Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
テレビではスポンサーがついてるから好き勝手言えないもんなSNSが普及して本当に良かったわ
こういう大した内容でもないけどそれっぽい話を信じる笑
情報源のソースが不確かだからネット情報をそのまま鵜呑みにするのはそれこそ金融機関の人間のセールストーク鵜呑みにするのと同じくらい危険だよむしろ金融機関の資料にある情報はソースはしっかりしてるだろうからそこの数字的な信頼は持てる
投資で有名な言葉に「髪を切った方が良いかを床屋に聞いてはいけない」というものがある。お金のプロに相談するのはそういうこと
@@benedickcullison3541 fack you
Benedick Cullison shit on
たしかに!
@@benedickcullison3541 recently ❌These days ⭕️
100万円を1年預けても80円しか利息がつかないのに、ATMで1回お金を引き出すだけで100円以上手数料取られるのはバカバカしい。
それが嫌なら手数料の無料時間帯を完璧に把握してその時間帯にしか利用しない、もしくはそれが出来なければ全額自分で現物を所持管理すれば良い。少なくともATMのランニングコストだって発生しているしサービスを利用するって事は料金も発生するって事じゃないですか?
hide 都市銀行って、そういう論理で考えてるんですかね…
@@HTP66銀行の本業は手数料では無いということを言いたいのではないでしょうか?
いつでもおろせるって便利の裏に銀行員の人件費がかかるから仕方ない。あれ呼び出しがあるからATM運用には人間が待機してないとダメらしいよ。友達の銀行員が愚痴ってました(笑)
私は銀行は強固な金庫番と考えています。タンス貯金は盗難のリスクがあります。もし、ATMの手数料が気になるならば、全国にATMがあり土日も手数料が無料なゆうちょ銀行が重宝します。
金融業界で働いていて運用商品も販売していますが、お客さまには中身に大差無いならなるべく手数料がかからない方を勧めるし、「よくわかんないからオススメのでいいです〜」という方には、ちゃんと腹落ちしてから(そもそもやるかやらないかも含めて)自身で選択してもらえるように話してるけどな…自分も、周りの先輩たちも…。と、モヤモヤしたのでコメントしました🥲でも動画で話されているようなお金のプロが実際たくさんいることも、そういうイメージを持たれてしまうことも非常によくわかります…。多くの人がこの動画を見て更にそう思うかもしれませんが、中には自分の儲けよりもお客様の役に立つことを第一に考えて話している人もいることを知ってほしいなと思いました。それを見極めるためにも、プロに頼りすぎるのではなく、やっぱり自分で調べて理解することは大事だと思います!!!
なるべく?????絶対だろ。もちろんネットで買うよりも手数料安いよな????
@@Hachipoyo14限られた物の中からしか勧められないんだろ
手数料ハンターは目から鱗だわ、こういう話をしてくれる人ってほんといないなあ、良い時代になった
日本人はお金の勉強をしなさ過ぎ とよく言われますがホントにそう。投資や資産運用してる人を悪者扱いするし、お金に対する偏見も凄い。なのでこういう授業非常に助かります。
トークが上手で時間経つのがあっという間。。。RUclipsrにありがちな小刻みなカットもないし、さすがです。。。
ここで資産運用に興味を持って、少し勉強してもう一度みたら更に内容が理解出来るようになりました。資産運用は積み立てNISAから始めました。
こういうことこそ学校で教えるべきでしょ。暗記重視、肝心な授業意義も定まってない作業的な日本の教育はまじで変わるべき。
相手も商売でやってるんだから、人任せにしちゃいけないってことですね。正しい知識を努力して身につけようと思います。それにしてもここまでまとめ上げた内容を無料で配信してくれるのはとてもありがたいです。
武勇伝の時は思わなかったけど、、こんなに視聴者が求める動画を次々に出してくれるのは本当に、、あっちゃんカッコいい!!!!!
NA・KA・TA!!
求める答えと同じ動画を出せば喜ぶあなた達みたいな何も考えない人が多いからですよ。笑保険の手数料がわからない?じゃあ買ったものの利益率を全部知ってるんですか?なんで金融商品の手数料を悪のように言うんですかね?金融機関の人達に『騙されて』とはっきりと言ってますね。まるで詐欺師のように。あなた達のような考える事が出来ない人が、『やっぱりそうなんだ!』と思いたいだろうから、その結論になるように動画作ってるんですよ。そしたら見てくれますからね。笑脳みそは飾ってないで使ってくださいね。笑
@@歌丸-g4w 金融商品の手数料が悪いとは言ってない手数料欲しさに自称お金のプロは本当にあなたにとって得な商品を勧めてこないって言ってる考える能力を養ったらわかるようになるよ
てかなんでそんなに喧嘩腰なん?身内に金融関係者でもいるの?
マメマメおナッツ 暇なん?
学校ではなかなか教わることができない内容だと思いました。大変ありがたいです。
どんだけカンペを用意してんだろー。と思えるほど、詳しく、そして情報量が多い!さらにわかりやすい!凄い!さらに時折小芝居あって面白い!とにかく凄い!
この動画が人生のターニングポイントになりました。定期的に見返しますがお金のリテラシーがここ半年で上がっていることを実感しています。またこのような動画をお待ちしています。
最近お金についての知識が全然無いことに恐怖を感じて、本など読み始めたところだったので非常に助かります。
すそそららさふ
元銀行員です。ただただ同意です。投資信託等の金融商品、生命保険を扱ってましたが、個人の投資のあり方や、各商品のリスクについて理解が深くなるほど、矛盾を感じるようになっていきました。本来の投資という概念を理解して、投資する事が本当に大切。上がった!下がった!等と、一喜一憂する様なものは投機であることを理解して、そういうものは自分の取れるリスクに見合った金額だけにしておくべきです。金融機関に勤めてる人々にとっては、かなり痛い所つかれたー!動画だと思います。
naaatsu ooo 全く思いませんけど。笑ちゃんとお客様のために勉強して一つでも多くの事を知ってもらいたくて仕事してるので、ただただ不愉快でしたね。あなたの仕事レベルでは詐欺まがいのことしてただけでは?
マメマメおナッツ お客さんに正しい知識を与えればますます銀行の投資信託や保険は契約しないのでは?
めさいやじん そうですね。銀行はただ社会的には地位が高い金貸しですから、銀行員のそれ以外の知識はミジンコですもんね。保険も投資信託もしっかり理解して説明して、必要と思う人はたくさんいますよ。不要と言う人もいますけど、少なくとも銀行員という立場に甘えてただけの人にはちゃんとメリット伝えられなかったんだろうなぁ。どんまいです!笑笑
マメマメおナッツさんnaaatu oooさんプライベートバンク等はあらゆる金融に関する知識を網羅して、富裕層のお金を丸投げして貰いプロとして顧客に最適な運用をしてますよね。日本も上からのノルマで売るでは無く、知識を蓄えて顧客のリスク許容度を見極めつつコンサルが出来る営業が増える事を期待してます。頑張って下さい。
さすが芸人さん。しゃべりのプロだけあって話がとても聞きやすいし分かりやすいです。
中田さんってすごく賢いのに嫌味が全くなくて話が物凄く面白いから伝えたいことが頭にぽんぽん入ってくる。本当にカッコイイ
その通り過ぎます‼️
中田さんはすごく頭がいい賢いが話も面白くて上手い今問題になっている人とレベルが違う応援してます
このRUclipsを見て公的サービスを真剣に確認しました。年金機構や健康保険・役所・NISA・iDeCoへ問い合わせて1日読みあさりたした。これまで、見ても分からなかった役所のパンフレットが、中田さんの授業のおかげで、理解できました!復習で見にきました。2度目なのに、さらに発見がありました。 内容が濃過ぎるRUclips!!! お金シリーズ楽しみにしています!
FPには2種類ある。国家資格のFP技能士と民間資格のAFP/CFP。おそらくあっちゃんが言っている民間資格のFPというのはのはAFP/CFPのことでしょう
AFP、CFPは確かに民間資格ですが、国家資格のFP2級を持っていないとなれません。あっちゃんが言っているFPは、保険業界でのみ通用する「大学課程」を合格したひとが名乗ることができる「自称FP」のことでしょう。
相談相手と商品を売ってくれる人が一致してる場合信用してはいけない
DX I その当たり前がわからない人もいるんだよ
言ってしまえば医者もそうなんですよね、、
この新しいRUclipsr面白い生配信しているからチャンネル登録オススメruclips.net/video/gX7bUTl9RBA/видео.html
fireboy1390 よくあるあるなのが、売った人の人物や性格と、商品価値はイコールではない。ですね。物でもサービスでも、商品価値を見極めることが大事だと思ってます。
自動車販売も全部やん。
一番大切な事は学校で教えてくれないでも、中田さんは教えてくれるありがとうございます。
要約すると、騙されたくなかったら、損して負けたくなかったら勉強しろってことですね!
