地球そして生命の誕生と進化 【増補版】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 июл 2024
  • 最新版をupしました。 • 地球そして生命の誕生と進化 【最新版】
    本動画は丸山茂徳先生並びに冥王代生命学研究グループが、平成26年度文科省科学研究費補助金・新学術領域研究事業として、太陽系や地球の誕生を経て生命の誕生と進化の過程を最新の研究成果に基づいて再現した映像です。
    1.地球誕生 00:00
     45億6700万年前 : 太陽系誕生
     45億6000万年前 : 原始地球誕生
     45億5000万年前 : ジャイアントインパクト
    2.プレートテクトニクス 02:53
     43億7000万~42億年前 : 大気と海洋の誕生
     43億7000万~42億年前 : プレートテクトニクス開始
    3.原始生命誕生 06:57
     41(42?)億年前 : 原始生命誕生
    4.生命進化の第1ステージ 10:52
     43億7000万~42億年前 : 原初大陸の消失と強い地場の発生
     42億年前 : 太陽光エネルギーを利用する生命体に変化
     41億年前 : 大量絶滅
    5.生命進化の第2ステージ 16:33
     29億年前 : 光合成生物の出現
     26億年前 : マントルオーバーターン
    6.生命進化の第3ステージ 20:33
     23億年前 : 全球凍結による大量絶滅
     21億年前 : 原核生物から真核生物へ
    7.生命大進化の夜明け前 25:05
     19~8億年前 : 超大陸の形成
     7~6億年前 : スターチアン全球凍結
     7~6億年前 : 水漏れ地球による表層環境進化
    8: カンブリア紀の生命大進化 30:54
     6.4億年前 : 多細胞生物の誕生、マリノアン全球凍結
     5.8億年前 : エディアカラ動植物群誕生、ガスキアス小氷河期
     5.5億年前 : 環境によって変化する生命の形
     5.4億年前 : カンブリア紀動植物群誕生、バイコヌール小氷河期
    9: 古生代 37:02
     6.0億年前 : 生物の生息域拡大
     5.4億年前 : 植物と昆虫の共進化
     5.5~5.4億年前 : 脊椎動物の進化
     2.6~2.5億年前 : 顕生代最大の大量絶滅、暗黒星雲との衝突
    ‪@KaoruGreenEmerald‬

Комментарии • 84

  • @KaoruGreenEmerald
    @KaoruGreenEmerald  5 лет назад +28

    うれしいことに生命の起源についてもう少し詳しく知りたいとのお声をいただいてます。
    下記に関連論文等をいくつかご紹介いたします。ご参考まで。
    ●ABELモデルによる地球の起源(英語)
    www.sciencedirect.com/science/article/pii/S167498711630144X?via%3Dihub
    ●生命の起源の核間欠泉モデル(英語)
    www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1674987116301360?via%3Dihub
    ●他の生命起源仮説との比較(英語)
    www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1674987118302123?via%3Dihub
    ●生命の起源(英語)
    www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1674987117301305?via%3Dihub
    ●原始生命の発祥地 : 冥王代の地球と原初大陸(英語)
    www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1674987116300834?via%3Dihub
    ●生命が存在できる3条件(英語)
    www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1674987114000267
    ●地球最古の化石(英語)
    www.nature.com/articles/416076a
    ●構造的に多様な異種生物学的モノマーのプレバイオティクスオリゴマー化と自己組織化(英語)
    www.nature.com/articles/s41598-020-74223-5
    ●暗雲星雲によって引き起こされる白亜紀後期の冷却と大量絶滅(英語)
    www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1342937X16000253
    ●40億年前の火星表層環境は還元的だった(英語)
    www.nature.com/articles/s41467-020-15931-4
    ●太陽系における後期集積が水星に与える影響(英語)
    www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0019103520304139?via%3Dihub#s0010
    ●生命の起源:地球上の生命を刺激した条件(英語)
    researchoutreach.org/articles/origin-life-conditions-sparked-life-earth/
    ●初期の負電荷のアミノ酸を有するタンパク質とRNAの相互作用が金属イオンを介して達成されていたことを実験室で再現(英語)
    academic.oup.com/mbe/article/39/3/msac032/6524634
    ●小惑星リュウグウから返ってきたサンプルはイヴナ型炭素質隕石に似ている(英語)
    www.science.org/doi/10.1126/science.abn7850
    ●小惑星リュウグウから返ってきたサンプルから得られた太陽系外物質の原始的な記録(英語)
    www.nature.com/articles/s41550-022-01745-5
    ●丸山茂徳教授 : 生命の起源についてQ & A (日本語と英語)
    ruclips.net/video/ZZI_z8rxKPw/видео.html
    ●戎崎俊一教授、丸山茂徳教授 : 大地溝帯でなぜ新種がうまれるのか? (日本語)
    science.gakuji-tosho.jp/data/upfile/10-1.pdf
    ●戎崎俊一教授 : 宇宙環境と生命大進化 ver4.1(日本語)
    science.gakuji-tosho.jp/data/upfile/6-1.pdf
    ●戎崎俊一教授 : 真核生物はストロマトライト微生物マットで進化した(日本語)
    science.gakuji-tosho.jp/data/upfile/15-2.pdf
    ●佐藤友彦教授、吉屋一美教授、丸山茂徳名誉教授 : 冥王代の「生きた微化石」OD1と超還元場の歴史(日本語)
    www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography/128/4/128_128.571/_pdf
    ●丸山茂徳教授、戎崎俊一教授、黒川顕教授 : 地球生命誕生場に必要な 9 条件と生命誕生場としての
    自然原子炉間欠泉モデルの再考(日本語)
    www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography/128/4/128_128.513/_pdf/-char/en
    ●中村栄三教授 - 小惑星リュウグウの起源と進化(宇宙航空研究開発機構のフレスリリース)
    www.jaxa.jp/press/2022/06/20220610-1_j.html
    ●国際年代層序表(最新版)
    stratigraphy.org/ICSchart/ChronostratChart2023-09Japanese.pdf

