【組み立て/設定解説/レビュー】言わば中ボス的な立ち位置で大活躍した高機動型のアイアンコング!!ワンチャン空とか飛べそう【アイアンコングMk-Ⅱ量産型】【ゾイド】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 132

  • @user-pk6ew7mg2b
    @user-pk6ew7mg2b Год назад +25

    この工事車輌みたいなカラーリングがたまらないんだよねぇ〜

  • @rahm3130
    @rahm3130 Год назад +10

    この黒系にオレンジとか黄色合わせるカラーリングマジで好き
    堅実な作りのコング系なのにスペースコングだけ常軌を逸した運用してるの面白すぎますね

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +5

      採用してるゾイドが少ないのもなんか特別感あって良いですよね!かっこいいしデザインの組み合わさり方もわかりやすいですしホントいいカラーリングだと思います!
      たしかにスペースコングだけ開発の混乱としか思えない謎試作ですねwww

    • @上國料剛
      @上國料剛 Год назад

      バトスト1巻によると、ウルトラ以上の戦闘力得るために宇宙にまで飛ばされて荒修行させられたみたいです汗 来訪した地球人の中に宇宙開発関係者がいてもおかしくはないし彼らのお陰でこの荒行が出来たんでは それまでゾイドを宇宙に飛ばすなんて発想無かった筈だし まぁこの荒行のお陰でマークⅡ限定型が誕生しその量産型も生まれた訳だし宇宙での修行は決して無駄では無かった…と思います笑

  • @horoki0603
    @horoki0603 Год назад +4

    最後の方ランチャー落とすのかわいい

  • @ksk7129
    @ksk7129 Год назад +7

    使い終わった武装をパージしていく様も素敵な🦍

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 Год назад +15

    ゴジュラスMk-2量産型は主にデス様の嚙ませ犬なのに、コングMk-2量産型は妙に活躍する不思議
    でもどっちも格好いいんだよな~
    ところで大氷原の戦いはコングがあと一歩のところまで追いつめたと思うけど、全てゴジュラス&ウルトラの作戦通りだった気もするんですよね
    こういう両方の顔を立てるストーリー作りが本当上手いんだけど)

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад +2

      ゴジュ「かつて、無敵時代を築いた俺様が、今ではやられ役・・・・・。」
      コング「私は最高傑作ゾイドだし、よく運用されてるよ!」
      ゴジュ「でも、結局やられるだろ?」
      コング「うう・・・・・・ゴジュくん、久々に戦ってくれない?」

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +4

      どちらの視点で見たらどうなるか、みたいな両面の描き方がバトストは本当に丁寧でしたね!大氷原の戦いはウルトラが救援を呼ぶシーンとかで結構追い詰められてると思っていたんですが、あれもすべて作戦だとしたらヘリック共和国の戦略やばいですね…!!

  • @ゲヒヒ古田
    @ゲヒヒ古田 Год назад +1

    アイアンコングは劇中設定としてもホビーとしても傑作すぎて好き。ライガーやジェノ系には無い分厚さと巨大系ゾイド並の迫力をぎゅっと詰め込まれたデザインが大好き。

  • @PlanetZoidstar
    @PlanetZoidstar Год назад +4

    I love all of these Iron Kong variants!

  • @すもも太郎-v7n
    @すもも太郎-v7n Год назад +2

    通常コングが修理出来たようでなによりです。1期のアイアンコングの動画は少ないので歩行動画はありがたいです。
    Mk-Ⅱ量産型は鮮やかなオレンジイエローのカラーがかっこいいですね。アイアンコングのカラバリで一番好きな色かも知れません。

