Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
台風の真ん中突入する直前、船からジャンプした後に吹雪の景色から急に快晴に変わった時、ハッと息を飲んだ感覚は一生忘れられない
チューリの「絶対に許さない!」からのこの神々しさを感じるBGMで度肝を抜かれたけど、思えば伝説の方舟が漂う天空で、里を救うべく立ち上がった若き戦士とその友である勇者が、里を滅ぼす災厄と空中戦を行うってそれこそリト族にとっては「伝説」的な内容だよな…
難易度的にはむしろ簡単なボスなんだけど、風の神殿に至るまでの道程、チューリの精神的成長、そして圧倒的なスケールのボス戦闘、そしてこのゼルダシリーズの「風」を集約したBGM、演出面でティアキン最高瞬間風速を記録したのは間違いなく風の神殿だった。
最高瞬間風速って表現大好き
コメントかっこよすぎてリト肌
風のタクトやってた俺はこのフレーズ聞いてなきそえになった
ラスボス戦除けばティアキンぽい空での戦闘ってこれだけだからね
ラピュタに向かってるみたいで道中めっちゃワクワクした
これがフリザゲイラと戦えば何回でも聞けるんだから神だよなぁ……
スケール感で言うと一番戦うのが楽しい神殿ボス
実在したアマノトリフネの神秘、リトの村を背負って戦うチューリの覚悟と勇敢さ物語を音だけで表現するのがうますぎるんだよゼルダシリーズは
最初変に騒がしくなく重圧感がすげぇから「空飛ぶでけぇ軍艦」と戦ってるみたいだった
リト族だからメドーと共通させたのかもしれない
序盤の雄大さと転調からの激しさが空の二面性を現してて好きオブザキングダム
チューリと共に天に連なる島々を登り、巨大竜巻の頂上を目指す。天気は大荒れで視界も悪い。不穏でありながら神秘的で、この先に起こる「何か」を強く予感させるBGMが流れる。そして頂上まであと少しのところ、音楽の盛り上がりが最高潮に達する。最後の帆をリンクが強く蹴った時、それまで大荒れだった視界が一気に青空になり、一瞬の静寂が訪れる。そして眼下、巨大竜巻の中心には、神話に語られていたアマノトリフネが悠然と佇んでいるのが見えた。ここら辺の流れが一つの画として完璧すぎてずっとリーバル肌立ってた。
6:02ここ流れた時最高すぎたBGM聞きたさにしばらくずっと飛んでたけど改めて聞くとやっぱり良いなぁ
これもすごくいいBGMなんだけど、雪に襲われてるリトの村のBGMと、神殿にたどり着く寸前になったら流れるBGMとかすごい良かった。もう聞けないのかな
地下のフリザゲイラ戦で聞けますね
@@777kknnkkn ホントですか!?地下で神殿BGMがまた聴けるなんて私感激です
@@Ahu318 赤い月が来る度に復活するので神曲聴き放題ですね!
@@777kknnkkn そうですね!僕、神殿のBGM本当に好きなんですよ。フリザゲイラ戦以上かもしれません。ありがとうございます、探してみます。
村滅ぼそうとしてる奴との戦闘曲に村のBGM混ぜてくるとかどんな変態が作ったんだこの曲。作中でずば抜けて神曲。
風タクの竜の島が今にも受け継がれて紡がれている
ティアキンのソフトの裏に「紡ぐ」って書いてあるもんね
大切にしていくって真面目に大事です・・・
モルドゲイラの派生リト族絡みの風の神殿のボス風タク要素が詰まりすぎてて好き
ただリト族が絡むのは大地の神殿なんや
バルファルクになってこいつの氷ぶち破るの気持ちよすぎる
最後の変調が来てから、リト族の村のテーマが前面に出て来るの、リト族にとっての「総力戦」のような表現でほんとに好き。
若くしてその逞しくもまだ小さな翼にリト族の命運をたった1人で背負うチューリ君………ウッ………😭😭😭
リトの村を滅ぼそうとしてる元凶との戦いの佳境で村のBGMを流すのは最早反則なんよあんなんアガるしか無かった
高い笛のメロディは、チューリを象徴してる気がする。最後のフェーズの、リトの村のメロディは、代々村を守ってきた先祖の戦士たちを思わせるけど、6:23 そのメロディに笛も加わることで、チューリが成長し、戦士の一員になったような感じがして泣ける
その解釈好きすぎる!
5:52〜6:02はチューリの成長で6:17〜6:36はチューリが遂に戦士になったってことかな?
とても素敵な考察!個人的にリトの村のテーマ、コーラス付きは前作の英傑さま含めリト族全ての想いをあの風に乗せてるイメージでした何にしても神曲
しっくりくる考察やね
そこにメドーもいるのいいよね…リーバルもきっと力を貸してくれてるんだって感じる
神殿のボス戦のBGMの中で一番壮大で好き
「あと一押しだ!!リンク!!」で最高にテンション上がった。
ブレワイで足りなかったゼルダっぽさが帰ってきた感じで泣いた
多くの人が最初に戦うボスとはとても思えないBGMなの好きだし、ああ見えて踏めば倒せるのも好き
普通にラスボス戦で流れてても違和感ねぇよなコレ
なんかコイツを最後の賢者にしてよかったと思えるBGMだった!
