Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
因みに新アニメだとまぞっほとのやり取りのらへんで実はチラっと緑に光ってるしるしくん…既読勢はニヤっとするにくい描写があった。
ラスボス「う…あぁ(なんだこいつ)」←これでもう評価十分でしょ
今考えると、アバンの印の『勇気』で「本当はポップが人族の勇者だった」っていうのが分かるの鳥肌。そりゃアバン先生も弟子にするわ。
どこかの考察でヒュンケルはポップの情けないシーンを殆ど知らず常に見せ場にばっか居合わせてたからアバンの使徒内でポップの評価がやたら高いってのが有ったなw地底魔城でのヒュンケル戦、バルジ島でのハドラー戦、竜騎衆を一人で足止め、バラン戦での自爆特攻後に死体の状態で呪文で援護…etc
あ…確かに😅
ヒュンケル「ポップ・・・お前はいつだって勇敢だった」くらいのことをしみじみと言ってくれそう。
初っ端からメラゾーマ使える足りないのは勇気だけのポップを軽視する編集者がいたお陰で作者がこいつポップの良さ分かってないなと強さが上がっていくダイと勇気をつけていくポップで2枚看板で走り切ったのが素晴らしい
ダイは子供の読者が無邪気に憧れる対象ですが、成長してある程度自分が見えてきた読者が、自分を投影して自分も頑張ろうと前向きに思わせてくれる存在がポップなのだと思います。連載が長期化して読者の年齢層が拡がってしまっても、ちゃんと感情移入できるキャラが揃っていることが、作品を支えていたのではないかと。
超魔生物ハドラーだけでなく中間管理職ハドラー様にも共感するようになる元少年たち
落ちこぼれの〇〇がエリートに挑むなんて作品のだいたいが、後々実はすごい血筋でしたってコンセプトひっくり返すのにポップは本当に普通の人で通したのえらい
そうそう、動画内のコメにやたら「血統の始祖」扱いしてるのいるのが違和感なんよね
本当の臆病者は焚きつけられたぐらいで魔王軍の軍団長に真正面から挑まないのよ
マゾッホが言ったでは無いですか。「胸に勇気の欠片がひと粒でも残っている内に」とポップは勇気が砕け散った臆病者だが、未だ胸に勇気の欠片が一粒残っていた臆病者なのさ。恐らくはアバンが彼に残した物なのでしょうね。
一番最初に奮起させた奴こそポップ自身のIfなのがなんとも
@@鋼の後継その焚き付けた人の心に残っていた一欠片の勇気が最後に世界を救ったのだよ
@@僧兵-x3b師匠のバルゴートや姉弟子のカノンもあの世で「良くやった、まぞっほ!」と微笑んでるだろうね。
@@僧兵-x3b一瞬、だけど、閃光のように…!!その一欠片の勇気の光強すぎんか?真大魔王がくっそ狼狽えたんだが。
印「俺のポップなら必ず乗り越えるから中途半端で光ったら失礼だし」師匠&シグマ&ハドラー「その通り」
後方腕組み兄弟子「うんうん」
印「好きな子の名前言わないと光ってあ~げない!」
印さんのポップに対する信頼度、ヒュンケルなんて目じゃない程高くて草
ポップは経歴が完全に勇者なんよねダイは勇者っていうより相棒のドラゴン枠だと感じるこの関係の複雑さがダイ大の魅力
ダイは純粋に自分より強い相手だと心が折れる。(誰よりも強い竜の騎士だから)ポップはその逆で底力を発揮し始める。で、ポップに影響されてダイも奮起する。正にベストパートナー!!
ダイの勇者たるゆえんは人に勇気を与えるところだと思う。
ポップの勇気と、ダイの純真というのが良かった、そりゃ勇者が勇気の持ち主だと思って読み進めちゃいますよ
ツボつかんじゃった〜って台詞からフェニックスの急所みたいなツボに両指突っ込んで引き裂いたイメージだったから、アニメのごちゃごちゃ手を動かすのは解釈違いだったなあ
シグマから「いつの間にそんな呪文を身に付けた」の返しに「ついさっきさ」の天才感も地味にヤバい。
「契約自体は師匠にやらされてた」がもうなw
しかも戦闘中に相手になかなか気が付かれない程度に使いこなしているという。
読み切りかなんかで魔法契約自体も才能が無きゃそもそも契約できないみたいなことレオナがダイに言ってるから大体の契約させられたってその時点でもう才能の塊なんだよな
しるしさんが易々と光ってたら覚醒イベントがスキップされてあの後シグマにやられてた可能性が高いので結果的にファインプレー。
しるしさん「ポップ君はまだ本気出してないでしょ?ポップ君のカッコいいとこ見てみたい!」
ポップ厄介ヲタのしるしさん(`=ω人)
◯◯◯「お陰で酷い目に遭いました…」
ポップだけなんですよ。ダイ達勇者一行の中で唯一全ての戦いに参戦しているのは。
確かに。ダイですら戦線離脱時期あったもんなー。
ポップすら不在だと負け戦闘かザコ散らしうん?
死んでるから参戦できねぇはずの竜魔人バラン戦ですら不意打ちメラかますしな。あんなんそらバランもビックリするわな。
@@太陽-d9y このあり得ない不意打ちこそがバランの人間に対する考えのターニングポイントになるのであった。
ヒュンケルは絶対ポップのことを「ベストオブアバンの使徒」だと思ってる(`=ω人)(???)そして全員、誰一人として『ポップのしるしが光らない』なんてありえない、って信じ切ってるからすごい・・・。
弟弟子をいたぶってくれた礼はこんなもんじゃ済まさないからな‼️って啖呵を切った所や、あの死に様を見てじっとしてられる様なヤツは男じゃない…って台詞に、普段ポップの事をどう思っているのかが分かりますね…😄
@@y.m3880 一番気に入ってる節すらありますよね。ポップにどう発破かけるべきか解ってるところからも愛を感じます(`=ω人)ヒュンケルはマァムにも引けを取らない愛の戦士だよ・・・・!!!
ポップの強さは全てが「善き出会いだらけ」の賜物だと思う。師匠に仲間や敵など必要な時に必要な相手がいてくれたお陰で最善の結果を引き寄せられたってのが大きいと思う。そんなか細い道を恐怖しながらも乗り越えた勇気だからこそポップの方が運命的な勇者(苦労人)に見えてくるんだよな。他の者はそうなるべく道がはじめから選択肢としてあったのだけど、ポップにはそれがなかったわけだし。
唯一それがデメリットになった時がしるしの件というねwww
弱っちいただの人間が、いきなり回避を許されない極大消滅呪文を真っ向から打ち消せますかねw
Vジャンプでやってたドラクエの漫画でメドローア撃つ際はヒャド系係、メラ系係、調整役、照準役でやる儀式系魔法扱いで『過去の文献にはこれを1人で撃ってた魔法使いがいるって書いてたあったけど流石におとぎ話』って言われてて『あ、やっぱりバグ扱いなんだ』ってなった
蒼天のソウラですよね。あそこでメドローアが出てきたのにもびっくりしたし、明らかにポップを意図したセリフも面白かった。
魔王軍のほとんどがポップに影響されて仲間になっちゃうのも、これまた彼の魅力ですね😂大魔道士であると共に、魔物使いの才能もあります…😄
なんだか奇しくも20年以上前の漫画なのに、割と最近(といっても数年前だけど)でたドラゴンクエストのスピンオフ「ドラゴンクエストビルダーズ1」の主人公も精霊ルビスに「あなたは選ばれし勇者じゃない」と言われてたし、実際その通りの力しか赤ったのに最後は世界を救ってアレフガルドの姫様に「選ばれたから勇者なのではなく、成したことが勇気ある行いだから勇者なんだ」みたいなこと言われててなんか時代の先取りすごいな、って改めて思った。
ポップが褒められてるとニコォ…ってしてしまう。
作中でハドラー様と並んでカッコいいですからね😄2人とも共通してるのは、初期がカッコ悪すぎなのと鼻水垂れ流し…😁😁😁
ポップとゴーストスィーパー美神の横島は本当にどうなってるんだろうなってなる
横島はバンダナのアシストがあったとはいえ、そこで才能開花して結局は美神より強くなっちゃったしなwあっちも横島が覚醒する前にアニメ終わっちゃったからリメイクして欲しいがそれも難しそう
@@漱石枕流-p9e アニメの横島くんしか知らなかったので漫画読んでビックリでした。
@@漱石枕流-p9e 最終的には伝説神話クラスの魔族のアシュタロスにちょっぴり傷つけるし。アレ、ギャグにされてたけど、バフ付きとはいえ人間がやらかしていい偉業じゃないと思うんだけど
二人の共通点は、序盤はヘナチョコな所と、「ちち、しり、ふともも~!」好きな所かな?