  • @しきがみおえど
    @しきがみおえど Год назад +10

    やっぱアイアンコングかっこいいな

  • @アメリア-w3h
    @アメリア-w3h Год назад +3

    黄色+黒の工事車両みたいなカラーは、いつみてもワクワクしますね。

  • @santaka8756
    @santaka8756 Год назад +3

    アニメにはコングMk-Ⅱ量産型そのものは登場しませんでしたが、34話にてハーディン准将が搭乗したコングの左肩になぜかMkⅡのレーザーライトが装備されていました。

  • @ゴンベエ-c1l
    @ゴンベエ-c1l Год назад +4

    ケンタウロス・・・難しいだろうけどうp主さんに作ってみてもらいたい。
    でも一つ作るのに、ゴジュラス、ウルトラザウルス、サラマンダー、ゴルドスをバラさないといけないというコレクター泣かせ。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      さすがにケンタ造るのは勇気以外にも色々と覚悟が必要になるので厳しいかもしれないんですが、もし将来的に余裕が生まれたらチャレンジしてみたいなぁとは思っているんですよね…笑

  • @超感覚スカイライン
    @超感覚スカイライン Год назад +1

    第2期世代なのですが、公式ファンブック1の後ろに書いてる旧ゾイドカタログ?でコレの存在知りました
    当時ネットとかの環境もないので小さい写真1枚マジマジと見て黒×黄色ってかっこいいんだなと脳に刻まれてしまいます
    子供の時のこういう影響はずっと残るようで、黒×黄色はいまだにこれのイメージです

  • @こきむらさき
    @こきむらさき Год назад +1

    同じMk-Ⅱ量産型でも、白いゴジュラスよりアイアンコングMk-Ⅱ量産型のブラックとオレンジの組み合わせが格好良い。
    アイアンコングMk-Ⅱ量産型の劇中での開発経緯は知らなかったので、中々衝撃的な内容でびっくりww

  • @drdr2976
    @drdr2976 Год назад +2

    06:00
    塔の悪魔好きですねえ

  • @名無し-i1f
    @名無し-i1f Год назад +1

    ゴジュはデスに徹底的にやられましたが、コングは以前はウルトラに徹底的にやられており、その対ウルトラとしての
    コング限定型が生まれ、ただ対ウルトラのみの対抗だけでなく高高度対空ミサイルが付き対サラマンダー、大型ブースター
    で機動性UPと総合性能で強くなった印象があり、正し高コストの為に量産型へ移行と後は説明されてた通りでした。
    またコングの武装バランスはいいのですが、長距離対地ミサイル×2、遠距離大型ミサイルランチャーと弾数は多くなく
    これらは当然近距離射撃には使えない武装となり、近距離射撃は肩部のミサイルのみで打ち尽くすと後はパンチだけとなり
    高速ゾイド辺りに数で、中近距離で攻められると厳しい面があり、継戦能力は実は高くないのもその通りでした。
    またHMM版ブースターは単独飛行が可能でしたがあれは移動・戦闘補助だけでなく兵器弾薬輸送など様々な使い方があり
    欠点の穴埋めを目的とした量産型なのではと想像してました。

  • @さいとうたかし-i8c
    @さいとうたかし-i8c 9 месяцев назад +1

    これ自分がアイアンコングで唯一所有していたモノ。
    ゼネバス帝国の大型ゾイドは一通り所有していたが、ノーマルと限定型mk-IIがコイツに生産をシフトしたせいで手に入れられなかったのは苦い思い出w

  • @roadster_SSP
    @roadster_SSP Год назад

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます。
    アイアンコングマークⅡ量産型は近所のおもちゃ屋さんが閉店する際、ゾイドブームも終わっており、半額の2,250円で手に入れました。今思うと信じられませんね、すぐ作ってしまったし、今はもう残っていません。
    ゾイド博に行って入り口から大興奮しましたが、進めば進むほど、デザインが退化してるように感じました。
    ゾイド第1期のクオリティってめちゃくちゃ高いですね。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      第一期のゾイドのデザインの変遷は大まかにはフューチャーSFからミリタリー調に移行して、そこに次第にヒロイックな要素が加わっていき最終的にはスーパーロボットに近いニュアンスに代わっていったんですが、特に中期ごろはデザイン面が神がかっていますよねwww
      未だに通用するメカデザインのキットってやっぱすごいというかすさまじいというか…
      ただ、これって第一期は全体的に見ても主体はメカデザインそのものだと思います、僕的には、実はゾイドシリーズ全体で一番好きなデザインのキットが多いのは第三期のゾイドワイルドでして笑
      ワイルドはゾイドの生命体という要素が主体にデザインが構築されていると思います
      だからこそメカ生体という"らしさ"で言えば断トツにそれっぽさを感じるキットが多い気がするんですよ!

