【甲子園酷暑問題】簡単に『ドームで高校野球』が出来ないわけ【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 451

  • @BaseballChronicle
    @BaseballChronicle  3 месяца назад +11

    みなさま、コメントありがとうございます
    一人ひとりご返事出来ませんが、全て目を通させていただいています
    さて、1点だけ動画内容について訂正…というか、修正が出てきました
    8/15 11時代の日刊スポーツさんの記事です
    【日本ハム】エスコンフィールドの内野天然芝は今季限り 来季から人工芝「B1K」を導入
    www.nikkansports.com/baseball/news/202408150000290.html
    と、来季より内野が天然芝から人工芝になると発表になりました
    ですので、エスコンフィールドで内野が天然芝という点が修正になります
    ただ、外野はまだ天然芝のようですので、1大会をエスコンフィールドで開催というのはまだ厳しそうです

  • @サンドサンド
    @サンドサンド 3 месяца назад +33

    よくある意見に対して、個人的な考えを返すと、
    ①「ドーム球場でやれ」
    →費用がとんでもなくかかる(この動画で丁寧に解説済み)
    →当の高校球児達が、伝統ある甲子園以外でやることを望んでるのか
    ②「甲子園をドーム化しろ」
    →その金はどこから湧くのか
    →甲子園は高野連の所有物ではない
    ①②いずれにせよ、全国大会だけをドーム化したところで、その前に無数にある地方大会はどうするのか。そしてなぜ高校だけで中学とかは何も言われないのか。氷山の一角しか見てないのでは。
    ③「時期をずらせ」
    →他の時期にも大会があったり、受験などで都合がある。
    ④「昼にやるな」
    →今年から実験的に3日間だけ2部制が導入されたが、通常1日4試合してたのが、2部制のときは3試合しか出来てないので日程が長引く。
    旅費もかさむし、8月中に終わらなくなるかもしれない。
    無理やり夜遅くに4試合目を入れたとしても、高校生に対して「生活リズム崩して夜に活動のピークを持っていけ」というのもどうかと。
    今検討されている7イニング制は、別に自分も良いとは思わないですが、一応海外でも採用されてる実績もあり、検討対象としてはまだ現実的な範囲かと。
    まず野球は他のスポーツに比べたら、動き回らないし、攻撃時に日陰で休めたりできるほう(応援団は大変だが)。なぜ野球ばかり言われるのか。
    高校球児達本人の意見より、何も知らない外野の人達が騒ぎすぎて意見がデカくなりすぎ感がある。

    • @学学-g2i
      @学学-g2i 3 месяца назад +8

      素晴らしいまとめかと思います。
      全くの同意見!

    • @nagatomo2011inter
      @nagatomo2011inter 3 месяца назад +1

      ③「時期をずらせ」
      →甲子園は冬にイベントないから開催できる。受験も1年浪人すれば解決できる。
      結論、甲子園は冬に開催すればよい。

    • @学学-g2i
      @学学-g2i 3 месяца назад +4

      @@nagatomo2011inter
      冬は対外試合禁止期間。

    • @nagatomo2011inter
      @nagatomo2011inter 3 месяца назад +1

      @@学学-g2i
      そんなものは廃止すべき

    • @学学-g2i
      @学学-g2i 3 месяца назад +6

      @@nagatomo2011inter
      期間の設定理由を知らないんでしょうね。

  • @SY-rk1sf
    @SY-rk1sf 3 месяца назад +47

    甲子園よりこの宿の問題がはるかに解決できないんだよね

  • @やましたまさゆき-b1c
    @やましたまさゆき-b1c 3 месяца назад +61

    意外と知られておらず、この動画でも触れられていない重要な事が抜けている。
    夏や春の高校野球が阪神甲子園球場で開催される期間に試合のないチームの練習はどうしているのかを知らない人が多い。
    甲子園球場周辺だと近隣の高校や社会人野球のグランドを高校野球の練習用としての貸し出しを行っている。
    例えば大阪ガス社会人野球部(最近では阪神近本、広島末包、巨人岸田、楽天小深田·土居などを排出している)の今津グランドが阪神甲子園球場の西約2kmのところにあり高校野球期間中には高校球児の練習グランドとして無料貸出されている。
    もちろんここだけではなく学校によっては宿舎に近いグランドを借りて練習場所を確保している。
    ドーム推進派はドーム使用料の他のこういう部分はどういう考えを持っているのだろうか?

  • @ysok9483
    @ysok9483 3 месяца назад +11

    昨日見に行きましたが、クーリングタイムとか給水タイムもあり各インターバルも長めで、イレギュラーな間ができると追加の給水タイムとかでベンチ待機するなど、できる範囲で結構対策はされていると感じました。
    どちらかというと見るほう、特に外野は続けてみるのがつらかった・・・内野だけでなく外野も屋根が欲しいかと

    • @yukimitsu3577
      @yukimitsu3577 2 месяца назад

      外野席にも銀傘、ですね。

  • @rm008054
    @rm008054 3 месяца назад +18

    練習のほうがはるかにしんどいので大会そのものの暑さは選手にとっては問題無いと思います。インターハイでサッカーや陸上の長距離種目やってるほうがよっぽど危険です

    • @skazunori271
      @skazunori271 3 месяца назад +6

      インターハイは毎年開催場所が変わるから余計に対策しにくい。

    • @じゅ-s1u
      @じゅ-s1u 3 месяца назад +3

      サッカーの試合日程地獄だしな
      3日連続前の試合から24時間後に試合開始なんてザラ

  • @shigeoemoto6830
    @shigeoemoto6830 3 месяца назад +12

    当の高校球児は「暑くて危険だからドームでやりたい」って言ってるのか?関係ない奴が想像だけで反対するなよ。
    それに野球ほどプレー中の休憩が多いスポーツも珍しいぞ。
    問題なのは炎天下で長時間の練習や応援の強制参加の方だと思うぞ。

  • @ふっくらおにぎり
    @ふっくらおにぎり 3 месяца назад +8

    エアコンの効いた涼しい部屋で書き込んでるようなやつの意見より戦ってる高校球児の意見を採用して欲しいわ。

  • @toyorn3
    @toyorn3 3 месяца назад +14

    1番分かりやすい

  • @サンブルー
    @サンブルー 3 месяца назад +4

    日ハム移転後の札幌ドーム利用問題で甲子園誘致できればっていう話を聞いたとき
    甲子園はそもそも無料で貸してるって聞いて衝撃を受けたのを覚えてるわ~。
    札幌では逆立ちしても無理やんw
    てなるの当たり前すぎて笑ってたなぁw

