【村田基】※素人がダイソーリールを使う事について本音を言います※【村田基切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 336

  • @熊一-z4k
    @熊一-z4k 7 месяцев назад +138

    釣り初めた頃は道具の扱い方わからなくて、竿先折ったり、海で使ったリールを放置して塩ガミしたりした経験があるので、やっぱり下位モデルからグレードアップが良いと思うよ

    • @へっぽこ-r2p
      @へっぽこ-r2p 6 месяцев назад +5

      ほんとの最初は、道具の扱い、メンテナンスの重要性すらわかりませんからね。
      最初に買ったアルテグラは、そこらじゅう傷だらけ、スプールエッジなんかも。ディアルーナもキャストの時に釣り場の手すりにぶつけちゃったり、釣れたときに直置きしてキズ入ったり、洗って無かったからガイドの根元もサビちゃったり。
      これが今使ってるステラやエクスセンスだと思うと、いくら剛性が高いとはいえ、いやいやいやいや最初からは無茶でしょって思ってしまう笑
      シマノの1万くらいのリールだったら、他はともかく飛距離はステラたいして変わらないですよね?変わるんですかね?🤔笑

    • @トムソーヤ-x2r
      @トムソーヤ-x2r 5 месяцев назад

      @@へっぽこ-r2p 変わるよ〜

    • @say5699
      @say5699 4 месяца назад +4

      時合いに入って入れ食いになれば夢中になってタックル直置きなんて今でも普通にやってます笑 ステラ1台買うよりツインパワー2台の方がいいです笑

  • @fish4878
    @fish4878 7 месяцев назад +102

    道具も大事だけど一番大事なのは根気強く釣り場に通うことと思っています。

    • @暴れ鹿
      @暴れ鹿 2 месяца назад +2

      いっぱい行きたい!
      でも海が遠い‥泣

  • @fisherman-N
    @fisherman-N 7 месяцев назад +55

    釣り歴まだ20年ですが、辿り着いたのは、
    ・サビキ釣りはのべ竿で充分
    ・ジグは100均のでよいので、魚影が大事
    ・青物は飲ませが楽
    ・ルアーフィッシングは根魚だけ効率がよい

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 4 месяца назад

      サゴシもルアーじゃないと針があんまり帰ってきません

    • @kahoru726
      @kahoru726 4 месяца назад

      ヒラメや海スズキはどうすれば一番良いですか?

    • @kitano_general
      @kitano_general 2 месяца назад +2

      @@kahoru726モリで一刺し

    • @kahoru726
      @kahoru726 2 месяца назад

      @@kitano_general よいね!頭部を狙わないといけませんね。

    • @ああ-m3f4s
      @ああ-m3f4s Месяц назад

      リールは1000円で良い。ラインは200メートル200円のナイロンて良い

  • @社会のモブキャラ
    @社会のモブキャラ 7 месяцев назад +192

    ダイソーの釣具も入り口として釣り業界に多大な貢献をしている。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 7 месяцев назад +19

      甥っ子や知人とこの子供達が「釣りをしてみたい!!」と言い出して、メーカーのエントリーモデルは少し高いし続けるかどうか?わからないから、結局はダイソーに行き着くんですよね。
      釣りをやらなくなったら俺が引き取って使ってますけど、俺が釣りを始めた頃はグラスロッドしかなく、特に違和感や使いにくさを感じません。

    • @龍星-s8d
      @龍星-s8d 4 месяца назад

      @@紅のプー太郎子供はいいよ。問題は大人。安いからって買ってすぐ釣り場に捨てるアホが多すぎる。

    • @say5699
      @say5699 4 месяца назад +6

      自分も最初の時は上州屋のセット品から入りましたわ(その時の竿は今でもたまに使う)。

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 4 месяца назад +2

      流石にリールだけは…
      ハゼ釣りならオッケーです。

    • @イワ-q5c
      @イワ-q5c 24 дня назад

      ​@@紅のプー太郎
      わかります。
      リールの耐久性はともかく釣れた喜びとかあの価格で体験できるのは良いことですよね。
      グラスロッドはカーボンよりコシは無いですがやり取りは楽しいし意外と粘りがあってなんとかなっちゃうんですよね。

  • @みかん200
    @みかん200 7 месяцев назад +71

    自分もエントリーモデルから始めて、ハイエンド使いましたが最初からハイエンド使ってたらこの感動は無かったと思います!

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 7 месяцев назад +7

      逆にステラの後に激安リールを使ってみてもステラの有難味がわかりますよ!

    • @toshiyama7613
      @toshiyama7613 6 месяцев назад +3

      同感😊

  • @みけねこヤマトの宅急便
    @みけねこヤマトの宅急便 7 месяцев назад +24

    自分はメーカーのコスパ品で全然いいです(´▽`)あんまり高いの持ってると、少しの傷やちょっとした瞬間に盗まれるの恐いんで!!そんな予算もないし

  • @温玉肉ぶっかけ
    @温玉肉ぶっかけ 7 месяцев назад +53

    ここにコメントされてる方は釣りを始めたら辞めない前提で話をされてますね。
    私もエントリーモデルで始めて中堅クラス、で、最後にフラッグシップ行くのが1番良いと思う理由はそこで、道具を一式買い揃えても、イマイチハマらず結局辞めちゃった…みたいになったらステラやアンタレス、ワーシャがめっちゃ勿体ないです
    安めの道具でも釣りが好きでずーっと何年も続けられたなら、そこでフラッグシップモデルを買えばいいと思います