    • @roadster_SSP
      @roadster_SSP Год назад +1

      @@Tori.jogging さん、返信ありがとうございます。
      めちゃくちゃ嬉しいです。
      確かにガリウスやゾイドマンモスからライライジャーまでは一括りには出来ませんね。
      ゾイドワイルドですか、意外です。
      アニメも1話しか見てないので、もう1度勉強し直します。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +2

      @@roadster_SSP キットの出来も作りこそ流用が効くようなグレードアップ系に近い構成ではありますが、ワイルドブラストとかの新機軸のギミックは単純に心躍るので結構面白いですよ!!笑

    • @roadster_SSP
      @roadster_SSP Год назад +1

      @@Tori.jogging さん、なるほど、ジークみたいな感じなんですね。
      合体したりするのは、トミーからタカラトミーになった影響なのかな?って思っています。トランスフォーマーはタカラだったので。

  • @ガユウ-b7r
    @ガユウ-b7r Год назад

    いかにも派手で強そうな限定型と違う渋い魅力の傑作カラーリング!バトルストーリーの活躍も見た目らしくやっぱり渋い…

  • @たくまけ
    @たくまけ Год назад

    白とオレンジの配色かっこよすぎぃ!!

  • @user-Shishio
    @user-Shishio Год назад +8

    仮に惑星Ziに生まれていたならコングに乗りたい。

  • @ligerrising4462
    @ligerrising4462 Год назад +1

    ウホッ!いいコング!

  • @ジンクス-e8v
    @ジンクス-e8v Год назад +5

    やっぱりコングは最高すよ!
    力強くて味方にいると安心感はんぱない!
    マークIIはこのブースターで移動速度があがってるから、素早く接近するコングは共和国兵がびびったに違いない!

  • @cattiger6783
    @cattiger6783 Год назад +3

    冒頭のスペースコングとイエティコングはマシーネンクリーガーの影響を受けているという感じがありますね。それと、スペースコングが大気圏突入時の熱や衝撃にどうやって耐えるのか気になります。

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад

      ギルベイダーもだったりする・・・・・・。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      スペースコングは大気圏再突入時に背中側からエントリーしているっぽいのでバックパックに耐熱目的のなにかしらを仕込んでいるのかもです!!

  • @レッドホーン
    @レッドホーン Год назад +1

    昔は黒にオレンジがかった黄色が違和感あってあまり好きじゃなかったんですが今では結構好きな色ですね
    てかゼネバス帝国カラーは初代、限定mk2、量産mk2どれも好きですね~♪
    個人的には限定のように武器は積まず武器は別のゾイドに纏めて管理させて(グスタフとか)武器弾薬無くなったら高速で取りに来て戦闘継続でも良いのかなと思いました😃
    てかせっかく傑作のアイアンコングリデコだったんだしデッドリーコングももうちょっと頑張ってほしかったなぁ~😅(目が光らないのは流石に残念過ぎた)

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      兵站や後方との連携を強めるための高機動ブースターパックというの面白いですね!!量産兵器である以上そこを重視する設計というのも自然に納得できますし

    • @レッドホーン
      @レッドホーン Год назад

      @@Tori.jogging アーマードコアみたくミサイル等をとりあえず全弾発射→そのままパージして後退→別のコングが前進して全弾発射→を3回繰り返すゼネバス軍の三段全弾発射とか(笑)

  • @オオカミ-u2z
    @オオカミ-u2z 9 месяцев назад

    初めて組み立てたゾイド☺

  • @大勢いる佐藤の1人-p3e
    @大勢いる佐藤の1人-p3e Год назад

    コングの肩にちょこんと乗ってるディロフォースが子分又はペットみたいで可愛い

  • @mikanchan4888
    @mikanchan4888 Год назад +1

    ハイパワーユニットでもゴリラ型出て欲しかっな〜あったら大中小と並べたかった

  • @ハッサンスパイク
    @ハッサンスパイク Год назад

    やっぱりゴジュラスのライバルはコング!
    背中のバーニアとスラスターユニットがかっこいい!

