Sadly, Haitians who cross over the border have committed these atrocities this on the Dominican Republic side, which is one of the main arguments against uniting the whole island. Haiti needs major change.
@@fushan5254I’m curious where this leaves former Spaniard colonies. My country, the Dominican Republic is doing well for itself at the moment and I know little about the Philippines but they also seem fine (not as good as former British colonies, obviously).
You’re correct. Balaguer had the same problem as Trujillo which is the fact that they both deeply cared about making the Dominican Republic great, but also ruled with an iron fist. So they helped advance the country in many aspects, but it came at a great cost causing a lot of trauma to citizens.
I’m Dominican but that’s a good question. My guess would be never, since we have had very little to do with them throughout history. They’re probably more aware of us through our music and our exports. Juan Luis Guerra has performed in Japan and I think they have Café Santo Domingo there too, though surely in smaller quantities.
I read about this once, do you have any books or sources on this topic you can recommend? Apparently not all of them stayed and many returned to Japan afterwards even though some stayed.
@@kaisermuto thanks. I’ll see if I can find this document. There are Dominican records of this as well and they are detailed, I just have to find them.
As young boys growing in the Dominican Republic, majority of us join after school baseball leagues. Those with high potential even drop out of school so they can participate at higher levels. It is highly competitive.
@@zabdigil1676hey I’m also Dominican and your wish might not be realistic if our economy reaches a plateau and with all the Dominicans exiting the country. We might face a similar situation to Puerto Rico.
The capital, Santo Domingo, is southeast of the island. The border line is the longest river in the island that we call Dajabón river which starts at the north Atlantic ocean and is mostly located on the Dominican Republic side but also goes into Haiti briefly.
Regarding domestic politics, some politicians are seen as not considering the national interest, only prioritizing short-term profits, and implementing policies that do not foresee the future. I guess that's what the commenter is suggesting.
ドミニカとハイチみたいなそこ!?みたいなネタ取り上げてくるの滅茶苦茶いいな
正直北欧ネタとかは他のチャンネルでお腹いっぱいやからこういう中々他で見たことも考えたことも無いようなとこも定期的に取り上げて欲しい
こういうのいっぱいやってほしい
山だらけで平地が極端に少ないハイチと平野部をほぼ独占しているドミニカ共和国の違いだな。知識は卵じゃなくて鶏だよ
同じ半島で言語が一緒で80年前は同じ国であっても、全然違う2つの国ってあるものなあ
朝鮮かな
どんぐりの背比べ
最貧国と経済大国
朝鮮半島は北は鉱物資源があるが作物はほとんど実らないから工業地域に適してる 資本主義にしないとダメなのに体制がおかしい 南は農業に適してるが工業地帯にして民主主義にしたがデモばかりやってる始末
@@真-z7iそれは流石に盲目
林業って大事だよな。
ハイチ共和国の人々に幸せがあらんことを
観ている途中、何度も「この国もう・・・ダメじゃね?」と思うところがあるのだが
現に人々がそこで生きている以上なんとかして立ち直ってほしいと思う、が
何となくよそ事でない気持ちになるのはなぜ?
日本がそうだから
世界の縮図だから
今のハイチは文字通りの地獄絵図と化していますね
ギャングたちが国中で殺し合いを続けて市民にもたくさんの犠牲者が出ています…
その市民達がギャング達に逆襲をするショッキングな動画を先日見てしまいました
捕らえて気絶させたギャング達を逃げないように市民が取り囲んで生きたまま焼き〇すというエグイものですが
ちょっとでも体が動いたギャングの一人を市民の男性が棒で殴り〇していたのは…ドミニカとは本当に天と地くらいの差がありますね
Sadly, Haitians who cross over the border have committed these atrocities this on the Dominican Republic side, which is one of the main arguments against uniting the whole island. Haiti needs major change.