ミファーに会いたすぎてオクタコスが初ボスだった(なお会えない)
ワイ、ストーリー全然進めずに地下とか空探索してたら1番最初の賢者がミネルだった
@@totk.botw013 いや草一部の賢者ゴリ押し出来たやろ()
村の危機を救うために御伽話の舞台に乗り込み若者の戦士と共に空中戦を繰り広げるっていうシチュエーションがもう激アツ
若者の戦士(130歳)
@@user-muyy多分チューリの方やと思うで(ボソッ
@@yakisobapanda334 大変お恥ずかしい
サビと同時に弓集中入った時はリトとの一体感を感じずには居られなかったです。かつて救ったメドーとリーバル、再び危機に見舞われたリトと勇気あるチューリ、そしてここではない今でもない何処か、遠い記憶の中にある不思議な指揮棒を操る少年の姿をした勇気の力が自分の放つ一矢に込められた時は、凄まじい感動を覚えました。
これはオーケストラコンサートが開催されたら絶対に聴きたい曲。冒頭のゆったりとした曲調も素晴らしいし3:38や6:00の盛り上がりでリト肌立っちゃった...
リト肌ってて何?w日本語だいじょぶそ?
6:00 は壮大なリトの村BGMで引用嬉しいよね
リト肌はワロタ
公式がリトの村を最初に攻略するよう勧めてたのはこれを聴かせるためだと思ってる
リトの村のフレーズが入るところが鳥肌もの間違いなくティアキンで1番の神曲
ほんまに間違いない
竜の島のアレンジが入ってきて曲が壮大になった辺りでのリト肌半端ない。全頭髪が抜けそう
転調の場所0:002:244:025:417:29
解説動画があったけど、第1形態無傷、第一形態1ダメージ、2ダメージ、第2形態無傷、1ダメージ、2ダメージと追い込む事にプレイヤーの「あと少しで倒せる」って感じを掻き立てるようにBGMちょっとずつ変わるらしいのよね(しかもリトの村のフレーズが入るのが各形態の残りhp1の時だけ。あと少しで倒せるし、リトの村を救えるってプレイヤーの心境を掻き立てるのもニクイ。)他にも風の神殿、メドー戦やリトの村のフレーズ、過去作のモルドゲイラのフレーズも入っていたりと前作もだけど今作もBGMの作り込みが凄い。
なんかブレワイのボスってカースガノンばっかりで代わり映えしなくて、今回ティアキンで初めてフリザゲイラ見た時あぁゼル伝帰ってきたなあってデザインがすごい好きだった。
青基調で未来の話だったブレワイから過去とリンクしてトーガは緑に戻り、ボスも過去作の亜種みたいなのになって2作まとめた良さがありましたね…。
わかる。フリザゲイラ見た時の嬉しさ半端なかった。今作はバリエーションに富んだボスと戦えるんやな…!って。あとはカッコいい二つ名あれば完璧だった…
やっぱりゼルダのギミック戦って楽しいよねって実感したわ。
他の賢者よりも圧倒的に印象に残る。自分が一番最初に攻略したのもあるけど戦闘の楽しさとスケールが凄まじかった
逆再生された音声がいいアクセントになってるの凄い
前半の落ち着いてる感じからの後半の盛り上がりが良すぎる
ボスにしては希望に満ち溢れてる曲だな…からのなんだこの大ボス感は!?いいよね…
@@みょんみょん-m7z リトの村をかけた戦いっていうのがイメージできて臨場感がすごい
最初はいかにも強敵で厳かな感じのローテンポから、部位破壊していく毎に曲調が変わって行って、最後はリトの村のテーマも加わって「あと一息!」と言わんばかりの勝ち確BGMになるの好き
部位破壊する毎に楽器が加わり転調してくからね。最高に燃える。
05:19 この辺り風タクのモルドゲイラ戦のフレーズですよね!風タク初出のリト族関係なのもフリザゲイラって名前的にもモルドゲイラ意識してると思うけど神曲の中に神曲が入ってるの感動する
地味に裏でメドー戦ぽいの流れてるのも最高
あー!なんか既視感あると思ったらそれか!
BGMの最終フェーズで流れてるやつねほんとに集大成って感じのBGMだ
@@Do_ngu_ri既視感というより既聴感?笑
@@rururururururururururururururu 既視感ってデジャブって意味なんやで。
フリザゲイラの見た目のインパクトに対して曲の始まりの落ち着いた感じ途中から盛り上がってくる感じそして竜の島のBGMとてもハマりました
歴代ゼルダでもここまで完成度高い曲あったか!?ってくらい完璧な曲。ここまで連なる要素を絶妙なバランスで組み込んだマジモンの神BGMこれでコッコ肌立たん奴おる?
