Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
プールから発進するギミックがたまらなくカッコよかった
大人になって「あれはプールじゃなくって研究所の排水処理場」と聞かされた時の衝撃よ……
@@宮池純一 さん今まで知らなかった‥まぁ汚水処理場なら良いカムフラージュになりますね
(´・ω・`) 夢を壊すつもりはありませんが…アレ、サンダーバード1号の発進をヒントにしています。
@@hymk4707 ですよね~w あれは何度見ても凄い作品です。
@@宮池純一 サンさやかさんやボス達がそこで水遊びをしていたと思うけど自分の記憶違いか?
この懐かしアニメを、50年後の現在もリアルタイムに放映してくれている、東京MXテレビに感謝。制作秘話は永井豪先生自身の著である激マン!でおもしろく描かれてますね。
ス-パ-ロボットアニメというジャンルの金字塔ですね!😁超合金、ジャンボマシンダ-、憧れでした!(とうとう入手できませんでした💧)アニメ最終回でのグレ-トの登場や、劇場版でのデビルマンやゲッタ-ロボ等との共闘も激アツでした!👍
実はマジンガーZとグレンダイザーは劇場版でもTVでも共演してないと言う
@@binoka4028 さんありがとうございます。グレンダイザ-との共闘が思い浮かばなかった のですが、やはり そうだったんですね?! 😅
@@菅原義幸-s2q さま甲児クンがグレートマジンガーに乗ってグレンダイザーと共闘(劇場版「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」)・・・ってのはあったけどね。マジンガーZINFINITYでピンチになったWマジンガーのところにグレンダイザー(デュークフリード)が駆けつけて!!!と胸熱展開を期待したけど・・・(^_^;)あの世界ではグレンダイザーは無かったことなのかなー?
グレートもそうだけと、やっぱり水木一郎さんの歌うOP&ED、挿入歌がカッコいい。
本当、そうですよね
マジンガーゼッット‼️
ボスボロットは最初は三博士に作らさせたとはいえ、その後は修理,改良などの維持管理出来るボス、ヌケ、ムチャって実は大天才かも。
マジンガーZは最終回に戦闘不能になるほどやられるがグレートマジンガーのクライマックスに登場する時はパワーアップして活躍するんだよなぁ。
ジャンボマシンダーは子どもの頃買って貰いました。乱暴に扱っていから、ブレストファイアーを出す赤い部分が外れてしまい、胸に四角い穴が2つ空いてしまいました。ジャンボマシンダーは、何故か両脚の外側に小さいミサイルが並んで付いていたのを思い出します。
マジンガーZの原型は『魔王ダンデ』だ。デビルマンの原型とも思えるが魔王はメカや人間とも合体している。また魔王とマジンは語呂が似ている
懐かし動画有難うございます。最終回は映画版の『マジンガーZ対暗黒大将軍』のストーリーをそのままTV版に移行したもので、映画版のミケーネ帝国の戦闘獣軍団の数と戦闘力にピンチに陥ったマジンガーZをグレートマジンガーが~というストーリーが、マジンガーZの最終回では2体の戦闘獣に負けてグレートに救われるのが子供心に納得いかなかったです。たぶん後に映画『マジンガーZ / INFINITY』やOVA『マジンカイザー』シリーズのスタッフさんも同じ感情持っていたから、両作品とも「マジンガーZ(マジンカイザー)がグレートマジンガーを救う」ストーリーなのでは?と予想しています。
