Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
英雄の盾に変化させる為とガウのあばれる埋めも兼ねて獣ヶ原に入り浸っていたなぁ
入手とは別だけど、リメイクTODの裏ボスバルバトスの最高難易度を倒せた時は泣きそうになったの覚えてる
VPは宝箱にたどり着くまでも困難な宝箱に限って、矢や爆発等のさらに移動が必要なアクション必須のトラップまで仕掛けられてるのが多かった気がする
vpは確か有用キャラ(ルシオ)をスタメンに使ってるとトゥルーエンドにたどり着けなかった。VP2もイベントムービー後に敵が落としていく強武器が分かりにくいとこに落ちてて初見見落とした(再訪できない)。
ヴァルキリープロファイルは「エルヴンボウ」入手したデータだと何度やっても森MAPから出る前にフリーズしたから、諦めて入手してないデータでクリアしたなあ
英雄の盾は孤島で敵の自滅待ちしながらエリクサー補充してたから苦労はあんま無かった
ヴァルキリーはシリーズごとにゲームシステムが全然違うので同じ世界設定とは思えないプロファイルのシステムで作り直してくれんかな?
ヨッシーアイランドと同じ位初代が頂点すぎてなぁ
月下の夜想曲のヴェルマンウェは気がついたら持ってて、2週目で手に入れようとネットで調べてみたら相当なレア品だと知った時は『どうやって手に入れたんオレ?』ってなったの覚えてるwww
分かる逆さ城の図書館で入手したことは覚えてたけどどの敵か覚えてなくて何となく強そうやからって理由で関係無いライオンを延々と倒してたw
FF9のエクスカリバーⅡは諦めました。入手が確立してる今でも低レベルクリア前提、エンカウントしたらリセットする区間が多数、最終的に運絡みな場面と、根気と運が必要なので常人は諦めると思います。
828.5日くらい経過すればゲーム内時間がリセットされて入手できるようになるようですが、そっちもかなりの根気が必要ですね
ぬは・・・ダイナソアあんな取り方あったんですね・・・。晶石の破片積み上げて何とかとった思い出が。。。あと、月下の夜想曲のヴァルマンウェも多少頑張ったけど、落とす敵がワリと居るからよかったけど、ドードーからのヘブンズルーン。これを2本集めてぶいんぶいん投げまくってたのがいい思い出wでも、ヘブンズソード2本がもっとツラかった・・・。しかもそっちは2本装備して一緒に使うと隠し技もあったんですよね。。。
FFTの正宗!頑張ってキャッチしたなぁ…⚔️
ミンサガの狂人の剣こと青の剣にチャレンジして散った人も多いのではなかろうか アカイライからの悟りの書入手が楽勝に感じるレベルで大変
英雄の盾の入手難易度を爆上げしてる一番の要因は「装備した状態で256回戦えば呪いが解ける」という情報がゲームプレイ内では手に入らないこと。
ファミコン~スーファミ時代のソフトって隠し要素回収どころか通常の攻略ですら攻略本ありきの難易度だったりするからな割と…
しかも攻略本が間違ってたりするもんね開発側が出版社にムカついたからって意図的にデマをリークしてたりもしたらしいし無茶苦茶だよあの時代w
セガサターンのデビルサマナーの中華街攻略とヴィシュヌ作成とタクティクスオウガのファイアクレストかな ファイアクレストはウォーレンレポートがめちゃくちゃメタい説明でびっくりした思い出がある
マザー2のおうじゃのつるぎは、ジェフのチェックで調べる→持っていなかったら逃げて再度同じ敵シンボルとエンカウト。これでレベルを上げることなく手に入れられます。アイテムドロップは戦闘開始時に決まるので、持っていればチェックで入手してあとは倒すなり逃げるなりでOK。ジェフの手持ちを1個は開けておかないといけない点は注意。意外と知らない人もいるジェフのチェックの能力。
体が熱い…力が目覚める…!(フリーズ)
奥義!!!ドラゴンドレッまたかよ💥💥💥💥💥
