【ゆっくり解説】関東を洪水から守る地下神殿の仕組み【首都圏外郭放水路】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 мар 2021
  • 首都圏外郭放水路の概要をざっくりとゆっくり解説
    【参考・引用元】
    www.jstage.jst.go.jp/article/...
    www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/ed...
    www.ktr.mlit.go.jp/ktr_conten...
    library.jsce.or.jp/jsce/open/0...
    www.matsuken-web.com/technique...
    www.jstage.jst.go.jp/article/...
    www.jsce-kansai.net/wp-conten...
    www.mohno-pump.co.jp/learning/...
    www.kajima.co.jp/news/digest/...
    www.doboku-watching.com/index...
    www.ns-box-dwa.jp/nsbox1/nsbox...
    library.jsce.or.jp/jsce/open/0...

Комментарии • 225

  • @user-br8yo9xf3g
    @user-br8yo9xf3g 3 года назад +180

    地元に住んでいるのに一度も行った事がないw
    ちなみに、主さん「おぶち」ではなく、「こぶち」です。

    • @doboken
      @doboken  3 года назад +67

      地元の方... 読み間違い失礼しました!

    • @calicocatys6198
      @calicocatys6198 3 года назад +10

      ワシも地元だけど行ったことないです。

    • @acoustic1123
      @acoustic1123 3 года назад +9

      地元ですが、行く度に何かの撮影の為に入れなかったです。

    • @youtubep2711
      @youtubep2711 Год назад

      ​@@acoustic1123 かなり前から«#報道予約»が、
      すごい有るハズだしショウガナイネ❤
      有名処は、東映さんの«#2009年放送作»、
      «#仮面ライダーディケイドカブトの世界»、
      での高速戦闘ですねぇ~🎶
      後«“ゴースト«2015»”の“#眼魔世界”の一部»も、
      🈁での撮影㌥たネ…❤

    • @kottiminnnaboke
      @kottiminnnaboke Год назад

      @@youtubep2711は?

  • @user-ok4bc8wp6c
    @user-ok4bc8wp6c 3 года назад +84

    まさかこの最終兵器がフル活用されるような事態が起きる程気候変動が深刻化するとは、仮面ライダー555で見た時は思わなかったな。

  • @orangist2792
    @orangist2792 3 года назад +60

    なんで春日部なんだろうって思ってたけど、綾瀬川の位置と高度を見せられると納得しかないなぁ。疑問が解けてすっきり。

  • @user-bc8pt7bu8s
    @user-bc8pt7bu8s 3 года назад +50

    一度は行ってみたい巨大構造物の一つですね。

  • @user-mq7wv6gj2z
    @user-mq7wv6gj2z 3 года назад +18

    ゆっくり動画って本当に色々な分野の動画があってすごく勉強になって見てて楽しい

  • @crx1600
    @crx1600 3 года назад +69

    春日部市民です
    ここ15年ぐらいのゲリラ豪雨の多さと被害の少なさを考えても完全に元は取ったと思います
    地味すぎて地元民でもあまり行かないけれど 誇るべき 観光スポットだと思っています

  • @dmain_and474
    @dmain_and474 2 года назад +14

    あの地下神殿が全体像なのかと持ったら、あれを遥かに超える巨大構造物が後ろに控えてたのかぁ。

  • @TakVII
    @TakVII 3 года назад +166

    埼玉開放戦線に入ると、会合でよく行く。

    • @user-tv7qm5wh9l
      @user-tv7qm5wh9l Год назад +4

      世界埼玉化計画の発表時の集まり具合は圧巻そのものでしたね

    • @naaakaaaaa
      @naaakaaaaa 2 месяца назад +2

      翔んで埼玉乙w

  • @user-ws7qu4bg9k
    @user-ws7qu4bg9k 2 года назад +3

    珍しいゆっくり解説ですね。
    とても面白かったし、旅行で建築みるのが楽しくなりそうです。
    これからも更新楽しみにしています

  • @user-mq9zv8jq6s
    @user-mq9zv8jq6s 3 года назад +141

    行ったことはないけど何度も日曜の朝に見たことがある光景

    • @user-fl6xz9wf1r
      @user-fl6xz9wf1r 3 года назад +9

      テレ朝ですか!?

