【組み立て/設定解説/レビュー】電子戦能力の高さよりキットの動きを大々的にアピールしたらすげぇ人気出た。本当は電子戦能力も超一級品!!【ディメトロドン】【ゾイド】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 137

  • @Redzone_and_Gilraptor
    @Redzone_and_Gilraptor 3 месяца назад

    足の挙動が結構ゾイドワイルドちっくなんだなぁ

  • @dholbee5350
    @dholbee5350 Год назад +24

    子ども向けのおもちゃで「電子戦」だの「情報戦」だの、当時の子ども達英才教育されすぎやろw

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +8

      設定面でのミリタリー要素あまりにも濃すぎてビビりますね笑

  • @idwomitana-engadekita
    @idwomitana-engadekita Год назад

    11:28 ディメトロドン<やめてくれよ~😢

  • @栗花落カナヲ-g5j
    @栗花落カナヲ-g5j Год назад

    ディメトロドン、再版のやつ作りました🎉
    ネオゼネバス帝国みたいなの書いてました😂

  • @どぉ.C
    @どぉ.C Год назад +2

    初めて買ったゾイドがコレなのよ…(懐)

  • @damudamu8735
    @damudamu8735 Год назад +18

    後の世でも、単体での電子戦でこれを超える奴がいないのが渋い。

    • @TM-yb1zz
      @TM-yb1zz Год назад

      ダークスパイナーは?

    • @上國料剛
      @上國料剛 Год назад

      ダクスパ→相手をジャミングでの洗脳攻撃がメインなので索敵には重視されてない
      ディメトロ→登場最新鋭の電子戦専用機で索敵やレーダー錯乱において活躍 ネオゼネ版は更に電子戦力が強化され、共和国残党を次々と見つけて駆逐していった ファンブック4だとダクスパ以上に恐れられる存在となり、これが、共和国反攻切り札ゴジュギガのロールアウトを遅らせたきっかけともなった(と思う)
      …要は運用の違いということ

  • @horidoraku
    @horidoraku Год назад

    初めて買った一番好きなゾイド。こいつの影響で生物のディメトロドンも大好きになった。

  • @カラバ侯爵
    @カラバ侯爵 Год назад +8

    ディメトロドンの付属バトルストーリー覚えてる。敵主力機とタイマンで正面から勝てないから奇襲噛みつきからのまさかの死なば諸共レーダー波全開レンチン攻撃!

  • @t3233226
    @t3233226 Год назад +10

    電子戦機は直接殴り合うのが想定外なだけで、
    索敵やジャミングで味方援護のために最前線に居る印象のが強いですね、
    ドラグナーのD-3みたいな。

  • @魚の尻尾-y5p
    @魚の尻尾-y5p 9 месяцев назад +1

    平成版ではチャフを利用してゼロレンチン→相打ちに持ち込んでたのが印象的。
    無人機化したらこれを乱発できるのではと思ってしまった。

  • @gramxs777
    @gramxs777 Год назад

    子供の頃『電子戦?ほーん?🤔』て思ったけど
    育って詳しくなってから
    コイツがどれほど恐ろしいゾイドなのかが分かる

  • @栗花落カナヲ-g5j
    @栗花落カナヲ-g5j Год назад

    セイスモサウルス発売した時ぐらいにディメトロドン再版した気がします😂

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      そうでしたね!セイスモのゼネバス砲を狙う為の目になるような役割での再販だった感じでしたよね

    • @栗花落カナヲ-g5j
      @栗花落カナヲ-g5j Год назад

      @@Tori.jogging なるほど❗そうでしたよね😃
      ちなみにセイスモサウルスも作りました😃
      ヘリック共和国は凱龍輝もちょうど発売してましたよね?☺️
      作りましたね~
      何で名前が漢字?って思いながら…

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w Год назад

      ​@@栗花落カナヲ-g5j
      ゾイテック社に対する感謝の意を込めて、東方大陸の文字が使われたのである
      凱龍輝説明書より

  • @トレミー-f3z
    @トレミー-f3z Год назад +1

    平成の2期だとディメトロが出なかったのが残念でしたね。
    背鰭といえばダークスパイナーも印象深いです。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      二期でもネオゼネバス戦争期に再販されてますよ!
      ダークスパイナーってモチーフこそスピノサウルスですがディメトロドンの精神的な後継者っぽい感じが全身から漂ってますよね
      背鰭のギミックだけじゃなく顔のデザインがシンプルな曲線中心なところとかも意識してるなぁと感じます