むかしの航空写真では、ハイチ側は森林伐採ではげ山、ドミニカ共和国側は森林地帯で国境が分かりやすかったな
サラザールと言う独裁者が森林伐採を禁じたお陰だね。彼は独裁者だったけど私欲よりも国の事を、第一に考えていたから。
@@かんれ-c8j 何そのかっこいい人
@@かんれ-c8j国民のことはどうしてたの
動画中ずっと航空写真見たいって思ってた
ドミニカ、東京五輪・野球の銅メダルが懐かしい。初戦では日本と中盤まで投手戦だった(ドミニカの先発ピッチャーは当時巨人にいたメルセデス )。
おフランスの植民地って、凄いところ多いけど、自由を標榜するわりに植民地は。。
元イギリス植民地は独立した後もそれなりに安定しているところが多いイメージがあるけど、元フランス植民地は混乱しているところばかりな気がするんだよな
他国の主権を平気で踏みにじり、宝石泥棒を働きに盗人を派遣する汚腐乱酢、パリ以外は、全て田舎扱いとか差別意識も強く、
一方、昆虫や蝸牛を食べる勢いで、寿司やラーメンも食べる連中ですからね
クロワッサンとカマンベールのフロマージュ、ボルドーのルージュ、一部の数学者は、褒めてあげますが、後は、ゴミ
@@fushan5254I’m curious where this leaves former Spaniard colonies. My country, the Dominican Republic is doing well for itself at the moment and I know little about the Philippines but they also seem fine (not as good as former British colonies, obviously).
「知識の差が全てを決める」ってのが明確に動画内で出てなくて残念。
ハイチからアメリカに戻る途中ドミニカ上空も飛行するのですが、海岸線上を飛ぶので、インフラの整っていないハイチ側の海岸線は、クリーム色に濁っていて、ドミニカサイドに差し掛かった途端に青い海、白い砂浜、沢山の高級ヨットが現れます。
ハイチの首都ポートオウプリンスでは、親のいない1~2歳くらいの子供達が道端に沢山いて、中には熱帯熱性マラリアにかかっている子供もいました。
また、警察も、夜になると強盗に変わる連中も多く、非常に危険です。最近は、行ってないので解らないのですが、重武装ギャング集団の増加で更に厳しい状況になっているそうです。
南西部の田舎辺りだと、比較的安全で、過ごしやすいです。また各地で、定期的に祭りがあるのですが、すべて手作りの楽器、お面や衣装で行われ、絶妙なリズム感とパワーは、先進国の最高の音響設備のステージなど比べ物にならないインパクトがあります。
現在のハイチにおけるバックパック旅行は、絶対お勧めできません。
Haiti is ruled by gangs that keep committing coup d’etas on their government. Rulers don’t last a long time so it’s hard to bring order.
クレオール言語は二つの言語が混ざって形成され、その土地の母語になったものを言います。そのためハイチの場合はハイチ・クレオール語またはハイチ語と表記するのが適当だと思います。
非常にためになる解説でした。世界を広く深く識る知的好奇心を刺激し導いてくれるチャンネルです。こんな時代になるとは、想像していなかった。50年若くて、今の日本に生きていたならと悔しい思いです。どうか若い人たちには多いに活躍してもらいたい。そして日本を、世界を、よりよくしてもらいたいと願います。
何なんだ、この小学生の感想文みたいなコメントは
@@theMEIandVermillion
年長者には敬意を払え。心に余裕とおおらかさを持て。
@nobinobi8347なんか知らんけど第三者なのにめちゃくちゃ効いてて草
トルヒーヨの後にドミニカの独裁者になったバラゲールにも触れて欲しかった。恐怖政治で国民を支配する一方、環境保護に非常に熱心だったという興味深い人物。
「大統領、国立公園が多すぎではありませんか」と言われ「私は国土全てが国立公園でもいいと思っている」と答えたとか。
You’re correct. Balaguer had the same problem as Trujillo which is the fact that they both deeply cared about making the Dominican Republic great, but also ruled with an iron fist. So they helped advance the country in many aspects, but it came at a great cost causing a lot of trauma to citizens.