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 6 месяцев назад +1

      知人とこのチビどもが「魚釣りをやってみたい‼」とゆうもんだから、親とも相談しつつエントリーモデルは「少し高いかなぁ~?」と思うし、リールは釣具屋で売ってる1500円前後のかダイソーので、ロッドも2000円くらいのシーバスロッドが多いです。
      だいたい7~8割は釣れないから暫くするとやらなくなるみたいでして、俺が道具を引き取って使ってますし、他の知人とこにレンタルしたりしてますよ。

  • @釣り三昧-p2y
    @釣り三昧-p2y 6 месяцев назад +13

    最初は地面に置く癖あるから安いタックルから始めて大切に使えるようになってから高価なタックルに買い換えると良いですね

  • @arisutoteresu149
    @arisutoteresu149 7 месяцев назад +26

    最初は安くていいと思う
    何をやったらだめかわかるようになったら高いやつを買えばいい。
    そしたら違いもわかるし、ステラ買えるレベルで金持ってんだったらナスキー、アルテグラなんて一個買ったって問題ないし

  • @雉の尻尾
    @雉の尻尾 7 месяцев назад +51

    ダイソーのは知らんけど、バス釣りから30年程のブランクのある人間の感覚から言えば、量販店でワゴンに積んであるスピニングリールとて、当時の「ハイエンド機種」を軽く凌駕してる!
    道具にカネを掛け過ぎて、釣行日数減らすなど本末転倒…
    釣りが好きなのか?釣具が好きなのか?ってのは、各自見つめ直す必要あり!

    • @akira-wm6mr
      @akira-wm6mr 7 месяцев назад +12

      釣りよりも釣り具が好きな人メッチャ多いですよ。
      ろくに使っても無いリールとかのウンチクまで垂れる普通に居るから。

    • @takak305
      @takak305 6 месяцев назад +3

      わかる。車でも釣具でも昔のハイエンドが今は大衆モデルでそれやもん。

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 4 месяца назад

      スクラップとしての価値は今のハイエンドより昔のハイエンドの勝ちです…
      なんせ重いので

    • @blastmonster8973
      @blastmonster8973 3 месяца назад +3

      なんなら「釣具に拘ってる自分が好き」な人もいますね

    • @BBT95919
      @BBT95919 Месяц назад +4

      バス釣りではなく海釣りを主にしているのですが、
      釣りという趣味と釣具に関しては
      「どんなに道具が良かろうとも釣れない時は釣れない。逆に道具が廉価もんのそこそこでも釣れる時は爆釣もする」
      「自然相手にしての人間側の都合なんぞ聞き入れられる事は殆ど無い。常に自然に合わせてこその運次第」
      「道具の良し悪しは自然相手にしての相対確率に過ぎない。道具の能力に過度な期待をするよりも、自分の身の程に合わせての能力を活かせる道具を選ぶべし」
      を心得るようにしています。
      釣り道具はいくら持とうが使う時はせいぜい2~3本程度なんですから、
      あれこれ買って持つよりもマルチロールの利きやすい釣具を相棒にしての
      あっちこっちに釣りに出掛ける機会を大事にしたいものですね。

  • @tenkochinu
    @tenkochinu 7 месяцев назад +13

    昔、バス釣りで、人の奨めでいきなりD社のフラグシップのリールを使っていましたが、非常に使いやすくて長く使っていました。
    結果的に良い物を買って長く使う方が安上がりだったと思います。
    モデルチェンジの度に買い換える必要は無いと思いますが、道具のへたり具合やフルモデルチェンジといった機会に買い換えるのが良いかと思います。S社さんのも使っていますよ!
    でも、ロッドは実釣してみないと分からない。
    高いロッドでも、それなりに良くても自分に合った調子かどうかは、実釣で使って見なけりゃ分からない。そう思います。

  • @ちっちきチー
    @ちっちきチー 7 месяцев назад +80

    いやハマるかも分からんのにいきなりハイエンドは金の無駄だろ。
    安いやつ買い替える時にそこそこのやつ買えばいい

    • @Route337
      @Route337 7 месяцев назад

      安物買いの銭失いにもなるけどね、興味無くなったり自分に合わないなってなった時ハイエンドならそこそこの金額で売る事が出来ますよ、逆に下位機種なんてゴミみたいな金額にしかならない、そう考えると金額的にはハイエンド買っても金の無駄にはならないかな?チョンチョンってとこだね!
      だったらハイエンドの方が使っている間は快適だし所有欲も満たされるので良いと思うけど、懐事情が許せばありだと思いますが如何でしょう?