東映まんがまつりを見てグレートマジンガーの強さに驚愕した。最高の主役交代劇。ただ、主役交代後の兜甲児は、留学後に若手研究者として活躍して、異星人の美少女の彼女もできて、本妻ともうまくやっていて勝ち組。
現在RUclips上で毎週配信やってくれているので東映アニメーションミュージアムチャンネルには感謝しかありません。マジンガーZ はその後も派生作品が多く作られましたがやはり印象深いのはどのシリアス作品よりもぶっ飛んでいた「ロボットガールズZ 」でしたね(^_^;) Z の功績は本当に多岐に渡っており、自分も永井豪先生や石ノ森章太郎先生に足を向けて寝られないと感じています。Z のボディ配色のヒントになったのは永井先生の大好きなプロレスのリングコスチュームだと思います。特に下半身のトランクスにロングブーツスタイルは明らかにレスリングスタイルを彷彿とさせます。そのせいかロボットアニメは格闘全盛だった頃は「ロボットプロレス」と揶揄されていましたから。
ホント、最終回の「主役交代劇」には びっくらこいた。ちなみに、当時 買ってもらった超合金マジンガーZで遊んでいるときに、よく関節部分に指(の皮)を挟んでしまって血マメ作ってました(泣笑)
補足2夏休みの東映まんがまつりこの1篇として「マジンガーZ対暗黒大将軍」「脚本 高久進)この作品で一応マジンガーZの最終回を示唆されて草作られてます。で最終回「デスマッチ 甦れ 我らのマジンガーZ」(脚本 藤川桂介)2つの結末が存在します。
補足ちなみに最終回にて主人公がズタボロにやられ次作の主人公機が「主役交替)行われた作品です。主人公、兜甲児はグレートマジンガーグレンダイザーにまで出てきます。声優は今ではジャッキーチェンの声はこの人と言われる石丸博也氏です。
この石丸博也さん、仮面ライダー第一話で本郷猛を改造するショッカー科学班の1人として出演されています。>ジャッキーチェンの声はこの人と言われる・・・。いやいや、もうジャッキー以上にジャッキーチェンw字幕版やインタビューなどで本人の声を聞くと逆に“違和感”w石丸博也さん、最近事実上引退されたみたいですね。長い間、お疲れ様でした m(_ _)m
ウルトラマンタロウの声も石丸さんでしたね。
機械獣の名前の後のローマ字と数字が好きでした
海外でも人気あったんですね、ロボットアニメでは「グレンダイザー」「ボルテスV」のイメージがありましたが
9:43~敵キャラがカッコ良すぎる!😂😂
弓さやか当初の声優は女優の松島トモ子嬢この後、取材で動物に襲われるなど不幸がありました。その時の首の周りのギブスをしたままの記者会見も有名になりました。ちなみに1回ではなく襲われてすぐに2回も同じ所を襲われるなどさんざんなことは記憶に残ってます。(マジンガーZとは 関係なかったか?)で後任は松島みのり嬢(キン肉マンのミートくんなど)江川菜子嬢(キカイダー01のビジンダー マリの返信後の ロボット形態時の声など)
マジンガーZ以前のロボットアニメは、外部からの操縦だったね。
鉄腕アトムのように自我をもってるか、鉄人28号のように外部からの操作(リモコン)か、ですね。ただ・・・マジンガーZの二ヶ月前に始まった「アストロガンガー」が微妙なのよねーwアストロガンガーは自我をもったロボット生命体。主人公の少年とアストロガンガーが合体(?アストロガンガーの胸のシンボルに吸い込まれる、以降操縦するようなシーンはない)してパワーアップ(?)これをロボットに搭乗してと捉えると・・・(^_^;)
特撮ではジャンボーグA(1973年1月)、スーパーロボットレッドバロン(1973年7月)等とZと同じような時期に流行りだした!
