【佐藤ママが語る!】「文房具を買いに行こう!」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 окт 2024
  • 灘中へ3人合格、お嬢様は洛南中に合格され、そして東大理Ⅲへ全員進学された佐藤ママこと佐藤亮子(浜学園アドバイザー)さんのノウハウを紹介していきます。
    東急ハンズ奈良店様のご協力のもと、文房具の魅力・おすすめをお伝えしていきます。
    【協力】
    東急ハンズ奈良店
    【佐藤ママ公式ブログ】
    ameblo.jp/ryok...
    【企画・編集】
    浜学園
    hama.ac/82496798/
    【毎月第2日曜実施の浜学園公開学力テスト】
    hama.ac/39792148/
    #佐藤ママ
    #佐藤亮子
    #中学受験
    #東大理Ⅲ
    #子育て
    #受験
    #親の関わり方
    #灘中合格
    #洛南中合格
    #浜学園
    #文房具
    #東急ハンズ

Комментарии • 27

  • @yuyu-ju7fb
    @yuyu-ju7fb 2 года назад +40

    佐藤ママって賢いママですね。母親の鏡です。子供と親のテンションをあげるために多少の出費は惜しまない。お金を無駄なところには使わないけど、かけるところには惜しまずに使ってきたのが分かります。亮子さんみたいに子供に全力投球できる母になって全力サポートしてあげようと思います。これからも長生きして、必要としている受験生親子を励ましてください。めちゃくちゃ励みになります。いつかお会いしたいです。

  • @くろむ-h6k
    @くろむ-h6k Год назад +12

    佐藤ママ文具好きなんですね、楽しそう。「洋服選ぶのってめんどくさい、あまり好きじゃない」になぜか、すごく救われてます。あ、好きじゃなくていいんだって。私も服やおしゃれより文具や本が好き。

  • @sokmr3415
    @sokmr3415 2 года назад +20

    参考になりました!佐藤ママお話も上手で見てて飽きないです✨

  • @__-jn1nj
    @__-jn1nj 2 года назад +17

    佐藤ママスーパーに行く編もやってほしい!

  • @cocoa1005
    @cocoa1005 Год назад +3

    お母さんも一緒に寄り添って楽しむが
    伝わってきました。
    苦しみながら勉強するのはもったいないですね

  • @yuki-lk8lo
    @yuki-lk8lo 2 года назад +26

    文房具、第二弾みたいです−!
    筆ペンで漢字を書いてみた!とか、
    ふでばこ2つにしていた!とか、
    豆知識もあり、
    勉強になります!

  • @nipponnzinn
    @nipponnzinn Год назад +2

    鉛筆をノコギリで?!すごいな、愛情。

  • @hiroisayuri6723
    @hiroisayuri6723 Год назад +18

    子供と楽しい時間を過してきたんだなぁ、ということがすごく伝わります。こんな風に寄り添い、一緒に楽しくやってくれる、全力でサポートしてくれる母親に育てられた子供って最高に幸せだな、と。こんな母親に私もなりたい

  • @fuuhaya0199
    @fuuhaya0199 2 года назад +3

    楽しみにしていました。ありがとうございました。

  • @st-hm2ck
    @st-hm2ck Год назад +4

    ノコギリでお茶吹き出しました🍵🤣

  • @たまみけ-t6d
    @たまみけ-t6d 2 года назад +5

    佐藤ママの学校、塾の筆箱2個持ち実践しました。と〜ってもオススメです。あとサラサボールペンもとっても使いやすいです。主人が子どもの使ってるボールペンを借りて、コレ使い易いなぁ〜と言ってペン建てから略奪していきました😅。良い物をオススメいただきありがとうございました😌✨。中受験生だった子の母

  • @Sあーる-r1g
    @Sあーる-r1g 2 года назад +6

    色は大事!と言う所参考になりました。カラフルだと良くないのかなと色は赤と青のみにしていました。
    塾弁のお料理動画お願いします!