ハイチはドミニカよりも独立が早かったのに、ここまで格差がついてしまうとは。国が豊かになるには有能な指導者がいないと駄目です。
ハイチはこの地域では一番早い独立国だったけど…。それと経済とは繋がらないんだなぁ。
まるで日本と韓国だよな
@@DJKotonyいや韓国と北朝鮮だろ笑
日本は、なんとなく自然発生的に形成され、統一されただけだから、はなから独立国だし、他国から分離したわけじゃないから、独立時期に、意味がない
南朝鮮の場合は、冷戦下で、半島北部が分離独立に慌てたusが、補間地域の南を、にわかにでっちあげただけだから、これも、本来の独立じゃないよね
usの顔を立てて、でっちあげた1948年とするか、unに加盟して、他国から認知登録された 1991年を、独立の時とするかかも知れないが、
現在も、usが日本に世話を丸投げして、正味、日本に寄生してるだけの地域でしかないし、そもそも、国という概念に該当するかも疑問かな
@@DJKotonyもうかんこくのがうえやで
ずっと前 テレビでやってたな
ハイチの 住民が ドミニカに侵入して
木材を盗伐するのが 深刻な問題になってるって
ジンバブエ然り、南ア然り、人種差別と植民地支配による不公正と抑圧を晴らしたいのは分かるけど
現実を無視したハードランディングはいかんっていうことよね
15:14 とっても思わせぶりな婉曲的説明だね
大麻かと思いました😅
麻薬だと思いました。すみません。
砂糖も実はヤバいということを遠まわしに言ってるのかも
@@sawayaka_sawaday実際砂糖は取り過ぎると危険です。合法麻薬となり得る物質です。
まあどちらも正解(合法な方も、もちろん違法な方も)なんですが。
面白い!同じテーマでイエメンとオマーンの比較もしてくれたら見たいです!
だったら、ついでにソマリア半島も取り上げてやって下さいな。破綻国家の筆頭クラス。
オマーンはUAEの歴史と絡めると楽しく学べる気がする(主観)
ブラジルの北東部と他地域の格差についても知りたいです
25:12 死者25万人って東日本大震災死傷者の何十倍も多くてビックリした
建物が脆いんだろうか?
結局はハイチをこんな状況にしたのはフランス、これに尽きますね😡
@nobinobi8347
ハイチの問題に関わらず、植民地政策の被害にあった国は単なる自己責任で片付かず、国全体にトラウマを与えてしまうものです。
国家と個人を同列に扱うのは異常😮💨
@nobinobi8347 だから異常って言ってる、貴方だけに言ったつもりはないが誤解を招いているならその点については申し訳ないとしか言えない。
返信主様、ありがとうございます。
ナポレオンにトゥサン氏が謀殺されたり,フランスがハイチに独立の代償に莫大な賠償金の名での搾取をされてきていることで、長年のマウントから抜け出せない状態にある,という意味でレスしました。
フランスの植民地は
ほぼ発展途上国よ
搾取しか考えてないから
人類の歴史って悲しい……
暴力、戦争、奴隷制度…でも立ちあがろうとしてるのを感じます‼︎‼︎
位置関係が全く分からん
やっぱり先進国の罪はでかいなぁ
偽善のために途上国の難民人口を増やしたのが、最悪だろうな
まず国境線引こうや
マジそれ
私はドミニカ共和国出身ですが、日本の学校では授業でドミニカ共和国の歴史について特別に話すかどうか知りたいです 🤔🤔
I’m Dominican but that’s a good question. My guess would be never, since we have had very little to do with them throughout history. They’re probably more aware of us through our music and our exports. Juan Luis Guerra has performed in Japan and I think they have Café Santo Domingo there too, though surely in smaller quantities.
え、それってどういうことなの?
知識の差というより安定した統治と覇権国の支援を利用したというのが正しいのでは?
たぶん知識の差(とは全く関係なくてほぼお金で)全てが決まるって言う意味だと思う。
クレオール語は混合言語が世代を超えて話されてるってだけだから、ハイチ=クレオールとかの方がいいかも。
ハイチ……ゾンビ伝説のイメージしかない。
ハイチにはゾンビ禁止っていう法律があるらしい。
@@りんごはっぴー-r9n 「ゾンビ禁止」…このフレーズ、じわじわきますね。
Shaman King? 😂
フランスはハイチを焼け野原にした。独立しようとした報いと彼らは言う。私はハイチを助けたい。同じ肌に色がつき、赤い血が流れ、涙が流れる同胞として。
中学歴史の教科書おまけページにトゥサンという独立指導者のエピソードが書かれており…
「彼の率いる独立軍はフランス軍やイギリス軍を撃退するも、最期はフランスに送られて獄死」「しかしその意志は仲間に受け継がれ、1804年にハイチは世界初の黒人国家として独立した🇭🇹」
これを読んだ時、私にはかなりの美談に思えたのですが、その後…内戦や独裁…そして貧困があったようですね
るろ剣の大久保利通曰く、破壊するよりも再生するほうが難しい…戦争で独立を勝ち取るよりも、国家経営するほうが難しいということか😓
植民地状態から独立しようとしたフィリピンを20万とも150万ともいわれる民間人を殺害することで弾圧したアメリカという国はどうよ?