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад

      スパイナーを先に買ったけど、イマイチだった印象が・・・・・・。
      んで新世紀再販版のディメトロドンに触れたら、「なんで旧式のディメトロドンの方が出来が良いんだ?」とマジで思った。

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w Год назад

      ダークスパイナーはゾイドの中で誰よりも強く、そして……美しい❗
      とワシは思ってる。

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад

      @@山田勇一-k1w
      スパイナーはジャミングウェーブ設定で、背鰭を干渉させまくって、相手のCPUを狂わせている電波を発生させるのだとしたら、説得力もあるかもしれないね。

    • @トレミー-f3z
      @トレミー-f3z Год назад

      @@Tori.jogging 2期でも出てたんですね。
      ダークスパイナーはキラードーム装備する事も出来ますがやっぱり背鰭ゆらゆらさせる方が好きでした。

  • @dupk8209
    @dupk8209 Год назад +4

    逃げるガリウスと哀れなゴルドス…そしてドヤるディメトロドンw
    CMの「帝国首都奪還せよ!!」かっこいいですよねぇ
    背ビレのジャリジャリ音と重厚な足音がほんとイカしてるゾイドです!

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +3

      あのCMの広告効果絶大でしょうね…普通にジオラマ特撮として楽しめますし

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w Год назад +1

      なおゼネバス皇帝は首都及び王宮奪還作戦に臨み、無理攻めはせず共和国軍の勇気ある投降を期待したとされる。

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад +1

      確か、銀河万丈声。

  • @akirayoshizawa
    @akirayoshizawa Год назад +1

    情報処理の重要性を重視している点で、現実のイージスシステムに通じる何かを感じます…。
    これで複数のディメトロでデータリンクに基づいた集団運用とかされたら…。

  • @kenkita5226
    @kenkita5226 Год назад +2

    子供向けにしてはガチな作り込みが良きwww

  • @栗花落カナヲ-g5j
    @栗花落カナヲ-g5j Год назад

    ディメトロドン好きです!👍️
    かっこいい😃
    本物の恐竜のディメトロドンも好きです🎉

  • @SuperZunai
    @SuperZunai Год назад +1

    チラ見せのデッドボーダーさんにテンション上がってしまった

  • @justani
    @justani Год назад

    ガイロス技術供与の影響ってナイスご高察です

    • @FREEDOM-vv3wu
      @FREEDOM-vv3wu Год назад +2

      だから後の暗黒軍仕様(ダークホーンなど)はお手の物だったんですよね。

  • @a.k-studio
    @a.k-studio Год назад

    しっかし、このクオリティで当時の販売価格が1980円って凄いよね

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      今だったら5000円くらいしそうな気がしますよね

  • @ゴラゲバソゾンゼギバギ

    限定品で暗黒軍使用の黒いディメトロドンもある。

  • @根尾谷六郎兵衛
    @根尾谷六郎兵衛 Год назад +3

    若い頃コイツにジェノのパルスレーザ付けてました。

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w Год назад

      どうやって付けたんですか?

    • @根尾谷六郎兵衛
      @根尾谷六郎兵衛 Год назад +1

      ​@@山田勇一-k1w確かパルスレザーのキャップの受けにブロックスの3ミリ穴が空いた棒状パーツ突っ込んで足のハードポイントに付けた気がします、20年近く前なんで詳しくは覚えてません。

  • @木下泰三-j7b
    @木下泰三-j7b Год назад

    コトブキヤのHMMで出てほしい!
    大好きなゾイドでした。

  • @ラーメンかとちゃん
    @ラーメンかとちゃん Год назад +9

    ディメトロドンの発売日楽しみだった記憶があります!
    もう30年以上前か-
    運んで来た ホエールカイザー欲しかったな。ゾイド展で展示してて興奮しました。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +3

