Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私も山に登るので「せっかくここまで来たから」の精神は山に持ち込んではいけないとはわかっていますが、あそこまで登ってから引き返す判断はかっこいいです。お疲れ様でした
引き返す決断するところ、めちゃくちゃ冷静でカッコ良かった。
山頂間近で引き返す判断。素晴らしい英断です。登山者に1番大事な危機管理がしっかりしていて見ていて安心出来ます。
私はプロではありません。装備や行動に関しても自分の好きなようにやります。(牛丼の食べ方も)
牛丼のプロにしか見えません。おつかれさまでした!
単独行者の鑑のような冷静な判断!観天望気も的確。40Kg近くある荷物を背負って雪道を上る体力とてもうらやましいです。素晴らしい映像ありがとうございます。
動画的には頂上の映像をと欲張る気持ちが生まれ、無理するところを風の強さ、雲の状態、雲の流れ方でアッサリ引き返す判断をする。本物の登山動画を見せてもらいました。感動しました。
速やかな撤退が上級者を感じさせる またサムネの笑顔が最高!!
撮影しながらあんなスリリングなところを歩けるなんて。すごいっす。そりゃぁ、その牛丼はうまいでしょうね。
8:14あたりの雲の動きが急激で、雪山はやっぱりすごい。そんで怖いと改めて思いました。より命と隣り合わせになるからこそ、景色の美しさも際立ちますね。
的確なご判断。引き返した勇気に敬服いたします。感動をありがとうございました。
八本歯のコル、夏場でも難しいルート。ナイフリッジのコースを簡単にこなす登山力に凄さを感じました。尊敬します。北岳山荘まであと少しだったのですよね。でも悪天候で引き返すのは立派ですね。自分は15年前に夏山登山で広河原山荘の登山口から登山した経験が有りますがその時の北岳の大きさを思い出しました。
1986年夏に初めて北岳に登って以来,ほぼ毎年.多い年は5回登った事も有りました.冬山以外ですけど.残ったコースは黎朋ルートだけになりました.
あんなリッジ移動しながら自撮り棒で撮影してるのが凄い。だからこそ映像に惹き込まれますね。
ピークを前にすると人は少し欲張りになりそうなところ、そこを抑制する姿が冷静でカッコいいですね。あとナレーションの無理やり低い声出してる感じが好きです(笑)
体力、技術力、判断力、全てにおいて超超秀逸!山頂目前にして撤退する勇気は素晴らし過ぎる。ふざけて言えば「貴方は何者?」と聞きたくなる。いやあ厳冬期であの現場は厳しい環境でしょうねえ。チャンネル登録しましたので他の動画も拝見させてください。
数日山にこもっていると、下界に降りて最初に食べたいものって牛丼かマックだったな。学生時代を思い出しました。楽しくて、血が激ってくる動画をありがとう。
すばらしいなーー。こんな景色、実際に見れることは一生なさそう。。お裾分けありがとうございます!
自分も厳冬の槍ヶ岳3180m山頂手前2900mで引き返した経験があります。時刻は朝の9:00頃でした。下山は視界が悪いとのっぺりした尾根や分岐でルートロスします。
山のことはわかりません。が、戻る勇気に感服しました。
ボーコン沢の頭から見る北岳もカッコいいですね。
美味しい牛丼の食べ方 シビれました!
めっちゃ牛丼食べたくなったw無事に帰ってこられて良かったです。
無事の生還と牛丼で最高の充実感ですね。これからも御安全に
朝日と雲の上に浮かぶ富士山が絵画のような美しさです!
山頂の拝みの部分やっばww雪積もってると迫力半端ねぇww
一話から見入ってしまいました。その時、その時のリスクを回避した決断は素晴らしいです。
昨年12月にバットレス登攀で私も北岳に行きました!ボーコン沢から見えた北岳とバットレスは青空と相まって感極まりました!お疲れ様でした!
素敵な景色を見せていただきありがとうございます。
お疲れ様でした。撤退判断の基準が明確な辺り流石ですね。ボーコン沢の頭からの北岳の美しい映像ありがとうございます。いずれ自分の足でたどり着きたい景色になりました。
山は動かないのでまた機会はあると思います。面白かったです。
登っている時もそーですけど、無事に降りてきた時のじゅーじつかん、達成感、分かるなー。一緒に楽せませていただきました。しかしうまそーに食べるなー。
5:26の「山がでかい」というセリフが説得力ありますね!2018パタゴニア登山より
状況判断とか景色とかいろいろといい物を見せてもらいました。
閉塞感のある昨今、寒い夜中に布団の中で、楽しく拝見させて頂いてます。とっても面白いです!