    • @dobutsu_trivia
      @dobutsu_trivia 6 месяцев назад +2

      ステラはリセールバリューも抜群だから大丈夫

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 6 месяцев назад +3

      @@dobutsu_trivia 安く買い叩かれるのが多いから、エントリーモデルから始めた方がいいんだけどね。

    • @as-uk8ch
      @as-uk8ch 5 месяцев назад +3

      売るのが面倒でずっと持ち腐れしてる俺が通りますよ(・ω・`*)))))トコトコ

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 4 месяца назад

      無駄にはなりません。
      くれれば大事に使います。

  • @namiheioyazi2102
    @namiheioyazi2102 7 месяцев назад +33

    安いリール使った後だからこそ高いリールの良さがわかる
    最初からステラなんて使ったらそれが普通になっちゃうじゃない

  • @sasaki457
    @sasaki457 7 месяцев назад +10

    5,6年前、釣りを再開した時、アルテグラを買い、ストラディックにして、今はツインパワーとヴァンキッシュを使っています。十分満足していてステラの予定は無し(笑)。理屈では、最初から良いものを使えば一番安上がりというのは分かるし、仰る通りと思います😊ただ、釣り人にも心情があり、段々ステップアップしていく楽しさはプライスレスではないでしょうか。

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 4 месяца назад

      ステラの良さが一番分かるのは静かな部屋で空回ししてる時です。

  • @kazuhide_ishikawa
    @kazuhide_ishikawa 7 месяцев назад +10

    回りに誰もサポートしてくれる人がいない場合はエントリーモデルから始めるのが良いと思います。先輩からエントリーないしは中級クラスの道具を借りてやるなら購入する場合、中級からスタートするのが良いと思います。使いこなせないと良い製品でも意味が無いです。

  • @rma3644
    @rma3644 7 месяцев назад +18

    安いリールと安い竿を大量に買った方がいい‼️
    色々なジャンルのタックルを揃えて
    好きな釣りの番手や竿にお金使うのがいい

    • @say5699
      @say5699 4 месяца назад +3

      このチャンネルはルアーマンが多いのでしょうが、以前ワカサギを始めたら結構ハマりました。あの専用タックルもめちゃくちゃ奥が深いんですよねー。

    • @rma3644
      @rma3644 4 месяца назад +2

      @@say5699 その通り‼️
      好きな釣りやこれしかしない!を見つけてそれにお金使うのがいいんだよ‼️

  • @北海ちゃんぽん
    @北海ちゃんぽん 7 месяцев назад +64

    いきなりステラ買って扱い雑くてスプールエッジ傷だらけにするより、最初にアルテグラくらいのやつかってボロボロになるまで使い込んだ方がコスパ良いと思う。

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 7 месяцев назад +2

      スプールだけ変えたらアルテグラよりちょっと高いくらいですが、そんなだとベールも傷だらけになってそうですよね。

    • @北海ちゃんぽん
      @北海ちゃんぽん 7 месяцев назад

      @@へっぽこ侍-g9i そんな僕の初めて買ったアルテグラはベールもスプールも傷だらけです!!

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 6 месяцев назад

      @@へっぽこ侍-g9i 使いなれてないから、本体もキズだらけでしょうけど、そんなこたぁ~しょうがない事でしょうよ。
      俺ならエントリーモデルか釣具屋に、籠にテンコ盛りで売ってる激安なリールをすすめますがね。

    • @say5699
      @say5699 4 месяца назад

      ベールが傷だらけでもぶっちゃけ普通に使えるし、ラインが切れたらどーすんだと細かい指摘はライト勢にはカンケーない。現実問題ほとんど問題ない。ほとんどね。

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 4 месяца назад

      @@say5699 オチとしてデカいのが釣れたときにベールアームやリールフットが折れます。

  • @mochi_studio
    @mochi_studio 7 месяцев назад +18

    安いの壊れるまで使い込んだ後、アップグレードしていくと使用感がこんなに違うのか!って感動を味わえるからそれはそれで良いんやけどね。
    コメント拾われてた方で一年でどんどんアップグレードしてくのは流石にやり過ぎだと思うw

  • @堂島一馬-k5i
    @堂島一馬-k5i 6 месяцев назад +5

    道具えらびは人それぞれです
    身丈にあった道具を買えばいいと思いますね
    無理して高いリールやロッドを買う必要も無いと思います

  • @こんつぁん
    @こんつぁん 7 месяцев назад +3

    20年前は、リールもロードバイクのメカもニューモデルを追っかけていましたが...故障等のトラブルで自分でメンテするようになりました。田舎暮らしの私はネットで工具も部品も入手出来るので、今更、新品の道具は必要しません、お気に入りの道具を長年、使用出来ればオッケー😀

  • @user-ln3mg7md6w
    @user-ln3mg7md6w 7 месяцев назад +27

    たいていのジャンルの商品は上から二番目が一番バランスがいいようになってる。
    ものを売るためには自然にそういう構成になるからね。

  • @name2name134
    @name2name134 7 месяцев назад +7

    まず釣りにハマりそうかどうかってのがあるし、釣りにハマっても道具にハマるかどうかってのもあるので、ハイエンド薦めるのも場合によりけりかな。

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 4 месяца назад

      今の安いリールは性能がいいからこれくらいのならしばらくは大丈夫
      これくらいなら○年使える
      マグロはステラ!
      みたいな感じでいっぺんに薦めます。

  • @食っても大丈夫
    @食っても大丈夫 3 месяца назад +2

    最近川釣りを始めようとダイソーの竿とリールを買おうと思ってましたが勇気が出ました。明日買いに行きます!