    • @youtubep2711
      @youtubep2711 Год назад +1

      📱«士“付き合ってやるぜ«10秒間だけなっ❕»”\«#formRIDE“ΦsAXEL”»/»

  • @toyo-rex4899
    @toyo-rex4899 3 года назад +23

    この放水路がある春日部市周辺は、1947年のカスリーン台風による利根川決壊で甚大な被害が出た場所。
    以後、利根川上流ダム群が建設されたり、利根川およびその支流の堤防・堰の改修等が行われ、その集大成ともいえる施設が、この放水路です。

  • @user-ei5oc4ho3p
    @user-ei5oc4ho3p 2 года назад +11

    春日部市民ですが小学校の社会科見学で一回行ったっきりです
    あの時は小さかったからよりインパクトがすごかったのを今でも鮮明に覚えてます
    春日部が誇る観光スポットであり、命を守る施設だと思います

  • @user-ol2jj5my4j
    @user-ol2jj5my4j Год назад +5

    6月2日の台風の時、1時間くらいずっと警報が鳴っててビクビクする夜を過ごしたのですが、朝になってこの神殿が稼働していた事を知りました……ありがとう神殿……
    と思ったので改めてこの動画を見に来ました。

  • @user-vo8lt3tt8q
    @user-vo8lt3tt8q 3 года назад +20

    方南町にも、神田川調整池ってのがあって、何度かそこに設置してあるポンプのメンテナンス行ったなぁ。
    地下50m位降りてくの。

  • @kentaro0401
    @kentaro0401 3 года назад +309

    次の人類が発掘したらまさに大神殿だと思いますよね。歴代知事のデッカイ像とか立てて考古学者を混乱させてほしい

    • @mima983
      @mima983 3 года назад +31

      今の文明以前に鉄を採掘した後が無いので前文明は無いし、次が有っても掘れる鉄が無いので鉄器まで進化出来ない。

    • @hulegaut123
      @hulegaut123 3 года назад +94

      文脈取れてないよね君
      もっと読解力磨こう!

    • @user-uj5dz2te6k
      @user-uj5dz2te6k 3 года назад +35

      @@mima983 なんにしてもはるか未来の人類が見つけた時に色々考察しそうだよね。すぐに浸水被害防止のためって分かるだろうけど。

    • @haru7358
      @haru7358 3 года назад +25

      @@user-uj5dz2te6k 未来の人類が発展できないことを説明してるんじゃないの

    • @user-eh8dh3rk9o
      @user-eh8dh3rk9o 3 года назад +10

      ワロタ
      モアイ像とかもおいとこう

  • @takumifujiwara5887
    @takumifujiwara5887 3 года назад +12

    よく特撮で使われてて、一度は行ってみたいと思っている場所の一つです!

  • @magmag9989
    @magmag9989 3 года назад +14

    トンネルのところ、まんまアーマード・コアの世界だなあ
    カッコイイ!

