カタカナで音符に読み方を書いてもいい?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 60

  • @manasax
    @manasax  5 лет назад +25

    【訂正】2:28 「ソのフラット」ではなく「ソ」の間違いです…
    ごめんなさい🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @佐藤-w1k
    @佐藤-w1k 3 года назад +3

    中学校の吹奏楽部でチューバしてました
    楽譜にドレミ書いてたけど書かなくても大丈夫になりました!

  • @user-ep9iv1cc7j
    @user-ep9iv1cc7j 4 года назад +2

    最初は聞いてますが、いつの間にか気がつくと顔ばかり見ています💦
    可愛い過ぎ

  • @岡本じびで
    @岡本じびで 4 года назад +4

    先生の事好きになっちゃいました

  • @マルコファンバステン-v9s
    @マルコファンバステン-v9s 5 лет назад +24

    可愛い過ぎて講義が頭に入りません

  • @nagaotakahiro803
    @nagaotakahiro803 4 года назад +2

    動画、本当に分かりやすいです。
    スッと胸に入ってきます。
    今まで何人か同じ話を聞いた事がありますが、納得度合が違います。
    引き続き、譜面の解説動画をしっかり見ていきたいです。
    ありがとうございます。

  • @kk-it5nb
    @kk-it5nb Год назад

    動画を参考にしてます。
    わかりやすい説明ありがとうございます♪
    定年後 頑張ってサックス🎷覚えたいです。

  • @takayoshijp
    @takayoshijp 5 лет назад +11

    頭ごなしにダメとか言わないとこが素晴らしいと思います!

  • @新出豊基
    @新出豊基 3 года назад +2

    超初心者 楽譜はサッパリ。見てるとやっぱり無理かなと納得してましたが。なるほどそうなんだ と やる気がわいてきました。なんで楽譜が読めるんだ との疑問に 素晴らしい回答を得た 感じです。ありがと〜さんです。

  • @キャノンボーイ-x7w
    @キャノンボーイ-x7w 4 года назад +1

    マナ先生  わかりやすく  いろいろ勉強になります。

  • @masney-8630
    @masney-8630 3 года назад

    子どもの頃、ピアノ教室でド→赤、レ→黄、ミ→緑…と言うふうに色分けして教えてもらったことを思い出しました。
    結局譜面は読めず、指に憶え込ませて弾いていたので、未だに譜面は苦手です。
    マナさんの動画を見ていると子どもの頃に戻ったような気持ちになり、もう一度譜面読みがんばってみようと思えます。

  • @_rayn6056
    @_rayn6056 5 лет назад +4

    昔、楽譜を読めるようにするために、一番短い音符が十六分音符だったら、
    十六分音符は「ド」
    八分音符は「ドー」
    四分音符は「ドーーー」
    みたいに書いて覚えようとしてた気がします。あとは、ひたすら曲をやって慣れていった感じですね。

  • @mizukihana9184
    @mizukihana9184 4 года назад +4

    フリガナ書いてたら消ゴムでゴシゴシ消されましたが、😂その方が必死になって覚えましたね🎼✨

  • @京都議定書-i5t
    @京都議定書-i5t 5 лет назад +4

    かわいい

  • @rosan617
    @rosan617 4 года назад +1

    楽譜を読むのは英文を読むより難しかったですね
    言葉ではなく記号なので難しく感じてしまいます

  • @もり-t3s
    @もり-t3s 5 лет назад +1

    顧問にドレミふるなって言われたんで頑張ってふらないで読んでます!!

  • @小川巧-j5e
    @小川巧-j5e 5 лет назад +2

    我慢して書かないで来ました😹良かったです😹

  • @egutty_ewi
    @egutty_ewi 5 лет назад +1

    マナさんの仰っていることはものすごくごもっともだと思いました。ただ如何せん、最近老眼で音符や休符の位置が見えなくなってきてまして…(涙)

  • @Daydreamer322
    @Daydreamer322 5 лет назад +3

    パソコンでmidiの打込みをする様になってから五線譜にカタカナが書き入れられなく
    自然と読譜力が身に付きました。

  • @youvazok
    @youvazok 4 года назад +1

    メロディーを歌うときは、ラララとかでいいんでしょうか? 音名で歌うのって調号がつくと難しいですよね?

  • @清水広大-d9h
    @清水広大-d9h 2 года назад +1

    楽譜はドレミとドイツ語のどちらをかいたほうがいいですか?
    ドレミのほうが楽な気がするんですけど

    • @manasax
      @manasax  2 года назад

      ドレミで良いと思います✨
      読みやすい方を選んであげれば!

