【解説】話題の「NISA」が変わる…そもそもどんな“得”があるの? 政府の「資産所得倍増プラン」とは『知りたいッ!』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 620

  • @yoshitakahashi9756
    @yoshitakahashi9756 Год назад +74

    解説委員の方がとてもニュートラルで良い説明をされていたと思います。投資を増やすには、制度の整備も大事だけれども、国民が豊かさを感じさせる経済環境を作ることが重要で、そのためには、経済を成長させて、お給料も上げていかなければならないと、ありきたりかもしれませんが、まさにその通りだと思いました。

  • @games-kp9gk
    @games-kp9gk Год назад +248

    銀行や証券会社に相談しましょうって言ってたけど、それをやると手数料の高いぼったくり商品を勧められる。少なからず自身でも勉強した方がいいね。

    • @ペンタゴンチャートの魔道師
      @ペンタゴンチャートの魔道師 Год назад +11

      1番相談したらダメなんが銀行と郵貯と農林中金
      特に一部の地銀や郵貯や農協はウォール街からゴミ箱扱いされてるらしいしな

    • @スライノリ
      @スライノリ Год назад +14

      ネット証券以外だと、同じ商品でも手数料が高いですね。
      とりあえずネット証券に口座を作りましょう。

    • @しめさば-p9r
      @しめさば-p9r Год назад +12

      銀行や証券会社は絶対行くな!!
      手数料が取られるぞ!
      自分でsbi証券か楽天証券の口座開設をして運用してください!
      メディアがにわかなのか、わざと隠してるのか分からんな。

  • @chaosknight0
    @chaosknight0 Год назад +47

    つみたてNISAの枠は12で割り切れる数字にしてほしい。

  • @ベイビー丸-h1s
    @ベイビー丸-h1s Год назад +100

    間違っても銀行や証券会社の窓口で相談などしてはいけない

    • @paypay-t9z
      @paypay-t9z Год назад +2

      そうなの?なんで?

    • @elch870
      @elch870 Год назад +1

      @@paypay-t9z 銀行や証券会社は、自分の売上(=手数料)に繋げるためにアドバイスをしてるので、本当のことは教えてくれないから。

    • @paypay-t9z
      @paypay-t9z Год назад +1

      @@elch870 なるほど、卑怯だね

    • @井伊慶悠
      @井伊慶悠 Год назад

      厚労省に勤務してる皆さんですらワクチン接種してる人は全職員の15%にも満たないって
      吐いたのにね

    • @paypay-t9z
      @paypay-t9z Год назад

      @@井伊慶悠 まじ?

  • @もるほりん
    @もるほりん Год назад +38

    所得倍増とか言うからややこしくなる、イギリスの劣化版とはいえNISAは普通にいい制度だから投資に偏見持ってる人こそ1回ちゃんと調べて理解するのがいいと思う

  • @単1電池
    @単1電池 Год назад +58

    銀行や証券会社(ネット以外)で買ったりすると手数料割高だから、youtubeに動画とかあるから見て勉強してから始めたほうがいい。S&P500かeMAXIS Slim(Slimついてない奴は手数料高いやつ)に入れとけばいいと思う

    • @kigrs3225
      @kigrs3225 Год назад +3

      やたら海外株が推奨されるけど、本来は日本人なら日本株に投資したいところなんだよな。。
      日本企業が成長してくれれば景気や給料も上がるわけで。

    • @honmonoponzu
      @honmonoponzu Год назад

      @@kigrs3225 日本の未来を思うならそうだよね
      現実はそう上手くいかんけど

  • @daiwajian
    @daiwajian Год назад +164

    銀行には行かないで!!
    自分でネット証券口座を開設してはじめないと儲からない。

    • @XX-ry1bf
      @XX-ry1bf Год назад +9

      銀行に行く人多そうですね

    • @Kei-zh9fh
      @Kei-zh9fh Год назад +20

      そして銀行だけがノーリスクで儲かるファンドとかを買わされるw

    • @赤土育ち
      @赤土育ち Год назад +7

      銀行

    • @wanwan6239
      @wanwan6239 Год назад +4

      投資信託って買い付け手数料で3.3%とか取るもんな、さらに一年持つと2%近く取られる。3000万投資して10年持つと250万は取られる、さらに利益出てたらそっから21%税金

    • @g4132104
      @g4132104 Год назад +3

      銀行はどこもダメですか?三井住友信託銀行に以前強制的に作らされちゃってて使ってないんですが…

  • @soalan-blue
    @soalan-blue Год назад +15

    早速始めました。
    非課税期間が無期限になってくれたらほんとに嬉しいなぁ✨

  • @斉藤一-e5g
    @斉藤一-e5g Год назад +17

    にーさ口座作るなら銀行などの店舗等での開設は手数料が大きいからやってはダメですよ
    作るならネット証券

  • @5010342
    @5010342 Год назад +20

    重要なのは「資産」所得倍増プランってことなんだよね。あくまで資産。方向性は悪くないし、世界的にも遅れている「一般人が投資に参加」という改善にはいい計画だと思う。
    ただ、問題は所得額がそもそも増えていないということ、いくら資産を増やせ、といっても投資に費やすお金を所得できなければ意味がない。生活にいっぱいいっぱいの人に投資しろ、と言われても酷な部分はある。
    さらには日本という国が老後の年金の資金繰りが国策としてできないから「個人個人でご自由にどうぞ」と半ば責任転嫁している感が否めない。
    つけ加えて、投資のほとんどの人は外国株式がメインで国内株式や国内債券は非常に少なく、結局日本の国や日本の企業を日本人が支えるという狙いの1つの構造にはなってない。またiDeCoも含めるとNISAとは所轄官庁が違ったり、制度がわかりにくく、まだまだ問題は山積かな、と思う。
    ただ金融庁の意見はほぼ承認されて、計画の全体としてやる方向性は合っているとは思う。
    あとは未だに金融リテラシーが低いと言われる日本人がどこまで個人個人で投資について勉強できるかも重要だと思う。

  • @yk1908
    @yk1908 Год назад +43

    岸田は株持ってないくせによく言うわ

  • @佐倉杏子-h8b
    @佐倉杏子-h8b Год назад +21

    窓口で作らせようとするなんて上手いねぇ
    銀行とか証券会社がスポンサー?