俺はテバ肌立った
私はリーバル肌立ちましたね
オイラはチューリに立った
ハーツ肌たった
ミモジ肌立つわ
壮大さもアレンジされてるフレーズも風邪のような音色も盛り上がりも何をとっても本当に最高のbgm。こんなに楽しい空中戦闘は初めて。大興奮しながら戦ってました。最高のbgmをありがとうございます…。リト族みんな大好き
ゲームがゲームならラスボスでもおかしくないようなビジュアル・BGM・ダンジョンのボスを実質1面ボスに置くティアキンマジパネェっす
地底で根目指してる時いきなりこれ流れ始めた時鳥肌立った
3:45よく聴くとスネアめちゃくちゃエグいことやってる気持ちよすぎ
シリーズ特有の、戦闘のスケールが人と怪物の規模じゃないボス戦がまじで好きすぎる。トワプリのナルドブレアとか。
一目見てゲイラ系だと気づいてチキチキを期待したけど別にそれとは関係なく良曲だったし写真もしっかり撮り忘れた
チキチキチキチキチキチキチキチキ
0:15 こことかうっすらアコーディオンの音聴こえるんですよね…アコーディオンと言えばカッシーワが頭に浮かんじゃうんですけど、リーバルのテーマもなんですよね…見守ってくれてたんだろうな😭
これはサントラ欲しいし生音のコンサートで聴きたい。吹雪の雰囲気も全てカッコ良かった。すごいゲームだ!
盛り上がってる時に広告はいんのヤベえww今世紀最大級に無理矢理冷却されるww
これプレイしてて震えた。また神曲作ってるよこのゲーム
本当に心の底からいちばん最初に戦ったボスでよかったと思える名曲
こんな右肩上がりでリプレイが増えるBGMすげぇな
ストーリー内だと展開も相まって素晴らしい曲なだけに地底で通りすがりで遭遇ポイント通った時に普通に壮大過ぎる曲流れるのにはちょっと笑ってしまう
地底で何回も戦えるけど真っ暗の中フリザゲイラ空飛んでるの見つけた時マジでビビった
狭い地底に巨大生物は本能的に怖い
赤い月来るたんびに奇声を発しながらフリザゲイラ殺してる
笛のメロディーがTheリト族って感じがするし、風タクなんかのオマージュもあるから背筋のゾクゾクが止まらない
6:00 から一気に壮大になるのが本当に好き思わず口笛吹いてしまってたりする
倒しやすいし大アゴくれるしBGMは神だしでマジで有り難すぎるボス
大アゴくれるってどういうこと?気になる
@@batcrow8549 倒したときに「フリザゲイラの顎?」っていうスクラビルドできるアイテムがドロップするからそれかな?
@@hiiragi5994 それは再戦出来るってこと?
一応ストーリーで戦うやつと地底で戦う奴の2体がいる。地底の奴は多分赤い月で復活するから再戦できると思う(確証がないから間違ってたらすいません)
@@hiiragi5994 大丈夫。間違ってないと思う。
フリザゲイラとかいうビジュアルカッコイイ、ボスとして強くはないが戦ってて楽しい、カッコイイBGMの最高の良ボス
風の神殿一番最初に行ってなんだこの完成度の高さって感動しつつ他の神殿もワクワクしながら行ったら最初が一番完成度高かった全部面白かったけどね
ブリザゲイラの背中のガラスとぶち抜いたあと風穴に集合体恐怖症みたいな感覚を覚えたんだよな...音楽に集中できずに鳥肌ずっと止まらなかったんだけどこんな素晴らしい音楽だったんだなぁ
それ分かるわあとゲルドのボスのギブトの巣
@@ANONYMOUS-ANIKI なんならボス本体もゾワゾワしたしティアキンのボスはおぞましさという点で過去最高に感じますねぇ
飛んでくる岩を避けながら急降下で突き破るの楽しいシューティングみたい
風タクの冒険、リーバルの無念、リト族の思い、色々思い出されて涙出る
このBGMで倒し方マリオなの面白すぎる
今回の章ボスイベントはどれも「こいつが本作のラスボスです」って言われても納得するくらい熱量が半端ない音楽からもそれがすごく伝わってきます
…………ゾーラも???