  • @吉田健治-o5s
    @吉田健治-o5s 4 года назад +1

    先生の個人授業を受けてみたいです。

  • @4guswid
    @4guswid 2 года назад

    Maybe next song, blue forever - saint Seiya 🙌

  • @jun-uc5xq
    @jun-uc5xq 4 года назад +3

    音符は外国語…なる程🤔 俺には、数式に思える😰💦 九州弁と大阪弁は、喋れますけど😅‼️

  • @キョ-t5x
    @キョ-t5x 4 года назад

    私はテナーサックス吹いている中学一年生です
    テナーサックスを吹き始めてもう少しで1年たちますが、なかなか楽譜を読めません ゆっくりドレミをすると分かりますが、吹きながらは 楽譜を読めないのはどうすればいいと思いますか?

  • @磯部勝司-j6j
    @磯部勝司-j6j 5 лет назад +2

    楽譜を見て直ぐ吹けるのはどうやるか音符♫の長さをどう反映したら良いが⁉

  • @さらん大好き
    @さらん大好き 5 лет назад

    マナ先生のおっしゃるとおり、楽譜を読むのは外国語と似てますよね。いちいち日本語に直しながら聞いていると結局相手が何を言っているのか、わかりませんね。五線譜の音符の位置で指が自然とsaxキーの上に乗るくらい練習するしかないですね。
    確かに音符に読み方書いても、読みの方に目がいってしまって音の長さや休符の間の取り方まで気が回らず、いつまでたっても上達しませんよね。
    五線譜を視覚で覚えていくしかないですね。
    私の場合、みんながよく知っているジャズなどのスタンダード集を見て、音符を口に出しながら歌って自然と覚えていきました。例えば、ミスティやフライ ミー ツウ ザ ムーンなど。音の長さや間まで意識して歌いながら覚えると30年位経っても、意外と覚えていますね。
    今は全然吹いていませんが、またマナ先生の動画見て基本から勉強しようかなと思います。有難うございました。

  • @takeflute
    @takeflute 4 года назад +1

    初見で吹けるようにするためにレッスンでエチュードをやるときは必ず初見でやるってのを決めてました(笑) 良い子は真似しないようにね。

  • @ただぴぃ
    @ただぴぃ 5 лет назад

    ボクも最初の頃は、ドレミを書いてました。
    でも、ボクの場合、音楽が好きで仕方ないので、自然と譜面が読めるようになりました。
    こればかりは、脳の構造上の問題だと思います。
    できるテクニックと、できないテクニックがあるんです!
    ボクの場合、ソルフェージュができないので、暗譜は得意でも知らない譜面のメロディーが分からないのです💧
    コードの読み方も教えてもらったことはないですが、自然とアドリブができたりしますが…
    スケールアウトしても良い場合と、してはいけない場合があるのが分かります💧
    コード譜の理論は是非、学びたいものです。

  • @t.k8593
    @t.k8593 5 лет назад +1

    サックスを始めるのですが、まず体験をしてから自分で練習した方がいいですか?いろんな動画を観て音を出してみたりしてるんですが、変な癖がついちゃいますかね?アドバイスお願いします

    • @manasax
      @manasax  5 лет назад +1

      体験ができる環境があるなら、是非していただきたいです。
      欲を言うと、3ヶ月ほどは続けていただくと基本的な奏法がある程度わかると思います。(長く続けていただいた方がより良いですが…)

    • @t.k8593
      @t.k8593 5 лет назад

      荒川マナの気まマナさっくす ありがとうございます!続けれるように頑張ります

    • @まるちゃん-d8k
      @まるちゃん-d8k 4 года назад

      こんにちは最近サックスを始めたくなりました、学生のころはオンプが読めたのに、今はぜんぜん音符が読めません、
      サックスを6万円購入したいのですが、喉から手が出るほど欲しいです
      話は変わりますけど毎日楽しく聞かせてもらっています
      また素敵な音楽聞かせてくださいね、
      生で音楽聴くにはどうすればいいんですか教えてください
      よろしくお願いします

  • @samyk2882
    @samyk2882 5 лет назад

    私は普通の楽譜であれば初見でも曲りなりに吹けますが、音符を読んでいないのです。だから、音符名を言われても指が即座に動きません。5線の場所で瞬間的に指が反応するのです。やはり、音符と指を連動させて楽譜を読んでいくトレーニングをする必要がありますでしょうか。暗譜をしたいのですが、皆さんは音符を暗唱されているのでしょうか。問題があればご指摘をお願いします。

  • @taka_trpxeno2999
    @taka_trpxeno2999 3 года назад

    カタカナ音階どころか、指番号を書き込んでました(ラッパ吹き)😅

  • @磯部勝司-j6j
    @磯部勝司-j6j 5 лет назад

    楽譜を読める様になってリズムにをとる良い練習方法は?どうするのでしようか❓現在ドレミは何とか読めるがリズムにならない

    • @manasax
      @manasax  5 лет назад

      付点編・休符編・楽譜のルール編に続きますが、リズムを読めるようになるところまで作成する予定なので気長にお付き合いくださいませ!

