Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
横浜編もそうでしたが、今回の横須賀編も強烈でした。😮現在の価値観で言えば所謂「負動産」でしかないんですが、でもこうでもしないと住むところがなかったんでしょうね、当時の日本人には。現在の団塊の世代を中心とした高度成長期の日本人のバイタリティ、社会全体の活力の 残渣残滓を見た気がしました。こうした一連の動画は単なる紀行物、探訪系エンタメとしてだけでなく、将来の人口減少社会の日本にとって貴重な映像資料となると思います。かつて近現代日本の繁栄の礎を必死になって築いて下さった高齢者の皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした❗️同じ感謝をup主さんにも!これからも期待しています。❤
ご視聴いただきありがとうございます😊またあたたかいご声援までいただきまして励みになります!涙涙😢「負の遺産」ではなく「活力遺産」とでも呼べたらいいなと思います。
横浜や横須賀の海沿いの古い港町には今でもこんな住宅地が残っていますね。
ご視聴いただきありがとうございます😊横須賀は凄いですね。何度行っても驚かされます。
はじめまして!私は横須賀の徒歩でしか行けない階段の町並みが大好きで(廃屋とかも)、この道も歩いたので相槌うちながら楽しく拝見しました。他にもかなり歩いているので、画像をポストしています。去年ちょっと息切れして以来、1人なので不安もあり今は躊躇していますが。他の動画も拝見させて頂きますね!
ご視聴いただきありがとうございます😊横須賀は発見する面白さが詰まっていますね。また何度歩いても楽しい。また行きたくなりました!
集落さん、今回も同行させてありがとうございました。前回に引き続き、横須賀の凄さ・深さに大いなる敬意を払いますね。横須賀のフリーフレーム遣いに感動でした。確かにキング。現在のバリアフリー社会とは違う時代から成長してきたまちなのですね。
いつもありがとうございます。観ていてもう一回歩きたくなります。それほど面白いです!近々続きをやりますか!
横須賀に来ていただきありがとうございます!その分かれ道は合流できないよ!と突っ込みながら見てしまった。横須賀の住宅地は面白いです。
横須賀メッチャ面白いですね。同じ場所に何度も行きたい気持ちになります。ご視聴いただきありがとうございます😊
It's all the infrastructure, all the stone walls - I often wonder when they were first built & all the work that went into it! Interesting to see the sign at 20:04 warning people what to look out for! Interesting video with plenty of black cats 👍😊
It seems that these sloped residential areas were built 50-30 years ago. I think it's been well developed. That's right, it was full of black cats.
@@walkerwalkaroundjapan Thank you!
Fantastic video! The ways are tough, but the views are a great reward!
Thank you for always commenting 😊 The bottom of the hill was surrounded by greenery, and the top of the hill was the sky.
40年以上横須賀に住んでて、今は平地で生活していますが、たまに散策、冒険として散歩すると面白いですよ。『へーすごい、こんなところに家が』ってなります。ワクワク感すごいです。8:45〜8:48の部分、ギリギリまで車が登ってこられるところがで惜しくもカットされてる〜…残念‼️9:25もその先上に上がれるんですよー‼️
ご視聴コメントいただきありがとうございます😊横須賀いいですね。おっしゃる通りワクワクしっぱなしです。つい先日も行きましたが、中毒になってしまったようです!一方で、歩き続けると脚がパンパンになってしまいます。9:25は「もう無理、、、」でした。
神奈川県民です。横浜、横須賀の動画にハマってます。特にこの汐入エリアの最後の方の洋風建築の家辺りにノスタルジーを感じます。細くて急斜面な場所って、どうやって建築資材を運ぶんでしょうか。色々気になるツボがたくさんあります。今度、そんな解説もしていただけるとうれしいです。どうぞ膝に気をつけて、新しい動画お待ちしています。
ご視聴いただきありがとうございます😊横浜横須賀の住宅地、エキサイティングですねぇ。まだまだこれからも歩いていこうと思ってますので、どうぞご期待ください。
いつもお疲れさまです。横須賀スゴイですね、でもこんなに急斜面で人家があって濃密な人の気配を感じるのは都市のせいですね。愉しい!お疲れさまです。
横須賀は凄まじいです。次回もっと凄まじいので、お楽しみに!いつもコメントいただきありがとうございます😊
こんにちは❗横須賀出身で海外で生活してますが 懐かしい町並みを見ることが出来て感謝でした。汐入の町がこんなにも複雑だと思いませんでした。沢山歩いて 見せて下さりありがとうございました🎵
ご視聴いただきありがとうございます😊地元出身の方に懐かしいと評されるのが最も嬉しいです😂汐入恐るべしです。
こんばんは!!横須賀にもこんな集落があると‥。初見です。長崎以上に厳しい生活が伺えます。
ある意味長崎を上回っていますね、横須賀は!いつもありがとうございます😊
横須賀に親戚がいるので汐入という駅の存在は知っていましたが、こんなすごい所だったとは。
谷の街でしたらのんきに歩けますが、斜面は凄まじいです。ご視聴いただきありがとうございます😊
この映像は横須賀のどどの辺で須賀??