下山してきた時に他の何よりも感じる達成感、牛丼食えるってことが涙出るほどうれしい。まさしく登山の醍醐味ですね。
無事に下山できて何よりです。次回の登山も楽しみにしています。
八本歯のコル付近の冬のルート状況を見ることができて、自分にとっては貴重な動画でした。
素敵です。引き返す判断も大事なんですね。勉強になります!
雪が積もったリッジを撮影しながら歩くなんて、すごすぎます!!!あと最後の牛丼。見ているこっちも涎が。。。
あのリッジは私はいけないな〜と思いました。 充実感があるというのはよくわかります。 特に下界の喧騒から離れていると戻ってくるとすごい安心するんですよね。 お疲れ様でした!
帰りって、来た道を戻るのすごい。
ちゃんと牛丼食べるとこもあってよかったですww😆
引き返す勇気素晴らしいです☆ 感動しました 👏👏👏
撤退判断ナイスです!リッジを見て、あー冬山ってこういうことか、と心から思いました。カメラ片手にあのリッジを超えるの凄すぎます。登山でのご飯って泣きそうになるくらい美味しかったりしますよね。TAKEさんは自分の1つのクライミング理想像になりそうです。
初めて観たけど、凄いなぁ、カッコ良すぎるわ!素晴らしい
初めて拝聴差せて頂きました。😉素晴らしい景色を拝見差せて頂き有り難うございました。又引き返す決断力は素晴らしいです。此れからも気を付けて山行なさって下さい。😉又次回の投稿を楽しみにお待ちしております。😉
コメントありがとうございます🙇♂️精進して参ります。
的確な下山判断、とても勉強になります!あといつも美味しそうにご飯を食べていて素敵ですね🍜お疲れ様でした。次回も楽しみにしています。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。林道に戻ってきた時の、今回も生きて帰ってこれた〜感が格別ですね今回の撤退は英断かと思います!イケメン
私も雪山ソロが多いので、雲が来る前の即判断素晴らしい!厳冬期のボーコン沢からの八本歯のコル越えルート早く行きたくなりました。
低山登山経験しかなくおまけに今となっては足の悪い自分にはとてもできない登山なのでとてもあこがれると同時に、うわぁ怖い怖いと思いながら楽しく見ました。美しい景色に加えていろいろと勉強になりました。そしてこの牛丼は日本一美味しい牛丼ですな。
Great shot at 2:53!
いつも笑いと感動の動画ありがとうございます。わたしも今年から冬山始めました!雪の山キレイです✨
夏の北岳と全く違う景色に感動しながら拝見しました。撤退する勇気、見習いたいと思います。ご無事で何よりです!おつかれさまでした!
リスク判断が素晴らしいですね。もう少しだからと思う人が自然の牙にやられるんでしょうね。
様子見から僅か5分程であんなにも天候によって景色が変化する怖さ😨
凄すぎです!チーズ牛丼、サイコーですね😆🥰
タケさん、こんにちわ!最後まで楽しそうな登山でなによりでした😊私も北海道の山を年間通して登って動画も撮影しているのですが、シリアスな場面や疲労が溜まってくると撮影どころじゃなくなって手抜きをしてしまいます。タケさんはそんなこともなく危ない場面や山の状況などもしっかり伝わるように丁寧な撮影をしてくださっていると感じています。私の場合、特に下山となると特にカメラを回さなくなるのですが、タケさんの動画は最後までしっかり楽しめました。私と比較する事自体失礼な事とは思いますが、撮影に対する意欲や登山との向き合い方がとても好きです。これからも楽しみにしていますね!
それはやはり撮影をしているがゆえの悩みですね。自分も本当にキツい時はカメラなど気にしていられません📷
夏とは違う景色をありがとうございます!!
引き返す、素晴らしい 判断力です。 命あればこそ! 命 ありけり!!!
恐ろしい場所歩いてるね😂
撤退判断が的確でかっこよかったです!私は海のアウトドアを楽しんでおりますが、今後とも、状況が悪くなったら迷わず撤退しようと思いました。
良い判断ですプロですね
八本歯のコルから頂上に向けては、赤布と竹竿が何本か要りましたね!