  • @chappie_76
    @chappie_76 2 года назад +4

    2019年のゴールデンウィークに行きました。人気スポットなのでネット予約でもすぐいっぱいになってましたね。立坑も地下神殿も圧巻の光景でした

  • @survivalaza
    @survivalaza 3 года назад +11

    週末に江戸川沿いをサイクリングしてるけど、まさかこんな近くに地下神殿があったなんて。。。
    川沿いの龍Q館の謎が解けましたw

  • @user-vj1bv8wb4o
    @user-vj1bv8wb4o 3 года назад +14

    インフラとしての重要性はもちろんあるが、こんなに荘厳なのは設計者のセンスがいいからなんじゃないかという気がしている

  • @lazymika8693
    @lazymika8693 3 года назад +14

    これは出来た時に本当に感動しました。現場の皆様、ありがとうございました。

  • @user-th9gn8qo9y
    @user-th9gn8qo9y 3 года назад +12

    当方、利水、治水などの排水機とか、水力発電の設備などの無骨な感じの機械類を眺めるのが
    好きなので、ここも、コロナ落ち着いたら、いつか行きたい。

  • @IgaguriMK
    @IgaguriMK 3 года назад +14

    ガスタービンエンジンで排水機を稼働させるのは、たとえ停電しようとも燃料がある間は自立稼働できる必要があるからだよね。

  • @user-rb5bh4mi1n
    @user-rb5bh4mi1n 2 года назад +2

    クレヨンしんちゃんでも春我部が大雨で浸水するかも、みたいな話があるんですよね。春日部あるあるネタだったんだと気づきました。

  • @todobk8733
    @todobk8733 3 года назад +16

    知らなかったことが多くて勉強になりました。しかし航空機用エンジンを流用したポンプって荏原製作所もとんでもないモノ作ってるな

  • @showflatkk.3288
    @showflatkk.3288 2 года назад +3

    仮面ライダーがたまに戦ってる場所

  • @user-pg1ju3dy4b
    @user-pg1ju3dy4b 3 года назад

    地元の建造物が紹介されててなんか嬉しい
    社会科見学で行ったなぁ〜

  • @nenu-nenu
    @nenu-nenu 3 года назад +8

    高校の時に春日部の高校に行った時にびっくりしたのは、大雨が降るたびに道が冠水して、膝丈くらいにまで水位があがるのよね。自転車何かペダル漕ぐたびに足が水の中に入ったりで、人生初の出来事で衝撃だったな。地理的高度の問題だったのね。

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 3 года назад +5

    名古屋も東海豪雨の後公園や学校の下に貯水槽を掘りまくっていましたね。

    • @TenTem
      @TenTem 3 года назад +1

      今も工事してますよ。(東海豪雨直後の計画の一部かは定かでない)

  • @user-ki2fr7gg6f
    @user-ki2fr7gg6f 3 года назад +2

    実は来週行くからすごくタイムリーな話題。でも大雨降りそう。。。

  • @user-yw7ze7ik3e
    @user-yw7ze7ik3e 2 года назад +1

    つくばエキスプレスのトンネル工事も泥水式シールド工法ですねー

  • @user-jv5jo9jy6s
    @user-jv5jo9jy6s 3 года назад +6

    鉄筋コンクリートって数十年で劣化してひび割れるって聞くから整備大変そう

  • @user-rw9ju2zy5u
    @user-rw9ju2zy5u 3 года назад +47

    調節水槽。人間の大きさからすれば地下神殿なのに、4:35の断面図での立坑と比べれば実に小さい。いったい全体でどれだけの水を貯えることが出来るんだ?!

  • @user-du5bo2yp1o
    @user-du5bo2yp1o 3 года назад

    行ったことあるんですが、めちゃくちゃ面白いです

  • @user-ko1bv3xp7t
    @user-ko1bv3xp7t 2 года назад +2

    あの地下神殿、地下構造物のほとんどすべてだと思ってたら一部だったのか・・・

  • @hammer99kg
    @hammer99kg 3 года назад +1

    DRCのDは何かと調べてみたら、RC(鉄筋コンクリート)にダクタイル鋳鉄の桁を組み合わせたものだった。

  • @user-wp4ol3yw2j
    @user-wp4ol3yw2j 3 года назад +1

    めっちゃ行きたい!