  • @ごすんくぎ-o4m
    @ごすんくぎ-o4m 4 месяца назад +5

    初心者はナスキーから始めたらいいよ。
    ナスキーいいリールだよ。
    初心者はサビキ釣りとかキス釣りとかから始めるから初心者には万能リールだと思う。
    この値段でこの性能と考えたらちょっと性能が贅沢なリールかな?
    リサイクルショップのリールでもいいけど有名メーカーのリールや竿は釣具屋で売ってる新品と値段ほとんど変わらない。
    てことで初心者はナスキーがいいと思います。

  • @gravitation-l8n
    @gravitation-l8n 7 месяцев назад +8

    高級リールだと傷をつけたくないので釣行中に気をつかってしまう。エントリーモデルだと気にせずガンガン使えるので釣果もいいという。

  • @Hまー-i4p
    @Hまー-i4p 26 дней назад

    かれこれ17、8年ほど前に潮来釣具店にバス用一式2万の予算で行ったら、まさかの基さんが対応してくれて本当に親切丁寧に説明してくれて感激でした。それまでもファンではありましたがより一層基さん推しになりました(笑)

  • @あかてん-r8j
    @あかてん-r8j 6 месяцев назад +1

    自分も釣り始めの頃は竿とリールセットで3000円位?のヤツからスタートでしたね、それからリールと竿と単体で1万円位のモノを使ったら”何これ凄い‥“ってなって行って‥今じゃ1つ‥‥‥万円とか(笑)、趣味としてやるかわからなくてたまたまやる釣りならDAISOとかのでも全然あり!使ってみたけど堤防でのんびり釣りなんかには寧ろぴったりでした。

  • @膝野郎
    @膝野郎 2 месяца назад +45

    飽きるって事は釣り自体やらなくなるんじゃ?ならばダイソーならセットで1500円。やらなくなってもそんだけの損失で済む。

    • @yasa-great
      @yasa-great Месяц назад +6

      道具に飽きるってことだろ

    • @りり-o5k8x
      @りり-o5k8x Месяц назад +1

      どっちも言ってることわかるよぉ〜

    • @くろ-v2c1d
      @くろ-v2c1d Месяц назад +5

      楽しいのは釣れるか否かだから、道具より場所かな。

  • @RYOTOTO
    @RYOTOTO 4 месяца назад +4

    リールの良し悪しはルアー巻いてるだけでも違いわかりまが、竿の良し悪しは魚釣れる様になってからのやり取りでようやく把握できました😂

  • @五十嵐力-k1v
    @五十嵐力-k1v 7 месяцев назад +3

    スコーピオンとツインパの予約をしました。
    本当は、ワーシャとステラが欲しいのですが、まだ、思いきれません。
    村田さんを見てると、絶対絶対欲しくなる。もっともっと欲しくなる。
    お金だけは貯めていきます。

  • @ayamameamago
    @ayamameamago 4 месяца назад +5

    村田爺の言うことは極端だから真に受けないで話半分で聞いて自分で決めればよいでしょう。

  • @pwd301
    @pwd301 2 месяца назад +1

    いま使っているリールと竿、50年以上になりますが充分使えます。
    ダイワスポーツラインST-1と竿のメーカーは不明ですが、2間ものです。
    いろんなものを釣りました。
    リールもオーバーホールすれば長持ちします。

  • @leoleo0178
    @leoleo0178 7 месяцев назад +6

    キスとかの堤防で投げ釣りは車にダイソーのタックル積んで置いてそのままいけるしそれはそれでいいと思う😊
    ステラも使うけど😂

  • @犬野ぽ太郎
    @犬野ぽ太郎 7 месяцев назад +7

    ガチ勢の横でやっすいタックルですいません初心者なんですと言う顔をしながら釣っちゃうナメプも楽しいのよね😅

  • @unknown-od4en
    @unknown-od4en Месяц назад

    サビキ、堤防の根魚狙い、20〜30メートル程度のぶっ込み釣り程度ならダイソーで構わない。
    でも、安いのはわかってるけど、決して安くて『いい』リールとはいい難いかな
    入門ならナスキーがいいよという声も多いですが、本気で釣りを始めるのか分からない人にとってはリールのみで1万円そこそこは迷うと思います。
    とりあえず試しに始めてみたいという方にダイソーよりはせめてシマノのシエナ、エフエックス等で始められる方がオススメですね
    価格も泣ける額ですし、ダイソーリールよりは全然しっかりしていますし、お試しで始めるにしても、トラブルや故障は少ない方が良いですから。

  • @sinn6825
    @sinn6825 12 дней назад

    最初からステラ買うより
    安い道具からいろいろ学んでステップアップしていった方が高級品の旨みも分かるし
    使った時の感動も倍増すると思う

  • @伊達の逆さ毛鉤
    @伊達の逆さ毛鉤 6 месяцев назад +1

    村田さん、今晩は。
    リールの善し悪しは正直に分からないです。
    高いリールを買った事が無いし、釣具店で触ってみても分からないです。
    リールは渓流ルアーで、シマノの安価なモデル、セドナを使っています。
    これで十分に渓流でルアーフィッシングを楽しめています。
    ルアーロッドの善し悪しもイマイチ分からないけれど、自分好みロッドは分かってきました。
    ロッド、竿繋がりで少し話しがズレますが、テンカラ竿に関しては、自分好み、竿の善し悪しは、テンカラ竿を何本も購入し使ってみて分かる様になりました。
    村田さんって、ルアーフィッシングのイメージが私は強くあるのですが、リールを使わない釣りもやるのでしょうか?
    素朴な疑問です。