  • @通り過ぎる人-t2t
    @通り過ぎる人-t2t Год назад +1

    黒と黄色の警戒色が虎みたいで強そう。🐅

  • @みよしのダジオ
    @みよしのダジオ Год назад +4

    たしかバックパックは分離飛行ができる …みたいな設定があったような のちの平成メカゴジラのガルーダみたいな?
    初期のアニメでのCGはまだまだ黎明期で モデルを作ってもレンダリングに時間がかかるからあまりバリエーション増やせないというメタ事情もありそうです

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      同時期の支援ユニットとしてはGディフェンサーとかからも影響受けてそうですよね!ガルーダもGディフェンサーも高機動ブースターパックもシルエットは似ている気がします
      なるほどモデリングの関係で登場を見送ったというのが実際一番現実的にあり得そうな理由ですね…!!

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад +1

      機龍みたいに、相手にぶつける戦法も可?

  • @竜野ディノ
    @竜野ディノ 6 месяцев назад

    欲しいなー旧型アイアンコング❤😊

  • @omikun0527
    @omikun0527 Год назад

    初めまして!いつも動画を楽しく拝見させてもらっています!
    さて、塔の上の悪魔の件について、「バックパックの機能で跳べて塔から落下するのを回避できたんじゃないか?」という鳥ジョギングさんのご意見が気になって、もう一度バトルストーリー4巻を見返してみました。
    考察1 このアイアンコング、よく見るとバックパックがついてないです。だから跳べなかったのでは?
    考察2 ちなみにこの機体は、アイアンコングマークIIとこの話の中で書かれているので、アイアンコングかアイアンコングマークIIなのかの違いはバックパックあるなしが分岐点なのではなく、実は、本体内部機器のスペックの違いなのではないかと考察します!
    鳥ジョギング様、この2点についていかがでしょうか🙇‍♂️??

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      ありがとうございます!読み返してよく見てみたら確かに塔の上の悪魔はバックパック背負って無いんですね笑
      内装系のアップデートによる要素が先行で、それに伴う余力が発生した事で量産型マークツー系統でもマニューバスラスター等を搭載できた、と捉えるとニューカラー系が基本的に追加装備を持たず強化されている点とも符合して中々しっくりきますね!

    • @omikun0527
      @omikun0527 Год назад

      コメントありがとうございます!!嬉しいです!!
      やはり、ニューカラー系は追加装備がなくてもパワーアップしていると考えられそうですね!!
      鳥ジョギングさんの影響で、バトストの考察をすることにハマっている自分がいます笑
      コングとは関係ないのですが、塔の上の〜の1つ前のバトストの話(ゴーレムがにせ研究所にひっかかる話)について気になる点があります。
      ここでの本文記載に、
      「目標の研究所にいるのが、負傷した味方のゾイド『だけ』とは知らず…爆弾を降り注ぐのだった」
      とありますが、写真だとゴーレムの足元には、逃げ惑う共和国兵士がいますよね?
      この人たちは、人身御供にされてしまったということなのでしょうか?
      帝国よりも、共和国のほうがどうも人命軽視の作戦を立てているように思えてなりません。
      (人道主義者であるヘリック大統領の考えと現場では考えの隔たりがある??)