  • @maguro256
    @maguro256 5 лет назад +33

    生命がこのような奇跡の連続の上で成り立っていると考えるととても神秘的ですね

  • @user-gc6ok5wx5y
    @user-gc6ok5wx5y 5 лет назад +21

    ためになるお話でした。
    ナレーションの人、声がいいなぁ~
    ありがとうございました。

  • @user-lt4se5gw9c
    @user-lt4se5gw9c 2 года назад +4

    今日は、色々な地球誕生日が観れて良かった。

  • @Celestine1963
    @Celestine1963 5 лет назад +40

    さらっと動画が作られていますが、
    3日前の晩飯を思い出せない私にとって
    地面に穴掘ったり、大陸の生物の生態、DNAを調査したり、
    大陸の移動をコンピューターでシュミレーションしたり、
    過去からの科学者のみなさんの努力が推測されます。
    科学者おつ!!!!

  • @ch-yj7fc
    @ch-yj7fc 3 года назад +6

    とても考えさせられました。地球とは奇跡中の奇跡の星ということが改めてしっかり理解できました。

  • @user-wv7iw5xr7l
    @user-wv7iw5xr7l 5 лет назад +16

    今まで見た地球誕生のどの動画よりも詳しく、見ていてとても面白かった

    • @user-rq1do8to6m
      @user-rq1do8to6m 4 года назад +1

      まさしくそう思う❗地球の先々を思うと今、一瞬を如何に生きるか❗

  • @user-nq1fh5mf5u
    @user-nq1fh5mf5u 5 лет назад +15

    なにもかもが奇跡ですね
    地球を愛おしく感じます🌏

  • @kzryu217
    @kzryu217 5 лет назад +16

    本当に俺達が生きていることが奇跡なんだな。

  • @user-ds4yt8nx9e
    @user-ds4yt8nx9e 5 лет назад +10

    人生の中でここまで感動したものはありません。ほぼ毎日見てます!

  • @Kobikobii6120
    @Kobikobii6120 5 лет назад +51

    こーゆー宇宙の話って、落ち着いた男性の声が似合うよね。

  • @user-bg8jz9de8r
    @user-bg8jz9de8r 5 лет назад +19

    なんでだろう
    ずっと見てられる
    今までのちょっとした謎がほとんど分かってきました
    宇宙てほんとに全部が奇跡なんだな
    改めて思いました