  • @tse1692
    @tse1692 7 месяцев назад +6

    使ってみて道具の良し悪しが分かるのは竿よりもリールだけど、釣果に関係するのはリールより竿じゃないかな
    ぶっちゃリール(スピニングリール)は一番安いのでも釣果にはあんまり関係ない・・・

  • @kenjisugiyama6751
    @kenjisugiyama6751 4 месяца назад +1

    かれこれルアー釣りをやり初めて50年近くなるけど、昔はダイソーが無かったから、釣具屋で3千円位のスピニングリールと同等のロッドから始めた。1年後にはすでにハイブランドのリールとロッドが数セット買った。今は海ルアーをしているので、対象魚事にあるから、100セット位ある。リールはシマノ、ロッドはゼスタとノリーズで揃えてある。

  • @大田洋-o2x
    @大田洋-o2x 7 месяцев назад +1

    ジムの言っている事は言えますね。前の方のコメントにもありましたように、ハイエンドは必要無い気がします。今は高くて七千円くらいのリールを使ってますが、高いリールと比べると操作性や糸の飛び具合い等変わってくると思いますが、私は餌釣り派なので、安物リールでいいですね、ただしクロダイ等の大物がかかってリールを巻くと巻きにくいと感じます。なので、ランクを上げ23レグザあたり二万円までを目標です!シマノリールは値段が高くて手が出しにくい!ただし、使ってみると安物リールとは格段と差があるでしょうね!

  • @TorinoUta
    @TorinoUta 2 месяца назад

    海釣り歴20年くらいで、最近ちょっとお高い竿とリール買いました!
    それまでずっとプロマリン愛用してました!
    会社の後輩が海に釣りに行きたいと言うので釣具屋で道具揃える時にとりあえず、セットのでって言ったんですが…10万クラス(が○かつ)の竿を持ってきた時は恐れ入りました!

  • @akira0520iii
    @akira0520iii 4 месяца назад +2

    道具より数こなすことと上手い人と行くことかな。魚いるとこを見極め、的確なルアーを通すことが大事。

  • @名無しN-s8r
    @名無しN-s8r Месяц назад

    初手適当セットで釣り始めてから→アブ6500にプルスぺrpで順調に沼ってます
    小うるさい釣具屋さんより
    24時間営業のお店に助けられてます🎵

  • @stratolover2402
    @stratolover2402 6 месяцев назад +2

    継続を前提とするなら最初からそれなりの買ったほうが安上がりだわいな。買い替え減るし、サブとしても十分使える。
    初心者はすぐ壊すから〜って最初から壊すの前提だったり、挫折考えて1シーズンの利用と考えるなら安物のほうが良いわな。
    初心者は扱いが雑だから〜ってのは自腹で高額だと感じるものを買って雑になるのそんないるのかは疑問だけど。

  • @山本山-s6n
    @山本山-s6n 7 месяцев назад +7

    シマノさんは、ダイソーと同じ値段で釣具提供できますかね?

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 7 месяцев назад

      やろうと思えば出来ると思うけど、プライドが許さないんとちゃう?
      ダイソーのを使ってみたけど必要最低限の性能はあるし、そこいら辺や出先でちょこっと釣りをやるにはちょうどいいですし、車の中に置きっぱなしでかっぱわれても、少々ムカつく程度ですしね。

    • @nandemor123
      @nandemor123 6 месяцев назад

      商売は三方良し
      企業として存続できなければ誰も得しない
      高級品ばかり持て囃すのもどうかと思うけど、安ければいいという発想はあまりよろしくない

  • @SNk-xt9dj
    @SNk-xt9dj 4 месяца назад +4

    安いのから徐々にグレード上げてった方が物の良し悪しの判断をつける力が身につく

  • @watanabe2343
    @watanabe2343 3 месяца назад +1

    エクスセンス、ツインパー、カルカッタDC 10年以上使ってます。
    大切に使えば持ちますよ。

  • @tktk-xm1kj
    @tktk-xm1kj 6 месяцев назад +1

    ど素人ですが、大変勉強になります🙇‍♂️

  • @摩耶-h9s
    @摩耶-h9s 7 месяцев назад +6

    釣りは本人が楽しけりゃ何でもいいのよ、道端に落ちてる棒切れでも立派な竿になる。お金あれば高いの買って釣具店を儲けさせてあげないと無くなってしまうのも困る。オーダーメイドで数十万の竿を造ったが釣りに行けず妄想の中で遊んでいる。根に潜られるイメージしか涌かない。釣行できなくても釣りは楽しめるしな。

  • @Sellotape-BLUE
    @Sellotape-BLUE День назад

    安いものを知らないと高いものの良さって分かりづらいのよね。
    初心者のうちは安いもので良い。
    最初ってどうしても使い方も荒くなっちゃうし、そういうもので練習していい物持った時は本当に感動するよ。
    ハイエンドクラスはブランド価格もあるから釣りするだけなら要らないとは思うけど、中級クラスまでなら結構差が出る。

  • @エム-y8u
    @エム-y8u Месяц назад

    自分はジギング始めた時、いきなりステラ、理由は船に弱く、安い道具なら辞めやすいから、高い道具なら元を取るために辞めづらくなるから、もう24年になりますが。

  • @masaomasayuki8220
    @masaomasayuki8220 Месяц назад

    沢山安物リールを壊して始めて高いリールのありがたみが分かった。
    学生の頃、金が無いのと小物釣りしかしないのとで1000円のワゴンリールを買ってはすぐ駄目にしてた。
    ある日試しにバイオマスターというリールを買って、10年経っても普通に使えている。ちょい投げレベルでも出来たらリールだけは1万円以上の物が良い。