たぶんハイチの権力者も「ハイチを助けたい」って考えてて、そのせいでどんどん貧しくなってるんだと思う。
社会保障って富の再配分の為にやるものなのに、同じ人がずっと社会保障を担ってたらその人だけにどんどん富が集まって市場に再配分されなくって国民はどんどん貧しくなるんだよね。
それを放置し続けると、日本もそうだけど少子化の上に労働世代がどんどん自殺する先進国みたいになるんだと思う。
I agree. They had to pay a lot of debt which hindered their development as a country.
動画でイスパニョーラ島の地形をパッと見た感じドミニカ側は平野部が多くて
ハイチ側は山間部が多くてドミニカの方が国土が広いですよね
土地の生産性や開発の余地はドミノピザ側の方がありそうですよね
仮にハイチ側に山間部が全く無く全域がほぼ平野なら
低めに見積もっても史実よりも平均所得2〜3倍はあった可能性もあるのでは
突然のピザに困惑
ドミノピーザ!ハイチの庶民はピザすら喰う余裕は無かろう。
ピザハット側は平野部が少なかったのか
スペイン、フランス、アメリカは中南米でひどいことやってきたんだ。
世界レベルで観れば、かのブリカスが最も酷いことしたみたい。が、この地域には入り込む余地があまり無かったんかな?
時期の違いがあるが、ひどいもんだよな
殊更、ナチをスケープゴートに従るのも、疚しさの裏返しなんだろうね
白くて粉状で中毒性のあるもの…
麻薬かとおもた
戦後1953年から外務省が募集して59年まで1300人の日本人がドミニカへ移民した。宣伝と違って過酷な現地で石ころだらけの荒野を開発。しかし日本人は成功した。
I read about this once, do you have any books or sources on this topic you can recommend? Apparently not all of them stayed and many returned to Japan afterwards even though some stayed.
@@jcnot9712
20 years ago NHK took up the document ofJapanese imigrant of Dominican Republic.
@@kaisermuto thanks. I’ll see if I can find this document. There are Dominican records of this as well and they are detailed, I just have to find them.
9:19 ここで使われてるトルコ国旗のついた船の詳細わかりますか??
ドミニカは住みやすそうやな。
気候温暖やし。
不安なことていうと隣に最貧国から治安や政情不安の波及があること、あとはハリケーンくらいか。
ハイチは国名からして廃地やし……。
フランスの植民地運営で成功したとこってあるのかって位酷いね
ベトナム
現代のベトナム語はフランス人が普及させたもの。
それまではチュノムという「越製漢字」を用いた漢文で識字率が低かった。
@@DJKotony ありがとうございます。
でも運営失敗してアメリカに泣きつく→泥沼のベトナム戦争につながっていると思います。
ケベックとニューカレドニアとタヒチとセーシェルくらい?あとカリブ海のハイチよりずっと小さい島とか
11:50
コンマの位置がズレてる...?
約32,000人が正しいのでは?
違ったらごめんなさい。
それぞれの国が、島のどこに位置するのか言及せずに解説するのすこ。
なんでどこに位置するか言わない方がいいの?
@@ccopepan_stupidそういうことじゃねぇよ
地図でわかるやん
ねぇねぇなんで言わない方がいいのか教えてよ!
