【体験談】ICLカウンセリングでレーシックに申し込んだ話【視力矯正】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 дек 2020
  • 品川近視クリニック ⇒ 2week.net/LASIK
    レーシックカウンセリング記事 ⇒ 2week.net/27360/
    レーシックオペ記事 ⇒ 2week.net/27537/
    品川近視クリニック検診動画 ⇒  • 【モトブログ】レーシックしたけど調子悪いから...
    【ブログ・SNS】
    運営ブログ(ガジェマガ) ⇒ 2week.net/
    Twitter ⇒  / gadgetkaeru
    LINE@ ⇒ line.me/R/ti/p/%40gvx7790h
    【サブチャンネル】
    ゲーム実況 ⇒  • 【ラストオブアス2 Part1 】荒廃した世...
    バイクASMR ⇒  • [ASMR]Uchibori Road/To...
    【撮影機材】
    正面カメラ ⇒ amzn.to/2yV4CmC
    マイク ⇒ amzn.to/2T3Vx1Q
    ディスプレイ ⇒ amzn.to/2TulLul
    ディスプレイアーム ⇒ amzn.to/3cWn8K3
    当チャンネルはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
    #品川近視クリニック #レーシック #視力矯正
  • ХоббиХобби

Комментарии • 424

  • @ThomasGadgemaga
    @ThomasGadgemaga  3 года назад +110

    【いつもコメント感謝】
    M-1は見取り図が好みでしたが、来年も見取り図の新ネタが見れるので結果オーライです🥰

    • @user-ds5vc7of8l
      @user-ds5vc7of8l 3 года назад +20

      自分もトーマス大好きでもっと伸びて欲しいのですが、バズるとコメント返すのが大変になるので、このままで居てください🥺

    • @ThomasGadgemaga
      @ThomasGadgemaga  3 года назад +9

      いつも感謝🥰

    • @user-ds5vc7of8l
      @user-ds5vc7of8l 3 года назад +17

      嘘です
      さっさと億稼いで下さい🤗

    • @user-en8mv3wy6v
      @user-en8mv3wy6v 3 года назад +3

      全く関係ないけど、上向きプロジェクター批判してたから
      ホップインアラジン試して

    • @tokerusakana
      @tokerusakana 3 года назад +4

      アキナがありがトーマスって言ってた時トーマスさんの事が思い浮かびました

  • @hide8234
    @hide8234 3 года назад +166

    年収エグくて、レーシック話が入ってこないwww

  • @yoyogitaisuke
    @yoyogitaisuke 3 года назад

    待ってました!
    参考になります!

  • @zontapzontap383
    @zontapzontap383 3 года назад +9

    レーシックの現場、お話わかりやすくて助かりました。こんなにわかりやすく聞かせてくれる人も少ないでしょう。ありがとうございます。

  • @atusari-gomu
    @atusari-gomu 3 года назад +3

    いつも勉強になっています😚

  • @gyr0ba111636
    @gyr0ba111636 3 года назад +20

    なんでこの人俺が気になってること全部紹介してくれるんや大好きです応援してます

  • @TaishiFujiwara
    @TaishiFujiwara 3 года назад +9

    今から10年ほど前にレーシック手術を受けました。
    結果、ドライアイになったり左目に少し乱視がでましたが「マジカル・アイ」でトレーニングを続けています。
    10年経った今では、左1.2 右1.5 です。ドライアイも改善しました。
    レーシック手術を受けてから、より眼を労わるようになったことが大きいと思います。
    これからも動画楽しみにしてます!

  • @yuma777
    @yuma777 3 года назад +57

    手術始まってからの絶望感の説明、詳細で長すぎて好き

  • @ff11-taisai
    @ff11-taisai 3 года назад +18

    レーシックにしようか迷ってたからすごい参考になった

  • @user-kp7tg6fc3i
    @user-kp7tg6fc3i 3 года назад

    気になってたので、分かりやすかったです!

  • @user-li1rc7ew4p
    @user-li1rc7ew4p 3 года назад +3

    なんか声聴いてると元気出る☺️

  • @user-fl6ix4kl3q
    @user-fl6ix4kl3q 3 года назад +42

    本日の番犬 14:46

    • @ThomasGadgemaga
      @ThomasGadgemaga  3 года назад +13

      助かる🥰

    • @aoifuse7802
      @aoifuse7802 3 года назад +1

      むしろこのために見てると言っても過言

    • @user-vd2ni3zl5v
      @user-vd2ni3zl5v 3 года назад

      何言ってるか分からないけど
      バカにされたことは分かるイッヌ

  • @keizy38
    @keizy38 3 года назад +10

    関西弁でも奈良の人は聴きやすい。って思ってしまうぐらい喋りが上手いですね!