  • @nenu-nenu
    @nenu-nenu 3 года назад +8

    春日部のパルテノン神殿って呼ばれてたっけ。

  • @bubblytalker1
    @bubblytalker1 3 года назад +1

    中川下流域に住んでいる身からすると本当に2019年台風19号のときにこの施設に助けられた。

  • @123logtop2
    @123logtop2 3 года назад +2

    よくみるあの場所だけに溜めてるのかと思ってたわ
    調整する場所だったのか

  • @zrxhal919
    @zrxhal919 3 года назад +1

    イスタンブールの地下宮殿思い出した
    東ローマ帝国時代の1500年前に作られた地下貯水槽のやつ

  • @shellenholtz
    @shellenholtz 2 года назад +1

    内部にライブカメラがあったら、大雨の日にそれを見てドキドキしていたい。

  • @horyuji1993
    @horyuji1993 3 года назад +2

    淀川の治水の歴史とかも紹介して欲しいです。

  • @pingubrutish4127
    @pingubrutish4127 3 года назад +1

    いい金の使い方ですねー

  • @user-rw9tm7ih7e
    @user-rw9tm7ih7e 3 года назад

    数年前一度観に行きましたねここは

  • @user-xq5un1jp6s
    @user-xq5un1jp6s 11 месяцев назад

    小さいけど練馬区にも今作ってるよ

  • @user-vl6xo3ih9q
    @user-vl6xo3ih9q 3 года назад +10

    最近この方の動画のおかげでかなり興味湧いてきてる

  • @user-cm6tz9xc6x
    @user-cm6tz9xc6x 2 года назад +2

    555の時はまだ完成してなかったのかぁ

  • @kikennapassword
    @kikennapassword Год назад

    ここが稼働しているときに中に入れた、という貴重な経験ができました。
    稼働中は下に降りず、キャットウォークを歩いて見学します。

  • @achamongi
    @achamongi 3 года назад +1

    普段見る写真は調圧水槽やったんか、もっと深いとこがあると思うとなんか怖いけど興奮する

  • @cristoredentor9597
    @cristoredentor9597 3 года назад +2

    地下の貯水槽は仮面ライダーでもよく撮影に使われている

  • @user-pk2tu6dt5b
    @user-pk2tu6dt5b 3 года назад +20

    建設機材を運ぶ事でこの施設の工事に携わりました。
    あとは場内移動の時に釣りワイヤーH鋼に引っ掛かり崩れて、危なく大怪我するところでした。

  • @user-kt8yw2wl3u
    @user-kt8yw2wl3u 3 года назад +2

    こういう公共工事は本当に必要だと思う🙋

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 3 года назад +4

    他のチャンネルの動画視ていて、あの辺の河川とか、昔大がかりに改修されてますよね。

  • @soulmaker73
    @soulmaker73 3 года назад +2

    現実的じゃないけれど、放水路に溜まった水を北関東のダムに移し替える機能も付随すれば、夏場の水不足問題もある程度解消できるかも。

  • @mikunitmr
    @mikunitmr 3 года назад +3

    2回見に行った。
    けど…立坑と地下トンネルから水が抜けることってあるんだろうか。この構造だと水溜まりっぱなしなんじゃないかな。

  • @GOMUKATAYU2
    @GOMUKATAYU2 3 года назад

    自動化オープンケーソン工法って、
    縦に掘る、トンネルシールドボウリング工法だなあ。

  • @NONSTRESS48
    @NONSTRESS48 2 года назад

    ロードオブザリングのモリアそっくりですこ。
    真っ赤に燃えるバルログ出てこないかなww

  • @user-lk8mt4oo9q
    @user-lk8mt4oo9q 3 года назад +61

    仮面ライダーがよく敵と戦ってる場所

    • @user-wg8oo3kp4e
      @user-wg8oo3kp4e 3 года назад +6

      そう考えると大部分頑丈やな

    • @user-ug7dp5eh7p
      @user-ug7dp5eh7p 3 года назад +10

      仮面ライダーファイズで最終決戦の場所がここでしたね。(スマートブレイン社の未完成の施設という設定)
      仮面ライダーディケイドでもここでロケが行われましたね。
      「とも限らないぜ。」「付き合ってやる。10秒間だけな。」