絶対言った方がいいと思うけど俺は
たしかに地図、グラフを使用しない説明はわかりにくい。
勉強になりました。ありがとう。
政治家が独裁するとやっぱり駄目だよね。
どっちも独裁してるけど
ピヨピーヨ速報が小学生でもわかるシリーズで扱いそう。
中世~近代ヨーロッパって、本当にロクな事してねーな
ヨーロッパ人はろくでもないよ
「成長教」という宗教にとりつかれ、欲のためなら搾取でも強奪でも暴力でも何でもやる連中。
ちょうど調べようと思ってたから助かる〜
今どっちの話してるかわかりづらい
幸か不幸か、国民に能力が身についたおかげでトルヒーヨ暗殺後も国として成長しやすかったと言うわけやな 23:13
「すべての不義に鉄槌を」
森林を伐採して、太陽光パネルを並べ地温を上昇させ、地盤を緩めて、
環境破壊してるのを、エコだと勘違いしてるようなアホなところもあるから、
ハイチを笑えないんだよななぁ
もうこの主、動画投稿が本職ってレベルの頻度。
一緒に行こう、金の盾まで…
まあ、編集者を何人も雇っているんだろうな
フランスの植民地って残念になってるとこばっかだな
モロッコとかチュニジアとかうまくいってるけどな。
むしろ皮肉なことにハイチは独立が早すぎたがゆえにヨーロッパからの投資をうまく呼び込めなかった。
アフリカで独立を保ってたリベリアやエチオピアが最貧国であるのと同じ。
ベトナムは今や日本以上の先進国だけどな
@@DJKotony それは関係ない
国境を書いてないから分からない
国を解説するなら国境を書くべき
それな
ほんとそれ。知識欲をくすぐられたけど、もう主の動画見なくていいなって思った。
太平洋戦争時の日本も、石油とともに砂糖を求めて南方に進出していたんだよ。
これ、石油に並ぶ重要物資だったはず。
兵士の士気に関わるからなぁ甘味って。
伊達に三井(今もスプーン印として有名)が関わっているわけではない。
近年米国で、より安価なコーンスターチが普及したせいで、主要産品である砂糖の価格が暴落。砂糖がメインの輸出品だったから、多様性も柔軟性もない弱小国は大ダメージ。
ハイチのヤバさはメキシコ、ブラジル、ベネズエラ、ホンジュラス、エルサルバドル辺りと同じ😭
ドミニカは野球のイメージ
As young boys growing in the Dominican Republic, majority of us join after school baseball leagues. Those with high potential even drop out of school so they can participate at higher levels. It is highly competitive.
ハイチのアフリカ人とは、サハラ以南出身の黒人(アフリカ系ネグロイド人種。ただし、アフリカ系ネグロイドと言っても、ピグミー系やコイサン系の人達とは別かなと思います。)のことですか? 北アフリカのアラブ系(中東や北阿の)ではないと推測してます。
未だに過去のハイチみたいな状況のアフリカ北部、フランスはそろそろ出てってどうぞ
アフリカ北部ってハイチよりもずっと栄えてますが。
もし、ハイチとドミニカが一つの国だったら……なんていうifも見たいな。
私はドミニカ共和国出身ですが、そうなることは望んでいません、ハイチとドミニカ共和国は全く異なる国です
@@zabdigil1676hey I’m also Dominican and your wish might not be realistic if our economy reaches a plateau and with all the Dominicans exiting the country. We might face a similar situation to Puerto Rico.
デュバリエデ政権時代に母の知り合いがハイチに新婚旅行に行ったそうです。
でゅバリエは真面目な医者だった😊何かが彼を独裁者に変えた。それはお金か権力か外圧か語られない闇は深く世界を見渡せばこんな事はよくある話しである
日本も意見対立が多かったけど、一応早くから民主主義取り入れて選挙とかもやり続けてたから内戦少なかったんやろなぁ
800年間、国が乱立して殺し合いをしてた国だったのを無視するのは頂けない😮💨
徳川政権までには、散々内戦しまくった時代だったがな。
そうじゃなくて単なるアメリカの準州だから
内戦しまくってたのは戦国時代くらいでしょ。
それでも織田信長~秀吉のあたりでも経済力・軍事力があった印象でむしろ江戸時代はずっと低成長だったことを考えると、戦国時代ですら大名の統治が優秀だったり戦乱でそこまで土地を荒廃させるような戦い方はしてなかったんだろうな。
統治してる人が国民のことを考えてるかどうかだよな。
選挙制度とかはあとから開発されるが、それ以前の話。
お母さんの母国だ・・・
「それってどういうことなの?」
ちょっと気になるよね
このチャンネル、会話形式にする意味がなくて気になる。
霊夢が邪魔すぎる
「それは、大変だね…」
「でも、それだけじゃないんでしょ?」
いっそ霊夢は喋らせずにやればいいのにな
自分は地理好きなのでハイチとドミニカの国境は頭に入ってるけど…この手の動画を解説する際に、最低限、国境線を図説してないのは不親切ですね。それに首都の位置くらいも表示して欲しいですね。
The capital, Santo Domingo, is southeast of the island. The border line is the longest river in the island that we call Dajabón river which starts at the north Atlantic ocean and is mostly located on the Dominican Republic side but also goes into Haiti briefly.
