Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういう動画大好物だなぁ。自分で作る予定ある訳じゃないけど、なんかワクワクしながらみれる
やったね♪(*´▽`*)嬉しいお言葉です♡
待ってました!塗装ブース。まさにDIYですね!今回も面白く、勉強させてもらいました。次回、塗装ブース後編!ぜってぇ見てくれよな!
abeilleさんこんばんは(*´▽`*)ノシかかった時間を考えると4話くらいにしたかったぁ~(笑)頑張って後編の編集終わらせま~す(^^)/
いつも楽しみに拝見してます。勉強になります。
KUMAさんこんばんは(*^-^*) ご視聴ありがとうございます♪これからもよろしくおねがいしますね~(*´▽`*)ノシ
ガチで凄いな自分も塗装ブースDIYしたけどこんなに本格的じゃなかったよそして自分へのツッコミが一々可愛い(笑)
宮本さんこんにちは(*´▽`*) ありがとうございます!頑張って作っちゃいました♪撮影でも使う予定なのでここまで凝って作りましたが、段ボールや衣装ケースで充分ですからね(;^ω^)20:00に後編配信されますので、是非ご感想聞かせてくださいね(^^)/
MDFの穴あけの様に真ん中に長方形を切る時は、普通に丸のこで直線を切る様に定規になるものを固定して、丸のこの先だけを先に切る対象物に当てて刃が浮くようにして側面を定規に当てて準備して、先を動かない様に注意しながらゆっくり刃を対象物(MDF)に下ろしていって切り始めると楽にですよ。刃が丸いので、綺麗に切るなら、直線の最後のギリギリで丸のこで切るのを止めて、丸のこで切れなかった部分だけ普通の鋸やジグソーで切るといいですよ。厚みのある材程、切れない部分は残るけれど、断然楽ですよ。
あずみ向上委員会様♪差し金の使い方…中学の時に木工の時間に習いました♪タミヤさんのツインファンなどもイイですけど…あずみさんの手作りも何となくイイです…多少時間がかかっても(自分は不器用ですから…)作ってみたいと思いました♪以前、紹介のあった2×4作業台もそうですけど…。後半が楽しみ!!
100mmの穴はホールソーってのも有るのでご参考まで。それと、換気扇のサイズから考えてもダクトサイズが100mmでは流量が少ないので排気ダクトは2つにすれば良かったね。後はダクトのクチの部分にベルマウスがあると流体の効率も上がります。
Daydreamerさんこんばんは(^^)/ ホルソーだとサイズが決まっちゃうので、プライベートなDIYだとコストが悩みどころなんですよね…( ˘•ω•˘ )自在錐は怖いし…( ˘•ω•˘ )( ˘•ω•˘ )ベルマウス調べました(^^)このクチの部分は塗装ブースに最適ですね!2号機でトライしたいと思います(*^_^*)
MDF使うとかプロやん(笑どんどんスキルアップしててすごいですね!
