プロじゃない「正社員様」マジでいらね~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 авг 2024
  • 出典:「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」ロバートキヨサキ著
    「新・日本の階級社会」橋本健二著
    globis.jp/arti...
    www.insightnow...
    www.kantei.go....
    年収10倍!小さな会社のマーケティング入門が550円
    directlink.jp/t...
    タナカ専用 www.kimi3.com
    あおば会計 www.aaa-biz.com
    スマホの方はコチラからチャンネル登録☆
    / kimiakisensei
    起業学院 step-kigyou.jp/
    中小企業経営のこと、起業のこと、経理のことを、顧問先法人110社・個人事業者50名を抱える現場目線でお話していきます。
    所有資格は、日商簿記検定1級・全経簿記検定上級・全商簿記検定1級で簿記検定3冠王、税理士 簿記論・財務諸表論で簿記4冠&簿財番長。
    宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、かわいらしい秘書検定2級、普通自動車に普通自動二輪、みんなの安全を守る甲種防火管理責任者。珠算3級、よく分からん情報処理検定2級などプチ資格オタク。
    妻は「あおば会計税理士法人」代表税理士の田中朝代。18歳の時に簿記1級のクラスで出会って、15年後になぜか結婚しました。
    中小零細企業の経営に関しては夫婦揃ってめっぽう詳しいので、ガンガン講義やっていきます!
    エンディングはカブキンさんの音源を使わせていただきました。感謝!
    • Video

Комментарии • 59

  • @kimiaki_sensei
    @kimiaki_sensei  5 лет назад +1

    年収10倍!小さな会社のマーケティング入門が550円
    directlink.jp/tracking/af/1335385/nBUGQlJI/

  • @nobutana8070
    @nobutana8070 5 лет назад +27

    つまり、非正規労働者が増えるのは派遣業法のせいだけではない、ということですか。
    一方で、総務や経理などの管理部門には同じ部署に何十年といる社員がいて、社内ばかり見て「これまでと同じことをすること」を仕事の目標にしている。そういう「単純頭脳労働者」は「変えないこと」が評価されてそれなりに昇進昇格して、ますます同じ部署にとどまる。そして同じような部下を育成する。おかげで売り上げも利益も、何十年もほとんど変わらない。
    彼らは頭脳労働とはいえ、独立してやっていける「プロ」とは思えない。ある意味、パートやアルバイトと同じか、それ以下に思えます。

  • @yamayoshi110
    @yamayoshi110 5 лет назад +55

    私は元警察官で今は病院で正社員として働いています。私は比較的経営者側に近いところで働いており、職員全体が横断的に見える業務(クレーム対応等)をしています。委託や派遣の方も含めると2000人規模の病院です。一生懸命働いているパートさんもいれば、残念すぎる仕事しかしない正職員もいます。その収入の差は、同じ年齢でも倍以上違う場合もあります。こんな現状を見てきたので、私自身クレーム等の対応で自分のポジションを確保しようと思って仕事をするようになり、それなりの位置を確保できたように思います。ですが、やはり自分の身ひとつで食っていけるようなりたいと考えるようになり、現在RUclipsに動画をアップするなどして模索しているところです。キミアキ先生の動画は本当に参考になります。この動画を拝見し、ますますやる気にさせていただきました。今後ともよろしくお願いします!

  • @kawai4892
    @kawai4892 4 года назад +6

    本当に技術を研きたいと今の仕事を頑張ってきたが、機械の技術も進み
    もうすぐ私の仕事が無くなりそうです。

  • @kyomimi5819
    @kyomimi5819 5 лет назад +20

    今はRUclipsで素晴らしい先生による色々な講座が無料配信されているので、やる気さえあれば力を付けたられる良い時代だと思います😊🐰

  • @raigo045
    @raigo045 4 года назад +4

    キミアキ先生の言ってることが本当に正しいと分かるのは実行している人間だけだと思う。

  • @osietekudasee
    @osietekudasee 2 года назад +1

    多分だけど、みんなが「マルチ商法ってよくないよね」「ア○ウェイってクソだわ」って言ってる中で一人だけ「え?どこが悪いんですか?」って聞けるくらいの人じゃないと起業って難しいと思います。
    無名でステータスのない人が認知と信頼を得て成功しようとする道筋を「よくない」とかいう抽象曖昧な屁理屈で一つ一つ潰す人たちって、一体何がしたいんでしょうか。

  • @おから-w2f
    @おから-w2f 5 лет назад +34

    この動画すごいよ。耳は痛いし、目は覚めるし、口の中は何か苦くなった

    • @user-ge5xb9dc7q
      @user-ge5xb9dc7q 5 лет назад +2

      カボス なんかワロタw

    • @RR-kn1tg
      @RR-kn1tg 4 года назад +1

      何しながら見てるんだ

  • @tatsuwo-hazakura
    @tatsuwo-hazakura 5 лет назад +6

    就職する前にこういった貴重な話を聞けて良かったです。頑張ります。就活を。

  • @Winwin77777
    @Winwin77777 5 лет назад +28

    とても勉強になります。うちも正社員いません。パートだけです。やはりまちがいじゃなかった。

  • @user-yu8zq2qg1l
    @user-yu8zq2qg1l 5 лет назад +25

    正社員の時給換算したら、パートより安いって会社もありますよ。
    しかも責任重いし大変そうです。
    社長もそれ知ってるから、使い分けてる感がありますね。