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      @@omikun0527
      気づいてしまいましたね…!
      貴方も今日から、共和国悪の国家説の支持者になりましょう…

  • @ずわるぅ
    @ずわるぅ Год назад

    このキャメルイエロー的なフレームが装甲の黒を引き締めてて格好いいんですよね☺️
    ケンタウロスという強い奴合体させれば最強やろ!という脳筋ZOIDS……www
    塔の上の悪魔はキングコングのエンパイアステートビルのオマージュでしょうねぇw

  • @デスザウラー
    @デスザウラー Год назад

    ゾイドにハマり始めた頃はノーマルコングやマークII限定型が絶版だったためコングはこれしか持ってませんでした。他のカラーリングの方が好みですが懐かしさ補正で再び欲しくなってきました。ゴジュラスマークII・ウルトラザウルス・マッドサンダー以外の共和国機から見れば脅威だったでしょうね。

    • @デスザウラー
      @デスザウラー Год назад

      個人的には胸の出っ張りより左手の火器を残して火力を増強してほしかったです。

  • @木下雄次郎
    @木下雄次郎 4 месяца назад

    家には違うカラーのコングあるけどこのカラーもいいな

  • @ひよこ饅頭-f9k
    @ひよこ饅頭-f9k Год назад +1

    アイアンコングの武骨さは最高やな!

  • @aomido6001
    @aomido6001 Год назад

    動く!鳴く!回る!やっぱりコングはギミックがいいですね。
    「背中にドドンとデカいキャノン砲!」なせいでシルエットまで変わってるゴジュラスとは対象的に、コングのmark-Ⅱは随分スッキリシンプルに纏まってますよね。
    武装をノーマル機から変えてないのは、やはりゼネバス帝国の資金面の問題だったのでしょう。ビーム兵器は強力だけどデカいのは高くて……みたいな。
    バックパックの懲罰席(?)に関してですが、これもしかすると、コマンドウルフのビーム砲みたいにビークルとしても使えるようにした、とかなんでしょうか?

  • @aiw9570
    @aiw9570 Год назад

    15:15 白赤コング勇者シリーズとかの仲間ロボに居そう感

  • @ulucy9592
    @ulucy9592 Год назад

    アイアンコングを歩かせても、なかなか前に進まないのですが、「軸がズレている」というのは、どんな感じなんですか?😮是非とも教えて頂きたいです!😅

  • @あおちゃん-x7c
    @あおちゃん-x7c Год назад

    再販版は目が緑色に光る使用になっていたので違和感を感じて買うのをためらってしまった。
    ライバル機のゴジュラスMk-Ⅱも目が赤だったのでこれじゃないんだよ感があって買わなかった。
    出来ればゾイドはメッキパイロットを含め全てパーツが昭和時代の時の成形色で出して欲しかった。
    時代が時代だから仮に販売してくれたら多少割高でも目をつぶっていた。惜しい!!
    最後にアイアンコングとMk-Ⅱが2体同時に歩いている。
    何とも素晴らしい画じゃないか!!

  • @dupk8209
    @dupk8209 Год назад

    ゴジュラス量産型の「強そうだけど初代よりは弱そう」という絶妙さと違いアイアンコング量産型は目の色が変わってないのと強化形態っぽい明るい発色もあって今回は逆に量産型の方が強そうに見えちゃいますw でも高貴な感じはやはり初代の方がありますね このバナナみたいな黄色はいい意味でのチンピラ感も好きです

  • @beep9bad
    @beep9bad Год назад

    このイエローのカラーが当時魅力でしたねぇ〜。
    と言いつつ買ってないので、今から買おうかしら🙄
    ところで、解説にあったケンタウロスもそのうち特別レビューしてくれるのかな?と思ってるんですが😊

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      ケンタは…もし将来的に余裕が生まれたら改造にチャレンジしてみたいやつの一機ではあるんですよね…笑

    • @beep9bad
      @beep9bad Год назад

      @@Tori.jogging
      共和国軍が劣勢で作ったニセギル・ベイダーも思い出しました。
      考えてみると、共和国軍はこういうキメラな改造ゾイド好きなんだなぁと。