深読さんこんばんは~(*´▽`*) MDF良いですよ!切るのも簡単ですし♪家の中で、水のかからない場所ならMDFはDIYに最適です(´艸`*)1年前にこんなの作れるとは思ってなかったのでスキルアップしてるのかなぁ♡10年後は「あずみ家建てる前編」をお楽しみにw( ̄ー ̄)ニヤリ
楽しく見させてもらってますあずみさんがいわれる換気扇の上ブタ!つけたほうがいいかもしれませんね!外枠と羽との四隅に大きく隙間があるので動かしたときその隙間からの吹き返しで逆流が考えられます。上ブタつけたらもう少しは吸引力は上がると思いますよ!あとは前者さんが言われるようにダクトを増やすと無理なく排気できると思います。素人がでしゃばったコメントしてすみません
お疲れ様です。大きな換気扇にしましたねぇ~本格的なので後半も期待してます。
Hiroさんこんばんは(*^-^*) 「大は小を兼ねる」的な…。小さくて後から吸いが足りないよりは…的な(; ・`д・´)単に値段がそんなに変わらなかったからなんですけどね(笑)後編編集がんばりま~す(;´・ω・)
あずみさん影響で私もブラックアンドデッカー買っちゃいました!これからも楽しみにしております。
bikeさんこんばんは(*^-^*) おぉ♪買っちゃったんですか(*´▽`*)お仲間ですね~♪実は…今さっき…ホームセンターで…ジグs…(´艸`*)
MDF版の購入場所を教えてください!参考にして、結構作るので、購入場所等を知りたいです。
ホームセンターに各種厚み、大きさがありますよ(^^)フレーム無しで作る場合は厚めのMDF、フレームをしっかり作る場合は薄めのMDFが良いかなって思います。購入後持ち帰る手段が無い場合は、ある程度のパーツまでカットしてもらうと楽に作業も出来るし便利ですよ(*´▽`*)
丸ダクトのレジューサーから先をカットしてしまいましたが、少し残して縦に切れ目を入れてのり代を作った方が丈夫に止まりますよ(*^_^*)のり代の部分でビス留めしてもいいですよね(*^_^*)
Rodeodriveさんこんばんは(*´▽`*) 風車みたいにカットってことですよね?金切はさみと、ノコギリで1回やってみたんですけど…(´;ω;`)ムキ~ッってなったのでボンド塗ったくってやりました(笑)ホントはグラインダーでガ~って風車作った方が良いですよね~…(´・ω・`)
こんにちは!あずみさん凄い速さでレベルアップしてる!!でも、伝えたい事が・・・あずみさん、曲尺は曲がりやすく出来ています。だから、直角を出す時は動画のように妻手を真っ直ぐにするのではなく、曲げてやると安定しますよ!あと、MDFは繊維の塊。フェルトと同じ感じなんです!(フェルトの強化版みたいな)なので繊維をカッターで断つと綺麗に切れますよ!丸鋸でも良いんだけど、個人的にはカッターの方が良いと感じます。まあ、ここはあずみさんのお好みでどうぞ!!
早速クランプ大活躍ですね✨其れにしてもデッカイ換気扇買ったんですね⁉(笑)音大丈夫ですか? ダクトも蛇腹状のタイプの方が加工しやすかったのでは?大型のブースですか?
杉谷さんこんばんは~(*´▽`*)ノシ 第一目的が「部屋を汚さない」だったので、…小さいよりは大きい方が( ̄ー ̄)ニヤリと思ってこれにしました(笑)あと、値段がそんなに変わらない事も♬蛇腹のダクトは後編で出てきますよ~(*´▽`*)
3:18 6mmザグリ加工?
チャンネル登録しました!質問です!あんまり動画見てないで、分かりませんけど、なんの仕事をしているんですか?
わたどんさんこんばんは(*^-^*) 仕事は…内緒です(;^_^A職人さんとかじゃなく、普通のお仕事とだけ(笑)上司にバレたらまずそうなので…。って顔出ししてるんですけどね…(;´・ω・)バレたら山奥に籠って生活したいなぁ…。
あずみ向上委員会 わかりました!ごめんなさい
いえいえ(^^) また動画楽しんでください(*´▽`*)♪
なかなか器用ですね。職業は何をされてるんですか?
喋り方練習したんやろなぁ…聞き取りやすくて良いですわゾぉ
凄いですね。換気扇は業務用ですか?家庭用だとまだ安価なのがありそう。
ウッドヴィレッジさんこんにちは(^^♪ 家庭用の25cmタイプです。もっと小さいのなら安いのもあったんですけど、値段が大きさに比例しなかったんですよね…(´・ω・`)あと、小さいので作って吸わないって事になる心配もあって、これを選びました♪作ってみて思ったのは…「25cmは大きすぎ」でした(笑)
はじめまして、指長くて手綺麗ですね、、手元見入っちゃいました(笑)繊細かつ大胆で観る側も愉しさ伝わります。怪我には気をつけて本日もご安全に(`・ω´・)ゞ
hdzyさんこんばんは(*´▽`*)ノシ指長いですかね??(´・ω・`)あら♡DIY見てくださいね(笑)これからもDIYモリモリやっていきますので応援よろしくお願いいたします(^^)/
塗装ブースがないので…参考になります!チャンネル登録もさせていただきました。よろしくお願いします。
こんばんは!!後編はいつくらいになりますか~?