私は今学生でお金のプロになるための勉強をしています。信用するなと言われたところを目指してしまい少し悲しい気持ちになりました。しかし、この動画を出していただいたおかげで、お客様に相談をしていただき、一緒に利益を上げる仕事をしたいなと強く思えました。そしてお金の頼れるプロとして本当に信頼してもらい、ありがとうと言ってもらえる仕事につきたいと改めてよく考えることができました。本当に感謝です。
今回の動画はある一定層に当てはまる部分です、お金のプロすなわち本当の富裕層や億万長者には全く参考にならないレベルなので。自分がプロになりたいならその思いと行動が大事ですよ。ヒントはなるべくその富裕層などを調べ時間を作り会いにいくことです。
2冊本読んだだけで、良くこれだけ喋るよなあ。学習能力の高さと話術に脱帽。
その他の投資本の知識も蓄えた上でこの本について喋ってるから、と考えたら「学習能力」というより「勤勉さ」だけどどちらもポジティブな意見というのは変わらないですね。
とても大切なのに、何故かタブー視される面もあるお金の話。有難いです。
政経はタブーですねこの国は生きていく上で必須なのに学校で必須科目じゃない政治も経済も国民がバカな方がやりやすいまたまたまたまたGHQを疑ってしまいます笑
これは、学校でも社会でも教えてもらえないね。逆に騙される。教えてくれてありがとうあっちゃん!
本を読んで仕事しながらここまでまとめ上げられるあっちゃんってホント神よなあ
本当のお金のプロは資産家ですよね。資産家からお金の勉強を教わる方がよっぽどお金持ちになれますね。
はい、そうですよね。自分もそう思います。資産家と知り合う為に時間を使いそこで身に付けるのが一番早いですね、そこには正しい情報があるわけですから^_^
耳障りのいい言葉で誘惑…全ての営業がこれだな、実際自分も営業するときはそうしてる
下でGOさんという方が貴方について書いてますよ。
兄弟が保険外交員ですが、人の不安感を商売に利用する保険は信用してないのでほとんど入ってません。雇用保険も年金も。(通勤手当が付くパート先の雇用契約の為に車両保険と、アパート賃貸の契約上の為に火災保険、あとは強制加盟の国民健康保険は泣く泣く入ってますが。)一番に投資してるのは自分自身(教養・経験・子供・人脈)で、その次にドル安の為アメリカの株と日本の株で、独自に信頼できる銘柄のみ。証券会社に売買手数料は取られますが、情報は信用しないので当てにしませんし買いません。他にも投資してますが、他人には言えません。本当に儲かる話は他人が教えるはずも無いものです。
保険に関して言えば損保と生保と医療と学資は備えの質が違うからきちんと分けて考えた方が「運用」を細分化して考えられるよ。「お金を増やす方法は何か」よりも、「○年後までに資産を▲%増やすためには、どういった手段、資産配分があるか」を考えるのが資産運用。自分がどれくらいの利益を求めてるかを自覚しないで投資始めようとするからリスクレベルを理解しないまま判断を他人に任せてほいほい買って納得感ないまま騙されたと思うわけで。株式を自分で選んで投資するならともかく投信とか外貨建保険に関しては、運用管理を委託してる訳だし、運用会社や保険会社はそれで従業員食わせてるんだから、手数料取るのは経済活動として当然だと思うけどな。
お金のプロを信じすぎてはいけない、でも何もしなければ資産なんて築けない…☹️やっぱり自分で勉強していかないとだけど、あっちゃんの授業とこのコメ欄で良いこと学べそうです😃
これは勉強して、ハンターに狙われるだけのシロウト脱却しなきゃですね😁
僕は全くの素人ですここまで話をわかりやすく説明してくれて本当にありがたいぶっちゃけお金もらってもいいレベルの分かりやすさありがたいです
信じてはいけないと言われた仕事を毎日必死に頑張っている私たちにセールスの仕方を教えてほしい。手数料がほしくて働いているわけではないんだよなあ。
ほんとに初歩的なもんなんだけど、銀行とか保険の窓口とかFP とか、とにかく色んな人に話聞くのはおすすめする。その場で買わないで、そこから自分で勉強してみたりしてさ。
投資はちゃんと勉強してからやらないと痛い目に合うって事だな分かりやすい!
これ、知りたかった〜〜!!!!!こういうすぐ使える動画欲しいですあっちゃん最高!!
やっぱり芸人の方って喋りがすごいわ…ノーカットでこんな充実感だせるのか
ファイナンシャルプランナーは国家資格です。民間資格と国家資格はほぼ同時に受検し取得するような仕組みになっています。民間資格は更新制なので、知識を得るための単位を取り続けないと資格を維持し続けられません。国家資格よりある意味民間資格を持ち続けるほうが難しいのです。
無知は搾取されるんだなぁと思いました。勉強の本当の必要性を教えてくれる、あっちゃんありがとう😭
媚びる必要がなくなった人の強さを見た。すばらしい
nakajima 視聴者に媚びてんだよ、気付け。笑笑
@@歌丸-g4w 笑
マメマメおナッツ いや、でもそういう見方もあるよね。
保険会社のCMばっかりのTV局から嫌われる動画ですね。既得権益に媚びてなくていいのではないでしょうか?
こういう人間が騙されるんだなあって感じ
金融機関に勤めるものです。ほぼ全ての動画を拝見しています。ついに来ましたか、資産運用!山崎さんの本はいいですよね。数ある金融の本の中から山崎さんの本を選ぶとは流石です!!
この授業がタダって事の感謝を忘れない方がいい
これも彼に金が入ってるからね
来年度から社会人になるため、お金や資産運用について知識が欲しいと思い、自分なりに数冊書籍を購入して勉強していたところにこの動画。読んだ本の内容の全体像を把握し、理解を深めるために非常に参考になります。ありがとうございます。資産運用に関しては自分の頭で考える以外に最善の道はないですね。次回も楽しみです。生命保険については後田享さんの『生命保険の罠』という本が赤裸々痛快で読み物としても非常に面白かったです。自分の労働の対価として得るお金をどう運用するか。自分で納得のいく運用ができるようにもっと勉強します。
新卒で働き始めるタイミングで、生命保険と個人年金保険に加入しました。当時は貯金の仕方もわからないくらい、お金のことがわかっておらず、ただ「保険に加入したぞ。大人になったなぁ」くらいの感覚でいました。その3年後くらいにようやくお金のことを勉強し始め、保険を解約するに至りました。解約後に一切返ってこないタイプの保険だったので、勉強代だと諦めましたが、「お金についてしっかりと勉強して、自分自身の責任で保険をかけたり運用したりしないといけないな」と実感しました。
こむこむ 引くぐらい悪い保険に入っちゃいましたね💧
松本くん 軽く15万は消えましたね。
ニッセ○、メイ○ス、ダイ○チあたりですよね(笑)経験あります(笑)
こむこむ やっぱり割に合わないんですかね?
Kim Il-sung ꧄ さん日々医療が進歩していますし、病院側としても早く退院してほしい感じで、長期入院はほとんどありえません。実際に知人もガンで手術入院が1泊でした。万一に備えて貯蓄したり、高額医療費や医療費控除などの既存の制度を活用した方がいいなと思ったので解約しました。(私の場合)扶養する家族がいる場合は、ちゃんと吟味して保険をかけていた方がいいかと思いますが。
中田さんのお父さまと同じ損害保険会社に勤務し、今年の3月に定年退職いたしました。かつての上司は中田さんと同じ社宅で、中田敦彦さんの子供時代をご存知だったそうです!手数料(保険代理店に入りますが)は社員には手数料は入りません😢
その手数料が社員のお給与になるのではないですかね?
社員のお給料やボーナスはどこから出てるのか?保険料からですよね、間接的に手数料ってことでは?
最近面白い教育系youtuberの人増えてきてとても嬉しい。楽しく学べる!
ミクロミクロ 他に誰がいる?
そりゃあダン先生でしょ投資の神
不動産業者のものです。中田さんの動画いつも楽しく拝見しています。いつも内容が素晴らしく、今回は初めて我々の業界について、少しばかりでしたが触れ込みがあり嬉しく、内容も素晴らしかったです!動画の不動産業者を信じるな!という触れ込み面白かったですし、的を得てると思いました。素晴らしかったです!いつも私は、我々宅建業者は、あくまで不動産流通を円滑に流通するための社会の歯車の一つだと思って業務に従事しています。しかし、業界全体では利益追求が行き過ぎて、本来の宅建業法が、国が求める不動産業界像と相反しているのが現場にいる私の実感です。不動産という特殊な商品は、人によって求めるものが異なります。マイホームであれば、駅までの距離が重要な方がいれば、陽当たりが重要な方もいる。人によってマストな項目が異なるのにも関わらず、業者の行う行き過ぎた営業は、憤りすら感じます。本来、どんな不動産がいいかは、買う方によって異なるのにです。なにを買うか、どこに住まうかについて、消費者から選択の余地を奪ってしまっているのです。この動画で、業界や、消費者の意識が少しでも変わり、業界がほんの少しでもいいので、良い環境になれば嬉しく思います。
自分は4年前にこの動画を見て人生変わりました本当にありがとうございます
どうしても日本は「お金=汚い」みたいなイメージが抜ききれてなくて、一番ではないけど凄く大切なはずなのに勉強する機会が少ないと思う。
msk ns 本当にそうだと思います。他のアジア諸国でさえもそうゆう経済の勉強は中学生の時からあるのに日本の将来が心配になりますね
@@あい-d6l 日本は会社員をたくさん養成することで税金がっぽり取れますからね。起業家は作りたくないってのが本音ですね。
そうそう、お金の勉強とは別だけど沢山稼いだ人が叩かれる日本は終わってる
株投資とは?投資信託とは?などお金に関する動画をバンバン出してほしい絶対に為になるから
金持ちになりたければ資本家になる必要があり、それに気づいたのが18歳親に頼んで未成年ながらも投資を始めた20代のうちからでもやったほうが圧倒的に有利
影武者 とギャンブルと一緒にしてるバカが言ってますが、勉強しなおしてこい
長くやってるけど、経験はそれなりに価値があると思うよ。
影武者 だから、ギャンブルと一緒にするなってバカ理解できとるか?
