Japan's Nissan Sungreat Rear 2-axle, Front 2-axle 1968 1969 1 0-11.5t Ultra-large truck UD Trucks

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 289

  • @まい太郎-p7d
    @まい太郎-p7d Год назад +39

    40年ぐらい前に梱包屋でバイトしていましたが、このトラックにそっくりの顔をした50歳ぐらいのオッサンがいました。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +19

      現代でもちょっと大きな物流センターや現場にいけば必ず一人はいますね。そしていつもキレ気味だったりします。

  • @seidowest7618
    @seidowest7618 Год назад +19

    5TW2サイクル独特の金切り音で坂を登っていくのはかっこよかったです!8TWトラクタは力がありこれがUDかと言うほど静かだったミッションはグラグラ慣れるとものすごく軽く入った!UD乗りは、ふそうの変速は出来なかった何故かとエンジン回転が落ちる前にUD回転が落ちてからふそうどちらにしてもWクラッチ懐かしい21歳の頃特定貨物🤗

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +7

      このサウンドは最高ですね。このミッションを乗りこなすのは大変腕の立つドライバー様と察します。私などはビックサムでもギアをガリガリ怒られてばかりでした。サングレを乗りこのすドライバー様はどんなトラックでも乗れますね😃

  • @新大久保清
    @新大久保清 Год назад +26

    幼少の頃、地元の生コン屋で2サイクル特有の爆音を轟かせたのが今でも脳裏に焼き付いてます❗あとラッキョ車10tのため、後後輪とウインチのようなフロントバンパーが印象的でした。70年のトラックはボンネット含めUDが一番好きです‼️

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +5

      ご視聴ありがとうございます。ラッキョ車10tの大きなごちゃごちゃどっしりとした後ろ姿に2サイクルのエンジン音、恐怖を感じそうです。

    • @三浦忍-b6n
      @三浦忍-b6n Год назад +4

      @@TRUCKcatalog さん、本当にうるさいエンジン音でしたね。その割にはパワーがそんなに高くなかったのですね。でも、大好きです。

  • @中村信幸-c3o
    @中村信幸-c3o Год назад +24

    昭和50年小6の時に、同級生のお父さんに乗せてもらいました。
    トラックの顔つきも怖かったですし、エンジン音がやかましかったのを覚えています。
    初めて乗った大型トラックで興奮しましたよ。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +6

      ご視聴ありがとうございます。子供の頃にこんな凄いトラックに載せてもらえるなんて鼻高々ですよね。
      サングレイトの音も顔も存在感が凄すぎで大興奮ですよね!当時は現代よりも働く車の憧れ感が強かった気がしますよね。

    • @中村信幸-c3o
      @中村信幸-c3o Год назад +5

      @@TRUCKcatalog
      返信ありがとうございます。
      仰る通りです。
      そのお父さんの勤務する会社の車庫に、よく遊びに行ってました。
      気さくなドライバーさんばかりで憧れて、将来自分もと思い二十歳で夢を叶い早40年経とうとしています。
      現在はトラック、バスの深刻な運転手不足が懸念されています原因は様々ありますが、しわ寄せは最終的に運転手、労働条件は悪化の一途で魅力はない。
      残念ながら、お勧め出来る職業ではなくなってしまいましたね。

  • @XOXO-rd1ib
    @XOXO-rd1ib Год назад +7

    懐かしですね。私は免許取り立てのときに、日産のダルマのトレーラ乗っていました。鋼材を積んで、乗車していました。ありがとうございます。🤗🤗🤗

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +4

      ご視聴ありがとうございます。免許取り立てで大型トレーラは凄いですね!そしてダルマという今も人気の名車で経験をつまれたのですね。

    • @XOXO-rd1ib
      @XOXO-rd1ib Год назад +3

      ご返信ありがとうございます。懐かしい‥情報ありがとうございます。また色々、聞かせて下さい。登録します。🤗🤗🤗💖

    • @XOXO-rd1ib
      @XOXO-rd1ib Год назад +4

      ご返信ありがとうございます。懐かしい‥情報ありがとうございます。また色々、聞かせて下さい。登録します。🤗🤗🤗💖

  • @Kenji_Onoda
    @Kenji_Onoda Год назад +10

    昭和51年頃だったと思いますが、小学校帰りにサングレイトのトラクタ&トレーラタイプを見たことがあります。この大魔神顔に加えて黒色ボディ、2サイクルディーゼルの甲高いエンジン音、煙突マフラーからもくもくと出る黒い煙、いまだにトラウマになっているのと同時に一番好きなトラックでもあります。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +4

      ご視聴ありがとうございます。ただでさえ怖いサングレイトでトレーラーで黒ボディを子供の頃みたらトラウマになるのもうなずけます。インパクトが凄すぎて逆に好きになるパターンなのですね。多くの人にこんなにインパクト与えたサングレイトのデザイナーは凄いですね。

  • @taka700
    @taka700 Год назад +16

    かつてのTVドラマ「Gメン75」でサングレイトのタンクローリーがハコスカとのぶつけ合いの末に崖から転落・炎上していました。劇中でも2ストの豪快なエンジン音が響いていました。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +4

      ご視聴ありがとうございます。やはりサングレイトは悪役なのですね。こんな極悪なタンクローリー恐ろしいですね。2ストのエンジン音、いい映像になりそうですね!

    • @三浦忍-b6n
      @三浦忍-b6n Год назад +5

      @@TRUCKcatalog さん、運転していたのは、悪役で有名な蟹江敬三さんでした。効果音でなく、オリジナルサウンドでしたね。

    • @ブラックジャック-q4c
      @ブラックジャック-q4c Год назад +1

      @@三浦忍-b6n
      峰岸徹さんも恨みを抱いた女性を人質に拉致した犯人役でこの代のセミトラクターで暴走してました。

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 5 месяцев назад +3

      ちなみに、5TVCシリーズと呼ばれる(日産ディーゼルとして)初の前2軸車で、タンクローリーで日産ディーゼル車率を高めた石油会社がこれです。
      ruclips.net/video/Uu3P9HpT_BU/видео.htmlsi=PjQzy1gHxG_WwThw

  • @冨山貴司-e9u
    @冨山貴司-e9u Год назад +28

    流石にこの車を運転した事はありませんが近所を走っていた4R系のバス同様にUDエンジン独特のブロワー音混じりの唸り音と一度見たら忘れられないイカつい顔が印象的でした。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +7

      4R系のバス同様の音だったのですね。2サイクルの音、懐かしいですよね。いろんな記憶がよみがえりますよね、そしてこのサングレートの顔、音と顔、そして排気ガスの匂いまでセットになって記憶に刻まれますよね。

  • @aki98761
    @aki98761 Год назад +5

    サングレイト、子供の頃走っているのよく見ました。あの独特のエンジン音が好きでした。「西部警察」でも犯人がパトカーにぶつかるシーンでも登場してましたね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。この見た目に独特のエンジン音さらに黒煙で存在感すごいですよね。犯人の乗るトラックにピッタリ(笑)