PS本体へのダメージ奥技来たなw
PSP版だと、プリーズは一度もなかったな。
PSP版はフリーズこそしないものの、ディスクの回る音が凄まじく、本体も結構な熱量持ってた記憶
ドラクエ5の仲間モンスターを全て集めたのは良い思い出ですね。
FFTの源氏…はさておきFEシリーズのLVup時のステータスかなぁ。系譜はセーブできちゃうから闘技場で一日終わるんだぜ…トラキアでプルフ持ち替えたり序盤で移動力狙ったりするとry
そして動画が可愛く思える激レアものがUndertaleのガスターイベント存在しながら公式に厳重に隠されている謎の人物が考察を引き立てる
入手困難ってよりは取り返しのつかない要素がダルすぎる
まあ取れたら嬉しいご褒美って立ち位置だろうし初回は気にせず遊ぶのが吉。
アークザラッド2の炎の剣レアアイテムでゲーム中一度しか入手チャンスがないのはよくあるけど炎の剣はそれに加えて再チャレンジがめんどくさい二重苦だった
今までで1番入手に苦労したと言えばFF14の緩和前のアニマウェポン・ルクスかなぁ運ゲーは絡まないけどとにかく必要戦闘回数が多いのなんのって…入手できた時は本当に嬉しかった
アンリミテッドサガの外道の書入手はめっちゃ頑張ったけど流石に諦めたわ。そもそも本当に実在するのか・・・?
鬼畜入手難易度といえば、マリオRPGのジャンパースカーフとスーパージャンパーですねですねスーパージャンプを連続で30回と100回成功しないといけませんからね
ドラクエ3で😰魔法使い→賢者だと元々の賢さがあだになってMP伸びないから😰結局アカイライから悟りの書を2個いただきました😰でも、わりと早めに2日くらいで1個もらえる感じでした😊
あまりに入手がダルすぎると、もういいや!と損切りするストーリー重視派やり込みゲーマーの動画はホント凄いと思う
確率でドロップする他のアイテムとは違い、決められた回数の戦闘をこなせば入手できる、英雄の盾は難しくなかった記憶🤔今やってるロマサガ2のアビリティ入手も30回戦闘をこなせば…ですから。そんなに苦じゃないな。
VPは咎人の剣が1番だと思うが、最後トラップに引っかかるのあるある過ぎて笑った
幻日のヨハネ blaze in the deepblueで最強防具を作るためランダムエリアとランダムエリアに行くまでのマラソンが大変だった1日目は3時間半。2日目は30分で取れた。難易度は低いメトロイドヴァニラゲームでHPとDPカンストは意味ないが頑張った
アカイライの悟りの書は手に入れたけど、最初嘘だと言われて根性でもう一回取って個数で本当だと納得させた思い出。
VPのダイナソアはロウファに使わせてたからフリーズは無縁だったなまあ有名なのはエイミだけど、実は蘇芳もかなり止まる 特にアリューゼ&蘇芳とかやるとヤバいサガフロ2の耐久無限タイタスグリーブティアリングサーガ 特定の敵が0.5%でドロップするレア装備集めディヴァインラブは全アイテムコンプした、最高レアの鬼レア2種が割に合わん 片手剣が槍か弓の無属性が正義
ドラクエのカジノは隠しとかじゃなくて目に見えてしまってるからこそ欲しくなる6はガチでコツコツと75000枚くらいまでレベリング兼ねてお金集めて買ってそれを元手にして15万まで増やしてメタキン鎧取ったけど鉄球は無理だったなぁ
俺は昔幻想水滸伝IIで仲間108人集めしつつクライブ&エルザのイベント(※プレイ時間20時間過ぎると最後のイベントが発生しなくなる)を如何に早くこなすかの今で言うRTAやってて全仲間(+ムササビ全員+Ⅰコンバートして坊っちゃんも仲間に)集め終えてクライブ&エルザのイベント発生直前のデータで11:53:48ってセーブデータを作ったなぁ。入手アイテムとは違うけど頑張ったね。