  • @user-tc8gg3mi9p
    @user-tc8gg3mi9p 5 лет назад +27

    わからない単語とかでてきて難しいところもあるけれど奇跡が起こり続けているっていうのはちゃんと分かる

  • @user-cm2nq9og2c
    @user-cm2nq9og2c 5 лет назад +43

    もちろんすごいんだけど、何億年前のことをなんで、100年くらいしか生きれない人間が解明できるのか、、すごい

    • @MJRuah-ps9kk
      @MJRuah-ps9kk 4 года назад +5

      ただこういうの勉強した人たちが勝手に考えてこうなってるんです。結局証拠なんてないですよね😰 自分の目で見てないので(当たり前ですけど

    • @user-zu3jv8by3m
      @user-zu3jv8by3m 2 года назад +1

      @@MJRuah-ps9kk 目で見えてなくてもあらゆる証明方法がある。
      宇宙や地球の事象を証明する物理・化学原則が存在するため数式により整合性を追求していく。
      その結果、宇宙探査、バイオテクノロジー、AIの発達に繋がっている。
      人類は肉眼でブラックホールを確認したことがなかったが、理論上想定されているものはあった。近年、望遠鏡の発達によりブラックホールの観察が可能となった。その画像は学者達が想定したものと全く同じ形をしていたのだ。
      観測していないこと、過去未来の出来事は一見証明方法がなく根拠に欠けてみえるが、手元にある観測可能なデータと先人たちが残した数式により多くを証明できる。

  • @MorokenGo
    @MorokenGo 5 лет назад +5

    01:35
    小惑星同士の衝突でどうやって2つが大きな1つに大きくなるんや?
    ってずっと疑問に思ってたけどこの映像でなんとなくイメージできた

  • @ws6892
    @ws6892 5 лет назад +23

    こういうカテゴリー好きなんだよねー

  • @Iki798
    @Iki798 5 лет назад +3

    面白かったです。
    ありがとう!

  • @user-cj6lf9os5u
    @user-cj6lf9os5u 5 лет назад +12

    画質最強!

  • @user-kg6yb1yu9o
    @user-kg6yb1yu9o 5 лет назад +24

    地球が誕生するだけでもめっちゃ奇跡なのにそれをどうやってできたのか知ることが出来るなんてもうどれだけ奇跡なんだろう、、

  • @user-ee1se4kf8v
    @user-ee1se4kf8v 4 года назад +8

    何度も視聴させていただいてます。凄いスケール、目の眩む様な画像。宇宙全般と恐竜の出現に?だったのですが。ほんとに全てにおいて、わかり易く{素人なりに〕納得できました。
    人類の出は皆、同じ、環境の違いで、白とか黒になってきたのに何故、差別が起こるのかしら。宇宙から見た地球の美しさは、唯一無二。
    絶えず戦争をしたがってる、世界の指導者に、是非この様な映像を視聴してもらいたい。

  • @user-lx2tm2ov9m
    @user-lx2tm2ov9m 5 лет назад +31

    俺って何なのか

  • @user-zi2nl7or8e
    @user-zi2nl7or8e 5 лет назад +7

    こういうのもの凄く衝撃を受ける気になる

  • @jomaxyne4259
    @jomaxyne4259 5 лет назад +13

    まさに母なる海…

  • @user-tg4ug4jd8v
    @user-tg4ug4jd8v 5 лет назад +11

    奇跡に、奇跡、そして、奇跡。まさに奇跡の星だ......

  • @ramen_yakiniku
    @ramen_yakiniku 5 лет назад +8

    地学の勉強になります!

  • @akasatanahamayarawa3038
    @akasatanahamayarawa3038 5 лет назад +13

    単なる「物質」の化学反応だったのが、どの部分から、「生命」の進化となっていったのか? また、その生命の進化のどの部分から、「自者」「他者」という概念が発生していたのか? 考えると、夜、眠れなくなる・・・

  • @user-gu6hq7sq9z
    @user-gu6hq7sq9z 5 лет назад +34

    宇宙って誰が作ったんだろう。自分って誰なんだろう。ってたまに思うことがある

    • @gutguit1575
      @gutguit1575 5 лет назад +10

      これら宇宙の広さや時間の長さを考えると、煽り運転とか 前の車が遅いとか、何言ってんだろうって思っちゃうよね

  • @user-oc6rz5ph6n
    @user-oc6rz5ph6n 5 лет назад +21

    なんか今の親の子供に生まれた確率はどーたらこーたらとかあるけど、その前にえげつない奇跡がえげつなく連続で起こったことで今の人間がいてその上で俺がいるって考えるとほんまにすごいな。
    てかリボ核酸(rna)がデオキシリボ核酸(dna)になる時の映像好き