  • @coma7545
    @coma7545 4 месяца назад +1

    シマノ、ダイワの箱入りのリールなら十分
    シマノならセドナ、ダイワならクレスト
    セドナ3000で80オーバーのブリ何本もあげてます
    Max12キロ
    狭いフィールドでも5000番あれば大丈夫

  • @暇すぎKチャンネル
    @暇すぎKチャンネル 2 месяца назад +3

    ダイソーに始まり中級→ハイエンドから5年後またダイソーに戻る、あら不思議

  • @3ta1ucia72
    @3ta1ucia72 7 месяцев назад +6

    よく村田氏が言う大阪の釣具屋さんってどこだろう?もしかして店の名前に数字がついてるとこ?

  • @doremifadon
    @doremifadon 6 месяцев назад

    ステラ使いながら10年もののエアノスも使ってます
    どっちも思い入れのあるいいリールです

  • @ST-tm3yp
    @ST-tm3yp 2 месяца назад

    海釣り初めて5年になるけど、ほとんどダイソーで足りてるなぁ。イカ、サバ釣りメインで、35cmのクロソイやエイまでは上げられたし、釣具屋さんではイソメのような生エサやイカ串位しか買ってない。ダイソーだと、雑に扱っても買い替えが直ぐに出来るっていうメリットはありますね。

    • @takashi2564
      @takashi2564 Месяц назад

      釣行する時間とか、釣りのスタイルもあるかもですねー
      私はメインがフカセで竿は常に持っているし、コマセ打つ時は片手で竿とリールを操作するので、軽くて操作性の高いハイエンドモデルを使っています。
      ただ、サビキで置き竿とかするような釣りはダイソーも使ってますねー
      別に豆アジとかイワシを釣るぐらいなら、コスパいいし、全然悪くないですよね!

  • @バートン-q8z
    @バートン-q8z 3 месяца назад +1

    やっすい道具使うから高い道具の良さがわかるし感動して大切にできるんです
    趣味なんだからお金使ってもいいじゃないですか

  • @month952
    @month952 7 месяцев назад +2

    ステラが良いのは分かります。
    だけど今の所買う気は全く無いです💧宝くじが当たれば❤
    バス用のベイトはタトゥ―ラ。サーフ用はナスキーです。不満はないです😊

  • @ネアンデルタール-b8u
    @ネアンデルタール-b8u 3 месяца назад

    シマノならナスキーかアルテグラかストラディック、ダイワならレガリスかレグザかカルディアから始めるのが良いのでは?って思う。それでハマったらツインパやセルテート買ってみて、最後にステラやイグジスト買えば良い

  • @ramentaro9976
    @ramentaro9976 7 месяцев назад +4

    この釣具屋の親父は親切だよな。
    素人さんはこの親父に聞く方がいい。優しくなんでも教えてくれるからね

    • @sakusaku6468
      @sakusaku6468 7 месяцев назад +5

      行っても店おらんそー

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 7 месяцев назад +2

      関東へ出張で行った際時間があれば立ち寄ってたけど、それこそ磯からクエを狙う確率でしか会えないです。

  • @hana34273
    @hana34273 7 месяцев назад +1

    村田さんの言われた通り さあこれから釣りをやってみたいけど回りには教えてくれる人がいない。多くの人がそうではないですかね こういうレベルから始めるんですから はまっちゃうとどんどんお金を使っちゃう 鼻の高い釣具屋さんにはなぜこれがわからないんでしょうかね。

  • @ごまおごまお-v7u
    @ごまおごまお-v7u 6 месяцев назад +2

    むしろダイソーやセリアシリーズで遊び出すのは初心者より道具の限界を試したがるガチ勢な気がする

  • @松田デミ夫-h4e
    @松田デミ夫-h4e 3 месяца назад +1

    飽きる飽きないは個人の差。飽きなければ、ダイソーの700円でも量販店のワゴンセールの安物でも釣りは楽しめます。
    高級品買って、取り扱いに神経質になったり、メンテに更にお金をかけるくらいなら、ワンシーズンと割り切って気軽に扱える方が釣りそのものを楽しめると思うのはアッシだけでしょうか?

  • @山内大輔-d8h
    @山内大輔-d8h 7 месяцев назад

    村田さんなら07ステラ 16ヴァンキッシュ 19ストラディック   と現行イグジストならどれを選ぶかな?

    • @毬猫-r6p
      @毬猫-r6p 2 месяца назад

      釣り方云々で俺なら19ストラディック使います。

  • @MR--lb4iu
    @MR--lb4iu 3 месяца назад

    自分の釣りに合ったタックルが1番。
    竿は特に、素人がハイエンド買ってすぐ折ったなんて良く聞きますね!