幻想水滸伝Ⅱはクライブイベントこなしてるとドロップアイテム集め損ねるし倉庫使えるのが遅くて封印球とかのレアアイテム捨てなきゃだし、周回機能がないのがおかしいあとハンターの紋章だったか、最終盤にもらっても意味ないようなヤツもあったしレシピと食材たくさん持って料理勝負やってみたかった
序盤でせいじのつぼを手に入れられるか?と逃げる(逃がす)を選択した回数がカギなんだよな〜
@@とおる-x6fもし2で周回機能実装されてたら、3以降の話が全く違うモノになってたかも……俺はイベ用と本編用とでセーブデータ分けたなぁ……何回もやりたかったから
@@オルフェーヴルの娘 さんスタリオンを常にパーティーに編成しないといけないんですよねwだから最初のもふもふだっけ?せいじのつぼ落とすやつ以外とは50回しっかり逃げまくってましたね。後は序盤はジョウイが居れば基本協力でワンパン可能だから戦闘早く終わらせられますしね!あと、Ⅰコンバートしておくと坊っちゃんとのダブルリーダーこうげきも後半の攻略スピード上げるのに重要なんですよね。ソウルイーター自体強い紋章だからボス戦でも雑魚戦でも重宝するので強制離脱させられた坊っちゃんを毎回お迎えに行くのめんどくさかったですがw
このタイトルならマリオRPGのスーパージャンパーを強く推したいスーパージャンプ100回連続成功の報酬回数や確率ではなくアクション要素、しかも100回の目押しを集中力切らさずってのがすごくきつい取れない人は本当に取れない、自分は取得まで1ヶ月以上かかった
私はPS2版のサガのレベル5の地図を技道場でリセマラ中にたまたま入手しその仕組と確率を知らず目当ての技を閃かなかったのでリセットしたことがゲーム最大の後悔です。
ドラクエ5はDS版で全仲間モンスターを仲間にしたな、1番の鬼門はメガザルロックだった。他の同確率のキラーマシンやヘルバトラー、はぐれメタル、メタルスライムなんかは仲間になった後の見返りが凄いから頑張れたけど、メガザルロックだけはモチベ保つのに苦労した。おれは何してんだ?って途中で何回も思った。
小学生のころGC版PSOのレアアイテムで沼りすぎてクラスの友達みんな別のIDでレアアイテムとって交換してたけど正直これは無理だろってアイテムいっぱいあった
ここ3年くらいはプーさん来たら武器はマジックトリュフ装備させてたなぁ…
英雄の盾作るためにの副産物でレベルがバッチリ上がって、それだけで強くなってた😂
『ブルーフォレスト物語』の手袋(とあるキャラの最強武器)は特定のパスワードを入力して行けるシナリオ内に登場する木人という敵から1/65535という確率でドロップする
本当に廃人になっちゃうよ
SFC版の聖剣伝説3は、Switchでは直前でセーブできるからまだ楽だったけど、それでもキツかった記憶最終的には、開幕のダークフォースを喰らった後、闇のコインを使ってHPをオーバーフローさせてから、殴って倒していたリメイクでは何度でも戦えるし、近くにセーブポイントがあったから、だいぶ楽になった印象レアアイテム入手と言えば、自分の中ではFF5だな源氏シリーズ、巨人の小手、ティンカーベル、巨人の斧とかの強力なアイテムはもとより、スピアとかのレアだけど使い道のないアイテムも、とりあえず入手していたただ、フォークタワー(期間限定な上、パーティーが分断される)のフレアーから電撃鞭、全てを知るものからコルナゴの壺、はやらなかったなあれは他で手に入ったし、難易度が鬼畜すぎる
だから、初見のロックマンXシリーズってめっちゃ楽しい。ライフとかパーツとかを探すのが。ドラクエ6のカジノはあまり苦戦しなかった印象がある。
RPGの隠し要素があまりにご無体だったから、Xは子供にも程よかったよね
@だぁ-i8f 難しいけど、頑張ってたら必ずゲット出来るってのが何ともでしたからね。
ドラクエIIIで悟りの書を手に入れて早速賢者作ろうっと🥳と思いダーマの神殿で転職しようとして2人出来たのは夢じゃなかった🎉まぁ、3回目のデータでだが😅最初にやったのは小学生低学年の時で次は5年生位、2つ目手に入れてたのは中学生かな?マジでバグかと思った😂そんな確率やったんやね🎉