@@かっきぃ-f1oあのタコ…w
@@かっきぃ-f1o タコはヘドロはがれるまではBGMカッコいいから…
@@MazesugiChaos めちゃわかるほんで剥がれた後の曲で本体の無力さとそれを隠せるだけの狡猾さを感じて良い。あれはアレで良い。
他のボスのBGMもいいけどやっぱこれだけ気合いの入り方が桁違いに違うよ
フリザゲイラくんの壮大な音楽からのヒンヤリメロン落とすだけで死ぬ貧弱さほんと好き
BGMの壮大さに強さが追いついてないのは任天堂ゲームだとたまによくある
まじで初見この曲聴いて鳥肌たった
まぁじでリトの村の引用のとこヤバすぎる無限に聴ける
動画感謝です!なんでこんなに美しいんだよ…絶対今回もサントラ買う弦と木管の連符が風と氷を本当に美しく表現してる中盤転調からのスネアの逸る連符、金管の裏打ちとメインの木管楽器(なんだろう?ケーナ?)との対比、か ら の リトのメインテーマ…ラストのコーラスが被るともう泣くだめ。泣く。最高。
6:00ここマジで好き
初めてゲーム音楽で衝撃を受けた。今までの「神曲」と言われるものではなく、実際に「神曲」と言い始められる立場にいれることが嬉しかった。先入観なしに感動できた。
良い曲聴きたいなら、クロノクロスオススメします。曲は、いいもの多いですよ。物語は人を選びますがなかなかです。クロノトリガーもオススメ
曲良くて戦闘楽しくてチューリかわいい 最高
フリザゲイラを企画した人は何らかで表彰されてほしい
くっそギリギリで必死だったからあんまよく聞けなかったけど、めっちゃ神曲やないか…
最初は竜巻使われてやられちゃったけど、2回目は慣れたのか割とスムーズに倒せた…何度も天ノ鳥船に着陸してゲージ回復してたけど、もっとチューリの風に頼ればよかったな
神曲すぎるし、演出も戦いも最高で大興奮した!!もう一回戦いたい!!
地下を探すのだ
あぁ地下へむかえ!
地下はチューリ喋らないし景色もなぁ…風の神殿が一番いいと思うわイルバジアどこ…😭
「風の神殿のやつは我らフリザゲイラ四人衆の中で最弱。人間に負けるとは面汚しよ。」
はいはいカースガノンねって思ってたらどえらいドラゴン出てきてたまげた
初見神曲と気づいてフリザゲイラ避けるのに専念してたわ。
ボス戦の最中にbgmで号泣する変態が誕生しましたよと
ガチの神曲
「ワンダと巨像」のように壮大さと脅威さを同時に感じる。
初見時は勝手にチキチキチキチキチに聞こえてたけど普通に神BGMやな
チキチキチキチキはスズメが大きな的に遭遇した時に出す警戒音だぞ
やっぱりこういう盛り上がりが分かりやすくて旋律が美しい曲いいな〜まだクリアしてないけど今のところティアキンで一番好き
80回くらい聞いたら2:57の裏で鳴ってるアコーディオンの音がいっっっっっっっちばん好きという事に気付きました
Phase1の多様な楽器を用いて風を表現しているのがたまらなく好き。Phase2でピアノが表現に加わりながら徐々にゼルダらしさが出てくるのも、Phase3で完全にゼルダのボスBGMになるのも好き
ゲルド→ゴロン→(5人目)→リト→ゾーラの順で攻略したからラスト神殿の戦闘の記憶がふわふわだったので改めて聞きに来た。フリザゲイラこそ滑空さえしとけば倒せてしまう難易度のボスだけど、神殿の道中とかその他色々とか、なんかもうかっこよくて本当に好き。フルートのパートからはスカウォすらも感じた。
前作やった人にはわかる神獣のBGMが隠れているのも神すぎる
素人が聞いてもこの人のための曲なんだな、って理解できるティアキンの音楽すごすぎる…
間違いなくティアキン内で一番の神曲。
ボスもだけどめっちゃかっこよくて頭に残るBGM。でもまさか地底で何度も聴くことになるとは思わなかった…笑
バイオリンで途中に 風が強い時の ビュー⤴︎⤴︎ て感じのやつ再現してるのすげえな
5:00 こっから鳥肌えぐいこの強大な敵にチューリが勇敢に戦おうとしてる感じの笛の感じ、疾走感、最高すぎてやばい
ここからは私の推理にはなってしまうんですが、おそらく、フリザゲイラはリンクがいなかった場合詰んでいる可能性が高いと思うんです。普通に考えてあの暴風の中まともに動けるのはチューリとかの例外だけだし、それも満足に動けるか?と思えるほどの強風の中だ。矢を真っ直ぐ飛ばせるかどうかも怪しいし、ダイビングするにも風やフリザゲイラからの妨害もある。ゲーム的には弱いけど設定をよく考えてみると普通にヤバいやつなんですよね。
風タク竜の島のアレンジ部分好きすぎる
ゼルダシリーズの「風」は心地いいというよりたくましいのよ。人並み外れた思いや歴史を感じる。
俺もオーケストラ聴きにいきたい
ゼルダの音楽は全部最高
何十回も聞いてて気づいたけどこれモルド・ゲイラのフレーズもあるじゃん!