  • @no-sc7nn
    @no-sc7nn 5 месяцев назад +1

    今まで1000円ちょいのリール使ってて、最近ナスキー使い始めたけど、本当に感動したよ。

  • @kazuma-f3c
    @kazuma-f3c 7 месяцев назад +2

    自分は最初にDCMD買ってしまった故にサミングが全く上達しなかったな😮 
    今は19アンタレスをメインにしてるが、、、

  • @ロビンマスク-e1o
    @ロビンマスク-e1o 7 месяцев назад +2

    釣りを始めて二本目にワーシャを買いました。手に取った時にびっくりしました。
    その後、色々なメーカーさんの竿を買いましたが、握ってワーシャ程びっくりする事はなかったです。実釣、釣果においてもです。
    今の所はこの動画の通りかと思います。

  • @康夫篠原
    @康夫篠原 7 месяцев назад +2

    島根半島で岸からのヤリイカ釣りにDAISOの3000番を使ってます。3年目になるかな?この程度の釣りではDAISOで十二分です。もう何杯も釣ってます。

    • @gomigomikun
      @gomigomikun 7 месяцев назад +2

      2年間もダイソーリールを使われてるんですね!
      すごいです!
      私が買った個体はバリとガタつきが酷くて使ってて気持ち悪かったので2ヶ月くらいでメーカーのエントリー機種に変えました!
      さすがはメーカー品で、エントリー機種とはいえ、巻心地の良さに感動しました!

  • @rrcbr6003
    @rrcbr6003 7 месяцев назад

    個人的に自動車に例えたら分かりやすいかなと思います。例えば同じ人がサーキットでワゴンRとクラウンを走らせたらしたらどっちが早い?といえはクラウンだとは思いますがレーシングドライバー(釣りの上手い人とかプロアングラー)がワゴンRに乗ったらそこそこ走れる(釣れる)と思います。

  • @戸内慎一
    @戸内慎一 6 месяцев назад +2

    道具の良し悪しはあると思いますが、要は魚がいる場所に投げるかどうかだと思いますよ😮

  • @say5699
    @say5699 4 месяца назад +2

    価値観なんて人それぞれ。徹底的に釣果を追ってもよし、釣れなくても自然の中で自分がリラックス出来ればそれも良し、道具にこだわっても良いし、何でも良いよ。ただ、いちいち他人の価値観を否定したり押し付けたりするのはどうなのかね。

  • @壺義春
    @壺義春 6 месяцев назад +1

    ちゃんとした入門用とただ安いだけの道具は雲泥の差だからね。
    とくに初心者は自分の腕が悪いのか道具が悪いのか無駄に悩んでしまう。

  • @ヨンタロウ
    @ヨンタロウ 3 месяца назад

    これは勉強になります。

  • @海苔-n5y
    @海苔-n5y Месяц назад

    スピニングリールは高いやつ飛ぶんですか?ベイトリールはわかるんですが…

  • @祭田合浦
    @祭田合浦 7 месяцев назад

    シマノのスピニングリールについて蜜巻きはアングラーの腕があれば問題ないけど、腕がなければトラブル起こす要因になりえるという話があったので思ったのですが、初心者にステラやヴァンキッシュなどのハイエンド勧めるなら蜜巻き搭載以前の前モデルを勧めたほうがいいと思うんですよね。蜜巻きは全く使い慣れてない人間がトラブルを増加する要因になるのも考えられる訳でそれでスムーズな釣りができなければストレスも溜まるだろうし、それによって余計な時間を費やし釣果にも影響したりしますし。

  • @lkeBrofIovski
    @lkeBrofIovski 27 дней назад +2

    高額釣具にリアクションバイトしていたチョロい釣り人がスレてきて焦る釣り具メーカー

  • @zmzm3180
    @zmzm3180 Месяц назад

    たった数千円で釣りの世界への道を切り開いてくれたダイソーの貢献度は計り知れない。
    村田さんの話を聞いて、初心者は釣りやりたいって思うかね。
    釣りの敷居をゴリゴリと上げまくった村田さんはじめ釣りの業界人は反省すべき。

  • @七海建人-x9u
    @七海建人-x9u 6 месяцев назад

    初めて買ったリールは地面に直置きするしエッジもその他もすぐ傷だらけになるしロッドもおる可能性高いので安モンから買うのが正解。

  • @巴堂店主
    @巴堂店主 Месяц назад

    ワーシャってほんと持った瞬間にコイツは他の竿とは違うぞと分かるいい竿ですねぇ。
    他のはどんなに高くてもどっこいどっこい…むしろマイクロガイドが一層小さいのになってて安い竿の方がよく飛ぶ始末

  • @しじみチャン
    @しじみチャン 4 месяца назад

    釣りしてる友達とか居ないなら飽きた時回避でダイソーでもいいしタックルベリーのお安めの竿とワゴンのリールからスタートかな
    声掛ければ釣れて行ってくれる友達とか居るならシマノでルアー釣りならバスワンXTかルアーマチック?にセドナでいいやろ
    見た目も結構かっこいいし

  • @MrShinkichi1258
    @MrShinkichi1258 3 месяца назад

    昔、小笠原行ってた頃、「先生」と呼ばれてた若い学校職員、内地の人だったけど釣りを始めて間もないのに上達早かったなぁ。
    初心者であるはずなのに最初からソルティガ使ってたのを覚えてる。

  • @elf-py3bl
    @elf-py3bl 6 месяцев назад +1

    自分のフィールドでは大物がいないため大創の道具使います
    釣れる数大きさハイエンドの釣人と同じですw

  • @ken-hq7ii
    @ken-hq7ii 3 часа назад

    安いのは釣りがどんなもんか確かめるのにちょうどいい。続けるか分からないのに高いの買って押し入れ直行かも知れないし。ダイソーなら2000円ぐらいですべて揃う。結構釣れるし壊れない。リールも高いの700円ぐらい糸付きでコスパよし。竿も800円セットなら1100で買える。