    • @user-yg3qd2mx7y
      @user-yg3qd2mx7y 3 года назад +6

      @@user-ug7dp5eh7p さん
      555の放映期間が2003年1月 - 2004年1月だから撮影は設備全体が完成する前なんですね
      未完成の施設という設定はある意味で間違ってないというのがおもしろい

    • @user-ep4sn3jb7c
      @user-ep4sn3jb7c 3 года назад +3

      さいたまスーパーアリーナと共に仮面ライダー御用達の場所

    • @user-fs3bt4le4t
      @user-fs3bt4le4t 3 года назад +1

      あとハンタで、会長とメルエム(キメラアントの王)が戦った地下空間も
      ココがモデルなのでは、と読んでる当時、思ってました

  • @user-bf2vi4ph7e
    @user-bf2vi4ph7e 3 года назад +5

    そこまで大規模ではないけど、大阪市に平野川雨水帯水池という構造物があります。(平野下水処理場内)
    見学はできるかどうかはわかりません。

    • @user-li2qj4cj6f
      @user-li2qj4cj6f 3 года назад +2

      京都にも「いろは呑龍トンネル」があるで。

  • @user-vh5gd2nm3j
    @user-vh5gd2nm3j 3 года назад +2

    これのツアー台風で行けなかったんだよな…

  • @user-ho5mp1np5b
    @user-ho5mp1np5b 3 года назад +3

    国立競技場の値段と変わらないんですね。

  • @nao2153
    @nao2153 3 года назад +3

    投資額回収が思ったより早い()

  • @user-li2qj4cj6f
    @user-li2qj4cj6f 3 года назад +1

    人はどこまで自然を支配できるだろう。

  • @user-yb8uj1xw1u
    @user-yb8uj1xw1u 2 года назад +1

    この主様の動画、マジでやばい、連投すみません。
    ものの数本見た程度で言うのも何ですが、各動画で見た内容がリンクしていて、感動すら覚えます、、、
    勝手に『そうだよね!前言ってた内容的にもね!』ってなってます。

  • @user-yb8uj1xw1u
    @user-yb8uj1xw1u 2 года назад

    とりあえずインフラツーリズム、そのうち行きます(笑)
    武蔵小杉の動画の後にココに飛ばされてまじワロてるwww

  • @user-cw1lf4jm4h
    @user-cw1lf4jm4h 3 года назад +1

    核シェルターとしても使えそう……

  • @user-zm8gl1jq2e
    @user-zm8gl1jq2e 3 года назад +4

    エレシュキガルがいたところだ!

  • @mofurasete
    @mofurasete 3 года назад +1

    すみません、リクエストよろしいでしょうか?
    全線106キロメートルにわたる香川用水と、その歴史的背景やそれに関わる四国各地のダムなどの治水事業の解説が欲しいです
    県境を超え、四国各県に関わってきます
    ダムの犠牲になった集落や、讃岐の渇水の歴史とか、今の香川と徳島の間にあるちょっとしたイザコザとかも面白いと思います
    大久保諶之丞にも触れてくれると嬉しいです

  • @tvf5p27
    @tvf5p27 2 года назад +1

    首都圏外郭放水路 仮面ライダー Stage

  • @user-qb8jx6tl8t
    @user-qb8jx6tl8t 3 года назад

    うぽつ

  • @kamisorinoyasu
    @kamisorinoyasu 3 года назад +3

    2006年完成か 555のときは未完成だったんだね

  • @Tetla0407
    @Tetla0407 2 года назад +1

    大阪だと他の方が平野区のを挙げていますが、寝屋川にもありますよ。大阪は海抜が低いのもあるので、治水をしないと冠水しやすい土地なんですよね。
    小さいのだと川を地下に流す様にして、その地上は緑陰道路や遊歩道にしているのもあります。