  • @ケンタロウー
    @ケンタロウー 3 месяца назад +13

    交通、宿泊、無料、応援団バス駐車場、すべてのあらゆる環境が甲子園で整ってる。暑いのは甲子園だけや無い、、、

  • @tomisan285
    @tomisan285 2 месяца назад +1

    他の方でもコメントされていますが、元ロッテの里崎さんもこの問題を取り上げていますが、清田スポーツチャンネルさんでも同様に取り上げています。ここでは、高校野球以外にインターハイの事、大会に出ていない選手の事まで上げていました。

  • @tohokami-j2f
    @tohokami-j2f 3 месяца назад +23

    高校時代、ブラバンでトランペット吹いてて1年生、3年生の時に野球部が甲子園に出たので応援に行きました。
    かなり辛いです。試合中はほとんど演奏してますし、日差しでトランペットが熱くなります。
    演奏の合間でポカリがぶ飲みして汗かく→日差しで乾くの繰り返しで試合が終わったら色物のシャツだとヘンな模様ができてたり・・・・
    まぁ試合に勝って甲子園で歌う校歌は最高でしたし、今ではいい思い出ですが、当時よりはるかに暑くなってる今は応援する人はもっとキツいでしょうね。
    私たちの時でも応援する生徒の中で数人、熱中症で倒れる生徒がいました。幸い、気分が悪くなった程度でしたが、今だともっと重大な事態もあり得るので同行する学校関係者も大変だろうと思います。

    • @daisuke5755
      @daisuke5755 3 месяца назад +2

      それはその高校の問題

    • @user-bf3ou3po7n
      @user-bf3ou3po7n 3 месяца назад

      ブラスバンドの生徒の中には参加したくない人もいるでしょうから、自由参加に出来ると良かったですね。

    • @fayama7191
      @fayama7191 3 месяца назад

      @@user-bf3ou3po7n 地方予選ですが、自分は野球嫌いで暑いところで応援する気も無かったので行きませんでした。もう数十年前w

    • @user-er3gs4rb2d
      @user-er3gs4rb2d 3 месяца назад +2

      試合中ほとんど演奏してる?守備の時はせんやろ。嘘はいかん。

  • @サクサク-s9e
    @サクサク-s9e 3 месяца назад +10

    夏休みとかいう儲け時に低料金で泊まらせてくれる関西の宿泊施設
    高野連が交渉して期間中の予約取って敗退したらキャンセル料無し
    関西から出たら宿泊施設探しを1からやらなきゃだめ
    この時点で開催地は絞られる

  • @こーき08130
    @こーき08130 3 месяца назад +89

    1番キツいのは選手ではなく半強制で全校応援で生かされてるあんま興味ない生徒やろ。
    球児→夢の舞台で嬉しい、攻撃時は殆ど日陰のベンチ
    生徒→興味ない、常に直射日光で地獄

    • @やましたまさゆき-b1c
      @やましたまさゆき-b1c 3 месяца назад +15

      @@こーき08130
      基本的にアルプスの応援は自由参加の学校が多い。
      当然、往復の交通費や食費、日程によっては宿泊費も含めた参加費が必要になる。
      つまり応援は強制的ではない。

    • @こーき08130
      @こーき08130 3 месяца назад +14

      @@やましたまさゆき-b1c うちの高校は県予選ベスト8から応援あったけどほぼ強制みたいなもんやったで。

    • @170RfeatDJHOSHI
      @170RfeatDJHOSHI 3 месяца назад +13

      俺の学校は甲子園出場した時は応援に行きたい生徒はツアーに申し込んで参加する方式だった。
      もちろん強制じゃないから周りの友達にも行ってない人が多い。

    • @105dk8
      @105dk8 3 месяца назад +13

      公立だと強制はほぼないが、私立で、特に野球部に力入れてる所だと事実上の強制になりがちなんだよなぁ。あと寄付金も同じ
      部費と部員からの金で行けないなら出るべきではないと思うんだがねぇ

    • @こーき08130
      @こーき08130 3 месяца назад +2

      @@105dk8 金ないから出ませんでええよな

  • @鉄拳-d4m
    @鉄拳-d4m 3 месяца назад +36

    今年の選手宣誓で「この先100年も聖地として」と球児が言っていたそうですね
    これは大人が用意した原稿なのかどうか分かりませんが100年もの間、高校球児たちにとっての聖地として使用してきた甲子園球場
    これからも使用が続けられると良いですね
    いずれ甲子園球場も劣化が激しくなれば建て直しや建て替えの話が浮上してくるかと思いますので、その際にはドーム化されることでしょうね
    いまは観客席の銀傘を拡張して少しでも快適な観戦が行えるように改修工事を進めていくようですね

    • @杏子小町
      @杏子小町 3 месяца назад +1

      高野連は「青空の下」でないと全国大会は行なわない。
      と、明言していますよ。だから甲子園がドーム化される事はないでしょうね
      おまえの妄想を垂れ流すな、既に高野連は「言い切っている」のだから。

    • @ヘルチーハゼ属
      @ヘルチーハゼ属 3 месяца назад +11

      甲子園球場は高校野球の聖地という刷り込み(洗脳)を止めることから始めるべきですね。

    • @ピザ屋のペット
      @ピザ屋のペット 3 месяца назад +1

      @user-ns6ip3vx3h
      確かに、、、言い方は悪いと思うがこうしてくのも一つの手か、、、、

    • @夏みかん-s5e
      @夏みかん-s5e 3 месяца назад +8

      @@ヘルチーハゼ属 「あなた達は洗脳されています。正しい事実を知りなさい。」
      果たして本当に洗脳されてるのはどっちなんでしょうね?
      まるで宗教の勧誘みたいですね

    • @skyblue8044
      @skyblue8044 3 месяца назад +1

      @@ヘルチーハゼ属
      刷り込みかどうかは本人次第なのでそこは何とも…

  • @aikaede2126
    @aikaede2126 3 месяца назад +2

    札幌ドームでやれと書いてる人がちらほらいるが動画で説明しているように49代表を札幌に集めるのは現実的ではない。西日本から札幌行くの大変。甲子園は場所的にも日本のほぼ真ん中(よりちょっと西)にあるから集まりやすい。

