【新NISA丸わかり】EXIT・りんたろー。も即買い?プロ厳選の3商品はコレだ/全米×全世界の組み合わせがNGな理由/成長投資枠に8割?国山ハセンにプロが本気ダメ出し【MONEY SKILL SET】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 июн 2024
  • ▼チャンネル登録&高評価お願いします▼
    / pivot公式チャンネル
    ▼ファンドアナリスト・篠田尚子 前編動画▼
    • 【新NISA完全解説】EXIT・りんたろー。...
    ▼MONEY SKILL SETとは?▼
    人生100年時代と言われる今、30代からでも資産運用は遅くない。EXIT・りんたろー。と国山ハセンが「株・保険・住宅」など資産運用にまつわるスキルセットを一流のプロの講義を通じて“超大真面目”に学んでいく。
    ▼MSS過去の動画一覧はこちら▼
    ▷ • 【不動産Gメン滝島が斬る】自宅購入間際のEX...
    <出演>
    りんたろー。(EXIT/お笑いタレント) @EXITCharannel
    国山ハセン(PIVOTプロデューサー)
    <ゲスト>
    篠田尚子(楽天証券資産づくり研究所 副所長 兼 ファンドアナリスト)
    @RakutenSec
    【目次】
    0:00 ダイジェスト
    1:05 全米×全世界をやってはいけない理由
    9:55 インド株の可能性
    15:34 S&P500×高配当株は◎
    18:37 迷った時の太鼓判商品3選
    30:24 配当貴族指数って何?
    35:11 年代別 年収の何%を投資すべき?
    <関連動画>
    ▼MONEY SKILL SET EXTRA▼
    • 【S&P500依存をやめよ】日経平均株価30...
    ▼バックグラウンド再生、シリーズ一気見はPIVOT アプリが便利▼
    app.adjust.com/159v3ewz?redir...
    #pivot #りんたろー #国山ハセン #EXIT #新NISA #つみたてNISA #篠田尚子 #資産運用 #投資 #株 #投資信託 #etf #iDeCo #マネー #money
  • СпортСпорт

Комментарии • 546

  • @pivot00
    @pivot00  7 месяцев назад +55

    ご視聴ありがとうございます。篠田尚子さんによる新NISA完全解説 前編動画はこちらから
    ▷ruclips.net/video/yvzqYpYgEdg/видео.html
    チャンネル登録&高評価よろしくお願いします

    • @user-gv6sh3ip8h
      @user-gv6sh3ip8h 5 месяцев назад

      😮😮😅😅😅😅😅😮😅😮😅😮😮😮😅😅😮😮😅😅😮😮😅😮😅😮😅😮😅😅😅😅😮😮😅😮😅😮😮😅😅😅😮😅😅😅😅😮😅😅😅😮😅😮😅😮

    • @user-ew1mu8ic2y
      @user-ew1mu8ic2y 2 месяца назад

      😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

    • @user-ew1mu8ic2y
      @user-ew1mu8ic2y 2 месяца назад +2

      😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

    • @user-ew1mu8ic2y
      @user-ew1mu8ic2y 2 месяца назад

      😊😊😊😊😊

  • @kuchyi5567
    @kuchyi5567 7 месяцев назад +95

    コメント欄が一番勉強になる件

    • @user-rx8lu5xv1x
      @user-rx8lu5xv1x 6 месяцев назад +6

      笑。もう動画見てないです。コメ欄ばっか見てる笑笑笑

  • @Jiyong0421
    @Jiyong0421 7 месяцев назад +245

    結局ピボットでお話ししてる内容は営業
    この先生はいままでで一番まともではあるけど、アクティブをお勧めしてる以外にも、手数料高いものばかりなのでこれこそ注意
    新NISAは個別投資家だけでなく、営業のチャンスにもなるのでカモにならないように注意しないとね

  • @user-pr1by2zz9n
    @user-pr1by2zz9n 6 месяцев назад +109

    一番やってはいけないのが、信託報酬を確認せずにボッタクリ商品を買うこと。

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 3 месяца назад +12

      0.5超えたら高いと思おう!