小さなコーラを片手にチーズ牛丼を食らうだけの動画のアップもお願いします!笑
なんだか、、感動した‼︎
牛丼のくだり最高でした😁チャンネル登録しました!これからも気をつけて頑張って💪
すき家案件来そうな食べっぷりですね笑お疲れ様でした!
素晴らしい景色をありがとうございます。ボーコンの沢頭からの景色素晴らしい。富士山が見えるととても嬉しいです。鹿の鳴き声初めて聴かせて貰いしました。ピエン30kg以上背負って道悪の上りの、「置きカメラ」映像価値が高いです。朝焼けの雪原。星夜のタイムラプス(レンズが曇らない為に、どんな工夫が?)私は毎日、豪雪地帯で雪にうもれて暮らして居ますが、それでも、タケムービーの映像は、すばらしい。元気を貰います。ありがとうございます
コメントありがとうございます。撮影する大変さはあまり理解していただけない部分ですので、有り難いです。
また35年前の話になりますが、八本場コル付近からバットレス下部を見ると大樺沢からバットレスに取り付く単独の方が見えました、いかにも雪崩れそうなバットレス下部の方を見てやはり凄いなと・・北岳登頂後の帰りに同じポイントから見たらたいして進んでいなかったのでラッセルに苦労しているんだな~雪崩が怖いな~と思いました。
チーズ牛丼飲んでて笑いましたw
引き返す劇的なシーンで栗城さんと対比してしまった。ありのままを曝け出しても格好良い。
めっちゃ美味しそう。そして冬の山頂付近はめっちゃ怖い。
楽しい動画でした。参考になります。
チー牛食べたくなって買っちゃいました!山登ってないのに!!😭笑 飯テロですー!
元吉野家の店長です。脳梗塞、ヤラカス前は「吉野家最強の『アルパイン&沢ヤ」でしたwww
毎回勉強になります!ありがとうございます!
下山時の目標、大切ですね、参考に致します。
チー牛食べる瞬間、チャンネル史上一番テンション高くて草
37Kgは重たそうですね(^^)私も冬季はソロで行くのですが、寒がりなので2泊3日で30kg位に成ってします。。。北岳の冬は未だ行ったことが無いので今度行きたいと思います!楽しみ~~!!
雲が近付いたら恐怖ですね。また天気のいい日に登って絶景を見せてください。
無理しないことも勇気のうちです。
素晴らしい映像を ありがとうございました(´∇`)
安全第一が大前提だもんね安全を優先して、下山する決断ができない人は道迷い、転滑落するしね山を知ってるフリして知らない人が多いのは、その時の行動ができるかどうかですね
雪のリッジこえー
ここでの下山判断。見習いたいです😶
余裕で登頂するよりも、「私の実力では、、、」と撤退する方が高評価。腰の不安もあったかもしれないけど、あなたの実力で足りないなら誰が行けるのさ。只々感動。
好判断ですね,また来て下さい.僕は肩の小屋が定宿です.
賢明なご判断だと思います
鹿君がぴーーーって返事をしていましたね。お疲れ様でした。
お疲れ様でした。良い判断をされたと思います。次は赤岳とか良いかと思います。
8:47 それ以前に雪山の稜線で大風が吹き付けてくる事への怖さとかは・・・
ジャパニーズパワーバー最高
感動した
いつも楽しく見ています。ツェルト泊で着ていたダウンジャケットは何ですか?すごく暖かそうなので気になりました(^^)
ダウンはマウンテンイクイップメントのビレイジャケットを使用しております。物持ちも良いので助かっております。
@@TAKEMOVIE ありがとうございます!次の動画も楽しみにしています。
勇気ある撤退、素晴らしい景色をありがとうございました。お疲れ様です。
ヒャン!
まじで見ててコカンがひゅーひゅーする
12:28 からのbgmがすきすぎてヤヴァイ誰かわかる人いませんかね…
全て自己責任の人生ですが、それが目に見えてより体験できるのが山なのかなと思いました。でもそれも山の魅力の一つなのかも知れないとも思いました。
これ見て、冬山はやめよって思った。趣味は、命を賭けてまですることではない。本当、すごいわ。
ドローンで撮影しとんですか?