ひそかに作ってあった、より高性能なロボットが後を引き継ぐというのは、同時期のキカイダー→01でもやってましたね。
もし次次作のグレンダイザーで、グレンダイザーが地球に来なかったらグレートの更なる強化版・ハイパーマジンガーが登場する訳ですね。で、最終回でフルボッコにされるハイパーを助ける為に、更に更に強化されたストロングマジンガーがやって来ると。
最終回のマジンガーZは、ボロボロになってしまったけど、グレートマジンガーが助っ人に来て一網打尽だったね。
今だに超合金の新商品が発売されるマジンガーZ、それだけエポックメイキングな作品でしたね。いま東映さんが公式配信してくれているので毎週楽しみに見ています。数多のOVAや劇場版も制作されましたがデザイン的には「衝撃Z編」のZが好きです。余談ですが劇場版「決戦大海獣」で甲児くんにはダブルスペイザーではなくZに乗ってほしかったです。
漫画版マジンガーZの最終エピソードは「世界から集結した(超合金Z製の)マジンガー軍団 vs Dr.ヘルの全軍団を一斉投入した日本防衛戦」という大攻防が描かれましたね。最後はヘル操る巨大ロボットと激闘の末ボロボロになりながら勝利するマジンガーZ。次のシーンでこれがピカピカに修理復元されて希望の未来へレディー・ゴー!!……からアニメ同様のミケーネ戦闘獣軍団にフルボッコされるという上げて落とす展開はまーさーに昭和ジャンプ。尺の都合で永井豪版グレートマジンガーに収録されてる場合すらある、この二段クライマックスもまた永井豪作品のライブ感あって好きですハイ。
マジンガー軍団は全機が光子力研究所製作のはずですよね?マジンガーZの武器をひとつだけ装備したロボットたちで、かなり非力です。集団行動を崩され、さやかさんのビューナスAを除き各個撃破されました。
「マシン」と「魔神」の組合せ…駄洒落タイトルの最初のケースです。
「マジンガーZ」の最終回が「グレートマジンガー」の第0話になるとは.............
マジンガーZかぁ。懐かしいなぁ。子供のころ、玩具で遊んでたな。
いわゆるスーパーロボット系の開祖。この作品以降ゲッターロボなど、あまりにも多くのロボットモノに影響を与えたバケモノ番組ですね。 あらゆるコンテンツ、シチェーションの先駆けで、とくに語る事などあろうはずがないw
面白い事に、マジンガーZに登場するロボットは、~~~英文字+数字なんですよねマジンガーZ、ミネルバXとか
マジンガーZ,いいね~❗光子力研究所にあるマジンガーZの格納庫はプールてはなく,汚水処理施設なのさ~👊😃💕
発掘調査員時の服装をしているDr.ヘルは顔色の悪さが際立つ。
最終回、主人公(ロボット)が倒されて次作の主人公(ロボット)に救われて次作へ繋ぐと言う展開は胸アツなんだけど、マジンガーZの場合はテレビの前に映画で既に(テレビよりも気合いの入った作画で)同じ事をやっているもんで、なんかテレビはショボく感じたな
小学一年生の時に出来た友達の家が建築業をしていて家に遊びに行くと、勉強机の一番上の棚に、ジャンボマシンダーが並んでいました。彼のお姉ちゃんは、フィンガー5の熱烈なファンで、LP、SPともにフルコンプしていました。
ゴーゴン大公は風呂や睡眠、そして排便をどうしていたのか気になって夜も眠れません
そこは、どこにも載ってませんので、あしからず。
ワシは夜しか眠れません。
ヤヌス侯爵との夜の営み方法も気になりますねw ゴーゴンは第22話で死亡、ヤヌスは後任で第23話からの登場なので、本当は被っていないけれど・・・。
彼はサイボーグなのです
独自にボスボロット作ったボスが1番すごい!ヌケ、ムチャも
作ったというより光子力研究所の三人の博士に作らせたんですけどね。
ロケットパーンチ‼️光子力ビーム‼️ブレストファイヤー‼️ルストハリケーン‼️