  • @n.suzuki7156
    @n.suzuki7156 7 месяцев назад +196

    紹介されている商品は手数料の高いものばかりなので、鵜呑みにするのは危険だな。

  • @ms-ws4ed
    @ms-ws4ed 6 месяцев назад +29

    S&P500とか同じ名がつく投資信託はどれを買っても同じです信託報酬のコストの違いです。いやいや、積立枠で選ぶならそれだったらコスト最安な所が良いよね?😅塵も積もれば何とやらで長期だとかなり差が出ると思いますよ😂💦

  • @user-nm3db2we4e
    @user-nm3db2we4e 7 месяцев назад +307

    このチャンネル一番、コメ欄が勉強になる、、

    • @kusu-
      @kusu- 7 месяцев назад +17

      MCがアレなんで、自然なことです🤣

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 4 месяца назад +13

      コメントを消さないあたり、まだ良心的か。

  • @blitzand
    @blitzand 4 месяца назад +17

    話し方は上手いけど完全にポジショントークですね。
    いまのまま継続します。

  • @et-lc4qf
    @et-lc4qf 6 месяцев назад +194

    全体の説明は勉強になりました。
    ただし、おすすめの投信1位に信託報酬の高い楽天のファンド持っててきてるのは完全にポジショントークですね。まぁ、完全独立のFPじゃないのでしょうがないですが。
    参考にする部分、しない部分をしっかり見極めないといけないですね。