こんな荘厳な音ってことはさぞ強いボスなんやろなぁ、、、
踏むだけで倒れるわけないんだよなぁ…
弓で2ターンキル出来るわけないんだよなぁ…
あほか、この曲はチューリの勇猛さを表した曲だ。敵はデカけりゃ雑魚でもいい。
よくよく考えたら永遠にタンバリンなってるの奏者からしたら大分地獄だな
ティアキン、ブレワイに比べて音楽に力入れすぎやん、分かってんなさすが任天堂様やっぱ好きですわ
パラセールの有無で難易度が飛躍的に変わるボス
2:225:195:41
台風の真ん中突入する直前、船からジャンプした後に吹雪の景色から急に快晴に変わった時、ハッと息を飲んだ感覚は一生忘れられない
チューリの「絶対に許さない!」からのこの神々しさを感じるBGMで度肝を抜かれたけど、思えば伝説の方舟が漂う天空で、里を救うべく立ち上がった若き戦士とその友である勇者が、里を滅ぼす災厄と空中戦を行うってそれこそリト族にとっては「伝説」的な内容だよな…
難易度的にはむしろ簡単なボスなんだけど、風の神殿に至るまでの道程、チューリの精神的成長、そして圧倒的なスケールのボス戦闘、そしてこのゼルダシリーズの「風」を集約したBGM、演出面でティアキン最高瞬間風速を記録したのは間違いなく風の神殿だった。
最高瞬間風速って表現大好き
コメントかっこよすぎてリト肌
風のタクトやってた俺はこのフレーズ聞いてなきそえになった
ラスボス戦除けばティアキンぽい空での戦闘ってこれだけだからね
ラピュタに向かってるみたいで道中めっちゃワクワクした
これがフリザゲイラと戦えば何回でも聞けるんだから神だよなぁ……
スケール感で言うと一番戦うのが楽しい神殿ボス
実在したアマノトリフネの神秘、リトの村を背負って戦うチューリの覚悟と勇敢さ
物語を音だけで表現するのがうますぎるんだよゼルダシリーズは
最初変に騒がしくなく重圧感がすげぇから「空飛ぶでけぇ軍艦」と戦ってるみたいだった
リト族だからメドーと共通させたのかもしれない
序盤の雄大さと転調からの激しさが空の二面性を現してて好きオブザキングダム
チューリと共に天に連なる島々を登り、巨大竜巻の頂上を目指す。
天気は大荒れで視界も悪い。
不穏でありながら神秘的で、この先に起こる「何か」を強く予感させるBGMが流れる。
そして頂上まであと少しのところ、音楽の盛り上がりが最高潮に達する。
最後の帆をリンクが強く蹴った時、それまで大荒れだった視界が一気に青空になり、一瞬の静寂が訪れる。
そして眼下、巨大竜巻の中心には、神話に語られていたアマノトリフネが悠然と佇んでいるのが見えた。
ここら辺の流れが一つの画として完璧すぎてずっとリーバル肌立ってた。
6:02ここ流れた時最高すぎた
BGM聞きたさにしばらくずっと飛んでたけど改めて聞くとやっぱり良いなぁ
これもすごくいいBGMなんだけど、雪に襲われてるリトの村のBGMと、神殿にたどり着く寸前になったら流れるBGMとかすごい良かった。もう聞けないのかな
地下のフリザゲイラ戦で聞けますね
@@777kknnkkn ホントですか!?
地下で神殿BGMがまた聴けるなんて私感激です
@@Ahu318 赤い月が来る度に復活するので神曲聴き放題ですね!
@@777kknnkkn そうですね!
僕、神殿のBGM本当に好きなんですよ。フリザゲイラ戦以上かもしれません。
ありがとうございます、探してみます。
村滅ぼそうとしてる奴との戦闘曲に村のBGM混ぜてくるとかどんな変態が作ったんだこの曲。作中でずば抜けて神曲。
風タクの竜の島が今にも受け継がれて紡がれている
ティアキンのソフトの裏に「紡ぐ」って書いてあるもんね
大切にしていくって真面目に大事です・・・
モルドゲイラの派生
リト族絡みの風の神殿のボス
風タク要素が詰まりすぎてて好き
ただリト族が絡むのは大地の神殿なんや
バルファルクになってこいつの氷ぶち破るの気持ちよすぎる
最後の変調が来てから、リト族の村のテーマが前面に出て来るの、リト族にとっての「総力戦」のような表現でほんとに好き。
若くしてその逞しくもまだ小さな翼にリト族の命運をたった1人で背負うチューリ君………ウッ………😭😭😭
リトの村を滅ぼそうとしてる元凶との戦いの佳境で村のBGMを流すのは最早反則なんよ
あんなんアガるしか無かった
高い笛のメロディは、チューリを象徴してる気がする。
最後のフェーズの、リトの村のメロディは、
代々村を守ってきた先祖の戦士たちを思わせるけど、
6:23 そのメロディに笛も加わることで、チューリが成長し、戦士の一員になったような感じがして泣ける
その解釈好きすぎる!
5:52〜6:02はチューリの成長で
6:17〜6:36はチューリが遂に戦士になったってことかな?
とても素敵な考察!
個人的にリトの村のテーマ、コーラス付きは前作の英傑さま含めリト族全ての想いをあの風に乗せてるイメージでした
何にしても神曲
しっくりくる考察やね
そこにメドーもいるのいいよね…リーバルもきっと力を貸してくれてるんだって感じる
神殿のボス戦のBGMの中で一番壮大で好き
「あと一押しだ!!リンク!!」
で最高にテンション上がった。
ブレワイで足りなかったゼルダっぽさが帰ってきた感じで泣いた
多くの人が最初に戦うボスとはとても思えないBGMなの好きだし、ああ見えて踏めば倒せるのも好き
普通にラスボス戦で流れてても違和感ねぇよなコレ
なんかコイツを最後の賢者にしてよかったと思えるBGMだった!