影武者 インテリぶってる名前とかバカにしてるけど孫正義という名前をバカにしてると生きていけれないよ笑笑影武者もなかなかやべぇ名前だし、論題ブレまくってて草
影武者 うん、やめたほうがいいよ君みたいな貧乏は破産するから
この動画の良いところは広く浅く知ることが出来ること いざそういう立場になったときに知っていることと知らないでは考え方が全く異なる
結局 一番の投資は『勉強』
T, Ricky 勉強しないとお金は増えないし お金の動きが分からないとお金は減る ネットワークビジネスはおススメ。
kiyo taka 警察は法律に基づいて動いているから無能とか関係なくねw法治国家なんだし
george M だいたいのやつはインプットできんくせにアウトプットしようとするよね
Red Hot Chili Pepper どんな根拠を持っていってるのだ。
だつぜい 知識が使えなくても選択肢は広がる
金融業界の人に刺されないように気をつけてー!山崎元さんの楽天証券の動画をよく見てます。とても勉強になりますね!
資産運用 投資 税金お金に関しての教育をしない学校教育は色々と闇が深そうです
お金の勉強って、結局は人を疑えって話に集約しますからね。学校の情操教育と相性が悪い。幼い頃に人を信じる気持ちを心の中核にすりこんで、社会にでてからいろんな人の下心にふれていくほうが豊かな人生になると僕は思います。
確かに。高校生位になったらやった方が良いですね。日本は戦後の資金集めの為に預貯金を奨励し、その後投資はギャンブルだみたいな風潮が出来上がりましたが、企業にお金が余っている今は、国の経済にとっても国民個人にとっても投資をして自分のお金を増やす必要が有ります。先ずは日本国民の預貯金至上主義の洗脳を解く教育をする事に賛成します。
その癖無駄な授業と精神論ばかり学ぶ、コミュニケーション、金融、生きていくための知識必修にしてほしい
FXと外貨を持つのは意味が違うと思う。日本円だけでいいとは決して思わない。大事なのは自分で考え、分散すること。
今日、証券会社に過去お勤めのIFAの方のセミナー行ってきました。証券会社時代は、大切なお客様のお金が増えたらいいなと思いながらも、会社のノルマをこなすために手数料を意識して、先は誰にも分からないのに短期的に大きく変動する商品を勧めなければいけなかった。というお話や、皆が買うから・ランキング高いから良い商品と思わないようになどといったお話を聞きました。この動画と今回のお話も併せてよく考えたいと思います。ありがとうございました✨
保険という商品は保証が付いており、すべて運用にまわすわけではない。よって投資と比べると資産運用という点では劣る。でも商品を買った瞬間から1000万なら1000万の保証が付いてくる。よって保証という点ではもちろん投資より勝る。何を求めるか、バランスなどはそれぞれのケースにより異なる、とFPさんに聞きました。
保険と資産運用は分けて考える方が良いと思います。保険は掛け捨て型にしといて、資産運用は投資行う。保険で資産運用を行うのにおいて、まずいところは「手数料が分からない」「どれだけ運用に回しているのかが分かりづらい」「法律によって投資対象がかなり限定されていて、現状低金利のため、利回りが低すぎる」ことかと。
投資用不動産売ってる業者が自分達で保有し続けない時点で察する点はありますよね(良い物件ら表に出さず自社保有してる事が多いです)
??意味不明。不動産売買業者が不動産を保有してたら儲からないのでは?自社保有している不動産業者は不動産賃貸業者なのでは?
買取再販業者は7%の出口で販売している物件は少なくとも10%くらいで保有してるはずです。保有中の賃料収入はもちろん、売却時のお金も考えればトータルで儲かるのです、参考までに
令和はお金の稼ぎ方に対する考えが変わる時代だと思ってる
もう変わってる
「買ってはいけないものを買ってしまう」というより、「よく分からないものを買ってしまう」と言った方が語弊がない気がします。理解して評価した上で買うのは必ずしも悪くない。
とは言え生命保険は死亡保険以外ほとんど損するだけ。積立型など言語道断。銀行や証券会社の窓口で買える投資商品などは全て手数料が高額。窓口で買った時点で負け。SBIや楽天などのネット証券でETFなどを購入することと比べると気が遠くなるほど高い。仮に窓口で購入した商品が利益を出していた場合、ネット証券で購入していたらはるかに利益を出していたということになる。投資についてはバートンマルキール博士の説が今のところ一番リスクが低くリターンが高いだろう(絶対に儲かるとは言ってないのであしからず。日本銀行券でのみ資産を持っているよりはリスクが低いという意味)。かのウォーレンバフェットですら大多数の人はドルコスト平均法でインデックスファンド買うのが良いと言っている。日本銀行券のみで資産を持っているのは安全とは言えないので、株ならばTOPIXをドルコスト平均法で現物で買うか(ただし毎月買うと手数料が馬鹿にならないので数か月ごとが良いと思う)、外国株ならバンガードのインデックス系を買うのが良いと思われる。もちろんネット証券経由で。
要するに最悪なのは「なんで買ったのか分からない」だね。「あの人が買えといったから買ったけど・・・」みたいなのが、最も迷走するパターン。「買ってはいけなかったもの」だと自覚できるのであれば授業料ってことでまだOKだけど、この商品の価値が分からない状態を続けることが一番あってはならないこと。そこを突いて口の上手い人が金を出させようとするからね。
自分も、若い頃保険に勧誘され無駄な保険払ってました。貯めて運用した方がどれだけ良かったか。日本は国が資産運用についてあえて教えないからもの凄くためになりますね。
うわ、プロたちの投げてくる甘い罠…耳が痛い話がいっぱいだった💦自分で勉強することの意味をきちんと教えてくれて有り難い。2冊を読んで「中田敦彦」を目指せるかな。
ずっと待ってたお金の授業キターー!
中田さんの動画今学校で大人気ですよ!
すごい!いいなあ!私もみんなにオススメでもしてみようかなぁ…
宇都宮広綱 どんどんやるべき
すごいですね 大学ですか?高校ですか?
保険会社に勤めていますが、持病のある方向けの保険はニーズが多く難病を抱えていた方でも「入れてよかった」と言っていただけることが多いです。確かに手数料でご飯食べてます。ただ、保険を金儲けの手段に変えてしまった財閥に比べれば外資企業はまともな仕事をしていると思っています。
もうお金の話がおもろすぎて一生お金関連のRUclips見てる笑笑
不動産仲介の営業やってます。知人からの紹介は、その人との関係性を壊す可能性とプライベートへの影響もあるので、かなり丁寧に提案してます。ただ、エンド(個人)の一般客は…ね笑あと、新築はマジでかわない方がいいです。
凄く勉強になります!今度NISAについてやって頂けませんか!?期待してます!!
選抜試験の面接で「国内外情勢」について聞かれてあっちゃんの日韓関係の動画を参考に回答しました!とても助かりました!ありがとうございます🙇♂️
コメント欄で「生命保険解約すべき・するな論争」を見たけど、そういうことじゃないでしょと感じました。あっちゃんは生命保険は払う量の割に帰ってくる量が少ないから、生命保険を解約&自分で資産運用してリスクに備えるよ!って言ってるだけで、生命保険は悪、絶対入るな、とかの話じゃないと思います。あっちゃんの場合は資産運用して自力でリスクに備えられるだけの財源があるからの話であって、結局個々人の懐事情によって資産運用だけでは賄えないから生命保険に入るのも1つの選択肢になり得るのでは?と感じました。社会についてほとんど何も知らない19歳なので、何かの思い違いがある気がします。コメント欄の皆さん、訂正や補足のコメントをお願いします。
共感しました。生命保険は生命保険で必要だと思います。がんになったときの先進医療保険や死亡した時の保険…たしかに保険会社から勧められて入った内容の見直しは必要だとは思います☺︎減らせるところは減らして、資産運用も考えて各々取り組んでいかないといけないですね。将来のために✨あっちゃんの授業はとても理解しやすくて勉強になります☺️
そもそも生命保険の目的は一時的多額な経済的損失の補填であって投資ではない。貯蓄では賄えない損失を生命保険に救ってもらった遺族の視点からも語らなければならない。
とはいえ生命保険はなるべく入る量は減らした方がいい
その通りです。お金がある人は介護になった場合、怪我した時、病気になった時は、自分でカバーできるんです。お金がない人、家族持ちの方、独身の方が何かあった時に一時的に助かるのが生命保険です。国からお金を貰えたとしても微力でしかありません。そんな状態で、治療を諦める人もいるんです。だから生命保険に加入して万が一に何があっても、、と、備えるんです。
掛け捨てならありだと思います。実際、一家の大黒柱の急死に備えるという意味では重要だと思います。(独身なら基本的に必要なし)しかし、保険はあくまでも保険。投資とは混ぜてはいけないという話をききました。貯蓄型生命保険は不要論は確かですが、掛け捨て型は必要の可能性があります。生命保険は、掛ける人が死亡してしまったときに、困る人が出ないようにする保険です。というか保険全般についてですが、貯蓄型のもの(掛け捨てではなく、解約返戻金があるものや健康給付金のようなものがあるもの)は全て不要であって、掛け捨て型はその限りではないと思います。
なんか保険はいらないは極端だとか、働いた対価として手数料もらうのは当然だとか批判的なコメントしてる人まぁまぁいるけど、そもそもこの動画のターゲットはあなた方じゃないから。お金について右も左もわからず、かつ何も勉強してこなかった人に向けて良質な動画を届けてくれてるんだよ。私は3年前にこの動画に出会って人生変わった。資産10万もなかったけど、今では何十倍にもなるくらい貯められている。資産が増えるにしたがって、自信がついて、自分でお金の勉強をするようになって、保険に入る入らないの判断を改めて自分でできるようになる。この動画を批判したい人はそもそも動画のターゲット層じゃないので、中田さんのお金系の動画は1本も見るべきではない。
あっちゃん敵作りすぎぃ!もっとやって!