  • @てんちゃん-s3h
    @てんちゃん-s3h 9 месяцев назад +2

    無骨で個性的な顔ですね
    はるか昔小さい頃見たことあるような
    当時はふそうの顔がお気に入りでした♪

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  9 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      無骨で迫力ありますよね。
      昭和の丸めふそう顔いいですよね。ちょっと可愛さがあった愛嬌ありで。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Год назад +11

    子供の頃走行してたのは良く見ていて独特のエンジン音と厳ついおじさん顔(笑)の癖が強くておまけにドア前下の赤いUDバッチと共に記憶に残りましたね、
    あと、当時クレーン車でUDバッチ付けた奴もあの2サイクルエンジンの音で、バスも居たし、あの音は痺れましたね(笑)、
    昨今アメリカの動画で視る同じ系列のエンジン、ピックアップトラックに載っていてスポーティな走りでしたね。
    名エンジンって言ってるけど元がデトロイト・ディーゼルシリーズ71系統だったか、昨今もUDはエンジン開発止めて国外設計エンジンになっちゃいましたね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      あのバッチとエンジン音がいいですね。ホイールステップや乗りずらそうな小さなドアも今見るととてもイケてます。

    • @キリン-i9k
      @キリン-i9k 4 месяца назад

      @@MrDogpapa UDの前は、民生産業が2サイクルトラックを造ってたね😊

  • @一弘松井
    @一弘松井 9 месяцев назад +3

    すべて懐かしいです。三菱ふそうジュピターもあったと思います。やはり怖い顔でしたね!

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  9 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。この頃のトラックのデザインっていいですよね。
      当時の技術で製造しやすいデザインを採用した結果だとは思うのですが、どうしてこうなる!?的なデザインが多くて楽しいです。
      三菱ふそうジュピターも笑っちゃいますよね。でも走ってるとすごくおしゃれにみえますよね。

  • @ざいつさん
    @ざいつさん Год назад +7

    あけおめだす💕いまでは、東南アジアですら見れないトラック見れる特記したチャンネル👍です💕私が絵本や、図鑑で、みていたかっこいいトラックばかり💕

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。お褒めのお言葉感謝します。不定期ですが昭和のトラックを中心に動画を作成していきますのでよろしくお願いします。

  • @MrBEAR55100
    @MrBEAR55100 Год назад +8

    UD=日産ディーゼルのサングレイトは顔つきの格好良さ、ウィンドウアレンジメントの開放的なあしらいは英国のトラックを彷彿させて惚れ惚れする反面、2サイクル・ディーゼルは空荷にも拘わらず向かい風で失速する等々「泣くに泣けない」逸話もあったのは見逃せません。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。
      このデザインは最高ですよね。
      >「泣くに泣けない」逸話
      2サイクル・ディーゼルはそんな逸話があるのですか…。こんな力強いパワフルな顔してるのに…。

  • @ホヤぼーや-e8f
    @ホヤぼーや-e8f Год назад +8

    スピルバーグの「激突!」に出ていたピータービルドのタンクローリーと双璧を為すコワモテ顔だと思っています。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      激突に出てきたボンネットも怖い顔をしていました。サビサビボディのサングレならとても怖いです。

    • @飯嶋實
      @飯嶋實 5 месяцев назад +1

      「激突」私も見よ、今だったら煽り運転で即逮捕ですね。私はトラックの運転を長くしてましたが、UDのサングレートが大好きでしたが縁が有りませんでした残念です。後期高齢者より。

  • @ryoinoue5426
    @ryoinoue5426 Год назад +11

    この頃、UDはアメリカの
    デトロイトディーゼルを
    ライセンス生産してたので、
    今や貴重なエンジンでしたね😊

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +4

      ご視聴ありがとうございます。UD型エンジンはデトロイトディーゼルのライセンス生産だったのですね!
      ありがとうございます。今度、UD型エンジンを載せた車種の動画を作る際には、その辺もきちんと調べて解説していけたらいいなっと思います。

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 Год назад +4

      通りでグレイハウンド(バス)に通ずると思ったら…(^_^;)
      やはり鐘淵か民生時代からのそれなのか?
      だとすればそう簡単に日産(自動車)グループが引き継ぐはずがないからなぁ~(;´д`)トホホ…
      まぁ鐘淵も今に続く?カネボウグループの源流だってこと考えても意外過ぎるのはもはや既に明白は必定って訳だな😐

  • @saikousikikan
    @saikousikikan Год назад +2

    いぜん設備屋でエアコンなどの修理をやってた時、運送屋さんの仮眠所の押し入れに凄まじい数の自動車のカタログが、年度別に放置してあったのを見ました。軽から特大までその会社で購入したり、見積もりとった車の全種のような感じ。ほとんど同じ物は無くて昭和25年くらいから、昭和61年くらいまでの35年分くらいあったでしょうか。その会社さんの歴史と、同時歴史の我が国の商品経済の凄さが胸に迫ってきました。あとモーターファンとかの雑誌も同様でした。おそらく建て替えの時に捨ててしまったんだろうと思うと、歳月の保存の大変さをよく感じます。今も残っていれば70年の産業歴史資料なので恐ろしい。
     また、チャンネル主様が引用されるカタログの見開きの閉ぢ込みホチキスが赤く錆びてるのを見ると胸に迫るものを感じます。掲載ありがとうございました。これからもよい動画をお願いいたします。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。30年分以上の資料が残っていたとはまさに会社の歴史ですね。もしかしたら巡り巡ってどこかの愛好家の手元にあるのかもしれませんね。
      私は集めたカタログを一人占めするのは良くないし、昨今の水害などで、自宅ごと消失してしまうかもと考え動画という形で残すことにして当チャンネルを開設しました。これからも宜しくお願いいたします😄

    • @saikousikikan
      @saikousikikan Год назад +1

      @@TRUCKcatalog様:
       お返事ありがとうございます。やはりここには崇高な御志があり、とてもとてもうれしく思いました。
       メトロポリタンやスミソニアンを持たぬ我が国の産業資料はほとんど消失・散逸・死蔵→廃棄→一部復活と言われてきました。国会図書館ですらカタログはゼロに等しい状態なので、主様のコレクションのご発表はこれからの日本にとっても大変心強く感じます。重ねありがとうございました。

  • @山崎等-m5u
    @山崎等-m5u Год назад +12

    ダルマUD
    ニッサンの名車ですよね!
    僕が子供の頃のトラックで、トラック野郎の映画にもダルマのらっきょ(生コン車)がいっぱい走ってましたよね!

    • @ざいつさん
      @ざいつさん Год назад +4

      姫ダルマ最高❤昔って生コン車は、黄色が定番?🥺

    • @クモハ165
      @クモハ165 Год назад +3

      芝居とはいえ、マッハさんは軽々と文太さんを投げ飛ばしていましたな。(*´・∀・)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ダルマUD様 ニッサンのサングレイトからダルマの進化の流れは名車ぞろいですよね。トラック野郎のダルマ生コン車の集団シーンは萌えますよね。
      ざいつさん様 姫ダルマ萌ですね。生コン車の黄色のイメージはトラック野郎の生コン車集団のせいでしょうか?それとも実際、黄色が定番だったのでしょうかね?
      クモハ165様 マッハ文珠さん、かっこよかったですよね。

    • @ざいつさん
      @ざいつさん Год назад +2

      @@クモハ165 さんトラック野郎にハマった🤩マッハさん以外とエロい😍誰かの妹って設定だった気がする😊着物きてお見合いしてなかった?