  • @ffreyje822
    @ffreyje822 Год назад +15

    銀行か証券会社に行って、と言ってるとこがやばい、、、ネット証券使わなきゃ手数料いっぱい取られるのでは!?ニュースでネット銀行すすめられないとこに闇を感じる。

  • @hidekyou9288
    @hidekyou9288 Год назад +9

    つみたてNISAの枠増やしてくれるなんて大歓迎だな。すぐに上限まで増やします。
    購入している投資信託もピークから結構落ちているのに十分利益でてる。

    • @CerxFouquet9
      @CerxFouquet9 Год назад

      ご苦労、預けて頂いた分は国が後で全部もらいますので助かります
      もっと投資額と利益を頑張って増やしてください

  • @リサイクル-e7z
    @リサイクル-e7z Год назад +12

    老後を見据えて投資しようと思えるのがすごい。。
    給料で1ヶ月生活するのでギリギリだわ。長生きしたいと思えない世の中なんとかならんかな

    • @えちぜんや
      @えちぜんや Год назад

      ワタクシも似た感じだけど、少ない額でも積み立ててます。
      でも、投資系とかカード系の動画をやっている所をみると100万をポンと預けたり投資できる小金持ち以上だらけで、しんどいしんどいと言いながら日本は意外に小金持ちも多いんじゃないかと思っています。

  • @月夜道-v8w
    @月夜道-v8w Год назад +41

    今から始めようとしている人は必ず、必ずSBI証券か楽天証券で口座を開いてくださいね。
    間違っても銀行や野村や大和みたいな店舗を構えてる証券会社で開かないようにしましょう。

    • @user-kuro7735
      @user-kuro7735 Год назад +2

      素人で勉強中なのですが、理由は何ででしょうか?

    • @らんすず-w5h
      @らんすず-w5h Год назад +5

      @@user-kuro7735
      店舗を有している銀行や証券会社は、手数料が高いからじゃない?
      ネット証券会社は店舗維持費、店舗で働く人件費などがかからないため、手数料が安くなる。

    • @gingercookieman
      @gingercookieman Год назад +1

      了解

    • @osukakun
      @osukakun Год назад +1

      @@user-kuro7735  手数料が高いのです

  • @heenaa9594
    @heenaa9594 Год назад +4

    大事なのはリスクがあるってこと
    投資に絶対はない

  • @arahabaki6640
    @arahabaki6640 Год назад +34

    90年代からデフレにどっぷり浸かってきたし、投資の教育を受けてこなかったから、投資に否定的な人が多い印象。まあ、無理もないとは思うけど、私も含めて勉強していかないとね。

  • @palebabypink07
    @palebabypink07 Год назад +29

    「銀行のアドバイスを聞くと良いでしょう」って
    銀行のアドバイスは、一番聞いてはいけないのに(;´Д`)

  • @aiueo1296
    @aiueo1296 Год назад +8

    つみたてnisaで買うようなインデックスファンドはリスクが低いのでいいとは思うのだが、若い人が手取り20万円くらいから切り詰めて数万円投資してるのは果たして賢いのか疑問。
    例えば毎月3万円つみたてで年利4%で20年運用したら元本720万で運用収益が380万円になるがほんとにこの380万円のために若い時の720万円を拘束されていいのかと思う(もちろん必要になれば現金化できるけど)
    20代の時に使う1万円と40代の時に使う1万円って全然違うように感じる

  • @にんちゃん-z3u
    @にんちゃん-z3u Год назад +40

    ポイ活しつつ1日400円を投入し続けて2年、ちょっとずつ増えています。お金ないって言ってる人は捻出する気がないだけかな?と思う。一人暮しの新社会人のときに始めたけど続けられてる。

    • @JJ-ig6xh
      @JJ-ig6xh Год назад +7

      お金無いならスマホのプラン、保険、サブスクとか見直せばいいのにって思いますね😅

    • @inazuma_kagayaki_tai
      @inazuma_kagayaki_tai Год назад +5

      素晴らしい!そのマインドを持ってる時点でお金にこまる事はないでしょう

    • @井伊慶悠
      @井伊慶悠 Год назад

      3年で見事に―15万、、、
      騙された、、、

    • @えちぜんや
      @えちぜんや Год назад

      @@井伊慶悠
      それ、恐らく投資先を間違えているとしか言いようが・・・。
      ほったらかしじゃなくて気が付いたらどうなっているか見る癖は必要だし、定期的に来る信託報酬額の案内や運用報告書も目にするべし。

  • @ナナシ-z9g
    @ナナシ-z9g Год назад +22

    自分も知人の勧めで楽天の積立NISAを始めました。
    最初はマイナスになって不安になるだろうけど売ったら負け
    5年はマイナスと思っていた方が良き🙆‍♀️

    • @user-fq1rw5yz8i
      @user-fq1rw5yz8i Год назад +1

      楽天で投資信託買うとか保有残高に応じたポイント損しすぎ
      長期保有目的ならなおさらSBI一択ですよ今は

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 Год назад +12

      @@user-fq1rw5yz8i
      積立NISA程度の額なら差は出ないですし、長期的にどの証券会社がいいかはコロコロ変わるので大手ネット証券ならどこでもいいと思います。

  • @ルルル-x3h
    @ルルル-x3h Год назад +3

    銀行や証券会社で証券口座を開いて下さいと言ってるけど、ネット証券で開いて下さい!
    銀行や証券会社は手数料高いし、商品も限られててお金増えません!