すごく参考になった!それと個人の意見なんだけど、生命保険ってだけで悪者扱いはしたくないなあわたしは何度か事故にあってその度に保険金で医療費や入院費とか賄えたから…フツーに保険入ってなかったら治療費の金払えなくて死んでるし…。大事なのは自分の加入するプランだと思うの。何の目的で入るのか。それを考えるのが大切なんじゃないかな。コメント欄観てると折角あっちゃんが冒頭で信用しすぎないで自分でも調べてみてほしいって言ってるのに勿体ないなって、片面だけじゃなくて、多面的に観察して物事の本質を見極めていきたいね!
自分も、生命保険の全てが悪者だと認識されてしまうのは嫌です😔自分は生命保険のおかげで志望の大学に行けました。後、がんになっても前向きに治療に専念できた知り合いがいたり、保険で助かった人が周りにたくさんいます。
mi o. 共感嬉しいです!なんか悲しくなっちゃって(´・ω・`)「万が一の時のため」「人生設計の中で必要なお金の不足分を補うため」に生命保険があるのに。そもそもお金のない弱者を助けるために存在してるのに、なんだか可哀想だなって。それこそ担当から資産運用目的の変額保険もあるって話も聞いたけど、ちゃんとリスクがあるって事は教えてくれるし(言わないと罪になっちゃうみたい)生命保険にも色々な商品があるんよっていうの知って欲しいな。
共感しました。私も入っていた生命保険のおかげで、骨折した時や病気の入院時に助かった経験があります。また、職場でガンが見つかった方が、入っていた生命保険で自由診療の治療を受けられて、治癒したのを身近で見ました。生命保険の商品は金額や特徴、解約返礼金の有無も多種多様ですから、自分の収入や必要な保障に合った商品を調べて選ぶことが大切ですよね。生命保険を十把一絡げに「買ってはいけない商品」とカテゴライズしてしまうのではなく。
保険の件については結構コメント欄で批判が見られますが、ここのコメントを見て確かに「あっちゃんが、生命保険ダメって言ってた!じゃあダメなんな!」と思うことではなく、とにかく色んな人の意見をきいて「あっちゃんの意見を踏まえて、じゃあ自分に当てはめてみてどうだろう?」と考えてみることが何よりも大事ですね。自分の脳で考えることを止めないように気をつけたいです。
今回のテーマは資産運用なので、おそらくここで言っている生命保険とは貯蓄型のことだと思います。貯蓄型は手数料たっぷりとられますからね。なので一概に生命保険はすべて必要ないと言っているわけではないと思います。
この中田さんの話から考えるとこの話も半分くらいしか信じないで自分で良く調べろってことだよな…
大野俊夫 どの立場からもの言ってんだ?笑笑
保険の外交員さんも 生活がある いろいろな人に会うから今の景気情況を聞くことが出来るので いいのでは?ついでに下ろせない貯金をしていると思えば しかも何かあったらすぐ来てくれるし。長年の信頼出来る外交員で その保険会社の運用がまあまあだったら 銀行と同じだと思います。運用で保険会社よりも経験ある会社 あったら教えて下さいこれは性善説に基づきますけど
生命保険でも安い掛け捨てタイプは場合によりありだと思います。(子供が生まれたばかりで大黒柱が死んでしまうと社会保障込みでも生活が困る家庭などに限り)
むしろ子持ちは入っていないとダメだと思います。裕福な家庭でない限りは。
(円建て)個人年金保険は年間80,000円までならローリスクハイリターンの投資ですよ。所得税、住民税の還付を所得税率10%の人でも所得税4,000円、住民税2,800円受けられるので、実質8.5%で運用しているのと同じになります。資産運用を実際に自分でやっている人間からすると当たり前の話しが多かったですが、預貯金至上主義洗脳を受けてきた初心者に対しては有益な動画だと思います。尚、外貨預金やFXも短期売買は一部のプロフェッショナルな人を除けばギャンブルと言えるのかも知れませんが、5年10年のスパンで投資を考えているので有れば為替の大きな潮流に乗る事が出来るので、ギャンブルとは言えなくなると思います。
高所得、富裕層に優しい世の中。手数料の事気にしてる時点で資産運用は厳しいと思う…手数料気にする富裕層もいるけど、それなりのリスクリターンを許容できる人じゃないと、運用してはダメだと思いました。とてもわかりやすい動画ですが、私のような貧乏人向けの動画。
やった!お金の勉強してるところだったので超嬉しいです!
掛け捨ての生保は家族構成や年齢によっては必須です。
a a 金融リテラシーが低いんですね。まぁ、学校で教わることではないので仕方ないですけどね。
@@Noname-bi4bt アンタの方が低いよw 自分に合ったものを分散して取り入れるのが普通だろ
子供が三人いるので、万が一のために保険をがっつり描けてます公務員です。まさに保険貧乏です。もう一度見直します。
うんちよぱす ウチもそうです。旦那に言ったけど、都市伝説好きの私の話は信用してもらえないので相変わらず保険に頼った将来です…。
公務員らしいですね〜
1番利回りが高い投資は自分への投資です。自分へ投資をすれば死ぬまでリターンがあります!まさに私はそういった生き方をしております。
生命保険のプロですが、生保が必要かの見分け方は簡単。親が死んだ時も自分や家族が生活に困らない蓄えがあれば不要。なければ、国は最低限しか保障しないから、親戚にお金を恵んでもらうか、もっと稼げる仕事を頑張ればいい。嫌なら親に生保入ってもらった方がいいよ。生保は自分ではなく、大切な人のために入るもの。
こういう動画もっと前に見たかったなあ…買ってはいけないのけっこう買ってるし損してるしあっちゃんは本当にユーザーの欲しい動画をあげてくれるからこれからも応援してる
オンライン授業最強の中田敦彦
この話はほんまにありがたい。無知は搾取され続ける。
金融機関で運用の部署に勤めて5年の者です。いつも動画を拝見させてもらってます。銀行は中田さんが触れたように手数料でネット証券さんには敵わない部分があります。が、その手数料に見合うよう初心者の方ども分かりやすいよう制度を定期的に伝えたり、市況を把握できるよう毎日勉強している社員もいます。ながく運用を続ける上で、銀行を選ぶことのメリットも多少なりともあると思います。
投資勉強したくてRUclipsで検索して、1番信頼できそうな中田さんのところに来ました!検索一覧に山崎さんもいらっしゃったので、この後見に行ってきます!
ファイナンシャルプランナーのいうことに盲目的に従うのはよくないが、FP資格の勉強は自分のためになると思うよ!by 2級保持者
すでに経験済みの事が多く、大変勉強になりました。夫が「その本二冊買おう」と申しております💦
ネットビジネスなどの事を中田敦彦さんの目線でいいので聞きたいです。
『投資なんかするな』っていう本も同じ様なことが書いてありますが、お金のプロ達が言うありがちなセリフについて批判していて勉強になりました。
60代です。学校では聞けない話し とても楽しいです🎉もっともっとやってください。
この調子で行くとボロ戸建てリフォーム投資の実践入門くらいまでは行きそうだ…
ちょうど山崎さんの本を2冊買って読んでいたので、超タイムリー
エジプト神話も解説して下さい!
北欧神話もお願いします!
「アクティブよりインデックス」なんてずいぶん昔から多くの人が言ってることだけど、知ろうとしなければ知らず、引っかかってしまうものなんだよね。こういう敬遠しがちなことを、多くの人にわかりやすく伝えることによる、中田さんの社会的貢献度はとても大きいと思います!このような価値提供をできる人がたくさんのお金を貰うことは至極真っ当で合理的ですし、いい世の中になってきているなと感じます。
日本人みんなで投資の知識増やしたいですね!
