Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今更ながら・・先週に試しにセリアのニトリル黒を同じ製品買いました。結果はGOODです。前はジーンと結構冷えましたが、ニトリル使ったら、ソコまで冷えず。その後にニトリル・タフプラス1箱購入し、昨日雪山で親切ラッセル三昧で良い結果でした。確かに裏返して「ミトン脱着」すると時やりやすいですね!
ね!良いのですよ、これ^ ^
テムレスはハトメ付けてバンジーコード通す加工して使ってます。ニトリル手袋はサージカル用より整備用の黒い厚手のもののほうが寒さで破れにくいですね。予備はインナーの胸ポッケで温めておくと安心ですね。脱ぐときは手首から息を吹き込むと膨らんで外しやすいで~す
黒いのも使ってたんですが、緊急時の傷病対応まで考慮した時にサージカルグローブの方が汚染が分かりやすいというのもあります。ファーストエイド講習の備品に経費で買ってるので、それを使ってるっていう大人の事情もありますがw
@@kuriadventures なるほど!傷病対応するなら厚手のサージカルがあるならそれを使うのがマストですね!(昭和グローブの製品知りませんでした)勉強になります!
冬山ではだめだと思ってましたが、この方法今度試してみます。
もちろん極寒地は厳しいですよ!だいたい−10度くらいまで。それより寒い環境下ではグローブを付け替えます。状況に合わせて使用してください^^
目からうろこでした!非常に参考に早速ニトリスト買いました!
お役に立てれば幸いです^ ^
防寒テムレスはブルーのやつ(登山用品になる前の昔から)をずっと愛用しています。近場の日帰り雪遊び程度のスノーハイクはやりますが、本格的な厳冬期雪山登山はしないので、そこまで考えていなかったのですが、今回の動画の内容は知らないことを教えて下さって非常に参考になりました。ありがとうございます。
テムレスに限らず使えますからね!是非活用してみて下さい^_^
目からうろこ。今度試させていただきます!この前テレビを見ていたら、海外の南極探検隊がテムレスを装着しててビックリしました。
へぇ!テムレス、世界に進出しましたかw
歩き方と新しい教科書を買わせて頂きました。歩き方のトレーニング頑張っています
おぉ!ありがとうございます^^是非お役立て願えれば嬉しい限りです♪
早速今週、そして今日しっかり役に立っています。ありがとうございます
ニトリス裏返しちゃうとオーバーグローブとの摩擦が小さくなり過ぎて脱げやすくなったり中で滑ってテムレスのグリップ力が半減してしまう気がします。相性や好みの問題ですが裏返す事で性質を変えられる着眼点は勉強になりました!
うーん。ほとんど差はないと感じますよ?今のところそれで困った事は無いです。
2月の〇〇岳の山頂直下でアイゼンに履き替えるため10分程テムレス脱いで素手で作業したんですが、中綿ガチガチに凍ってしまって下山時は大変でしたwアホなミスですが、その後買ったBDのグローブでも素手使用だと基本湿るので脱いだらヤバいんですよね。最近はセリアで買ったニトリルグローブ使ってますが中綿濡れず快適です。調理用のやつ笑
誰もが一度はやらかすミスですね😅それで凍傷になって指を失う方もいるので、無事で何よりです。
この理論(VBL)を活用し故 新井 裕己氏がグローブ他を製品化していた、というのを知ってる方はもう少ないでしょうね。
ソックスはノースフェイスから出てますが、グローブもあったんですねー。
除雪用に防寒テムレスは買いました。ニトリルゴムの手袋はまだなので、参考にさせていただきます。
是非是非!けっこう驚くほど違いますよー^_^
勉強になりました!ありがとうございました!
お役に立てれば幸いです^_^
程よいカット入って見やすい流行りのニトリスのお話聞きたかったので嬉しいです!手袋膨らますところで吹き出しちゃいました(笑)
ちょっと面白いかなと思ってw
以前紹介されていたインナー剥がし改造と比べて使い心地や機能感の違いはいかがでしょうか?
一概にどちらがベストとは言えませんが、暖かさで言えば引っ剥がしVer、保温力が低下しないと言う点ではVBLに利があります。細かい操作をするなら、VBLの方が良いかと思います。
いつも優良な情報ありがとうございます!
お役に立てれば何よりです^ ^
防寒テムレスは、インナーが湿っていると脱ぐときに一緒に剝がれて来て、再度嵌めるのがすこぶる面倒くさくなってしまうんですよね。指先のところで固定すればいいのに。
一応糊付けされてるんですが、割とすぐに剥がれちゃうんですよね。そもそも湿らさなければ起こらない問題なので、インナーにサージカルグローブを入れたら解決しますよ!
すごーいありがとうございます!
裏返しは思いもしませんでした.ありがとうございます
ある日ふと気がつきました。情報がお役に立てれば幸いです^ ^
目から鱗!
ほんと、VBLの理論を最初に聞いた時はまさに目から鱗でしたよ。
手首から雪が入ってきませんか?アウターシェルジャケットの内側に装着するのでしょうか?
シェルの袖の中に入れ、ベルクロを締めてます。まず入ってくる事はありませんが、やや手間です。カフつきのにすれば良いのですが、あまりの価格差にカフつきは避けちゃうのですよねー(^◇^;)
裏返す?目が飛び出ました!