  • @user-vl9hl7ze2h
    @user-vl9hl7ze2h 5 лет назад +2

    衝撃

  • @user-zu8ox5jg7t
    @user-zu8ox5jg7t 5 лет назад +4

    神秘的なヴィジュアルにまず感動…。地球誕生、そして生命進化の過程に衝撃と深い感銘を受けた。

  • @user-py1xd8ut6x
    @user-py1xd8ut6x 5 лет назад +13

    高校の時に地学の授業で習った地学用語の復習になるし、とにかく面白い

  • @user-fc1li5wn6z
    @user-fc1li5wn6z 3 года назад +6

    やっぱ俺らは生まれただけでみんな価値があるんだな

  • @tokunosima.
    @tokunosima. 4 года назад +1

    すごい👀

  • @ZeroDbl
    @ZeroDbl 5 лет назад +10

    絶滅と繁栄を繰り返しながら進化していったんだね、

  • @fimkiemusic
    @fimkiemusic 3 года назад +2

    I really can't understand anything but that makes it better

    • @sanils22
      @sanils22 3 года назад

      i think there is an english version - ruclips.net/video/NQ4CUw9RcuA/видео.html. enjoy.

  • @a09014207667
    @a09014207667 5 лет назад +1

    よくわからないけど、凄く心が揺さぶられます!

  • @hrmt8623
    @hrmt8623 3 года назад +5

    こういう宇宙レベルのを見ると、
    幽霊なんかいないって思い始める。
    とても面白い勉強になる動画でした。

  • @hikayuzu4042
    @hikayuzu4042 5 лет назад +5

    続きが見れて嬉しい😆

  • @Doobiesnacks007
    @Doobiesnacks007 Год назад +1

    THIS IS AMAZING 👏

  • @user-jn8yc4db5p
    @user-jn8yc4db5p 5 лет назад +3

    良い勉強になりました

  • @user-zz1iq6gf4m
    @user-zz1iq6gf4m 5 лет назад +5

    何十億,何百億年と生きるものがいるなんて初めてしった。

  • @fsby952
    @fsby952 5 лет назад +5

    見やすいし分かりやすい!映像も美しいですね

  • @jo-di9sl
    @jo-di9sl 5 лет назад +14

    私ってすごい星に生まれたんやな

  • @user-yd6kq1me1o
    @user-yd6kq1me1o 5 лет назад +8

    すげえ

  • @La_06.2.22
    @La_06.2.22 Год назад

    41:51この子可愛い……私たちの進化の元なんだからどうせ生き残って進化するんだと思ったら、まさかの死で泣きそうだった。

  • @rodneystrauch1512
    @rodneystrauch1512 2 года назад

    Is this video available with English subtitles?

    • @nishant3528
      @nishant3528 2 года назад

      It’s actually available in English. ruclips.net/video/NQ4CUw9RcuA/видео.html

  • @user-si6uy7mo9b
    @user-si6uy7mo9b 5 лет назад +5

    こういうのすごい気になる

  • @aaabbb6278
    @aaabbb6278 Год назад +2

    人は知性が高いためにほかの生物より優位に位置すると思います。もし知性がそれほど高く、道具をつかえなければ、ライオン等の動物には勝てないし、太い木を切り倒したり等できずに優位性はなくなると思います。

  • @kbk1wcj
    @kbk1wcj 5 лет назад +7

    もう5回見てます、癖になる

  • @kihathi
    @kihathi 5 лет назад +11

    何億年前の宇宙の出来事ってどうしてわかるの?
    地球上なら地層や化石でかなと思えるけど、宇宙は全く想像もつかなくて興味ある
    そういう説明の動画とかないかな

    • @user-cb4pd3no2g
      @user-cb4pd3no2g 5 лет назад +4

      えっと……。
      小惑星が鍵になっているんですよ。理由としては、あれらは大気の層を持っていないため『風化』が全く無いので、合体した当時のこと(何億年も昔の跡)が消えません。そこに人工衛星を送って表面の石を取ってきてもらい、顕微鏡などで調べるのです。
      長文と間違いがありましたらすみませんm(__)m