ミファーに会いたすぎてオクタコスが初ボスだった(なお会えない)
ワイ、ストーリー全然進めずに地下とか空探索してたら1番最初の賢者がミネルだった
@@totk.botw013
いや草
一部の賢者ゴリ押し出来たやろ()
村の危機を救うために御伽話の舞台に乗り込み若者の戦士と共に空中戦を繰り広げるっていうシチュエーションがもう激アツ
若者の戦士(130歳)
@@user-muyy多分チューリの方やと思うで(ボソッ
@@yakisobapanda334 大変お恥ずかしい
サビと同時に弓集中入った時はリトとの一体感を感じずには居られなかったです。
かつて救ったメドーとリーバル、再び危機に見舞われたリトと勇気あるチューリ、そしてここではない今でもない何処か、遠い記憶の中にある不思議な指揮棒を操る少年の姿をした勇気の力が自分の放つ一矢に込められた時は、凄まじい感動を覚えました。
これはオーケストラコンサートが開催されたら絶対に聴きたい曲。冒頭のゆったりとした曲調も素晴らしいし3:38や6:00の盛り上がりでリト肌立っちゃった...
リト肌ってて何?w
日本語だいじょぶそ?
6:00 は壮大なリトの村BGMで引用嬉しいよね
リト肌はワロタ
公式がリトの村を最初に攻略するよう勧めてたのはこれを聴かせるためだと思ってる
リトの村のフレーズが入るところが鳥肌もの
間違いなくティアキンで1番の神曲
ほんまに間違いない
竜の島のアレンジが入ってきて曲が壮大になった辺りでのリト肌半端ない。全頭髪が抜けそう
転調の場所
0:00
2:24
4:02
5:41
7:29
解説動画があったけど、第1形態無傷、第一形態1ダメージ、2ダメージ、第2形態無傷、1ダメージ、2ダメージと追い込む事にプレイヤーの「あと少しで倒せる」って感じを掻き立てるようにBGMちょっとずつ変わるらしいのよね(しかもリトの村のフレーズが入るのが各形態の残りhp1の時だけ。あと少しで倒せるし、リトの村を救えるってプレイヤーの心境を掻き立てるのもニクイ。)
他にも風の神殿、メドー戦やリトの村のフレーズ、過去作のモルドゲイラのフレーズも入っていたりと前作もだけど今作もBGMの作り込みが凄い。
なんかブレワイのボスってカースガノンばっかりで代わり映えしなくて、今回ティアキンで初めてフリザゲイラ見た時あぁゼル伝帰ってきたなあってデザインがすごい好きだった。
青基調で未来の話だったブレワイから過去とリンクしてトーガは緑に戻り、ボスも過去作の亜種みたいなのになって2作まとめた良さがありましたね…。
わかる。フリザゲイラ見た時の嬉しさ半端なかった。今作はバリエーションに富んだボスと戦えるんやな…!って。あとはカッコいい二つ名あれば完璧だった…
やっぱりゼルダのギミック戦って楽しいよねって実感したわ。
他の賢者よりも圧倒的に印象に残る。自分が一番最初に攻略したのもあるけど戦闘の楽しさとスケールが凄まじかった
逆再生された音声がいいアクセントになってるの凄い
前半の落ち着いてる感じからの後半の盛り上がりが良すぎる
ボスにしては希望に満ち溢れてる曲だな…からのなんだこの大ボス感は!?
いいよね…
@@みょんみょん-m7z リトの村をかけた戦いっていうのがイメージできて臨場感がすごい
最初はいかにも強敵で厳かな感じのローテンポから、部位破壊していく毎に曲調が変わって行って、最後はリトの村のテーマも加わって「あと一息!」と言わんばかりの勝ち確BGMになるの好き
部位破壊する毎に楽器が加わり転調してくからね。
最高に燃える。
05:19 この辺り風タクのモルドゲイラ戦のフレーズですよね!
風タク初出のリト族関係なのもフリザゲイラって名前的にもモルドゲイラ意識してると思うけど神曲の中に神曲が入ってるの感動する
地味に裏でメドー戦ぽいの流れてるのも最高
あー!なんか既視感あると思ったらそれか!
BGMの最終フェーズで流れてるやつね
ほんとに集大成って感じのBGMだ
@@Do_ngu_ri既視感というより既聴感?笑
@@rururururururururururururururu 既視感ってデジャブって意味なんやで。
フリザゲイラの見た目のインパクトに対して
曲の始まりの落ち着いた感じ
途中から盛り上がってくる感じ
そして竜の島のBGM
とてもハマりました
歴代ゼルダでもここまで完成度高い曲あったか!?ってくらい完璧な曲。ここまで連なる要素を絶妙なバランスで組み込んだマジモンの神BGM
これでコッコ肌立たん奴おる?