ご視聴いただきありがとうございます😊サムネイルの画像は下記です。maps.app.goo.gl/BQ8JJMCZLoszvNgK7?g_st=ic
この近隣の住民です。部外者は「スゴイ」「愉しい」などと面白がっていられるかもしれませんが、所有者、相続人、市当局など当事者にとってこれら不動産は「負の遺産」に他なりません。東京から1時間程度、まがりなりにも首都圏に位置しているにもかかわらず、ネガティブイメージがすっかり定着してしまい、人口激減に歯止めがかかりません。何か打開策ありませんか?
ご視聴いただきありがとうございます😊おっしゃる通り部外者の旅人として街を観察しました。このような住宅地の不動産事情は知りませんが、売ることも敵わないのでしょうね。地震、大雨、火災などの危険性もある。しかし、平地の少ない日本全国(特に西日本)で見られる山村や漁村と同じといえば同じにも思います。東京から1時間で、このような眺望と緑に恵まれた家に住むという魅力はあると思いました。安く借りれれば、自然好きな若い人たちが軽くリノベーションして住みたいという需要はないでしょうか。
いよいよ関東にも空き家問題が多くなりましたね。田舎なら農家の後継者問題、市街地なら再建築不可=新しく建築NG。※道路幅が4メートル必要関東宅地なら地方出身の人にタダ同然で譲渡してしまうとか。ちなみに農地は農家しか買えないです。※農地法=農家しか所有できない
凄いとこですね建築されるのに建材はどうやって運んだんでしょう?田舎に住む私にはこの様な坂々に家を建てられるってびっくりです皆さん脚が丈夫な方ばかりなんでしょうねいやはやびっくりです宅配便の方のご苦労がしのばれます
すごいでしょう。建築どうやったのでしょうね。東京では、高度経済成長期からバブル期にかけて、通勤圏内であればどこでも開発されました。いつもコメントありがとうございます😊
昔このあたりはアゲやさんがいたんですよ材料を担いで山まで上げる商売です高校生の頃バイトしましたよ実家が工務店だったので
限界集落という感じですね。再建築出来ないでしょうから20年もすれば一面山に帰りそうな気がします。貴重な記録になるのではないでしょうか。
ご視聴いただきありがとうございます😊無住が増えていった場合、家屋を取り壊すにも大変でしょう。重機が入らないし廃材を移動するにも手作業。時間と共に深刻な問題になりそうです。
ここの方々は自家用車はお持ちじゃないんでしょうかね?
お持ちの方は下の町に駐車場借りてるのでしょう。車庫証明もらうには、自宅から駐車場までの距離が制限されますから、どうしてるんでしょうね。車庫証明がいらない軽自動車でしょうか。
地元民です。車は月極め借りています。と言っても、特に昔からある駐車場等は道も入口も狭い場所が多く、市外から来た人に引かれたりしますが。車庫証明は家から2キロ以内じゃないと取れませんが、直線2キロなので意外と範囲が広いです。駐車場代が高く、相場が1.5~2万なのが痛いです。それでも予約待ちって場所も少なくありません。
見る分には物珍しいけれど地元民には申し訳ないですが絶対こんな不便な土地住みたくないw
ご視聴いただきありがとうございます😊
横浜編もそうでしたが、今回の横須賀編も強烈でした。😮
現在の価値観で言えば所謂「負動産」でしかないんですが、でもこうでもしないと住むところがなかったんでしょうね、当時の日本人には。
現在の団塊の世代を中心とした高度成長期の日本人のバイタリティ、社会全体の活力の 残渣残滓を見た気がしました。
こうした一連の動画は単なる紀行物、探訪系エンタメとしてだけでなく、将来の人口減少社会の日本にとって貴重な映像資料となると思います。
かつて近現代日本の繁栄の礎を必死になって築いて下さった高齢者の皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした❗️
同じ感謝をup主さんにも!