  • @tinyka5427
    @tinyka5427 Год назад +6

    貯金代わりに一般NISAをやっていますが、期限が無くなるのが良いですね。5年でロールオーバーがくると、簿価が変わるだけでなくて、購入額分に加え利益分も合わせてNISA枠が圧迫されるのに困っていました。

  • @kogpt-dash
    @kogpt-dash Год назад +7

    つみたてNISAはじめて5年でプラス45%
    恒久化うれしすぎる..

  • @menu8192
    @menu8192 Год назад +17

    2つのNISAを統合して、投資可能額150万くらいで非課税期間を永久が、シンプルで良いのではないかな?

  • @cobol5253
    @cobol5253 Год назад +20

    月10万位までいけるようにしてくれ

  • @ばかーんいやーん
    @ばかーんいやーん Год назад +132

    NISA普通の枠と積立枠両方使えるようにしてほしい

    • @mogunyansan
      @mogunyansan Год назад +27

      そうだよね
      そもそも積立と一般に分ける必要がない
      投資金額の枠を拡大して、好きな商品を買わせてもらうほうが使い勝手がいい

    • @A_D_I_D_A_S
      @A_D_I_D_A_S Год назад +9

      @@mogunyansan それはもう通常の証券口座を開設して自分で株の売買した方が良いと思いますよ

    • @清水弘一-r1p
      @清水弘一-r1p Год назад +3

      NISAと特定口座を活用すれば、ワザワザ税金の計算する必要性がなくなる。

    • @しい-g1s
      @しい-g1s Год назад

      @@A_D_I_D_A_S NISAの利点無くなっとるやん

    • @yamasho3129
      @yamasho3129 Год назад

      @@A_D_I_D_A_S非課税はどこへ

  • @MARONFROST
    @MARONFROST Год назад +4

    ワイのつみたてNISAは2年半弱で損益プラス10万円超えた。やったー。

  • @ヒロ-q6m4v
    @ヒロ-q6m4v Год назад +3

    これやろうか迷っているけど色んな情報ありすぎてまだ判断できないわけわからん

  • @user-ROOMSORA
    @user-ROOMSORA Год назад +39

    両方無期限にするのであれば、投資信託のみだけど長期間保有が売りのつみたてNISAの有利性がなくなるし、一本化でいいのではと思う

    • @ts-vb1qf
      @ts-vb1qf Год назад +11

      確かに。
      NISAが恒久化されたら、積み立てNISAの意味が全くないね。

    • @yosh1123
      @yosh1123 Год назад +1

      自分で毎月買えばいいだけじゃないですか?

    • @チャタチャタ-u3k
      @チャタチャタ-u3k Год назад

      明確な差別化が保有期間で分かれていたけどこれが統一されたら実質積み立ての廃止と統合になる
      しかも通常NISAは二階建て構造で二階部分が大事なのにそこだけピンポイントで買う事が難しい制度改正
      今のままだと改悪だろうが 年々変更されていくから何とも言えないわな

    • @Hiro-kk2ly
      @Hiro-kk2ly Год назад +1

      ほんとそれ
      一般と積立で期限無制限なら、金額の差しかないと思うけど

  • @NN-oh9vz
    @NN-oh9vz Год назад +6

    積立ニーサしていたけど、コロナで収入が不安定になって今は停止中、、、やってる人しかわからないけど、色々重なってかなり含み益出てる。
    退職金もない、年金もあてにできない自分は積立頼みなのに、、、
    収入戻らないと投資出来ない、、、

  • @キキさん-p7y
    @キキさん-p7y Год назад +3

    昔からあるsbi証券やネット証券でやるべきで、
    銀行、証券会社は辞めた方が良い手数料高いですよ。

  • @とし-c1q2w
    @とし-c1q2w Год назад +5

    idecoもあれだけ推進しておいて控除を減らそうとしてるからな。
    NISA自体にはメリットがあってもその分他の部分でのコストカットがありそう。

  • @衛門ガ-g9l
    @衛門ガ-g9l Год назад +100

    「銀行や証券会社に行って口座を作る」
    はいここ間違ってます こんな報道するとカモが増えます

    • @bijiabijia1498
      @bijiabijia1498 Год назад

      カモを増やすためのニュースじゃないの?

    • @yoshit1112
      @yoshit1112 Год назад +1

      ワイ証券マン
      この、購入手数料5%、信託報酬年10%、信託財産留保額5%
      アメリカSP500連動投資信託、愛称「勝ち組アメリカ貴族」を買ってください!

    • @oguken712
      @oguken712 Год назад +5

      ほんとですね。
      報道側のリテラシーのなさがよくわかる。

    • @user-qq1dg3tv3v
      @user-qq1dg3tv3v Год назад +2

      若い人はスマホでネット証券の方がお手軽かも?