      1/72ホエールカイザーとか欲しいですよね…あの巨大な飛行クジラからディメトロドンが出てくるって絵面が異様にかっこよくて一生眺めてたいです

  • @Yubayasun
    @Yubayasun Год назад +8

    マニアックに見えても、こちらこそがゾイド初期の持ち味ですよね。
    恐竜の骨組み模型が動くことこそ。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +2

      背ビレのギミックとか原点回帰してる感じしますよね、その上で動きの面白さも損なわないようにしてて良いキットですね

  • @幾螺
    @幾螺 Год назад

    体をガッツリ左右に振って歩いてるのめちゃくちゃカッコいい

  • @hitotuno911
    @hitotuno911 Год назад +3

    背鰭のしなやかな動きがいいですね。
    やはりゾイドは、
    けたたましいモーター音たてながら
    ガチャガチャ歩くのがイイ。
    最近のやつは、ギミックは面白いけど
    音は小さいし動きもおとなしくて物足りない。
    ・・・早くてパワーがあるモーターに入れ換えたくなるのは
    仕方ないことなんだ!

  • @川﨑新太
    @川﨑新太 Год назад +1

    よくよく考えたらダークスパイナーとかディメトロドンって何気にバイオゾイド相手に本気出したら勝てそうな気がする。

    • @上國料剛
      @上國料剛 Год назад +1

      Ziメタル製武器以外は通常兵器は効かないバイオゾイドですが、電子戦も効かないつう設定がないからダクスパの洗脳攻撃にはアウトかもね
      でも絵的にそれがうつしばえ

    • @上國料剛
      @上國料剛 Год назад +1

      続き それが写りばえするかどうかは疑問ですが

    • @川﨑新太
      @川﨑新太 Год назад

      まぁ、絵的には直で殴り合っていた方が良いですからね。

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад

      よく誤解されるけど、ディメトロドンは恐竜(実際昔は、恐竜に近い爬虫類だと思われていたし、本製品も「恐竜型」にされたけど)ではなく、恐竜よりは、哺乳類に近い爬虫類に現在は区分されているので、ちょっと合わないか?
      でも、バイオディメトロなんてのは、確かに見たい気もする・・・・・・・。

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w Год назад

      電撃ホビーマガジンのゾイド記事で、バイオゾイドを寄せ集めて作った"バイオスピノ"っぽい作例があったっけ(ちなみに毒持ち)

  • @プラモ製作所-w1g
    @プラモ製作所-w1g Год назад +1

    スラスターは追い込まれた時に刃牙の烈海王のグルグルパンチみたいに突進するロケットブースターかと…(違う)

  • @slowspeed-jv5tj
    @slowspeed-jv5tj Год назад +3

    ゲーターといいディメトロドンといいこの型のゾイドは歩行もミリタリーデザインも完成度が高すぎますね
    傑作すぎてゾイドから離れた今でも欲しいと思えます
    たしか平成版もあって当時ダークスパイナーを持ってましたけどこっちの方が欲しかったんすよねえ…
    今となってはいい思い出です

  • @daichi-nzn
    @daichi-nzn Год назад

    うっわっっ!!コレ買って貰った時嬉しかったなー!!
    子ども心にめっちゃ強そうに見えたけど裏方だったのか

  • @健利石原
    @健利石原 Год назад +2

    ディメトロドン(旧)、今も押入れの中に。青龍刀のような6枚のパーツが背ビレになり、ユラユラウネウネ感が斬新。そして文字通り「這う」といった感じの体制が魅力的。

  • @S真紅
    @S真紅 Год назад +3

    ディメトロドンは平成版で手に入れましたねぇ~(*‘ω‘ *)♬
    中についてきた付録にサイドストーリーが入ってて、ディメトロドンがライガーゼロと戦う描写がありました。
    ボロボロになりながらも勝機をうかがうディメトロドンがメッチャカッコ良かったのを覚えてます( ˘ω˘ )🎵✨💖
    ラストの決め方は、・・・ホントに凄かった(`・ω・´)ウン✨💡