テレビではスポンサーがついてるから好き勝手言えないもんな
SNSが普及して本当に良かったわ
こういう大した内容でもないけどそれっぽい話を信じる笑
情報源のソースが不確かだから
ネット情報をそのまま鵜呑みにするのはそれこそ金融機関の人間のセールストーク鵜呑みにするのと同じくらい危険だよ
むしろ金融機関の資料にある情報はソースはしっかりしてるだろうからそこの数字的な信頼は持てる
投資で有名な言葉に「髪を切った方が良いかを床屋に聞いてはいけない」というものがある。
お金のプロに相談するのはそういうこと
@@benedickcullison3541 fack you
Benedick Cullison shit on
たしかに!
@@benedickcullison3541
recently ❌
These days ⭕️
100万円を1年預けても80円しか利息がつかないのに、ATMで1回お金を引き出すだけで100円以上手数料取られるのはバカバカしい。
それが嫌なら手数料の無料時間帯を完璧に把握してその時間帯にしか利用しない、もしくはそれが出来なければ全額自分で現物を所持管理すれば良い。少なくともATMのランニングコストだって発生しているしサービスを利用するって事は料金も発生するって事じゃないですか?
hide 都市銀行って、そういう論理で考えてるんですかね…
@@HTP66銀行の本業は手数料では無いということを言いたいのではないでしょうか?
いつでもおろせるって便利の裏に銀行員の人件費がかかるから仕方ない。あれ呼び出しがあるからATM運用には人間が待機してないとダメらしいよ。友達の銀行員が愚痴ってました(笑)
私は銀行は強固な金庫番と考えています。タンス貯金は盗難のリスクがあります。
もし、ATMの手数料が気になるならば、全国にATMがあり土日も手数料が無料なゆうちょ銀行が重宝します。
金融業界で働いていて運用商品も販売していますが、お客さまには中身に大差無いならなるべく手数料がかからない方を勧めるし、「よくわかんないからオススメのでいいです〜」という方には、ちゃんと腹落ちしてから(そもそもやるかやらないかも含めて)自身で選択してもらえるように話してるけどな…自分も、周りの先輩たちも…。と、モヤモヤしたのでコメントしました🥲
でも動画で話されているようなお金のプロが実際たくさんいることも、そういうイメージを持たれてしまうことも非常によくわかります…。多くの人がこの動画を見て更にそう思うかもしれませんが、中には自分の儲けよりもお客様の役に立つことを第一に考えて話している人もいることを知ってほしいなと思いました。
それを見極めるためにも、プロに頼りすぎるのではなく、やっぱり自分で調べて理解することは大事だと思います!!!
なるべく?????
絶対だろ。もちろんネットで買うよりも手数料安いよな????
@@Hachipoyo14限られた物の中からしか勧められないんだろ
手数料ハンターは目から鱗だわ、こういう話をしてくれる人ってほんといないなあ、良い時代になった
日本人はお金の勉強をしなさ過ぎ とよく言われますがホントにそう。投資や資産運用してる人を悪者扱いするし、お金に対する偏見も凄い。なのでこういう授業非常に助かります。
トークが上手で時間経つのがあっという間。。。
RUclipsrにありがちな小刻みなカットもないし、さすがです。。。
ここで資産運用に興味を持って、少し勉強してもう一度みたら更に内容が理解出来るようになりました。資産運用は積み立てNISAから始めました。
こういうことこそ学校で教えるべきでしょ。
暗記重視、肝心な授業意義も定まってない作業的な日本の教育はまじで変わるべき。
相手も商売でやってるんだから、人任せにしちゃいけないってことですね。正しい知識を努力して身につけようと思います。それにしてもここまでまとめ上げた内容を無料で配信してくれるのはとてもありがたいです。
武勇伝の時は思わなかったけど、、
こんなに視聴者が求める動画を次々に出してくれるのは本当に、、
あっちゃんカッコいい!!!!!
NA・KA・TA!!
求める答えと同じ動画を出せば喜ぶあなた達みたいな何も考えない人が多いからですよ。笑
保険の手数料がわからない?じゃあ買ったものの利益率を全部知ってるんですか?なんで金融商品の手数料を悪のように言うんですかね?
金融機関の人達に『騙されて』とはっきりと言ってますね。まるで詐欺師のように。
あなた達のような考える事が出来ない人が、『やっぱりそうなんだ!』と思いたいだろうから、その結論になるように動画作ってるんですよ。そしたら見てくれますからね。笑
脳みそは飾ってないで使ってくださいね。笑
@@歌丸-g4w 金融商品の手数料が悪いとは言ってない
手数料欲しさに自称お金のプロは本当にあなたにとって得な商品を勧めてこないって言ってる
考える能力を養ったらわかるようになるよ
てかなんでそんなに喧嘩腰なん?
身内に金融関係者でもいるの?
マメマメおナッツ 暇なん?
学校ではなかなか教わることができない内容だと思いました。大変ありがたいです。
どんだけカンペを用意してんだろー。と思えるほど、詳しく、そして情報量が多い!さらにわかりやすい!凄い!さらに時折小芝居あって面白い!とにかく凄い!
この動画が人生のターニングポイントになりました。定期的に見返しますがお金のリテラシーがここ半年で上がっていることを実感しています。またこのような動画をお待ちしています。
最近お金についての知識が全然無いことに恐怖を感じて、
本など読み始めたところだったので非常に助かります。
すそそららさふ
元銀行員です。ただただ同意です。
投資信託等の金融商品、生命保険を扱ってましたが、個人の投資のあり方や、各商品のリスクについて理解が深くなるほど、矛盾を感じるようになっていきました。
本来の投資という概念を理解して、投資する事が本当に大切。上がった!下がった!等と、一喜一憂する様なものは投機であることを理解して、そういうものは自分の取れるリスクに見合った金額だけにしておくべきです。
金融機関に勤めてる人々にとっては、かなり痛い所つかれたー!動画だと思います。
naaatsu ooo 全く思いませんけど。笑
ちゃんとお客様のために勉強して一つでも多くの事を知ってもらいたくて仕事してるので、ただただ不愉快でしたね。
あなたの仕事レベルでは詐欺まがいのことしてただけでは?
マメマメおナッツ
お客さんに正しい知識を与えればますます銀行の投資信託や保険は契約しないのでは?
めさいやじん そうですね。銀行はただ社会的には地位が高い金貸しですから、銀行員のそれ以外の知識はミジンコですもんね。
保険も投資信託もしっかり理解して説明して、必要と思う人はたくさんいますよ。不要と言う人もいますけど、少なくとも銀行員という立場に甘えてただけの人にはちゃんとメリット伝えられなかったんだろうなぁ。どんまいです!笑笑
マメマメおナッツさん
naaatu oooさん
プライベートバンク等はあらゆる金融に関する知識を網羅して、富裕層のお金を丸投げして貰いプロとして顧客に最適な運用をしてますよね。日本も上からのノルマで売るでは無く、知識を蓄えて顧客のリスク許容度を見極めつつコンサルが出来る営業が増える事を期待してます。
頑張って下さい。
さすが芸人さん。しゃべりのプロだけあって話がとても聞きやすいし分かりやすいです。
中田さんってすごく賢いのに嫌味が全くなくて話が物凄く面白いから伝えたいことが頭にぽんぽん入ってくる。本当にカッコイイ
その通り過ぎます‼️
中田さんはすごく頭がいい
賢いが話も面白くて上手い
今問題になっている人とレベルが違う
応援してます
このRUclipsを見て公的サービスを真剣に確認しました。年金機構や健康保険・役所・NISA・iDeCoへ問い合わせて1日読みあさりたした。
これまで、見ても分からなかった役所のパンフレットが、中田さんの授業のおかげで、理解できました!
復習で見にきました。2度目なのに、さらに発見がありました。 内容が濃過ぎるRUclips!!! お金シリーズ楽しみにしています!
FPには2種類ある。国家資格のFP技能士と民間資格のAFP/CFP。おそらくあっちゃんが言っている民間資格のFPというのはのはAFP/CFPのことでしょう
AFP、CFPは確かに民間資格ですが、国家資格のFP2級を持っていないとなれません。
あっちゃんが言っているFPは、保険業界でのみ通用する「大学課程」を合格したひとが名乗ることができる「自称FP」のことでしょう。
相談相手と商品を売ってくれる人が一致してる場合
信用してはいけない
DX I その当たり前がわからない人もいるんだよ
言ってしまえば医者もそうなんですよね、、
この新しいRUclipsr面白い
生配信しているから
チャンネル登録オススメ
ruclips.net/video/gX7bUTl9RBA/видео.html
fireboy1390 よくあるあるなのが、売った人の人物や性格と、商品価値はイコールではない。ですね。物でもサービスでも、商品価値を見極めることが大事だと思ってます。
自動車販売も全部やん。
一番大切な事は学校で教えてくれない
でも、中田さんは教えてくれる
ありがとうございます。
要約すると、騙されたくなかったら、損して負けたくなかったら勉強しろってことですね!
