[Subbed] Japan's Special Double Track Section: Mystery of tracks and Two Stations

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • About this channel
    You can watch Japanese railway commentary videos in this channel.
    While focusing on the Tokyo area, I also upload videos from north to south in Japan.
    Subscribe
    / @takagirailway
    Narration
    Rikka Koharu by CeVIO AI
    tokyo6.tokyo/k...

Комментарии • 69

  • @tanotano5748
    @tanotano5748 10 месяцев назад +100

    昔ブルー→グリーンの乗換の時、グリーンの方が加速が良いので同時発車でもグリーンの方が早く到着し、乗換が間に合わない事がありましたw

  • @ハンマーヒル
    @ハンマーヒル 10 месяцев назад +51

    経営を見直してムダなコストを無くして駅周辺を活用、コンビニ誘致もして近年黒字化達成もしたし経営的にも好感が持てる。これからも頑張ってもらいたい。

  • @volatile7
    @volatile7 10 месяцев назад +18

    アンゴラのとこでアンゴラたちの踊りが流れるのすき

  • @Alexander-si6ms
    @Alexander-si6ms 10 месяцев назад +21

    地図上では近いので荷物を持って駅間を歩いた事あるけど凄くキツかった

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 10 месяцев назад +44

    この2路線の間の空間は都営三田線の延長線が来る予定だったそうです。採算面で無理だから中止になったそうですが田園都市線の絶望的な混雑を考えると実現しても良かったでしょう。

    • @bbaa7722
      @bbaa7722 10 месяцев назад +8

      結果としてはな。今度は用地の問題もあって無理になったんだろうな。

    • @gmail531tsd
      @gmail531tsd 10 месяцев назад +4

      三田線でしたか。
      複々線なのに、何故あいだが開いてるのか気になって調べたことがあったのですが、他の路線が通る予定だったと記憶はしていたのですが、路線名を忘れていました。
      情報ありがとうございます。

    • @なおキリンレモン
      @なおキリンレモン 10 месяцев назад +3

      都営が神奈川県に路線延長しないでしょ。

    • @gmail531tsd
      @gmail531tsd 10 месяцев назад +11

      @@なおキリンレモン 神奈川県なんで当然都営が直接延長はしないですよ。
      埼玉高速鉄道は南北線の延長線ですよね?それと同じ考えですよ。

    • @pass4992
      @pass4992 9 месяцев назад +2

      今の田園都市線は昔ほど混雑はしてないですよ。

  • @hrk98
    @hrk98 10 месяцев назад +14

    ワイは見逃さなかった
    アンゴラの壁画を紹介するところでBGMが「アンゴラたちの踊り」になったのを

  • @Romanov_komada
    @Romanov_komada 10 месяцев назад +13

    ちなみに…よく言われるセンター南の「センター」とは何かというと、港北ニュータウンの「センター地区」にあたることから。
    センター地区の南だからセンター南です。

  • @dadao7543
    @dadao7543 10 месяцев назад +16

    10:23 シンガポール地下鉄の東西線と南北線も、シティホール駅とラッフルズ・プレイス駅の間で並走していて、ちょうどセンター北駅とセンター南駅のような位置関係になっています (高架じゃなくて地下だけど)。
    2つの駅の配線はとても工夫されていて、2つの路線の上下4方向の乗り換えは全て、必ずどちらかの駅で、同じホームで対面乗り換えができるようになっています。2つの駅の間で線路が交差しているんでしょうね。
    横浜市営地下鉄の路線図を見るたびに、それを思い出して残念な気持ちになります。また、都営大戸線の環状線区間も、都庁前駅を跨いで乗り続けるには、階段の上り下りを伴う乗り換えが必要になるので残念ですね。