  • @ooedoyumemogura
    @ooedoyumemogura 3 года назад +145

    インフラ投資にはよく、そんなに費用をかけるな!無駄だ!という声もあるけど、「整備効果」という見えないお金で回収できてるから、別に問題はないんだよな
    勿論本当に無駄な部分もあるかもだけど、そんなものはごく一部であって多くは費用対効果を計算して事業決定している。インフラ整備は批判されがちだけど、生活に直結するものだし大事でもある。

    • @user-wp4ol3yw2j
      @user-wp4ol3yw2j 3 года назад +11

      ???「スーパー堤防、スーパー無駄」

    • @Drizzle_United
      @Drizzle_United 3 года назад +29

      八ッ場ダムも関東を守ったからなぁ

    • @m.mishima9485
      @m.mishima9485 3 года назад +46

      治水は国家の基本と言われますね。
      治水なくして国家なし。

    • @IgaguriMK
      @IgaguriMK 3 года назад +21

      首都圏は土地代が割と高いので土木に大金使ってもあっさり元が取れちゃうのよね。
      田舎ではこうは行かない。

    • @user-pq4yo2xv2m
      @user-pq4yo2xv2m 3 года назад +10

      インフラの問題は汚職が多いこと。
      まぁ日本じゃぁほとんど聞かないけどね

  • @charao-io2vt
    @charao-io2vt Месяц назад

    排水場の動力がターボジェットエンジンで現代だと航空機より海上自衛隊や海軍の艦船エンジンに使われていることが多いですね。
    この動画に合わせて東京都の大河川に計画されてるスーパー堤防についての解説は如何でしょうか?国会で民主党政権が批判していた首都スーパー堤防がどの様になっているのか。

  • @user-jfoisrdjglasjgrpo
    @user-jfoisrdjglasjgrpo Год назад

    セグメントには内圧と外圧が加わることはもちろん、内部の水の有無で圧力差が繰り返し発生するからそれにも耐え続けなければならないな。
    関係無いけど送排泥管のアイデアを応用して、泥とは別の媒体を使用してメタンハイドレートの採掘は出来ないのだろうか?

  • @user-wd3rl8br9q
    @user-wd3rl8br9q 3 года назад +1

    例えばこれを今から大阪で作るぞ!ってなると地中にある水道やらガスやらどうするんだろうか。めちゃくちゃ難しそう

    • @user-sh2ok3uz5p
      @user-sh2ok3uz5p 3 года назад +2

      もっと下ですよ

    • @user-mf2vg2kq9h
      @user-mf2vg2kq9h 2 года назад +1

      もうあるけどね。今は寝屋川あたりで作ってるはず

  • @hittermad9429
    @hittermad9429 3 года назад +2

    これが無かったら埼玉南部に多い昨今のゲリラ豪雨で
    被害甚大だったろうな

  • @masarag1
    @masarag1 3 года назад

    アルカナハートでアンジェリアがいるところだ!

  • @user-rs4kh3fc6j
    @user-rs4kh3fc6j 3 года назад +3

    やはり治水って大切ですね・・・ところで
    ポンプペラのキャビテーション対策はしてるんでしょうか?

    • @nenu-nenu
      @nenu-nenu 3 года назад +1

      古代中国なんか治水をした者が3皇五帝になるくらいですもんね。やはりそれだけ水害は人命を脅かすだけに。

  • @fspsbm7426
    @fspsbm7426 3 года назад +10

    ま、魔理沙が春日部って言ってるw
    自分は春日部市民じゃないけど、
    それだけでも高評価。

  • @user-bm2ht3hj2z
    @user-bm2ht3hj2z 3 года назад +21

    ここも牙狼と仮面ライダーで一気に認知されましたね (´・ω・`)

    • @ginkyo6786
      @ginkyo6786 2 года назад +1

      牙狼に出てましたっけ? 牙狼に出た地下神殿っぽいのは宇都宮の大谷資料館のような。(動画と関係ないコメントですみません)