  • @beethsrustbear
    @beethsrustbear Год назад

    TJさんはゼネバスとガイロスどちら側が好きですか?
    私はガイロス帝国側が好きですね

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      僕は昔はめちゃめちゃガイロス帝国(暗黒軍)好きだったんですが今はもうゼネバス帝国派です笑

    • @beethsrustbear
      @beethsrustbear Год назад

      ​@@Tori.joggingどうも赤がメインカラーの機体を見ると「敵」と断定してしまいがちなのですよね(ロボットアニメでのレッドカラー嫌いの原因はB社のG兵器)
      ガイロス側は黒や紫など基本ダークカラーなのが好きですね
      もしジェノブレイカーを買っても黒か紫、濃紺に塗り替えたくなりますし

  • @はろーわーるど
    @はろーわーるど Год назад

    ダークスパイナー然り、背鰭の動きがなんか気持ち良くて好き。

  • @無駄月英-h8g
    @無駄月英-h8g Год назад

    当時小中学生向けだったのになんなんだこの設定は…

  • @うんこ太郎-p4r
    @うんこ太郎-p4r Год назад +3

    冒険商人たちの賜物か帝国軍は電子戦が得意なイメージがありますね
    後年のダークスパイナーもかなり猛威を奮っていましたし

    • @上國料剛
      @上國料剛 Год назад

      共和国は電子戦重宝しない力まかせの先史時代から続くゴリ押し脳筋集団、帝国特にネオぜネバスはそれより進歩した現代的、効率的な集団だと思っております。新技術に頼らない昔ながらの基礎技術の積み重ねが共和国ゾイドの主な特徴ですが、逆にそれが仇となって新世代電子戦ゾイドダクスパに無敵時代作らせてしまったんですよね…共和国てなんか時代の流れに乗れないタイプみたいな

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w Год назад +1

      商売も戦争も同じだ
      勝つためのシステムを
      確立した者が生き残るのだ
      ランドバリー

  • @上國料剛
    @上國料剛 Год назад +2

    暗黒仕様となってオリジナルより電子戦能力が激パワーアップしたディメを密かにネオぜネバスが回収したのが新シリーズでのディメだと自負しております

  • @社畜骨
    @社畜骨 Год назад

    確かゾイドワイルドでもディメトロドン型がワイルドブラスとしておんなじ事やってた気がするなぁ……記憶違いだったかもだけど……

  • @Troy-b4h
    @Troy-b4h 10 месяцев назад

    ディメパルサーの先輩✨

  • @上國料剛
    @上國料剛 Год назад +10

    背鰭のディテールが逸品ですよね。背鰭含め各部ギシギシいいながら歩行というこれぞゾイドって感じですな。
    新シリーズでファン投票による復刻希望ゾイド1位になったこともあり実際ゾイド20周年記念として再販されたくらい人気ゾイドだと思います。
    電子戦あまり重宝しない共和国と比べ帝国は常に先をいってるなと感じます。電子戦でなら歴代最強レベルだと思うし(新でディメトロプテラの数押しで負けたとはいえ電子性能単体では圧勝)、それを買われて新シリーズでダークスパイナーより恐れられたりセイスモのゼネバス砲発射支援役に抜擢されるくらい傑作電子戦ゾイドですよ。

  • @プロトアンノーン
    @プロトアンノーン Год назад

    可動重視のプラモデル版出て欲しい

  • @eisendragoon14
    @eisendragoon14 Год назад

    発光ギミック大好きマンなのでこの子にもLED電飾化したんだけど
    ガイロスコクピットの鮮やかなクリアグリーンと違って
    こちらはやや色が濃く、黄色の色味もある黄緑色寄りのクリアグリーンだった
    あと親衛隊カラーと言いつつも、赤の色味が他の帝国ゾイドと違うんだよね
    僅かに彩度が低く、真っ赤というよりはローズレッドという感じ

  • @うんこ太郎-p4r
    @うんこ太郎-p4r Год назад

    アニメで怪我をしたゴルドスを置いていった理由ってまさか?