  • @jasons8458
    @jasons8458 3 месяца назад +1

    3:51 甲子園完成直後の当時の白黒航空写真だと思って見てたら、脳みそバズった。

  • @無放者
    @無放者 3 месяца назад +4

    エスコンは内野は人口芝になるらしいですよ。ただ他の理由で無理。一番の問題は阪神園芸って会社が他にいないってことです。芝の管理能力は阪神園芸が世界一です。当然阪神阪急HDグループです。

    • @OZACKY2008
      @OZACKY2008 2 месяца назад +3

      「ドームでやれ」派は、「なら阪神園芸は全員高校野球期間中エスコンに常駐しろ!もちろん無償で!!」と言い出すんでしょうね・・・。
      結局何言ってもイチャモンが付く・・・。

  • @グリフォン-l2x
    @グリフォン-l2x 3 месяца назад +4

    甲子園は阪神が無料で貸しているのだから、高野連がこんな好待遇を手放すはずがない。
    他球場は、ほぼ間違いなく使用料を取るし、ドームだと空調設備とかの光熱費も掛かるから入場料が爆上がりするのは必至。
    もし仮に、ドームでやるのであれば入場料が大幅に値上がりしても文句を言うなよってのが高野連の言い分だと思う。

  • @s.t.160
    @s.t.160 3 месяца назад +29

    使用料無料でも札幌ドームだけは高野連も絶対嫌だろうな。
    あんな芝で高校生に連戦やらせたら、高卒ドラフトが成り立たなくなる。

    • @杏子小町
      @杏子小町 3 месяца назад +4

      それは、「絶対に無い」ですよ、安心して下さい。
      高野連は「青空の下でないと全国大会は行わない」と明言しています。
      だから甲子園球場のドーム化も、ナシになりそうですよ。
      「野球は、青空の下でのびのびプレーするもの」らしいですよ。
      野球場がドーム化しているのは、「お客様のため」であり、選手のためではありません。

    • @ああ-r5x5o
      @ああ-r5x5o 3 месяца назад

      ​@@杏子小町高野連そんな事言ってたんだ
      確かに青空の下でプレーする球児は最高に輝いてると思うが…
      案外、高校球児の最大の敵は高野連だったり…?

    • @杏子小町
      @杏子小町 3 месяца назад +4

      そもそも論として、学校の部活動は、「情操教育」のため(文部科学省)に行われているのだから、「暑いから涼しい場所へ行く」なんて教育論に反しているのですよ。
      辛くても歯を喰いしばって頑張る。
      理不尽な事があっても甘んじて受け入れる。
      みんなで力を合わせて困難を克服する。
      そういう事が情操教育だから、審判が素人(誤審)でも、プロ審判に変えたりVARを導入することも無いのですよ。
      誤審も含めた試合が高校野球なんです。
      誤審だ、可哀想だ、検証動画、などを挙げている人も居ますが、
      プロの試合と高校野球は「目的」が違うのですよね。

    • @ifonlyoncelast
      @ifonlyoncelast 3 месяца назад

      ただ、高校野球は教育の一環というあまり実態に合わない言葉に振り回されると何も対策は進まないと思う。例えば、ナイトゲームとかも夜に高校生が野球するのは何事だ とか。

    • @tomisan285
      @tomisan285 2 месяца назад

      記憶違いなら申し訳ありませんが、一度だけ北海道地区予選の準決勝と決勝だけ札幌ドームが使われている。ただし、まだエスコンができていない時。あのペラ芝で試合させた。できれば札幌円山球場でやって欲しかった。

  • @marketwoman3723
    @marketwoman3723 3 месяца назад +1

    今も昔も甲子園は高校球児の憧れであることは変わりない
    彼らはそこを目指して毎日しんどい練習を続けている。

  • @ハイボール-k4b
    @ハイボール-k4b 3 месяца назад +5

    甲子園球場だけでなく周辺地域そのものが協力することで成り立ってるとも言える。他の地域が同じようにできるのかが最大の問題だよ。儲け考えたら割に合わんぜ。

    • @深谷葱-p3x
      @深谷葱-p3x 3 месяца назад

      @@ハイボール-k4b
      関西でも甲子園周辺の地域は野球への関心が高いから成り立つんだろうな。

  • @MK-vz7mj
    @MK-vz7mj 2 месяца назад +4

    高校野球の甲子園だけを言うのはナンセンス。
    それを言うならば地方大会は?練習は?そして、真夏にやってる総体の他競技は?となる。サッカーとかの方がスケジュール詰めつめで炎天下で走り回る時間も長いのにメディアとかでそのことは言わないことが不思議

  • @適当一郎
    @適当一郎 3 месяца назад +4

    ドーム開催推奨派にドーム使用料寄付させれば結構ドーム推奨派多いので問題は解決しそうやけど。口を出すなら金も出さねば笑
    使用料さえ出せばオリックスも飲食物で利益は出るだろうし今後協力的になると見える
    そうなれば行く行くはwin-winの関係に。
    因みに自分は成り立つなら何処でも大丈夫やけど、選手の事を考えると甲子園が希望かな。

    • @actriot6767
      @actriot6767 3 месяца назад +1

      ドーム推奨派って世間知らずなのかアホなのか分からんけど、使用料さえ払えば無条件で運営会社が貸さなきゃならないと思ってるみたいなやな。オリファンの立場で言わせて貰うなら高校野球に貸すなんて絶対反対。そもそも株主が賛同するわけない。コンサートの開催でも近隣対策が大変なのに朝から晩まで騒音が出るのに近隣住民が納得するわけがない。メトロ、JRの乗降客が増えた所でオリックス不動産には何のメリットもない。オリックスは開催の間、どこで試合するんや?遠征費、球場の使用料は自腹?アホらしい。飲食の売り上げなんぞ何の足しにもならんよ。何かドームの運営会社をNPO法人と勘違いしてるんやないか?京セラドームの運営会社は「株式会社大阪シティドーム」で90%がオリックス不動産の持ち株。株式会社は慈善事業団体ではない。

  • @tsutomuhasegawa1635
    @tsutomuhasegawa1635 3 месяца назад +13

    高校野球だけいろいろ言われるのが
    ホント、意味がわからん。
    甲子園でなくてもいいと言うのなら
    箱根まで駅伝で行く必要もなくなるし、全英オープンテニスも
    ウィンブルドンじゃなくても
    いい事になりますな。

  • @桜桜-r1z
    @桜桜-r1z 3 месяца назад +23

    なんで野球だけなんってなるぞ 陸上競技全部ドームでやるん?
    そもそも予選は?