  • @user-bv3cb2ww4l
    @user-bv3cb2ww4l 3 года назад +19

    私は2007年に品川近視クリニックでレーシックをしました もともと0.02だった視力がいまだ1.2保持しています
    温泉で眼鏡かける必要がなくなったのが良かったです

  • @minoru7182
    @minoru7182 3 года назад +5

    2008年ごろに私も品川近視クリニックでレーシック受けました。今のところ異常無く視力も維持出来ています。角膜凝固剤とか無かったですが、進化しているんですねー

  • @user-ix3xk5jd1r
    @user-ix3xk5jd1r 3 года назад +31

    「一瞬目見えなくなりますねぇ〜」
    って普通に怖いですよねw

  • @stormmhf
    @stormmhf 3 года назад +41

    一番気になるのは白内障になる年齢が低下するというデータなんだなぁ。
    んー悩む。

  • @user-yg6lq9mm5u
    @user-yg6lq9mm5u 3 года назад +3

    わたしも去年レーシックしました😆両目0.1でてなかったのに、左右1.5まで戻りました!災害時にコンタクトや眼鏡は現実的ではないし、やって本当によかったです!

  • @osome7598
    @osome7598 3 года назад +38

    レーシック経験者です。自分は左目だけ治療しましたが、結論からいうと人にオススメできません。思ったより視力が戻らない、前より見えにくくなった(自分の場合は視界の真ん中が多少良くなり真ん中以外がぼやけて見える)等の問題があって治療した先生に相談したところ、「あとは眼鏡で調整して下さい」と言われました。レーシックの9割が満足しているらしいですが、自分が残りの1割に絶対にならないと言えないので検討中の方はやめておいた方がいいです。眼鏡やコンタクトで済むのであれば最初からそれだけで満足しておくのが一番です。

    • @nontitle716
      @nontitle716 3 года назад

      片眼レーシックでガチャ目にする人はそろそろ老眼気にする年齢高めの人じゃない?
      年齢はさておき、ガチャ目の人は強めの矯正しないからメガネ前提でしょう。それはそれで正解。

    • @osome7598
      @osome7598 3 года назад +2

      @@nontitle716 ガチャ目は年齢高めの人が多いんですか?自分は小さい頃からガチャ目で利き目の左目がド近眼で右が乱視の入った遠視でした。12年前の23歳でレーシック左目だけ受けて術後は1.5でしたが、一週間の定期検診で1.0(矯正で最初だけ視力高くなっても安定すると多少下がるのは知っています)、今は0.5になりました。ガチャ目だからメガネ前提での矯正はそこまで強くしない等の説明は受けてませんね。

    • @bouningen7
      @bouningen7 8 месяцев назад

      同じくガチャ目でレーシックを考えています。レーシックどのプランで施術したか教えていただけますか?

    • @bouningen7
      @bouningen7 3 месяца назад +1

      原因は、照射径が小さい旧型のレーザでやったからじゃないの?

  • @user-xc1fw2nz4h
    @user-xc1fw2nz4h 3 года назад +21

    昔パソコンのやりすぎで目が悪くなり17年前にレーシックした。ただレーシックは年を取ってから老眼が進むようになる。ワイも近視は治ったが、いま老眼が進んでいる。

  • @mm-zy9vr
    @mm-zy9vr 3 года назад +22

    私もレーシックやって7年くらい経ちました!ほんとーーにやって良かった!
    0.05からずっと1.5キープです!

    • @bouningen7
      @bouningen7 5 месяцев назад

      品川ですか?

  • @jjkanata7021
    @jjkanata7021 3 года назад +1

    まるで自分がレーシックを受けているような感じで視聴できました本当にいつも様々な情報ありがとうございます今後も期待しています。

  • @jxkdkfhjdhs
    @jxkdkfhjdhs Год назад +4

    とあるコンタクト屋で働いてます。
    目にもコンタクトにもカーブがあり、角膜を削ることで目のカーブが緩くなってしまいます。
    そのため、自分の目に合ったコンタクトの選択肢が減ってしまいます。
    視力低下した時に、その少ない選択肢の中でコンタクトを選ぶか、メガネにするかの2択になるので、もし視力低下しちゃった時にコンタクトしようかなって考えれる人は注意が必要です。
    あと遠視と言ってますが、老眼のことですかね?