莉菜さんこんばんは(*^-^*) 後編は今週金曜(予定)です♪あと少しで編集終わるので多分…だ、大丈夫です(;´・ω・)金曜金曜
楽しみに待ってます♪
lot easies way have screw frame to place and then drill one hole and add router and cut center sheet out. lot better work.use only router bearing top bit.
あずみ工場長、またまた向上しちゃってますね~~♬
のあさんこんばんは(*^-^*) これはだいぶ頑張りましたよ♪企画から3か月くらいかかりましたもん(´;ω;`)がんばったので2億再生くらいしてくれるといいなww動画って、なかなか思った通りの人気にならないから面白い(´艸`*)
AZUMIさま~ いい腕してるネェ~~^^ ビックリンコしたわ。 だって、出来合いの換気扇を買って、すぐに何の躊躇もなくばらして(普通、やって良いか心配で怖い) 必要部分だけを使うって・・・ただ者ではない! 配線も、おそらく配線図も読めるんでしょう。 ハンダ付けも、口笛吹きながらやっちゃうのでしょうね? とにかく新アップごとに驚いています。<参考>AZUMIさま・・・ねじ止めで毎回ちゃんと下穴あけてますが、穴あけはドリル、 もう一台ねじ締めようにドライバー(インパクト)があると、効率上がりますよ~~。 私(素人)の実体験です。
Kenさんこんばんは~(*´▽`*)ノシ配線図?聞いただけで3日は寝込みそうw(´;ω;`)全く読めません(笑)ココだけの話ですよ|д゚)換気扇は…失敗したら【失敗した動画】にしてやろうと思って気合でばらしました(笑)ネジ締め用のドライバー欲しいんですよね~…(´・ω・`)ボーナス出たら買おっかなぁ…。
そなの? 回路図なんか読める雰囲気でした^^ここでは、皆さんからいろいろ意見もいただいて、よかったですね?固定のファンも(追っかけとも言う)できて、モテモテ~~・・ このまま ガンバッテいきましょう!!
皆さんにアドバイス頂いて&RUclips先人の方々を参考に&Google先生(*´▽`*)皆さんに育てていただいてます♪「あずみ向上委員会」より「リアル育成ゲームあずみ」の方が正しいです(笑)これからもいろんなDIYやっていきますね(^^)/
ジグソーがまだ無いのは仕方が無いとして,B&Dのマルノコでもいけたのでは?と思っちゃいました
Mitchelさんこんばんは(*^-^*) 丸ノコで上から押すのかな??(´・ω・`)新しい技術だ…。ありがとうございます!今度練習してみますね♪(*´▽`*)
そうそう.辺の真ん中あたりから上から押すように.自分はよくやりますが,正しい使い方じゃないと思うので怪我には十分気をつけてください.苦労して切るDIYの醍醐味って表現,大好きです!!
ご近所さんからの苦情はありませんか?女性は有機溶剤に十分注意が必要と思いますが、換気が強すぎて塗装が乗らないようなことは、ありませんか?