  • @NORGUITTER
    @NORGUITTER Год назад

    こんなに生きたように動くゾイド他になかなかいない

  • @ポメラニアン-n5c
    @ポメラニアン-n5c Год назад +1

    ワイ、再販で2体買ってしまったわ😂

  • @beep9bad
    @beep9bad Год назад

    やたら頑丈だったんだよなぁ、このゾイド。
    そんな思い出がありますね🙄

    • @beep9bad
      @beep9bad Год назад

      あ、ちなみに斜め後ろ(左右どちらでも)から見てカッコいいのは、ゴルヘックスでもバリゲーターでもカノントータスでもそうだと思います。
      これは、メカ生体版ゾイドの伝統だと思ってます。
      モチーフとなる生物を頭を大きくするなどアレンジしながら、上手く金属生命体というデザインに落とし込んだ例でしょう。

  • @ratpt0117
    @ratpt0117 Год назад

    帝国の電子戦ゾイドはいろいろと強いイメージ。

  • @レッドホーン
    @レッドホーン Год назад +1

    新旧両方持ってましたが名機でしたね😃
    個人的に新のキャプリコンラッドの話は号泣しました😭

    • @上國料剛
      @上國料剛 Год назад +1

      グダグダ展開のヘリックvsネオぜネバスのバトストの中では一番の出来だと思います。で、相内になってそのまま放置されたディメを後程帝国が回収、それを元に共和国残党隠れ家を見つけて殲滅成功…キャプリコンラッドの意志はしっかり引継がれたゾイドとは思えない泣ける話ですね それ以外のバトストの出来は…なんだかねぇ〜て出来ですが

  • @vaportrailst451
    @vaportrailst451 Год назад

    第二期からゾイダーになったから古いゾイドは殆ど知らない(GBのゲームに出てくる奴なら知ってる)からこういった最初期のゾイド はすごく新鮮
    それはそうとアニメゾイド無印スラゼロフューザーズジェネシスのRUclips配信開始しましたね、主はどのシリーズのどのシーンが好きですか?
    自分はスラゼロ最後のゼロvsフューラーです

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +2

      週の半分はアニメゾイド観れるってマジで最高ですよね、いい時代だ…
      アニメゾイドの好きなシーン色々あるんですが、無印クライマックスのデスザウラーvs帝国共和国連合の大規模共闘みたいなのが好きですね
      あとはゾイドワイルドゼロのゼログライジスにジェノスピノとオメガレックスの二機が立ち向かう話も好きです…なんかもう共闘が、好きです…

    • @vaportrailst451
      @vaportrailst451 Год назад

      @@Tori.jogging いいですね共闘。媒体変わりますがバトストのデススティンガーvsブレード&ジェノブレとかも好きそう。

  • @ixsblade
    @ixsblade Год назад

    ぶっちゃけ2期でダークスパイナー出るまで、背ビレゾイドが電子戦闘用だって知りませんでしたw

  • @てっつん-u8r
    @てっつん-u8r Год назад +1

    この背びれがうねうねと左右に動くのがいい。デザインも秀逸。デスザウラーの横に並べて、妄想の世界に浸ってました。
    これはお気に入りでした。
    さて、
    情報を索敵するのにパイロットは1名。後方支援ならわかるが、前線に出るとなると、複座式でもう一人ほしいところかな。

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t Год назад +1

    某ゾイドのゲームではこいつのせいで奇襲攻撃(ダメージ2倍で相手行動不可)が封じられて見つけたら速攻倒していた😢

  • @ごく普通の視聴者
    @ごく普通の視聴者 Год назад +2

    確かに威圧感あるデザイン、地面を高速移動して肉食獣のように襲い掛かって背びれから破壊電波とかまき散らしそう。
    なのに直接戦闘は帝国大型最弱なのがギャップ萌えでいいです。

  • @たくまけ
    @たくまけ Год назад

    モーターだけ動いてる姿珍しい👍

  • @ATAGOSEIWA
    @ATAGOSEIWA Год назад

    いつもレビュー楽しみにしています。
    当時この見た目、動きとボリュームで1980円は即買いでした。

  • @YUZUKU_KYUSEI
    @YUZUKU_KYUSEI Год назад

    親衛隊カラーの真っ赤なカラーと尻尾の装甲がスポーツカーみたいな感じでカッコいいですね。
    顔の厳つさもあって本領は電子線なのに見た目で損しちゃってる感ありますねw