    • @クモハ165
      @クモハ165 Год назад +2

      @@ざいつさん さん
      一番星のライバルで杉浦直樹さん演ずるコリーダの妹役でしたな。桃さんに惚れたものの、あっさりとフラれたので後に喧嘩の仲裁の体で生コンをぶっかけて仕返し?しましたな。(*´ω`*)

  • @仲鉢雄太
    @仲鉢雄太 Год назад +28

    「鬼瓦」というあだ名が付いてもおかしくない。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +9

      ご視聴ありがとうございます。まさに「鬼瓦」がピッタリですね!
      鬼瓦の中でも城についてるような大きくて極悪なやつ。

    • @市村雄基-w9n
      @市村雄基-w9n Год назад +9

      それな

  • @小町-s1d
    @小町-s1d Год назад +11

    子供の頃から昔のトラックの独特のホイールが好きだった。でも怖さも感じたな

  • @user-himakousaku
    @user-himakousaku Год назад +9

    お袋の実家の運送屋に前四輪の深底ダンプがありました。中古で入れたダンプで、以前は石炭を運んでいたようです。助手席はなぜか足元をプラスチックカバーで覆っていたので、乗るとロボットの操縦席みたいな感覚になりました(笑)
    パワステも無くギアも入りにくかったので、今もあったらおそらく若いドライバーは運転に苦労するでしょうね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。身近にレゾナがあったのですね。レゾナは石炭積むのが似合いそうな無骨な強そうな顔。
      >ロボットの操縦席みたいな感覚
      アナログ感満載な大昔のロボットな感覚でしょうか。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h Год назад +4

    日産ディーゼルサングレイトですね。このトラックは1963年にデビューしたんですけど新型トラックのネーミングを決める時一般公募でサングレイトになりました。なので当選者の賞品は日産ブルーバード410型が当たったそうです。私は日産ディーゼルサングレイトのデザインが大好きです。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      公募で当たった人は嬉しかったでしょうね。名前は付けられるし特大プレゼントももらえるしで。

  • @飯嶋實
    @飯嶋實 6 месяцев назад +2

    この形好きでしたね、会社に無かったので乗る機会が有りませんでしたが、特に2サイクルエンジンの加速していくときの音が忘れられないです。後期高齢者より。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  6 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。この無骨すぎるデザインいいですよね。
      2サイクルエンジンの加速力、音、排気ガス、匂い、懐かしい気持ちになりますよね。

  • @健二郎大田
    @健二郎大田 Год назад +5

    UDエンジンの2デフ車はエンジン側から後前輪、後後輪それぞれにプロペラシャフト(合計2本)が出ている、いわゆるスパゲティードライブでした。この方式は日産ディーゼルだけでした。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      この時代に2デフは高級車ですね。

  • @かもめみどり
    @かもめみどり Год назад +30

    UDサングレイト、待っていました!
    外国のお面のような怖い顔、でもなぜか幼児の私は1番好きなトラックでした。
    UDのバスが来ると普段は1番前の席にいくのに後の席にいってエンジン音を楽しむ変な子供でした(笑)。
    新形トラック(ダルマ)やバスはカッコよくなったけどエンジンが静かになってつまらないなあ…。
    2サイクルから4サイクルになった為だと知ったのはかなり後になってからでした。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +4

      ご視聴ありがとうございます。私も2サイクルのエンジン音が好きで、未だにスクーターは2サイクルばかり5台持ちです。ほんとうにいい音です。

    • @かもめみどり
      @かもめみどり Год назад +4

      2サイクルスクーター5台とはすごいこだわりですね。
      私は直6R34スカイライン、
      息子はボクサーBGレガシィと
      親子でエンジン音マニアです(笑)。

    • @三浦忍-b6n
      @三浦忍-b6n Год назад +5

      ダルマの前期型は、まだうるさかったですが、V8ですね。

  • @岩田実-h2f
    @岩田実-h2f Год назад +5

    私の地元にはこいつの化学消防車がいて、赤ら顔が子供心にめちゃくちゃ怖かったイメージがあります
    今見ると結構かっこいいんだけど

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      こんな顔ですごいエンジン音を立てサイレンを鳴らす様は子供には怖いでよね。でも今見るとレトロでおしゃれな消防車ですよね。

  • @naotowatanabe7319
    @naotowatanabe7319 Год назад +5

    同時期の路線バス向けの4R105がサングレイトと同じエンジンを搭載していてけたたましい轟音で都営バスが錦糸町と池袋周辺で走っていた。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +5

      2ストのエンジンって田舎で走ってる、おおらかなイメージありますが、よく考えたら都会でもは走ってましたよね。今、錦糸町や池袋で走らせるとエンジン音にビックリ恐怖かもしれませんね。

  • @緒方健-d8m
    @緒方健-d8m Год назад +6

    後ろの引きずりタイヤ、外側が、無いのが、懐かしいね。
    第一貨物や、福山通運等、外側が、無いのが、良く見たな。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。時代とともにトラックの細部が変わっていき、懐かしさを感じる個性になっていきますね。

  • @naka-jw4pr
    @naka-jw4pr Год назад +8

    同じ時代のいすゞもいかつい顔でした。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。この時代のいすゞのデザイナーはやりたい放題だったのか、個性を打ち出そうと会社の方針だったのか、いずれにしても古き良い時代の素敵な個性あふれるデザインですよね。

  • @faruco37
    @faruco37 Год назад +6

    カタログの車種の画が、まんま幼少期に見てた子供図鑑の絵と同じ・・・
    毎日トラックやクルマの本眺めてた記憶が蘇ります(笑)
    しかしながら、2ストディーゼル音だけは生で聞いた事ありません・・・どのような音色だったのだろう・・・

    • @yamiyonokarasu
      @yamiyonokarasu Год назад

      UDの2サイクル4気筒ディーゼルの様ですが、よろしければ聴いてみて下さい☺️
      ruclips.net/video/fp6T3e8qGbw/видео.html

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。子供の頃の絵本はずっと記憶に残りますね。私も子供の頃の見たいすゞゴリラの消防車の絵本はまだ覚えています。

  • @旗本退屈男-w9d
    @旗本退屈男-w9d Год назад +5

    うちの父親がダンプ屋の初めに乗ってました😎ベッドレスだと思っていたのですが ベッド有ったんですね😳

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。お父様が乗ってらしたのですね。子供の頃にこのトラックを間近で見れるなんて羨ましいです。
      カタログにいかに工夫して装備したベットかを力説していますね。寝づらそうですが当時としては快適なベットだったのかもですね。

  • @和男軍司
    @和男軍司 Год назад +16

    この当時のUD、ふそう、いすゞ、日野全てにおいて個性的でしたね。まさに男の車って感じで。
    パワステは付いているみたいだけど、ヒーターも当時は贅沢品だったようだし、ラジオも無く、ブレーキはエア式ではないようだし、ギヤもシンクロ無しみたいだから、今のエアブレーキやエアシフト等の便利機能に慣れてしまった自分に乗りこなせるかな?乗れても一日乗れるかな?