週刊誌でマジンガーZとデビルマンを同時期に別々の雑誌で連載していたんだよなぁしかもデビルマンの連載がきつくてハレンチ学園を無理やりやめたすぐ後にジャンプでまた連載w
ジャンボマシンダーは腕がすぐ外れてしまって大人でないと再接合出来ず、残念な仕様でした。
ガンダムが本放送だった頃はマジンガーはダサいと思っていたけど数十年経った時、見方が変わったのか後世のロボアニメでも真似していると思われる点が見られるなど先駆的なロボアニメだと感心しました。
主役がこれ程ズタボロにされて負ける作品は初めて見たので印象が強い😱
最終回にグレートマジンガーが出てきた時には、いい引き続きになったよな。それにしても『超合金Z』がボロボロになったのに、グレートマジンガーは無傷って、ちょっと違和感があるよな。
既にお気づきと思いますがグレートの装甲は兜剣造博士が開発した超合金Zの約4倍の強度を誇る超合金ニューZです
確かにね。ただ、当時観ていた時には、違和感があった。最終回になって、『超合金スーパーZ』で武装したマジンガーZが助けてくれるんじゃなかったかな。
日経の記事、「村上」を「上村」と誤表記。流石、日本KY新聞だけの事はある。
当初、兜甲児はグレンダイザーに出る予定は無かったそうですね
個人的な感想ですが、あんな咬ませ犬的な扱いをするなら出してほしくなかったですね後半のダブルスぺイザーのパイロットになってからは少しマシな扱いにはなりましたが
スポンサーだかどこかの要望だったみたいな話読みましたね、で、さやかと言う者がありながらマリアと良い感じになる、と
@@mikiable2571 デュークフリードと良い仲になってた感じだけど
@@intelljp 様その発想はなかったです、当時も「腐女子」(そんな言葉はなかった)が喜んでいたかも知れないですね
@@intelljp ひかるさんがかわいい❤
Zの反対側にはカ○ザーの格納庫になってます。大分後の話。d( ゚ε゚;)
皆さんはあしゅら男爵のシャワーシーンを見たことありますか?私はあります。本放送で流れなくて良かったシーンです。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんばんは今マジンガーZの動画配信してます。
そうなんですね。ありがとうございます。
え?私財で作ったの?どんだけ金持ちなんだよ。
10∶06 え〜と「妖機械獣」 全部「メカザウルス」の画像ですなツッコミは野暮だけど、適当なシーンが無かったのでしょか?😅
何か気付いた所でも有りましたか?ここのコメントではなさそうですが…
@@RindaRinda 様へ ゲッターロボの「メカザウルス」の画像と言いたかったです。 ぱっと見ですが多分間違い無かったかと(ツッコミは野暮かと思いますが😅)
10:06
今見直すと、光子力研究所と弓教授の非常識さ、さやかさんがヒロインとしてはかなりヤバい人なのに気づかされる。そりゃグレンダイザーで乗り換えちゃうのもアリかなとwあと、ボスがものすごく有能なのに、何故だれも注目しないのだろうw ボスボロボットは作って貰ったけど、修理も改造も全部やっているからね~
行使力研究所ではなく「光子力研究所」。ボスロボットではなく「ボスボロット」。すみませんねー・・・些細なことが気になってしまう、僕の悪い癖・・・。
つかぬことをお伺いしますが、二人が頭に載せてるのは何で、なんで載せてるんでしょうか?
霊夢とかの事でしょうか?他のチャンネルと区別する為とかでもあります。
@@RindaRinda そうでしたか。レスポンスありがとうございます☺
マジンガ-Zは、合金Zです。超合金は、グレートです。
解説先によって色んな表現があるみたいですね
光子力研究所だったように思うのですが。
何か間違ってましたか?