  • @Zerohiro1Hama
    @Zerohiro1Hama 3 года назад

    3週間前にレーシックのコメントした者です。2週間前に白内障手術右目をしました。いまのところ順調です!只,眼内レンズは近くや遠くを調整できないので,事前に遠くに焦点を合わすか,近くか中間かを医者から希望を確認されます。私はもともと近視でレーシックをしていたくらいなので,遠く寄りの焦点レンズを希望しました。がんばって見れば視力1,2位になって以前より良く見えるようになりました!手術した右目の方が明るく見えて若返ったように爽快です!手術した右と,そのままの左で見比べると,眼内レンズのせいか右目の方が白い色がより白く見えています。何かで調べたけど年齢と共に全体の見え方がやや黄ばんで見えるようになるそうです。眼内レンズを入れて見ないと,わからなかったことですが,確かに白いものを見ると裸眼の方がやや薄い茶色サングラスがが入っているように感じますね。
    ちょっと冗談ですが近視の方は,歳をとってもしも白内障になったら,近視も治せますヨ(笑)

  • @hiyoriaktuki
    @hiyoriaktuki 3 года назад +9

    自分は視力が両目で0.01しかなくコンタクトの度数も両方-8.5の強度近視なのでこの動画はかなり参考になりますね
    レーシックやICLなどで節税になるなんて知らなかったのでお金と相談しながらやろうと思います😁

  • @MJ-eo8hz
    @MJ-eo8hz 3 года назад +8

    すべらない話かと思うくらい面白い。

  • @kiyotakakaneko3602
    @kiyotakakaneko3602 3 года назад +1

    私も品川近視クリニックでレーシックを20年近く前にやりました。
    機械は変わったでしょうけど同じ流れです。
    去年、白内障(65歳)になり眼内レンズを入れました。
    小学校時代からのメガネ生活から解放されやって良かったです。
    老眼がレーシックの時から始まていて左右の焦点距離を違えて遠近両用にしてもらいましたモノビジョンといいます。
    これで今もメガネなしで生活してます。

  • @user-ee8wo4qv8c
    @user-ee8wo4qv8c 3 года назад +9

    小1からずっと今までずっと眼鏡をかけていて体の一部みたいになっていてました。眼鏡がなきゃ視野が広くなったり、たくさん動けたり、新たな世界が広がるのかな、って思ってたりする事がよくあるので、今回、新たな選択肢としてレーシックやiclを、今回深く知れて凄くためになりました!!高2なのでお金を貯めたら、考えたいです。今回とは全く関係ない上に完全なる私情ですが、低価格でおすすめのノートパソコンを紹介して欲しいです!!!年末のセールとか、お年玉などでパソコンを探している人は少なくないと思います!!長文失礼しました。

  • @saya8334
    @saya8334 3 года назад +6

    結局カラコンつけるからなぁ…
    でも朝起きた時に全部鮮明に見えるって素敵

  • @reijing0116clover
    @reijing0116clover 3 года назад

    ためになる話が多い、初めて通知をオンにしました。渋谷区在住ってバイク、車の維持コストどれくらいなのかな

  • @user-ob1pm3gv2f
    @user-ob1pm3gv2f 3 года назад +12

    普通に話がおもろいけ、もっと配信頻度あげて欲しい

  • @hereiam4769
    @hereiam4769 3 года назад

    素晴らしい👏👏👏🥰

  • @user-cz7rd9sq5r
    @user-cz7rd9sq5r 3 года назад +9

    ジェットコースターの例えオモロすぎるwww

  • @junkfunyao
    @junkfunyao 3 года назад +3

    お話聞いてるだけでこっちが緊張してしまいましたw
    貴重な体験談ありがとうございましたm(_ _)m

  • @user-kb8cu5ef5r
    @user-kb8cu5ef5r 2 года назад

    こんにちは。一瞬視力が無くなるのと、ジェットコースターの気持ちになるのが怖いのですが自分も視力矯正しようと思ってます。レーシックとICLの他にレクストというのがありますが、調べたらレーシックの副作用の角膜強度が弱くなるのを補強するような内容みたいです。レクストにしなかった理由は何かありますか?投資額かな?