    • @gogo-rc8mp
      @gogo-rc8mp Год назад +7

      排気ブレーキは付いていないから恐いしテクニックが必要。ダブルクラッチが出来なければシフトチェンジも難しい(。-ω-)今の車に乗り慣れている世代では運転するのも一苦労。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +6

      ご視聴ありがとうございます。パワステがあるだけ戦前型よりはましですが、運転は難しそうですね。

    • @和男軍司
      @和男軍司 Год назад +5

      @@gogo-rc8mp 改めてカタログを見ると「排気ブレーキ」装備されていないですね。同じくシンクロ無しだからシフトダウンも難しいでしょうね。その点だとこの当時のいすゞTDだとシンクロ機能付きで排気ブレーキも装備されていたみたいだから、いすゞの方が乗りやすそうですね。

    • @和男軍司
      @和男軍司 Год назад +3

      @@TRUCKcatalog 今の時期は予熱をしてエンジンをかける際にデコンプを使いながらエンジンをかけてなんて、まず今の便利機能に慣れてしまった自分に発進自体ができるかな?なんて思いました。乗れても一日乗れるかな?ヘタしたら半日持つかな?なんて思いました。

    • @gogo-rc8mp
      @gogo-rc8mp Год назад +6

      @@和男軍司 2サイクルディーゼルは構造上排気ブレーキは付けられないのよね😱シンクロも入っていないからニュートラルの時点で回転数を合わせないとシフトダウンもアップも出来ないというエグい代物ですね😱その昔、名神高速の天王山トンネル「火を吹きながら爆走していった❗」という逸話もありますからねぇ😱

  • @masad8437
    @masad8437 Год назад +6

    運送屋に入った時に大先輩がUDの2サイクルのエンジン音が好きだったなと言われてたの思い出す。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。やはり音ですね、私も2サイクルが好きで2ストのアルトに乗っていました。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan Год назад +1

      @@TRUCKcatalog 様:
       匂いと音が良かったです。むかし、スズキのGT380ラムエアというオートバイが、近所の義兄からお下がりでわたくしにやってきたので、もったいないので県警に免許取りに行って少し乗りました。白いジャンパに黒い小さなオイルのテンテンが付いてバイク嫌いの実兄に叱られました。ヤニくいの黄色い歯と同じじゃっ!バカを晒して歩いとるって。やがて田舎の高校卒業して都会に出たので、そのままラムちゃんは置いていったけど、田舎の国立大学卒業して家業の米百姓をついだバイク嫌いのはずの兄が使ってました。サイドカー付けてリヤカーを引っぱる、もはやバイクではない何かに化けてました。夫婦でずいぶん大切にして30年くらいは蔵の中にあったですが、兄がすい臓がんで47で早死にしてからはなくなってしまい、行方は杳として分かりません。
       クソ長文すみませんでした。

  • @user-yd2wx5k055
    @user-yd2wx5k055 Год назад +6

    顔も音もうすごかったでですねえ、姿が見えなくてでも あっUDがきた、とすぐわかった、

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。廃車体ならみたことありますが、おっかない顔でした。

    • @和男軍司
      @和男軍司 Год назад +3

      東急バスでかなりの台数使っていたような?昔叔母の家が東急バスのバス停の近くに住んでいて、遊びに行った際の帰りなんかは、時刻表を見なくても音でバスが近づいて来るのがわかるくらいで、ギリギリまで家にいた覚えがあります。

  • @風来坊-q1e
    @風来坊-q1e Год назад +3

    ありがとうございました🤩三十年位前オイラ乗ってましたょ😚ダルマのダンプトラック確か295馬力だったかなぁ🤩BIGサムの前の前の型想いだしますょ😍

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。この型を現役で乗られていたとは大先輩ですね。

  • @島田猛-r5g
    @島田猛-r5g Год назад +5

    サングレイト型が一番良くできたトラックだ‼️

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます。トラックらしい感じが滲みでてますよね。

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 Год назад +4

      サングレも1969年頃から前二軸車が登場したのに比べて、既にその先発の日野もある一方で、三菱ふそうやいすゞはまだ前モデルのままで当該仕様車すら皆無でしかなかったのもまた秀逸。

  • @宮澤実-o2f
    @宮澤実-o2f Год назад +7

    3軸車のリヤタイヤは昭和60年位迄国道の路線とかで良く見ましたわ(タンクローリーや日通とかで)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。日通でよく使われてたのですね。サングレイトだとパワフルに荷物届けそうな外観です!

  • @毛利竜介
    @毛利竜介 6 месяцев назад +1

    なんと云っても日産ディーゼルのUD型2サイクルディーゼルエンジンはすごかったですよね!✌️🤩🤓

  • @謎の美少年
    @謎の美少年 Год назад +4

    この時代のクルマって、なんだか感情をもって生きてるような顔をしてるよねえ? 中でもこのサングレイトは、それこそ陽が落ちて暗くなってからなんて近づくのも恐い。
    スティーヴンキングの『オットーおじさんのトラック』の日本版を作るんなら、このサングレイトが最高なんじゃないかな!?

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。デザインするのにもアナログな手作り感があるから、感情があるような完璧じゃない隙があるような表情になったりするんでしょうかね?
      陽が落ち暗くなってから凄い音立て近づいてくるとホント怖いですね…。

  • @twcnd1964
    @twcnd1964 Год назад +6

    還暦近いおじさんですけど、私が子供の頃走っていました、流石にこのトラックは運転した事ないですね、2サイクルエンジンは、他メーカーには無くUDだけでした、独特のエンジンサウンドが特徴的で、ほんと怖い顔してますよね(笑)、路線バスも2サイクルエンジン搭載車が有ったと思います、貴重なカタログありがとうございました(^^)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます。2サイクルのバスもあったのですね、貴重な情報ありがとうございます。バスですとボンネット型に2サイクルがありそうです。

    • @和男軍司
      @和男軍司 Год назад +5

      同じく2ストのバスもありましたね。東急バスでかなりの台数使っていたような?
      母方の叔母の家がバス停の近くにあって、時刻表を見なくても音でバスが近づいて来るのがわかるくらいだったのでギリギリまで家にいたな。

    • @KING244t
      @KING244t Год назад +3

      路線バスにありましたね。
      まぁ〜うるさくて(笑)バス停で待ってると姿は見えずとも音だけでUDだとわかりましたね(笑)

    • @twcnd1964
      @twcnd1964 Год назад +4

      @@KING244tさん ですね(笑)