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 10 месяцев назад +21

    ブルーラインは第三軌条なのに、グリーラインは架線でリニアなんですよね

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 10 месяцев назад +8

      関東の公営地下鉄は規格を統一するのが下手ですね。

    • @sabasabasabasabasaba
      @sabasabasabasabasaba 10 месяцев назад +7

      ​@@N--jv3go神戸市交通局•福岡市交通局「解せぬ」

  • @くんやお-h9m
    @くんやお-h9m 10 месяцев назад +14

    東京メトロ銀座線・半蔵門線の渋谷-青山一丁目間と似てるような似てないような

  • @長縄卓
    @長縄卓 10 месяцев назад +14

    前にも、横浜市営地下鉄グリーンラインのこう言う動画のコメントにも有りましたが  
    横浜市営地下鉄グリーンラインも、日吉から鶴見方面 や、中山駅から南側の横浜市旭区辺りの南北とかの鉄道空白地帯から、横浜市戸塚区辺り迄とか、せめて一気に開業させて居れば…とも思いますよね。

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 10 месяцев назад +11

    実はこの辺りまで三田線を伸ばす構想が昔あったとか

  • @a_ru_R_0614
    @a_ru_R_0614 10 месяцев назад +26

    ここの区間の複々線面白くて好き

  • @momiji_0117
    @momiji_0117 10 месяцев назад +7

    グリーンライン沿線住民です
    三田線の話が出ているようですが東急目黒線とグリーンラインによって鉄道アクセスの目的は達成されたため、日吉での乗り換えこそ必要なものの実質出来たと言って過言ではないでしょう。
    またグリーンラインの中山-相鉄線方面の延伸は相鉄・東急新横浜線の開業によってまず無くなったと考えられます。
    個人的には新横浜経由だとかなり遠回りなので作って欲しいところですし、東京東部(品川、秋葉原など)に用事があることが多いので日吉-鶴見駅への延伸はかなり期待したいところですね。

    • @長縄卓
      @長縄卓 10 месяцев назад +4

      確かに、横浜市営地下鉄グリーンラインが鶴見駅方面に延長されれば、ブルーラインの新百合ヶ丘駅迄の開業含め、市は違うけど一応南武線の代替路線の役割も、果たせそう?な感じもしますからね。(^_^;)

    • @beershinchan
      @beershinchan 10 месяцев назад +10

      @@長縄卓  日吉ー鶴見でなく、日吉ー川崎延伸のほうが交通網の整備としてより有効だし、南武線のバイパスにも多少はなるんだろうけど、横浜市としては鶴見をおいて川崎に延伸はできないよなぁ。
      川崎ならアゼリア地下に駅のスペースが確保されているのにね。

    • @momiji_0117
      @momiji_0117 10 месяцев назад +4

      ⁠@@beershinchan確かに川崎駅の方が東海道線南武線(ちょっと遠いですが京急線)も止まって便利だと思います!実際日吉からほぼ真東に伸ばせば川崎駅ですし近年開発の進む新川崎駅を通ることも出来るでしょう
      懸念点は横浜市を思いっきり出ることと川崎駅付近の地下空間の空きが無さそうなことですかね?

  • @reikoorikasa
    @reikoorikasa 10 месяцев назад +10

    日吉から鶴見延伸が言われてますね。

  • @yamayosu7959
    @yamayosu7959 10 месяцев назад +10

    ブルーラインとグリーンラインとの間のスペースは幻の未成線の用地だったそうですよ!

  • @fc0491282
    @fc0491282 10 месяцев назад +24

    6:29 サブリミナル京急は草

    • @coziyftv78
      @coziyftv78 10 месяцев назад

      その言い方慎め💢💥💢💥💢💥💢💥💢

  • @みっちあそぼーぃ
    @みっちあそぼーぃ 10 месяцев назад +4

    横浜市地下鉄🚇はなかなか面白いですよね😆
    関内駅の謎である上下一面二線2層構造(しかも片方は明かりが消えて使われていない)とか、幻の山下町支線とか。
    &駅の前後で一瞬明るくなる謎とか(笑)😂