@@権左衛門鬼瓦-n9k スケベ度は横島くんの方がダントツ上でしたがね。
ポップは呪文の形をある程度は任意で変化させる才能があるっぽいんだよね。ギラを細くしてビーム状にしたり、メラゾーマを放射型、炎弾型で打ち分けたり、メドローアに似た形のベギラマを生成したりと粘土の様に呪文を扱う。カイザーフェニックス分解もこの延長線の技術だと思ってる。
多分カイザーフェニックスを防いだ方法はドラクエの呪文的にはマホキテやマホステに近いモノなんだろと思う。もしくは、フバーハを腕に発動…みたいな?何故かバルジの塔でアポロがフレイザードの五指爆炎弾を少し防いでたし。
@@ゆっくりしたい-w9hこの時代はドラクエシリーズにマジックバリア未実装だったからフバーハ使ってたけど、ゲーム的に考えると無駄行動なだけのアポロさん。自分は本来人間が得ることのないメラ耐性(一部モンスターが持ってるやつ)を才能で獲得した天才だと思った。こじ付け設定考えるならバランの血も影響したかも?
鍛冶屋の息子の設定が活きてた…?
なるほど…この意見は目からウロコ
(15歳でメラゾーマ使えて、土壇場で破邪呪文使って、聞きかじっただけでフィンガーフレアボムズを使い、世界で1人しか成功例の無いメドローアを習得した上跳ね返されたメドローアを連射して相殺して、魔法反射持ちのオリハルコンの騎士を倒し、大魔王のメラゾーマを魔力0で無効化できる大魔道士)俺だけが…俺だけが皆と違うんだ!!
ちっちゃな頃からおちゃらけて15でメラゾーマ使ったよフィンガーフレアにメドローアどんなメラでも放ってるああわかってくれよと言いたいが俺だけみんなと違うのさララバイララバイお休みよ鍛冶屋の息子の子守歌〜♪(ギザギザハートの子守歌で)
ポップのこの言葉には自信と劣等感が入り混じっててそれがまた普通の人間だなぁって思わせてくれる。ハタから見たら凄いけど本人に言わせてみれば大したことない。能力だけを見るとイヤミに聞こえるんだけど こういうタイプの人間は心の成長を実感する時っていうのが1番嬉しいんですよ。だからこそ出た言葉
ポップの「お前らの化け物じみた強さについていけなくなったんだよ」って泣き言をいうポップに「・・・・・・?」っていうチョッパーのコマが刺し挟まっても違和感ないな
経歴含めたら多分ポップが一番化け物じみてるんだよなぁ…
バーン「う……ああっ!」ダイの剣(ポップ……面白っ!)ポップ「オオオオイ!何を『次イオナズンとか撃たれたらどうするんだろう?』みたいな魔法玉の光り方してんだテメエ!メラゾーマオンリーだ!!次はねぇぞナマクラァ!!」
まぁダイ大事態3か月で起きた事だから全員が全員強くなる速度やばい。
特別な血筋でも出自でもないってことは、似たようなのがその辺からポコポコ湧いて出るかもしれないってことだしバーン様視点だとそりゃ怖いっすよね仮に10年や20年に1人ぐらいの天才だとしても長命な魔族からすると多すぎだろ…ってなりそうですし
ドラクエやダイ大世界ではどうかは分からないけどおおよその創作で繁殖力でも魔族より人類の方が圧倒的とされてるので確率的にもバーン様からすると嫌でしょうな
殺虫剤効かない個体のゴキブリがどんどん湧いてくる感覚か…
お前は昔から天才だよ
そりゃダイさんも最初の頃からベギラマ使ってるの見てるしそう言う
自分の育ての親であるブラスがメラミ止まりの中、出会ってすぐにメラゾーマ見せられてるもんな。
@@おっちー-i6v 魔法使いがメラミ覚えた直後あたりは戦士すら超えるアタッカーに化ける印象だから、それ以上を繰り出すのは中々に衝撃でしたわ。
バーン様『う…あっはぁ???(思考停止モード)』
『あるぁ~? 俺、このタイミングでツボ掴んじゃったみったぁ~い♪』>(゜∀゜;)『やっぱ・・・天才・・・だったりしちゃったりして? 俺って・・・』>(-Д-;)
@@soucyoh勇者「だからお前は昔から天才だったろ?(マジレス)」
脳をクチュクチュされるバーン様を幻視した…
尊厳破壊やからな。カイザーフェニックスと同時に大魔王としての矜持も分解されてるねん。
勇気のしるしさん、好きな子に告白できないからって発動しないってのはカウント厳しすぎませんかね?思春期男子なんですよ
大魔王にとって雑魚の代表格だと完全に見下していた相手に、まさか呪文をかき消されるなんて心理的ショックだろう。
しかも絶大な信頼を寄せる必殺技の一つ。
キルバーンの忠告を忘れてる大魔王バーン
この人、死んだ状態で呪文放ったり、バランの血で生き返ったり普通にバケモンだろ…
よしてくれよ。俺はれっきとした人間だぜ?臆病で弱っちいただの人間だよ。
そのあたりはゴメちゃん(神の涙)がかかわってると思う。
マホカトール使ってることよりも、それまでがおかしい。クロコダインに殴りかかって魔法石砕いて、戦いの中で砕いた魔法石でマホカトール使う。この作戦を思いつくことも、踏みつけられながら実行することも、どっちも臆病でよわっちい人間ができることじゃないんよ
たしかデルムリン島を出発してから最終決戦まで約3カ月でしょ? 現実だと新入社員が梅雨入りする頃にはライバル会社の社長と仕事でやりあってるって考えると、成長度合いがやっぱおかしいって…
ポップはアバン先生と1年くらい旅してるから2年目社員よ
先生↔︎生徒の関係だからその1年は学生みたいなもんじゃない? 2年目だとしても尋常じゃない成長速度だけど🤣
ライバル会社→GAFAレベルの世界企業
魔界と合わせたら世界の半分以上を支配してる会社社長ってヤバ過ぎる
ヒュンケル「ルナリオンではないラナリオンだ」
うんのよさ:256 だからねぇ色々な神々から◯ぬべき奴だ!!って言われてもたった1人の神が必死になって庇い続けた異端の麒麟児
まてなんだその下1ケタwwwそんなんだっけかそりゃバグるわwww
シグマに関しては、自分を雑魚扱いせず全力で戦ってくれたから、ポップにとっても特別な存在に見えますね。それがシャハルの鏡を受けとることにつながり、あの奇跡の逆転劇を生み出すのですから、感動しかありません。
ドラクエシリーズは血統が物言う世界観だから主人公周りに良血のキャラが多いのは仕方ないが。血統だけじゃなく、良き縁に恵まれ良き師について努力すれば血筋に恵まれてなくても強くなって活躍できると言う枠のキャラが。出自不明のヒュンケルと畑違いで二線級くらいの親から生まれたポップだろう。ヒュンケルは強い動機を持って良き師の指導を受けて長く修行すれば強くなれると言うポジションでポップの方は才能の持ち腐れ状態から気持ちを切り替えて良き師の指導に懸命について行けば『短期間でも変われる』というポジション
DQ5にはピピンとかいう、血統的にもただの一般人(兵士)が実は人間アタッカー的には最強とかも有るけどな。確か
ドラクエシリーズには職業勇者にも職業ドラゴンにもなれる大工の息子も居るからね。ポップはまさにそのポジション。
元になったドラクエ3では酒場で出会った遊び人が悟りを開いて賢者なるからね3の賢者は仲間キャラで一番強い職業
後世で、ポップの伝記を作る時に乱高下の激しい内容でやはりマトリフの弟子か… ってなるけど、やった事を箇条書するとみんな首を傾げ始めそう
アバンのしるしについては、ポップ以外『精神レベルカンストね。これ以上成長無いわ。既に自信漲っちゃってるわ』ポップ『頑張れ頑張れやれば出来るもっとやれるって!こいつまだまだメンタル伸び代あるって!』こんな感じだと思う。四人は自分に自信があるから精神も完成しきってこれ以上は伸びないから光らせるけど、ポップは自分に自信がない分精神にまだまだ伸び代があるから伸ばすために光らないみたいな
しるしさん、マジ厄介オタ
最終盤まではポップ自身よりもアバン、ダイ、ヒュンケルの方がポップの才能評価してる。魔界編で自分の才能自覚してからの成長も見てみたかったなぁ。
魔界編実現してたら、メドローアの更なる応用とか、見様見真似カイザーフェニックスとか色々やったんだろうなという確信がある
メラガイアー登場するんじゃないかな。
キルバーンが「成長速度だけならダイ以上」って言ってたからあり得る
無惨「わかる!!人間側のバグ怖い」
???「俺は凡庸なただの人間だぞ?」???「私はどこにでもいる人間の一片にすぎん」
@@izayoikn 兄上『何いってんだこいつら』ナイト『わかってないな』死神『こう言う奴こそ要注意なんですよ貴方も身にしみて理解したのでは?』
進化の実・柊誠一「俺は人間だー!!フツーの人間でいさせてくれー!!」なお、そんな彼の(表示されてた頃の)ステータスの一部。『人間』……これぞ、未完成にして完成された個体。すべての行動で神にでも魔王にでも変化する。そして、完成しないからこそ、無限の進化を遂げることができるのだ。※ちなみに現在、ステータスは家出中です。
カイザーフェニックスを僅かな魔法力で無効化してたのは本当かっこよかった。真バーンが本気で恐怖した数少ない瞬間。
たった3ヶ月でコレということも忘れてはならない。
大魔導士っていうのがいいよね~☆マトリフとの関係が本当すき!