  • @りんごスター-t2c
    @りんごスター-t2c Год назад +4

    俺はこの顔大好き。
    怖いし、かっこいい。

  • @TomegorouMatsumoto
    @TomegorouMatsumoto Год назад +7

    2サイクルディーゼルエンジンの音好きやね😀
    音ばっかりで、六甲山を登のが遅かったもんな😁 今思い出すと非常に懐かしいですわ😂

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。2サイクルディーゼルエンジンの音いいですよね。頑張ってる感がいいです。

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl Год назад +3

    サザエさんに出てくるアナゴさんの口みたいなダルマのUDの前のモデルはこんなデザインだったんですね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      >アナゴさんの口
      あはは!愛嬌のある顔ですよね!ダルマへの正常進化ってしますよね。

  • @toshif.7409
    @toshif.7409 Год назад +5

    自分はこうゆうキャブが大好き、古いウニモグのキャブも大好き。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。古いキャブデザインいいですよね。昭和レトロで頑張ってる日本の時代が感じられて好きです。

  • @bibtan21
    @bibtan21 Месяц назад

    坂上二郎さんが真面目なトラック運転手役でサングレイトと共に出ていた映画…
    昔、深夜?の再放送で観た記憶があります。
    …1971年松竹映画「泣いてたまるか」のようです。

  • @次郎丸-r5h
    @次郎丸-r5h Год назад +2

    昭和の時代の何年だったかこの日産のトラック10トン車の運転したことがあるけどこの当時のトラックのミッションは今みたいにフルシンクロじゃなくてクラッチとエンジンの回転を会わせてギヤをいれるタイプでした、クラッチが重くクラッチが簡単には入らず苦労してました、

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      シンクロ無しの常時噛み合わせ式ですと、止まらないとギアが入らなさそうですね。下り坂などではパニックになってしまいそうです。

  • @dozuna_syugakyou
    @dozuna_syugakyou Год назад +4

    嬬恋までわざわざ見に行ったのが懐かしいな

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。私も友達に教えてもらいその個体が気になっていつか見にいきたいと思っています。廃車体を含めても国内に10台も残っていないのではと

  • @yamiyonokarasu
    @yamiyonokarasu Год назад +8

    サングレイト、僕と同い年です😅
    やっぱり怖い顔してますね😱
    小さい頃、良い音させて黒煙吐きながら走ってたのを見てた記憶があります。
    今考えると2サイクルだったからあんなイイ音がしてたんだな〜😌
    ユニフロースカベンジングディーゼル(直噴)の頭文字を取ってUDと付けられたらしいですね。
    貴重なカタログ説明ありがとうございましたm(_ _)m

    • @ざいつさん
      @ざいつさん Год назад +2

      こんばんは🤗昔のトラックの排気ガスの匂い好きです☺️ちょっと前にすす焼きの酸っぱい匂い嫌い😑

    • @yamiyonokarasu
      @yamiyonokarasu Год назад +4

      @@ざいつさん
      こんばんは。
      確かに!体には悪いけどいい匂いがしてましたよね😅
      けど、20年位前のは臭いです😣
      それより古いのは良かったですけど。
      DPFの白煙吐きながら焼いてるのはめちゃくちゃ臭いですね。
      あれは迷惑!😤

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。
      2サイクルサウンド最高ですね
      私は音が好きでトラックでありませんが、SS30アルトや旧原付など集めました。
      UDの由来は直噴だったのですか、貴重な情報ありがとうございます。

    • @yamiyonokarasu
      @yamiyonokarasu Год назад +2

      @@TRUCKcatalog 様
      お疲れ様です。
      昔、自動車用語辞典を調べたら「直噴」と書いてありましたが「単流掃気方式」が正しいと思います。
      詳しくは貼り付けておきますので、ご覧になってみて下さい😊
      ruclips.net/video/70QAcqdWpXM/видео.html

  • @imperatorfuriosa5082
    @imperatorfuriosa5082 Год назад +17

    子供の頃、トラックって基本怖かったです!
    特にこのタイプは大魔神みたいな感じで強烈でしたね。
    運送会社の車庫で、点検してたのかな、
    キャブを前かがみにしてる姿が異様な感じだったのを
    覚えています。

    • @user-dq8sr9yz5kKGB
      @user-dq8sr9yz5kKGB Год назад +3

      お疲れ様です。確かに大魔神に似てますねぇ~っ(´θ`llll)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。角ばった四角で構成された顔は大魔神ですね!
      >キャブを前かがみにしてる姿
      この顔の前かがみから起き上がる様はまさに大魔神!

  • @特茶特茶-k5d
    @特茶特茶-k5d Год назад +2

    サングレイトが 子供の時国道を走りまくっていた頃…幼稚園くらいでしたがこのグリルにかなりのイカツさを覚えてますトラック🚚は怖いデカイ…カッコいいみたいな感覚を感じながらサングレイトを見てましたね~この頃のサングレイトのグリルと良く似たボンネットタイプのダンプとかも良く見たな~懐かしいです
    しかし… この頃のトラックや乗用車やバスは ほんまに渋かったな~👍😊

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。子供の頃の記憶はずっと残りますね。当時はサングレイトのような隙間の大きいグリルが多かったですね。ボンネット型ですと、剣道のお面グリルとか呼ばれていて押し出しの強い顔でした😎

    • @特茶特茶-k5d
      @特茶特茶-k5d Год назад +2

      @@TRUCKcatalog 映画『トラック野郎 熱風5000キロ』で木材を積んだノサップこと故…俳優…地井武男さんがワッパ握ってましたね あのボントラ👍😄

    • @saikousikikan
      @saikousikikan Год назад +1

      @@TRUCKcatalog 様:ボントラといえば、いすゞの三つ目の字が読めませんでした。ユーディーボントラは財津一郎さんに顔が似てるので大好きでした。後からデビューされた財津和夫さんも他人だけど一郎さんに雰囲気がにてて、顔が似てない兄弟みたいで大好きでした。

  • @user-yd2wx5k055
    @user-yd2wx5k055 Год назад +9

    本によるとUD2サイクルはスロットルチャンバーにオイルがたまる癖があり、UDのバスやトラックドライバーは始業前に溜まったオイルを排出する仕事が要求されそれがドライバーには鬱陶しい業務だったらしいです

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +4

      ご視聴ありがとうございます。パワフルな2ストの良さの裏にはドライバーにそんな業務が…。始業前からオイル排出は勘弁してほしいですね。うっかりサボった日にはとんでもないことになりそうですし…。

  • @吉田啓嗣
    @吉田啓嗣 Год назад +4

    スピルバーグ監督の「激突!!」を日本で撮影するなら、正体不明のタンクローリーはサングレイトで決まりでしょうね。
    (ボデー的には存在した筈)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。
      正体不明感がすごい出てていいですよね!現在の映画やドラマなどで見てみたいですよね。

  • @高橋利暢
    @高橋利暢 Год назад +4

    この車輌までは2ストロークエンジンだったのですね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。現場ではモデルチェンジ末期は、最後の2ストで人気があったのでしょうかね?それとも買い渋って次のCシリーズ、ダルマの4ストまで待とうとかなってたのでしょうかね。興味深いです。