  • @あうら-g2j
    @あうら-g2j 3 месяца назад +1

    どうしても何とかしたければ、冷気は暖気よりも比重が重いことと甲子園球場がすり鉢状であることを利用して、球場に大量の冷気を貯めるくらいが落とし所ですかね……。

  • @吉田順-b1e
    @吉田順-b1e 3 месяца назад +2

    東京ドームは6月に数日ほど全日本大学野球大会を神宮球場と併用して開催している

    • @ズルズル亭高津
      @ズルズル亭高津 3 месяца назад

      マジで巨人側が悲鳴上げるから神宮でもやってる感じ?

    • @hanihani9821
      @hanihani9821 2 месяца назад

      @@ズルズル亭高津 大学野球は神宮が聖地。
      どちらかといえば大学野球をやってないときにヤクルトが使ってる感じ。

    • @ズルズル亭高津
      @ズルズル亭高津 2 месяца назад

      @@hanihani9821 社会人野球みたいに春はドーム、秋は神宮に分けてるものだと思ってた。サンガツ。

  • @久保篤士
    @久保篤士 3 месяца назад +2

    甲子園は良心的と言うことでしょ。

  • @吉田順-b1e
    @吉田順-b1e 3 месяца назад +1

    エスコンフィールドは来季から内野だけ人工芝に変わる

  • @ひじかっくん
    @ひじかっくん 3 месяца назад +9

    酷暑とは言えダックアウトにはスポットクーラーが設置してありそれほど暑くないらしい
    グラウンドは遮るものがなく気温が上がるが守備に着いているときだけなので
    守備の時間が長くなったときだけ給水タイムを取れば良い
    それよりもアルプススタンドの応援団の方がきつい
    日差しを遮るものがないうえ下はコンクリート
    更に楽器の演奏をするブラスバンドやチアリーダーなどは
    攻撃中はずっと体を動かしているので熱中症の心配をするなら
    むしろこちらの方でしょう
    銀傘の拡張を急いでほしい

    • @NaruoKusugawa
      @NaruoKusugawa 3 месяца назад +7

      銀傘の拡張は決定事項です。
      外野スタンド以外に屋根が付く予定になってます。

    • @深谷葱-p3x
      @深谷葱-p3x 3 месяца назад

      @@ひじかっくん
      後はスタンドにミストの設置って出来ないのかなと思う。
      設置費用は朝日新聞とNHKに持たせれば良い。

  • @chiakiizumita
    @chiakiizumita 3 месяца назад +2

    昔は死のロードとか言ってたチームがあったな

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 3 месяца назад +3

    夏の甲子園なんて2時間程度で終わる試合なんだけどなあ

    • @石塚大吾-s2g
      @石塚大吾-s2g 3 месяца назад

      昔の高校野球は延長15回引き分け後再試合という出来事もあったからなあ

  • @CanonCampus
    @CanonCampus 3 месяца назад +20

    この件に関して、里崎さんが話してますね
    要は、元プロ選手も、現高校球児も 目標と憧れは 甲子園球場 ということ
    暑さ対策もされているし なにより 1日中練習に比べれば 甲子園が天国 だそうです
    沸いてるのは 野球をプレイしない外野。つまり情弱なのです 以上😁

    • @105dk8
      @105dk8 3 месяца назад +1

      この件を一番気に掛けてるのは高校球児の子を持つ保護者だと思いますがね
      まぁプレイをしない外野であると言えばその通りですが

    • @CanonCampus
      @CanonCampus 3 месяца назад +1

      @@105dk8 それってあなたの感想ですよね?

    • @105dk8
      @105dk8 3 месяца назад +3

      @@CanonCampus
      そうですよ。だから「おもいますがね」なんですから
      あなたの「沸いてるのは 野球をプレイしない外野。つまり情弱なのです 以上」もあなたの感想ですよね?それともそうであって欲しいという願望ですか?

    • @スプーニーバーガー-t8l
      @スプーニーバーガー-t8l 3 месяца назад +1

      ひろゆき

    • @nisiokaken9734
      @nisiokaken9734 3 месяца назад +8

      本番の甲子園は1試合2時間程度だし、ベンチにはクーラーある。応援席の方がたいへんだと思う。応援の方は極端な話、テレビ・応援会場を借りるという方法で妥協する方法もあるが、「応援に手を抜いてる」と思われるのが怖くてドーム化に問題をすり替えてるように思う。誰が旗振って真因を解決しないと無駄にお金がかかると思う。有料化したとたんに人が来なくなるとかよくある話です。

  • @野球好きなおれたち
    @野球好きなおれたち 3 месяца назад

    2部制でやるのは3回戦以降で良いのではないかな?ある程度試合数も消化されてかつ選手の疲労も溜まってくる頃合いで。

  • @吉田順-b1e
    @吉田順-b1e 3 месяца назад

    冬の高校バスケットボール大会はSoftBankがスポンサーに付いている

  • @サカナ-n5d
    @サカナ-n5d 3 месяца назад +51

    甲子園で騒いでる一部の人に言いたいが真夏の野外で部活動してるサッカーやソフトやラグビーは良いの?
    それと高校生だけではなく少年野球や中学野球は良いの?
    真夏のグラウンドで練習してる小学生・中学生・高校生・大学生は良いの?
    甲子園だけ叩いてる連中は木を見て森を見ない人にしか見えない。
    あと夏コミのイベントも暑いんじゃないかな?