  • @user-cb5cm1io6r
    @user-cb5cm1io6r 7 месяцев назад +279

    やってはいけないのは、信託手数料の高い投資だと思う。信託手数料高いからって儲かる確率が高いなんてことないし、証券会社の人間ってのが一番信用できない。

    • @user-rx8lu5xv1x
      @user-rx8lu5xv1x 6 месяцев назад +11

      最近興味をもって、NISAの本読んだのですが、信託手数料のことはちゃんと確認しましょうって書いてありましたね🎵

    • @mikllatte
      @mikllatte 2 месяца назад +2

      ご飯食べてるから悪く言う気はないけど
      要人はしないとね

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y Месяц назад +1

      一概にはそうと言い切れないだろ。

  • @komugichan1463
    @komugichan1463 5 месяцев назад +12

    え〜アクティブ進めるのか??て疑問になってコメント見たら同じような事書いてあって安心しました。ポジショントークなんですね。

  • @user-et7rg9pg1v
    @user-et7rg9pg1v 7 месяцев назад +210

    考え方は概ねは賛同するけど、
    おすすめしてるのはかなりポジショントークが混じっているなぁ。
    立場上、仕方ないだろうけど。。。

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 4 месяца назад +12

      篠田さんのポートフォリオを見てみたいわ。
      客には手数料かかるの紹介しておいて、ご自身は俺等と似たような布陣だろうよ。

  • @user-dw8es7sw7b
    @user-dw8es7sw7b 7 месяцев назад +36

    年代別のお話、50、60代も聞きたっかです。

  • @user-vk5zq6sv3y
    @user-vk5zq6sv3y 7 месяцев назад +21

    ダメと言うか、人それぞれの思想なのでアップルにかける思いが強ければそれはそれでいいのでは。

  • @user-qq4yg7lw7u
    @user-qq4yg7lw7u 7 месяцев назад +89

    さすが楽天証券の人だから楽天の商品を推すよね

    • @user-nu2yc3sf9e
      @user-nu2yc3sf9e 2 месяца назад +1

      .そういう色眼鏡を外して純粋に投信のクオリティの目利き力を磨くことです。

  • @user-go7oe9wv8e
    @user-go7oe9wv8e 7 месяцев назад +271

    気持ちの問題でSP500と全世界の両方に投資するのはありだと思う。

    • @k915e1
      @k915e1 5 месяцев назад +5

      どうしても株式投資をしなきゃいけないならそうかもね

    • @user-minoru
      @user-minoru 5 месяцев назад

      ​@@k915e1新兄さんで外国の株の取得誘導する奴はは売国奴である。
      今兄さん向けに禿鷹が超絶的割高商品えす安藤を準備中。4

    • @user-on1xf5zt1i
      @user-on1xf5zt1i 4 месяца назад +6

      これは本当にそう思う。
      長く続けれることが大事。

  • @user-sy8cp3ft7t
    @user-sy8cp3ft7t 6 месяцев назад +69

    一般庶民が投資の組み合わせを考えたところで微々たる差。
    脳死でオルカンかS&P500に突っ込んで、可処分時間でスキルアップ等して年収増やした方が良い。

    • @user-minoru
      @user-minoru 5 месяцев назад

      新兄さんで外国の株の取得誘導する奴はは売国奴である。
      今兄さん向けに禿鷹が超絶的割高商品えす安藤を準備中。8

  • @user-zj7dq3ph7e
    @user-zj7dq3ph7e 6 месяцев назад +13

    エンタメ動画ですね 分散って資産家が資産を減らさないための戦略です(貧乏人がまねても意味ない) たいして儲けなくていいから総元本棄損はできるだけ小さくしたいという戦略です その戦略でいうならやってることが中途半端です 株だけで分散とか言うても意味ないからです 金持ちは債権とゴールドを組み入れます

  • @user-xh8hy3pl3b
    @user-xh8hy3pl3b 7 месяцев назад +13

    インドのアクティブファンド信託報酬が2%近くある。

  • @user-nq2nz7pi3v
    @user-nq2nz7pi3v 6 месяцев назад +85

    完全なポジショントークですね。 投資に正解不正解はありません。 インデックスが一番ですね。

  • @tmtno.9738
    @tmtno.9738 6 месяцев назад +4

    私は、積み立て枠は、月10万ずつオルカン一択。成長投資枠は、日本株の高配当かなー?そこを回転させながら、最終的にはオルカンに全額いれるつもりです!

  • @user-xv8ns3xz6y
    @user-xv8ns3xz6y 6 месяцев назад +50

    教科書的な基本の話ですが、素人は色々やるよりSP500と全世界にフルベットが強いですよ。

  • @user-mw1be9lz3k
    @user-mw1be9lz3k 7 месяцев назад +28

    新NISAでは、オルカンとSP500の半分半分の組み合わせで、米国比率約80%で行く予定w
    日本の高配当個別株は、損益がかなりプラスなので特定口座に置いておきます。

  • @famfam___
    @famfam___ 7 месяцев назад +26

    アメリカが強くて、SP500とオルカンが被ってるのはわかるけど、20年後30年後どうなのってのが大事なんじゃね
    今はどっちでもいいのはそうだろうけど

  • @yukizoh
    @yukizoh 7 месяцев назад +15

    今回も楽しく学べました!何回も見てNISAのことしっかり勉強したいと思います。

  • @veile77
    @veile77 7 месяцев назад +5

    逆相関じゃないときもあるのが注意点では?😮

  • @asayan8562
    @asayan8562 7 месяцев назад +6

    すごく勉強になりました
    参考にさせてもらいます!

  • @user-zk1bm6rm4c
    @user-zk1bm6rm4c 7 месяцев назад +7

    全世界買おうと思ってたんですがどこのかっても違いが信託報酬くらいって知れて良かったです。いろんなメーカーの買おうとするくらいに私は初心者だったので。

  • @games-jx8rc
    @games-jx8rc 7 месяцев назад +30

    リスクヘッジで色んな株を買って、結果プラマイゼロみたいな感じになってやっぱりS &P500だけ買ってたら良かったやんてなりそう。

  • @user-bx7md8nk4p
    @user-bx7md8nk4p 6 месяцев назад +1

    大変理路整然としてわかりやすいお話ありがとうございました。ここで、篠田さんが3つに絞った銘柄のうち、One国内株オープンには、年2回決算型もありますが今回のお話はどちらでしょうか?配当金が出るのがいいのか、配当金なしの方がいいのか教えてください。

  • @user-jj4tx7tr7w
    @user-jj4tx7tr7w 7 месяцев назад +34

    おすすめ①②③
    証券会社は手数料ビジネスという構図そのものやな

  • @user-tg7cg5hc7k
    @user-tg7cg5hc7k 7 месяцев назад +5

    超長期投資でオルカン。米、日本の配当株やるかな😅

  • @zubora22
    @zubora22 7 месяцев назад

    楽しく学べました😊ありがとうございました😊

  • @user-wh4jt9tx4n
    @user-wh4jt9tx4n 4 месяца назад +29

    自分が投資のことを何にも知らない状態でこの方とNISAの話したら、全部言う通りに買いますね。
    それぐらいすごく話上手でこんな感じで喋れたらいいなぁと思いました。
    何事も自分なりに勉強することの重要さがわかりました。