みんながポップ大好きなのが分かった
カイザーフェニックス分解の地味にヤバいのが天地魔闘破りでMPほぼ全部使い切ってるのに出来たんだから、あんだけの大技なのに消費MPせいぜい1とか2なんだよな。分解でMP消耗してメドローア撃てなくなる心配もない。デルムリン島でのハドラー戦でアバンがイオラを握り潰してたの見てたから着想自体は初期のうちからあったのかもしれない。
そういやマホトラって誰も使えないのか?あと、マホキテ。
あの超天才マトリフが完成まで一年以上を費やし、ミストバーンの力添えがあったとは言え凍れる時間の秘法解呪出来る技量持ったガンガディアが何百回やっても一度も成功出来なかったメドローアをぶっつけ本番で習得したただの鍛冶屋の息子です通してください
この戦いを死後の世界とかで見てたらハドラーとシグマめっちゃ嬉しいやろなw
ハドラー&シグマ「我が人生に一片の悔いなし」
ポップは遠い未来に創作の英雄譚になるレベルのハズレ値ってのが名言されてるしな
過去の書物ではメドローアを一人で発動したとありましたがまぁよくある英雄譚の誇張表現でしょうな・・・ん?
@@もょもと-d3t 本人は「複数人でやる方が難しいし凄くね?」とか言いそう
そもそも何度も食らってない定期(直接食らったのは初戦に1回、天地魔闘の時に1回の計2回。つまり3回目で無効化してしまったとw)
見ただけを回数に入れた場合…老バーン時でダイがアバンストラッシュで迎撃した分+ヒュンケルが耐え切れなかった連発、天地魔闘の構えをヒム達が受けたのを入れたら多分8回前後…まあ、作中では一番見てるし……多少は?
死ぬような攻撃を2回も受けたら何度もええやろ
何回もイメトレしたからじゃない?
他の奴らは何で強いのかが説明できるだけの背景がある。ポップは努力と才能としか説明できない
少年ジャンプの象徴的存在
まあ、アバンとマトリフの弟子だからね人類ツートップから直接指導を受けた唯一の存在と考えれば
ポップ関連は読み返し、思い返すたびに変な笑い出てくる
他四人のしるしさん「ねぇ、今までの行動考えたら光ってあげてもよくない???」ポップしるしさん「やだ!!ダメ!!自分の気持ちを伝えられない内は光るの認めない!!!」他四人しるしさん「えぇ…………」
カイザーフェニックスを無効化はメドローアを合成する時の経験なんかも生きてそうだよね
カイザーフェニックス分解は魔法使いのスキルツリーに無いってレス見て、魔法武器バラして修繕したり、素材から魔法効果抽出して特殊効果付き武器作ったりするような鍛冶師系ツリーを大魔法使いだから魔法関連カテゴリで近いことできたのなら、親父の才覚も受け継いでた成果で熱いな。メラ系が得意とかも鍛冶師の血統っぽいし親のから引き継げたものも幾らかあったのだと思う。
天才じゃったか
カイザーフェニックス分解したときに何度もくらったもんなぁって言ってるけど2度目がある時点でおかしい
ジャンプにありがちな血筋主人公の王道を描きつつ、一緒に旅した相棒が完全一般家系から生えてきて、特にマジで隠された血筋とかない突然変異大魔道士に成りあがるの「わかってる」だよな、熱い
ただの鍛冶屋の息子のくせに、たまたま村に立ち寄ったアバンに心底惚れ込んで故郷も家族も全部投げ捨てて押し掛け弟子になったところがポップの才能だという話を読んで納得しかなかった
この物語の主人公はもはやこの人だと思う。
ダイとポップのダブル主人公
本編終了してしばらくしたらカイザーフェニックスコピーどころか複数だしそうw
70年後位には彼は師匠にそっくりになってるでしょうね😂スケベで口が悪いイカシタ大魔道士に。
何らかの理由でメドローアが封じられて「本家に比べたら火力は5割弱って所だが…!」って言いながらぶっ放しても驚かんぞだってカイザーフェニックスの事バーン様の次に理解してる男だもの
バーンより理解してるまであるで@@鉄板-e2v
@@鉄板-e2v >「本家に比べたら火力は5割弱って所だが…!」要は威力半減って事なのになんとなく感じる絶望感……カイザーフェニックスの威力半減ver?結局大抵の相手に対しては一撃必殺の威力なのは変わんないよね?それを土壇場というか間に合わせの必殺技ポジで出す時点で頭おかしい
カイザーフレアボムズとかするかな?
初登場時で既にメラゾーマ会得済みとか言うトンチキ具合だしなぁ出会いから物語開始までの時間がもっとあったらマトリフ探して預ける事も視野に入れてたんじゃないかアバン
臆病で弱っちぃただの人間だったポップが言うから妙な威圧感が出る
年上(男)ゴロなところがあるのかもな。まぞっほを筆頭に良縁に恵まれたし、おまえならやれると思わせるモノがあって応えてきた積み重ねだからな。
後世の歴史家に「こんなやついるわけないじゃん。誇張よ誇張」って言われてそうなレベルのバグ。まぁパーティの過半数がそのレベルのバグだけども。
実際、蒼天のソウラの時代ではメドローアが魔法使いの究極奥義として伝わると共に誇張だろ的な解釈がされてる。「古の大魔導士はメドローアの工程(メラとヒャドの同時詠唱、収束、発射)を全部一人でやったそうですが…いやぁ流石に創作なんでしょうね」との事で。
アバンがポップの素質を見抜き、マトリフが才能を開花させた。
大国一の鍛冶職人の優れた能力が、息子にも引き継がれたんだろうな・・・
アバン先生からは最初弟子入り断られてたのに家出してまで付いてきちゃったから根負けして教えることにしたんだよねそれで最序盤にメラゾーマ使えるまで育つってどうなってんの…
いや、普通メラゾーマってレベル18程度て覚えられる呪文じゃないんですよドラクエのどのナンバリングでも最低30以上でようやく覚えるレベルしかも修行初めて1年とかからずに習得するとか狂ってるとしか思えない
@@陰キャな剣聖これな。そもそもギラも覚えてないままにメラゾーマ覚えるとか才能バグってると思ってた。契約してなかったにしても不自然。むしろなぜアバンは契約させなかったのか。
@@ユウカヤマ ギラを覚えさせてないと言うよりアバンの想定以上にメラが得意でギラを習得する前にメラゾーマを習得出来てしまったんじゃないのかなと思う
カイザーフェニックス分解の場面だけロマサガ時空になったとしか思えないw\💡/ピコリーンカイザーフェニックスを見切った!