  • @yliner_yokai
    @yliner_yokai 10 месяцев назад +6

    グリーンラインは地下鉄なのに4両と6両あるし同じ地下鉄なのに方式が違うので それも面白いです。

  • @laboratory5451
    @laboratory5451 9 месяцев назад +2

    前回紙幣が変わったとき、対応する券売機が予算の都合上、なかなか導入されなくて…
    かなり困ったことがありましたが…
    今は黒字なの???
    まぁ現在はICカードで券売機をあまり使わない生活なので困らないとは思いますが。。。
    そんなことを思い出しましたwww

  • @pacotedsuzy
    @pacotedsuzy 10 месяцев назад +3

    周辺のSCに車でしか行かないから、構造こうなってたのかと知れてためになりました

  • @ichirotanaka4435
    @ichirotanaka4435 10 месяцев назад +3

    中川センター北間やセンター南仲町台間ってけっこう勾配あるんですね。よく乗ってますが、あまり感じませんでした。

  • @azuki812
    @azuki812 10 месяцев назад +8

    センター南が行政の街でセンター北が商業の街みたいなイメージですか?

    • @PortNorth
      @PortNorth 10 месяцев назад +6

      セン北は多数の商業施設があるので商業の街(セン南にも多少あるが)、
      セン南は区役所、パスポートセンター、都筑区の郵便本局などがあるので行政の街と捉えても良さそうですね

  • @pompom_joki
    @pompom_joki 10 месяцев назад +11

    あ、やっぱりグリーンラインとブルーライン!

  • @kenpokun9w9
    @kenpokun9w9 10 месяцев назад +9

    地下鉄の複々線だと銀座線と半蔵門線が並行しとるとこもあるわね

    • @なおキリンレモン
      @なおキリンレモン 10 месяцев назад +5

      半蔵門線と都営新宿線もある

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 9 месяцев назад +1

      大阪の四つ橋線と御堂筋線も実質的にはそうなってる
      (西梅田・梅田~大国町)
      四つ橋線は御堂筋線の支線だったのが、バイパス線に変更され建設されたからね
      前は本町と難波は信濃橋と難波元町という別駅だったが、中央線と千日前線の敷設で同一駅になった(四ツ橋と心斎橋も名前は違うが長堀鶴見緑地線開通で同一駅扱いになった)

    • @linastars7884
      @linastars7884 9 месяцев назад

      ケンポこんなところにもおるんか
      永遠の59歳

  • @matsunokiyoshinoE233
    @matsunokiyoshinoE233 10 месяцев назад +4

    中央線御茶ノ水みたいに方面別だったら便利だったかもしれませんが、果たして新横浜方→北山田方(もしくは中山方→中川・あざみ野)の乗り換え需要がそこまで大きいのやら…?

    • @神澤良和
      @神澤良和 5 месяцев назад

      行き先に寄るでしょうね。渋谷ならおそらくブルーラインからならあざみ野まで出て東急田園都市線でしょうけど、大手町だと1回乗り換えてもおそらく日吉乗り換えだと思います。朝ラッシュの田園都市線の並行ダイヤを考えれば、複々線になっている目黒線を選択するでしょうから。中山方からだと、田園都市線内ならセンター北もしくは南で乗り換えてあざみ野から田園都市線でしょうが、都心へ行くのならそのまま日吉へ出るでしょう。一定数いるでしょうね。元田園都市線とブルーラインユーザーより。

  • @315Kshimin
    @315Kshimin 10 месяцев назад +5

    センター中央があったら面白かったのに〜

    • @takana4381
      @takana4381 10 месяцев назад +4

      一般人が一切使えないところに存在。それは東京メトロの研修施設。「センター西」「センター中央」「センター東」駅が存在。

  • @けち-s6x
    @けち-s6x 10 месяцев назад +1

    JR西日本の放出、鴫野間も似たような感じですが。

  • @de9902
    @de9902 10 месяцев назад +4

    グリーンラインの二俣川延伸は事実上の白紙状態ですが、瀬谷通信所跡地の再開発があるので「瀬谷延伸」を協議して欲しい。ズーラシアと通信所跡地とを通り、相鉄との乗り換えができるようになればいい延伸になると思うのだが・・・。