    • @jzx100mk2g
      @jzx100mk2g 5 лет назад +7

      ともまま 保険の兼ね合いで事務員より危険な仕事している社員の方が給料低い会社もありますよ。

  • @pumpkin1104
    @pumpkin1104 5 лет назад +9

    この動画を見て、身が引き締まる思いです。
    でも、きみあき先生が、本気の人を2人しかみたことがない、という話を聞くと、いまからでも本気になる価値は十分ありますね。

  • @to8332
    @to8332 5 лет назад +12

    外資系の大手で正社員じゃなくて契約社員だけの所もありますね。給料高いけど使えなければクビ。働く人もクビになっても食っていける覚悟の人が多いから結局優秀な人ばかり。そうなっていくのかも。

    • @user-ib3pe8ny1m
      @user-ib3pe8ny1m 5 лет назад +5

      素晴らしいじゃん、当然派遣に対する悪口ばかり言ってる負け犬供とは違うでしょう。

  • @junichitanaka710
    @junichitanaka710 5 лет назад +34

    僕もサラリーマン辞めて、社長目指して修行中。
    ただ会社に行ってるだけの自分に危機感を感じた。会社を辞める前に、ボロクソに言われたけど。

  • @user-wt7so6oc9m
    @user-wt7so6oc9m 4 года назад +2

    パートだけどやってる仕事は社員がやらなきゃいけない仕事やってる。ただ余ってる社員がいないからやらされてる。社長に直談判しても25円しか上がらない。周りのパートの人とは10円くらいしか差がない。中小企業の闇だと思う。そんなんでやりがいが出る訳がない。責任持って仕事はするけど、何かあった場合は何もしない。する気が起きない。しろって言われたらする時もあるし、腑に落ちない指示には反論してやらなかったりもする。
    見合った賃金もらってないのになぜパートに?うちの社員はいかに自分が楽できるかしか考えてないから残業もパートしかしない。扶養のパートさんさえ時間越えさせる。
    扶養のパートさんに扶養外させる。
    訳がわからない会社です。

  • @ogoriFP
    @ogoriFP 5 лет назад +5

    納得です!

  • @kshota7233
    @kshota7233 4 года назад +1

    本当に単純作業みたいなことしかやってない正社員(公務員)は多い。
    特に事務は、職務範囲が曖昧なために小さい仕事をいくつも掛け持ちしているから、
    結果的に何も身につかないし、不幸にもそれで仕事をしているつもりになってしまう。
    人によってはもっと頭を使う仕事をしたいし、考えを深める時間もほしい。
    だけど組織がそれを許してくれないジレンマ。

  • @user-bn2sp4nz6t
    @user-bn2sp4nz6t 5 лет назад +5

    アルバイトやパートさんだと130万円の壁があるのだけどなるのだろ
    正社員もアルバイトもパートも全員フルタイムパート化してクビになる可能性がある代わり
    再就職は容易、時給はある程度高いって状況になるのだろうか

  • @contact120
    @contact120 5 лет назад +4

    (正社員の自分からすると損ですが)雇用の流動性が高い方が社会としては良いと思ってましたが、中小企業発のこういう動きから実現してしまうかもしれませんね

  • @yuta8435
    @yuta8435 5 лет назад +7

    色々な働き方がありますからね。正社員じゃなくてもなんとかなります(笑)

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 5 лет назад +2

    うちの研究所でも仕事と作業の区別がついていないバブル世代が多くいます。カエルの楽園、茹で蛙です。1人の栗が残り9個のドングリを養っています。残念な職場です。

  • @pro-talk
    @pro-talk 5 лет назад +20

    自分は29歳で初就職でしたが1年で支社長を越えようと決めました。
    結果的に1年以内にそうなりました。
    雇用の細かく具体的なお話もっとたくさんお聞きしたいです。

  • @ZYDALingzi
    @ZYDALingzi 3 года назад

    おっしゃる通りだと思います。後はバックアップの社会保障を国がしっかりしてくれたら問題はないと思います。

  • @user-bf7gx6hk3p
    @user-bf7gx6hk3p 5 лет назад +16

    私の会社でもパートなのに正社員の仕事をしている人もいるし、逆に正社員なのにパートみたいな仕事しかしていない人もいます。

    • @user-vx5gl4gh3e
      @user-vx5gl4gh3e 5 лет назад

      まこっち おかしいよね、一年に一回でもいいから成果をみて立場入れ替えてほしい

  • @hirokazutakahashi4055
    @hirokazutakahashi4055 5 лет назад +6

    外注業者(協力企業、下請け)や派遣社員に任せられる仕事は、自社の正社員にやらせることは、いまも今後もないでしょうね。
    「複雑な仕事の切り分けができること」が正社員に求められます。あるいは、仕事を掘り起こすことができるかどうか。

    • @user-xc4vn8tv2c
      @user-xc4vn8tv2c 5 лет назад

      Hirokazu Takahashi ゆとり世代の馬鹿社員に仕事を掘り起こす‼️・・・あり得ない!!!!