私も山に登るので「せっかくここまで来たから」の精神は山に持ち込んではいけないとはわかっていますが、あそこまで登ってから引き返す判断はかっこいいです。お疲れ様でした
引き返す決断するところ、めちゃくちゃ冷静でカッコ良かった。
山頂間近で引き返す判断。素晴らしい英断です。登山者に1番大事な危機管理がしっかりしていて見ていて安心出来ます。
私はプロではありません。装備や行動に関しても自分の好きなようにやります。(牛丼の食べ方も)
牛丼のプロにしか見えません。
おつかれさまでした!
単独行者の鑑のような冷静な判断!観天望気も的確。40Kg近くある荷物を背負って雪道を上る体力とてもうらやましいです。素晴らしい映像ありがとうございます。
動画的には頂上の映像をと欲張る気持ちが生まれ、無理するところを風の強さ、雲の状態、雲の流れ方でアッサリ引き返す判断をする。本物の登山動画を見せてもらいました。感動しました。
速やかな撤退が上級者を感じさせる またサムネの笑顔が最高!!
撮影しながらあんなスリリングなところを歩けるなんて。すごいっす。そりゃぁ、その牛丼はうまいでしょうね。
8:14あたりの雲の動きが急激で、雪山はやっぱりすごい。そんで怖いと改めて思いました。
より命と隣り合わせになるからこそ、景色の美しさも際立ちますね。
的確なご判断。引き返した勇気に敬服いたします。感動をありがとうございました。
八本歯のコル、夏場でも難しいルート。ナイフリッジのコースを簡単にこなす登山力に凄さを感じました。
尊敬します。北岳山荘まであと少しだったのですよね。でも悪天候で引き返すのは立派ですね。自分は15年前に夏山登山で広河原山荘の登山口から登山した経験が有りますがその時の北岳の大きさを思い出しました。
1986年夏に初めて北岳に登って以来,ほぼ毎年.
多い年は5回登った事も有りました.冬山以外ですけど.
残ったコースは黎朋ルートだけになりました.
あんなリッジ移動しながら自撮り棒で撮影してるのが凄い。だからこそ映像に惹き込まれますね。
ピークを前にすると人は少し欲張りになりそうなところ、そこを抑制する姿が冷静でカッコいいですね。
あとナレーションの無理やり低い声出してる感じが好きです(笑)
体力、技術力、判断力、全てにおいて超超秀逸!
山頂目前にして撤退する勇気は素晴らし過ぎる。ふざけて言えば「貴方は何者?」と聞きたくなる。
いやあ厳冬期であの現場は厳しい環境でしょうねえ。チャンネル登録しましたので他の動画も拝見させてください。
数日山にこもっていると、下界に降りて最初に食べたいものって牛丼かマックだったな。学生時代を思い出しました。楽しくて、血が激ってくる動画をありがとう。
すばらしいなーー。こんな景色、実際に見れることは一生なさそう。。
お裾分けありがとうございます!
自分も厳冬の槍ヶ岳3180m山頂手前2900mで引き返した経験があります。時刻は朝の9:00頃でした。
下山は視界が悪いとのっぺりした尾根や分岐でルートロスします。
山のことはわかりません。
が、戻る勇気に感服しました。
ボーコン沢の頭から見る北岳もカッコいいですね。
美味しい牛丼の食べ方 シビれました!
めっちゃ牛丼食べたくなったw
無事に帰ってこられて良かったです。
無事の生還と牛丼で最高の充実感ですね。これからも御安全に
朝日と雲の上に浮かぶ富士山が絵画のような美しさです!
山頂の拝みの部分やっばww
雪積もってると迫力半端ねぇww
一話から見入ってしまいました。
その時、その時のリスクを回避した決断は素晴らしいです。
昨年12月にバットレス登攀で私も北岳に行きました!ボーコン沢から見えた北岳とバットレスは青空と相まって感極まりました!
お疲れ様でした!
素敵な景色を見せていただきありがとうございます。
お疲れ様でした。撤退判断の基準が明確な辺り流石ですね。
ボーコン沢の頭からの北岳の美しい映像ありがとうございます。いずれ自分の足でたどり着きたい景色になりました。
山は動かないのでまた機会はあると思います。面白かったです。
登っている時もそーですけど、無事に降りてきた時のじゅーじつかん、達成感、分かるなー。一緒に楽せませていただきました。しかしうまそーに食べるなー。
5:26の「山がでかい」というセリフが説得力ありますね!