  • @seed4071
    @seed4071 2 года назад +3

    レーシック受けてきました!わかりみ深い笑
    実況中継うまいなぁ笑

  • @The-gv9gw
    @The-gv9gw 3 года назад +2

    初めてコメントします!
    登録者の伸びがすごい!!
    応援してます!

  • @kaonaga9817
    @kaonaga9817 2 года назад

    医療費控除の観点はさすがガジェマガさんですね!検討してみます!

  • @773agjmj5
    @773agjmj5 2 года назад

    矯正の動画もよかったですが、こちらの動画も参考になりました。コンタクトや眼鏡のケアの手間、災害の時を考えると、レーシックもしたくなりました😂

  • @user-ks3sm2dt1b
    @user-ks3sm2dt1b 3 года назад

    動画面白いし役に立つからもっと投稿してほしい

  • @narukiike5830
    @narukiike5830 3 года назад +1

    ありがたい動画じゃ

  • @user-ec7fy8ss1y
    @user-ec7fy8ss1y 3 года назад +27

    13:42「眼球が燃えても髪の毛とおんなじ匂いがするんやなあ」って他人事かよww

  • @user-sc4wv6bx9r
    @user-sc4wv6bx9r 3 года назад +12

    レーシックの知りたい事全部つまってた。臨場感もバッチリ👌

  • @user-bs4ov2ko1y
    @user-bs4ov2ko1y 3 года назад +8

    10年前38歳の時にレーシック手術しました。コンタクトした時と同じ1.2にしてもらい、その後全く問題なかったのですが、最近近くの文字が見づらくなり、老眼鏡が必要になりました。
    視力は1.2〜1.5で変わらずです。

  • @JJ-ig6xh
    @JJ-ig6xh 3 года назад +24

    10年前に品川で中間クラスの「アマリスZ」を受けました。
    現在でも両目1.5で安定してるので結果オーライですが、当時の自分よく手術受けたなぁと思います。
    今から人に勧めるかと言えば「う~ん...」という感じですね。

  • @korokani
    @korokani 3 года назад +7

    すげー共感しますわ、
    自分は20年くらい前に南青山アイクリニックで50万くらい払ってLASIK受けました。
    施術中、角膜をレーザーで照射してる時、タンパク質が燃えるにおいが(髪の毛が燃える時と同じにおい)したのが今も忘れられません。
    現状大きな問題もなく後悔は亡いですね、
    途中で言われてた通り、夜の星を見るとにじみやすくなったのと、
    結局、視力が若干悪化しましたが運転免許の更新に問題はありません。
    見えなかったものが見えるようになるので世界が変わる。

    • @ThomasGadgemaga
      @ThomasGadgemaga  3 года назад +1

      良くも悪くも世界は変わるな🥺

  • @souriyn39
    @souriyn39 Год назад

    この動画をみてレーシック1ヶ月前にしてきました!

  • @karugame7371
    @karugame7371 3 года назад +1

    大変参考になりました。レーシックは受ける人が若いのでネット上に情報が溢れていますが、白内障手術はほとんどが高齢者なので情報が乏しいです。私は若くして白内障を患った後、網膜剥離にもなりました。もう右目はあまり見えていません。目は大事にしたいものですね。

  • @daisukesato8296
    @daisukesato8296 3 года назад +4

    視力矯正の一番効力を発揮するであろうときは災害やトラブル時で、メガネやコンタクトがなくても生き延びれるかどうかだと思いました

  • @user-km1ir1xn1g
    @user-km1ir1xn1g 3 года назад +1

    遠視近視は眼の大きさで決まるところが多いです。子供のころは眼が小さく遠視で成長に伴い眼も大きくなり近視化していきます。遠視近視は混在しません。遠視が進むという表現は違うかなと思います。遠視を老眼と混同しているところがあるのかなと思いました。老眼は眼の中のレンズが固くなることでピントが合わせにくくなることで起こります。眼鏡に関しては老眼になると眼鏡をかけることにはなると思います。
    今回の話とは少しずれますが白内障が始まって眼の中のレンズが濁る際に近視化することもあるようです。
    遠視だとPC使うのに目の力を使わなくてはならなくなるので、軽い近視くらいが一番過ごしやすいと思っています