  • @日野好基
    @日野好基 9 месяцев назад

    性能曲線のグラフ、昔はバイクや車のカタログ載ってたのに今は見なくなったね

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  9 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。性能曲線のグラフはあまり気にする人がいなくなったのかもですね。
      エコでターボもマイルドになったりハイブリットになったりで興味も薄れてきたのかもですね。

  • @緋鯉心愛姫
    @緋鯉心愛姫 Год назад +1

    私が生まれる前の話ですね。
    ちな
    私はダルマUDの
    世代です。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。生まれる前のデザインって見てて楽しいですよね。
      ダルマUDの世代なのですね。ダルマUDも味わい深いデザインですよね。可愛くもあり無骨さもあり。

  • @junjun9011
    @junjun9011 3 месяца назад

    幼少期 サングレイトのフロントビューが怖くて
    ギャン泣きした思い出が・・・・・

  • @熊小-j3k
    @熊小-j3k Год назад +2

    ユニフロー・スキャベンジング・ディーゼルエンジンでUDの略称、ルーツーブロワーで加圧した空気をシリンダー下死点付近に空いた掃気ポートから噴出させ、ヘッド頭頂部のポペットバルブから排気、ピストンがせり上がって掃気ポートが閉じると同時にヘッドのバルブも閉じて圧縮が始まる2ストローク、こういった構造の為、厳冬時かかりが悪いときエアクリーナに吹きかけるエーテルのスプレーがあったそうな。日産ディーゼルの前身、民生産業がライセンス取ったのが始まりだったと記憶しています。既に2ストロークエンジンは作られてはいませんが、日産ディーゼルからボルボ傘下に入ってUDトラックスと名称のみ残っているのはご存知の通り。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。冬にエアクリーナに吹きかけるスプレーがあったのですね。癖が一癖も二癖もあるけど味のある面白いエンジンですね。
      UDの略は「ユニフロー・スキャベンジング・ディーゼルエンジン」なのですね!2ストエンジンの名前が会社名として残ってるって面白いですね。今度古い日産の歴史的な2ストエンジンを積んだ車種の動画を作るときは、その辺も詳しく調べて取り上げれたらいいなっと思いました。
      ありがとうございます!!

    • @kikuotokube4816
      @kikuotokube4816 Год назад +1

      始動スプレーは今でも売ってるよ。
      代替品としてパーツクリーナーも有効。

  • @MU-ISO
    @MU-ISO Год назад +4

    ええ、全然怖くないよ。
    いかつい強面ではあるけど、最近の半グレオラオラ系乗用車より全然怖くない。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます。最近のオラオラデザイン怖いですよね。最近のデザインは狙った怖さ、シャープさがあるのに対してサングレイトは狙ったわけじゃ無く真面目にデザインしたのにアンバランスな不安定な怖い顔デザインになってしまった感がある気がします。
      当時を知る方はサングレイト怖かったっておっしゃってる方多いいですのは、顔や2サイクルの音、排気ガスなど存在そのものがなんだか不気味で怖かったんじゃないかなって想像したりします。でも現在だと
      可愛らしくもある怖い顔な昭和レトロですごくいいデザインですよね。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h Год назад +3

    トラックカタログTVさん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて同じ運営チャンネルマイナーN-1の動画を見てます。次回はいすゞTD型とかいすゞニューパワーZ日産T80型トラックをお願いいたします。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。他チャンネルもありがとうございます。日産T80型は戦前型になりますね。探してみますが、80年以上前のモデルなので白黒のカタログがあれば動画を作ろうと思います。宜しくお願いします。

    • @慎二山田-n9h
      @慎二山田-n9h Год назад +2

      @@TRUCKcatalog ありがとうございます。楽しみにしています。日産N3、5tトラックが1965年から1973年の間販売されています。エンジンが日産の高級車プレジデントの4リッタ-のものが積まれていました。機会があれば日産N3、5tトラックのカタログ解説お願いいたします。

  • @user-impul134ame
    @user-impul134ame 9 месяцев назад

    はじめまして!!子供の頃からトラックは好きでしたが日産ディーゼルのトラックは顔が強顔で2ストロークディーゼルエンジンのせいか、エンジン音も大きく恐ろしく感じたのを覚えています!!現在はボルボの傘下になってしまいましたが実はトラックメーカーで一番大好きです!!貴重な解説動画ありがとうございました!!🙂👃

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  9 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      サングレイト等の2ストディーゼルの顔、音、振動、黒煙、恐ろしいですよね。五感すべてを刺激する恐ろしさ。でも大人になると、それもノスタルジー、古き良き時代な感じでいいですよね。
      これからUD&いすゞでどんな個性が生み出されていくかも楽しみですよね。

  • @田村公司
    @田村公司 5 месяцев назад +1

    西部警察にも出演していました。化学消防車(後2軸)でも見かけました。

  • @島田猛-r5g
    @島田猛-r5g Год назад +1

    サングレイトキャビン良くできた車だったよ乗りやすく運転操作が楽だったツウサイクル力あったよ

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。2サイクルエンジンは力あって今のエンジンにない楽しさがありそうですよね。
      運転操作がラクそうにない面構えしててラクなのですね。今みたいに余計な装備もなくてエンジンも2サイクルで車体も軽々な感じなのでしょうか。

  • @ゆDR30
    @ゆDR30 Год назад +2

    小さい頃近所の採石場にモスグリーンの2軸の8tの構内専用のサングレイトが有ったなぁ。
    寂しそうに佇んでる姿なんだけど前から見るとなんか恐くていつもオバケなんしゃないかといつも親父が走らせるダルマの助手席から見かけたが出来るだけ直視はしないようにしてた記憶。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。子供の想像力すごすぎて車のフロントは今にもしゃべりだしそうな顔に見えちゃいますよね。サングレイトなんて表情豊かすぎる顔で怖いですよね。
      お父様の運転のダルマから眺めてたなんて、昭和の情緒あふれるほっこりする風景が思い浮かびます。

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r 9 месяцев назад +1

    サングレイト!座り心地は悪いけど速いトラックだった!後に達磨ディーゼルトラックにチェンジする!

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  9 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。乗ってらしたのですね。そして見たまんま、やはり座り心地が悪いのですね。
      達磨ディーゼルトラックへと個性の塊の名トラックを作ってた日産ディーゼル凄いですよね。

  • @aluxtaiwan2691
    @aluxtaiwan2691 Год назад +8

    5 cylinder 2 stroke DI?
    That's some weird combination specially on Japanese truck.
    Cylinder in odd number are very uncommon back in the day and I never know Japanese also have 2 stroke diesel.

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      Thank you for watching.
      5-cylinder 2-stroke is rare.Was it just the right size between a 4-cylinder and a 6-cylinder?

    • @aluxtaiwan2691
      @aluxtaiwan2691 Год назад +2

      @@TRUCKcatalog Don't know about the power characteristics of inline 5 cylinder, but I know it would be a hard time to balance it.

  • @電動けんきゃくん乗り
    @電動けんきゃくん乗り Год назад +3

    フェンダーから、ドアの下まで幅があったり。ステップが無いように見えるけど、どう乗るんですかね?