  • @プラモ製作所-w1g
    @プラモ製作所-w1g Год назад

    アメリカ版ゾイドのテクノゾイドもこのカラーリングだったのを思い出した。

  • @上國料剛
    @上國料剛 Год назад +2

    マーク2限定型の開発過程は見てて面白かった 寒さ対策はともかく宇宙にまで飛ばして超スパルタかって笑 でもそれくらい当時のゼネバス追い詰められてたんだよね実際 限定型の方がブラッディコングに相応しいと思いますねPKはピンクだし…
    ケンタウロスに串刺しにされたり、マッドにより空中に放り投げ出された所にビーム砲に打ち抜かれるといったアルビノゴジュ以上な芸達者なやられっぷりを見せてくれましたね

    • @MrSuzuki0315
      @MrSuzuki0315 Год назад

      >>マッドにより空中に放り投げ出された所にビーム砲に打ち抜かれる~
      元の学年誌だとビーム砲に撃たれるんじゃなくて、マグネーザーに串刺しだったはず💦

  • @南大輔-p5f
    @南大輔-p5f Год назад

    ミッションアンダースペース〜♪
    飛び立てば亜空行くエキサイト!!

  • @Jessie_Murasaki
    @Jessie_Murasaki Год назад

    色んなバリエーションがある機体って、ベースの能力が汎用的なんだろうなぁ、っていう想像が出来ていいですね。
    まあ、商業的には、売れてる機体ってのも当然あるでしょうけど、売り手も買い手も幸せになれますねw

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t Год назад +2

    寒冷地仕様はともかく宇宙行ったコングは知らなかった😅確かゴジュラスマリナーがあったような?むしろゴジュラスマーク2より性能良くない?

  • @mootu6651
    @mootu6651 Год назад

    hmmでは、バックパックが独立で飛行メカになる仕様にしたらしいとか。多分イメージとしてはメカゴジラのガルーダ

  • @怪人パンダ男
    @怪人パンダ男 Год назад +1

    このカラーリングだと作業機械っぽい。
    あえて目立つカラーリングにしてる?

  • @yd9615
    @yd9615 Год назад

    個人的にはこのMk-2仕様で完全にコングとゴジュラスの方向性が噛み合わなくなって、ゴジュラスの相手はコングからタイガー達高速戦闘部隊にバトンタッチしたんじゃないかな?
    元々コングはメインコックピットが複座型で処理能力に余裕があったところにさらにレーダー系統も強化されてるから、こいつは指揮官役に戦場に配置されてたイメージ。なら、コング許さないマンになったゴジュラスMk-2の相手して撃破されるリスク考えたら、コングで相手するより他のゾイドあてた方が理にかなってると思う。

  • @フリノワ
    @フリノワ 6 месяцев назад

    オレンジとくろカラーいいね

  • @ASOBANAI
    @ASOBANAI Год назад +1

    帝国のゾイドは寒さに弱いとか言うイマイチ活かされない設定あったな…
    パワー系にブースターつけるってよくよく考えたらエグい改造

  • @bf1773
    @bf1773 Год назад +1

    コングは機動力、ゴジュラスは火力、同じMk-2の量産機でも方向性が違うよね

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад +1

      シールドライガーとセイバー(サーベル時代)タイガーもだったりする。

    • @user-kb9xo5txyz
      @user-kb9xo5txyz Год назад

      @@lucanystag619共和国のニ門の大砲と帝国のウイング付きブースター改造で方向がぜんぜん違ったのはよかった

  • @Blue_Note4649
    @Blue_Note4649 Год назад

    久しぶりのゾイドあるある。コング系ゾイドは親指が無い!これだけが残念です😭しかし壽屋のHMMシリーズで、この呪いが解けます🤣それでも、大好きなので妄想戦紀のイエティは未組み立てで持ってます。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      親指は僕はホントHMMで造形されるまであまり気にしてなかったんですよね笑
      ハマロもゴーレムも親指が無いですし、もしかしたらZiのゴリラ種は親指があると外殻とコアのリンク時に何かイレギュラーが起こってしまうという可能性も…

