Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
観光目的な乗客増えた優秀な路線だから今回の災害は残念ですね。全線復旧したら乗りたいですね。
この区間だと本当に一般需要だけという感じなので、なんとか復旧してほしいですね。
五能線素敵ですょね~✌😍
今度は絶景区間にも行きたいですね!
総ての駅で降りて見て廻りたいですよ
五能線はたくさん駅がありますが、確かにそれはやってみたい!
川部駅は柏と同じスイッチバック駅で良いですね。全線復旧して欲しいものですね。
毎回スイッチバックも大変そうですが、その待ち時間で奥羽本線の列車と接続したりしてましたね。
岩館~深浦は今年の12月上旬ごろを目処に復旧の目処が経ったそうです。
とりあえず部分復旧でも進展したのは良かったです。
初めて青森県に行かれたとは。東京都心からは岡山市よりも遠いのに
新幹線を使って青森に行ったのは何気に今回が初めてでした!
鰺ヶ沢~深浦間は川に掛かる橋の橋脚が破損したからいつ復旧するかわまだ未定で 深浦~岩舘間は12上旬頃に運転再開するもよう全線運転再開はまだ時間が掛かるから 来年の夏迄に復旧すれば良いけど
復旧したらぜひ乗りたい路線ですね!
おはようございます。今年から友人が弘前で働いているので、青森に遊びに行こうと思っているんですよね。春先になったら行きたいですね。
このあたりの鉄道も結構面白いので、いろいろ巡るのも楽しそうですね(^^)
川部駅〜五所川原駅間は私鉄の陸奥鉄道として1918年に開業し、1927年に国有化された区間。その後、元陸奥鉄道の株主たちが中心となって津軽鉄道が設立された。
当時は鉄道建設への意欲も強かったんですね!
五能線には“五能線あっぷる号”という臨時列車があります2022年は11月5日(土)に秋田〜弘前(奥羽本線経由)〜五所川原間の往復運転されるそうです“リゾートしらかみ”と同じく全車指定席の為、乗車券のほかに指定席券の購入が必要です
りんご畑を通るのであっぷる号という感じでしょうか。
津軽半島は平成の大合併で飛び地だらけになったんですよね。北に向かって五所川原市→中泊町→五所川原市→中泊町という配置になってます。
確かに他には無い配置のエリアですね(^^;
五能線 この季節だと北金ヶ沢駅近くの大イチョウが見ごたえあるんですが…何とか全線復旧して欲しいです!
復旧したらぜひ見に行ってみたいですね!
青森市では『ねぶた』と言いますが、五所川原は『ねぷた』と言い青森とはまた違った祭りだそうです。
そう、この呼び方の違いは面白いですよね!
津軽鉄道の車窓も気になるなぁ
津軽鉄道の駅舎は今となっては貴重な風景ですね。撮影スポットとして有名になったり…はしませんか。
そのまま乗り換えちゃうと気づかなかったりしますね(^^;
「♪俺は田舎のプレスリー 百姓のせがれ生まれ青森五所川原 いっぺん来てみなが」ちゃんとコレクションミュージアムもあるんですね。津鉄の駅は 築60年は超えてますね。東北のローカル私鉄のターミナルは 廃止になったくりでんの『石越』や十和田観光電鉄の『三沢』もそうでしたが 建物がクラシカルなままなのが多いですね。
昔のまま残されているところが多いのがいいですよね!
今日のクイズは、駅の数は青森県より秋田県の方が多い?絶景区間見たいから早く復旧して欲しいな〜
クイズ正解!五能線もいつか乗り通したいです!
東北の中でなかなか復旧しないような
相当被害が大きかったのでしょうね。
10年前は「ごしょかわら」現在は「ごしょがわら」途中で濁ったんでしょうか
特にそのあたりの記載がなかったんですよね(^^;
チャペちゃんのふるさとだし。りんごの郷。おかあさんとたのしく暮らしているといいなぁ。ほとんどの人が知らない、有名なマンガ家の主人公です。
岩木山は弘南鉄道の方がよく見えると思います。青森は八甲田山や恐山と霊山ありますが岩木山は津軽富士だけに霊山でなさそうですね。
弘南鉄道もいつか乗りたいですね!
青森県の中でも、いや日本の中で一番訛りが凄い場所ですね地元の年長者の濃い津軽弁は間違い無く異国文化にて解読不能!