「ウィザードリィ#1」ムラマサ手裏剣ガーブ・オブ・ロードシールド+2&+3入手確率が低い、激レアアイテムの元祖。どれだけ低いかは、リメイク版をプレイしてみてください。
英雄の盾は作業で手に入るから別に苦労しなかったFFだと9のエクスカリバー2がつらかった
自分的に苦労したのはブレス3のギフト屋のスピリットリングかな、英雄の盾の256回の戦闘を遥かに超える500回戦闘だから頭ハゲそうになった。加えてはぐれメタルポジ的な奴が256分の1で落とす最強武器(グミオウの剣)とかもあるからやべぇゲームでもあるw
ブレスオブファイア3かー。一応、ドロップに関してはおまじないがあったから若干緩和されてる気もするけど…(ドロップ率を上げる師匠メルリープから覚えられる特技。多分1段階だから128分の1だろうけれども。)あと、件のグミオウは盗むでリンゴを盗めば逃げなくはなるのでメタル系とはちょっとだけ立ち位置が違う…かもしれない。(その分、全力で攻撃してくるから…まあ、きっちぃんだけども。
ウィザードリィのキャラメイクボーナスポイントを永遠回したな〜60出たのに流れでキャンセルして叫んだな〜
>入手困難なアイテムが強いとモチベが上がるFE封印は逆パターンだったな。特にハードはノーマルと貰えるアイテム変わらんのに面倒臭さだけは上がるのでやる気が無くなる
ヴァルキリープロファイルは2のセラフィックゲートのアクションがホントに鬼畜だったドラクエはやっぱヘルバトラーとランプの魔王を仲間にするのにがんばったなぁ
ドラクエⅤのカジノでは裏技でも稼いだけど1回だけ100コインスロットでファイブ7の100万枚当てたっけなぁ。懐かしい。
FF4を初めてプレイした時にくろとかげからブレイクブレイドを入手できてそれが強かったから次に時間が経ってからまたプレイした時に狙ったら全く落とさなくてカイナッツォを倒したあたりの時期なのにパーティの平均レベル60を超えた事がある。いやホント1/1024はイカれてるって…結局出ないから諦めたし…
シンフォニアの倒した戦闘回数だけ威力が上がるシリーズもやり込んでたのが懐かしい(´・ω・`)
ドラクエ6の破壊の鉄球は、65000ゴールドぐらい持って穴掘りして所持金の半分掘り当てたらコインに替えるのをひたすらくり返して手に入れた
SFCのタクティクスオウガの100階ダンジョンセーブ出来ない(コンティニューの一時セーブは可能)なので突入のモブメンバー揃えて4んでも良いように予備要員と鍛えてそれでも何回もやり直してクリアしたなぁ...いまなら炎上間違いなし
ロックマンエグゼは入手困難と言えるバトルチップ
ROとかのオンラインゲームやった勢からすると大した事ないよな
確率0,02%とかが普通のレアアイテムの世界ですからね。それを考えると、まだまだ甘かったんだな…って思ってしまいますよね。
ドラクエのカジノはPS2版5やDS版6ならコイン入手は難しくないけど、SFC版6は「あなほり」でゴールドを増やす方が早いとまで言われるくらいカジノ効率は悪い有り様。SFC版聖剣伝説3のブラックラビは「闇のコイン」でHPをオーバーフローさせると倒すのは簡単でした。ただしドロップしないとやり直しはどうしようもないですが。リメイク版ではどのルートでもブラックラビと戦闘は可能になったけど、モーグリバッジは廃止されてしまったのが残念。
リメイクのTrials of Mana でも、モーグリバッヂは落としますよ使うと、味方一人をモーグリに変えます。
SFC版DQ6の後半カジノのポーカーのダブルアップのパターン覚えちまえば楽勝よ
最強装備を揃えたら、相手になる敵が居なくなってた😅ってのはよくある…
ポポロクロイス物語の仲間4人それぞれの最強武器が全部敵ドロップなんだけど、今まで何度かプレイしたが揃えたことないな。
