【4K60fps前面展望】万石浦に沿って進む石巻線 石巻→女川
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- この動画は石巻線女川行の前面展望です、東日本大震災で全線不通となりましたが、順次運転を再開し2015年3月21日に全線が復旧しました。女川駅は震災前に比べ150 m内陸側に移設されています。駅併設の温泉や女川港周辺に食事ができるお店もありますので一度訪れてみてはいかがでしょうか。動画の感想・見どころコメントお待ちしています。
【関連路線一部抜粋】
■仙石東北ライン 特快 仙台ー石巻
• 【4K60fps前面展望】1日1本!警笛連発...
■仙台空港アクセス線 快速 仙台ー仙台空港
• 【高額だがかなり速い】仙台空港アクセス線 快...
■石巻線 ワイド後面展望 石巻→小牛田
• 【4Kワイド後面展望】キハ110系 石巻線 ...
■仙山線 快速 仙台ー山形
• 【4K60fps前面展望】板谷と同じ急勾配を...
■快速仙台シティラビット 福島→仙台
• 【4K前面展望】名取で超満員!JR東北本線快...
▼撮影:2020年7月撮影
▼車両:キハ110系
▼撮影区間駅一覧/停車駅
石巻駅
陸前稲井駅
渡波駅
万石浦駅
沢田駅
浦宿駅
女川駅
本日もご視聴くださいましてありがとうございます。
週末+平日不定期でアップしています。チャンネル登録をよろしくお願いいたします。お気に召した動画はSNSでシェアして頂けると嬉しいです。
▼倍速など当チャンネルの再生リスト↓
/ @trainview1980
#前面展望#宮城#石巻線#女川#JR東日本
キハ110系 仙石東北ライン
前に三陸地方の鉄道などの映像を見ていつか行ってみたいと思い、今回それが叶います。😅風光明媚な景色をたくさん見て行きます。大都市の鉄道に乗るのが多かったのですが、ローカルの路線はのどかで良いですね。行った後、見てきた景色を思い出しながら、仕事に励もうと思います。😊古い列車だったら冷房が効いてなかったりして、暑い思いがして心配です。
三陸旅行いいですね。風光明媚な景色は楽しめましたか?
THIS IS SO SHORT BUT AMAZING RIDE . BEAUTIFUL PLACES . THANKS SO MUCH .
石巻線、良いですよね〜😃田園あり山あり海ありで三拍子揃ってるから好きです😊
石巻線は昔C11型蒸気機関車走ってましたね。渡波駅には住友セメント工場引き込み線あり、女川駅から港に引き込み線があり魚市場やニッスイ工場あり晩年は廃棄車両の墓場になりました。
女川駅にキハ止まってる時に東日本大震災があり仕事関係で電車解体に行ってます。
一週間前、石巻から女川まで乗りました。夕方だったので、途中駅まで割と混んでたけど、ロングシートに座れました。旧北上川の大きく曲がったのが見えたり、沢田駅から万石浦が見えて、とても神秘的で、写真に撮りました。女川で、駅舎と外の景色を撮り、すぐ折り返して、仙台に向かいました。女川で乗客はほとんど、降りて行きました。いきなり強い雨が降ってきたので、びっくりしました。😮
万石浦の景色はいいですよね。混んでいることも多いみたいですが、座れて良かったですね。
キハ48系が懐かしい
万石浦では海苔や牡蠣の養殖が盛んなようで、一度食べに行きたいですね。但し、私は牡蠣で当たってから一度も牡蠣を口にしていません!(10年ぐらい)
旧北上川を渡る橋梁はなんか怖いです・・・
大昔、高校のときに通学で使ってました。懐かしい。(今も、年に数回使ってるけど(笑))
そのときは「万石浦」は無かった。
わたしもです。
懐かしい。
Всетаки классные в Японии поезда.у них железная дорога работает,как самые точные в мире часы.мне на днях приснилось,что к нашей платформе под'ехал японский одновагонный поезд.
Безусловно, точность времени может быть одной из лучших в мире. В городе или на окраине.
がんばろう東北❣❣
使用機材ってなんですか?
八高線のやつとちょっと違うような
なぜいつも埼玉方面に来てくれないのですか?
意図的に行ってないわけではないですよ。西武、東武を中心にアップ済みです。先日は高崎線と京浜東北線で断られております。機会をみて再チャレンジします。