Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
6/20撮影チャンネル登録よろしくお願いします。編集ミスなどあれば是非コメントでお書きください。
結構仙台駅は混んでいそうですね👍
そうですね…
@@user-mechitetu えぇ👍
2016年12月9日までは、東北本線は701系と719系の8両がありましたね。今も8両の停目が虚しく残ってますが...。さらに前ですが、常磐線直通は455系、717系の9両編成がありました。
それと比べて今はずいぶんと寂しくなりましたね、、、
仙山線、なかなか詰め込みますよね…ボックス諦めてロングシートにすればいいのに…東北本線もなかなかえぐい混雑ですね!
ちょっと前までは701系も運用は行ってたんですけどね…重量なさすぎて勾配登れないのか現在では721系のみの運用となっています…
少し昔なら朝ラッシュ時に8両の719や、701が到着してそれこそ首都圏並の混雑ぶりが見れました😅
今は最長で6両。随分寂しくなってしまったものですね…
在来線だけでなく地下鉄もバスもぎゅむぎゅむだよ😭😭😭😭
バスは全国トップレベルで利用者多いから納得
地下鉄南北線は6両対応で作ってあるんですけど、6両化は諦めたのかな?
@@魔改造人間 らしいですね
そうなの?仙台駅そばに住んでるから、公共機関全く乗らなく、徒歩か郊外は車で移動だから、全くわからない😅
@@user-mechitetuえ、かなり赤字で全体的には本数減ってます😓
リバイバルカラーかっこええ
それなあ…
岩沼過ぎても混んでて座れない。仕事帰りしんどい。車両増やして欲しい
あまりにも乗車率高すぎますよね…
僕も仙台人で僕のチャンネルで何度か仙台の朝夕のラッシュを動画撮影して、RUclipsにアップしてます。ただし、首都圏と大きく違うのは通勤電車が4両か6両しかないんですよ。6両以上の長い編成にすると途中の小さな駅に停まれなくなるんです。東京の山手線は11両編成、大阪の阪急電車も8両編成以上です。もし朝夕のラッシュ時に8両編成の電車が運行できるようになれば、こんなに仙台駅が混むことはありません。
少し前まで8両もありした!復活してほしいです…
3月まで仙台に住んでいて、仙石線を利用していたんですが、満員電車なのになぜ編成短いのか疑問に思ってました。車両が少ないからと思ってましたが、そういう理由があったんですね。納得しました。
根本的に間違いです。少なくとも8両ならどの駅も確実に停車できます。過去に実績があります。6両までなのは慢性的な車両不足のせいだけもう少し勉強しましょうか
あと、車両システムだとか
8100系は福島の平日の朝7時〜8時頃まで走ってるようですよあと朝の阿武急は激混みらしいです(父が言うには)
8100は多分全時間帯運用がありますね。教えてくださりありがとうございます!
確か休日の3時発のやつもこれぐらい人いたような(大河原を境にメッッッチャ空きました) 3:52
休日も休日でだいぶすごいですよね
5分9秒一応今回のダイ改から新地行が701の4+2にはなってる
お知らせありがとうございます!
ドア付近に固まるよね。あとドアボタンのところにいる地蔵が邪魔
地方鉄道あるあるですね…
9月に行った時箱詰め状態でホームは淵まで人で溢れてました
ほんとに混んでますよね…
こないだ東北カシ紀行とE657系黄塗装が仙台に来ていたからにぎわっていましたよ。あとその日は成人式があったのかめちゃくちゃ混雑してました😵💫
私もいました
4:31仙台空港鉄道は私鉄じゃなくて三セクですねだとしても、JRと連結するのは珍しいものです
ここではJRの車両特別するために私鉄という表現を用いました
余談ですがSAT721系は、東日本大震災の後、いち早く復旧した常磐線亘理までの運用に就いたことがあります。
@@魔改造人間 e721系500番代だけかと思ってました…
なぜJ Rにはリバイバルカラーが多発しているかというと、最近はアナログ回帰が多発しているからです。
なるほど
車社会の地方都市を走る列車は利用者少な過ぎて大体空いてるイメージだけど逆に本数少なかったり免許持てない通学客で混む感じなのか…多分これらの列車に乗ってる人は殆ど学生なんだろうな…
意外と通勤客がほとんどだったりします。自分は地方鉄道は首都圏とかと比べて両数が極端に少ないので、乗車率は高いことが多い印象がありますね…
@@user-mechitetu 通勤客多いんですね確かに昔の東北本線仙台地区は701系8両の列車もあったらしいし需要あるのか…
仙台の電車連結してあるから、扉のところ段差があったりなかったりして危ないし、6両とか固定にしてほしいわ…
ほんとにそうですよね…701系置き換えるタイミングで作って欲しいです…
栗まんじゅう個室ルームツアー
俺、多分この時いました(笑)
え!!