お父ちゃんに手伝ってもらって、ダクトを外から確認しましたが「溶剤臭は気にならない程度」(お父ちゃん談)でした。もちろん、今現在まで結構使用していますが、苦情もありません。換気もコントローラーを付けていますので、籠らない、吸い過ぎない程度に調整して使用しています(^^)あと、溶剤は身体にも悪いのでガス用のマスクをしようしています(*´▽`*)
最初から不要部品の付いてないの選んだ方が安く上がりそう。。。w でもGJ! バブリーなんだか、倹約なんだかw。
四葉野さんこんにちは(*´▽`*)ノシ お名前ナイスですね~(^^)♪アイコンは亀仙流の分家ですね(´艸`*)♪既製品だと排気口が後ろで、お部屋で使うには不自由だったんですよ(´・ω・`)あとDIYチャンネルなんで、作っちまうか~的な?(笑)「あ、撮影するなら横のパネルがアクリルじゃないと邪魔だなぁ」になってまぁ、作りながら買い足していこっと♡…あれ??なんか高くね??(;^ω^)と出来上がりました…orzもうちょっと安く抑える事は出来るんですけどね(アクリル廃止、コントローラー廃止、換気扇を中古や小さい物など)(*^-^*)
あずみさんupお疲れ様です。後半も楽しみにしています😄個人的に画面左上の合計金額を乗せてくれて嬉しいです。金額も気になりますからねw
hachioさんこんばんは~(*´▽`*) ですよね~!私も色々動画みたりブログみたりしてて、後から金額調べるの大変だったので(笑)「作りたいな」って思ってる方の参考になればと思って♬
マキタのインパクト買いましょ!w
Partyさんこんばんは(^^)/ マキタ高いんだもん…(´;ω;`)インパクト1本夏には買おうと思ってるんですけど、8耐があるし…キャンプ用品買いたいし…パソコンのスペックアップしたいし…テーブルソーも欲しいし…色々と手を出し過ぎて買う物だらけで困ってます(ノД`)・゜・。もうちょっと我慢しま~す…
指金の使い方は小学校でも習う基礎だね、あと切った面や穴開けた後に木くずを素でなぞるのは素人がやる一番やってはいけないこと
今まで勉強を疎かにしてたので、色々分からないこといっぱいです!(゚▽゚;)はぅ!素手で木くずをはらうのやめますね୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"☆*
なかなか骨の折る作業でした。腕がパンパン((+_+))今回、クランプがあちこちに多用されていたのが良く分かりましたよ。^^後半へ続く・・・
Nekoさんこんばんは~昨晩はどうも~♪(*´▽`*)ノシクランプあると便利でしょ?( *´艸`)猫ちゃんの手は借りなくて済みそうです(笑)
いえいいえ昨日はどうも、 反対に里さんが喜んでました。クランプは便利ですね。 猫の手ですか、こちらは孫の手を借りたい。。。
こんばんは塗装ブース楽しみですね(^o^)ところで、油性の塗料を使う時には防爆モーターでないと爆発の危険があります。スイッチも防爆スイッチを使わないと危険です。油性の塗料を使って塗装ブースを使う時には絶対に部屋の中ではやらないようにしてください。防爆モーターがない場合は、可燃性ガスがモーターに触れない構造のシロッコファンがお勧めです。※自分は化学薬品メーカーに勤めていたので、静電気での爆発も何度も目にしています。有機溶剤を使用する塗装には、健康被害と爆発に充分注意してくださいね。
山本さんこんばんは(*´▽`*)油性塗料の事は一応調べてから始めたんですけど、あってますかね??(´・ω・`)有機溶剤が濃いと、電源ON/OFF時に発火の恐れあり(プラモデルの塗料なら直接吹きかけなければ、そこまで心配なし)ハニカムフィルターの裏側に目の細かいフィルターで溶剤を吸着させる(あまりフィルターが多すぎると風量が足りず、逆に滞留してしまい危険)電源の部分は、全て溶剤が直接かからないように、壁を隔てた場所か、ホットボンドでたっぷりコーティングこのあたりを注意して設計してみたんですけど…。
追伸あっていると言えばあっていますが 違うと言えば違う 説明が難しいですね。有機溶剤は、溶剤が気体になって 空気との混合率が 爆発範囲に入ると爆発しやすくなります。液体のままだと爆発もしませんが気体になって、空気と混合している所に 火花が飛ぶと爆発します。要は、常に爆発範囲以下に保つことが出来れば安全です。排気量を大きくするのも一つの方法だと思います。※絶対に安全と言う事は保証出来ませんこればっかりは、実際に経験してみないと恐ろしさを伝えることが出来ません(>_
ありがとうございます(*^-^*) これ、大型のファンにして良かったかもですね。今色々確認と調べてきました。この換気扇で毎分14000ℓ程度で、フィルターの抵抗を70%で考えると毎分4300ℓタミヤツインファン毎分2100ℓ吸い込みは倍くらいありそうです(^^)もし抜けが悪そうであれば、ダクトの直径変えて対策してみます(^^)/
おぅおぅおぅ てめえら誰の差し金だ! なんてねwww
noob 乙
こういう動画大好物だなぁ。
自分で作る予定ある訳じゃないけど、なんかワクワクしながらみれる
やったね♪(*´▽`*)嬉しいお言葉です♡
待ってました!塗装ブース。まさにDIYですね!今回も面白く、勉強させてもらいました。次回、塗装ブース後編!ぜってぇ見てくれよな!