    • @Siden_kai
      @Siden_kai 3 месяца назад +9

      逆じゃね?
      夏の甲子園ほど目立ってるやつが、夏の大会やめまーすっていえば他も追従しやすくなる。

    • @オガワキャップ
      @オガワキャップ 3 месяца назад +5

      甲子園大会はテレビで中継されています。
      要するに一番目立つという事です。
      危ない事をしていたら注意をする。
      これは人間の心理だと思います。
      自分達の先祖は村八分の文化で生き残ってきました。
      よく野球経験がない部外者は黙ってろと言う人がいますが、部外者に理解されるような仕組みに変えていかないと高校野球は衰退していくと思います。

    • @サカナ-n5d
      @サカナ-n5d 3 месяца назад +15

      @@Siden_kai
      そんな簡単に追従するとは思えないよ。
      夏の甲子園やめたらインターハイ止めるとは思えない。
      夏の甲子園やめたら夏のグラウンド使う部活動は夏だけ部活動止めるとは思えない。

    • @あいたく-o9s
      @あいたく-o9s 3 месяца назад +6

      「だって、〇〇ちゃんもやってじゃん」って、他がどうであれ、問題があるなら改善すべきことだとしか思わないのですけどね。
      よくはないので、陸上部とかは陸連などが呼びかけてスポーツ科学を取り入れて練習しているところが多いようですし、ガイドラインで炎天下での練習や試合を原則として制限している競技団体もあります。
      インターハイで言えば、サッカーは酷使対策のために比較的涼しい福島(男子)や北海道(女子)の固定開催に変更していますよ(ラグビーは冬休み(花園)だよね…)

    • @kazpolly
      @kazpolly 3 месяца назад +14

      解説者の里崎氏が「この問題、ずーっと以前から、なんなら自分が高校時代の時からあった。そして常に野球だけが槍玉に上がっている。他のスポーツで聞いたことがない」とこの季節になる度に自身のチャンネルで発信している。
      氏は「いずれ何らかの対策は必要だろうけど、自身の体験から言えばぶっちゃけ本番が一番楽。日々の練習に比べたら屁でもない。炎天下の中、毎日ノックを受けたり走らされたりの方がよっぽど地獄だった。試合中は練習時より動かないし、攻撃時はバッター・ランナー以外はベンチだし。」とのこと。

  • @makoto9068
    @makoto9068 3 месяца назад +8

    これだけちゃんと説明されているとインターハイ棚上げさんや綺麗事大好きべきべきさんも何も言えないですね😂

  • @カズ16号機
    @カズ16号機 3 месяца назад +4

    札幌ドームのような球場は身体が完成されたプロの選手が使うならまだしもまだまだこれからの高校生だと選手生命に何らかの影響が出てきそうかと思います。酷暑下で連投し続けるのもどうかとは思いますが……
    登録選手数・1試合で使用可能選手数を増やすのもありでは?

  • @マックドナ
    @マックドナ 3 месяца назад +22

    学生野球憲章で商業利用を禁止しているから放映権料も取れないしスポンサーも付けられない

    • @木村拓哉-j1c
      @木村拓哉-j1c 3 месяца назад +7

      そう考えると甲子園球場の無料使用もグレーだよね。

    • @学学-g2i
      @学学-g2i 3 месяца назад

      @@木村拓哉-j1c
      どの様な理由でしょう?

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 3 месяца назад +1

      エスコンの内野芝は天然芝から人工芝に張り替えるようですね。

    • @tomisan285
      @tomisan285 2 месяца назад +2

      清田スポーツチャンネルで指摘されていたが、以前スポーツ庁の鈴木大地庁官から高野連に対して使用料払いなさい、TV局から放映権料を取りなさいと発言されていたが、前述の他の方のコメント通りできる訳がない。ちなみに上記内容はスポーツライター広尾晃さんだけ記事にしていた。

  • @tostom3701
    @tostom3701 2 месяца назад +1

    甲子園球場って100年も保つんだとビビった

  • @二度納豆
    @二度納豆 3 месяца назад

    そんなにドームないもんな
    早朝と夕方~ナイターでやって
    一番暑い時間帯避けるしかないよな

  • @kitiguy
    @kitiguy 3 месяца назад

    7:48
    さんふらわあがある!

  • @大山茄子
    @大山茄子 3 месяца назад

    1回戦と2回戦は各ドームに割り振って2日間位に圧縮してやる。3回戦以降は甲子園で集まってやる。

  • @mary-eq1yf
    @mary-eq1yf 3 месяца назад +1

    現状深刻な問題が起きているとも思えないし身近に出来る改善策だけでいいと思う

  • @kou7105
    @kou7105 3 месяца назад +3

    たしかに宿の問題は大きいかもですね。選手たちだけではなく応援団も宿泊するのでたしかに慣れた甲子園近辺とは事情が違うでしょうね。

    • @crashgaruda4255
      @crashgaruda4255 3 месяца назад +4

      それだけじゃなく、お金がある学校とない学校で有利不利が出ないように同じようなグレードの宿舎を取るようにしてると聞いたことがあります。
      入場料収入の一部は、出場校の選手及び一部関係者の宿泊費として配布しているそうです。

    • @砺波の左慈-b8r
      @砺波の左慈-b8r 3 месяца назад +1

      ブラスバンドを含む応援団は宿泊しません。自分の高校の試合日に向けてバスを手配して甲子園に向かいます。因みに応援団の人数も制限があるって知ってますか?これは富山県代表の新湊高校の応援団がアルベンスタジアムの3分の2を占めた為です。新湊旋風が起きた年ですね。

  • @白帯若葉
    @白帯若葉 3 месяца назад

    無理に夏にやらなくてもいいのでは?
    ってわけにはいかないんだろうなあ。
    全国の選手を一か所に集める大会なのもネックなんだよなあ。
    地区ごとにわければ予算も抑えられるのに。

    • @まさ-b3q
      @まさ-b3q 3 месяца назад

      学業の一環としてやるものだから長期休みにしないでどうする 春高バレーインターハイサッカー選手権 秋やるなら国体レベルの参加数まで地方予選で絞らないとそれで全国大会ですって言っても誰が興味持つ?

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 3 месяца назад +7

    真夏の屋外で2時間ほどウロウロしているだけが大変なことだと思うひとは普段、何をやっているのかな?

  • @kaze_daizaemon1957
    @kaze_daizaemon1957 3 месяца назад +4

    野球はピッチャーとキャッチャー以外はほとんど動かないし、試合の半分はベンチで休んでいるから大丈夫です。サッカーの方がキツイと思います。

  • @マヌルネコ
    @マヌルネコ 2 месяца назад

    東日本は札幌でよく無いか? 
    宿は野宿 食事は自炊
    練習は河川敷 移動は徒歩

  • @tomisan285
    @tomisan285 2 месяца назад

    そもそも札幌ドームで夏の甲子園大会を提案したのは、スポーツライターの広尾晃さんの記事から始まったのでは。ちょうど日ハムが札幌ドームから出て大赤字になるので、赤字解消の意味合いで記事にしたのでは?
    ただし現実は学生憲章の件や宿の問題、練習場の問題、移動の問題等の他に現在札幌ドームを使っているコンサドーレ札幌の調整もあるし、結局全部解決できないので、無理だと思います。

  • @なかけん-x2n
    @なかけん-x2n 3 месяца назад

    甲子園がドーム化されるのと人類が火星に行くのはどっちが早いかね

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル 23 дня назад

    甲子園は無料の他に周辺の宿舎の宿主さんは赤字覚悟で球児を受け入れて宿泊させています。朝日や毎日からは全然援助なしなのに。そういう無形の援助を他のドーム球場の近くの宿ができるのか?