草w映ってたの?
初めまして宜しくお願い致します。どこの駅はラッシュアワ-は同じですね。
そうですよね…
朝の通勤電車たち
いいですよね!
ところで仙石線はどんな感じ?
仙石線も遠征の高校生や通勤客で結構混雑しています。ホームが狭くて撮影ラッシュ時にするのは結構勇気いるので行きませんでした…
宇都宮のラッシュも気になる
また行った時動画にします!
@@user-mechitetu ライブ配信中(1人もこない)
時間が悪いのかな?
@@user-mechitetu いや、多分予告無しでやってたし後登録者が少ないのもあると思います
自動放送がATOSのやつだから余計首都圏を思わせる
そうですね!9.10番線の仙石方を除いて在来線ホームはすべてatosです
首都圏の混雑はもっとカオス。この車両数でも空間があるだけ羨ましい。
西武とかすごそう
仙台地区の列車あるある 朝夕に本気出す
本数すごいですよね!
特に朝の7時~8時台が凄い印象ですね
@@kitanotetuota そうですね!
701系は最強。18キッパーには目の敵にされてるけど。
ですね
大日本帝国仙台はモウヒジョーニヒジョーニ都会ですね
☆大都会☆
6/20撮影
チャンネル登録よろしくお願いします。編集ミスなどあれば是非コメントでお書きください。
結構仙台駅は混んでいそうですね👍
そうですね…
@@user-mechitetu えぇ👍
2016年12月9日までは、東北本線は701系と719系の8両がありましたね。今も8両の停目が虚しく残ってますが...。さらに前ですが、常磐線直通は455系、717系の9両編成がありました。
それと比べて今はずいぶんと寂しくなりましたね、、、
仙山線、なかなか詰め込みますよね…
ボックス諦めてロングシートにすればいいのに…
東北本線もなかなかえぐい混雑ですね!
ちょっと前までは701系も運用は行ってたんですけどね…
重量なさすぎて勾配登れないのか現在では721系のみの運用となっています…
少し昔なら朝ラッシュ時に8両の719や、701が到着してそれこそ首都圏並の混雑ぶりが見れました😅
今は最長で6両。
随分寂しくなってしまったものですね…
在来線だけでなく地下鉄もバスもぎゅむぎゅむだよ😭😭😭😭
バスは全国トップレベルで利用者多いから納得
地下鉄南北線は6両対応で作ってあるんですけど、6両化は諦めたのかな?
@@魔改造人間 らしいですね
そうなの?
仙台駅そばに住んでるから、公共機関全く乗らなく、徒歩か郊外は車で移動だから、全くわからない😅
@@user-mechitetu
え、かなり赤字で全体的には本数減ってます😓
リバイバルカラーかっこええ
それなあ…
岩沼過ぎても混んでて座れない。仕事帰りしんどい。車両増やして欲しい
あまりにも乗車率高すぎますよね…
僕も仙台人で僕のチャンネルで何度か仙台の朝夕のラッシュを動画撮影して、RUclipsにアップしてます。ただし、首都圏と大きく違うのは通勤電車が4両か6両しかないんですよ。6両以上の長い編成にすると途中の小さな駅に停まれなくなるんです。東京の山手線は11両編成、大阪の阪急電車も8両編成以上です。もし朝夕のラッシュ時に8両編成の電車が運行できるようになれば、こんなに仙台駅が混むことはありません。
少し前まで8両もありした!