abeilleさんこんばんは(*´▽`*)ノシ
かかった時間を考えると4話くらいにしたかったぁ~(笑)
頑張って後編の編集終わらせま~す(^^)/
いつも楽しみに拝見してます。
勉強になります。
KUMAさんこんばんは(*^-^*) ご視聴ありがとうございます♪これからもよろしくおねがいしますね~(*´▽`*)ノシ
ガチで凄いな自分も塗装ブースDIYしたけどこんなに本格的じゃなかったよ
そして自分へのツッコミが一々可愛い(笑)
宮本さんこんにちは(*´▽`*) ありがとうございます!頑張って作っちゃいました♪
撮影でも使う予定なのでここまで凝って作りましたが、段ボールや衣装ケースで充分ですからね(;^ω^)
20:00に後編配信されますので、是非ご感想聞かせてくださいね(^^)/
MDFの穴あけの様に真ん中に長方形を切る時は、普通に丸のこで直線を切る様に定規になるものを固定して、丸のこの先だけを先に切る対象物に当てて刃が浮くようにして側面を定規に当てて準備して、先を動かない様に注意しながらゆっくり刃を対象物(MDF)に下ろしていって切り始めると楽にですよ。
刃が丸いので、綺麗に切るなら、直線の最後のギリギリで丸のこで切るのを止めて、丸のこで切れなかった部分だけ普通の鋸やジグソーで切るといいですよ。厚みのある材程、切れない部分は残るけれど、断然楽ですよ。
あずみ向上委員会様♪
差し金の使い方…中学の時に木工の時間に習いました♪
タミヤさんのツインファンなどもイイですけど…あずみさんの手作りも何となくイイです…多少時間がかかっても(自分は不器用ですから…)作ってみたいと思いました♪
以前、紹介のあった2×4作業台もそうですけど…。
後半が楽しみ!!
100mmの穴はホールソーってのも有るのでご参考まで。
それと、換気扇のサイズから考えてもダクトサイズが100mmでは流量が少ないので排気ダクトは2つにすれば良かったね。
後はダクトのクチの部分にベルマウスがあると流体の効率も上がります。
Daydreamerさんこんばんは(^^)/ ホルソーだとサイズが決まっちゃうので、プライベートなDIYだとコストが悩みどころなんですよね…( ˘•ω•˘ )
自在錐は怖いし…( ˘•ω•˘ )( ˘•ω•˘ )
ベルマウス調べました(^^)このクチの部分は塗装ブースに最適ですね!2号機でトライしたいと思います(*^_^*)
MDF使うとかプロやん(笑
どんどんスキルアップしててすごいですね!
深読さんこんばんは~(*´▽`*) MDF良いですよ!切るのも簡単ですし♪
家の中で、水のかからない場所ならMDFはDIYに最適です(´艸`*)
1年前にこんなの作れるとは思ってなかったのでスキルアップしてるのかなぁ♡
10年後は「あずみ家建てる前編」をお楽しみにw( ̄ー ̄)ニヤリ
楽しく見させてもらってます
あずみさんがいわれる換気扇の上ブタ!つけたほうがいいかもしれませんね!外枠と羽との四隅に大きく隙間があるので動かしたときその隙間からの吹き返しで逆流が考えられます。上ブタつけたらもう少しは吸引力は上がると思いますよ!あとは前者さんが言われるようにダクトを増やすと無理なく排気できると思います。
素人がでしゃばったコメントしてすみません
お疲れ様です。大きな換気扇にしましたねぇ~本格的なので後半も期待してます。
Hiroさんこんばんは(*^-^*) 「大は小を兼ねる」的な…。
小さくて後から吸いが足りないよりは…的な(; ・`д・´)
単に値段がそんなに変わらなかったからなんですけどね(笑)
後編編集がんばりま~す(;´・ω・)
あずみさん影響で私もブラックアンドデッカー買っちゃいました!