2018パタゴニア登山より
状況判断とか景色とかいろいろといい物を見せてもらいました。
閉塞感のある昨今、寒い夜中に布団の中で、楽しく拝見させて頂いてます。とっても面白いです!
下山してきた時に他の何よりも感じる達成感、牛丼食えるってことが涙出るほどうれしい。まさしく登山の醍醐味ですね。
無事に下山できて何よりです。次回の登山も楽しみにしています。
八本歯のコル付近の冬のルート状況を見ることができて、自分にとっては貴重な動画でした。
素敵です。引き返す判断も大事なんですね。勉強になります!
雪が積もったリッジを撮影しながら歩くなんて、すごすぎます!!!
あと最後の牛丼。見ているこっちも涎が。。。
あのリッジは私はいけないな〜と思いました。 充実感があるというのはよくわかります。 特に下界の喧騒から離れていると戻ってくるとすごい安心するんですよね。 お疲れ様でした!
帰りって、来た道を戻るのすごい。
ちゃんと牛丼食べるとこもあってよかったですww😆
引き返す勇気素晴らしいです☆ 感動しました 👏👏👏
撤退判断ナイスです!
リッジを見て、あー冬山ってこういうことか、と心から思いました。カメラ片手にあのリッジを超えるの凄すぎます。
登山でのご飯って泣きそうになるくらい美味しかったりしますよね。
TAKEさんは自分の1つのクライミング理想像になりそうです。
初めて観たけど、凄いなぁ、カッコ良すぎるわ!素晴らしい
初めて拝聴差せて頂きました。😉素晴らしい景色を拝見差せて頂き有り難うございました。又引き返す決断力は素晴らしいです。此れからも気を付けて山行なさって下さい。😉又次回の投稿を楽しみにお待ちしております。😉
コメントありがとうございます🙇♂️
精進して参ります。
的確な下山判断、とても勉強になります!
あといつも美味しそうにご飯を食べていて素敵ですね🍜
お疲れ様でした。次回も楽しみにしています。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
林道に戻ってきた時の、今回も生きて帰ってこれた〜感が格別ですね
今回の撤退は英断かと思います!イケメン
私も雪山ソロが多いので、雲が来る前の即判断素晴らしい!
厳冬期のボーコン沢からの八本歯のコル越えルート早く行きたくなりました。
低山登山経験しかなくおまけに今となっては足の悪い自分にはとてもできない登山なのでとてもあこがれると同時に、うわぁ怖い怖いと思いながら楽しく見ました。
美しい景色に加えていろいろと勉強になりました。そしてこの牛丼は日本一美味しい牛丼ですな。
Great shot at 2:53!
いつも笑いと感動の動画ありがとうございます。わたしも今年から冬山始めました!雪の山キレイです✨
夏の北岳と全く違う景色に感動しながら拝見しました。
撤退する勇気、見習いたいと思います。
ご無事で何よりです!おつかれさまでした!
リスク判断が素晴らしいですね。
もう少しだからと思う人が自然の牙にやられるんでしょうね。
様子見から僅か5分程であんなにも天候によって景色が変化する怖さ😨
凄すぎです!
チーズ牛丼、サイコーですね😆🥰
タケさん、こんにちわ!
最後まで楽しそうな登山でなによりでした😊
私も北海道の山を年間通して登って動画も撮影しているのですが、シリアスな場面や疲労が溜まってくると撮影どころじゃなくなって手抜きをしてしまいます。
タケさんはそんなこともなく危ない場面や山の状況などもしっかり伝わるように丁寧な撮影をしてくださっていると感じています。
私の場合、特に下山となると特にカメラを回さなくなるのですが、タケさんの動画は最後までしっかり楽しめました。
私と比較する事自体失礼な事とは思いますが、撮影に対する意欲や登山との向き合い方がとても好きです。
これからも楽しみにしていますね!
それはやはり撮影をしているがゆえの悩みですね。自分も本当にキツい時はカメラなど気にしていられません📷
夏とは違う景色をありがとうございます!!
引き返す、素晴らしい 判断力です。 命あればこそ! 命 ありけり!!!
恐ろしい場所歩いてるね😂
撤退判断が的確でかっこよかったです!私は海のアウトドアを楽しんでおりますが、今後とも、状況が悪くなったら迷わず撤退しようと思いました。
良い判断です
プロですね
八本歯のコルから頂上に向けては、赤布と竹竿が何本か要りましたね!