  • @suejane4124
    @suejane4124 7 месяцев назад +60

    手数料の高いアクティブ勧めてる時点で…ね。積立ならオルカン一択でええやん。儲けるなら個別しかないでしょ。

  • @dy5715
    @dy5715 6 месяцев назад +4

    フロンティアの中で、理論的ベスト値オルカンの米国60-70%と、米国一辺倒の米国100%のどっちかしかダメということはないよ。リスクベネフィットがグラデーションのように変わっていくなかの、間のどこを取るかは自由だと思います。選択に思想があれば良いのでは。オルカンとSP500の半分持ちでも全然いいと思うよ。

  • @user-kv2cx6ef8n
    @user-kv2cx6ef8n 7 месяцев назад

    来年米国債金利が高い間はEDVを成長投資枠で積み立てていきます。

  • @htakaha
    @htakaha 7 месяцев назад +14

    今の相場なら成長投資枠にEDV、BNDといった米国債券ETFを入れる(おそらく来年の年初限定になるはず)。

  • @salon4225
    @salon4225 7 месяцев назад +1

    松本大さんの活動に魅力を感じるので楽天からマネックスに鞍替えしようかしらと思ったのですが、クレカがアプラスなので躊躇します。評判の悪い信販会社というイメージです。セゾンかなんかと組んでくれないかな、マネックスさん。

  • @chrome3021
    @chrome3021 6 месяцев назад +6

    債権とかゴールド、現金+株(Slimシリーズの投信)の
    バランスで良くね?

  • @Shige-MeThomLuuly
    @Shige-MeThomLuuly 5 месяцев назад +9

    これから新NISAを始めるにあたり、とてもわかりやすい説明で、良かったです。引き続き初心者を対象とした内容も続けていただけると有り難いです。

  • @tuyukombu3240
    @tuyukombu3240 5 месяцев назад +77

    こんなにコメント欄を読んで良かったと思ったのは初めて。やっぱりこのままS&P500とオルカンで行きます。

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 4 месяца назад +2

      ただかぶりすぎだとは思う。
      spでなくナスを買うのも悪くない。

    • @02you56
      @02you56 4 месяца назад +3

      それはさすがに意味ない
      どっちかでいい

    • @user-hf3hy2nv8d
      @user-hf3hy2nv8d 3 месяца назад

      返信欄笑える‪😂長期投資がんばれよ

    • @user-dt4bl8il1g
      @user-dt4bl8il1g 3 месяца назад +5

      自分で考えて、自分が納得して運用しないと永久に他人の言葉をさがしながらの運用なんてクソだからね!
      返信欄でまだ何かゆってるやついるが、無視して我が道で資産ふやそー!

  • @96yamakatsu23
    @96yamakatsu23 5 месяцев назад +12

    偏りなく無駄のない、わかりやすい説明でした。
    インデックス、アクティブの違い、全米、全世界の違い、似た商品名の会社違いの意味、配当貴族とはなにかなど、投信を探し始めた人に向いていると思います。
    最後の3選も、これを買えではなく、こういう「考え方」で買いましょう、という説明で大変参考になりました。

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 5 месяцев назад +12

      思いっきり偏ってるじゃないか…
      初心者言いくるめて手数料ふんだくるつもりやぞ。
      違法ではないが、悪質。

    • @96yamakatsu23
      @96yamakatsu23 4 месяца назад

      @@user-wp5dn4jj8x
      あなたはそう感じたのですね。
      私は勧められるままには買わないので、参考になると書きました。
      ところで、悪質とまで言い切って大丈夫ですか?

  • @t6557
    @t6557 5 месяцев назад +12

    S&Pがどこも一緒は言いすぎかと。信託報酬の差があるのは長期間(20年以上)保有するとなると数万から数十万変わる可能性があるので、ちゃんと調べてから選ぶことが大事かと。

  • @pppppppaaaaaaaaa
    @pppppppaaaaaaaaa 7 месяцев назад +13

    インドは成長しそうだけど為替で大きく変わるのでは?