  • @books_hill
    @books_hill Месяц назад +1

    そもそも、大会だけドームでやっても日頃の練習を炎天下でやってるのに、何言ってるのとしか思えないんだが。
    単なる自己満足でしか無いのが何故分からないのか、全ての屋外スポーツは炎天下で練習してるよ?それは良いの?。。。

  • @maize8372
    @maize8372 3 месяца назад

    そもそも球児にとっては甲子園こそ夢であり目標という意識が強く開催地を変えると猛反発を受けることになる。

  • @HIRO-l7t9h
    @HIRO-l7t9h Месяц назад

    楽天イーグルスの球場をドームにして下さい🙇‍♂️

  • @Phryxus-mp8pd
    @Phryxus-mp8pd 3 месяца назад +4

    甲子園で続けたら良いのよ。
    ただし開催時期をずらす。
    プロ野球のペナントレース終わった後。
    涼しいし、良いんじゃない?
    別に夏で終わらなくてもよいじゃん。
    ラグビーなんか冬まで引退出来ないんだから。(全国決勝まで行くと)
    秋の甲子園ってのも定着したら良いものかも。

    • @じゅ-s1u
      @じゅ-s1u 3 месяца назад +4

      秋大会はどうするの?
      受験は?

    • @ifonlyoncelast
      @ifonlyoncelast 3 месяца назад +1

      秋大会は甲子園に残っている場合は、県の大会はスーパーシード。受験といっても、それに該当する学校は現状ほとんどない。

    • @ズルズル亭高津
      @ズルズル亭高津 3 месяца назад

      @@じゅ-s1u 神宮大会を大学野球のみの大会にすれば試合数も減らせるしありかと。

  • @negitahitoshi8962
    @negitahitoshi8962 Месяц назад

    ドーム⁇金かなりかかるしCMの問題出るやろな無理無理!昔より暑い🥵でも甲子園以外は無理無理!ただ大きな転換期に来てるよな‼️春夏の日本の大イベントや‼️

  • @projectMr
    @projectMr 3 месяца назад +5

    北海道に行く遠征費、滞在費
    全て朝日が負担すりゃ簡単やけど
    そうは簡単に事は起こせない
    甲子園で充分でしょ?
    敢えて他球場やる必要性なんてあるの?

  • @吉田順-b1e
    @吉田順-b1e 3 месяца назад

    ナゴヤドームはアマチュア野球の使用料は1日300万円(税抜き)

  • @JapanTV-jn4ns
    @JapanTV-jn4ns 3 месяца назад

    使用料に関しては割と交渉次第やろ
    高校野球全国大会開催によるブランディングはすごいから、なんならタダ同然で使わせてくれる可能性すらあるよ

  • @mutsuhito1868
    @mutsuhito1868 3 месяца назад

    でも夏休みシーズンは高校野球だけでなくインターハイのシーズン
    他にもテニスやホッケ−や陸上やサッカーやラグビーなど炎天下の中競技をやってる種目もある
    これで野球だけとやかく言われてドームになんかした場合、他の屋外マイナー競技から「また野球だけ特別扱いしやがって!」って文句出るんじゃない?
    屋内競技もバスケやバレーなどメジャーな競技は最近は空調ついてる競技も増えたけどマイナー競技はエアコンもない蒸し風呂のような体育館でやってたりするからなw

  • @ハリー-x4t
    @ハリー-x4t 3 месяца назад +2

    甲子園を目指してハードな練習を練習に継ぐ練習のほうがきつい。試合では集中、充実した時間、攻守交代で涼しいベンチ、水分補給もできる
    聖地甲子園、伝統と歴史 残すべきものもある

  • @ずんだむn
    @ずんだむn 3 месяца назад +8

    全校一致で甲子園開催を望んでるのにドームって・・・
    ドーム開催を誰が見たくて誰がやりたい訳でしょうか
    高校野球は球児に関係ない外野がとやかくいいすぎじゃないですかね

  • @buck-tickht7627
    @buck-tickht7627 3 месяца назад +2

    そもそも他の開催地になったら嘆く球児も多いと思う
    甲子園は球児にとってのゴールの一つでもあるんだし

  • @kingyotei
    @kingyotei 3 месяца назад +6

    費用や応援団の宿泊問題もあるけど、現地での練習環境も関西は充実してる
    大阪・兵庫・奈良・和歌山・滋賀という大阪からバスで2時間範囲でどれだけ強豪校あるのか。当然それなりの施設設備もあるし、お手伝い部員の質も高い
    札幌ドーム推し派ってそういう所は触れないんだよね。敢えてドームでするなら練習環境がまだ整う東京なんだろうけど、都市対抗と高校野球したら巨人が納得しないでしょ。それ以前に朝日が納得しないかw

  • @橋本茂敏
    @橋本茂敏 3 месяца назад +2

    もし旧制中学野球の全国大会を例えば3回戦までを豊中、鳴尾、甲子園で。
    準々決勝以降は全試合甲子園でというかんじでやっていたら、甲子園、京セラドーム、ほっともっとで3回戦まで涼しい時間帯でやるとかできたんでしょうが、昔から1つの会場でやってきたから、今更変えられないでしょう。
    選手は全国大会に出たいのではなく、甲子園でやりたいのだから。
    それに暑い中でやってるのは男子硬式野球だけじゃないです。
    インターハイ、女子硬式野球、軟式野球も同様です。

    • @杏子小町
      @杏子小町 3 месяца назад +2

      そうなんですよ、「箱根駅伝」に出たいから実業団に行かなくて大学に行く高校生だっている。
      「聖地」の扱いをされている場所や行事は、そう簡単に変えられませんよね。
      それなら、世界大会で優勝すればオリンピックなんか関係ないなんて妄言を吐く人も出てきそうですね。
      世界大会の金メダルと、オリンピックの金メダルでは「価値が違う」ですよね

    • @大名古屋金鯱軍-r1x
      @大名古屋金鯱軍-r1x 3 месяца назад +2

      初めて都道府県予選のみで出場を採用された第40回記念大会で45回大会とともに初戦は西宮球場と併用したが、選手には「せっかく全国に出られたのに甲子園でプレーできないなんて」と不評だった。