これからも期待しています。❤
ご視聴いただきありがとうございます😊またあたたかいご声援までいただきまして励みになります!涙涙😢「負の遺産」ではなく「活力遺産」とでも呼べたらいいなと思います。
横浜や横須賀の海沿いの古い港町には今でもこんな住宅地が残っていますね。
ご視聴いただきありがとうございます😊横須賀は凄いですね。何度行っても驚かされます。
はじめまして!
私は横須賀の徒歩でしか行けない階段の町並みが大好きで(廃屋とかも)、この道も歩いたので相槌うちながら楽しく拝見しました。
他にもかなり歩いているので、画像をポストしています。
去年ちょっと息切れして以来、1人なので不安もあり今は躊躇していますが。
他の動画も拝見させて頂きますね!
ご視聴いただきありがとうございます😊横須賀は発見する面白さが詰まっていますね。また何度歩いても楽しい。また行きたくなりました!
集落さん、今回も同行させてありがとうございました。前回に引き続き、横須賀の凄さ・深さに大いなる敬意を払いますね。横須賀のフリーフレーム遣いに感動でした。確かにキング。現在のバリアフリー社会とは違う時代から成長してきたまちなのですね。
いつもありがとうございます。観ていてもう一回歩きたくなります。それほど面白いです!近々続きをやりますか!
横須賀に来ていただきありがとうございます!
その分かれ道は合流できないよ!と突っ込みながら見てしまった。横須賀の住宅地は面白いです。
横須賀メッチャ面白いですね。同じ場所に何度も行きたい気持ちになります。ご視聴いただきありがとうございます😊
It's all the infrastructure, all the stone walls - I often wonder when they were first built & all the work that went into it! Interesting to see the sign at 20:04 warning people what to look out for! Interesting video with plenty of black cats 👍😊
It seems that these sloped residential areas were built 50-30 years ago. I think it's been well developed. That's right, it was full of black cats.
@@walkerwalkaroundjapan Thank you!
Fantastic video! The ways are tough, but the views are a great reward!
Thank you for always commenting 😊 The bottom of the hill was surrounded by greenery, and the top of the hill was the sky.
40年以上横須賀に住んでて、今は平地で生活していますが、たまに散策、冒険として散歩すると面白いですよ。
『へーすごい、こんなところに家が』ってなります。
ワクワク感すごいです。
8:45〜8:48の部分、ギリギリまで車が登ってこられるところがで惜しくもカットされてる〜…残念‼️
9:25もその先上に上がれるんですよー‼️
ご視聴コメントいただきありがとうございます😊横須賀いいですね。おっしゃる通りワクワクしっぱなしです。つい先日も行きましたが、中毒になってしまったようです!一方で、歩き続けると脚がパンパンになってしまいます。9:25は「もう無理、、、」でした。
神奈川県民です。横浜、横須賀の動画にハマってます。特にこの汐入エリアの最後の方の洋風建築の家辺りにノスタルジーを感じます。
細くて急斜面な場所って、どうやって建築資材を運ぶんでしょうか。
色々気になるツボがたくさんあります。今度、そんな解説もしていただけるとうれしいです。
どうぞ膝に気をつけて、新しい動画お待ちしています。
ご視聴いただきありがとうございます😊横浜横須賀の住宅地、エキサイティングですねぇ。まだまだこれからも歩いていこうと思ってますので、どうぞご期待ください。
いつもお疲れさまです。横須賀スゴイですね、でもこんなに急斜面で人家があって濃密な人の気配を感じるのは都市のせいですね。愉しい!お疲れさまです。
横須賀は凄まじいです。次回もっと凄まじいので、お楽しみに!いつもコメントいただきありがとうございます😊
こんにちは❗横須賀出身で海外で生活してますが 懐かしい町並みを見ることが出来て感謝でした。
汐入の町がこんなにも複雑だと思いませんでした。沢山歩いて 見せて下さりありがとうございました🎵
ご視聴いただきありがとうございます😊地元出身の方に懐かしいと評されるのが最も嬉しいです😂汐入恐るべしです。
こんばんは!!横須賀にもこんな集落があると‥。初見です。長崎以上に厳しい生活が伺えます。
ある意味長崎を上回っていますね、横須賀は!いつもありがとうございます😊
横須賀に親戚がいるので汐入という駅の存在は知っていましたが、こんなすごい所だったとは。
谷の街でしたらのんきに歩けますが、斜面は凄まじいです。ご視聴いただきありがとうございます😊
この映像は横須賀のどどの辺で須賀??