    • @パモウーナ
      @パモウーナ Год назад +13

      ネット証券勧めないのエグすぎる

  • @user-neko-neko
    @user-neko-neko Год назад +1

    1:11
    「少額でできる事が魅力」と仰っていますが、どういう意味ですか?
    NISAでなくても少額で出来ますし、「投資可能額が少額」なのはデメリットでしかない。

  • @ki6893
    @ki6893 Год назад +5

    NISAはかなり良い政策だから若者は喜んで投資増やしてるのに、
    恩恵が受けられない老人が岸田総理叩きまくってるのホンマ…

  • @z6user377
    @z6user377 Год назад +3

    NISAをやっています。
    これは最高すぎる。
    投資上限は生涯単位で決まるらしい。
    さて、証券会社はSBIか楽天がいいですよ。特に初心者は。

  • @島波凸凹
    @島波凸凹 Год назад +31

    NISAの上限額が年間120だけど、
    つまりは投資に回す余裕資金が月10あるってことなので、
    毎年NISA上限いける場合はそれなりに生活に余裕がある人になっていそう。

    • @ばかーんいやーん
      @ばかーんいやーん Год назад +10

      NISA枠で売買繰り返せば毎月10万じゃ無くともすぐに枠使っちゃいますよ〜

    • @kisarazim1
      @kisarazim1 Год назад +8

      つみたてNISAは3.3万円だから、枠拡大して欲しい人は多い

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 Год назад +7

      @@ばかーんいやーん
      NISA制度はそういう売買目的の人は想定してないと思いますよ

    • @チャタチャタ-u3k
      @チャタチャタ-u3k Год назад +2

      NISAは基本 買って長期保持が原則だからね
      けど他の投資経験ある人は株価の流れを見て売買で枠潰す人も居る
      リアルタイムな株価チャートやmt4などでチャート随時見てる人とか いずれにしても長期投資が原則

  • @ヒロヒロ-s8u
    @ヒロヒロ-s8u Год назад +42

    真面目に働いていては、所得は増えないということですね

  • @slamkcal7055
    @slamkcal7055 Год назад +44

    政府のNISAで日本企業に投資が行くって考えはアレだと思うけどな。
    ちょっと投資の知識がつけば知ることになるけど、現状企業の成長が見込めない日本に投資する人ってそんないないぞ。
    投資する人の殆どは主にアメリカや世界に投資してる。

    • @user-kr1bu6rl2q
      @user-kr1bu6rl2q Год назад

      日本株は指数をふくめ難しい。アメリカ株式指数への投資がよいが、円安によりなかなか買えないのがなやみ。

    • @user-fn6wb1us8e
      @user-fn6wb1us8e Год назад +7

      もっと言うと、日本に住んでいる人が日本の投資信託を買うのは、それ自体がリスクですね。
      一つのカゴにたくさんの卵を入れると、そのカゴを落としたら全ての卵が割れてしまう。
      複数のカゴに分けましょう。

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 Год назад +5

      大抵の人は資産の大半が預金や国内不動産(住宅)だから外国資産を持つのは正しい選択。
      海外投資によって稼いだ外貨を国内消費に使うのだから日本企業の利益に繋がります。

    • @stark4130
      @stark4130 Год назад +2

      これからも衰退していく日本に誰が投資するんでしょうかね🤣

  • @あらららら-w3y
    @あらららら-w3y Год назад +13

    その分は他の税金を増税するんですね

  • @firebird511
    @firebird511 Год назад +6

    銀行や証券に行って…
    近所の金融機関のatmにあったNISAのパンフレット見てうわあ…てなった記憶がある

  • @hi6o2u3i
    @hi6o2u3i Год назад +15

    所得倍増させたいなら一般NISAの枠も広げないと倍増実感出来ないと思う。
    これで金融課税とかの流れにならなきゃいいけど…

  • @gkfg3827
    @gkfg3827 Год назад +64

    ニーサは売ったら枠戻るようにして欲しい

    • @ポジポジ病患者
      @ポジポジ病患者 Год назад +9

      そんなのお得すぎる、無理でしょ

    • @あいうえお-l4f9h
      @あいうえお-l4f9h Год назад +11

      特定口座の存在理由よw

    • @saeson711
      @saeson711 Год назад

      本当の目的は国民に金出させて買い支えさせるためだからね、売らせないよ
      今や日銀が多くの大株主
      株価下がって困るのは日銀(最終的には国民)

    • @ゲゲゲの鬼太郎-v5h
      @ゲゲゲの鬼太郎-v5h Год назад +10

      実質、上限なしやん笑笑

    • @あい-z2n8u
      @あい-z2n8u Год назад +5

      NISAを作る上で参考にしてるイギリスのISAは売っても枠戻るので同じようにして欲しいですね。

  • @ちゃんちゃんたらたら
    @ちゃんちゃんたらたら Год назад +27

    ぼったくりの証券会社や銀行の説明を聞いて、安い手数料のネット証券で口座を開きましょう笑

  • @くまモリ-t3n
    @くまモリ-t3n Год назад +191

    期間が無期限になるて最高すぎる

    • @menu8192
      @menu8192 Год назад +12

      高配当ETF買いたいですなぁw

    • @くまモリ-t3n
      @くまモリ-t3n Год назад +8

      @@menu8192 限度額がいくらになるか気になりますね!