  • @risers693
    @risers693 Год назад +1

    コングⅡ「何故だ、何故当たらん!?」
    ガリウス「はわわわ」

  • @idwomitana-engadekita
    @idwomitana-engadekita Год назад

    通常版の赤色も混ぜればエナジーコングの出来上がり

  • @yutoyachimoto2721
    @yutoyachimoto2721 Год назад

    アイアンコングMk-Ⅱの三人目の乗組員はブースターの制御を担当する機関士の扱いなのかな?兵装担当士官(射撃担当)だと通常のアイアンコングに既にいたから……。通信担当とも考えたけど、そうなるとアンテナのような視覚的アイテムが欲しい。
    ……というか、何でキャノピーの横が空きっぱなしなのー!!これ寿屋なら絶対覆ってますわΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
    今見るとアイアンコングってこんな格好良いんだ。
    平成ゾイドのこと第二次ゾイドシリーズの頃、当時小学生だった私は「え、ゴリラ?……やっぱライオンやトラ、ラプトルやティラノサウルスでしょ!」って感じで、ベースが人に近しい生き物だったので、ガンダムの亜種っぽく感じて、あまり魅力を感じておらずスルーしていました。あの当時の私、まじで勿体ない!

  • @奥野祥太-c8j
    @奥野祥太-c8j Год назад

    そう言えば、類人猿型ゾイドってゴリラ型しかいないですね
    他の類人猿型ゾイドは、ゾイドサーガでアイアンドリルというマンドリル型ゾイドが出ましたけど、顔だけマンドリルで後はほぼベースとなったコングという感じの見た目のゾイドだけ…………
    個人的には、ヒヒ型ゾイドとかいてもおかしくないと思うのですが、類人猿型ゾイドは戦闘能力の関係で少ないのでしょうか?

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад +2

      類人猿とかは無理でも、原猿類(アイアイ、メガネザル、キツネザル等)ゾイドなんかはいるかも?

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +2

      たしかに戦闘ゾイドとしてはゴリラ一択ですね!!
      個体や種によっての性格の影響も大きいのがゾイドシリーズですし、ゴリラすら戦闘を好んでない設定がある中での採用なのを考えるとやっぱ戦闘向きではない傾向があるのかもですね…!!

  • @hayakawamikan
    @hayakawamikan Год назад +2

    親方!空からスペースコングが!

  • @妄想属
    @妄想属 Год назад

    昔.父親にアイアンコングから作ってくれた記憶があるようなないような…

  • @parapri2849
    @parapri2849 Год назад +2

    17:41 外れ...いやこれはアーマーパージ!

  • @あいみかん-x2d
    @あいみかん-x2d Год назад

    ノーマルコングと比べて、歩行時に若干後ろにのけ反るような感じになるのは、バックパックの重量の影響なのかなー🤔

  • @大場和弘
    @大場和弘 Год назад

    あいやんコングも使い潰しがきいててすき

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад

      あいろんこんぐですから。

  • @Troy-b4h
    @Troy-b4h Год назад

    限定コングよりHMMコングの方が値段&パーツ数がエグすぎる問題!絶対手が出せない

  • @ぐぅりん-d1h
    @ぐぅりん-d1h Год назад +1

    願わくば、アイアンコングにナックルコングのドラミングアクションを移植したマスターピースを出してくれれば。。。と、いちコングファンとしてタカラトミー様に毎日お祈りしてます(笑)

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      わーーーめっちゃほしいですねコングのMP…!!ただでさえ連動ギミックの鬼なわけですしそれをどう進化させるのか…想像するだけで楽しいです笑

  • @カマコウ-s9k
    @カマコウ-s9k Год назад

    当時これの今でいうアクションフィギュアみたいな物を持っていました。3回り位小振りで動力無しの。

  • @terapo
    @terapo Год назад

    こいつら弾薬尽きたらステゴロで戦うのかと思ったら結構シャバ僧だったんですね
    ブースターは飛ぶんじゃなくてダッシュの補助とかに使うんですかね?
    しかしイエティコングとかスペースコングとかネーミングもう少しなんとかならんかったのか?w

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      ブースターは直線加速もクイックブースト的な緊急回避も可能なうえ短時間なら浮くこともできるという万能コングにふさわしい万能具合らしいですよww

  • @たなかまさる-n6k
    @たなかまさる-n6k Год назад

    アニメではやられ役で悲しかったなぁ…
    ワイのゴリラ。。

  • @ネギトロバジーナ-m6p
    @ネギトロバジーナ-m6p Год назад

    キャッツに襲われかけてないから、
    やはりゴジュラスMARK Ⅱより扱いが優遇されているな…( ω-、)

  • @荒鬼凶丸
    @荒鬼凶丸 Год назад

    アイアンコングのライバルは、ゴジュラス!アイアンコングMk-2の機動力アップ!