ご視聴いただきありがとうございます😊サムネイルの画像は下記です。
maps.app.goo.gl/BQ8JJMCZLoszvNgK7?g_st=ic
この近隣の住民です。
部外者は「スゴイ」「愉しい」などと面白がっていられるかもしれませんが、所有者、相続人、市当局など当事者にとってこれら不動産は「負の遺産」に他なりません。
東京から1時間程度、まがりなりにも首都圏に位置しているにもかかわらず、ネガティブイメージがすっかり定着してしまい、人口激減に歯止めがかかりません。
何か打開策ありませんか?
ご視聴いただきありがとうございます😊おっしゃる通り部外者の旅人として街を観察しました。このような住宅地の不動産事情は知りませんが、売ることも敵わないのでしょうね。地震、大雨、火災などの危険性もある。しかし、平地の少ない日本全国(特に西日本)で見られる山村や漁村と同じといえば同じにも思います。東京から1時間で、このような眺望と緑に恵まれた家に住むという魅力はあると思いました。安く借りれれば、自然好きな若い人たちが軽くリノベーションして住みたいという需要はないでしょうか。
いよいよ関東にも空き家問題が多くなりましたね。
田舎なら農家の後継者問題、市街地なら再建築不可=新しく建築NG。
※道路幅が4メートル必要
関東宅地なら地方出身の人にタダ同然で譲渡してしまうとか。
ちなみに農地は農家しか買えないです。
※農地法=農家しか所有できない
凄いとこですね
建築されるのに建材はどうやって運んだんでしょう?
田舎に住む私にはこの様な坂々に家を建てられるってびっくりです
皆さん脚が丈夫な方ばかりなんでしょうね
いやはやびっくりです宅配便の方のご苦労がしのばれます
すごいでしょう。建築どうやったのでしょうね。東京では、高度経済成長期からバブル期にかけて、通勤圏内であればどこでも開発されました。いつもコメントありがとうございます😊
昔このあたりはアゲやさんがいたんですよ
材料を担いで山まで上げる商売です
高校生の頃バイトしましたよ
実家が工務店だったので
限界集落という感じですね。再建築出来ないでしょうから20年もすれば一面山に帰りそうな気がします。貴重な記録になるのではないでしょうか。
ご視聴いただきありがとうございます😊無住が増えていった場合、家屋を取り壊すにも大変でしょう。重機が入らないし廃材を移動するにも手作業。時間と共に深刻な問題になりそうです。
ここの方々は自家用車はお持ちじゃないんでしょうかね?
お持ちの方は下の町に駐車場借りてるのでしょう。車庫証明もらうには、自宅から駐車場までの距離が制限されますから、どうしてるんでしょうね。車庫証明がいらない軽自動車でしょうか。
地元民です。
車は月極め借りています。と言っても、特に昔からある駐車場等は道も入口も狭い場所が多く、市外から来た人に引かれたりしますが。
車庫証明は家から2キロ以内じゃないと取れませんが、直線2キロなので意外と範囲が広いです。
駐車場代が高く、相場が1.5~2万なのが痛いです。それでも予約待ちって場所も少なくありません。
見る分には物珍しいけれど地元民には申し訳ないですが絶対こんな不便な土地住みたくないw
ご視聴いただきありがとうございます😊