    • @menu8192
      @menu8192 Год назад +12

      @@くまモリ-t3n 本当に気になりますね🤭
      NISAの長期積立の悪いところは、何かあった時に途中で解約すると枠が減っちゃう事なんですよねぇ😅
      だから個人的に非課税で配当取れるのは結構安心感あるんですよね✨

    • @雄二郎奥田
      @雄二郎奥田 Год назад

      俺は積立NISAと内閣官房が発表した資産所得倍増プランの7本の柱を見て、年金を超える令和最大の詐欺をやらかそうとしている事を直感したので、例え、非課税でもやらないですな。

    • @ワタルワタル-q9i
      @ワタルワタル-q9i Год назад +5

      所得税も倍はいらんなあ

  • @akinawanchu
    @akinawanchu Год назад +17

    NISA含め株による所得は把握しやすいので、役所からしたら便利。要は老後の年金は自分で作ってって流れにしたいんだろうね

  • @user-yn6fh3pw8u
    @user-yn6fh3pw8u Год назад +21

    NISAならほとんどの人が米国株で運用すると思う。なので日本の経済発展は無理です。
    けど、そもそも所得が少ない人が多いのに投資に回せるのは無理な様な気がします!

    • @先っちょ-i1e
      @先っちょ-i1e Год назад +2

      所得がない人が多い?そうなの?初耳

    • @user-yn6fh3pw8u
      @user-yn6fh3pw8u Год назад +4

      @@先っちょ-i1e
      少ないの間違いですね笑
      データを見てると20代の貯蓄中央値は8万円とかなので、所得が増えないと投資に回せないかと!

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 Год назад +2

      今はグローバル化の時代なので、米国株投資で米国が発展すれば日本の輸出企業も発展しますし、投資によって得た利益を国内消費で使えば内需企業も発展します。
      若い人の貯蓄が少ないのは収入が低いのもありますが、独り身で貯蓄へのインセンティブが少ないこと、そもそもマネージャリテラシーが低く収入>支出にしなくてはいけないという意識が低いからだと思います。
      リボ払い残高が多いのもリテラシーの低さの証左です。

  • @2223-s8f
    @2223-s8f Год назад +2

    元本割れが起きる可能性ってどれくらいですか?

  • @未来から来た預言者P
    @未来から来た預言者P Год назад +8

    日本株自体の魅力が🥺

  • @あづ吉
    @あづ吉 Год назад +3

    年金で取られてる分をNISAに回したい

  • @hirobon1023
    @hirobon1023 Год назад +1

    私は年金受給者です。私らの時代は、個人年金があったので、夫婦で月2万円 30年間積み立てて、倍になって受給しています。
    少ない公的年金の補助になっています。今は、idecoか積立ニーサを運用するのが良いと思います。

  • @123kuroneko
    @123kuroneko Год назад +22

    初心者はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を15年以上積み立てしておけばいい。世界経済の成長率に連動してるから銀行の利息よりはましだろう。

    • @HD-vc7vz
      @HD-vc7vz Год назад

      s&p500は15年後は危ういですかね?

    • @マーライオン-t8v
      @マーライオン-t8v Год назад +1

      見ず知らずの人に聞くことじゃねえな
      ちゃんと調べな

    • @dfdafish
      @dfdafish Год назад +2

      S&Pが危ないと断言するほどの状況ではないが20年先のことはなかなかわからないし、全世界のほうがリスクは分散されてると思う。

  • @タタ-o5u
    @タタ-o5u Год назад +14

    資産ではなく所得を倍増するプラン立てろよ

  • @maya-6244
    @maya-6244 Год назад +6

    銀行で纏まった額を移出しに行ったら、行員が信託を勧めてきたんだけど、凄く申し訳なさそうなのが笑えちゃった。
    自分たちの商品がどんなものか良く分かっている優良行員だ。。

    • @太郎山田-r5f2l
      @太郎山田-r5f2l Год назад

      最近爺さんが亡くなり金庫借りてたので行員の人が家に来たんですけど、行員に言われて投資信託して6000万円溶かされてました。

    • @電子レンジ-d7m
      @電子レンジ-d7m Год назад

      営業さんもプロですから何を薦めているかわかっていますよね。わかっていても上から言われてるので仕事をさせられているだけですよね。こんなの誰も入るわけねーと思いながら。

  • @naotofjt
    @naotofjt Год назад +11

    こうやって、ちょこちょこ制度を変えるから、iDeCoなんて信用ならない。

    • @Simajirou
      @Simajirou Год назад

      根幹は変わらんから
      そうやっている間に貧乏人よ

    • @naotofjt
      @naotofjt Год назад

      @@Simajirou NISAと積立NISAは流動性があるから使わない理由は無いけどね。

  • @user-gr6hw9gm6m
    @user-gr6hw9gm6m Год назад +48

    非課税期間無期限になったら、積み立てNISAと NISAは合併するんかな。

    • @HD-vc7vz
      @HD-vc7vz Год назад +3

      間違ってるかもしれないですが、僕には同じに見えます。

    • @めぐみん-n6t
      @めぐみん-n6t Год назад +6

      積み立てニーサだけ無期限で差別化はすると思う
      いつかは普通のニーサは無くなりそうだけど

    • @ソロスゲームズ
      @ソロスゲームズ Год назад +7

      イギリスのISAみたいにしてほしいよね

    • @kisarazim1
      @kisarazim1 Год назад +2

      すると思ってる

  • @td1hi289
    @td1hi289 Год назад +9

    政府は資産所得倍増の前に、誰でも種銭を用意できるように所得倍増せーや!