なんならMP成長はFF2方式じゃないかとw
今のDQ、魔法を盾でガード(無効化)出来るけどな
@@掠風竊塵ポップは素手なんすわ。
カイザーフェニックスの解体はあえて理論を述べず、頑張らず、ただ何となくってやってみたらできた自然な感覚が描写されたことが良かった逆に不気味だし、バーンの表情も良かった
最近の外伝のアバンの話でよりポップの評価が爆上がりになってるんだよな
マトリフが評価したガンガディアですらメドローアの習得ができなかったぐらいだしな。彼も発動原理自体は理解できているがそれでも無理だった。それを短期間で習得だからポップはやばい。
魔族より人間の方が数多そうだし、数が多いほど確率論的突然変異は生まれやすいだろうからなぁ…
臆病であるからこそ、それを乗り越える凄さ。臆病さを持たないものは、ただの蛮勇。
08:24【天地魔闘の構え】➡️解析され【不死鳥/フェニックス】➡️解体の布石【不死鳥/フェニックス】➡️コツで解体
4:59並の魔法使いの2~3人分補給しても完全回復してないよ
4〜5人分はあると言うことだね。まあ、アバンの言う並の魔法使いがどの程度か知らんけど。
@@ユウカヤマ並の魔法使い=まぞっほクラス
人間ではマトリフに次ぐ魔力を持つ。
並の魔法使いがイオラ等の中位魔法止まりと仮定するとゲームだと多分MP100〜200ぐらい。それの2、3倍だと多分MP500回復相当なアイテムだと予想。ポップのMPが全快しなかった事を考慮すると多分600ぐらいはあったと思うし、ゲームでラスボスの魔王戦時の後衛キャラだとこれぐらいのステしてそう。本当に、魔王と戦えるぐらいに成長してたんだなぁ
一欠片の勇気のきっかけをくれたまぞっほと師匠であるマトリフが兄弟弟子っていうのがエモい。
ぶっちゃけポップが一番おかしい他の奴等は血筋やら過去やらで強い理由があるのに、ポップだけそれが無いのバグ過ぎるこの漫画で一番好きなキャラだわ
当人の才能もあるだろうけど、案外これまで弟子を取らなかっただけでマトリフの育成プランも優秀だったのかもしれない。でも、アバンもアバンで本腰入れて修行しようとしない事に悩みつつも才能は認めてる様な雰囲気あるんだよね。
レベルを上げれば誰でもラスボスと戦える強さになるある意味一番ドラクエらしいキャラ
本来の人族の勇者。
ネットでもよくいわれていますが、この物語の主人公はポップです。異論は認めませんw味方には勿論、バーン、キルバーン、ハドラーと悪の強キャラに認められた偉大なる大魔道士
どんな血統にも開祖はいるかも知れないけど、だからってポンと生まれるのが普通かって言うとそうはならんのよね普通くらいの戦士からすごい戦士が生まれたくらいの関連性はあってもいい
本家ドラクエの勇者ロトの父親、オルテガだっけ?そういえば。
魔界編があれば、絶対敵のボスがバーン戦を見て、ダイパーティで最も恐ろしいのはポップの存在。一番最初に狙うか、もしくは洗脳か何かしらで配下に置いて、逆にダイ達にぶつける展開を想像してました。
キル経由でポップの危険性は伝わってるかと?>ヴェルザー
2:52 同時に5発のメラゾーマを撃つって設定だから、フィンガーフレアボムズが微妙に複数魔法同時使用になるかならないか分からんラインなのよね・・・これ入れて良いなら、真面目にフレイザードがメドローア習得してた可能性有るの怖い
フレイザードについてはマトリフも「誕生したてでレベルが低くて助かった。炎と氷を同時に使われたらまずかった」的な事を言ってたな。まあ、センスの無い奴は一生できないとも言ってたからメドローアを使えたかはわからんが。
あの努力を惜しまないガンガディアですらメドローアできなかったからなぁ
@@陰キャな剣聖フレイザードは多分出来たと思うぞ何ならガンガディアのアレは「フレイザードがレベル低くて助かった」発言からのアレまである
@@掠風竊塵 自爆前提ならできてたと思うただメドローアを放つ際、手元でスパークさせてた時自身が消滅しないようにする微細なコントロールまでできるようになるかというと、あの性格上疑問符が残る結構、大雑把な性格っぽいし
@@陰キャな剣聖まあ、両腕破損してもすぐ生やせるしお構いなしでブッパしてきそうだよね。レベルが低かったのと、メドローアの存在を知らなかったのは大きいのではないかな。知ってたら自爆覚悟で博打打ってきそう。
システムメッセージ的に「魔法使いは両手を構え カイザーフェニックスを かき消したっ!!」だからねこんな戦闘イベントがいきなり挟まれたらバーン様じゃなくても名前覚えるわ
バーンがダイ戦で「カイザーフェニックスくらってタダで済んだら沽券に関わる」とか言ってた後に完全無力化ww
だからこそあの狼狽えようw
アックマン「コレ喰らえば絶対死ぬ!!アクマイト光線!!」悟空「なんだ?コレ」みたいだな。
マトリフはメドローア、ザボエラはマホプラウスを編み出した。最強魔法がメラゾーマってところがバーンの過信。
めっちゃ有能で尚且つ天才やで…(´・ω・`)
ポップが怖いのがこれでまだ十代って言うこれから先伸びしろしかなくてどこまでいくんだろうってところよねww最終的にどんな魔法も原理がわかれば再現できて解体できるようになって太古に神々に封印された遺物とか結界解除してほりだしそうだわww
カイザーフェニックスを分解できたのはポップ自体がメラ系の魔法が得意ってのもあるのかもね
「ヒャド系は得意じゃないんだが…」とか言いながらしれっと分解しそうw
印「このまま、なぁなぁで告白しないで終わらせるとか嫌なんで、はよ告ってくれ」
ヤムチャ視点ならぬバーン様視点は笑うしかないwダイ初期の頃に単行本であった、パーティメンバーのステータスを最終決戦時で見てみたいな
ポップの何が羨ましいかってマアムと恋仲になれることなんだよな
鍛冶屋の息子ってところばかりフィーチャーされているけど、その実スティーヌさんの方の血に何かあるのではないだろうか?
多分、特別な血筋ではないけど相当に頭良い女性だとは思う。文明レベルの低い世界の田舎で「何で人間は死ぬの?」「だから一生懸命生きるのよ」何て哲学めいたやり取りが出来るのはIQ高過ぎるはこの母子。
ドラクエ6には頼れる大工の息子がいるし、なんならリアルでも2000年以上も名前が知れ渡る大工の息子がいる
まるで親父さんには何もないような言い方はやめて差し上げろ
@@和菓子将軍-g9f ポップは親父さんの器用さや想像力とお袋さんの賢さが組み合わさった結果、産まれたバグだと思う。人類最高峰の魔法力は半分は竜の血だとして残り半分は知らん。
@@和菓子将軍-g9f 父親の鍛冶師としての器用さやイメージ力も受け継がれてると思う。両親の才能が絶妙に組み合わさって、最高の指導者についた結果が大魔導士。魔法力はどっから来た?だけど。
普通の漫画では序盤でメラゾーマとか大技を使えるキャラなんて後半だいたい噛ませキャラぐらいに成り下がるのにポップはさらにそこからとんでもない成長を見せるからな
別のマンガで例えたら、九能帯刀か響良牙ぐらい違うな。
あの魔法分解、たぶんザボエラのマホプラウスでも分解できるからホントに攻撃魔法効かない状態になってると思う。メドローアで魔法の合成が出来て、分解もできる。逆に何の魔法ならできないんだねキミは?
賢者になってるから、勇者のディーン系魔法以外すべて使えるでしょうね。竜の血で蘇ってから、花びらを燃やさずに穴を開けるという事をやって見せていることからも、竜の血の作用で魔法を操る技能が竜騎士レベルに上がっているかもしれない。
ダイ→超主人公気質マァム→両親が元アバンパーティ師匠→世界でも指折り魔法使いポップ→周りが超一流何度も逃げ出すも周りが凄くていつの間にか超一流になってたしいてゆうなら、諦めない天才
血統からの英才教育で生まれるのは天才寄りの秀才で、何もない所からいきなり生えてくるのが真の天才。
高校卒業から読み始め、最初は他の連載追う合間に読みましたが、段々毎週楽しみで待ちきれなくなりましたね。今見返しても、奮えるカッコ良さ❗
本編後にメドローアと違って多少放った後に操作の効く呪文としてカイザーフェニックスを使ってたりしないかな?