復活してほしいです…
3月まで仙台に住んでいて、仙石線を利用していたんですが、満員電車なのになぜ編成短いのか疑問に思ってました。
車両が少ないからと思ってましたが、そういう理由があったんですね。
納得しました。
根本的に間違いです。少なくとも8両ならどの駅も確実に停車できます。過去に実績があります。6両までなのは慢性的な車両不足のせいだけ
もう少し勉強しましょうか
あと、車両システムだとか
8100系は福島の平日の朝7時〜8時頃まで走ってるようですよあと朝の阿武急は激混みらしいです(父が言うには)
8100は多分全時間帯運用がありますね。教えてくださりありがとうございます!
確か休日の3時発のやつもこれぐらい人いたような(大河原を境にメッッッチャ空きました) 3:52
休日も休日でだいぶすごいですよね
5分9秒
一応今回のダイ改から新地行が
701の4+2にはなってる
お知らせありがとうございます!
ドア付近に固まるよね。あとドアボタンのところにいる地蔵が邪魔
地方鉄道あるあるですね…
9月に行った時箱詰め状態でホームは淵まで人で溢れてました
ほんとに混んでますよね…
こないだ東北カシ紀行とE657系黄塗装が仙台に来ていたからにぎわっていましたよ。あとその日は成人式があったのかめちゃくちゃ混雑してました😵💫
私もいました
4:31
仙台空港鉄道は私鉄じゃなくて三セクですね
だとしても、JRと連結するのは珍しいものです
ここではJRの車両特別するために私鉄という表現を用いました
余談ですがSAT721系は、東日本大震災の後、いち早く復旧した常磐線亘理までの運用に就いたことがあります。
@@魔改造人間 e721系500番代だけかと思ってました…
なぜJ Rにはリバイバルカラーが多発しているかというと、最近はアナログ回帰が多発しているからです。
なるほど
車社会の地方都市を走る列車は利用者少な過ぎて大体空いてるイメージだけど逆に本数少なかったり免許持てない通学客で混む感じなのか…
多分これらの列車に乗ってる人は殆ど学生なんだろうな…
意外と通勤客がほとんどだったりします。
自分は地方鉄道は首都圏とかと比べて両数が極端に少ないので、乗車率は高いことが多い印象がありますね…
@@user-mechitetu 通勤客多いんですね
確かに昔の東北本線仙台地区は701系8両の列車もあったらしいし需要あるのか…
仙台の電車連結してあるから、扉のところ段差があったりなかったりして危ないし、6両とか固定にしてほしいわ…
ほんとにそうですよね…
701系置き換えるタイミングで作って欲しいです…
栗まんじゅう個室ルームツアー
俺、多分この時いました(笑)
え!!
草w映ってたの?
初めまして宜しくお願い致します。どこの駅はラッシュアワ-は同じですね。
そうですよね…
朝の通勤電車たち
いいですよね!
ところで仙石線はどんな感じ?
仙石線も遠征の高校生や通勤客で結構混雑しています。
ホームが狭くて撮影ラッシュ時にするのは結構勇気いるので行きませんでした…
宇都宮のラッシュも気になる
また行った時動画にします!
@@user-mechitetu ライブ配信中(1人もこない)
時間が悪いのかな?
@@user-mechitetu いや、多分予告無しでやってたし後登録者が少ないのもあると思います
自動放送がATOSのやつだから余計首都圏を思わせる
そうですね!
9.10番線の仙石方を除いて在来線ホームはすべてatosです
首都圏の混雑はもっとカオス。この車両数でも空間があるだけ羨ましい。
西武とかすごそう
仙台地区の列車あるある
朝夕に本気出す
本数すごいですよね!
特に朝の7時~8時台が凄い印象ですね
@@kitanotetuota そうですね!
701系は最強。18キッパーには目の敵にされてるけど。
ですね
大日本帝国仙台はモウヒジョーニヒジョーニ都会ですね
☆大都会☆