これからも楽しみにしております。
bikeさんこんばんは(*^-^*) おぉ♪買っちゃったんですか(*´▽`*)お仲間ですね~♪
実は…今さっき…ホームセンターで…ジグs…(´艸`*)
MDF版の購入場所を教えてください!参考にして、結構作るので、購入場所等を知りたいです。
ホームセンターに各種厚み、大きさがありますよ(^^)
フレーム無しで作る場合は厚めのMDF、
フレームをしっかり作る場合は薄めのMDFが良いかなって思います。
購入後持ち帰る手段が無い場合は、ある程度のパーツまでカットしてもらうと楽に作業も出来るし便利ですよ(*´▽`*)
丸ダクトのレジューサーから先をカットしてしまいましたが、少し残して縦に切れ目を入れてのり代を作った方が丈夫に止まりますよ(*^_^*)
のり代の部分でビス留めしてもいいですよね(*^_^*)
Rodeodriveさんこんばんは(*´▽`*) 風車みたいにカットってことですよね?
金切はさみと、ノコギリで1回やってみたんですけど…(´;ω;`)
ムキ~ッってなったのでボンド塗ったくってやりました(笑)
ホントはグラインダーでガ~って風車作った方が良いですよね~…(´・ω・`)
こんにちは!
あずみさん凄い速さでレベルアップしてる!!
でも、伝えたい事が・・・
あずみさん、曲尺は曲がりやすく出来ています。
だから、直角を出す時は動画のように妻手を真っ直ぐにするのではなく、曲げてやると安定しますよ!
あと、MDFは繊維の塊。フェルトと同じ感じなんです!(フェルトの強化版みたいな)なので繊維をカッターで断つと綺麗に切れますよ!
丸鋸でも良いんだけど、個人的にはカッターの方が良いと感じます。
まあ、ここはあずみさんのお好みでどうぞ!!
早速クランプ大活躍ですね✨其れにしてもデッカイ換気扇買ったんですね⁉(笑)音大丈夫ですか? ダクトも蛇腹状のタイプの方が加工しやすかったのでは?
大型のブースですか?
杉谷さんこんばんは~(*´▽`*)ノシ 第一目的が「部屋を汚さない」だったので、
…小さいよりは大きい方が( ̄ー ̄)ニヤリ
と思ってこれにしました(笑)
あと、値段がそんなに変わらない事も♬
蛇腹のダクトは後編で出てきますよ~(*´▽`*)
3:18 6mmザグリ加工?
チャンネル登録しました!
質問です!あんまり動画見てないで、分かりませんけど、なんの仕事をしているんですか?
わたどんさんこんばんは(*^-^*) 仕事は…内緒です(;^_^A
職人さんとかじゃなく、普通のお仕事とだけ(笑)
上司にバレたらまずそうなので…。
って顔出ししてるんですけどね…(;´・ω・)バレたら山奥に籠って生活したいなぁ…。
あずみ向上委員会 わかりました!ごめんなさい
いえいえ(^^) また動画楽しんでください(*´▽`*)♪
なかなか器用ですね。
職業は何をされてるんですか?
喋り方練習したんやろなぁ…
聞き取りやすくて良いですわゾぉ
凄いですね。換気扇は業務用ですか?家庭用だとまだ安価なのがありそう。
ウッドヴィレッジさんこんにちは(^^♪ 家庭用の25cmタイプです。
もっと小さいのなら安いのもあったんですけど、値段が大きさに比例しなかったんですよね…(´・ω・`)
あと、小さいので作って吸わないって事になる心配もあって、これを選びました♪
作ってみて思ったのは…「25cmは大きすぎ」でした(笑)
はじめまして、指長くて手綺麗ですね、、手元見入っちゃいました(笑)
繊細かつ大胆で観る側も愉しさ伝わります。怪我には気をつけて本日もご安全に
(`・ω´・)ゞ
hdzyさんこんばんは(*´▽`*)ノシ
指長いですかね??(´・ω・`)あら♡DIY見てくださいね(笑)
これからもDIYモリモリやっていきますので応援よろしくお願いいたします(^^)/
塗装ブースがないので…参考になります!
チャンネル登録もさせていただきました。
よろしくお願いします。
こんばんは!!
後編はいつくらいになりますか~?