  • @UNNKO
    @UNNKO Год назад +80

    夢のまた夢×100だけど日本のダンス貯金や銀行貯金が投資に回るようになれば国際的に凄い影響力のある国になりそう

    • @UNNKO
      @UNNKO Год назад +51

      ダンス貯金💃

    • @poppoppo1234
      @poppoppo1234 Год назад +35

      多分だけど、NISAを始められるような人はここ数十年株価が上がってない日本に投資するより米国株とか世界株に資金を突っ込むと思うから、NISA人口が増えても日本に流通する資金は思ったほど増えなくて日本は貧しいままだと思います。私も日本のGDPや給料上がってほしいけど、一個人の資産運用考えるとつみたてNISAで日本株に投資する気にはなれず、米国株とかにキャピタルフライトしてます。みんなが同じように行動すると、日本のダンス貯金は海外に持ってかれるでしょうね。

    • @tk-uc7uq
      @tk-uc7uq Год назад +24

      let's dance

    • @トロピカーナ-c6x
      @トロピカーナ-c6x Год назад +6

      @@poppoppo1234 日本でも割安株なら買うで

    • @nancyseki5002
      @nancyseki5002 Год назад +16

      一億総S&P500時代になって
      ダンス貯金を米国投信で運用し続けるだけになりそう

  • @ブルブル-l3x
    @ブルブル-l3x Год назад +4

    国が面倒見れないってことやな、、、

  • @lushfishingchannel129
    @lushfishingchannel129 Год назад +18

    何事もやりたいと思ってても行動する人は少ないんだろうなぁ🧐

  • @肉を良く食べるヴィーガン

    必ず、ネット証券を選ぶんやで
    銀行に持って行くと手数料高いから

  • @shirousagi_993
    @shirousagi_993 Год назад +5

    ネットの証券会社ね!窓口とか行っちゃダメよ。

  • @直孝-n5r
    @直孝-n5r Год назад +8

    年金と生活保護をまとめてベーシックインカムを導入してほしい。

  • @chamelon222
    @chamelon222 Год назад +7

    テレビダメですね。
    テレビしか見ない人はこのまま金融機関へ行き、高い手数料のnisaか他の金融商品を勧められて金融機関の餌になる。

  • @abcde-u9d
    @abcde-u9d Год назад +4

    どっちも無期限にしたら、一般NISAと積立NISAの区別なくなるのかな?
    そうじゃないと、投資額の低い積立NISAはデメリットになる。

  • @ちゃんくま-n7v
    @ちゃんくま-n7v Год назад +2

    日経平均に連動するファンドを長い目で買っとけばいいよ😉👍

  • @ユッキーユッキー
    @ユッキーユッキー 11 месяцев назад +1

    投資する金さえ無い人間には無意味な話。
    貯蓄する余裕のある人は良いが、現状は貯蓄の無い人は多い。将来的に更に格差は広がったりしないのかな

  • @koma4690
    @koma4690 Год назад +157

    NISAをここまで進めるって逆に日本の未来に不安しかない

    • @n.h.1872
      @n.h.1872 Год назад +16

      なぜ?

    • @user-sr2ck1vj1e
      @user-sr2ck1vj1e Год назад +39

      @@n.h.1872 国に頼らないでって言ってるようなもの

    • @A_D_I_D_A_S
      @A_D_I_D_A_S Год назад +51

      NISA口座開設に年寄りが興味を持ち、我が国が欲しがっているタンス貯金が日銀のサイトでも見れますけど2022年第2四半期でおよそ1102兆円有ります。
      全国のお年寄りが、少しでもNISAに投資すれば株式市場全体が潤いそして経済がまわり好循環を産み、若者にお金が回ってくる事が起こりうると考えられますが、不安とはどう言った事でしょうか?
      これは興味から来る質問です。よろしければお答えください。

    • @すぱげぴ
      @すぱげぴ Год назад +16

      普通に国内で稼ぐのが無理だって言う裏返し。それに失敗しても自己責任。

    • @視野義理
      @視野義理 Год назад +15

      そもそもその1000兆円以上の個人預金のなかには生活費としての貯蓄もあるわけで、その中で投資余力のある方はどの程度いらっしゃるのでしょうね。
      そんな個人の裁量に任せるようなことをせず、国民の所得向上に向けた政策に取り組むのが先だということでは?

  • @たーきー-e6e
    @たーきー-e6e Год назад +13

    証券会社と銀行の話を聞くのは論外w

  • @兼子謙一-l3e
    @兼子謙一-l3e Год назад +2

    海外では当座の必要なお金意外はほとんど投資に投入している人もおられます。

  • @浜っコ
    @浜っコ Год назад +2

    1万だと20年で80万か~。預金よりずっといいけど、老後資金には程遠く、車買い替えや家の修繕などの一時出費用かな。倍増プランは響きはいいけど誇張しすぎ。自分は13年前に自炊生活に切り替え510万貯めました。

    • @tiktokboys170
      @tiktokboys170 Год назад

      複利効果で18歳から始めれば倍にはなる

  • @kyokutannasokatu
    @kyokutannasokatu Год назад +7

    結論から行くと、投資は20年間定期的に同額金を入れ続けると必ず利益がうまれるようにできている。
    だから、20年間地道に毎月同額金を入れ続けられるならば勝ち確。
    それが無制限になったってことは、もはややらない手はない。
    また、20年という長期スパンを見て株が下がり続けたためしはないけど、20年間でつぶれた銀行は数知れずなので、銀行に貯金するリスクと、投資に失敗するリスクは実は銀行の方が高かったりするなど、調べれば投資の利点はかなりたくさん出てくる。
    また、投資というのはアメリカでは日常茶飯事で学校にもその授業が組み込まれていたりと、日本がかなり遅れをとっていることが伺える。
    ド素人がyotubeで少し漁っただけで身に着く知識なので、皆さんも是非調べることを勧めますし、積み立てることをお勧めします。
    ただし、20年間入れ続けられない人や、個々の会社にかけて大儲けしようという人は、減るリスクがめちゃんこ高いのでお勧めしません。
    ついでに20年間入れ続けている過程で勿論減る場合があるので、入れたら20年間は入れた金は戻ってこない程度に思ってないと確実に精神をやられると思うので、そこら辺は自己責任でおなしゃす。