  • @pe-tape-ta
    @pe-tape-ta Месяц назад

    DAISOのリールはアレだけど釣具屋の1000~2000円のリールで充分
    釣りで一番大事なのはタックルでも腕でもなく場所

  • @パラボラアンテナ-u5r
    @パラボラアンテナ-u5r 7 месяцев назад +2

    ツインパワーで満足してるし自分のミス以外でトラブったこともない、お試しでステラ使ってみたい、、、

    • @iwaaa34
      @iwaaa34 7 месяцев назад +1

      変わらんと言えば変わらんが
      ステラを買えば物欲がなくなりモヤモヤが消える

  • @user-hp3wu5vf5
    @user-hp3wu5vf5 5 месяцев назад +2

    サーファーの店とかそうだよね。素人が行けば、なにしに来たの?みたいな感じだよね。店の仲間がたむろっててさ。

  • @kwonderful1336
    @kwonderful1336 Месяц назад

    安いから飽きるんじゃなくて、好きになった結果もっとお金使いたくなる。いいやつ買っても飽きるから、またいいやつ買うループに。

  • @バウワージャック-w5k
    @バウワージャック-w5k Месяц назад

    あのベイトの神髪が変わってて歳を感じました😂自分はグランダー武蔵世代なので!!

  • @櫻井ヒロト
    @櫻井ヒロト 3 месяца назад +1

    5000円以上くらいの竿とリールが一番コスパいいと思う。そこまで悪いのもない

  • @ヴェルナーたかホルバイン
    @ヴェルナーたかホルバイン 5 месяцев назад

    30年程前に、自分が一生懸命に野池や川に、通ってた頃はベイトには憧れたけど、スピニング投げてる方が、飛ばせてたけど、それでも懸命にアブやスコーピオンで、30mくらい飛ばせるようになるまで、練習しましたね。遠心ブレーキをサミングで制御してバックラッシュもほとんどしないようになって、ダイワとかのマグブレーキのリール等で投げやすくなって、現在のハイエンドのリール等になり、ホントに投げやすいなあって実感するのは、そういう当時の飛ばない、バックラッシュも頻発するリールで練習してきたからで、安物を買うことはないですが、メーカーのエントリーモデルでも、僕らの時代の上物のリールくらいの性能なんで、まずはバックラッシュを出来るだけしない感覚を手に覚えこますくらいの技術を身に付けてから、上級品の価値を感じてほしいですね😅

  • @soraao807
    @soraao807 2 месяца назад

    お金がなくて
    のべ竿しか持ってないですが
    代わりに
    のべ竿の良し悪しが分かるようになってしまった(笑)
    リールと違って
    価格差が品質と=にならないところもアレですね。

  • @RYOTOTO
    @RYOTOTO 2 месяца назад

    正直ハイエンドの物は釣具マニアか使う自分がカッコいいと思ってるナルシストです。自分はそれで😅なのでステラ、イグジストの良さは知ってますがパイロットはツイパとかルビアスクラスで十二分です😊でかい魚をかけて思うのは、中堅クラスは必要かな😮

  • @しゃもじー-u6w
    @しゃもじー-u6w 7 месяцев назад +1

    俺はエギング、ルアー釣りがメインだけど、リールは安くてもロッドは高い方がいい。リールよりもロッドが重要かなー。

  • @troutfishers5980
    @troutfishers5980 7 месяцев назад +8

    ハイエンドモデルを買う人は買い替えない?
    数年したらモデルチェンジして買い替えを煽るくせに。
    結局ハイエンドだろうと安物だろうと数年で買い替える羽目になる。
    あまり釣れない時代に最初からハイエンドモデルを買うと、釣りにハマらなかった人は後悔するかも。
    まぁメルカリヤフオクで売れるから大丈夫か笑

    • @hrchp
      @hrchp 7 месяцев назад

      ハイエンド買うと、余程拘りがない限りは買い替えなくても使えます。そのうち普及モデルが昔ハイエンドに追いついてきたりしてきます。お金に余裕あれば買い換えれば良し、なければないでそのままでも全然大丈夫って感じでしょうか。
      大事に使えばハイエンドはそれなりに長持ちします。負荷度合いによってはギア交換とか発生してきますが。

  • @2馬力船隊ヒーロー
    @2馬力船隊ヒーロー 7 месяцев назад +5

    読んで貰うストーリーが出来すぎベイトならわかるけどスピニングなら竿とウエイト、ラインが合えば飛ぶ気がする

  • @猫好き海が好き猫好き海が
    @猫好き海が好き猫好き海が 7 месяцев назад +1

    いつも勉強なります🎉

  • @妖怪猫又-z1h
    @妖怪猫又-z1h 4 месяца назад

    安い道具から始めて…
    高い道具が欲しくなったら…
    安い道具は一緒に釣りに来た友達のおさがりにしてます(=^・^=)

  • @ぬぬねね-m2n
    @ぬぬねね-m2n 6 месяцев назад +1

    最近のリールは低価格帯でも十分な性能があるから何とも言えねぇ
    ロッドはバーサタイルな物が一本あるだけでかなり楽しめてる