方言どうしの会話は全く何を言っているかわからなくなりますね(^^;
観光目的な乗客増えた優秀な路線だから今回の災害は残念ですね。全線復旧したら乗りたいですね。
この区間だと本当に一般需要だけという感じなので、なんとか復旧してほしいですね。
五能線素敵ですょね~✌😍
今度は絶景区間にも行きたいですね!
総ての駅で降りて見て廻りたいですよ
五能線はたくさん駅がありますが、確かにそれはやってみたい!
川部駅は柏と同じスイッチバック駅で良いですね。
全線復旧して欲しいものですね。
毎回スイッチバックも大変そうですが、その待ち時間で奥羽本線の列車と接続したりしてましたね。
岩館~深浦は今年の12月上旬ごろを目処に復旧の目処が経ったそうです。
とりあえず部分復旧でも進展したのは良かったです。
初めて青森県に行かれたとは。
東京都心からは岡山市よりも遠いのに
新幹線を使って青森に行ったのは何気に今回が初めてでした!
鰺ヶ沢~深浦間は川に掛かる橋の橋脚が破損したから
いつ復旧するかわまだ未定で 深浦~岩舘間は12上旬頃に運転再開するもよう
全線運転再開はまだ時間が掛かるから 来年の夏迄に復旧すれば良いけど
復旧したらぜひ乗りたい路線ですね!
おはようございます。
今年から友人が弘前で働いているので、青森に遊びに行こうと思っているんですよね。
春先になったら行きたいですね。
このあたりの鉄道も結構面白いので、いろいろ巡るのも楽しそうですね(^^)
川部駅〜五所川原駅間は私鉄の陸奥鉄道として1918年に開業し、1927年に国有化された区間。その後、元陸奥鉄道の株主たちが中心となって津軽鉄道が設立された。
当時は鉄道建設への意欲も強かったんですね!
五能線には“五能線あっぷる号”という臨時列車があります
2022年は11月5日(土)に秋田〜弘前(奥羽本線経由)〜五所川原間の往復運転されるそうです
“リゾートしらかみ”と同じく全車指定席の為、乗車券のほかに指定席券の購入が必要です
りんご畑を通るのであっぷる号という感じでしょうか。
津軽半島は平成の大合併で飛び地だらけになったんですよね。
北に向かって五所川原市→中泊町→五所川原市→中泊町という配置になってます。
確かに他には無い配置のエリアですね(^^;
五能線 この季節だと北金ヶ沢駅近くの大イチョウが見ごたえあるんですが…
何とか全線復旧して欲しいです!
復旧したらぜひ見に行ってみたいですね!
青森市では『ねぶた』と言いますが、五所川原は『ねぷた』と言い
青森とはまた違った祭りだそうです。
そう、この呼び方の違いは面白いですよね!
津軽鉄道の車窓も気になるなぁ
津軽鉄道の駅舎は今となっては貴重な風景ですね。撮影スポットとして有名になったり…はしませんか。
そのまま乗り換えちゃうと気づかなかったりしますね(^^;
「♪俺は田舎のプレスリー 百姓のせがれ
生まれ青森五所川原 いっぺん来てみなが」
ちゃんとコレクションミュージアムもあるんですね。
津鉄の駅は 築60年は超えてますね。
東北のローカル私鉄のターミナルは 廃止になったくりでんの『石越』や十和田観光電鉄の『三沢』もそうでしたが
建物がクラシカルなままなのが多いですね。
昔のまま残されているところが多いのがいいですよね!
今日のクイズは、駅の数は青森県より秋田県の方が多い?
絶景区間見たいから早く復旧して欲しいな〜
クイズ正解!
五能線もいつか乗り通したいです!
東北の中でなかなか復旧しないような
相当被害が大きかったのでしょうね。
10年前は「ごしょかわら」
現在は「ごしょがわら」
途中で濁ったんでしょうか
特にそのあたりの記載がなかったんですよね(^^;
チャペちゃんのふるさとだし。りんごの郷。おかあさんとたのしく暮らしているといいなぁ。
ほとんどの人が知らない、有名なマンガ家の主人公です。
岩木山は弘南鉄道の方がよく見えると思います。青森は八甲田山や恐山と霊山ありますが岩木山は津軽富士だけに霊山でなさそうですね。
弘南鉄道もいつか乗りたいですね!
青森県の中でも、いや日本の中で一番訛りが凄い場所ですね
地元の年長者の濃い津軽弁は間違い無く異国文化にて解読不能!
方言どうしの会話は全く何を言っているかわからなくなりますね(^^;