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад

      一応、ゴジュのバスターキャノンはコングのミサイルに比べれば、ミサイル着弾前にアウトレンジ砲撃が出来るので、それを回避する為にマニューバースラスターを持たせた意味合いもある。

  • @yosikiimikoto
    @yosikiimikoto Год назад +5

    このカラーでHMM出せばいいのに

  • @yuzumi1974
    @yuzumi1974 Год назад

    バックパックにコックピットを付けたのは、実はビークルとしてはバックパックを使うためだったとか…しらんけど😆

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      たしかにデカいビークル的な感じにも見えますね!あとは合体メカ的なノリも感じます笑

  • @ごく普通の視聴者
    @ごく普通の視聴者 Год назад

    胸部のパーツってゴリラの乳首を再現しているのかな?量産型の強化パーツのこのカラーだと重厚感あってそれすらカッコいい!

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      あの胸部のコネクタ的なパーツやっぱり乳首感ありますよね笑

  • @チコ-m4m
    @チコ-m4m Год назад

    ねこちゃんおらんやないかねこをだせねこを
    現状でアイアンゴング以上のデザインのゴリラなんて存在せんやろしこのデザインはほんと優秀だわな
    そういやHMMのコングは口が開くってのでブーブー言われてたが個人的には最初から口の開閉ギミックつけてくれよって思ってる

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      ねこちゃんはたまにしか出演してくれないので再登場はいつになるやらです!笑
      首の連動ギミックを付けるために口の開閉はギミックとして載せられなかったっぽい気もしますね!

  • @ratpt0117
    @ratpt0117 Год назад

    飛べたのは知らなかった。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      飛ぶ、というより強引に打ち上がる感じに近いみたいです!笑

  • @lucanystag619
    @lucanystag619 Год назад

    イエティカラーだったら、元モデル(?)のパクリパチモンB級映画の『アイス・コング』のような気もするけど、まさかゾイドのこれをパクッたとか?

  • @でんすけ-z6p
    @でんすけ-z6p Год назад

    ゴリラが飛ぶんじゃねえw

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад

      なんだか、BWでもそんな台詞が・・・・・・。

  • @kawasaki9191
    @kawasaki9191 Год назад

    この動画のコングも軸がズレていませんか?
    動きがぎこちないです。
    もっとスムーズにヌルヌル動きますよ!
    頑張って整備して下さい。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      あれぇぇこれずれてますかね!?!?ノーマルコングを直した後にノーマルコング基準で軸合わせしてみたんですが、蓋するときとかにずれちゃったのかもですね…確認してみます!!

    • @kawasaki9191
      @kawasaki9191 Год назад

      うちのコングの歩行動画をあげてみたので良ければ見てみて下さい。
      スムーズに動いてると思うのですが。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      @@kawasaki9191 ありがとうございます!!見比べてみるとたしかにMk-Ⅱ量産型の方はまだぎこちなく見えますね、確認してみます!

    • @kawasaki9191
      @kawasaki9191 Год назад

      今後もゾイドの動画楽しみにしています。
      頑張ってください。

    • @yy-bw3pd
      @yy-bw3pd 8 месяцев назад

      @@Tori.jogging 横から失礼します。Mk-Ⅱ量産型は右肩のミサイルランチャーとマニューバスラスターユニットが微妙に干渉するんですよね。たぶんそのせいだと思います。ある意味設計ミスというか、もともとはビームランチャー装備しか想定されていなかったのでしょう。