@@RindaRinda光子力研究所が行使力研究所に見えました。
もりもり博士爆死。
どうしても、永井豪先生のイメージからして、頂豪金・絶頭なんだよなぁ~。(笑)永井豪先生、あんたは好きだけど、あんたも好きね~。(笑)
プールから発進するギミックがたまらなくカッコよかった
大人になって「あれはプールじゃなくって研究所の排水処理場」と聞かされた時の衝撃よ……
@@宮池純一 さん
今まで知らなかった‥
まぁ汚水処理場なら良いカムフラージュになりますね
(´・ω・`) 夢を壊すつもりはありませんが…
アレ、サンダーバード1号の発進をヒントにしています。
@@hymk4707 ですよね~w あれは何度見ても凄い作品です。
@@宮池純一 サン
さやかさんやボス達がそこで水遊びをしていたと思うけど自分の記憶違いか?
この懐かしアニメを、50年後の現在もリアルタイムに放映してくれている、東京MXテレビに感謝。
制作秘話は永井豪先生自身の著である激マン!でおもしろく描かれてますね。
ス-パ-ロボットアニメというジャンルの金字塔ですね!😁
超合金、ジャンボマシンダ-、憧れでした!(とうとう入手できませんでした💧)アニメ最終回でのグレ-トの登場や、劇場版でのデビルマンやゲッタ-ロボ等との共闘も激アツでした!👍
実はマジンガーZとグレンダイザーは劇場版でもTVでも共演してないと言う
@@binoka4028 さん
ありがとうございます。
グレンダイザ-との共闘が思い浮かばなかった のですが、やはり そうだったんですね?! 😅
@@菅原義幸-s2q さま
甲児クンがグレートマジンガーに乗ってグレンダイザーと共闘(劇場版「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」)・・・ってのはあったけどね。
マジンガーZINFINITYでピンチになったWマジンガーのところにグレンダイザー(デュークフリード)が駆けつけて!!!と胸熱展開を期待したけど・・・(^_^;)
あの世界ではグレンダイザーは無かったことなのかなー?
グレートもそうだけと、やっぱり水木一郎さんの歌うOP&ED、挿入歌がカッコいい。
本当、そうですよね
マジンガーゼッット‼️
ボスボロットは最初は三博士に作らさせたとはいえ、その後は修理,改良などの維持管理出来るボス、ヌケ、ムチャって実は大天才かも。
マジンガーZは最終回に戦闘不能になるほどやられるがグレートマジンガーのクライマックスに登場する時はパワーアップして活躍するんだよなぁ。
ジャンボマシンダーは子どもの頃買って貰いました。乱暴に扱っていから、ブレストファイアーを出す赤い部分が外れてしまい、胸に四角い穴が2つ空いてしまいました。ジャンボマシンダーは、何故か両脚の外側に小さいミサイルが並んで付いていたのを思い出します。
マジンガーZの原型は『魔王ダンデ』だ。デビルマンの原型とも思えるが魔王はメカや人間とも合体している。また魔王とマジンは語呂が似ている
懐かし動画有難うございます。最終回は映画版の『マジンガーZ対暗黒大将軍』のストーリーをそのままTV版に移行したもので、映画版のミケーネ帝国の戦闘獣軍団の数と戦闘力にピンチに陥ったマジンガーZをグレートマジンガーが~というストーリーが、マジンガーZの最終回では2体の戦闘獣に負けてグレートに救われるのが子供心に納得いかなかったです。たぶん後に映画『マジンガーZ / INFINITY』やOVA『マジンカイザー』シリーズのスタッフさんも同じ感情持っていたから、両作品とも「マジンガーZ(マジンカイザー)がグレートマジンガーを救う」ストーリーなのでは?と予想しています。
東映まんがまつりを見てグレートマジンガーの強さに驚愕した。最高の主役交代劇。