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 7 месяцев назад +49

    わかりやすい説明だと思いました。
    ついやりがちなポイントもなぜダメなのか要点まとめてあって良かったです。

    • @Virtual10000
      @Virtual10000 5 месяцев назад +3

      わかりやすいコメントだと思いました。
      動画を見る前にこのコメントを見てだいたいどんな事を言ってるのかわかって良かったです。

  • @user-cz4ks8ww2t
    @user-cz4ks8ww2t 7 месяцев назад +13

    積立枠はオルカン。成長枠は日本個別株にする予定。
    現在の資産が1.2億、5年後までに2億を目指す

    • @user-dt4bl8il1g
      @user-dt4bl8il1g 3 месяца назад

      話がややこしくなる
      自慢話を混ぜたコメントいらん

  • @user-zu6gf6rn5y
    @user-zu6gf6rn5y 7 месяцев назад +18

    素人は何を組み合わせようと結局黒字になればいいってことだよね

  • @hiromat5618
    @hiromat5618 7 месяцев назад +73

    アクティブは手数料は高くて証券会社が1番儲かりますもんね。

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 7 месяцев назад +4

      インデックスはつまらないからね。
      個別株を少量買った方が精神衛生上良いよ。

    • @user-zb8rt8cr2w
      @user-zb8rt8cr2w 7 месяцев назад +1

      ワン国内株オープンは設定来で276パーセントですね
      手数料が高くても増えることは増える

  • @konai-zs6vu
    @konai-zs6vu 2 месяца назад +6

    とても勉強になりました!是非参考にさせていただきます!
    ここで紹介されてる商品全部買いません!!

  • @fish-vu2rn
    @fish-vu2rn 3 месяца назад

    シャープレシオがより良いファンドで運用できるのが理想です。
    一理ある話として視聴しました。いい内容の動画だと思います。。。

  • @user-mh4dv4ix9x
    @user-mh4dv4ix9x 7 месяцев назад +29

    分散のために中国株やインド株買うのは本末転倒じゃねぇかな…

  • @andyn2249
    @andyn2249 5 месяцев назад +10

    分散効果を享受するにしても、枠に上限のあるNISAで高配当株を買ってしまうのは枠の無駄遣いだと思うが。投資信託なら信託内で配当を受けて再投資するので枠を消費しないが、配当を無税で受けても再投資すると枠を消費してしまう。新NISAはS&P500、特定口座で高配当株にするのが正解。

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 7 месяцев назад +4

    目的でどこに入れるか違いますね

  • @unato1
    @unato1 6 месяцев назад +5

    誰もが否定出来ない事実を啓蒙するところから入って、最後は自分の売りたい商材を勧めるプロの営業ウーマンですね!

  • @nas3502
    @nas3502 7 месяцев назад +95

    怪しい🤨
    個人が金融リテラシーを上げないと危ないと感じる動画🧐

  • @user-ru7sm2qo5l
    @user-ru7sm2qo5l 6 месяцев назад +11

    アクティブは手数料高いからやりません

  • @user-yg3zx5tt3b
    @user-yg3zx5tt3b 6 месяцев назад +4

    良い情報ありがとうございます。また、手数料が高いっていうのは似ている別の手数料の安い商品を選べば済む話なので。

  • @okanmuri
    @okanmuri 4 месяца назад +9

    全米株式×全世界株式はダメじゃないよ!良いと思う!
    そんなに分散する必要はない!
    分散すればいいというわけではない。
    分散して足を引っ張る物を持ったって仕方ないから全世界で少しでも分散してるだけで充分。
    別にそんな積極的か、分散か、極端に決める必要ないから。
    やっちゃいけないっておかしい。そんな自信満々に言い切ることじゃない。
    全世界だと比率も変わるわけじゃん。だからアメリカの比率も上がったり下がったりするんだから良いじゃん。

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x 7 месяцев назад +123

    いまいち賛同できん。オルカンで防御姿勢をかためつつ、米国と新興国で夢を見たいってロマンがあって良いと思うんだよな。
    あとはオルカンとSP500の短所はつまらないこと。その欠点を補完する意味で、好きな株をつまみ食いすることで精神的な楽しみにするのも良いと思うぞ。

    • @user-nz3zo8hk5t
      @user-nz3zo8hk5t 4 месяца назад +7

      オルカンで防御姿勢を固めるってのが間違ってるからじゃない
      あくまで株式だから世界に分散してるだけで攻撃的だよ

  • @user-vl6nk5gj5l
    @user-vl6nk5gj5l 7 месяцев назад +87

    お勧め3選は変えないなぁ。。
    ONEは信託報酬高すぎるし、配当貴族なら米国ETFにするかな。。
    何も知らない爺さん婆さんが銀行員とかに誘導される感覚が理解できた。