するって入る様になりますよ♪
今更ながら・・先週に試しにセリアのニトリル黒を同じ製品買いました。結果はGOODです。前はジーンと結構冷えましたが、ニトリル使ったら、ソコまで冷えず。その後にニトリル・タフプラス1箱購入し、昨日雪山で親切ラッセル三昧で良い結果でした。確かに裏返して「ミトン脱着」すると時やりやすいですね!
ね!良いのですよ、これ^ ^
テムレスはハトメ付けてバンジーコード通す加工して使ってます。
ニトリル手袋はサージカル用より整備用の黒い厚手のもののほうが寒さで破れにくいですね。予備はインナーの胸ポッケで温めておくと安心ですね。
脱ぐときは手首から息を吹き込むと膨らんで外しやすいで~す
黒いのも使ってたんですが、緊急時の傷病対応まで考慮した時にサージカルグローブの方が汚染が分かりやすいというのもあります。
ファーストエイド講習の備品に経費で買ってるので、それを使ってるっていう大人の事情もありますがw
@@kuriadventures なるほど!傷病対応するなら厚手のサージカルがあるならそれを使うのがマストですね!(昭和グローブの製品知りませんでした)
勉強になります!
冬山ではだめだと思ってましたが、この方法今度試してみます。
もちろん極寒地は厳しいですよ!
だいたい−10度くらいまで。それより寒い環境下ではグローブを付け替えます。
状況に合わせて使用してください^^
目からうろこでした!非常に参考に早速ニトリスト買いました!
お役に立てれば幸いです^ ^
防寒テムレスはブルーのやつ(登山用品になる前の昔から)をずっと愛用しています。
近場の日帰り雪遊び程度のスノーハイクはやりますが、本格的な厳冬期雪山登山はしないので、そこまで考えていなかったのですが、今回の動画の内容は知らないことを教えて下さって非常に参考になりました。ありがとうございます。
テムレスに限らず使えますからね!
是非活用してみて下さい^_^
目からうろこ。今度試させていただきます!
この前テレビを見ていたら、海外の南極探検隊がテムレスを装着しててビックリしました。
へぇ!テムレス、世界に進出しましたかw
歩き方と新しい教科書を買わせて頂きました。歩き方のトレーニング頑張っています
おぉ!ありがとうございます^^
是非お役立て願えれば嬉しい限りです♪
早速今週、そして今日しっかり役に立っています。ありがとうございます
ニトリス裏返しちゃうとオーバーグローブとの摩擦が小さくなり過ぎて脱げやすくなったり中で滑ってテムレスのグリップ力が半減してしまう気がします。相性や好みの問題ですが裏返す事で性質を変えられる着眼点は勉強になりました!
うーん。ほとんど差はないと感じますよ?
今のところそれで困った事は無いです。
2月の〇〇岳の山頂直下でアイゼンに履き替えるため10分程テムレス脱いで素手で作業したんですが、中綿ガチガチに凍ってしまって下山時は大変でしたw
アホなミスですが、その後買ったBDのグローブでも素手使用だと基本湿るので脱いだらヤバいんですよね。
最近はセリアで買ったニトリルグローブ使ってますが中綿濡れず快適です。調理用のやつ笑
誰もが一度はやらかすミスですね😅
それで凍傷になって指を失う方もいるので、無事で何よりです。
この理論(VBL)を活用し故 新井 裕己氏がグローブ他を製品化していた、というのを知ってる方はもう少ないでしょうね。
ソックスはノースフェイスから出てますが、グローブもあったんですねー。
除雪用に防寒テムレスは買いました。
ニトリルゴムの手袋はまだなので、参考にさせていただきます。
是非是非!
けっこう驚くほど違いますよー^_^
勉強になりました!ありがとうございました!
お役に立てれば幸いです^_^
程よいカット入って見やすい
流行りのニトリスのお話聞きたかったので嬉しいです!
手袋膨らますところで吹き出しちゃいました(笑)
ちょっと面白いかなと思ってw
以前紹介されていたインナー剥がし改造と比べて使い心地や機能感の違いはいかがでしょうか?
一概にどちらがベストとは言えませんが、暖かさで言えば引っ剥がしVer、保温力が低下しないと言う点ではVBLに利があります。
細かい操作をするなら、VBLの方が良いかと思います。
いつも優良な情報ありがとうございます!
お役に立てれば何よりです^ ^
防寒テムレスは、インナーが湿っていると脱ぐときに一緒に剝がれて来て、再度嵌めるのがすこぶる面倒くさくなってしまうんですよね。指先のところで固定すればいいのに。
一応糊付けされてるんですが、割とすぐに剥がれちゃうんですよね。そもそも湿らさなければ起こらない問題なので、インナーにサージカルグローブを入れたら解決しますよ!
すごーい
ありがとうございます!
お役に立てれば幸いです^ ^
裏返しは思いもしませんでした.
ありがとうございます
ある日ふと気がつきました。
情報がお役に立てれば幸いです^ ^
目から鱗!
ほんと、VBLの理論を最初に聞いた時はまさに目から鱗でしたよ。
手首から雪が入ってきませんか?
アウターシェルジャケットの内側に装着するのでしょうか?
シェルの袖の中に入れ、ベルクロを締めてます。まず入ってくる事はありませんが、やや手間です。
カフつきのにすれば良いのですが、あまりの価格差にカフつきは避けちゃうのですよねー(^◇^;)
裏返す?目が飛び出ました!
するって入る様になりますよ♪