私は今学生でお金のプロになるための勉強をしています。
信用するなと言われたところを目指してしまい少し悲しい気持ちになりました。
しかし、この動画を出していただいたおかげで、お客様に相談をしていただき、一緒に利益を上げる仕事をしたいなと強く思えました。そしてお金の頼れるプロとして本当に信頼してもらい、ありがとうと言ってもらえる仕事につきたいと改めてよく考えることができました。
本当に感謝です。
今回の動画はある一定層に当てはまる部分です、お金のプロすなわち本当の富裕層や億万長者には全く参考にならないレベルなので。自分がプロになりたいならその思いと行動が大事ですよ。ヒントはなるべくその富裕層などを調べ時間を作り会いにいくことです。
2冊本読んだだけで、良くこれだけ喋るよなあ。学習能力の高さと話術に脱帽。
その他の投資本の知識も蓄えた上でこの本について喋ってるから、と考えたら「学習能力」というより「勤勉さ」だけどどちらもポジティブな意見というのは変わらないですね。
とても大切なのに、何故かタブー視される面もあるお金の話。有難いです。
政経はタブーですねこの国は
生きていく上で必須なのに学校で必須科目じゃない
政治も経済も国民がバカな方がやりやすい
またまたまたまたGHQを疑ってしまいます笑
これは、学校でも社会でも教えてもらえないね。
逆に騙される。
教えてくれてありがとうあっちゃん!
本を読んで仕事しながらここまでまとめ上げられるあっちゃんってホント神よなあ
本当のお金のプロは資産家ですよね。
資産家からお金の勉強を教わる方がよっぽどお金持ちになれますね。
はい、そうですよね。自分もそう思います。資産家と知り合う為に時間を使いそこで身に付けるのが一番早いですね、そこには正しい情報があるわけですから^_^
耳障りのいい言葉で誘惑…
全ての営業がこれだな、実際自分も営業するときはそうしてる
下でGOさんという方が貴方について書いてますよ。
兄弟が保険外交員ですが、人の不安感を商売に利用する保険は信用してないのでほとんど入ってません。雇用保険も年金も。(通勤手当が付くパート先の雇用契約の為に車両保険と、アパート賃貸の契約上の為に火災保険、あとは強制加盟の国民健康保険は泣く泣く入ってますが。)
一番に投資してるのは自分自身(教養・経験・子供・人脈)で、その次にドル安の為アメリカの株と日本の株で、独自に信頼できる銘柄のみ。
証券会社に売買手数料は取られますが、情報は信用しないので当てにしませんし買いません。
他にも投資してますが、他人には言えません。
本当に儲かる話は他人が教えるはずも無いものです。
保険に関して言えば損保と生保と医療と学資は備えの質が違うからきちんと分けて考えた方が「運用」を細分化して考えられるよ。
「お金を増やす方法は何か」よりも、「○年後までに資産を▲%増やすためには、どういった手段、資産配分があるか」を考えるのが資産運用。
自分がどれくらいの利益を求めてるかを自覚しないで投資始めようとするからリスクレベルを理解しないまま判断を他人に任せてほいほい買って納得感ないまま騙されたと思うわけで。
株式を自分で選んで投資するならともかく投信とか外貨建保険に関しては、運用管理を委託してる訳だし、運用会社や保険会社はそれで従業員食わせてるんだから、手数料取るのは経済活動として当然だと思うけどな。
お金のプロを信じすぎてはいけない、でも何もしなければ資産なんて築けない…☹️やっぱり自分で勉強していかないとだけど、あっちゃんの授業とこのコメ欄で良いこと学べそうです😃
これは勉強して、ハンターに狙われるだけのシロウト脱却しなきゃですね😁
僕は全くの素人です
ここまで話をわかりやすく説明してくれて本当にありがたい
ぶっちゃけお金もらってもいいレベルの分かりやすさ
ありがたいです
信じてはいけないと言われた仕事を毎日必死に頑張っている私たちにセールスの仕方を教えてほしい。
手数料がほしくて働いているわけではないんだよなあ。
ほんとに初歩的なもんなんだけど、銀行とか保険の窓口とかFP とか、とにかく色んな人に話聞くのはおすすめする。その場で買わないで、そこから自分で勉強してみたりしてさ。
投資はちゃんと勉強してからやらないと痛い目に合うって事だな分かりやすい!
これ、知りたかった〜〜!!!!!
こういうすぐ使える動画欲しいです
あっちゃん最高!!
やっぱり芸人の方って喋りがすごいわ…ノーカットでこんな充実感だせるのか
ファイナンシャルプランナーは国家資格です。民間資格と国家資格はほぼ同時に受検し取得するような仕組みになっています。民間資格は更新制なので、知識を得るための単位を取り続けないと資格を維持し続けられません。国家資格よりある意味民間資格を持ち続けるほうが難しいのです。
無知は搾取されるんだなぁと思いました。勉強の本当の必要性を教えてくれる、あっちゃんありがとう😭
媚びる必要がなくなった人の強さを見た。すばらしい
nakajima 視聴者に媚びてんだよ、気付け。笑笑
@@歌丸-g4w 笑
マメマメおナッツ いや、でもそういう見方もあるよね。
保険会社のCMばっかりのTV局から嫌われる動画ですね。既得権益に媚びてなくていいのではないでしょうか?
こういう人間が騙されるんだなあって感じ
金融機関に勤めるものです。ほぼ全ての動画を拝見しています。ついに来ましたか、資産運用!山崎さんの本はいいですよね。数ある金融の本の中から山崎さんの本を選ぶとは流石です!!
この授業がタダって事の感謝を忘れない方がいい
これも彼に金が入ってるからね
来年度から社会人になるため、お金や資産運用について知識が欲しいと思い、自分なりに数冊書籍を購入して勉強していたところにこの動画。
読んだ本の内容の全体像を把握し、理解を深めるために非常に参考になります。
ありがとうございます。
資産運用に関しては自分の頭で考える以外に最善の道はないですね。
次回も楽しみです。
生命保険については後田享さんの『生命保険の罠』という本が赤裸々痛快で読み物としても非常に面白かったです。
自分の労働の対価として得るお金をどう運用するか。自分で納得のいく運用ができるようにもっと勉強します。
新卒で働き始めるタイミングで、生命保険と個人年金保険に加入しました。当時は貯金の仕方もわからないくらい、お金のことがわかっておらず、ただ「保険に加入したぞ。大人になったなぁ」くらいの感覚でいました。
その3年後くらいにようやくお金のことを勉強し始め、保険を解約するに至りました。
解約後に一切返ってこないタイプの保険だったので、勉強代だと諦めましたが、「お金についてしっかりと勉強して、自分自身の責任で保険をかけたり運用したりしないといけないな」と実感しました。
こむこむ
引くぐらい悪い保険に入っちゃいましたね💧
松本くん 軽く15万は消えましたね。
ニッセ○、メイ○ス、ダイ○チあたりですよね(笑)経験あります(笑)
こむこむ
やっぱり割に合わないんですかね?
Kim Il-sung ꧄ さん
日々医療が進歩していますし、病院側としても早く退院してほしい感じで、長期入院はほとんどありえません。実際に知人もガンで手術入院が1泊でした。万一に備えて貯蓄したり、高額医療費や医療費控除などの既存の制度を活用した方がいいなと思ったので解約しました。(私の場合)
扶養する家族がいる場合は、ちゃんと吟味して保険をかけていた方がいいかと思いますが。
中田さんのお父さまと同じ損害保険会社に勤務し、今年の3月に定年退職いたしました。かつての上司は中田さんと同じ社宅で、中田敦彦さんの子供時代をご存知だったそうです!
手数料(保険代理店に入りますが)は社員には手数料は入りません😢
その手数料が社員のお給与になるのではないですかね?
社員のお給料やボーナスはどこから出てるのか?
保険料からですよね、間接的に手数料ってことでは?
最近面白い教育系youtuberの人増えてきてとても嬉しい。楽しく学べる!
ミクロミクロ 他に誰がいる?
そりゃあダン先生でしょ
投資の神
不動産業者のものです。
中田さんの動画いつも楽しく拝見しています。いつも内容が素晴らしく、今回は初めて我々の業界について、少しばかりでしたが触れ込みがあり嬉しく、内容も素晴らしかったです!
動画の不動産業者を信じるな!という触れ込み面白かったですし、的を得てると思いました。素晴らしかったです!
いつも私は、我々宅建業者は、あくまで不動産流通を円滑に流通するための社会の歯車の一つだと思って業務に従事しています。しかし、業界全体では利益追求が行き過ぎて、本来の宅建業法が、国が求める不動産業界像と相反しているのが現場にいる私の実感です。
不動産という特殊な商品は、人によって求めるものが異なります。マイホームであれば、駅までの距離が重要な方がいれば、陽当たりが重要な方もいる。人によってマストな項目が異なるのにも関わらず、業者の行う行き過ぎた営業は、憤りすら感じます。
本来、どんな不動産がいいかは、買う方によって異なるのにです。なにを買うか、どこに住まうかについて、消費者から選択の余地を奪ってしまっているのです。
この動画で、業界や、消費者の意識が少しでも変わり、業界がほんの少しでもいいので、良い環境になれば嬉しく思います。
自分は4年前にこの動画を見て人生変わりました
本当にありがとうございます
どうしても日本は「お金=汚い」みたいなイメージが抜ききれてなくて、一番ではないけど凄く大切なはずなのに勉強する機会が少ないと思う。
msk ns 本当にそうだと思います。
他のアジア諸国でさえもそうゆう経済の勉強は中学生の時からあるのに
日本の将来が心配になりますね
@@あい-d6l 日本は会社員をたくさん養成することで税金がっぽり取れますからね。起業家は作りたくないってのが本音ですね。
そうそう、お金の勉強とは別だけど沢山稼いだ人が叩かれる日本は終わってる
株投資とは?投資信託とは?などお金に関する動画をバンバン出してほしい
絶対に為になるから
金持ちになりたければ資本家になる必要があり、それに気づいたのが18歳
親に頼んで未成年ながらも投資を始めた
20代のうちからでもやったほうが圧倒的に有利
影武者 とギャンブルと一緒にしてるバカが言ってますが、勉強しなおしてこい
長くやってるけど、経験はそれなりに価値があると思うよ。
影武者 だから、ギャンブルと一緒にするなってバカ
理解できとるか?