    • @AT-bc7zu
      @AT-bc7zu 7 месяцев назад +16

      銀行マンに言われて野村の配当貴族買っていますが、やはり私はだまされているのでしょうかね?今日現在夏に買ったものがマイナスです。
      この先生のお言葉が聞きたいですね。

    • @user-vl6nk5gj5l
      @user-vl6nk5gj5l 7 месяцев назад

      @@AT-bc7zu 騙されるといいますか、ネット証券と異なり、銀行の取り扱い商品が少ないのが銀行の推し要因としてあるかもしれません。先生は長期投資かつ米国指数は右肩上がりなので、一時的なマイナスは許容してくださいぐらいなのかと思います。
      同じ高配当銘柄を持つとすれば、通貨分散にもなるドル建てで経費率が低いVYMなどの高配当ETFをネット証券で買うが個人的な嗜好です。

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 6 месяцев назад +20

      銀行マンの話を鵜呑みにして半年間の運用結果で右往左往しているなら投資向いてないですよ。
      手数料が安くて世界に分散された商品を長期で持つのが最適解。それ以上の話は営業トークだから話半分に聞いたほうが良い。

    • @user-rx8lu5xv1x
      @user-rx8lu5xv1x 6 месяцев назад +3

      書籍で勉強した方がいいなと思った。

    • @sts6690
      @sts6690 6 месяцев назад +2

      Oneは信託報酬高いけどこれまではTOPIXインデックスよりも良い実績出してるファンドなんで悪くはないと思う。これからもそれが続くかはもちろんわからないけど、RUclipsrの影響でアクティブファンドは嫌われ過ぎてるようにも思う。アクティブも混ぜることでインデックスオンリー投資家の何倍も資産を増やしてる投資家はたくさんいる。

  • @ken0503
    @ken0503 7 месяцев назад +11

    インド特集良いですね〜。待ってます!

  • @xenokokko1
    @xenokokko1 4 месяца назад +5

    大久保佳代子さんの説明、わかりやすかったです!

  • @user-jf5cz3yn1g
    @user-jf5cz3yn1g 7 месяцев назад +22

    あえて!
    手数料1%以上の投資信託を誘導する感じですね~😊
    アクティブファンドを勧める、ファンドマネージャー😊

  • @1984yuming
    @1984yuming 5 месяцев назад +11

    成長投資枠にインデックス以外のものを買え、と言っている時点で、ちょっと証券会社っぽい発言かなと感じた

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 6 месяцев назад +1

    難しい。 聞いててもチンプンカンプン。
    0:48 すでに一つ投資信託を買ったけど楽天証券のページすらよくわかってないのに、楽天証券以外の複数を管理するってこですか? それは扱う商品が違うからですか?

  • @user-nz2kv5jf8i
    @user-nz2kv5jf8i 7 месяцев назад +21

    Sp500のリスクヘッジが高配当株は個人的には無いと思うけど。

  • @ukbeatle55
    @ukbeatle55 6 месяцев назад +18

    S&P500と全世界株式のインデックス最大の魅力はリスク&リターンに対して信託報酬が低い点に尽きるのではないかなと。リスク取って信託報酬の高いアクティブをチョイスするのは、積極的に投資したい人は良いと思いますが投機的な発想かなと。それも投資の妙味とは言えますが

    • @user-minoru
      @user-minoru 5 месяцев назад

      新兄さんで外国の株の取得誘導する奴はは売国奴である。
      今兄さん向けに禿鷹が超絶的割高商品えす安藤を準備中。6

  • @kei021004
    @kei021004 5 месяцев назад +4

    分散してて、10年20年経って逆に後悔したくないので、分散する分も全部SP500、全米、オルカンにいれます。長期なんで。

  • @dypon8098
    @dypon8098 6 месяцев назад +4

    最初のコーナーのS&P500とアップル株を買うのはダメってのはファイナンシャル理論的に間違ってますね。篠田氏はアセットアロケーションとポートフォリオを混同してます。分かってないだけなのか証券営業マンとして意図的に間違ってるかは微妙ですが。

  • @yujitogo5846
    @yujitogo5846 7 месяцев назад +7

    楽天証券にアクティブのαインド取り扱いないやん。篠田さん。

  • @user-ob6giws9z
    @user-ob6giws9z 4 месяца назад +4

    勉強になりました!
    コメ欄シビアですが、証券会社の人がポジショントークをするのは当たり前です😂商売なんだから、それこそ破綻されたら困るのは私たち。
    大切なのは様々なポジション(売る側、買う側、アナリスト、FP、投資家など)の方々の多角的なお話を色々と聞いて学んで個人で判断することだと思います。
    何も考えたくない人はオルカン!だからオルカンが流行っているのでしょう😊
    私はハセンさんのように色々考えながら買うのが好きなので色々な意見を聞きたいです!