俺はテバ肌立った
私はリーバル肌立ちましたね
オイラはチューリに立った
ハーツ肌たった
ミモジ肌立つわ
壮大さもアレンジされてるフレーズも風邪のような音色も盛り上がりも何をとっても本当に最高のbgm。こんなに楽しい空中戦闘は初めて。大興奮しながら戦ってました。最高のbgmをありがとうございます…。
リト族みんな大好き
ゲームがゲームならラスボスでもおかしくないようなビジュアル・BGM・ダンジョンのボスを実質1面ボスに置くティアキンマジパネェっす
地底で根目指してる時いきなりこれ流れ始めた時鳥肌立った
3:45
よく聴くとスネアめちゃくちゃエグいことやってる
気持ちよすぎ
シリーズ特有の、戦闘のスケールが人と怪物の規模じゃないボス戦がまじで好きすぎる。
トワプリのナルドブレアとか。
一目見てゲイラ系だと気づいてチキチキを期待したけど別にそれとは関係なく良曲だったし写真もしっかり撮り忘れた
チキチキチキチキチキチキチキチキ
0:15 こことかうっすらアコーディオンの音聴こえるんですよね…アコーディオンと言えばカッシーワが頭に浮かんじゃうんですけど、リーバルのテーマもなんですよね…見守ってくれてたんだろうな😭
これはサントラ欲しいし生音のコンサートで聴きたい。吹雪の雰囲気も全てカッコ良かった。すごいゲームだ!
盛り上がってる時に広告はいんのヤベえww今世紀最大級に無理矢理冷却されるww
これプレイしてて震えた。
また神曲作ってるよこのゲーム
本当に心の底からいちばん最初に戦ったボスでよかったと思える名曲
こんな右肩上がりでリプレイが増えるBGMすげぇな
ストーリー内だと展開も相まって素晴らしい曲なだけに
地底で通りすがりで遭遇ポイント通った時に普通に壮大過ぎる曲流れるのにはちょっと笑ってしまう
地底で何回も戦えるけど真っ暗の中フリザゲイラ空飛んでるの見つけた時マジでビビった
狭い地底に巨大生物は本能的に怖い
赤い月来るたんびに奇声を発しながらフリザゲイラ殺してる
笛のメロディーがTheリト族って感じがするし、風タクなんかのオマージュもあるから背筋のゾクゾクが止まらない
6:00 から一気に壮大になるのが本当に好き
思わず口笛吹いてしまってたりする
倒しやすいし大アゴくれるしBGMは神だしでマジで有り難すぎるボス
大アゴくれるってどういうこと?
気になる
@@batcrow8549 倒したときに「フリザゲイラの顎?」っていうスクラビルドできるアイテムがドロップするからそれかな?
@@hiiragi5994 それは再戦出来るってこと?
一応ストーリーで戦うやつと地底で戦う奴の2体がいる。地底の奴は多分赤い月で復活するから再戦できると思う(確証がないから間違ってたらすいません)
@@hiiragi5994 大丈夫。間違ってないと思う。
フリザゲイラとかいうビジュアルカッコイイ、ボスとして強くはないが戦ってて楽しい、カッコイイBGMの最高の良ボス
風の神殿一番最初に行ってなんだこの完成度の高さって感動しつつ他の神殿もワクワクしながら行ったら最初が一番完成度高かった
全部面白かったけどね
ブリザゲイラの背中のガラスとぶち抜いたあと風穴に集合体恐怖症みたいな感覚を覚えたんだよな...
音楽に集中できずに鳥肌ずっと止まらなかったんだけどこんな素晴らしい音楽だったんだなぁ
それ分かるわ
あとゲルドのボスのギブトの巣
@@ANONYMOUS-ANIKI なんならボス本体もゾワゾワしたしティアキンのボスはおぞましさという点で過去最高に感じますねぇ
飛んでくる岩を避けながら急降下で突き破るの楽しい
シューティングみたい
風タクの冒険、リーバルの無念、リト族の思い、色々思い出されて涙出る
このBGMで倒し方マリオなの面白すぎる
今回の章ボスイベントはどれも「こいつが本作のラスボスです」って言われても納得するくらい熱量が半端ない
音楽からもそれがすごく伝わってきます
…………ゾーラも???
@@かっきぃ-f1oあのタコ…w
@@かっきぃ-f1o タコはヘドロはがれるまではBGMカッコいいから…
@@MazesugiChaos めちゃわかる
ほんで剥がれた後の曲で本体の無力さとそれを隠せるだけの狡猾さを感じて良い。あれはアレで良い。
他のボスのBGMもいいけどやっぱこれだけ気合いの入り方が桁違いに違うよ
フリザゲイラくんの壮大な音楽からのヒンヤリメロン落とすだけで死ぬ貧弱さほんと好き
BGMの壮大さに強さが追いついてないのは任天堂ゲームだとたまによくある
まじで初見この曲聴いて鳥肌たった
まぁじでリトの村の引用のとこヤバすぎる
無限に聴ける
動画感謝です!