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      やっぱこの親衛隊カラー特別感がめちゃめちゃ演出されててかっこいいですよね
      それを電子戦ゾイドに施すセンスも含め素敵です…

  • @ガユウ-b7r
    @ガユウ-b7r Год назад +2

    ついに来たいぶし銀の人気者!やっぱ旧カラーの装甲部以外は黒で統一された仕様はかっこいいですね

  • @user-osamukirishima
    @user-osamukirishima Год назад

    低姿勢のせいか大型兵器似合うんですよね
    個人的には帝国大型ビームランチャーが一番似合うと思います

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      帝国の大型ビームランチャー構えてるあの感じ最高ですよね…!アタッチメント持ってなくて再現できませんでした…

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w Год назад

      今某オークションアプリでそうやったのが出品されてました

  • @かっぱーまっきー
    @かっぱーまっきー Год назад +5

    PSゾイドでは濃硫酸砲がインチキ装備だった
    2では濃硫酸砲は弱体化したけど固定装備でレーダーが付くようになったから利便性が上がった

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад

      でも、ガチの殴り合いでは、旧式のゴルドスに負けちゃう程弱かった・・・・・・。

  • @松﨑浩成
    @松﨑浩成 Год назад

    >ゴルドスを捨ててトンズラ
    無印アニメ3話の白いゴルドスにはそんな背景が…💦

  • @曲-j1g
    @曲-j1g Год назад

    失礼、自分の持ってるディメトロドンと動きが違うようなのですが。
    もっと前足をガツンガツンと力強く歩いてたはずでは? 組み方がちがう?

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      うちのディメトロドン総動員して動きチェックしましたけど特に撮影に使ったやつが変な感じとか無かったんですが動画のやつそんな違和感あります?

    • @名無し-i1f
      @名無し-i1f Год назад

      @@Tori.jogging
      そういえば、と思って他の方の再販版ディメ動画の動きを見たら前足は浮き上がるくらい上がってたので
      旧型で若干消耗してるか重心が変わってるか、再販でパーツが変更になったかと思われます

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      @@名無し-i1f なるほど、経年劣化で足が持ち上がらなくなってきてるのかもしれないんですね…

    • @曲-j1g
      @曲-j1g Год назад +1

      返信遅くなりすいません  
      ディメトロドンの歩行は二種類ある説ですかね? 初めて聞きましたが 
      こちらの歩行も不気味さがあってむしろモチーフのイメージに合ってる気がします

  • @りずむぼっちなゾイダー

    素晴らしいゾイドです♪
    この子に出逢わなければ、僕のゾ暦は一般通過くらいのモノで終わっていたかも知れないです…
    うん、最っっっ高!!!に格好いいですゾ♪

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      ディメトロドンみたいにデザイン秀逸で動きも面白いゾイドってやっぱ惹き込まれるものありますよね
      これが第二期で再販されて初めて作ったときのワクワク忘れられません

  • @ulucy9592
    @ulucy9592 Год назад

    小冊子に「恐竜型」と書かれて「ディメトロドン型」と書かれなかったのは、やはり名前がディメトロドンだからなんですかね?
    ビガザウロの「母船型」よりはマシですね。笑

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      二期になると吹っ切れたかのようにディメトロドン(ディメトロドン型)表記になってるのちょっと面白くて好きです笑
      セイスモサウルス(セイスモサウルス型)も同じ頃に出ますし

    • @ulucy9592
      @ulucy9592 Год назад

      @@Tori.jogging それは知らなかったです!笑 
      ディメトロドン欲しいゾイドでしたので、いま未組立のやつは1万円超えていますが、近々Amazonで買おうと思ってます♪

  • @113g8
    @113g8 Год назад +3

    実際の戦争でも、タイガーやコングのような派手さはなくとも堅実な仕事をしている縁の下の力持ちが勝利の影に潜んでいるんだよな

  • @STORCH761
    @STORCH761 Год назад

    アイアンコングやサーベルタイガーなら解るが
    ディメトロドンが接敵してからの「こ"し"ゅらす かくこ"しろ」は身の程と自身の用途を弁えた方が良いかと思ったものです。

  • @kerosuwa5804
    @kerosuwa5804 Год назад

    平成のファンブック1のカタログでてっきりゴルドスのライバルだと思ってたら全然違くて笑った思い出があります。
    それにしてもディメトロドンといいダークスパイナーといい、昭和平成とゼネバス帝国の反撃といえば電子戦、後に荷電粒子砲のパターンなのですね

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      言われてみればデスザウラー登場までのルートとセイスモサウルス登場のルートめちゃめちゃ似てますね…ストーリーオマージュだとしたら粋すぎる…!