影武者 インテリぶってる名前とかバカにしてるけど孫正義という名前をバカにしてると生きていけれないよ笑笑
影武者もなかなかやべぇ名前だし、論題ブレまくってて草
影武者 うん、やめたほうがいいよ
君みたいな貧乏は破産するから
この動画の良いところは広く浅く知ることが出来ること いざそういう立場になったときに知っていることと知らないでは考え方が全く異なる
結局 一番の投資は『勉強』
T, Ricky
勉強しないとお金は増えないし
お金の動きが分からないとお金は減る
ネットワークビジネスはおススメ。
kiyo taka 警察は法律に基づいて動いているから無能とか関係なくねw
法治国家なんだし
george M だいたいのやつはインプットできんくせにアウトプットしようとするよね
Red Hot Chili Pepper どんな根拠を持っていってるのだ。
だつぜい 知識が使えなくても選択肢は広がる
金融業界の人に刺されないように気をつけてー!
山崎元さんの楽天証券の動画をよく見てます。
とても勉強になりますね!
資産運用 投資 税金
お金に関しての教育をしない学校教育は色々と闇が深そうです
お金の勉強って、
結局は人を疑えって話に集約しますからね。
学校の情操教育と相性が悪い。
幼い頃に人を信じる気持ちを心の中核にすりこんで、
社会にでてからいろんな人の下心にふれていくほうが
豊かな人生になると僕は思います。
確かに。高校生位になったらやった方が良いですね。
日本は戦後の資金集めの為に預貯金を奨励し、その後投資はギャンブルだみたいな風潮が出来上がりましたが、企業にお金が余っている今は、国の経済にとっても国民個人にとっても投資をして自分のお金を増やす必要が有ります。
先ずは日本国民の預貯金至上主義の洗脳を解く教育をする事に賛成します。
その癖無駄な授業と精神論ばかり学ぶ、コミュニケーション、金融、生きていくための知識必修にしてほしい
FXと外貨を持つのは意味が違うと思う。
日本円だけでいいとは決して思わない。
大事なのは自分で考え、分散すること。
今日、証券会社に過去お勤めのIFAの方のセミナー行ってきました。
証券会社時代は、大切なお客様のお金が増えたらいいなと思いながらも、会社のノルマをこなすために手数料を意識して、先は誰にも分からないのに短期的に大きく変動する商品を勧めなければいけなかった。というお話や、皆が買うから・ランキング高いから良い商品と思わないようになどといったお話を聞きました。
この動画と今回のお話も併せてよく考えたいと思います。
ありがとうございました✨
保険という商品は保証が付いており、すべて運用にまわすわけではない。よって投資と比べると資産運用という点では劣る。でも商品を買った瞬間から1000万なら1000万の保証が付いてくる。よって保証という点ではもちろん投資より勝る。何を求めるか、バランスなどはそれぞれのケースにより異なる、とFPさんに聞きました。
保険と資産運用は分けて考える方が良いと思います。保険は掛け捨て型にしといて、資産運用は投資行う。保険で資産運用を行うのにおいて、まずいところは「手数料が分からない」「どれだけ運用に回しているのかが分かりづらい」「法律によって投資対象がかなり限定されていて、現状低金利のため、利回りが低すぎる」ことかと。
投資用不動産売ってる業者が自分達で保有し続けない時点で察する点はありますよね(良い物件ら表に出さず自社保有してる事が多いです)
??意味不明。
不動産売買業者が不動産を保有してたら儲からないのでは?
自社保有している不動産業者は不動産賃貸業者なのでは?
買取再販業者は7%の出口で販売している物件は少なくとも10%くらいで保有してるはずです。保有中の賃料収入はもちろん、売却時のお金も考えればトータルで儲かるのです、参考までに
令和はお金の稼ぎ方に対する考えが変わる時代だと思ってる
もう変わってる
「買ってはいけないものを買ってしまう」というより、
「よく分からないものを買ってしまう」と言った方が語弊がない気がします。
理解して評価した上で買うのは必ずしも悪くない。
とは言え生命保険は死亡保険以外ほとんど損するだけ。積立型など言語道断。
銀行や証券会社の窓口で買える投資商品などは全て手数料が高額。窓口で買った時点で負け。SBIや楽天などのネット証券でETFなどを購入することと比べると気が遠くなるほど高い。
仮に窓口で購入した商品が利益を出していた場合、ネット証券で購入していたらはるかに利益を出していたということになる。
投資についてはバートンマルキール博士の説が今のところ一番リスクが低くリターンが高いだろう(絶対に儲かるとは言ってないのであしからず。日本銀行券でのみ資産を持っているよりはリスクが低いという意味)。かのウォーレンバフェットですら大多数の人はドルコスト平均法でインデックスファンド買うのが良いと言っている。
日本銀行券のみで資産を持っているのは安全とは言えないので、株ならばTOPIXをドルコスト平均法で現物で買うか(ただし毎月買うと手数料が馬鹿にならないので数か月ごとが良いと思う)、外国株ならバンガードのインデックス系を買うのが良いと思われる。もちろんネット証券経由で。
要するに最悪なのは「なんで買ったのか分からない」だね。
「あの人が買えといったから買ったけど・・・」みたいなのが、最も迷走するパターン。
「買ってはいけなかったもの」だと自覚できるのであれば授業料ってことでまだOKだけど、この商品の価値が分からない状態を続けることが一番あってはならないこと。
そこを突いて口の上手い人が金を出させようとするからね。
自分も、若い頃保険に勧誘され無駄な保険払ってました。貯めて運用した方がどれだけ良かったか。日本は国が資産運用についてあえて教えないからもの凄くためになりますね。
うわ、プロたちの投げてくる甘い罠…耳が痛い話がいっぱいだった💦
自分で勉強することの意味をきちんと教えてくれて有り難い。
2冊を読んで「中田敦彦」を目指せるかな。
ずっと待ってたお金の授業キターー!
中田さんの動画今学校で大人気ですよ!
すごい!いいなあ!私もみんなにオススメでもしてみようかなぁ…
宇都宮広綱 どんどんやるべき
すごいですね 大学ですか?高校ですか?
保険会社に勤めていますが、持病のある方向けの保険はニーズが多く難病を抱えていた方でも「入れてよかった」と言っていただけることが多いです。
確かに手数料でご飯食べてます。ただ、保険を金儲けの手段に変えてしまった財閥に比べれば外資企業はまともな仕事をしていると思っています。
もうお金の話がおもろすぎて一生お金関連のRUclips見てる笑笑
不動産仲介の営業やってます。
知人からの紹介は、その人との関係性を壊す可能性とプライベートへの影響もあるので、かなり丁寧に提案してます。
ただ、エンド(個人)の一般客は…ね笑
あと、新築はマジでかわない方がいいです。
凄く勉強になります!今度NISAについてやって頂けませんか!?期待してます!!
選抜試験の面接で「国内外情勢」
について聞かれて
あっちゃんの日韓関係の動画を参考に
回答しました!とても助かりました!
ありがとうございます🙇♂️
コメント欄で「生命保険解約すべき・するな論争」を見たけど、そういうことじゃないでしょと感じました。
あっちゃんは生命保険は払う量の割に帰ってくる量が少ないから、生命保険を解約&自分で資産運用してリスクに備えるよ!って言ってるだけで、生命保険は悪、絶対入るな、とかの話じゃないと思います。
あっちゃんの場合は資産運用して自力でリスクに備えられるだけの財源があるからの話であって、結局個々人の懐事情によって資産運用だけでは賄えないから生命保険に入るのも1つの選択肢になり得るのでは?と感じました。
社会についてほとんど何も知らない19歳なので、何かの思い違いがある気がします。
コメント欄の皆さん、訂正や補足のコメントをお願いします。
共感しました。生命保険は生命保険で必要だと思います。がんになったときの先進医療保険や死亡した時の保険…たしかに保険会社から勧められて入った内容の見直しは必要だとは思います☺︎減らせるところは減らして、資産運用も考えて各々取り組んでいかないといけないですね。将来のために✨あっちゃんの授業はとても理解しやすくて勉強になります☺️
そもそも生命保険の目的は一時的多額な経済的損失の補填であって投資ではない。貯蓄では賄えない損失を生命保険に救ってもらった遺族の視点からも語らなければならない。
とはいえ生命保険はなるべく入る量は減らした方がいい
その通りです。お金がある人は介護になった場合、怪我した時、病気になった時は、自分でカバーできるんです。お金がない人、家族持ちの方、独身の方が何かあった時に一時的に助かるのが生命保険です。国からお金を貰えたとしても微力でしかありません。そんな状態で、治療を諦める人もいるんです。だから生命保険に加入して万が一に何があっても、、と、備えるんです。
掛け捨てならありだと思います。実際、一家の大黒柱の急死に備えるという意味では重要だと思います。(独身なら基本的に必要なし)
しかし、保険はあくまでも保険。投資とは混ぜてはいけないという話をききました。貯蓄型生命保険は不要論は確かですが、掛け捨て型は必要の可能性があります。生命保険は、掛ける人が死亡してしまったときに、困る人が出ないようにする保険です。
というか保険全般についてですが、貯蓄型のもの(掛け捨てではなく、解約返戻金があるものや健康給付金のようなものがあるもの)は全て不要であって、掛け捨て型はその限りではないと思います。
なんか保険はいらないは極端だとか、働いた対価として手数料もらうのは当然だとか批判的なコメントしてる人まぁまぁいるけど、そもそもこの動画のターゲットはあなた方じゃないから。
お金について右も左もわからず、かつ何も勉強してこなかった人に向けて良質な動画を届けてくれてるんだよ。私は3年前にこの動画に出会って人生変わった。資産10万もなかったけど、今では何十倍にもなるくらい貯められている。資産が増えるにしたがって、自信がついて、自分でお金の勉強をするようになって、保険に入る入らないの判断を改めて自分でできるようになる。この動画を批判したい人はそもそも動画のターゲット層じゃないので、中田さんのお金系の動画は1本も見るべきではない。
あっちゃん敵作りすぎぃ!