    • @user-ib3pe8ny1m
      @user-ib3pe8ny1m 5 лет назад +2

      阿沙土霧散紅 馬鹿は黙ってろ

  • @user-ms7qp6uh4t
    @user-ms7qp6uh4t 5 лет назад +5

    いつも勉強させてもらってます
    質問ですが、最後のお辞儀のときに左に行くのは
    動画を切るスイッチのかんけいですか?

  • @bouyatrack
    @bouyatrack 5 лет назад +3

    登録させていただきました。甲種防火管理者同じ!情報処理は3級だけど笑 簿記おいら大の苦手だからスゲーとしか言えません。
    おいらが誇れるのは運送業で役立つ牽引、大型、フォークリフト、乙4ですv(・∀・*)
    分野、職種が違いますが、色んな人の話を聞いてみたいことから、色んなチャンネルに登録をしてコメントもしまくってます。
    こんな奴ですがよろしくですv(・∀・*)

  • @user-fg2tb2hc2g
    @user-fg2tb2hc2g 5 лет назад +2

    ルフィに目が行きました。。

  • @mirutanku6290
    @mirutanku6290 5 лет назад +4

    こういう話を、講演会とか称して会社でやられると時間の無駄感が凄い出るが、RUclipsで手軽に見られるとためになる。

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 5 лет назад +6

    この掛け合わせの理論って、出所はホリエモンじゃなくて藤原和博さんなんですね。

  • @user-rj1dm6mc6r
    @user-rj1dm6mc6r 4 года назад +1

    なるほど

  • @user-yt4qz7ji4t
    @user-yt4qz7ji4t 5 лет назад +2

    opは水ダウに似せてんですか?

  • @mm1568jp
    @mm1568jp 5 лет назад +3

    私の会社、いい意味でスタッフにもこの動画を共有しております。
    現実を見せて、脱単純労働の道を見せてあげたいと思いました。

  • @user-zy1ni8mq6n
    @user-zy1ni8mq6n 5 лет назад

    身が引き締まります。
    ありがとうございます。

  • @yurga1659
    @yurga1659 5 лет назад +4

    正社員制度がなくなるとは思えません。
    アルバイトやパートのみになれば、元々、そのような人たちしか雇っていないところは潰れていきますね。

  • @user-ep1hp9mn9y
    @user-ep1hp9mn9y 5 лет назад +4

    いい話だと思う (^^

  • @urei1625
    @urei1625 5 лет назад +3

    人一番頑張ってやってきたとしても Aiやネットの普及で 40代で会社が倒産やリストラって人も多いからね。 狙った業種がこれから先も大丈夫だったって幸運の人が勝ち組だと思うな。

  • @hagemarugt7
    @hagemarugt7 4 года назад +6

    プロプロプロプロっていうけど、特別な存在にならなければならないっていう理念自体がまず矛盾してるよね。
    まぁこのチャンネル自体が少数派になろうっていう思想だからそれはそれでいいけど。大半の人は凡人でスペシャルにはなれない。
    仮に全員がスペシャルレベルになったらその中でさらにスペシャルになるのはもう地獄の世界だよな。
    結局のところ資本主義思想の枠から出てない考え。こういう考えで100年近く世界が進んで格差や軋轢が生まれているのが今だよね。

  • @ene8894
    @ene8894 5 лет назад +1

    違う税理士の動画にもこの図

  • @sho9866
    @sho9866 5 лет назад +1

    落語家のひと?

  • @user-bg7lr1rg4m
    @user-bg7lr1rg4m 5 лет назад +1

    アルバイトやパートと正社員では責任感に差があると思います。
    会社への帰属意識は歴然ですから、バイト君は急に会社来ないと思って連絡したら辞めますとか普通だし、重要な仕事はまかせられないでしょう。
    企業との重要な取引や会議で先方からバイト君の担当者を寄越されたら引きませんか?

    • @sonyand1341
      @sonyand1341 5 лет назад +3

      10年20年後もその価値観でいればの話やね。
      こんだけ移り変わりが早い時代だからね、あり得ん話でもないと思うよ。

    • @2011mtoooo
      @2011mtoooo 4 года назад +2

      派遣で働いてたけど、その責任とは肩書もちだけであって、平社員、若手は同じだよ

  • @user-wb6iw3eq7o
    @user-wb6iw3eq7o 5 лет назад +1

    0やなー
    プロ意識を持って働いてるやつ

  • @user-ys7ju4kk3k
    @user-ys7ju4kk3k 5 лет назад +2

    ゴマスリしてればプロになれます。