  • @user-jb6sk7pc7h
    @user-jb6sk7pc7h 5 месяцев назад +50

    全米とsp500の組み合わせで買ってますが、別に間違ってるとは思わないです

  • @user-nq5jb6wl1d
    @user-nq5jb6wl1d 2 месяца назад

    まだまだ初心者ですが 話が毎回分かり易くて勉強になります。私も 今年口座申し込みしたので開設したら早速
    実行して御報告したいです。為になる番組ありがとうございます!

  • @kyo-dc1ju
    @kyo-dc1ju 5 месяцев назад +9

    ハセンさんの反応が毎度楽しい😀
    ゲストの方の主張がそれぞれなので迷いが増えますが…

  • @daaai9213
    @daaai9213 6 месяцев назад +6

    とりま 来年から
    オルカンとSPのインデックスやるわ

  • @Tay-fw5dq
    @Tay-fw5dq 5 месяцев назад +2

    新興国やインド入れる方がリスク高い。どうしてもほしいならADRでいい。高配当ETFもコロナ後負けてたw リスク抑えるなら現金比率増やしてゴールドETF,AGGとかいれた方が安全だと思う。

  • @user-pt8zw4es2h
    @user-pt8zw4es2h 7 месяцев назад +83

    知識がある人はそれをわかってやってるけど、これを鵜呑みした初心者が、何も考えずに、成長株、高配当株をよくわからず買って失敗するリスクもちゃんとわかって買うなら私もいいと思います。

  • @mori46810
    @mori46810 7 месяцев назад +14

    とても分かりやすかったです!