因みに新アニメだとまぞっほとのやり取りのらへんで実はチラっと緑に光ってるしるしくん…既読勢はニヤっとするにくい描写があった。
ラスボス「う…あぁ(なんだこいつ)」←これでもう評価十分でしょ
今考えると、アバンの印の『勇気』で「本当はポップが人族の勇者だった」っていうのが分かるの鳥肌。そりゃアバン先生も弟子にするわ。
どこかの考察でヒュンケルはポップの情けないシーンを殆ど知らず常に見せ場にばっか居合わせてたからアバンの使徒内でポップの評価がやたら高いってのが有ったなw
地底魔城でのヒュンケル戦、バルジ島でのハドラー戦、竜騎衆を一人で足止め、バラン戦での自爆特攻後に死体の状態で呪文で援護…etc
あ…確かに😅
ヒュンケル「ポップ・・・お前はいつだって勇敢だった」くらいのことをしみじみと言ってくれそう。
初っ端からメラゾーマ使える足りないのは勇気だけのポップを軽視する編集者がいたお陰で
作者がこいつポップの良さ分かってないなと
強さが上がっていくダイと
勇気をつけていくポップで2枚看板で走り切ったのが素晴らしい
ダイは子供の読者が無邪気に憧れる対象ですが、成長してある程度自分が見えてきた読者が、自分を投影して自分も頑張ろうと前向きに思わせてくれる存在がポップなのだと思います。
連載が長期化して読者の年齢層が拡がってしまっても、ちゃんと感情移入できるキャラが揃っていることが、作品を支えていたのではないかと。
超魔生物ハドラーだけでなく中間管理職ハドラー様にも共感するようになる元少年たち
落ちこぼれの〇〇がエリートに挑むなんて作品のだいたいが、後々実はすごい血筋でしたってコンセプトひっくり返すのにポップは本当に普通の人で通したのえらい
そうそう、動画内のコメにやたら「血統の始祖」扱いしてるのいるのが違和感なんよね
本当の臆病者は焚きつけられたぐらいで魔王軍の軍団長に真正面から挑まないのよ
マゾッホが言ったでは無いですか。
「胸に勇気の欠片がひと粒でも残っている内に」と
ポップは勇気が砕け散った臆病者だが、未だ胸に勇気の欠片が一粒残っていた臆病者なのさ。
恐らくはアバンが彼に残した物なのでしょうね。
一番最初に奮起させた奴こそポップ自身のIfなのがなんとも
@@鋼の後継その焚き付けた人の心に残っていた一欠片の勇気が最後に世界を救ったのだよ
@@僧兵-x3b師匠のバルゴートや姉弟子のカノンもあの世で
「良くやった、まぞっほ!」
と微笑んでるだろうね。
@@僧兵-x3b
一瞬、だけど、閃光のように…!!
その一欠片の勇気の光強すぎんか?
真大魔王がくっそ狼狽えたんだが。
印「俺のポップなら必ず乗り越えるから中途半端で光ったら失礼だし」
師匠&シグマ&ハドラー「その通り」
後方腕組み兄弟子「うんうん」
印「好きな子の名前言わないと光ってあ~げない!」
印さんのポップに対する信頼度、ヒュンケルなんて目じゃない程高くて草
ポップは経歴が完全に勇者なんよね
ダイは勇者っていうより相棒のドラゴン枠だと感じる
この関係の複雑さがダイ大の魅力
ダイは純粋に自分より強い相手だと心が折れる。(誰よりも強い竜の騎士だから)
ポップはその逆で底力を発揮し始める。
で、ポップに影響されてダイも奮起する。
正にベストパートナー!!
ダイの勇者たるゆえんは人に勇気を与えるところだと思う。
ポップの勇気と、ダイの純真というのが良かった、そりゃ勇者が勇気の持ち主だと思って読み進めちゃいますよ
ツボつかんじゃった〜って台詞からフェニックスの急所みたいなツボに両指突っ込んで引き裂いたイメージだったから、アニメのごちゃごちゃ手を動かすのは解釈違いだったなあ
シグマから「いつの間にそんな呪文を身に付けた」の返しに「ついさっきさ」の天才感も地味にヤバい。
「契約自体は師匠にやらされてた」がもうなw
しかも戦闘中に相手になかなか気が付かれない程度に使いこなしているという。
読み切りかなんかで魔法契約自体も才能が無きゃそもそも契約できないみたいなことレオナがダイに言ってるから
大体の契約させられたってその時点でもう才能の塊なんだよな
しるしさんが易々と光ってたら覚醒イベントがスキップされてあの後シグマにやられてた可能性が高いので結果的にファインプレー。
しるしさん「ポップ君はまだ本気出してないでしょ?ポップ君のカッコいいとこ見てみたい!」
ポップ厄介ヲタのしるしさん(`=ω人)
◯◯◯「お陰で酷い目に遭いました…」
ポップだけなんですよ。ダイ達勇者一行の中で唯一全ての戦いに参戦しているのは。
確かに。ダイですら戦線離脱時期あったもんなー。
ポップすら不在だと負け戦闘かザコ散らし
うん?
死んでるから参戦できねぇはずの竜魔人バラン戦ですら不意打ちメラかますしな。あんなんそらバランもビックリするわな。
@@太陽-d9y このあり得ない不意打ちこそがバランの人間に対する考えのターニングポイントになるのであった。
ヒュンケルは絶対ポップのことを「ベストオブアバンの使徒」だと思ってる(`=ω人)(???)
そして全員、誰一人として『ポップのしるしが光らない』なんてありえない、って信じ切ってるからすごい・・・。
弟弟子をいたぶってくれた礼はこんなもんじゃ済まさないからな‼️って啖呵を切った所や、あの死に様を見てじっとしてられる様なヤツは男じゃない…って台詞に、普段ポップの事をどう思っているのかが分かりますね…😄
@@y.m3880 一番気に入ってる節すらありますよね。ポップにどう発破かけるべきか解ってるところからも愛を感じます(`=ω人)
ヒュンケルはマァムにも引けを取らない愛の戦士だよ・・・・!!!
ポップの強さは全てが「善き出会いだらけ」の賜物だと思う。師匠に仲間や敵など必要な時に必要な相手がいてくれたお陰で最善の結果を引き寄せられたってのが大きいと思う。そんなか細い道を恐怖しながらも乗り越えた勇気だからこそポップの方が運命的な勇者(苦労人)に見えてくるんだよな。他の者はそうなるべく道がはじめから選択肢としてあったのだけど、ポップにはそれがなかったわけだし。
唯一それがデメリットになった時が
しるしの件というねwww
弱っちいただの人間が、いきなり回避を許されない極大消滅呪文を真っ向から打ち消せますかねw
Vジャンプでやってたドラクエの漫画でメドローア撃つ際はヒャド系係、メラ系係、調整役、照準役でやる儀式系魔法扱いで『過去の文献にはこれを1人で撃ってた魔法使いがいるって書いてたあったけど流石におとぎ話』って言われてて『あ、やっぱりバグ扱いなんだ』ってなった
蒼天のソウラですよね。あそこでメドローアが出てきたのにもびっくりしたし、明らかにポップを意図したセリフも面白かった。
魔王軍のほとんどがポップに影響されて仲間になっちゃうのも、これまた彼の魅力ですね😂
大魔道士であると共に、魔物使いの才能もあります…😄
なんだか奇しくも20年以上前の漫画なのに、割と最近(といっても数年前だけど)でたドラゴンクエストのスピンオフ「ドラゴンクエストビルダーズ1」の主人公も精霊ルビスに「あなたは選ばれし勇者じゃない」と言われてたし、実際その通りの力しか赤ったのに最後は世界を救ってアレフガルドの姫様に「選ばれたから勇者なのではなく、成したことが勇気ある行いだから勇者なんだ」みたいなこと言われててなんか時代の先取りすごいな、って改めて思った。
ポップが褒められてるとニコォ…ってしてしまう。
作中でハドラー様と並んでカッコいいですからね😄
2人とも共通してるのは、初期がカッコ悪すぎなのと鼻水垂れ流し…😁😁😁
ポップとゴーストスィーパー美神の横島は本当にどうなってるんだろうなってなる
横島はバンダナのアシストがあったとはいえ、そこで才能開花して結局は美神より強くなっちゃったしなw
あっちも横島が覚醒する前にアニメ終わっちゃったからリメイクして欲しいがそれも難しそう
@@漱石枕流-p9e アニメの横島くんしか知らなかったので漫画読んでビックリでした。
@@漱石枕流-p9e 最終的には伝説神話クラスの魔族のアシュタロスにちょっぴり傷つけるし。アレ、ギャグにされてたけど、バフ付きとはいえ人間がやらかしていい偉業じゃないと思うんだけど
二人の共通点は、序盤はヘナチョコな所と、「ちち、しり、ふともも~!」好きな所かな?