幻想水滸伝1や2のドロ限定封印球や風呂場の装飾シリーズに比べたら王者の剣のほうがマシあれはチャレンジした人が相当にいるという知名度高いの、と唯一の武器という実用性があるからというのがデカい
ありましたねお風呂用アイテムww当時は全く意味分からなくて(というかお風呂自体イベ見る以外で使わなかったww)、全部は集められなかった……というか集める気が無かったww
FF4はこの類いのレアアイテムの宝庫よねピンクのしっぽ(から交換するアダマンアーマー)とかクリスタルリングは性能も高いまあこっちはあらかじめアラーム盗みまくって99回使用→駄目ならリセットの繰り返しで良いから比較的マシ期間限定雑魚のレアドロップ品はマジで厄介取り返しがつかないし、それが性能壊れてるとなるとなおのこと
Arc2は収集要素の割に、所持できるアイテムがねぇ・・倉庫すらなかった。チョンガラの店でアイテム預けられたらいいのに。戦闘に関しては店売りがかなり頑張っている作品。
ドラクエ3でぬいぐるみ人数分集めたりドラクエ7でモンスター職全マスターまで頑張った記憶がある
発売当時でという条件付きだけどFF4の包丁とエクスカリバー、FF6の英雄の盾かな?情報さえあれば確実に入手できるので今ではそこまで難しくはないけど、当時は情報が無いので、いつの間にか手に入ってたネズミのしっぽって何に使うの?血塗られた盾の呪い解除ってどうやるの?状態。包丁に至ってはノーヒント
そういうのを試行錯誤するのも楽しみだよね?という玄人向けすぎるマインドが開発側に蔓延ってた時代よ…相手子供やぞw
サガフロ1の竜麟の剣と盾とバンパーかなぁリメイクでアイテム引継ぎできるようになって価値は少し下がってしまったけど
ドラクエ3 おうじゃのつるぎも武闘家も装備できたらいいのにな
アカイライってあれ絶対公式が狙ってたと思うんだよね赤いカバーな公式ガイドブックにドロップアイテム載ってるんだけど◎ ○ △ とかが並ぶ中で唯一悟りの書だけ × なんは落としません!な意味に取られるだろ!っと当時思いました。
×がついていたのは他にカンダタ・カンダタこぶん・ひとくいばこ(全てひのきのぼう)がいます×は「まず持っていない」って書かれてましたねw
DQのカジノって本当にナンバリング毎の差が多かったな・・・。リメイクもハードによって難易度違うし。あと初期ナンバリングだと良い景品を取ってしまうとゲームバランス崩れて面白くなくなったりする。ゲーム進行に合わせて新しいカジノが出てきたり景品が追加されたりする方式にしたのは英断と言えるだろう。
MSXのガリウスの迷宮。壁壊すとか見えない階段とか当時は情報ないから分からなすぎた。結局アイテムコンプはできなかった。古すぎるか。
SFC版のFF6はドリルにお世話になりました
もう二度とやりたくないと思ったのはサガフロ2のヴァレリアハートとペッグハートかな。クインペッグ達が出なさ過ぎてうんざりした(最低30分、長いと2時間くらい出なかった時があった)そこからドロップまで途方もない時間…。 あとで100%クインペッグが出る方法があることを聞いて泣いた
ドラクエ3だとゲームボーイ版のルビスの剣かなFFだと3のオニオンシリーズ4のアダマンアーマー
バグ技を許容するならルビスの剣はキメラバグ、オニオン装備はアイテム変化で入手できるけど、アダマンアーマーだけはガチ
FC版ドラクエ3って数百万本売れてる訳だから、たかが1/2000程度ならアカイライ倒して一発で落とした人も日本全国に1000人くらいはいそうな気がするでもアカイライは生息地域的に無理して戦う雑魚敵でもないんだよなでも8192の朝イチGOD揃いとかの話もかなり聞くし、結構いると思うんだよ、アカイライも
英雄の盾?違うな、ガリュプデスからスリースターズ盗む方が苦労する 獣ヶ原で固定しても結構頑張るよう!