小さなコーラを片手にチーズ牛丼を食らうだけの動画のアップもお願いします!笑
なんだか、、感動した‼︎
牛丼のくだり最高でした😁チャンネル登録しました!これからも気をつけて頑張って💪
すき家案件来そうな食べっぷりですね笑
お疲れ様でした!
素晴らしい景色をありがとうございます。
ボーコンの沢頭からの景色素晴らしい。
富士山が見えるととても嬉しいです。
鹿の鳴き声初めて聴かせて貰いしました。ピエン
30kg以上背負って道悪の上りの、「置きカメラ」映像
価値が高いです。
朝焼けの雪原。
星夜のタイムラプス(レンズが曇らない為に、どんな工夫が?)
私は毎日、豪雪地帯で雪にうもれて暮らして居ますが、
それでも、タケムービーの映像は、すばらしい。
元気を貰います。ありがとうございます
コメントありがとうございます。
撮影する大変さはあまり理解していただけない部分ですので、有り難いです。
また35年前の話になりますが、八本場コル付近からバットレス下部を見ると大樺沢からバットレスに取り付く単独の方が見えました、いかにも雪崩れそうなバットレス下部の方を見てやはり凄いなと・・
北岳登頂後の帰りに同じポイントから見たらたいして進んでいなかったのでラッセルに苦労しているんだな~
雪崩が怖いな~と思いました。
チーズ牛丼飲んでて笑いましたw
引き返す劇的なシーンで栗城さんと対比してしまった。
ありのままを曝け出しても格好良い。
めっちゃ美味しそう。そして冬の山頂付近はめっちゃ怖い。
楽しい動画でした。参考になります。
チー牛食べたくなって買っちゃいました!山登ってないのに!!😭笑 飯テロですー!
元吉野家の店長です。
脳梗塞、ヤラカス前は「吉野家最強の『アルパイン&沢ヤ」でしたwww
毎回勉強になります!ありがとうございます!
下山時の目標、大切ですね、参考に致します。
チー牛食べる瞬間、チャンネル史上一番テンション高くて草
37Kgは重たそうですね(^^)私も冬季はソロで行くのですが、寒がりなので2泊3日で30kg位に成ってします。。。
北岳の冬は未だ行ったことが無いので今度行きたいと思います!楽しみ~~!!
雲が近付いたら恐怖ですね。
また天気のいい日に登って絶景を見せてください。
無理しないことも勇気のうちです。
素晴らしい映像を ありがとうございました(´∇`)
安全第一が大前提だもんね
安全を優先して、下山する決断ができない人は道迷い、転滑落するしね
山を知ってるフリして知らない人が多いのは、その時の行動ができるかどうかですね
雪のリッジこえー
ここでの下山判断。
見習いたいです😶
余裕で登頂するよりも、「私の実力では、、、」と撤退する方が高評価。
腰の不安もあったかもしれないけど、あなたの実力で足りないなら誰が行けるのさ。只々感動。
好判断ですね,また来て下さい.
僕は肩の小屋が定宿です.
賢明なご判断だと思います
鹿君がぴーーーって返事をしていましたね。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。良い判断をされたと思います。次は赤岳とか良いかと思います。
8:47 それ以前に雪山の稜線で大風が吹き付けてくる事への怖さとかは・・・
ジャパニーズパワーバー最高
感動した
いつも楽しく見ています。ツェルト泊で着ていたダウンジャケットは何ですか?すごく暖かそうなので気になりました(^^)
ダウンはマウンテンイクイップメントのビレイジャケットを使用しております。物持ちも良いので助かっております。
@@TAKEMOVIE ありがとうございます!次の動画も楽しみにしています。
勇気ある撤退、素晴らしい景色をありがとうございました。
お疲れ様です。
ヒャン!
まじで見ててコカンがひゅーひゅーする
12:28 からのbgmがすきすぎてヤヴァイ
誰かわかる人いませんかね…
全て自己責任の人生ですが、それが目に見えてより体験できるのが山なのかなと思いました。でもそれも山の魅力の一つなのかも知れないとも思いました。
これ見て、冬山はやめよって思った。趣味は、命を賭けてまですることではない。本当、すごいわ。
ドローンで撮影しとんですか?