  • @こんま-c3g
    @こんま-c3g 2 года назад +7

    エピソードとこだわりがきけて とっても楽しかったです!

  • @mikoy3349
    @mikoy3349 2 года назад +6

    いつも動画楽しみにしてます。文房具の紹介凄く勉強になりました!
    撮影の方にお願いですが、商品名がよく見えない物があったりしたので、全て商品名が判るようにアップにして頂けると有り難いです。
    あと、テロップあると小さな子供が寝た側で見られるから嬉しいです。
    知らない文房具もあったので、第二段、第三段お待ちしてます😆
    いつも参考になるので、これからもずっと動画見ていきます!

  • @漆黒-s8e
    @漆黒-s8e Год назад +4

    戻し方テキトーで笑った😂

  • @ゆう-p8e4c
    @ゆう-p8e4c 2 года назад +4

    プリントの整理に困っていたのですが、ルーズリーフに出来る穴あけパンチがあったとは!さっそくやってみます。ありがとうございました^_^

  • @mrk2461
    @mrk2461 2 года назад +7

    もちかたくんを付け替えさせるとか、付いているものを使わせるではなく、全部につけてしまう!という考え方が素敵だと思います。

  • @nanata1332
    @nanata1332 2 года назад +6

    文房具、大好きなので、もっと色々オススメ品を教えて欲しいです

  • @mie4190
    @mie4190 2 года назад +1

    富士山消しゴムすごく可愛いですね!早速買いました。小学生の娘がとても喜んでいました(^^)

  • @mokotomoko2127
    @mokotomoko2127 2 года назад +2

    文房具を工夫するアイディア、ぜひ真似させていただきます!

  • @はる-b1i6k
    @はる-b1i6k Год назад

    高校生の時胸ポケットに3色ボールペンだけ刺してそれ使ってました 😂

  • @ポンピン-c1b
    @ポンピン-c1b 2 года назад +3

    すごく面白かったです(^_^)

  • @ランラン-i3f
    @ランラン-i3f 2 года назад +3

    今、4月から年中になる子と2歳のママです。
    子どもは2月末生まれの早生まれです。
    公文には通学を2人ともしているのですが、もうひとつ習わせるのだったらそろばんと言われているのを以前拝見しました。
    佐藤ママさんでしたら、そろばんはいつから習わせますでしょうか。
    よろしくお願い致します。

    • @sato-mama
      @sato-mama  Год назад

      【浜学園より】
      こちらの動画でご回答いただきました。
      ※2022年12月20日10:30公開
      ruclips.net/video/87yuLoJgPFg/видео.html

  • @みく-s1v
    @みく-s1v 2 года назад +5

    はじめまして、質問です。
    現在1年生の娘がおります。新2年生としてこの2月から最高レベル特訓のWebを受け始めました。
    授業が進むのが早く、板書をするのが精一杯で先生の質問にもすぐ答えることができません。
    こう言う場合、まず聞くことに集中させ、ノートは二の次にするべきか
    もしくは、板書を第一にしっかり書かせ、Webなので2回見直すべきか悩んでいます。
    マスターもとっているので、週に何度も映像を見返すのは難しいです。
    いっそのこと、娘にはしっかり集中して授業を聞いてもらい、ノートは私がとってしまおうかと思ってしまったりします笑
    そのうち慣れるものでしょうか?

    • @sato-mama
      @sato-mama  Год назад

      【浜学園より】
      こちらの動画でご回答いただきました。
      ※2022年12月21日10:30公開
      ruclips.net/video/AvsmUr3FMi8/видео.html

  • @user-tg8dh9lr5s
    @user-tg8dh9lr5s 2 года назад +17

    子どもの塾通いが始まり、これから数年のことを考えると、親の私も少しゆううつになったり、支えていけるか不安になったりしていました。
    この動画をみて、ふせんやタイマーやペンをカワイイものにしたりして、勉強にも楽しい要素を取り入れたらいいのだと思うと、少しだけ今後の塾通いも楽しみになりました。
    たかが文房具、されど文房具だなと思いました。