なんでこんなに美しいんだよ…
絶対今回もサントラ買う
弦と木管の連符が風と氷を本当に美しく表現してる
中盤転調からのスネアの逸る連符、金管の裏打ちとメインの木管楽器(なんだろう?ケーナ?)との対比、
か ら の リトのメインテーマ…
ラストのコーラスが被るともう泣く
だめ。泣く。最高。
6:00ここマジで好き
初めてゲーム音楽で衝撃を受けた。今までの「神曲」と言われるものではなく、実際に「神曲」と言い始められる立場にいれることが嬉しかった。先入観なしに感動できた。
良い曲聴きたいなら、クロノクロスオススメします。曲は、いいもの多いですよ。物語は人を選びますがなかなかです。クロノトリガーもオススメ
曲良くて戦闘楽しくてチューリかわいい 最高
フリザゲイラを企画した人は何らかで表彰されてほしい
くっそギリギリで必死だったからあんまよく聞けなかったけど、めっちゃ神曲やないか…
最初は竜巻使われてやられちゃったけど、2回目は慣れたのか割とスムーズに倒せた…何度も天ノ鳥船に着陸してゲージ回復してたけど、もっとチューリの風に頼ればよかったな
神曲すぎるし、演出も戦いも最高で大興奮した!!もう一回戦いたい!!
地下を探すのだ
あぁ地下へむかえ!
地下はチューリ喋らないし景色もなぁ…風の神殿が一番いいと思うわ
イルバジアどこ…😭
「風の神殿のやつは我らフリザゲイラ四人衆の中で最弱。人間に負けるとは面汚しよ。」
はいはいカースガノンねって思ってたらどえらいドラゴン出てきてたまげた
初見神曲と気づいてフリザゲイラ避けるのに専念してたわ。
ボス戦の最中にbgmで号泣する変態が誕生しましたよと
ガチの神曲
「ワンダと巨像」のように壮大さと脅威さを同時に感じる。
初見時は勝手にチキチキチキチキチに聞こえてたけど普通に神BGMやな
チキチキチキチキはスズメが大きな的に遭遇した時に出す警戒音だぞ
やっぱりこういう盛り上がりが分かりやすくて旋律が美しい曲いいな〜
まだクリアしてないけど今のところティアキンで一番好き
80回くらい聞いたら2:57の裏で鳴ってるアコーディオンの音がいっっっっっっっちばん好きという事に気付きました
Phase1の多様な楽器を用いて風を表現しているのがたまらなく好き。Phase2でピアノが表現に加わりながら徐々にゼルダらしさが出てくるのも、Phase3で完全にゼルダのボスBGMになるのも好き
ゲルド→ゴロン→(5人目)→リト→ゾーラの順で攻略したからラスト神殿の戦闘の記憶がふわふわだったので改めて聞きに来た。
フリザゲイラこそ滑空さえしとけば倒せてしまう難易度のボスだけど、神殿の道中とかその他色々とか、なんかもうかっこよくて本当に好き。フルートのパートからはスカウォすらも感じた。
前作やった人にはわかる神獣のBGMが隠れているのも神すぎる
素人が聞いてもこの人のための曲なんだな、って理解できるティアキンの音楽すごすぎる…
間違いなくティアキン内で一番の神曲。
ボスもだけどめっちゃかっこよくて頭に残るBGM。でもまさか地底で何度も聴くことになるとは思わなかった…笑
バイオリンで途中に 風が強い時の ビュー⤴︎⤴︎ て感じのやつ再現してるのすげえな
5:00 こっから鳥肌えぐい
この強大な敵にチューリが勇敢に戦おうとしてる感じの笛の感じ、疾走感、最高すぎてやばい
ここからは私の推理にはなってしまうんですが、
おそらく、フリザゲイラはリンクがいなかった場合詰んでいる可能性が高いと思うんです。
普通に考えてあの暴風の中まともに動けるのはチューリとかの例外だけだし、それも満足に動けるか?と思えるほどの強風の中だ。矢を真っ直ぐ飛ばせるかどうかも怪しいし、ダイビングするにも風やフリザゲイラからの妨害もある。
ゲーム的には弱いけど設定をよく考えてみると普通にヤバいやつなんですよね。
風タク竜の島のアレンジ部分好きすぎる
ゼルダシリーズの「風」は心地いいというよりたくましいのよ。人並み外れた思いや歴史を感じる。
俺もオーケストラ聴きにいきたい
ゼルダの音楽は全部最高
何十回も聞いてて気づいたけど
これモルド・ゲイラのフレーズもあるじゃん!
こんな荘厳な音ってことはさぞ強いボスなんやろなぁ、、、
踏むだけで倒れるわけないんだよなぁ…
弓で2ターンキル出来るわけないんだよなぁ…
あほか、この曲はチューリの勇猛さを表した曲だ。
敵はデカけりゃ雑魚でもいい。
よくよく考えたら永遠にタンバリンなってるの奏者からしたら大分地獄だな
ティアキン、ブレワイに比べて音楽に力入れすぎやん、分かってんなさすが任天堂様やっぱ好きですわ
パラセールの有無で難易度が飛躍的に変わるボス
2:22
5:19
5:41