  • @front-door
    @front-door 7 месяцев назад +1

    銀行のNISA 推奨銘柄と同じで、手数料稼ぎたいのかな。
    俺なんかレバナスとレバインドの組み合わせだけど。

  • @NaMikam
    @NaMikam 5 месяцев назад +21

    篠田さんは、信託報酬の高いものをしれーっと紹介している感がありありですね。その点では残念な内容です。

  • @user-qo5od5ph7d
    @user-qo5od5ph7d 7 месяцев назад +9

    高卒52歳独身難病持ちのワイは、長生きしそうにないので、ファング+に全ツッパするわ。

    • @honosuke777
      @honosuke777 7 месяцев назад +1

      全然ありだと思いますよ。
      私も20年も30年も待ってられないんでFANG+にブッコミます😊

  • @masaokawa777
    @masaokawa777 6 месяцев назад +1

    あやうく3セット良いなーと思ってしまうとこだった。ちなみに自分は積み立てニーサでVTIのみ買ってます。

    • @user-zb8rt8cr2w
      @user-zb8rt8cr2w 4 месяца назад

      ワン国内株はダイヤモンドでもすすめられてましたよ
      それなりにいいんでしょう

  • @littleboy_no_human_rights
    @littleboy_no_human_rights 2 месяца назад +2

    インドはカースト制が色濃く残り、それが近代の今も継続されているのでリスクしかない

  • @user-pf3hg5zt5i
    @user-pf3hg5zt5i 7 месяцев назад +2

    50歳から始める証券の買い方、月々投資額等教えてください😢

  • @kantore100m
    @kantore100m 6 месяцев назад +4

    やってはいけない投資を自身を持ってやり続けます
    間違っていると言い切られてますが…リスク分散のためにいろいろ買うのは目指すべき投資ではないな

    • @fuyugifuyufuyu
      @fuyugifuyufuyu 5 месяцев назад +1

      まあ篠田さんはインフレに勝つためと最初に豪語していましたし,目指す方向が違っても自分の芯があるなら気にする必要はなさそうですね

  • @user-ls3lz3mt5p
    @user-ls3lz3mt5p 7 месяцев назад +1

    アクティブとインデックスで勝負して勝者インデックスって結果があるんだけどね、まぁ 長期保有って条件は付くけど。

    • @user-ls3lz3mt5p
      @user-ls3lz3mt5p 7 месяцев назад +1

      @kingofsinger
      現実を見ましょう。
      ちなみに、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが発行している「SPIVA」スコアカードというモノがあるのですが、「SPIVA」は、「S&P Indices Versus Active Funds」の略で、インデックスとアクティブファンドの比較をしているモノです。
      で、「アメリカ大型株に投資するアメリカ国内のアクティブファンド」と、アメリカの大型株の代表的なインデックスである「S&P500」を比較した結果が2016年末までですが、
      5年間:88.30%
      10年間:84.60%
      15年間:92.15%
      と どの期間でもアクティブファンドの9割前後がS&P500に負けているんですね。
      これは現在においても そう違いはないと思いますよ?
      プロが勝てないんだから、素人の選択はインデックス一択なのは、歴然としてると思いますが、自身がプロより優秀だと思うのなら好きに投資すればいいんじゃないんですかネ、もちろん 自己責任で。

  • @user-wm4ez8rt9i
    @user-wm4ez8rt9i 4 месяца назад +4

    安定して長期で運用したいのなら、全世界株やS&P500などの投資信託でしょう。

  • @user-qe2lj3uw2n
    @user-qe2lj3uw2n 7 месяцев назад +2

    たくさんドル投資するとドル高円安になるからね。

  • @tabakoya3541
    @tabakoya3541 7 месяцев назад +8

    アクティブは恐いよ~

  • @user-ex7rk8mj9s
    @user-ex7rk8mj9s 6 месяцев назад +8

    最初は良さげな話しだなと思ったけど後半、営業マンで😂

  • @scsfw
    @scsfw 7 месяцев назад +172

    ほったらかしの長期投資なら全世界とSP500で良いと思うけどな。

    • @user-minoru
      @user-minoru 5 месяцев назад

      新兄さんで外国の株の取得誘導する奴はは売国奴である。
      今兄さん向けに禿鷹が超絶的割高商品えす安藤を準備中。5

    • @upamaru4967
      @upamaru4967 5 месяцев назад

      数十年でいえば問題ないでしょうね。

  • @user-nv6cv2vs8b
    @user-nv6cv2vs8b 7 месяцев назад +77

    というか、分散の話をしているのに、株100%で投資を推奨してる時点でおかしい。
    債券などに触れるべきだと思う!
    SP500と金だけの選択が分散効いてるというのもナンセンスすぎる。

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 6 месяцев назад +14

      若い人なら株一択でもいいと思う。お年寄りと金持ちなら債権もありだと思う。

  • @user-kh7rb7jo5w
    @user-kh7rb7jo5w 4 месяца назад +3

    世界中の時価総額が高い企業に投資をすると米国が60%だっただけ
    S&P500だけだと不安なら全米にしたり全世界と組み合わせるのは全然ありだと思う

  • @thloniousmonk
    @thloniousmonk 7 месяцев назад +18

    一方でgafam抜いたらsp500も日経平均とかわらん gafamが異常なんだよ。

  • @user-fi2pw5cu2c
    @user-fi2pw5cu2c 5 месяцев назад

    ジョンソン&ジョンソンはper,pbrともに割高です。

  • @keen5989
    @keen5989 29 дней назад

    21:33 私もハセンさんと同じことしてました😂

  • @kento4463
    @kento4463 7 месяцев назад +127

    インドこそインデックスだろう‥
    そもそも日本やアメリカのアクティブですら苦戦するのに、インドの個別企業の分析なんてまともに出来る訳ないだろう。

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 7 месяцев назад

      14億人の巨大市場で人口の半分が25歳以下。
      だが超多民族国家で身分制度も健在、統一感がない。インフラはまだまだ発展途上。
      大冒険のギャンブルをしたいとは思えないね。お金持ちがちょっぴり遊びをする程度。

  • @user-ye1mj9nt5d
    @user-ye1mj9nt5d 6 месяцев назад +4

    投資家のヨットはどこにある〜プロに騙されないための知恵
    なぜ、手数料の高い投資信託を買ってはダメかが分かりやすく書かれている良書。

  • @user-fc6qb7up8y
    @user-fc6qb7up8y 5 месяцев назад

    😮NISAよ同じ信託商品でも、金融機関によって手数料は違いますか??