@@権左衛門鬼瓦-n9k スケベ度は横島くんの方がダントツ上でしたがね。
ポップは呪文の形をある程度は任意で変化させる才能があるっぽいんだよね。ギラを細くしてビーム状にしたり、メラゾーマを放射型、炎弾型で打ち分けたり、メドローアに似た形のベギラマを生成したりと粘土の様に呪文を扱う。カイザーフェニックス分解もこの延長線の技術だと思ってる。
多分カイザーフェニックスを防いだ方法はドラクエの呪文的にはマホキテやマホステに近いモノなんだろと思う。
もしくは、フバーハを腕に発動…みたいな?何故かバルジの塔でアポロがフレイザードの五指爆炎弾を少し防いでたし。
@@ゆっくりしたい-w9h
この時代はドラクエシリーズにマジックバリア未実装だったからフバーハ使ってたけど、ゲーム的に考えると無駄行動なだけのアポロさん。
自分は本来人間が得ることのないメラ耐性(一部モンスターが持ってるやつ)を才能で獲得した天才だと思った。こじ付け設定考えるならバランの血も影響したかも?
鍛冶屋の息子の設定が活きてた…?
なるほど…
この意見は目からウロコ
(15歳でメラゾーマ使えて、土壇場で破邪呪文使って、聞きかじっただけでフィンガーフレアボムズを使い、世界で1人しか成功例の無いメドローアを習得した上跳ね返されたメドローアを連射して相殺して、魔法反射持ちのオリハルコンの騎士を倒し、大魔王のメラゾーマを魔力0で無効化できる大魔道士)俺だけが…俺だけが皆と違うんだ!!
ちっちゃな頃からおちゃらけて
15でメラゾーマ使ったよ
フィンガーフレアにメドローア
どんなメラでも放ってる
ああわかってくれよと言いたいが
俺だけみんなと違うのさ
ララバイララバイお休みよ
鍛冶屋の息子の子守歌〜♪
(ギザギザハートの子守歌で)
ポップのこの言葉には自信と劣等感が入り混じっててそれがまた普通の人間だなぁって思わせてくれる。ハタから見たら凄いけど本人に言わせてみれば大したことない。能力だけを見るとイヤミに聞こえるんだけど こういうタイプの人間は心の成長を実感する時っていうのが1番嬉しいんですよ。だからこそ出た言葉
ポップの「お前らの化け物じみた強さについていけなくなったんだよ」って泣き言をいうポップに
「・・・・・・?」っていうチョッパーのコマが刺し挟まっても違和感ないな
経歴含めたら多分ポップが一番化け物じみてるんだよなぁ…
バーン
「う……ああっ!」
ダイの剣
(ポップ……面白っ!)
ポップ
「オオオオイ!何を『次イオナズンとか撃たれたらどうするんだろう?』みたいな魔法玉の光り方してんだテメエ!
メラゾーマオンリーだ!!
次はねぇぞナマクラァ!!」
まぁダイ大事態3か月で起きた事だから全員が全員強くなる速度やばい。
特別な血筋でも出自でもないってことは、似たようなのがその辺からポコポコ湧いて出るかもしれないってことだしバーン様視点だとそりゃ怖いっすよね
仮に10年や20年に1人ぐらいの天才だとしても長命な魔族からすると多すぎだろ…ってなりそうですし
ドラクエやダイ大世界ではどうかは分からないけど
おおよその創作で繁殖力でも魔族より人類の方が圧倒的とされてるので
確率的にもバーン様からすると嫌でしょうな
殺虫剤効かない個体のゴキブリがどんどん湧いてくる感覚か…
お前は昔から天才だよ
そりゃダイさんも最初の頃からベギラマ使ってるの見てるしそう言う
自分の育ての親であるブラスがメラミ止まりの中、出会ってすぐにメラゾーマ見せられてるもんな。
@@おっちー-i6v 魔法使いがメラミ覚えた直後あたりは戦士すら超えるアタッカーに化ける印象だから、それ以上を繰り出すのは中々に衝撃でしたわ。
バーン様『う…あっはぁ???(思考停止モード)』
『あるぁ~? 俺、このタイミングでツボ掴んじゃったみったぁ~い♪』>(゜∀゜;)
『やっぱ・・・天才・・・だったりしちゃったりして? 俺って・・・』>(-Д-;)
@@soucyoh勇者「だからお前は昔から天才だったろ?(マジレス)」
脳をクチュクチュされるバーン様を幻視した…
尊厳破壊やからな。カイザーフェニックスと同時に大魔王としての矜持も分解されてるねん。
勇気のしるしさん、好きな子に告白できないからって発動しないってのはカウント厳しすぎませんかね?思春期男子なんですよ
大魔王にとって雑魚の代表格だと完全に見下していた相手に、まさか呪文をかき消されるなんて心理的ショックだろう。
しかも絶大な信頼を寄せる必殺技の一つ。
キルバーンの忠告を忘れてる大魔王バーン
この人、死んだ状態で呪文放ったり、バランの血で生き返ったり普通にバケモンだろ…
よしてくれよ。
俺はれっきとした人間だぜ?
臆病で弱っちいただの人間だよ。
そのあたりはゴメちゃん(神の涙)がかかわってると思う。
マホカトール使ってることよりも、それまでがおかしい。クロコダインに殴りかかって魔法石砕いて、戦いの中で砕いた魔法石でマホカトール使う。この作戦を思いつくことも、踏みつけられながら実行することも、どっちも臆病でよわっちい人間ができることじゃないんよ
たしかデルムリン島を出発してから最終決戦まで約3カ月でしょ? 現実だと新入社員が梅雨入りする頃にはライバル会社の社長と仕事でやりあってるって考えると、成長度合いがやっぱおかしいって…
ポップはアバン先生と1年くらい旅してるから2年目社員よ
先生↔︎生徒の関係だからその1年は学生みたいなもんじゃない? 2年目だとしても尋常じゃない成長速度だけど🤣
ライバル会社→GAFAレベルの世界企業
魔界と合わせたら世界の半分以上を支配してる会社社長ってヤバ過ぎる
ヒュンケル「ルナリオンではないラナリオンだ」
うんのよさ:256 だからねぇ色々な神々から◯ぬべき奴だ!!って言われてもたった1人の神が必死になって庇い続けた異端の麒麟児
まてなんだその下1ケタwww
そんなんだっけかそりゃバグるわwww
シグマに関しては、自分を雑魚扱いせず全力で戦ってくれたから、ポップにとっても特別な存在に見えますね。
それがシャハルの鏡を受けとることにつながり、あの奇跡の逆転劇を生み出すのですから、感動しかありません。
ドラクエシリーズは血統が物言う世界観だから主人公周りに良血のキャラが多いのは仕方ないが。
血統だけじゃなく、良き縁に恵まれ良き師について努力すれば血筋に恵まれてなくても強くなって活躍できると言う枠のキャラが。
出自不明のヒュンケルと畑違いで二線級くらいの親から生まれたポップだろう。
ヒュンケルは強い動機を持って良き師の指導を受けて長く修行すれば強くなれると言うポジションで
ポップの方は才能の持ち腐れ状態から気持ちを切り替えて良き師の指導に懸命について行けば『短期間でも変われる』というポジション
DQ5にはピピンとかいう、血統的にもただの一般人(兵士)が実は人間アタッカー的には最強とかも有るけどな。確か
ドラクエシリーズには職業勇者にも職業ドラゴンにもなれる大工の息子も居るからね。ポップはまさにそのポジション。
元になったドラクエ3では酒場で出会った遊び人が悟りを開いて賢者なるからね
3の賢者は仲間キャラで一番強い職業
後世で、ポップの伝記を作る時に乱高下の激しい内容でやはりマトリフの弟子か… ってなるけど、やった事を箇条書するとみんな首を傾げ始めそう
アバンのしるしについては、
ポップ以外『精神レベルカンストね。これ以上成長無いわ。既に自信漲っちゃってるわ』
ポップ『頑張れ頑張れやれば出来るもっとやれるって!こいつまだまだメンタル伸び代あるって!』
こんな感じだと思う。四人は自分に自信があるから精神も完成しきってこれ以上は伸びないから光らせるけど、ポップは自分に自信がない分精神にまだまだ伸び代があるから伸ばすために光らないみたいな
しるしさん、マジ厄介オタ
最終盤まではポップ自身よりもアバン、ダイ、ヒュンケルの方がポップの才能評価してる。
魔界編で自分の才能自覚してからの成長も見てみたかったなぁ。
魔界編実現してたら、メドローアの更なる応用とか、見様見真似カイザーフェニックスとか色々やったんだろうなという確信がある
メラガイアー登場するんじゃないかな。
キルバーンが「成長速度だけならダイ以上」って言ってたからあり得る
無惨「わかる!!人間側のバグ怖い」
???「俺は凡庸なただの人間だぞ?」
???「私はどこにでもいる人間の一片にすぎん」
@@izayoikn
兄上『何いってんだこいつら』
ナイト『わかってないな』
死神『こう言う奴こそ要注意なんですよ
貴方も身にしみて理解したのでは?』
進化の実・柊誠一「俺は人間だー!!