    • @上國料剛
      @上國料剛 Год назад

      ゴリ押し力まかせ脳筋集団の共和国と違い、ネオぜネバスはダクスパの洗脳攻撃で相手を操り味方同士で潰し合いさせてからの一斉攻撃、セイスモのレーダー効かない(レーダー重宝してこなかった仇)超長距離からのゼネバス砲、一方的、合理的、現代的でワイ高みの見物的なインテリ集団な気がします。
      まぁそのインテリぶりがチート化してしまい逆にゾイドの重々しいぶつかり合いがなくなってしまいゾイドの魅力が失われたのも事実ですが…
      つかなんでギガからのバトストがジオラマでなく文章になったのか未だに物議醸してます長々と失礼しました

  • @なざきわんじゅ
    @なざきわんじゅ Год назад +1

    暗黒大陸の技術使ってたのか
    ってことは、ディメトロドンの運用データがより戦闘向けのヘルディガンナーにフィードバックされたりしたんかね
    体型も似てるし
    モルガ砲スゴイ似合うなぁ……レドラーのブースターキャノン付けたら高速移動で位置取りして撹乱とか砲撃して……って夢が広がる

  • @azmaxxx7867
    @azmaxxx7867 Год назад

    お疲れ様デス
    再上陸当初は、電子戦+ジェットブースターで奇襲戦機として使われていたのではと妄想。
    ウオディックと一緒に橋頭堡確保してたんかなぁ?

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад

      たしかに最初の頃は奇襲にも使われてそうですね!大型機とはいえ自身の能力で敵の撹乱ができますし

  • @yd9615
    @yd9615 Год назад +1

    こいつの運用コンセプトはのち時代でディメトロプテラで完成した感があるよな。ディメトロプテラは共和国軍だけど。
    あと、電子戦ゾイドという特徴生かしてライガーゼロと相打ちの活躍はかっこよくも何か悲しいものがある。ほんとゾイドは割と油断ならないエピソード持ってるやつが多い。

  • @名無し-i1f
    @名無し-i1f Год назад +1

    バトストでバレンシア湾上陸作戦(D-day)で共和国の戦場把握能力を麻痺させ帝国軍を勝利させたゾイドですね
    ゲーム中ではジャミング出来ないので索敵・高命中が取り柄で、MK-2装備で遠距離砲台になれるやっぱり支援機ゾイドです。
    対抗機ゴルドスもこの辺では旧式になり評価は低いですが105mmキャノン砲は十分強いんじゃないかなって気はします

  • @幸弘亀山
    @幸弘亀山 Год назад

    これ、よくセビレが折れちゃうんだよなぁ。
    あとどうやって海から上陸したのか疑問。ウオディックやシーパンツァーは泳げる?から判るけど、こいつは泳げないんじゃ。と思ったら足に付いてるスラスターで泳げるのかな。

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +2

      ディメトロドンは空からホエールカイザーというバカでかい空輸用ゾイドで上陸しました、当時の広告見るとこのホエールカイザーから出撃するディメトロドンの姿がよく描かれていました

  • @specialweek224
    @specialweek224 Год назад

    うわぁ、私がゾイドに出会うきっかけになったデッドボーダーだ、懐かしいw
    これ子供の頃、デッドボーダーを見ながら広告の裏にイラスト描いたんですが、ゾイドを描くのってこちゃこちゃした部分が多くて、めっちゃ難しいんですよね(^_^;)