  • @haruhikokusanagi3176
    @haruhikokusanagi3176 2 месяца назад

    年寄り「甲子園は酷暑だからキミたちが可哀想だ!」
    球児「何がっスかぁ〜???」

  • @つべ太郎-s2c
    @つべ太郎-s2c 3 месяца назад

    開催費用面に関しては「それでは阪神電鉄が手を引いたら高校野球大会はなくなるのですか?」となりますが、答えは恐らく「No」でしょう。そのような事態になれば、渋々ながらも各所が費用負担を受け入れるはずです。
    宿泊場所に関しては、各試合で残るチーム数は確定なのですから、そこを上手くまとめて遣り繰り出来るシステムが出来ないものかなと。中には帯同人数が多い、ついでに観光で長期滞在したいといった学校もあるでしょうが、そういった学校は元々資金力もあるでしょうし、各々でなんとかしろと。
    そもそもとして決勝大会だけを快適な環境で試合させることに、あまり意味はないと思いますが。

    • @じゅ-s1u
      @じゅ-s1u 3 месяца назад

      高校野球大会そのものはなくならないだろうけど今みたいな大規模な大会は間違いなくできなくなるよ
      甲子園より遥かに条件の悪い球場で過酷な日程で開催する可能性が高い
      実際サッカーや陸上は酷い条件で真夏に大会やって熱中症続出してる

  • @うみねこ-l3l
    @うみねこ-l3l 3 месяца назад +7

    自分も漠然とドームでやれば良いのにと思ってたクチですがこれを見て簡単には出来ない理由を納得しました。

  • @みぞれ雪月花
    @みぞれ雪月花 3 месяца назад

    「ドームで高校野球」を実現させるなら、「甲子園をドーム化する」のが最善案なのかな?w

  • @カイ君
    @カイ君 3 месяца назад

    西武ドームが1番あり得ないと思います😅。完全な密閉式じゃ無く空調が効かない為、甲子園は暑いからドームで言う人がいるなら、西武ドームは甲子園と同等かそれ以上に暑いので、全く暑さ対策になりません😅。また本拠地にしてる西武ライオンズはFA流出が1番多い球団ですが、西武ドームのやりづらさも原因の1つに挙げられている程です😅。

  • @libyanlynx
    @libyanlynx 3 месяца назад

    放映権を賃料と行って来いだったらテレビ朝日以外が喜んで買ってくれるんじゃない?朝日新聞のキラーコンテンツを落ち目の朝日が手放すとは思えんがw

  • @blueangel5423
    @blueangel5423 3 месяца назад +2

    甲子園だけが槍玉にあがるけど、ほぼ同じ時期にインターハイ他中学高校のスポーツ大会やってるからね。そっちは問題視しないのってのはある。サッカーやラグビーなんて屋外でプレイ中ほとんど走り回っているんだけどなぜか問題視しない。あと昭和の頃からずっと球児とファン双方に聖地になっているってのもある。簡単には変えられないよね。

    • @杏子小町
      @杏子小町 3 месяца назад

      ラグビーの花園競技場、野球の甲子園は変わらないっぽいですよね
      サッカーの聖地であった国立競技場は、変わりそうですねw

  • @khonda6412
    @khonda6412 3 месяца назад +7

    高校球児が甲子園でやることを90%以上希望しています
    実際やらない外野のおじさんおばさんが言ってるだけで選手や関係者は迷惑してます

  • @sgyak3602
    @sgyak3602 3 месяца назад

    高速道路があるから阪神が甲子園浜に球場建てれば対策はできる。

  • @taroyamada3486
    @taroyamada3486 Месяц назад

    甲子園の代わりにどこかのドームで高校野球やることになったら、高校球児は半減するのではないかと思います。目標がなくなるからです。甲子園ドーム化も違和感あります😂高校球児も反対が多いと思います😅

  • @mos2nico251
    @mos2nico251 3 месяца назад +1

    ドーム開催派ですが、費用面ですが今でも甲子園で入場料を徴収しているので
    そこに実費分調整すればいいだけなのでなんでそこを出来ない理由に入れるかが自分には理解出来ないですね。
    それよりも宿やプロ野球の日程調整などが本気でやるには大ネックだと思います。

    • @tomisan285
      @tomisan285 2 месяца назад

      ちなみに夏の場合は朝日新聞、春なら毎日新聞が各大会の収支計算内容が年末あたりに公表されています。

  • @松原淳-f3n
    @松原淳-f3n 3 месяца назад +1

    札幌で高校野球?無理 九州から応援団が移動するには費用がかかる 札幌ドーム側が費用負担してくれれば話は変わるんでは まあ選手宣誓にあったように甲子園は高校野球の聖地です

  • @げんまい-x4r
    @げんまい-x4r 3 месяца назад

    かわりべったんで2球場使えばいいんじゃないのかな

  • @cdxmmn5622
    @cdxmmn5622 3 месяца назад

    札幌ドームがありますがな。。。
    札幌のドームって、ガランガランなんでしょ?開店休業状態なんでしょ?

  • @アメアメフレフレ
    @アメアメフレフレ 3 месяца назад +5

    金だよなあ。球場使用料もあるし阪神電鉄は乗客が減る。甲子園出場高校の宿舎の確保や移動費用もある。どこからでも移動しやすい大阪や東京でしか無理だろう。

    • @杏子小町
      @杏子小町 3 месяца назад +4

      野球関係者が「甲子園球場でないと許さない」と思いますよ。
      それほど甲子園球場(聖地)は価値のあるモノなのです、甲子園に一生を捧げている人はかなりいるのではないかと思います。

    • @nisiokaken9734
      @nisiokaken9734 3 месяца назад +1

      最大の問題はお金でしょうなぁ。甲子園は無償で提供しても阪神電鉄は大きな儲けではないが回収できるシステムを持っている。サッカー全国大会よりも野球の甲子園がメジャーになったのはここにあると思う。利益を出すため宣伝に力を入れて注目を集める、注目が集まる場で輝きたい若者が一定数いるのでスポーツは盛り上がる。スポーツを始めるきっかけは漫画だったりしますからね~。