フツーの人間でいさせてくれー!!」
なお、そんな彼の(表示されてた頃の)
ステータスの一部。
『人間』……これぞ、未完成にして完成された個体。すべての行動で神にでも魔王にでも変化する。そして、完成しないからこそ、無限の進化を遂げることができるのだ。
※ちなみに現在、ステータスは家出中です。
カイザーフェニックスを僅かな魔法力で無効化してたのは本当かっこよかった。
真バーンが本気で恐怖した数少ない瞬間。
たった3ヶ月でコレということも忘れてはならない。
大魔導士っていうのがいいよね~☆マトリフとの関係が本当すき!
みんながポップ大好きなのが分かった
カイザーフェニックス分解の地味にヤバいのが天地魔闘破りでMPほぼ全部使い切ってるのに出来たんだから、あんだけの大技なのに消費MPせいぜい1とか2なんだよな。分解でMP消耗してメドローア撃てなくなる心配もない。デルムリン島でのハドラー戦でアバンがイオラを握り潰してたの見てたから着想自体は初期のうちからあったのかもしれない。
そういやマホトラって誰も使えないのか?
あと、マホキテ。
あの超天才マトリフが完成まで一年以上を費やし、ミストバーンの力添えがあったとは言え凍れる時間の秘法解呪出来る技量持ったガンガディアが
何百回やっても一度も成功出来なかったメドローアをぶっつけ本番で習得したただの鍛冶屋の息子です通してください
この戦いを死後の世界とかで見てたらハドラーとシグマめっちゃ嬉しいやろなw
ハドラー&シグマ「我が人生に一片の悔いなし」
ポップは遠い未来に創作の英雄譚になるレベルのハズレ値ってのが名言されてるしな
過去の書物ではメドローアを一人で発動したとありましたが
まぁよくある英雄譚の誇張表現でしょうな・・・ん?
@@もょもと-d3t 本人は「複数人でやる方が難しいし凄くね?」とか言いそう
そもそも何度も食らってない定期(直接食らったのは初戦に1回、天地魔闘の時に1回の計2回。つまり3回目で無効化してしまったとw)
見ただけを回数に入れた場合…
老バーン時でダイがアバンストラッシュで迎撃した分+ヒュンケルが耐え切れなかった連発、天地魔闘の構えをヒム達が受けたのを入れたら多分8回前後…まあ、作中では一番見てるし……多少は?
死ぬような攻撃を2回も受けたら何度もええやろ
何回もイメトレしたからじゃない?
他の奴らは何で強いのかが説明できるだけの背景がある。
ポップは努力と才能としか説明できない
少年ジャンプの象徴的存在
まあ、アバンとマトリフの弟子だからね
人類ツートップから直接指導を受けた唯一の存在と考えれば
ポップ関連は読み返し、思い返すたびに変な笑い出てくる
他四人のしるしさん「ねぇ、今までの行動考えたら光ってあげてもよくない???」
ポップしるしさん「やだ!!ダメ!!自分の気持ちを伝えられない内は光るの認めない!!!」
他四人しるしさん「えぇ…………」
カイザーフェニックスを無効化はメドローアを合成する時の経験なんかも生きてそうだよね
カイザーフェニックス分解は魔法使いのスキルツリーに無いってレス見て、
魔法武器バラして修繕したり、素材から魔法効果抽出して特殊効果付き武器作ったりするような鍛冶師系ツリーを
大魔法使いだから魔法関連カテゴリで近いことできたのなら、親父の才覚も受け継いでた成果で熱いな。
メラ系が得意とかも鍛冶師の血統っぽいし親のから引き継げたものも幾らかあったのだと思う。
天才じゃったか
カイザーフェニックス分解したときに何度もくらったもんなぁって言ってるけど2度目がある時点でおかしい
ジャンプにありがちな血筋主人公の王道を描きつつ、
一緒に旅した相棒が完全一般家系から生えてきて、特にマジで隠された血筋とかない突然変異大魔道士に成りあがるの「わかってる」だよな、熱い
ただの鍛冶屋の息子のくせに、たまたま村に立ち寄ったアバンに心底惚れ込んで故郷も家族も全部投げ捨てて押し掛け弟子になったところがポップの才能だという話を読んで納得しかなかった
この物語の主人公はもはやこの人だと思う。
ダイとポップのダブル主人公
本編終了してしばらくしたらカイザーフェニックスコピーどころか複数だしそうw
70年後位には彼は師匠にそっくりになってるでしょうね😂
スケベで口が悪いイカシタ大魔道士に。
何らかの理由でメドローアが封じられて
「本家に比べたら火力は5割弱って所だが…!」って言いながらぶっ放しても驚かんぞ
だってカイザーフェニックスの事バーン様の次に理解してる男だもの
バーンより理解してるまであるで@@鉄板-e2v
@@鉄板-e2v >「本家に比べたら火力は5割弱って所だが…!」
要は威力半減って事なのになんとなく感じる絶望感……
カイザーフェニックスの威力半減ver?結局大抵の相手に対しては一撃必殺の威力なのは変わんないよね?それを土壇場というか間に合わせの必殺技ポジで出す時点で頭おかしい
カイザーフレアボムズとかするかな?
初登場時で既にメラゾーマ会得済みとか言うトンチキ具合だしなぁ
出会いから物語開始までの時間がもっとあったらマトリフ探して預ける事も視野に入れてたんじゃないかアバン
臆病で弱っちぃただの人間だったポップが言うから妙な威圧感が出る
年上(男)ゴロなところがあるのかもな。
まぞっほを筆頭に良縁に恵まれたし、
おまえならやれると思わせるモノがあって応えてきた積み重ねだからな。
後世の歴史家に「こんなやついるわけないじゃん。誇張よ誇張」って言われてそうなレベルのバグ。まぁパーティの過半数がそのレベルのバグだけども。
実際、蒼天のソウラの時代ではメドローアが魔法使いの究極奥義として伝わると共に誇張だろ的な解釈がされてる。
「古の大魔導士はメドローアの工程(メラとヒャドの同時詠唱、収束、発射)を全部一人でやったそうですが…いやぁ流石に創作なんでしょうね」との事で。
アバンがポップの素質を見抜き、マトリフが才能を開花させた。
大国一の鍛冶職人の優れた能力が、息子にも引き継がれたんだろうな・・・
アバン先生からは最初弟子入り断られてたのに
家出してまで付いてきちゃったから根負けして教えることにしたんだよね
それで最序盤にメラゾーマ使えるまで育つってどうなってんの…
いや、普通メラゾーマってレベル18程度て覚えられる呪文じゃないんですよ
ドラクエのどのナンバリングでも最低30以上でようやく覚えるレベル
しかも修行初めて1年とかからずに習得するとか狂ってるとしか思えない
@@陰キャな剣聖
これな。そもそもギラも覚えてないままにメラゾーマ覚えるとか才能バグってると思ってた。
契約してなかったにしても不自然。むしろなぜアバンは契約させなかったのか。
@@ユウカヤマ ギラを覚えさせてないと言うよりアバンの想定以上にメラが
得意でギラを習得する前にメラゾーマを習得出来てしまったんじゃないのかなと思う
カイザーフェニックス分解の場面だけロマサガ時空になったとしか思えないw
\💡/ピコリーン
カイザーフェニックスを見切った!