もっとやって!
すごく参考になった!
それと個人の意見なんだけど、生命保険ってだけで悪者扱いはしたくないなあ
わたしは何度か事故にあってその度に保険金で医療費や入院費とか賄えたから…フツーに保険入ってなかったら治療費の金払えなくて死んでるし…。
大事なのは自分の加入するプランだと思うの。何の目的で入るのか。それを考えるのが大切なんじゃないかな。
コメント欄観てると折角あっちゃんが冒頭で信用しすぎないで自分でも調べてみてほしいって言ってるのに勿体ないなって、片面だけじゃなくて、多面的に観察して物事の本質を見極めていきたいね!
自分も、生命保険の全てが悪者だと認識されてしまうのは嫌です😔自分は生命保険のおかげで志望の大学に行けました。後、がんになっても前向きに治療に専念できた知り合いがいたり、保険で助かった人が周りにたくさんいます。
mi o. 共感嬉しいです!なんか悲しくなっちゃって(´・ω・`)
「万が一の時のため」「人生設計の中で必要なお金の不足分を補うため」に生命保険があるのに。そもそもお金のない弱者を助けるために存在してるのに、なんだか可哀想だなって。
それこそ担当から資産運用目的の変額保険もあるって話も聞いたけど、ちゃんとリスクがあるって事は教えてくれるし(言わないと罪になっちゃうみたい)
生命保険にも色々な商品があるんよっていうの知って欲しいな。
共感しました。私も入っていた生命保険のおかげで、骨折した時や病気の入院時に助かった経験があります。
また、職場でガンが見つかった方が、入っていた生命保険で自由診療の治療を受けられて、治癒したのを身近で見ました。
生命保険の商品は金額や特徴、解約返礼金の有無も多種多様ですから、自分の収入や必要な保障に合った商品を調べて選ぶことが大切ですよね。
生命保険を十把一絡げに「買ってはいけない商品」とカテゴライズしてしまうのではなく。
保険の件については結構コメント欄で批判が見られますが、ここのコメントを見て確かに「あっちゃんが、生命保険ダメって言ってた!じゃあダメなんな!」と思うことではなく、とにかく色んな人の意見をきいて「あっちゃんの意見を踏まえて、じゃあ自分に当てはめてみてどうだろう?」と考えてみることが何よりも大事ですね。
自分の脳で考えることを止めないように気をつけたいです。
今回のテーマは資産運用なので、おそらくここで言っている生命保険とは貯蓄型のことだと思います。貯蓄型は手数料たっぷりとられますからね。なので一概に生命保険はすべて必要ないと言っているわけではないと思います。
この中田さんの話から考えるとこの話も半分くらいしか信じないで自分で良く調べろってことだよな…
大野俊夫
どの立場からもの言ってんだ?笑笑
保険の外交員さんも 生活がある いろいろな人に会うから今の景気情況を聞くことが出来るので いいのでは?ついでに下ろせない貯金をしていると思えば しかも何かあったらすぐ来てくれるし。
長年の信頼出来る外交員で その保険会社の運用がまあまあだったら 銀行と同じだと思います。
運用で保険会社よりも経験ある会社 あったら教えて下さい
これは性善説に基づきますけど
生命保険でも安い掛け捨てタイプは場合によりありだと思います。(子供が生まれたばかりで大黒柱が死んでしまうと社会保障込みでも生活が困る家庭などに限り)
むしろ子持ちは入っていないとダメだと思います。裕福な家庭でない限りは。
(円建て)個人年金保険は年間80,000円までならローリスクハイリターンの投資ですよ。
所得税、住民税の還付を所得税率10%の人でも所得税4,000円、住民税2,800円受けられるので、実質8.5%で運用しているのと同じになります。
資産運用を実際に自分でやっている人間からすると当たり前の話しが多かったですが、預貯金至上主義洗脳を受けてきた初心者に対しては有益な動画だと思います。
尚、外貨預金やFXも短期売買は一部のプロフェッショナルな人を除けばギャンブルと言えるのかも知れませんが、5年10年のスパンで投資を考えているので有れば為替の大きな潮流に乗る事が出来るので、ギャンブルとは言えなくなると思います。
高所得、富裕層に優しい世の中。手数料の事気にしてる時点で資産運用は厳しいと思う…
手数料気にする富裕層もいるけど、それなりのリスクリターンを許容できる人じゃないと、運用してはダメだと思いました。
とてもわかりやすい動画ですが、私のような貧乏人向けの動画。
やった!お金の勉強してるところだったので超嬉しいです!
掛け捨ての生保は家族構成や年齢によっては必須です。
a a
金融リテラシーが低いんですね。
まぁ、学校で教わることではないので仕方ないですけどね。
@@Noname-bi4bt アンタの方が低いよw 自分に合ったものを分散して取り入れるのが普通だろ
子供が三人いるので、万が一のために保険をがっつり描けてます公務員です。まさに保険貧乏です。もう一度見直します。
うんちよぱす
ウチもそうです。旦那に言ったけど、
都市伝説好きの私の話は信用してもらえないので相変わらず保険に頼った将来です…。
公務員らしいですね〜
1番利回りが高い投資は自分への投資です。
自分へ投資をすれば死ぬまでリターンがあります!
まさに私はそういった生き方をしております。
生命保険のプロですが、生保が必要かの見分け方は簡単。親が死んだ時も自分や家族が生活に困らない蓄えがあれば不要。なければ、国は最低限しか保障しないから、親戚にお金を恵んでもらうか、もっと稼げる仕事を頑張ればいい。嫌なら親に生保入ってもらった方がいいよ。生保は自分ではなく、大切な人のために入るもの。
こういう動画もっと前に見たかったなあ…買ってはいけないのけっこう買ってるし損してるしあっちゃんは本当にユーザーの欲しい動画をあげてくれるからこれからも応援してる
オンライン授業最強の中田敦彦
この話はほんまにありがたい。
無知は搾取され続ける。
金融機関で運用の部署に勤めて5年の者です。
いつも動画を拝見させてもらってます。
銀行は中田さんが触れたように手数料でネット証券さんには敵わない部分があります。
が、その手数料に見合うよう初心者の方ども分かりやすいよう制度を定期的に伝えたり、市況を把握できるよう毎日勉強している社員もいます。
ながく運用を続ける上で、銀行を選ぶことのメリットも多少なりともあると思います。
投資勉強したくてRUclipsで検索して、1番信頼できそうな中田さんのところに来ました!
検索一覧に山崎さんもいらっしゃったので、この後見に行ってきます!
ファイナンシャルプランナーのいうことに盲目的に従うのはよくないが、
FP資格の勉強は自分のためになると思うよ!by 2級保持者
すでに経験済みの事が多く、大変勉強になりました。夫が「その本二冊買おう」と申しております💦
ネットビジネスなどの事を中田敦彦さんの目線でいいので聞きたいです。
『投資なんかするな』っていう本も同じ様なことが書いてありますが、お金のプロ達が言うありがちなセリフについて批判していて勉強になりました。
60代です。学校では聞けない話し とても楽しいです🎉もっともっとやってください。
この調子で行くとボロ戸建てリフォーム投資の実践入門くらいまでは行きそうだ…
ちょうど山崎さんの本を2冊買って読んでいたので、超タイムリー
エジプト神話も解説して下さい!
北欧神話もお願いします!
「アクティブよりインデックス」なんてずいぶん昔から多くの人が言ってることだけど、知ろうとしなければ知らず、引っかかってしまうものなんだよね。
こういう敬遠しがちなことを、多くの人にわかりやすく伝えることによる、中田さんの社会的貢献度はとても大きいと思います!
このような価値提供をできる人がたくさんのお金を貰うことは至極真っ当で合理的ですし、いい世の中になってきているなと感じます。
日本人みんなで投資の知識増やしたいですね!