  • @a8957
    @a8957 3 года назад +50

    22歳くらいの時に、同じクリニックでレーシック受けました!
    3年経った今も、1.5をキープできています!
    夜友達と飲んだ後、突如カラオケオールが決まっても、コントタクトを気にする必要がないので助かります。
    他にもコンタクトつけたままお風呂に入る、取ってからお風呂に入る問題も消えます。
    あと、下ネタで申し訳ないのですが、夜彼氏との行為前or行為後にコンタクトを取る作業が無くなったので、とても楽でした。
    もうその彼とは別れましたが。

  • @user-cs8zz8gx9z
    @user-cs8zz8gx9z 3 года назад +1

    最近更新多くていいね

  • @user-fq1wp3od1h
    @user-fq1wp3od1h 3 года назад

    おお!楽しみにしてました。角膜削るの怖い..
    映画の『ファイナル・デッドブリッジ』を思い出してしまう...

  • @user-rl1cc5dv6d
    @user-rl1cc5dv6d 3 года назад

    自分は今年レーシックやってよかったと思ってます、コンタクトがなくなって手間が省けたので

  • @toretate-douga1427
    @toretate-douga1427 2 года назад

    何人か老眼について触れておいでますが、自分も最近になって「若い時にレーシックをしなくてよかった」と思っています。現在コンタクトで両眼1.5に矯正していますが、その状態でスマホ等を見るのがやや辛くなってきました。なので、外に出るとき以外は矯正がやや弱い眼鏡を使用しています。その状態ですと現状生活に全く不便がありません。レーシックで1.5程度まで矯正すると、年を取ってから大変になるのではないかなと想像します。

  • @masaki19740622
    @masaki19740622 3 года назад +1

    レーシック昔すごい悩みました。眼科の先生に相談もしました。両目とも0.02なので、1.2まで出すのは、結構厳しいと言われ、脱メガネはできないらしいので諦めました。脱メガネ出来るとやりたかったのですが。

  • @user-kt2jw6ic8h
    @user-kt2jw6ic8h 3 года назад +3

    次は是非、
    抜け毛対策の増毛手術の体験談を
    お願いします!!!

  • @yasu278tvchannel3
    @yasu278tvchannel3 3 года назад +2

    今日やってきました。全然痛くなかったです。最強プランで85万円から割引で受けました

  • @user-su2en2li7s
    @user-su2en2li7s 3 года назад +1

    今日も分かりやすかった。特に気持ちのこもってないカウントダウンが(笑)

  • @user-op2zf1hs9f
    @user-op2zf1hs9f 3 года назад +14

    生え際強くていいなぁ

  • @user-hc6do5ql1o
    @user-hc6do5ql1o 3 года назад +1

    ベルベットスキンの感想も聞きたいです。!

  • @puntesan
    @puntesan 2 года назад +1

    アラフィフですが、10年前に受けて0.06→1.5になり、今もキープしてます。生活は仕事はパソコン画面凝視してますし、夜はベッドでスマホを2時間ぐらい弄ってから寝てるような目に悪い習慣が身についてますが、まったく視力は落ちないです。
    受けたきっかけはバイクに乗るときにメガネが邪魔なのとコンタクトが目が赤くなって付けられなかったからなので満足してます。
    まわりでも4人受けた人はみんな視力をキープできてます。
    良くある後遺症の話は、安いレーシックで受けたケースが多いみたいですね。

    • @user-nn6nt9co9h
      @user-nn6nt9co9h 2 года назад

      品川近視クリニックの7万5千円のものを受けようと考えているのですが、他と比べてかなり安いので高いものよりもリスクも安さと共に高くなってしまうものでしょうか?

    • @cccaaa01
      @cccaaa01 6 месяцев назад

      凝固剤は使ってますか?

    • @bouningen7
      @bouningen7 3 месяца назад

      ​@@user-nn6nt9co9h
      絶対そのプランはやめたほうがいいです もしかして、もうしましたか

  • @kt-ix1cz
    @kt-ix1cz 3 года назад +2

    家でもスマホ長時間見る人多いけど、それをパソコンにするだけで
    子供(大人も)の視力低下はかなり防げる。できればタブレットでもノートPC画面でもなくある程度大きい画面をある程度離れて見る。
    動画もfireTVとか安価にテレビ画面で見れる方法がある。
    本や勉強も昔は近くで見るしかなかったけど、現代は大きなディスプレイでも見れるのだから
    やりようによっては逆に昔より近視になりにくくもできる。