  • @もちもちドル円
    @もちもちドル円 Год назад +6

    月3万程度で世の中のエリートの働きに乗っかれる
    無期限になれば複利パワーがとんでもない

  • @areyouready-3742
    @areyouready-3742 Год назад +2

    どういうことかっていうと、これ以上日銀が支えれないから国民に支えてもらうってこと

  • @yuurintgi
    @yuurintgi Год назад +6

    あとは利益に対する課税が多くならないといいけどなー

  • @あかめば
    @あかめば Год назад +2

    もう個人で資産運用するから
    年金支払い無しにしてくれ

  • @luckgood6875
    @luckgood6875 Год назад +12

    ま、普通のサラリーマンは、住宅ローンの借金があるし、子供の学費もあるし、そんな資産倍増なんて、できないっしょ。

    • @赤塚優
      @赤塚優 Год назад +6

      まじでそれです。ニーサにかけるお金がないです。。。

    • @user-kr1bu6rl2q
      @user-kr1bu6rl2q Год назад +1

      これから金利が上昇したら変動金利ローン勢は大変ですね。

  • @紫公式部
    @紫公式部 Год назад +3

    NISAで投資しました、んで所得は増えんのか?

  • @himagaii
    @himagaii Год назад

    ニーサと積み立てニーサとiDeCoを一本化して
    年間120万円の枠・インデックスのみ・積み立て額は所得控除・無期限にして下さい

  • @esordliw2
    @esordliw2 Год назад +20

    一般NISAで4年ほどやってるけど、今含み益20万くらい
    株の配当とこれまでの売買益を合計するともっといく
    貯金を優先してたから限度額まで入れられるようになったのは去年からだったけど、やっぱり継続は力ですわ

    • @井伊慶悠
      @井伊慶悠 Год назад

      一般NISAで3年ほどやって―15万。。。

    • @esordliw2
      @esordliw2 Год назад

      @@井伊慶悠 何でそうなったか決算情報等で要分析ですね
      次に活かしましょ

    • @ttitbr
      @ttitbr Год назад

      @@井伊慶悠
      どの銘柄?

  • @かりん821
    @かりん821 Год назад +3

    みんな始めたら投信の基準価格ってどうなるの?
    爆上がりするのかな

  • @にゃんたま星
    @にゃんたま星 Год назад +28

    とにかく満額積立して自分の老後は守らないと悲惨な目にあいそう。満額出来る様に働いて健康気をつけて慎ましく生きる。

    • @CerxFouquet9
      @CerxFouquet9 Год назад +2

      NISA以外で積み立てた方が良いよ...政府の息がかかっている以上は年金と同じで最後に全部持っていかれて『あごめん、無くなったからまぁ頑張って』って言われて終わり。ブーブー文句言ったって犯罪しても無罪放免な政治家だから結局は1銭も返って来ないしね

    • @にゃんたま星
      @にゃんたま星 Год назад +8

      @@CerxFouquet9 ちょっと理解出来なかったのですが、制度は政府でも投資信託は証券会社なので最後に全部持ってかれるとは??

    • @チャタチャタ-u3k
      @チャタチャタ-u3k Год назад +1

      論理武装と長期投資(10年以上)常に情報収集してその時その時で絶えず変化を起こしていくべきだわ
      人間の世界に絶対安心な方法何て無い だったら知識(簿記など)学んで情報収集に努めるしかない
      自分の身は自分で守る

    • @CerxFouquet9
      @CerxFouquet9 Год назад +1

      @@にゃんたま星 本来なら疑う必要も無いのですが、ここは日本なので。年金よろしく、適当な方法で持って行く事なんて幾らでも出来るでしょう。粉飾なり会計を偽装して目減りした様に見せるなり、『運用に失敗した。申し訳ない』とでも投資者に言っておけば、消えた年金と同じくブーブー言って終わり。それか年金と同じく、制度を後出しで変えるとかね。『80歳からしか引き出せないようにしまーす。60歳で引き出したら60%少なく支給しまーす』とでも言えば終わり。後は死んだ人が結局引き出せなかった分を上手く財務省に流して回収する事も簡単ですね。このハリボテ法治国家は幾らでも後から政府が都合良いようにルール変更出来ますから。財務省が証券会社と繋がっておけば幾らでも簡単に取れますよ。特にマイナンバーカードで資産をより正確に把握しようとしてくるでしょうし、間違いなく国民の持つ金を隅々までほじくれるだけほじくろうという魂胆と見て間違いないですから。私は財務省の人間ではないので、具体的な方法は知りませんが、確実に抜き取る為の準備でしか無い事は明らかです。
      学習せずにいつまでも日本の政治家のやる事なす事に素直に乗っかってるようじゃまた年金みたいに騙されておしまいですよ。一度騙した詐欺師の言う事を聞こうという神経は理解できませんけどね。NISAを無期限にする、と言った時点で政府に何か都合良い事を企んでいるといい加減に気付いた方が良いです。

    • @にゃんたま星
      @にゃんたま星 Год назад +4

      @@CerxFouquet9
      多分年金制度と投資信託をごっちゃにしてしまってますね。あくまで運用は証券会社であります。まぁ疑う心を持つのは良い事ですがそもそもの根本の部分を勘違いされてますよ。運用がうまく行きませんでした〜ってそこは国は関係ないですし証券会社も利益上げないと潰れますから。ちょっと思い込みが凄そうなのでこれ以上説明しても理解頂けないと思いますので失礼します。