ただ、主役交代後の兜甲児は、留学後に若手研究者として活躍して、異星人の美少女の彼女もできて、本妻ともうまくやっていて勝ち組。
現在RUclips上で毎週配信やってくれているので東映アニメーションミュージアムチャンネルには感謝しかありません。マジンガーZ はその後も派生作品が多く作られましたがやはり印象深いのはどのシリアス作品よりもぶっ飛んでいた「ロボットガールズZ 」でしたね(^_^;) Z の功績は本当に多岐に渡っており、自分も永井豪先生や石ノ森章太郎先生に足を向けて寝られないと感じています。Z のボディ配色のヒントになったのは永井先生の大好きなプロレスのリングコスチュームだと思います。特に下半身のトランクスにロングブーツスタイルは明らかにレスリングスタイルを彷彿とさせます。そのせいかロボットアニメは格闘全盛だった頃は「ロボットプロレス」と揶揄されていましたから。
ホント、最終回の「主役交代劇」には びっくらこいた。
ちなみに、当時 買ってもらった超合金マジンガーZで遊んでいるときに、よく関節部分に指(の皮)を挟んでしまって血マメ作ってました(泣笑)
補足2
夏休みの東映まんがまつり
この1篇として
「マジンガーZ対暗黒大将軍」
「脚本 高久進)
この作品で一応
マジンガーZの最終回を
示唆されて草作られてます。
で最終回
「デスマッチ 甦れ
我らのマジンガーZ」
(脚本 藤川桂介)
2つの結末が存在します。
補足
ちなみに
最終回にて主人公が
ズタボロにやられ
次作の主人公機が
「主役交替)
行われた作品です。
主人公、兜甲児は
グレートマジンガー
グレンダイザーにまで
出てきます。
声優は今では
ジャッキーチェンの声は
この人と言われる
石丸博也氏です。
この石丸博也さん、仮面ライダー第一話で本郷猛を改造するショッカー科学班の1人として出演されています。
>ジャッキーチェンの声はこの人と言われる・・・。
いやいや、もうジャッキー以上にジャッキーチェンw
字幕版やインタビューなどで本人の声を聞くと逆に“違和感”w
石丸博也さん、最近事実上引退されたみたいですね。
長い間、お疲れ様でした m(_ _)m
ウルトラマンタロウの声も石丸さんでしたね。
機械獣の名前の後のローマ字と数字が好きでした
海外でも人気あったんですね、ロボットアニメでは「グレンダイザー」「ボルテスV」のイメージがありましたが
9:43~敵キャラがカッコ良すぎる!😂😂
弓さやか
当初の声優は
女優の松島トモ子嬢
この後、取材で
動物に襲われるなど
不幸がありました。
その時の首の周りの
ギブスをしたままの
記者会見も有名になりました。
ちなみに1回ではなく
襲われてすぐに2回も
同じ所を襲われるなど
さんざんなことは
記憶に残ってます。
(マジンガーZとは
関係なかったか?)
で後任は松島みのり嬢
(キン肉マンのミートくんなど)
江川菜子嬢
(キカイダー01のビジンダー
マリの返信後の
ロボット形態時の声など)
マジンガーZ以前のロボットアニメは、外部からの操縦だったね。
鉄腕アトムのように自我をもってるか、鉄人28号のように外部からの操作(リモコン)か、ですね。
ただ・・・マジンガーZの二ヶ月前に始まった「アストロガンガー」が微妙なのよねーw
アストロガンガーは自我をもったロボット生命体。
主人公の少年とアストロガンガーが合体(?アストロガンガーの胸のシンボルに吸い込まれる、以降操縦するようなシーンはない)してパワーアップ(?)
これをロボットに搭乗してと捉えると・・・(^_^;)
特撮ではジャンボーグA(1973年1月)、スーパーロボットレッドバロン(1973年7月)等とZと同じような時期に流行りだした!