結局統治する人が国益を考えていないと大変なことになるんですね、、、
え、じゃあ日本って、、、
目先の利益のために企業労働力を搾取し、貧困と格差と腐敗が拡がっていく。
これは遠いカリブ海の国の話ではなく日本で起きつつあることだと思う。
岸田とか茂木とか二階とか・・・
某国のホワイト復帰とか通貨スワップ再開とか・・・
統治される方は国益なんて考えないからな。統治する方まで国益を考えなかったら終わりだよ
@@DoReMiLightJapan is a very prosperous nation, why do you think this is happening? Is it due to work culture being very harsh for workers?
Regarding domestic politics, some politicians are seen as not considering the national interest, only prioritizing short-term profits, and implementing policies that do not foresee the future. I guess that's what the commenter is suggesting.
すっげぇ…
同じ半島が先進国と発展途上国で分断されている状況と似ている。
某半島、60年前は逆だったのになぁ()
@@kizaki6054 日本が半島北側に遺した重工業の設備を使いこなせないのは無能。
日窒コンツェルンがかわいそう。
しかも上の方には資源めっちゃ埋まってるらしいのになぁ
ドミニカは……
野球だね💕︎
木……
水を…蓄えてくれる
木がないと
土地が痩せて行くんだ。
痩せた砂地であっても一度木が生えてしまえば、腐葉土が蓄積されていくので次々と木が生えて森になります。
しかし森の木を全部切ってしまうと、せっかく蓄積された腐葉土が全部流出して元の痩せた砂地に戻ってしまいます。
まぁだからと言って日々の煮炊きに使う燃料が無くて困ってる人を見捨てるわけにもいかないのが難しいところではあります。
ドミニカはドミニカ共和国🇩🇴とドミニカ国🇩🇲って全然違う国があるんだよね
@@元しゃちく さん
後者は右下方角にあるちっさい島ですね、日本ではかなり知名度低いと思います。
え?ドミニカでも野球やるの?
野球なんかやってるの日米韓台キューバだけかと思うてた。
「白くて、粉状で、非常に中毒性があるもの」??へぇ砂糖って中毒性があるのかー。
ありますよ。入手が簡単だからあまり問題にならないだけで。
農作物が壊れるのか…
折角地形のわかる地図があるんだから活用してほしいな…
どっちの国がどこにあって川が東に流れてるのがなにが問題なのかイメージ湧かなかった
苛政は、猛虎よりも凄し。
ドミニカ、トロピコみたいな国家運営がイイね
もし、朝鮮半島が南北でなく、東西で分離していたら、どうなっただろうかと思った。高句麗、新羅、百済の時代があったので、東西になっていても不思議ではないが、中国の影響を考えれば、実現性はないかも知れない。
アジア地域の植民地とアメリカ大陸の植民地の違いを考えると、最後は教育の違いに行きついてしまう。ドイツの戦いは最後、なにも周辺地域に益をもたらさなかった。アメリカも日本に勝ったが、アジアに自由と言いながら、教育を充実させようとは考えていなかったから、この両国の教育はアメリカを超すこともなかった。
南半分がチュチェ農業
北半分が商工業
半島では平安道、黄海道、咸鏡道といった北部出身者は激しい差別の対象であった。
日本統治時代時代だけでなく李朝時代からの伝統である。
それは今も変わらないと思う。
南北に分断されているから交流が無いので問題にならないというだけのことかと。
@@DoReMiLight 日本でも内陸の流刑地はあった。日本は変われた。しかし、日本人の中でも心の中では差別している者はいる。しかし、その者たちの心の中には穢れに近寄りたくない心の表れだが、実際、穢れた者に助けられたり、している。人の心は変わっていく。過去の亡霊(植え付けられた差別意識)に心を支配されてはいけない。
@@酒田陽仁
人種差別の筆頭はUSA。あれに比べれば朝鮮半島も欧州、アフリカ大陸も大したことはない
ただし、支配階級のWASP,Jewは人種を超えて個性を重視する。差別はしても「住み分け」を行うことで、程々の人生を保証している
@@ib4950 しかし、イギリスの植民地から独立して、家柄の「生まれ」でなく、資産、医師、弁護士等の社会的役割や成功で区別しようとしたから、歪む部分は生まれてしまいます。社会実験と考えれば、受け入れていくしかありません。人工的に作った階級は家柄の階級とどちらがいいか、この200年で中間発表と考えれば、これからの200年は次の答えとして受けいれるでしょう。
どう転んでも日本が同じ目に遭う可能性が見いだせない。
同じ島国なのにこの差は何だろう。
15:32マジで危ないヤツの事かと思った
ハイチに森林が戻ってくる事を願います。
この近さで明暗別れるか、、、、
朝鮮半島
韓国と朝鮮民主主義人民共和国
どっちの独裁が優れているかの違いやけどな
でも10年後20年後には明暗が入れ替わってる可能性もあるとは思いますね……。
団塊や特亜系が経済や政治に入り込んだあたりから、日本もおかしくなってるよね
ハイチやベネズエラを笑えないわな
20:03
ああ、これはCIAの仕業やな。
「もうおまえに用は無い」ていうやつや。
よくあることや。
いつも思うのだが、貧困で治安が悪い民族には国や産業のシステムが合わないように見える。もしも侵略者が現れず、原始時代のようにずっと狩猟採集をして暮らしていたなら、各民族の幸福度はだいぶマシだったのでは?まぁこんな事言っても仕方ないけど。
ハイチって200年以上ずっと揉めてるよね
東西統一を願いたいが、
言語(西・仏語)が違うから無理かな。
Many Haitians speak Spanish. The differences that most people cite have to do with culture. That’s an even bigger barrier to clear than language.