  • @こきむらさき
    @こきむらさき Год назад

    ディメトロドンの背中のひれレーダーの動きがもう少し大きく滑らかに動いていたらもっとよかったかな。
    当時、電子戦メインの設定でよく商品化してたなと今思うw

  • @callistocythere
    @callistocythere Год назад

    ディメトロドンが恐竜ではないなんて思いもしなかったのは小学館の学習漫画「恐竜のふしぎ」のせいですが、こいつのせいでさらに長引きました

  • @hide-vn4vc
    @hide-vn4vc Год назад

    『情報こそ最大の武器』
    でも背びれがデカくて目立つ分
    逆に目測による攻撃で狙われる気がするのは気のせいでしょうか?w

  • @アリネスの赤メガネ
    @アリネスの赤メガネ Год назад +1

    ゴドスやガリウスに喰われてる〜。
    イベント販売の暗黒仕様を除くとカラバリがほとんど無いんですよね。それだけカラーリングが洗練されているかも知れません。一応カラバリとしては初代箱裏の2種類とファミコンソフトゾイドの銀/赤と紫/白、ゼネバス帝国カラーとネオゼネバス帝国カラーの2種(まあ同じかもしれないですが…)として、全部で7種類って、ところでしょうね。

    • @赤井雷
      @赤井雷 Год назад

      そしていつも通りにグスタフに牽引されて退場するのであったww

  • @lucanystag619
    @lucanystag619 Год назад

    スパイナーが背鰭干渉しまくって、あんましイイ感じじゃないけれど、ディメトロドンは干渉しないので、出来ではスパイナーよか上だと思う(でも、バトストだけじゃなく、ゲームでもめっちゃ弱かったので、イマイチだったけど)。
    そういや、スピノザウルスは四足歩行だと判ったので、今度のスパイナーは、四つ脚でリニューアルした方がいいんじゃないか?と思ったり。

  • @ジンクス-e8v
    @ジンクス-e8v Год назад

    最強の支援ゾイドきたー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
    私は再販版を持っててました。
    復活させられるということはめっちゃ有能なゾイドなのだと感じてます。

  • @ASOBANAI
    @ASOBANAI Год назад +3

    ゲームでも優秀なんだけど見た目も好きでこの時期のゾイドでは一番好きなゾイド
    後方支援機だしジャミングでの妨害と相性のいい長距離キャノン砲とかの武装だと相性いいな
    ゴルドスと撃ち合っててほしい

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 Год назад +1

      ゲームではゴルドスよか弱い、つーか、電子戦はともかく、殴り合いでは負ける。

  • @FREEDOM-vv3wu
    @FREEDOM-vv3wu Год назад

    後継?はあのキラースパイナー…

  • @terapo
    @terapo Год назад

    ウオディックは買ってたはずだけどこれは買ってなかったな
    動きをウリにしてるだけあっていい動きしよる
    高性能なのはいいんだけど相変わらず運用が糞だな帝国はw

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon Год назад

    リアルを騙ったその実単なる子供騙しなIP(某ダムみたいなw)と違って
    ゴルドスとかディメトロドンとかゲーターとかスネークスとかシンカーとかグスタフとかの渋い奴らにもキッチリスポットライト当たってて
    その上でカッコよく説得力も持った存在であった・・・ってのは、ホントZOIDSってスゴいコンテンツだったんだなぁ~って思いますね

    • @Tori.jogging
      @Tori.jogging  Год назад +1

      おおおおい他のコンテンツに喧嘩売るなって!!!!
      ゾイドだって雑なところあるだろ!!!

    • @ゴルシ-f4c
      @ゴルシ-f4c Год назад

      実はファーストガンダムの時点で電子戦や索敵するMSや兵器は設定されてるいるしこういうものはガンダムが先ですね、つくづく無知をさらすのは恥とおなじですね。

    • @カマコウ-s9k
      @カマコウ-s9k Год назад

      ゴジュラスが持つ位ビームライフルは強いし、デスザウラーの肩にシールド付けるってなったら当然ザクの棘ついて無い方を着けるに決まってますよ!そんな脇の甘さも一期ゾイドの良いところだと思います。

  • @薩摩の武士
    @薩摩の武士 Год назад +1

    背鰭の動きが秀逸の機体キター!
    火力はイマイチだが電子戦特化ってのが良いんだよなぁ