  • @ちゅっぱちゃっぷす-s3t
    @ちゅっぱちゃっぷす-s3t 5 лет назад +2

    2:28 ソってフラットなんですか??

    • @ちゅっぱちゃっぷす-s3t
      @ちゅっぱちゃっぷす-s3t 5 лет назад +1

      揚げ豆腐 ソにフラットがついていないのになんでフラットなんですか??

    • @keikei8283
      @keikei8283 5 лет назад +1

      多分、言い間違えただけだと思いますよ。(゜ω゜)
      二小節目は普通にソってなってるし(゜∀゜)
      調号的に♭3つだからE♭majorかC♯minorかD♭minorか(同じやけど)
      E♭FGA♭B♭CDでbluesyなサウンドにしない限りオルタードしないからこれでいいと思う(゜ω゜)

    • @あかつきしょうゆ
      @あかつきしょうゆ 5 лет назад

      @@keikei8283  E♭majorかC♯minorかD♭minor 平行調ですね。 ルートに戻ってるからE♭majorで間違いないかと。
      曲全体も ruclips.net/video/u14bimquEx0/видео.html こんなかんじですし。
       オルタードだと、D以外すべて半音下げて、フラットは付きますが場合、楽譜にその都度つけてくれるので心配ないでしょう。
      楽譜に調整記号にないシャープやフラットが書かれていないと文句を言っていいらしいです(ΦωΦ)フフフ…

    • @marchigiano1742
      @marchigiano1742 5 лет назад +2

      ソ(G)はナチュラルです。ここ主旋律なんで、この曲(邦題は 『愛のためいき』)知ってれば議論の余地なしですな。キーもこの譜面は変ホ長調(E♭メジャー)で確定。

    • @manasax
      @manasax  5 лет назад +1

      ごめんなさい!!!
      「ソ」です。
      「ソのフラット」と言い間違えていることに気が付きませんでした😱
      ご指摘ありがとうございます!

  • @yoko.y6619
    @yoko.y6619 3 года назад

    ♯や♭を意識を意識しながら読む時、具体的にはどんな風に読まれるのでしょうか? やって示していただけないでしょうか?

    • @dqpht743
      @dqpht743 3 года назад

      私は ど ディ れ メ み ふぁ フィ そ ル ら セ し ど と呼んでいます。大川ワタル氏 考案の ムト読み です。

  • @pyrepapa_eiji2990
    @pyrepapa_eiji2990 5 лет назад +1

    マナさんリクエストしたいのですが、ポール・デスモンドのテイクファイブ
    を運指がわかるようにして見せて頂けないでしょうか?
    気長に待ってますのでよろしくお願いします。

  • @さき-w7m
    @さき-w7m 4 года назад +5

    僕の場合は先に楽曲を聞いてから楽譜を読む人でした

  • @kemekorisu
    @kemekorisu 5 лет назад +4

    譜読みとにかく苦手です(>_

  • @あかつきしょうゆ
    @あかつきしょうゆ 5 лет назад +2

    音符の長さの分かる解説がほしいです

    • @Hiro-wh2bl
      @Hiro-wh2bl 5 лет назад +1

      メトロノームかリズムマシーンがあれば良いんじゃないの?

    • @あかつきしょうゆ
      @あかつきしょうゆ 5 лет назад

      返信ありがとうゴザイマス。単純なリズムだとそれでわかるんですけど、複雑になってしまうと、わからないのです。

  • @アクアグリーン-b9f
    @アクアグリーン-b9f 4 года назад +2

    フラットって何だろう?と思いながら聞いてます。(*'‐'*)♪
    そんなレベルですからね。(* ̄∇ ̄*)あとで調べますけど。

  • @テンナカジマ
    @テンナカジマ 4 года назад +1

    ドレミ、書きます。65歳で再度挑戦です。

  • @kazuokoyama6435
    @kazuokoyama6435 4 года назад +1

    関西弁は外国語じゃないし(^_^)

    • @shimasekiya8044
      @shimasekiya8044 11 месяцев назад

      そういう関西人から、「東北弁は外国語」って何回も、何十人にも言われてきたことか。しかもバカにしたような顔で笑いながら下手なモノマネ付きで。
      たまには関西弁下げにも耳傾けた方がいい。もっともマナさんはそんなつもり微塵もないだろうけど。