  • @naomacoooo6831
    @naomacoooo6831 4 года назад +1

    とても良かった。でも月の影響がほとんど出てこないのが残念でした。宇宙の影響以上に月の影響は計り知れないと思うので

  • @48040809
    @48040809 3 года назад +3

    確かに僅か50年位で46億年前もの出来事を!
    江戸時代は誰もこの現象をは考えてもいなかった。
    現代こそ偉大です。今が素晴らしい。

  • @user-dn7wd1cb9l
    @user-dn7wd1cb9l 3 года назад

    Nice Good 宇宙and

  • @westcoasttrap
    @westcoasttrap 5 лет назад +15

    無生物から生物が誕生した・・・というところがどうしてもわからない。
    原始地球で化学反応によってアミノ酸などの生命の部品が作られた、ということはあり得ただろう。
    けれど、生命の定義の一つとして「子孫を残す」ということがある。
    初期の生命は自己複製によって分裂して増えるという方法をとっていたのだろうが、生命として誕生した瞬間から、そんなことをする能力が備わっていたとは信じがたい。

    • @sam-il5pr
      @sam-il5pr 5 лет назад +1

      無生物は共生体のこと生物はその中にあるDNA、共生体の膜である脂肪酸が細胞膜の役割をしていてそれそれが何らかの影響(衝撃など)で分離する。これは今ある単細胞生物の体細胞分裂にみられるもの。多分こゆこと

    • @sam-il5pr
      @sam-il5pr 5 лет назад +1

      要は能力では無いんかな。

  • @kinkin56aiko
    @kinkin56aiko 5 лет назад +16

    ちゃんと今まで45億年意識があって認識できたら最初の方めっちゃ暇そう

  • @user-ji4gf8vf8v
    @user-ji4gf8vf8v 4 года назад +4

    いつか必ず他の星みたいに消えるんだもんな俺達も。自分の大切な人も死ぬんだもんな。また新しく出来た所で1から始まるのか別の所に行くのか何も感じない無なのか。

  • @user-rq8vc7rg2v
    @user-rq8vc7rg2v 5 лет назад +2

    なぜだかイクチオステガがとても愛らしく見える

  • @user-oi1dp9nq8d
    @user-oi1dp9nq8d 5 лет назад +7

    こんなに綺麗で素晴らしい地球なのに、これを壊していってる人間て何か最低だね...
    地球にとっての害て人間なのかなぁ...

    • @user-cb4pd3no2g
      @user-cb4pd3no2g 5 лет назад +4

      いろんな奇跡が重なって生まれたのが人間、もとい生物だからなぁ。でも、結局そういうもの(文明)は滅び、そしてまた新しい生物が生まれる……みたいなことを自分は信じてる。
      あり得ないからと言ってもそれを否定する根拠が無いから。
      つまり、結局そういうことを考えていても『地球』や『宇宙』といった自然には逆らえないから自分達はそこまで心配したり考えたりしなくても良いっていうこと。
      長文と勝手な持論、すみませんm(__)m

  • @user-bn3ip6yz2p
    @user-bn3ip6yz2p 5 лет назад +18

    似たような惑星って無いと思う

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform 5 лет назад +5

    意外と初耳の単語が多いな

  • @kimotiiYO
    @kimotiiYO Год назад +1

    動くってなんなんだろう

  • @mztk317
    @mztk317 3 года назад +1

    リボザイム

  • @tokai4679
    @tokai4679 5 лет назад +4

    ダーウィンの進化論否定されたんじゃ……

  • @desiraharja7489
    @desiraharja7489 3 года назад +1

    Selamat anda menemukan komentar berbahasa Indonesia

  • @user-tb4do7gl2h
    @user-tb4do7gl2h 5 лет назад +11

    高卒には難しすぎるが😷
    興味は、ある

    • @codomodragon1
      @codomodragon1 5 лет назад +4

      実際どの層に向けて作ったのだろうか
      研究者や学んだ人なら見るまでもないだろうし
      義務教育程度には使われてる言葉が平易ではないし
      無駄に詩的で低すぎるトーンのナレーションもいただけない

  • @teaguytv
    @teaguytv 4 года назад +4

    Oh yes. Now this is what I feel when I take a good shit.

  • @Kekker1944
    @Kekker1944 2 года назад +1

    in English please

    • @nishant3528
      @nishant3528 2 года назад

      There you go!
      ruclips.net/video/NQ4CUw9RcuA/видео.html

  • @xaxryu
    @xaxryu 5 лет назад +2

    壊れたらくっ付かんやろ、、なの

  • @user-nj8fr1sb5x
    @user-nj8fr1sb5x 5 лет назад +3

    人もまた、生命自然現象の一部のようですが、、、人はそこに人間特有の生き方の自由があるようです。  私はその自由を音楽と物語執筆にあてています。  クラシックギターと物語  髙山春雄