    • @saikousikikan
      @saikousikikan Год назад +1

      たしかタイヤの上に用心して乗ってからドアを開けんじゃなかったんでしょうか。滑ってアゴをぶっつけた記憶があります。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      @user-eu2nb1hr3y 様 ご視聴ありがとうございます。タイヤホイールからかなっと思ってましたが結構距離がありますね…。足が短いと大変そうです。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      @saiko2497様 お返事ありがとうございます。タイヤホイールからかと思ってましたが、さらにその上のタイヤに上るのですね。ホント滑りそうですよね。
      >滑ってアゴをぶっつけた記憶があります。
      痛痛…!

  • @敬祐田中-i6j
    @敬祐田中-i6j Год назад +3

    こんばんは、たしかに最も怖い顔かわかりませんがどっちかというとあとのダルマやTWの方がもっと怖く感じます。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。ダルマはサングレイトから正常進化したまとまり感のある整理された怖いデザインになってて上級な怖さを私は感じます。トラックの顔は人それぞれいろいろな表情を脳内で成形しそうな要素が詰め込まれてて面白いですよね。

  • @勝田類-x6g
    @勝田類-x6g Год назад +3

    ウルトラセブンに出てくる女宇宙人の運転する黄色いダンプカーも同系列でした。
    不気味でした。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございました。ウルトラセブンの宇宙人の乗り物として登場したのですか!ピッタリな選択ですね。宇宙人はユーフォーを運転出来るだけあって大型トラックも楽勝といった所でしょうか。ユーフォーは自動運転な気しますが…。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan Год назад +1

      @@TRUCKcatalog 様:ユーフォーと違くてユーディーはマニュアルなんですね。

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r 9 месяцев назад +1

    今は草むらヒーロー🦸になっている。家の近所で

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  9 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます・
      ご近所に草むらヒーローでいるのですね。朽ちていく様子が見れて悲しいのやら味わい深いのやらですねえ。

  • @hymk4707
    @hymk4707 Год назад +6

    ひょっとして、西部警察「ホットマネー攻防戦」の冒頭に登場するアレか?
    (´・ω・`)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +5

      ご視聴ありがとうございます。他の方も西部警察に出てたとコメントしていただけてて調べて動画見てみました。ボコボコにへこませたバンパーグリルで暴走突破し極悪でカッコよかったです。不気味さの演出がピッタリなトラックでした。

  • @あああ-t9t8m
    @あああ-t9t8m Год назад +1

    そぼくな疑問ですがサングレイトは実車をみたことがありませんが、バイクと同じ2サイクルって事でオイルを常時補充するんですか?

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      サングレイトのユニフロー掃気エンジン(UD)はスクーターのように混合式ではなく、エンジンオイル(シリンダー油)を使用しているようです。
      エンジンオイルは、クランクルーム下部にあるオイル受けからポンプで各所に回しています。

    • @あああ-t9t8m
      @あああ-t9t8m Год назад

      @@TRUCKcatalog
      ありがとうございます。

  • @五郎井の頭
    @五郎井の頭 Год назад +1

    サングレイトは、前期型のシートは、なんだか公園のベンチや、学校の教室の椅子💺に似ていますが、後期型では、シートが大きいシートになっています。ちなみに、大型キャブオーバートラックに3人乗りは、おそらく、ふそうのTシリーズの1966年だと思われます。間違っていたらごめんなさい😭ちなみに、このカタログは、表紙勝った写真で、中身は、イラストです。しかし、このトラックは、なんだか乗り降りしにくいです。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      いつも丁寧なコメントありがとうございます。たしかに学校の椅子のようなシートですね。大型は三人のりはTシリーズが初だったんですね。ご教唆ありがとうございます。

  • @Qwerty-bc3wz
    @Qwerty-bc3wz Год назад +3

    ムーミンフォワードも
    なかなか怖い

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。ムーミンフォワードも個性的な顔すぎてちょい怖いですよね。当時のデザイン感覚って面白いですよね。

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 Год назад +1

      ちなみにこれの前身モデルがTYシリーズです。

  • @頭鰡ズボラ
    @頭鰡ズボラ 9 месяцев назад +1

    昔の水平対向ピストンのエンジンが記憶にあります。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  9 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます。水平対向ピストンって響きだけでなんだかワクワクロマンを感じます!!

  • @hidariver-bus-fall-accident
    @hidariver-bus-fall-accident Год назад +2

    ベットがない‼️😔 寝られない😫

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      ↓ベットはついているようです。(下記の秒数からベットの説明&写真再生)↓
      02:00
      いずれにしても今のトラックのベットより寝づらいそうですよね。

  • @ブラックジャック-q4c
    @ブラックジャック-q4c Год назад +2

    トラック野郎「一番星号」、火曜日のあいつ「バッファロー号」のモデルとなった三菱ふそうFシリーズのフロントマスクもイケメンで有りながら、この代のトラックに次いで、かなりの強面だった。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。この強面の印象は脳裏に焼き付きますよね。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h Год назад +2

    訂正日産N80型トラックです。

  • @梅干大臣
    @梅干大臣 Год назад +2

    デザインで言うとインドのTATAトラックなんて運転側?が見事な直角四角形でしたよ?😁
    どーやったらこんなデザインになるのか🙄
    正に真面目な四角形でした🤭

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      TATAトラック、画像検索してみました。
      運転側というのがちょっと良くわからなかったのですが、すごいトラックばっかり出てきてしびれました。
      四角で構成されたデザインに日本で言うデコトラなのか派手な細かいカラーリングでカッコよかったです。
      素敵なトラックの世界を教えてくださってありがとうございます。

  • @user-dq8sr9yz5kKGB
    @user-dq8sr9yz5kKGB Год назад +5

    自分が、西宮にいた頃…、作業場件自宅の裏が川崎重工の運輸部の車両基地で2スト・ディーゼルを唸らせてました🎵幼少時、あのルックスは怖いと思いましたよ⤵️ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

    • @犬勘太
      @犬勘太 Год назад +1

      川崎重工(川崎航空機)=いすゞの純正バスボディーを製造=いすゞと親密=いすゞトラックを使用というイメージでしたが、川崎重工でもUDトラックを使っていたんですね。川重がUDさんのトラック架装をしていたのでしょうか?興味深い話です。(日産自動車の小型バスに日産ディーゼルがUD3エンジンを供給して川崎航空機が車体を載せたというケースがありましたが、ディーゼルバスでは川崎重工と日産ディーゼルとの協業は恐らく無かったと思います)

    • @user-dq8sr9yz5kKGB
      @user-dq8sr9yz5kKGB Год назад +1

      @@犬勘太 ウ~ン、自分が小一の頃ですからねぇ~っ🎵サングレートの他に剣道のお面のUDか、いすゞかは分からないけどボンネット・トラックも数台ありましたよ。(≧∇≦)b

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      児玉史仁様 2ストディーゼルエンジン音と無骨な大きなトラックは子供からすると恐ろしいですよね。ボンネット・トラックも走ってる時代。昭和の元気な日本なイメージが沸きます。
      犬勘太様 川崎重工はいすゞトラックを使用することが多いかったのですか!なのに日産トラック、面白い事例ですね。

  • @east-j2l
    @east-j2l Год назад +3

    サングレイトとか昔のふそう車は夜、後ろにつかれたくない😅昔の人怖かっただろうな😱

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。圧迫感、圧力がありますよね…。運転免許取り立ての時に後ろにつかれたら、平常心保ってられなくて事故おこしそうなくらいプレッシャーですよね。

  • @岡野浩一-g9z
    @岡野浩一-g9z Год назад +4

    ダンプで三菱ふそうが30t積んで登れない山路を2サイクルUDは登っていたそうです

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。さすが2サイクルですね。すごい音を立ててぐいぐい坂を上っていく姿を想像します。

  • @kinbustream
    @kinbustream Год назад +2

    顔が怖いっていうけど、最後の顔が変形してるエフェクトが怖い!