莉菜さんこんばんは(*^-^*) 後編は今週金曜(予定)です♪
あと少しで編集終わるので多分…だ、大丈夫です(;´・ω・)金曜金曜
楽しみに待ってます♪
lot easies way have screw frame to place and then drill one hole and add router and cut center sheet out. lot better work.use only router bearing top bit.
あずみ工場長、またまた向上しちゃってますね~~♬
のあさんこんばんは(*^-^*) これはだいぶ頑張りましたよ♪
企画から3か月くらいかかりましたもん(´;ω;`)がんばったので2億再生くらいしてくれるといいなww
動画って、なかなか思った通りの人気にならないから面白い(´艸`*)
AZUMIさま~ いい腕してるネェ~~^^ ビックリンコしたわ。 だって、出来合いの換気扇を買って、すぐに何の躊躇もなく
ばらして(普通、やって良いか心配で怖い) 必要部分だけを使うって・・・ただ者ではない! 配線も、おそらく配線図も読めるんでしょう。 ハンダ付けも、口笛吹きながらやっちゃうのでしょうね? とにかく新アップごとに驚いています。
<参考>AZUMIさま・・・ねじ止めで毎回ちゃんと下穴あけてますが、穴あけはドリル、 もう一台ねじ締めようにドライバー(インパクト)があると、効率上がりますよ~~。 私(素人)の実体験です。
Kenさんこんばんは~(*´▽`*)ノシ
配線図?聞いただけで3日は寝込みそうw(´;ω;`)全く読めません(笑)
ココだけの話ですよ|д゚)
換気扇は…失敗したら【失敗した動画】にしてやろうと思って気合でばらしました(笑)
ネジ締め用のドライバー欲しいんですよね~…(´・ω・`)ボーナス出たら買おっかなぁ…。
そなの? 回路図なんか読める雰囲気でした^^
ここでは、皆さんからいろいろ意見もいただいて、よかったですね?
固定のファンも(追っかけとも言う)できて、モテモテ~~・・
このまま ガンバッテいきましょう!!
皆さんにアドバイス頂いて&RUclips先人の方々を参考に&Google先生(*´▽`*)
皆さんに育てていただいてます♪
「あずみ向上委員会」より「リアル育成ゲームあずみ」の方が正しいです(笑)
これからもいろんなDIYやっていきますね(^^)/
ジグソーがまだ無いのは仕方が無いとして,B&Dのマルノコでもいけたのでは?と思っちゃいました
Mitchelさんこんばんは(*^-^*) 丸ノコで上から押すのかな??(´・ω・`)新しい技術だ…。
ありがとうございます!今度練習してみますね♪(*´▽`*)
そうそう.辺の真ん中あたりから上から押すように.
自分はよくやりますが,正しい使い方じゃないと思うので怪我には十分気をつけてください.
苦労して切るDIYの醍醐味って表現,大好きです!!
ご近所さんからの苦情はありませんか?女性は有機溶剤に十分注意が必要と思いますが、換気が強すぎて塗装が乗らないようなことは、ありませんか?