  • @user-cx2py8ys4r
    @user-cx2py8ys4r 3 года назад +39

    『提供 品川近視クリニック』

  • @user-fz5fj6ve6y
    @user-fz5fj6ve6y 3 года назад +3

    自分も15年ほど前に同院でレーシックを施術。毎日目を酷使していますが未だに視力1.5です。副作用もなく快適です。ただ、同時期に施術した家族や知り合い3人は数年で視力が元に戻っています。副作用以外にも白内障の手術に支障があるなど怖い部分があります。運が悪ければ視力は戻りリスクだけが残ります。自分は人にお勧めできません。

  • @user-zv3ef6xc9r
    @user-zv3ef6xc9r 3 года назад +5

    レーシックをしても、後に老眼も進行するし、白内症も患います
    それを考えたら最初から眼内レンズが優位です
    懐が許せば多焦点レンズが最高です

  • @user-ip3nc3bm7u
    @user-ip3nc3bm7u 3 года назад +14

    私も、レシック(正解にはラゼック)しました、人には勧めませんが、責任取れないので、私的には、良かったです

    • @ThomasGadgemaga
      @ThomasGadgemaga  3 года назад +17

      他人の決断の責任なんか取らなくていいんやで🥰

  • @lpiena
    @lpiena 3 года назад +3

    ICLじゃなくてレーシックにしたのが不思議でしたがそんな事情があったのですね
    合理的なトーマスにしては変だなって思ってました

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 2 года назад +1

    僕は去年の夏にICLで視力矯正しましたが、自分の場合、乱視が強すぎてレーシックだとあまり効果がないと思っていたので、むしろICL一択でした。トーマスさんのように、ICL本命でも適正が合わない、というパターンもあるんですね…

  • @user-dz3fx2pd1c
    @user-dz3fx2pd1c 3 года назад

    安全性に不安がある手術だけど、トーマスさんがやってるなら大丈夫なんだなって気持ちになってしまう

  • @user-yq1kp3rk9i
    @user-yq1kp3rk9i 3 года назад +2

    もう少しすれば老眼はじまります。私も近視ですが、左右で視力差あったおかげで今50過ぎましたが左(裸眼)メインで近くを、右(眼鏡)メインで遠くを見れるようになりました。老眼鏡いらなくなったのでこれはこれでよかったなと思ってます(笑)。

  • @ZK-zm9cf
    @ZK-zm9cf 3 года назад +9

    一日で両目いっぺんにやっちゃうの不安すぎる。普通片目ずつわけてやって万が一に備えるもんかと思ってた。

  • @user-ro3ol2pd8r
    @user-ro3ol2pd8r 3 года назад +10

    レーシックの回だけコメント欄異質だよね

  • @kitawakih
    @kitawakih 3 года назад

    12年前にレーシックしました。
    当時の視力が0.01→術後に1.5まで回復しました。
    現在右が0.7 左1.0ぐらい。
    スマホもパソコンも毎日使いまくってるからか視力は落ちましたが、当時0.01だったことを考えれば御の字かなと思ってます。
    費用は30万円ぐらいだったと思います。医療費控除は知らなかったので、もっと早く知っていれば。

  • @ijimayun_algl
    @ijimayun_algl 3 года назад +2

    マジで何してるかわからない恐怖の手術だったけど、意外と〜な感じなんですね😭受けたくはないですが🥺

    • @ThomasGadgemaga
      @ThomasGadgemaga  3 года назад +2

      ジェットコースターと同じやった🥺

  • @user-wj1cs8zu3g
    @user-wj1cs8zu3g 3 года назад +16

    トーマスさんのヒゲにしか目がいかない。

  • @look55
    @look55 3 года назад

    「画像は左で文字は右」の法則で考えると新しい画面配置は少し違和感がありますね
    例外もありますが一般的に多い右脳左脳の構成は【右脳が画像や空間、音楽など直感的な処理】
    【左脳が文字や計算など理論的な処理】となります
    そして脳はクロス処理されますので、やはり以前の配置がベストではないでしょうか
    すみませんお節介ですね ファンの応援メッセージとして聞き流してください
    配置など関係なく私は視聴させていただきます(^ ^)/
    これからもおもろい動画待ってます。