  • @moru620
    @moru620 Год назад +8

    そもそも貯金出来ないくらい所得の少ない若者も多いけど、政府はそこに目を向けられているのだろうか

  • @studionova610
    @studionova610 Год назад +21

    無期限はマストで投資額はもっと拡大して欲しい^ ^

  • @shachi142
    @shachi142 Год назад +5

    給料が少ないから投資始めれないよ。早く給料上がってほしい

    • @霧沙耶綾斗
      @霧沙耶綾斗 Год назад

      初めまして。
      100円から投資できる金融商品もありますので「投資とは」を学ぶがてら
      ちょっとずつ始めてみるのはいかがでしょうか。
      もちろん100円投資でもNISA、つみたてNISA制度が利用できますよ。

    • @shachi142
      @shachi142 Год назад

      @@霧沙耶綾斗 飲みたいカフェラッテすら買えないのでお金の余裕がまったくないです

    • @達也高橋-g4h
      @達也高橋-g4h Год назад

      だったら円安だから輸出産業に転職すれば? 今からこの業界異次元の儲かりかたしますよ

    • @井伊慶悠
      @井伊慶悠 Год назад

      @@達也高橋-g4h そして地獄の132円へナイアガラ、、、
      やっぱり信用出来ねえわ

  • @シルディ-t3t
    @シルディ-t3t Год назад +7

    1700万口座あるけど実際に積立やってるのは700万位でしょ
    他は口座作って放置かウクライナ情勢で積立やめたか

    • @コナンくん-h4j
      @コナンくん-h4j Год назад +1

      確か積立の口座は500万くらいで残りの1200万が一般nisaの口座だったはず。
      だからもっと少ないんじゃない?

    • @JJ-ig6xh
      @JJ-ig6xh Год назад

      ウクライナ情勢のタイミングで始めた自分は異端なのか…
      一応今のところ円安がクッションになってプラス5%くらいですね。

  • @yusukes4905
    @yusukes4905 Год назад +5

    もともと制度をパクったイギリスの720万円(年)に比べて圧倒的に枠が少ないことに触れろよ。
    リスク取って多く投資して上手く行ったらその分リターンが得られるようにすべき。
    何を持って所得倍増なのか定義せよ

  • @user-fn6wb1us8e
    @user-fn6wb1us8e Год назад +31

    20歳の時に一般NISA始めて、コロナ禍でガクンと下がった時に大量投資したけど、今3年経って収益率は14.5%ぐらい。
    先進国と新興国を50%50%で持ってて、新興国側が足引っ張ってる感じだね...

    • @user-fn6wb1us8e
      @user-fn6wb1us8e Год назад +5

      まあ、新興国インデックスファンドも一応プラスだけど。

    • @sart955
      @sart955 Год назад +2

      一般NISAって国内株しか対象にならないんじゃないっけ?

    • @user-fn6wb1us8e
      @user-fn6wb1us8e Год назад +19

      @@sart955
      そんなことないですよ。投資信託も買えます。逆に、積み立てNISAは投資信託しか買えません。

    • @hidekyou9288
      @hidekyou9288 Год назад +4

      コロナ禍のタイミングで購入したならもっと全然利益出ているような気がしますが、新興国がかなり足引っ張ってます?

    • @user-fn6wb1us8e
      @user-fn6wb1us8e Год назад +6

      @@hidekyou9288
      その後も定期的に買ってるので、新興国が上がってる頃に買った分が今(厳密には恒大集団後)かなり足引っ張ってる感じですね

  • @井の頭しんご
    @井の頭しんご Год назад +2

    投資やった方が良いよ…ほんとに…

  • @ナカジ-e5d
    @ナカジ-e5d Год назад +2

    証券会社や銀行の説明をよく聞く人は元本割れするだろうね。自分で調べて、よく考えて商品を選ぶべき。

  • @セガる
    @セガる Год назад +9

    銀行に口座を作るのは
    ボッタくりよ❓(手数料)
    テレビは誤解を招く報道するよね〜❗

  • @azlight100
    @azlight100 Год назад +1

    NISA投資分は、相続税も無税にすれば爆発的に広がると思う

  • @tama9188
    @tama9188 Год назад +7

    この動画見て、銀行の窓口に聞きに行って口座開設は本当に避けた方がいい。

  • @ケンケン-g1k
    @ケンケン-g1k Год назад

    問題は投資に回せる金があるかどうかですね。金ある人は投資非課税枠拡大でより金持ちになり、金ない人は一生貧乏確定となります😨

  • @佐藤諒-x2q
    @佐藤諒-x2q Год назад +1

    日本株のインデックス限定にしないと投資増えても価値薄くないですか

  • @tokkou-zunda
    @tokkou-zunda Год назад +2

    つみたてNISAで老後の生活資金が作れると思ってるあたり日本人の金融リテラシーの低さに驚く。
    もしかして2000万円で生活費足りると思ってんのかな?

    • @ac4736
      @ac4736 Год назад

      無理でしょうね…話的に東京目線で言ったら2000万なんて端金

  • @supercalifragilisticexpial5338
    @supercalifragilisticexpial5338 Год назад +10

    国民に株価の下支えをして貰わないと経済も政権も持たない、と言うことだね。

    • @一二三-x3p
      @一二三-x3p Год назад

      人口はどんどん減っていくくせに、無駄に医療が進化して高齢者は長生きして介護やらなんやら金食い虫ばかりになっちまったからな

  • @ton5439
    @ton5439 Год назад

    口座開設期限が無期限になるだけと解釈してる人もいますが、実際はどっちでしょう?
    投資期限と解説期限両方無期限になると判断していいのかな?