ひそかに作ってあった、より高性能なロボットが後を引き継ぐというのは、同時期のキカイダー→01でもやってましたね。
もし次次作のグレンダイザーで、グレンダイザーが地球に来なかったら
グレートの更なる強化版・ハイパーマジンガーが登場する訳ですね。
で、最終回でフルボッコにされるハイパーを助ける為に、更に更に
強化されたストロングマジンガーがやって来ると。
最終回のマジンガーZは、ボロボロになってしまったけど、グレートマジンガーが助っ人に来て一網打尽だったね。
今だに超合金の新商品が発売されるマジンガーZ、それだけエポックメイキングな作品でしたね。
いま東映さんが公式配信してくれているので毎週楽しみに見ています。数多のOVAや劇場版も制作されましたがデザイン的には「衝撃Z編」のZが好きです。
余談ですが劇場版「決戦大海獣」で甲児くんにはダブルスペイザーではなくZに乗ってほしかったです。
漫画版マジンガーZの最終エピソードは「世界から集結した(超合金Z製の)マジンガー軍団 vs Dr.ヘルの全軍団を一斉投入した日本防衛戦」という大攻防が描かれましたね。
最後はヘル操る巨大ロボットと激闘の末ボロボロになりながら勝利するマジンガーZ。次のシーンでこれがピカピカに修理復元されて希望の未来へレディー・ゴー!!
……からアニメ同様のミケーネ戦闘獣軍団にフルボッコされるという上げて落とす展開はまーさーに昭和ジャンプ。
尺の都合で永井豪版グレートマジンガーに収録されてる場合すらある、この二段クライマックスもまた永井豪作品のライブ感あって好きですハイ。
マジンガー軍団は全機が光子力研究所製作のはずですよね?マジンガーZの武器をひとつだけ装備したロボットたちで、かなり非力です。集団行動を崩され、さやかさんのビューナスAを除き各個撃破されました。
「マシン」と「魔神」の組合せ…
駄洒落タイトルの最初のケースです。
「マジンガーZ」の最終回が「グレートマジンガー」の第0話になるとは.............
マジンガーZかぁ。懐かしいなぁ。子供のころ、玩具で遊んでたな。
いわゆるスーパーロボット系の開祖。この作品以降ゲッターロボなど、あまりにも多くのロボットモノに影響を与えたバケモノ番組ですね。
あらゆるコンテンツ、シチェーションの先駆けで、とくに語る事などあろうはずがないw
面白い事に、マジンガーZに登場するロボットは、~~~英文字+数字なんですよね
マジンガーZ、ミネルバXとか
マジンガーZ,
いいね~❗
光子力研究所にある
マジンガーZの格納庫は
プールてはなく,
汚水処理施設なのさ~
👊😃💕
発掘調査員時の服装を
しているDr.ヘルは
顔色の悪さが際立つ。
最終回、主人公(ロボット)が倒されて次作の主人公(ロボット)に救われて次作へ繋ぐと言う展開は胸アツなんだけど、マジンガーZの場合はテレビの前に映画で既に(テレビよりも気合いの入った作画で)同じ事をやっているもんで、なんかテレビはショボく感じたな
小学一年生の時に出来た友達の家が建築業をしていて家に遊びに行くと、勉強机の一番上の棚に、ジャンボマシンダーが並んでいました。
彼のお姉ちゃんは、フィンガー5の熱烈なファンで、LP、SPともにフルコンプしていました。
ゴーゴン大公は風呂や睡眠、そして排便をどうしていたのか気になって夜も眠れません
そこは、どこにも載ってませんので、あしからず。
ワシは夜しか眠れません。
ヤヌス侯爵との夜の営み方法も気になりますねw ゴーゴンは第22話で死亡、ヤヌスは後任で第23話からの登場なので、本当は被っていないけれど・・・。
彼はサイボーグなのです
独自にボスボロット作ったボスが1番すごい!