なんならMP成長はFF2方式じゃないかとw
今のDQ、魔法を盾でガード(無効化)出来るけどな
@@掠風竊塵
ポップは素手なんすわ。
カイザーフェニックスの解体はあえて理論を述べず、頑張らず、ただ何となくってやってみたらできた自然な感覚が描写されたことが良かった
逆に不気味だし、バーンの表情も良かった
最近の外伝のアバンの話でよりポップの評価が爆上がりになってるんだよな
マトリフが評価したガンガディアですらメドローアの習得ができなかったぐらいだしな。
彼も発動原理自体は理解できているがそれでも無理だった。
それを短期間で習得だからポップはやばい。
魔族より人間の方が数多そうだし、数が多いほど確率論的突然変異は生まれやすいだろうからなぁ…
臆病であるからこそ、それを乗り越える凄さ。
臆病さを持たないものは、ただの蛮勇。
08:24
【天地魔闘の構え】
➡️解析され
【不死鳥/フェニックス】
➡️解体の布石
【不死鳥/フェニックス】
➡️コツで解体
4:59並の魔法使いの2~3人分補給しても完全回復してないよ
4〜5人分はあると言うことだね。
まあ、アバンの言う並の魔法使いがどの程度か知らんけど。
@@ユウカヤマ並の魔法使い=まぞっほクラス
人間ではマトリフに次ぐ魔力を持つ。
並の魔法使いがイオラ等の中位魔法止まりと仮定するとゲームだと多分MP100〜200ぐらい。それの2、3倍だと多分MP500回復相当なアイテムだと予想。
ポップのMPが全快しなかった事を考慮すると多分600ぐらいはあったと思うし、ゲームでラスボスの魔王戦時の後衛キャラだとこれぐらいのステしてそう。
本当に、魔王と戦えるぐらいに成長してたんだなぁ
一欠片の勇気のきっかけをくれたまぞっほと師匠であるマトリフが兄弟弟子っていうのがエモい。
ぶっちゃけポップが一番おかしい
他の奴等は血筋やら過去やらで強い理由があるのに、ポップだけそれが無いのバグ過ぎる
この漫画で一番好きなキャラだわ
当人の才能もあるだろうけど、案外これまで弟子を取らなかっただけでマトリフの育成プランも優秀だったのかもしれない。
でも、アバンもアバンで本腰入れて修行しようとしない事に悩みつつも才能は認めてる様な雰囲気あるんだよね。
レベルを上げれば誰でもラスボスと戦える強さになる
ある意味一番ドラクエらしいキャラ
本来の人族の勇者。
ネットでもよくいわれていますが、この物語の主人公はポップです。
異論は認めませんw
味方には勿論、バーン、キルバーン、ハドラーと悪の強キャラに認められた偉大なる大魔道士
どんな血統にも開祖はいるかも知れないけど、だからってポンと生まれるのが普通かって言うとそうはならんのよね
普通くらいの戦士からすごい戦士が生まれたくらいの関連性はあってもいい
本家ドラクエの勇者ロトの父親、
オルテガだっけ?そういえば。
魔界編があれば、絶対敵のボスがバーン戦を見て、ダイパーティで最も恐ろしいのはポップの存在。
一番最初に狙うか、もしくは洗脳か何かしらで配下に置いて、逆にダイ達にぶつける展開を想像してました。
キル経由でポップの危険性は伝わってるかと?>ヴェルザー
2:52 同時に5発のメラゾーマを撃つって設定だから、フィンガーフレアボムズが微妙に複数魔法同時使用になるかならないか分からんラインなのよね・・・
これ入れて良いなら、真面目にフレイザードがメドローア習得してた可能性有るの怖い
フレイザードについてはマトリフも「誕生したてでレベルが低くて助かった。炎と氷を同時に使われたらまずかった」的な事を言ってたな。
まあ、センスの無い奴は一生できないとも言ってたからメドローアを使えたかはわからんが。
あの努力を惜しまないガンガディアですらメドローアできなかったからなぁ
@@陰キャな剣聖
フレイザードは多分出来たと思うぞ
何ならガンガディアのアレは「フレイザードがレベル低くて助かった」発言からのアレまである
@@掠風竊塵
自爆前提ならできてたと思う
ただメドローアを放つ際、手元でスパークさせてた時自身が消滅しないようにする微細なコントロールまでできるようになるかというと、あの性格上疑問符が残る
結構、大雑把な性格っぽいし
@@陰キャな剣聖
まあ、両腕破損してもすぐ生やせるしお構いなしでブッパしてきそうだよね。
レベルが低かったのと、メドローアの存在を知らなかったのは大きいのではないかな。
知ってたら自爆覚悟で博打打ってきそう。
システムメッセージ的に「魔法使いは両手を構え カイザーフェニックスを かき消したっ!!」だからね
こんな戦闘イベントがいきなり挟まれたらバーン様じゃなくても名前覚えるわ
バーンがダイ戦で「カイザーフェニックスくらってタダで済んだら沽券に関わる」
とか言ってた後に完全無力化ww
だからこそあの狼狽えようw
アックマン「コレ喰らえば絶対死ぬ!!
アクマイト光線!!」
悟空「なんだ?コレ」
みたいだな。
マトリフはメドローア、ザボエラはマホプラウスを編み出した。最強魔法がメラゾーマってところがバーンの過信。
めっちゃ有能で尚且つ天才やで…(´・ω・`)
ポップが怖いのがこれでまだ十代って言うこれから先伸びしろしかなくてどこまでいくんだろうってところよねww
最終的にどんな魔法も原理がわかれば再現できて解体できるようになって太古に神々に封印された遺物とか結界解除してほりだしそうだわww
カイザーフェニックスを分解できたのはポップ自体がメラ系の魔法が得意ってのもあるのかもね
「ヒャド系は得意じゃないんだが…」とか言いながらしれっと分解しそうw
印「このまま、なぁなぁで告白しないで終わらせるとか嫌なんで、はよ告ってくれ」
ヤムチャ視点ならぬバーン様視点は笑うしかないw
ダイ初期の頃に単行本であった、パーティメンバーのステータスを最終決戦時で見てみたいな
ポップの何が羨ましいかってマアムと恋仲になれることなんだよな
鍛冶屋の息子ってところばかりフィーチャーされているけど、その実スティーヌさんの方の血に何かあるのではないだろうか?
多分、特別な血筋ではないけど相当に頭良い女性だとは思う。
文明レベルの低い世界の田舎で
「何で人間は死ぬの?」「だから一生懸命生きるのよ」何て哲学めいたやり取りが出来るのはIQ高過ぎるはこの母子。
ドラクエ6には頼れる大工の息子がいるし、なんならリアルでも2000年以上も名前が知れ渡る大工の息子がいる
まるで親父さんには何もないような言い方はやめて差し上げろ
@@和菓子将軍-g9f
ポップは親父さんの器用さや想像力とお袋さんの賢さが組み合わさった結果、産まれたバグだと思う。人類最高峰の魔法力は半分は竜の血だとして残り半分は知らん。
@@和菓子将軍-g9f
父親の鍛冶師としての器用さやイメージ力も受け継がれてると思う。両親の才能が絶妙に組み合わさって、最高の指導者についた結果が大魔導士。魔法力はどっから来た?だけど。
普通の漫画では序盤でメラゾーマとか大技を使えるキャラなんて後半だいたい噛ませキャラぐらいに成り下がるのにポップはさらにそこからとんでもない成長を見せるからな
別のマンガで例えたら、
九能帯刀か響良牙ぐらい違うな。
あの魔法分解、たぶんザボエラのマホプラウスでも分解できるからホントに攻撃魔法効かない状態になってると思う。
メドローアで魔法の合成が出来て、分解もできる。逆に何の魔法ならできないんだねキミは?
賢者になってるから、勇者のディーン系魔法以外すべて使えるでしょうね。
竜の血で蘇ってから、花びらを燃やさずに穴を開けるという事をやって見せていることからも、竜の血の作用で魔法を操る技能が竜騎士レベルに上がっているかもしれない。
ダイ→超主人公気質
マァム→両親が元アバンパーティ
師匠→世界でも指折り魔法使い
ポップ→周りが超一流
何度も逃げ出すも
周りが凄くていつの間にか超一流になってた
しいてゆうなら、諦めない天才
血統からの英才教育で生まれるのは天才寄りの秀才で、
何もない所からいきなり生えてくるのが真の天才。
高校卒業から読み始め、最初は他の連載追う合間に読みましたが、段々毎週楽しみで待ちきれなくなりましたね。
今見返しても、奮えるカッコ良さ❗
本編後にメドローアと違って多少放った後に操作の効く呪文としてカイザーフェニックスを使ってたりしないかな?