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ありがとうございます。ちょっと遊んでみました

  • @HAMATUGAGAMA63042524
    @HAMATUGAGAMA63042524 Год назад +2

    1968年 1969年で道路も酷いし最新でコレだから当時のドライバーって過酷だったんだろうな。腹帯して乗車しないと大変なことになるとも聞いたことある

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      なしかに軽トラのようなシートで、悪路を走るのてますから腰を悪くしてしまいそうですね。

  • @リチャードサイモン
    @リチャードサイモン 4 месяца назад

    UDトラックスの前身、日産ディーゼル工業のサングレイトといえば、QUON(クオン)の御先祖様にあたりますねっ!!

  • @島田猛-r5g
    @島田猛-r5g 6 месяцев назад

    6TWDC14G力があったよ当時最高の長距離とらっくだったよ‼️

  • @クモハ165
    @クモハ165 Год назад +4

    写真よりもイラストの顔の方がやや恐さを感じさせないのは、絵描きさんの手心なのかな。(*´ω`*)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。子供のトラック図鑑的なカタログですよね。

    • @クモハ165
      @クモハ165 Год назад +1

      @@TRUCKcatalog さん
      大昔の乗用車でもイラストがメインのカタログがありましたが、明らかにクルマが大きく描かれていて、なんでもあり?な感じでしたな。
      (ヽ´ω`)セマイジャン!

  • @kanda0252
    @kanda0252 Год назад +1

    民需向け終了後も自衛隊向けとして細々と作られていたらしく、元号が平成に変わった後も上尾の日デ完成車プールで見かけました。
    自衛隊色になると、顔の怖さが増すんですよね、あれ。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。自衛隊向けに!!!そして平成になっても働いていたトラックだったのですか!
      ホント、自衛隊色が似合いそうです。ますます怖くなりそうな感じが想像できます。カッコよさそうです。

  • @3小柳
    @3小柳 9 дней назад

    西部警察でも10話等で活躍したサングレイト

  • @GNGSH
    @GNGSH Год назад +1

    現存しているのでしょうか?

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ごしちょうありがとうございます。ネットで調べても草むらヒーロー的なのしかでてきませんがUDトラックス本社でレストアされ保管されてるようです。

  • @猫発見Yosi
    @猫発見Yosi Год назад +1

    いやいや、やはり恐怖を感じる顔のトラックといえば、ふそうT380でしょう。
    幼少期にみたあの顔は、トラウマになりますから・・・。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      T380って凄いデザインですよね。どうやったらあの顔のデザイン思いついたんでしょうね。
      ちょっと近未来を感じるレトロフューチャー的な感じで変な宇宙人が乗ってそうです。

  • @島田猛-r5g
    @島田猛-r5g 3 месяца назад

    サングレイトトラックは良くできた車だよ

  • @アトム-x5f
    @アトム-x5f 6 месяцев назад +1

    北海道のどこかに捨ててありそうな気がしますね…👀

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  6 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございまうす。
      サングレイトは草むらヒーローの味わい深さ、神々しさがありますよね。山の中にひっそりと眠ってそう。

  • @masugatabenkei
    @masugatabenkei Год назад +2

    前2軸の大型車は西部警察でよく出てくるよな。使い回しだろうな。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。使いまわしを考慮して前2軸を選んだのでしょうかね。でも使いまわしするにしても特徴すぎますよね…よっぽど安く手に入ったのか、よっぽど気に入ってたのか謎ですよね。

  • @チビタンク-c8c
    @チビタンク-c8c Год назад +1

    なんてナウいんだ!!

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。めちゃんこナウいですよね。今見ると昭和レトロでとてもおしゃれです。

  • @gx7171
    @gx7171 Год назад +2

    逆に何もなくて無駄の空間室内(笑)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。空間を有効活用したくなりますよね。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan Год назад +1

      似たような古いトラックに助手で乗せてもらって、真冬の岩手県の小岩井まで行ったことがあるけど、暖房は運転手さん独占なので、助手は山用のシュラーフザクにくるまって温風のお余りをもらってました。起きて運転手さんと話とかしてっとなんとか凌げんですが、チョイ寝でウトウトすると足元から寒くて寝られません。シュラフにリックサックを履かせて頑張りました。

  • @28kazz
    @28kazz 8 месяцев назад +1

    昭和40年前半、川崎区では大型のバキュームカーが走っており、後後軸がシングルタイヤで且つハブが突出しているのを見て不細工だなと思っていた5歳児でした。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  6 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。サングレイト、バキュームカー仕様似合いそうですね。
      >5歳児でした。
      5歳にしてその観察力素晴らしいです!

  • @めけーも太郎
    @めけーも太郎 Год назад +2

    サングレイトって一般公募だったんですかw?初耳です。
    当時の人からすれば怖い顔ですが、今はもっと怖い顔の海外製トラックが多いのでしょぼくれ顔に見えます。
    フロントデザインに関する感性の違いですね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。乗用車ならまだしも大型トラックの名前を一般公募って凄いですよね。
      どうしてそうなった的なバランス感がゆるく崩れた顔が心を不安にさせるのかなって思ったりしています。

  • @島田猛-r5g
    @島田猛-r5g 6 месяцев назад +1

    なんでこんなにUDは貧乏したのか‼️復活してほしいものだよ‼️負けるな大変とは思うけど負けるな応援するよずーっと応援するよ

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  6 месяцев назад

      今のUDなんでこうなったんでしょうね。日本の自動車メーカー、トラックメーカーが優秀すぎて競争が難しかったのかもですが、日本のメーカーすべて世界で活躍しまくって欲しいですよね。
      これからいすゞとどう進化していくのも楽しみですよね。UDの良さを引き出して欲しいですよね。

  • @島田猛-r5g
    @島田猛-r5g 6 месяцев назад

    5tvc11kはよかったなぁー

  • @三浦忍-b6n
    @三浦忍-b6n Год назад +1

    ダルマもうるさかったですよ。でも、サングレイトにはかないませんでしたね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。この時代のうるささも今では懐かしくまた聞きたい音ですよね。