    • @zurausadouga
      @zurausadouga 3 месяца назад

      一試合は最大9回ただし120分を超えたらその回の裏で終了 引き分けは両方敗退でやりましょう

  • @里照雄
    @里照雄 3 месяца назад +1

    新聞社などで負担できないのか?無理,,,でしょうね。

  • @ドラ猫-b8p
    @ドラ猫-b8p 3 месяца назад

    ぶっちゃけ、練習は炎天下でやっていて試合するときは楽。ただ、ピッチャー連投はきつい。

  • @カリカリさば
    @カリカリさば 11 дней назад

    てかそうなると練習するなってなるんよな
    しかももっと酷いのが野球は結構日陰で休めるんよ試合中は
    サッカーとか外がほぼ強制で日陰で出来ない中で90分強制でやるわけだからそっちに文句言った方がいいよ

  • @ターク1969
    @ターク1969 3 месяца назад

    高校野球ファンや高野連が甲子園に開閉式の屋根を作る為募金するしかないけど土地買収もしないと無理だな。

  • @夢見る眠り猫
    @夢見る眠り猫 3 месяца назад +1

    阪神甲子園ドーム作るしか無いな。
    どっかの外国に寄付する金があるならできるやろ・・・ってテキトーなことを言ってみる。

    • @鬼束多胡一
      @鬼束多胡一 3 месяца назад

      場所、プロ野球日程調整、応援団の状況変化の量を考えると一番現実的かもしれない。無料で新球場を貸してくれるかと建設場所があるのかがネックになるかと。

  • @hidenobuwatanabe7051
    @hidenobuwatanabe7051 3 месяца назад +1

    意外と知られてないが…
    ベンチではクーラー等の暑さ対策やってたりします。
    インハイでは比較的珍しい対応なんだよな。

  • @motoyukihirai777
    @motoyukihirai777 3 месяца назад +4

    費用面の問題は大きいですが、何より「甲子園=球児の憧れ」が長らく定着したのも理由として挙げられるでしょうね。
    安易にドームに逃げるのではなく、どうやったら甲子園で続けられるかを考えるべきです。

    • @杏子小町
      @杏子小町 3 месяца назад +1

      時期をずらして甲子園球場を利用するなら、野球界からは賛同を得られるとは思います。(秋にするとか、春にするとか)
      問題は応援する生徒が、夏休み以外に甲子園へ行って長期にわたり授業を受けれない。
      という部分にスポットが当たりそうですね。

  • @のえる-n6l
    @のえる-n6l 3 месяца назад

    元高校球児だったプロ選手がメタボになる理由がコメントから分かったわ。

  • @zurausadouga
    @zurausadouga 3 месяца назад

    甲子園をドームにすればいいんですよ 改修費用は今まででの恩返しに高野連と新聞社の負担で

  • @Nikola_Tesla583
    @Nikola_Tesla583 3 месяца назад +6

    甲子園じゃないと高校球児が頂点を目指さないから

  • @軽の進行形
    @軽の進行形 3 месяца назад +1

    甲子園球場はいずれ現在のエスコンフィールドのような屋根付き天然芝球場へ
    生まれ変わって欲しいと思います。
    その際は建て替えとなるでしょうから、その間数年は阪神タイガースの試合も含めて
    京セラドームやほっともっとフィールドを間借りして開催するのが現実的な方法だと思います。

  • @0604ruruP
    @0604ruruP 3 месяца назад +1

    札幌ドームでやれば、熱中症対策にもなるし、札幌ドームも潤うからwinwin
    アホかな?と思った

  • @かずし-o6g
    @かずし-o6g 3 месяца назад

    でも 北海道やってるw 地方決勝だけだけど

  • @bearkuma9540
    @bearkuma9540 3 месяца назад +24

    まあ、高校野球をドームでってのを前園とかのサッカー関係者が言うのは胡散臭い、眉唾だと思てしまうんだよね。
    彼らの立場であれば、まずはインターハイのサッカーについて言及すべきだろう。
    インターハイのサッカーは、1回戦から決勝までの8日間を2連戦-休み-2連戦-休み2連戦とスケジュールされている。一方で高校野球の場合、雨天順延がない限り、1回戦から決勝まで必ず1日以上の間隔が開くようになっている。そもそもサッカーは野球よりも身体にかかる負荷が大きいから、 野球は毎日できるけど、Jリーグは週1回の試合が限界だなんて言っているわけだから、言っていることと実態が正反対なんだよな。
    だから、サッカー関係者が高校野球をドームでなんていうとき、胡散臭く感じてしまうんだよね。

    • @深谷葱-p3x
      @深谷葱-p3x 3 месяца назад +8

      何で彼らは身内とも言えるサッカー青年達のことは考えず、高校球児に口出しして来るのかが意味不明。
      サッカー青年達のことはどうでもいいのかな?

    • @bearkuma9540
      @bearkuma9540 3 месяца назад +9

      @@深谷葱-p3x 本当に不信感を持ってしまいます。インターハイに出てくる選手たちの中には未来の Jリーガーや日本代表となる者も出てくるとは思うんだよね。
      で、自分は性格が悪いから意地悪な見方をしてしまうけど、サッカー関係者がこの手の話をするときって、高校野球の人気を貶めようとしているんじゃないかって思ってしまう。
      甲子園ってのはまさに高校野球の歴史と伝統の象徴だから、高校野球と甲子園を切り離すことで、人気を貶めようとする目論見があるんじゃないかって思うんだよね。

    • @あいたく-o9s
      @あいたく-o9s 3 месяца назад +1

      サッカーのインターハイは、酷暑対策のために、比較的涼しい、男子は福島(Jヴィレッジほか6会場)、女子は北海道(日鋼室蘭スポーツパークほか3会場)の固定開催に変わっています。他の競技団体も子供たちの健康が最優先ですから考えていますよ…

    • @プックル
      @プックル 3 месяца назад +8

      ​@@あいたく-o9sいつから福島が涼しくなったのか

    • @深谷葱-p3x
      @深谷葱-p3x 3 месяца назад +3

      @@あいたく-o9s
      福島は言うほど涼しく無さそうだが、、
      其れに身も蓋もない言い方すると野球の運動量に比べて、サッカー何て多いんだから男子も夏の大会は北海道でやった方が良いと思うね。

  • @ままままーやん
    @ままままーやん 3 месяца назад +1

    そもそも甲子園なんて全国の48校しかないじゃん。それより問題は地方大会でしょ。

  • @九州大陸
    @九州大陸 3 месяца назад

    ま、どうしても甲子園でやりたいわけよな

  • @juntanabe3279
    @juntanabe3279 3 месяца назад

    朝日が全て出す方向で