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 3 года назад +41

    最初は税金の無駄遣いとケチをつける輩もいたが、利用されることが結構あって立派な施設だと思います。

  • @seemense3222
    @seemense3222 3 года назад +18

    ヒャッハー 新鮮な土建図鑑だー

  • @user-sw8bs9xs3x
    @user-sw8bs9xs3x 3 года назад +139

    よく仮面ライダーが戦ってる場所だわ。

    • @user-sai_tani
      @user-sai_tani 3 года назад +9

      ファイズの最終回もここでしたよね

  • @user-hk9wi8pd6y
    @user-hk9wi8pd6y 3 года назад +5

    小学校のとき社会科見学で行きました!

    • @TenTem
      @TenTem 3 года назад +1

      あーやっぱり行くんですね

  • @user-ou4um2ly5x
    @user-ou4um2ly5x 3 года назад +27

    建造物としても、特撮の聖地としても一度は訪れてみたいですねえ。

  • @neriume55
    @neriume55 3 года назад +6

    ここ凄かったなぁ。建築途中にたまたま見せていただいたわ

  • @oscrol
    @oscrol 3 года назад +1

    彼岸島のネズミの王と戦った所のモデルかな

  • @sample45-45
    @sample45-45 3 года назад

    あれ? 立坑に溜まった水はどうやって捨てるんや。

  • @trom1978
    @trom1978 3 года назад +2

    特撮の聖地ですね

  • @keeperofthe7keyspart
    @keeperofthe7keyspart 3 года назад +29

    首都圏という名前から勘違いしがちなんですが、基本的に東京じゃなくて埼玉の洪水を防ぐためのものなんですよね。
    コロナ禍の前に行ったことありますがとても幻想的な場所でした。また行きたい。

    • @saitetsu2
      @saitetsu2 2 года назад +6

      埼玉で氾濫した場合、東京などの他県まで被害が及ぶ可能性は十分ある希ガス

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 2 года назад +7

      @@saitetsu2 現に1947年のカスリーン台風の時に利根川の堤防が切れて埼玉のみならず東京都下にまで及ぶ大水害が起きたよ。この時の経験もこの放水路建設の遠因にはなってるはずだし、荒川堤防強化と河川敷遊水域の設定・整備の動機にも、また細かく言うと「見沼三原則」提唱の理由にもなってる。

  • @user-bu7jc1tw1q
    @user-bu7jc1tw1q 3 года назад +1

    めちゃくちゃ近所にこんなのあるなんて知らなかったです。
    今度行って、見ようと思います。

  • @ykRC211V
    @ykRC211V Год назад

    伝説の埼玉dis映画『跳んで埼玉』に使われた事で宣伝費については回収出来てるでしょう。
    建造費用も、ここの稼働回数や大雨の発生頻度を鑑みれば、基は取れてると思いますが…

  • @channel-jk5cr
    @channel-jk5cr 3 года назад +2

    地元が取り上げられてウレシス

  • @user-xz1rh1lb9z
    @user-xz1rh1lb9z 2 года назад

    やべー鳥肌もんの建築物だな

  • @rwdpostqan390
    @rwdpostqan390 3 года назад +2

    約7気圧の内圧と流れる勢いで、環片だけだと、剥離しそうと思うのは素人考えなんだろうか

  • @kameken111
    @kameken111 Год назад

    はぇーでっかくて凄い
    と思ってた神殿部分がまさか調圧して外に排水する水槽施設で
    もっとでかい立坑5本とそれ繋ぐクソ長いトンネルがあるとは・・・
    中入っただけでクラクラしそう

  • @user-pt9zt1jp4r
    @user-pt9zt1jp4r 3 года назад +2

    オリンピックの無駄金を考えれば凄く安く感じる。

  • @norakura0492
    @norakura0492 3 года назад +6

    あ、埼玉開放戦線の本部!