それは大変だったね
ドミニカが埼玉でハイチが群馬って感じかな
ドミニカもハイチ難民が押し寄せて治安悪化懸念されてますね
不法移民けしからんと思ってたけど、このような歴史の経緯を考えると南米の人達はアメリカ、フランス、スペイン、ポルトガルに無審査で移住する権利を持っているじゃないかな
日本は欧米の支配地域を「植民地」と呼ぶのをやめたらいい。それか、日本の満州や朝鮮の「植民地」という呼称を変えるか。
あまりに制度が違いすぎるのに、同じ呼称で呼んでいるために、日本人や外国人の多くが勘違いする元になっている。
満州は保護国、朝鮮は日本の朝鮮地方だったんだけどな。意図的にもしくは無知で植民地と言っている
諸悪の根源欧州
ハイチといえば日本人にとってはドミニカより有力なバカンス旅行先だったはず
なぜなら
Really?
珍しい着眼点でとっても面白かったです!
ただ聞き役の霊夢ちゃんがもう少し頭良かったらなあと思います💦
「それって」が連発されるから、内容が頭に入らないーーー😭
うp主さんを応援してます💪頑張ってください🔥
>珍しい着眼点でとっても面白かったです!
まあ元ネタは『銃・病原菌・鉄』とか『歴史は実験できるのか』のダイヤモンドが書いた章なんですけどね。
というかところどころ、突っ込みどころが多い。コロンブスが観光客って一体…w
取り扱っているネタが興味深かったので拝見させていただきました。
がっ!
あまり「ゆっくり」さんを使っている意味がないのかなぁ苦笑
たくさん説明しなきゃならないのでほぼ一人語りになっているし、
彼女たちっぽい突っ込みが入るとなんかずれてわかり辛くなっているし苦笑
もうちょっと台本と言い回しを考えた方がよいのでは、と思いました(余計なお世話でスイマセン汗
ハイチといっても大坂なおみくらいしか思い浮かばない。
八村塁もオトンがハイチじゃなかったかなあ。
奈良時代には、大阪も半分以上は、海だろ
大阪ナオミを揶揄する前に、在日オオサカをなんとかしないと
ただただ祝福を願うしかない・・・
プランテーションはどこぞのIT業界みたいなもんなんだな。
ハイチオールCとかよく言ったもの
ハイチの成績表。
上からABCの三段階評価。
全てC評価。
それがハイチオールCというわけですね。
ドミニカ共和国ってプロゲーマー多いですね
まぁ朝鮮半島だって38度線から南北の発展と生活は段違いだし、それに山間部は発展しづらいよね
しかもハイチって北朝鮮よりも旅行者が危険らしいぞ!
「知識の差が全てを決める」←人間も同じだな
半島の北は貧しく、南は豊かになったね・・・
自由市場って自分が自由に支配できる市場という意味ではないんだけどなぁ 皮肉なのか?
無制限の私有も制限しないという意味も含んでますよ
知りませんでした?
そういう意味では、独禁法があるアメリカなんかも完全な自由市場ではないです
@@tubeteityan 知ってるからこそ、私はこの発言をしたのですが
コンゴ自由国はレオポルド二世が自由にできる国ていう意味やったで。