お父ちゃんに手伝ってもらって、ダクトを外から確認しましたが「溶剤臭は気にならない程度」(お父ちゃん談)でした。
もちろん、今現在まで結構使用していますが、苦情もありません。
換気もコントローラーを付けていますので、籠らない、吸い過ぎない程度に調整して使用しています(^^)
あと、溶剤は身体にも悪いのでガス用のマスクをしようしています(*´▽`*)
最初から不要部品の付いてないの選んだ方が安く上がりそう。。。w でもGJ! バブリーなんだか、倹約なんだかw。
四葉野さんこんにちは(*´▽`*)ノシ お名前ナイスですね~(^^)♪アイコンは亀仙流の分家ですね(´艸`*)♪
既製品だと排気口が後ろで、お部屋で使うには不自由だったんですよ(´・ω・`)
あとDIYチャンネルなんで、作っちまうか~的な?(笑)
「あ、撮影するなら横のパネルがアクリルじゃないと邪魔だなぁ」になって
まぁ、作りながら買い足していこっと♡
…あれ??なんか高くね??(;^ω^)と出来上がりました…orz
もうちょっと安く抑える事は出来るんですけどね(アクリル廃止、コントローラー廃止、換気扇を中古や小さい物など)(*^-^*)
あずみさんupお疲れ様です。後半も楽しみにしています😄
個人的に画面左上の合計金額を乗せてくれて嬉しいです。金額も気になりますからねw
hachioさんこんばんは~(*´▽`*) ですよね~!私も色々動画みたりブログみたりしてて、後から金額調べるの大変だったので(笑)
「作りたいな」って思ってる方の参考になればと思って♬
マキタのインパクト買いましょ!w
Partyさんこんばんは(^^)/ マキタ高いんだもん…(´;ω;`)インパクト1本夏には買おうと思ってるんですけど、
8耐があるし…キャンプ用品買いたいし…パソコンのスペックアップしたいし…テーブルソーも欲しいし…
色々と手を出し過ぎて買う物だらけで困ってます(ノД`)・゜・。
もうちょっと我慢しま~す…
指金の使い方は小学校でも習う基礎だね、あと切った面や穴開けた後に木くずを素でなぞるのは素人がやる一番やってはいけないこと
今まで勉強を疎かにしてたので、色々分からないこといっぱいです!(゚▽゚;)はぅ!
素手で木くずをはらうのやめますね୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
ありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"☆*
なかなか骨の折る作業でした。腕がパンパン((+_+))
今回、クランプがあちこちに多用されていたのが良く分かりましたよ。^^
後半へ続く・・・
Nekoさんこんばんは~昨晩はどうも~♪(*´▽`*)ノシ
クランプあると便利でしょ?( *´艸`)猫ちゃんの手は借りなくて済みそうです(笑)
いえいいえ昨日はどうも、 反対に里さんが喜んでました。
クランプは便利ですね。 猫の手ですか、こちらは孫の手を借りたい。。。
こんばんは
塗装ブース楽しみですね(^o^)
ところで、油性の塗料を使う時には
防爆モーターでないと爆発の危険があります。
スイッチも防爆スイッチを使わないと危険です。
油性の塗料を使って塗装ブースを使う時には絶対に部屋の中ではやらないようにしてください。
防爆モーターがない場合は、可燃性ガスがモーターに触れない構造の
シロッコファンがお勧めです。
※自分は化学薬品メーカーに勤めていたので、静電気での爆発も何度も目にしています。
有機溶剤を使用する塗装には、健康被害と爆発に充分注意してくださいね。
山本さんこんばんは(*´▽`*)
油性塗料の事は一応調べてから始めたんですけど、あってますかね??(´・ω・`)
有機溶剤が濃いと、電源ON/OFF時に発火の恐れあり(プラモデルの塗料なら直接吹きかけなければ、そこまで心配なし)
ハニカムフィルターの裏側に目の細かいフィルターで溶剤を吸着させる(あまりフィルターが多すぎると風量が足りず、逆に滞留してしまい危険)
電源の部分は、全て溶剤が直接かからないように、壁を隔てた場所か、ホットボンドでたっぷりコーティング
このあたりを注意して設計してみたんですけど…。
追伸
あっていると言えばあっていますが 違うと言えば違う 説明が難しいですね。
有機溶剤は、溶剤が気体になって 空気との混合率が 爆発範囲に入ると
爆発しやすくなります。液体のままだと爆発もしませんが
気体になって、空気と混合している所に 火花が飛ぶと爆発します。
要は、常に爆発範囲以下に保つことが出来れば安全です。
排気量を大きくするのも一つの方法だと思います。
※絶対に安全と言う事は保証出来ません
こればっかりは、実際に経験してみないと恐ろしさを伝えることが出来ません(>_
ありがとうございます(*^-^*) これ、大型のファンにして良かったかもですね。
今色々確認と調べてきました。
この換気扇で毎分14000ℓ程度で、フィルターの抵抗を70%で考えると毎分4300ℓ
タミヤツインファン毎分2100ℓ
吸い込みは倍くらいありそうです(^^)
もし抜けが悪そうであれば、ダクトの直径変えて対策してみます(^^)/
おぅおぅおぅ てめえら誰の差し金だ! なんてねwww
noob 乙