  • @user-nc9yf6bj2f
    @user-nc9yf6bj2f 3 года назад +3

    「スプレーぶっしゅー」
    妙に笑えました🤣
    ボディー⤴️に続いて、これはこれでハマりそうです✨

  • @manban.mc22
    @manban.mc22 3 года назад

    レーシング体験談!笑
    好き😘

  • @uragod8192
    @uragod8192 3 года назад +1

    レーシック20年前には刃を入れました。角膜をスライスした。開眼器を目の中に入れたのが痛かった。錦糸眼科無くなってしまった。

  • @orange8594
    @orange8594 3 года назад +4

    解説良すぎて視力悪くないけど受けよかな思うわ

  • @Shimiken_Hogokyukai
    @Shimiken_Hogokyukai 3 года назад +8

    7:00 眼球切っちゃうのは腹痛いwww

  • @tmukai4909
    @tmukai4909 3 года назад +24

    10年前にレーシック受けて0.03→1.5まで回復したけど今0.4くらいまで下がった。でも人生で楽しい期間数年間をメガネなしで過ごせたことでコストは余裕でペイできてるし、後悔どころかやって良かったと思ってる

    • @user-nz5bs1xu4u
      @user-nz5bs1xu4u 2 года назад +5

      結局スマホやパソコンやってると視力落ちるんだよね

    • @bouningen7
      @bouningen7 8 месяцев назад

      角膜強化しました?

  • @8eggstaityou
    @8eggstaityou 3 года назад +12

    手術前の裸眼でも私の矯正視力以上あるのにレーシックなんてようやるなぁ。が、感想。
    この世の中からメガネの医者がいなくなれば、安全性が十分あり利便性が勝るエビデンスになるのだろうけれど。
    まだメガネの医者がいるということは、利便性との比較では、医学的にまだ十分に安全性が確保できていないことのエビデンスだと判断している。

    • @user-yf9qn5ez2k
      @user-yf9qn5ez2k 3 года назад +1

      比較的若く老眼になるのがレーシックのデメリットなので結果的に老眼で機会損失被ること考えると裸眼で生活できるならやる必要ない気がしちゃいますよね

  • @hrlxlp
    @hrlxlp 3 года назад +2

    失明はないかもしれないけど時間帯によって視力がかなり変わるので何種類もの眼鏡が必要というトラブルがあるとは聞いたことあります

    • @user-sr7bv2by5o
      @user-sr7bv2by5o 3 года назад

      ゆうや いや色みがかわるとかならわかるが、視力が変わるだけで眼鏡はいらん
      そもそもそんな話聞いたことないが

  • @empha4931
    @empha4931 3 года назад

    確かに学生ですがコンタクトをしていて、トーマスさんの影響で脱キャリアをして月々2000円以下で抑えられてるのにも関わらず、コンタクト代で月々1万はかかっています😭

  • @VION_YOUTUBE
    @VION_YOUTUBE 3 года назад +14

    10年後に金が稼げていた時の自己投資の一環として考えておこうかな🤔

  • @gulf0803
    @gulf0803 3 года назад +6

    医療関係者ですがレーシック経験者です。もう18年ぐらい経ちますが副作用も無かったです。
    1.5ぐらいから0.9まで視力が落ちてきましたが45歳ぐらいから老眼がでてきたので、手元も見えるので快適です。
    30歳以上の人は老眼の事も考えて2.0なんて求めない方が良いですよ。
    少し近視が残るぐらいだと55歳ぐらいまでは眼鏡無しでも遠くも近くもほとほどに見えるので非常に生活が楽です。
    また加齢によりほとんどの人が白内障になるのでその場合の眼内レンズは保険適用で手術も出来るのでレーシックは早めにした方が良いかと思います。
    術後の患者さんとカウンセリングした事もありますが神経質でこだわりの強い人ほど後悔してる人が多い印象でした。
    人間は左右で腕力の違いには何も思わないのに視力に関しては完璧を求め過ぎる人が多いです。

  • @user-vr1tx4ux9v
    @user-vr1tx4ux9v 3 года назад +10

    年収2000万円…すごい。本当にトーマスさんは努力家だし、勤勉だなと感じます!素敵です🥺

  • @kellbis
    @kellbis 2 года назад +1

    今はフラップレスが出てるから後遺症は少なめ。当時35万でエピレーシック受けたけど右1.2左1.5になって超快適。
    ネガキャンやってる奴は眼鏡とかコンタクト屋の回し者だと思う。