    • @晴龍-c2s
      @晴龍-c2s 9 месяцев назад +1

      瀬谷駅周辺は住宅街ばかりだから用地問題がヤバそう、駅から若干離れれば中原街道や大和街道があるので逆に用地問題は皆無になるが…。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 9 месяцев назад +2

      瀬谷通信基地跡地開発に何故地下鉄延伸を入れないのかが不明ですよね、まあ予想より利用者が多い以前に財政難なんでしょうけど

  • @巫鳥
    @巫鳥 10 месяцев назад +6

    この路線本当にネタが多すぎるw
    いやー面白いです

  • @木島ノ安岐
    @木島ノ安岐 10 месяцев назад +5

    個人的にはブルーラインは丸の内線と、
    グリーンラインは大江戸線に直通して欲しい…
    え?大江戸線は無理?じゃせめて丸の内線は…

  • @sgbuses
    @sgbuses 10 месяцев назад +7

    Singapore has it better - we have cross interchange platforms for two different lines at three train stations (Raffles Place, City Hall, Bayfront)

    • @dadao7543
      @dadao7543 10 месяцев назад +3

      I know! When I first rode the MRT in Singapore, I thought those stations were amazing structures.

  • @PortNorth
    @PortNorth 10 месяцев назад +7

    センター北→セン北
    センター南→セン南
    地元民はこう呼びます

    • @chiyosuke1860
      @chiyosuke1860 10 месяцев назад

      大阪の千里中央は千中(せんちゅう)
      ともにニュータウンの中心と阪急百貨店がありますね。

  • @和也-s5w
    @和也-s5w 10 месяцев назад +1

    サムネを見て横地下と思ってたらビンゴ!😙

  • @kashiwado
    @kashiwado 10 месяцев назад +3

    センターって何?っていつも思う

    • @なおキリンレモン
      @なおキリンレモン 10 месяцев назад +4

      港北ニュータウンのセンター地区って意味
      多摩センターと同じ感じでは?

  • @subie_producer
    @subie_producer 10 месяцев назад +2

    もう少し近い複々線かと思った。
    これなら札幌に地下複々線があることになる(さっぽろ⇔大通り)

  • @安藤見
    @安藤見 5 месяцев назад

    少しばかり
    ややこしいですね!

  • @184よっしん-q2b
    @184よっしん-q2b 10 месяцев назад +2

    うまく注目を引くタイトルを作りながら実質グリーンラインの紹介、でも嘘のない範囲、よくできてるなあ、面白かったよ。
    看板方式、ホームが継ぎ接ぎは許容範囲だけど両ラインが遠いのは痛し痒しだねえ。

  • @しのののめ-q9l
    @しのののめ-q9l 9 месяцев назад

    0:18 流石に止めた

  • @androidfung
    @androidfung 10 месяцев назад +1

    複線並例區間

  • @山田潤-t5j
    @山田潤-t5j 9 месяцев назад +1

    阪急の梅田⇔十三の3複線の方が話題のネタになりそう

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 10 месяцев назад +1

    こんばんは

  • @大野俊夫-p5c
    @大野俊夫-p5c 10 месяцев назад +4

    ふるさと納税反対
    ちゃんと自分の自治体に全額収めましょう。
    横浜が一番流出が大きい。

  • @kawakitasaika_majinukeru
    @kawakitasaika_majinukeru 10 месяцев назад +4

    横浜市の人口が100万人だったら地下鉄はグリーンラインは無かったかもしれませんね

    • @長縄卓
      @長縄卓 10 месяцев назад +4

      今の横浜市は、大阪市よりも人口が多いそうですからね。😅