ヌケ、ムチャも
作ったというより光子力研究所の三人の博士に作らせたんですけどね。
ロケットパーンチ‼️
光子力ビーム‼️
ブレストファイヤー‼️
ルストハリケーン‼️
週刊誌でマジンガーZとデビルマンを同時期に別々の雑誌で連載していたんだよなぁ
しかもデビルマンの連載がきつくてハレンチ学園を無理やりやめたすぐ後にジャンプでまた連載w
ジャンボマシンダーは腕がすぐ外れてしまって大人でないと再接合出来ず、残念な仕様でした。
ガンダムが本放送だった頃はマジンガーはダサいと思っていたけど数十年経った時、見方が変わったのか後世のロボアニメでも真似していると思われる点が見られるなど先駆的なロボアニメだと感心しました。
主役がこれ程ズタボロにされて負ける作品は初めて見たので印象が強い😱
最終回にグレートマジンガーが出てきた時には、いい引き続きになったよな。
それにしても『超合金Z』がボロボロになったのに、グレートマジンガーは無傷って、
ちょっと違和感があるよな。
既にお気づきと思いますがグレートの装甲は兜剣造博士が開発した超合金Zの約4倍の強度を誇る超合金ニューZです
確かにね。ただ、当時観ていた時には、違和感があった。
最終回になって、『超合金スーパーZ』で武装したマジンガーZが助けてくれるんじゃなかったかな。
日経の記事、「村上」を「上村」と誤表記。
流石、日本KY新聞だけの事はある。
当初、兜甲児はグレンダイザーに出る予定は無かったそうですね
個人的な感想ですが、あんな咬ませ犬的な扱いをするなら出してほしくなかったですね
後半のダブルスぺイザーのパイロットになってからは少しマシな扱いにはなりましたが
スポンサーだかどこかの要望だったみたいな話読みましたね、で、さやかと言う者がありながらマリアと良い感じになる、と
@@mikiable2571 デュークフリードと良い仲になってた感じだけど
@@intelljp 様その発想はなかったです、当時も「腐女子」(そんな言葉はなかった)が喜んでいたかも知れないですね
@@intelljp ひかるさんがかわいい❤
Zの反対側にはカ○ザーの格納庫になってます。大分後の話。
d( ゚ε゚;)
皆さんはあしゅら男爵のシャワーシーンを見たことありますか?私はあります。本放送で流れなくて良かったシーンです。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんばんは今マジンガーZの動画配信してます。
そうなんですね。ありがとうございます。
え?私財で作ったの?どんだけ金持ちなんだよ。
10∶06
え〜と「妖機械獣」
全部「メカザウルス」の画像ですな
ツッコミは野暮だけど、適当なシーンが無かったのでしょか?😅
何か気付いた所でも有りましたか?ここのコメントではなさそうですが…
@@RindaRinda 様へ
ゲッターロボの「メカザウルス」の画像と言いたかったです。
ぱっと見ですが多分間違い無かったかと(ツッコミは野暮かと思いますが😅)
10:06
今見直すと、光子力研究所と弓教授の非常識さ、さやかさんがヒロインとしてはかなりヤバい人なのに気づかされる。そりゃグレンダイザーで乗り換えちゃうのもアリかなとw
あと、ボスがものすごく有能なのに、何故だれも注目しないのだろうw ボスボロボットは作って貰ったけど、修理も改造も全部やっているからね~
行使力研究所ではなく「光子力研究所」。
ボスロボットではなく「ボスボロット」。
すみませんねー・・・些細なことが気になってしまう、僕の悪い癖・・・。
つかぬことをお伺いしますが、二人が頭に載せてるのは何で、なんで載せてるんでしょうか?
霊夢とかの事でしょうか?他のチャンネルと区別する為とかでもあります。
@@RindaRinda そうでしたか。レスポンスありがとうございます☺
マジンガ-Zは、合金Zです。超合金は、グレートです。
解説先によって色んな表現があるみたいですね
光子力研究所だったように思うのですが。
何か間違ってましたか?
@@RindaRinda光子力研究所が行使力研究所に見えました。
もりもり博士爆死。
どうしても、永井豪先生のイメージからして、頂豪金・絶頭なんだよなぁ~。(笑)永井豪先生、あんたは好きだけど、あんたも好きね~。(笑)