  • @jyo8902
    @jyo8902 3 года назад

    OSMO Pocket2のレビューして貰えると有難いです

  • @xxmacha1306
    @xxmacha1306 3 года назад

    失明しやすいのはICLの方。
    両目0.7見えてたならそもそもレーシック一択に近いと言うか本来はICLの範囲外。
    レーシックだと角膜の厚み次第では視力が戻ったあとも再手術して調整ができる。
    乱視がある人はレーシックの方が乱視を取り除く事ができる。
    レーシックを受けることにより角膜が歪んでしまう可能性があり、歪みが起こると治せないためコンタクトによる強制が必要になる。
    ICLは基本的に強度近視(強制度数が-6D以上)が対象となる。
    などなどまとめるときりがないので
    要は両方一長一短だから慎重に選んで行こうねって話

  • @user-xo7ul6tq7u
    @user-xo7ul6tq7u Год назад

    円錐角膜なのでレーシック出来ないので困ってます。
    今はハードコンタクト痛くてアイブリットレンズを使ってます

  • @aoifuse7802
    @aoifuse7802 3 года назад +2

    一週間も『おひさしぶりですトーマスです』が聞けてない現実に震える

  • @user-vq8ul8sz9i
    @user-vq8ul8sz9i 3 года назад +2

    とってもわかりやすく試したい気持ちに揺れる動画(^^)年齢と網膜裂孔&光凝固術を繰り返し受けて今も網膜に薄い所がたくさんある私には無縁の話(;_;)

  • @samuraijapangogogo
    @samuraijapangogogo 2 года назад

    緑内障の検査では眼圧の検査を行いますが(お馴染みの目に風が当たるあの検査です)。しかし、レーシックを受けると角膜が変形するため、眼圧測定値が低めに出たり、眼圧の正確な測定が出来なくなる可能性があります。正確な眼圧測定ができないと、緑内障の発症が見逃されてしまう可能性があります。気をつけてください

  • @ovlllovlvllvlllvllllvlxovl5141
    @ovlllovlvllvlllvllllvlxovl5141 3 года назад +13

    そもそもレーシックと言うものを初めて知った

  • @muruwakajp
    @muruwakajp 3 года назад +66

    レーシック受けた眼科医が現れたら自分もレーシックやる。

    • @user-eq3bv6ry4l
      @user-eq3bv6ry4l 3 года назад +2

      僕のレーシック受けた品川近視クリニックは全員眼鏡かけてなかったので多分全員レーシックもしくは裸眼でしたよ。

    • @user-eq3bv6ry4l
      @user-eq3bv6ry4l 3 года назад

      目を見た感じコンタクトもしてなかったです。

    • @user-sr7bv2by5o
      @user-sr7bv2by5o 3 года назад +5

      muruwakajp だんまりで草

    • @woo3796
      @woo3796 3 года назад +7

      @@user-eq3bv6ry4l 一般的な眼科医のことを言いたいんじゃないの?

    • @ogak3207
      @ogak3207 2 года назад +7

      そりゃレーシック推してるクリニックなんだから眼鏡かけてない人雇うに決まってんだろ

  • @user-id3id7kh6s
    @user-id3id7kh6s 3 года назад +26

    レーシックが怖くてオルソケラトロジーに逃げてるけどムラがあるからレーシックもいいなと思いました。

    • @ThomasGadgemaga
      @ThomasGadgemaga  3 года назад +1

      あれ面倒くさそうよな🤔

    • @user-vd1fp6gr2l
      @user-vd1fp6gr2l 3 года назад

      ムラってどういうことですか?

    • @user-id3id7kh6s
      @user-id3id7kh6s 3 года назад +1

      @@ThomasGadgemaga 毎晩装着、毎朝取り外し洗浄は意外と時間かかります!

    • @user-id3id7kh6s
      @user-id3id7kh6s 3 года назад +1

      @@user-vd1fp6gr2l 個人的になんですが、天気の悪い日はしっかり視力が矯正されてないのか見えづらい時があります。

    • @takumaboroshi9107
      @takumaboroshi9107 25 дней назад

      オルソは寝てるときズレて(人により目の形が異なる為)乱視が出る可能性があるから止めました。オルソ止めて視力戻っても乱視は残り続けるそうです

  • @user-vz5rm3qm8b
    @user-vz5rm3qm8b 3 года назад

    視力の悪さはほんとに見るだけで倍時間かかるから機会ロスですね
    あとホコリや汚れに気付かないから不潔になりやすいですね