霊夢はやり込み頑張ってるし、魔理沙も編集とか頑張ってるだろうし、やりたいゲームも沢山ある中で毎週決まった時間にアップしてくれてホント嬉しい自分はロマサガ2リメイクにどっぷりハマって抜け出せない……早いトコクリアして隠しダンジョン行きたいな~(ノ・∀・)ノ
そこにあるというならば、取って集めるがコレクター!
……竜槍マラソン……今回は何時間かかるかなぁw
やはり同じ志を持つ仲間はいるんだなぁww頑張りましょ……
入手困難な要素……FF……………雷………ウッッッッ‼︎
たった今、ピクリマ版の血塗られた盾を英雄の盾にしました…長すぎぃ
ファミ通「表示上はゼロパーセントと表示されるが、実際には1%未満の確立で入手できるぞ!!」
別のページに、エルムドア専用装備であるため、絶対に盗めない。と書かれている事も合わせると、個人的に高ポイントだぞ。
紅蓮の宝珠1個とグレイとイセリア忘れと【ベリナスorラウリィが戦死したわ】の報告はヴァルキリープレイヤー全員通る道だと思ってる( ˘ω˘)当たり前のように宝珠2個配置するアメンティマジ許さん…
ちぬられはストラゴスにヒールロッドつけてひたすら頑張ってたなあ(・∀・)
セッツァーにダガーは混乱対策?
ドラクエ6で破壊の鉄球ゲットって、リメイクでしかできなかったな……
カジノだとどう見ても鎧優先した方がいいしドロップもきついしコレクション要素的なアイテムだね
FF6ならスリースターズも頑張って取った、てか英雄の盾持たせてバニッシュ→デスで戦闘回数稼ぎながら戦ってた(笑)
ポケモンのヒンバスとか苦労したな。
何か昔はやり込み要素頑張ったよね、自慢したかったのかなぁ今じゃネットですぐ情報分かるし、知っちゃったら自分でやろうとは思わんてか6のカジノってそんなに辛かったっけ?2ペアのダブルアップカンストチャレンジで楽勝だったと思いますが…収集キツいのならゼノギアスとかどうでしょ?
魔大陸のドラゴンから源氏の籠手を入手するのがキツかった前半の期間限定ダンジョンで最強クラスの装備出すなよ、
小学生の自分「1%あるのに100匹倒しても手に入らないの変だ!!」今パチンカス「甘デジくらいだから300くらいやらんとむりかもな」
スーファミ時代はネットを見ながらやるという小学生も少ないと思う。ヒント無しで出来るわけがないよね
インターネットが普及率上がってきたのが1998くらいからのイメージなのでね。スーパーファミコン時代にネットで調べられる人がいるか?と言われると…大体1990から1996くらいだっけ?スーパーファミコンの時代は。
攻略本とファミ通みたいな攻略雑誌、そして友達からのクチコミが頼りだった今考えれば不便極まりないけど、あれはあれで楽しかったな…攻略情報探しに友達と自転車で少し遠くにある大きな書店に行ったりしてたw
ffシリーズは確率低すぎるドロップ品だったりトレジャーだったり時間制限だったり腹立つミニゲームやらされたりと開発陣に殺意覚えたな
WILD ARMSの、シェリフスターも頑張ったな。
悲しいのは入手条件が最強の敵からの報酬というのがね…4thはラギュと戦う前から量産できるけど、入手条件を見たら卒倒するレベル
タクティクスオウガ死者の宮殿周回
アカイライのさとりのしょって取る頃にはレベルカンストしてそうw
やっぱりFF4のピンクのしっぽ
ドロップさせられなかったけどFC版DQ3の悟りの書狙いはやったなぁ…数ヶ月やって出なくて遊び人賢者にした💦英雄の盾はアルテマを複数人に覚えさせるのにティナ以外ラグナロックとの二択(ラグナロク選ぶから必然に)だから、遊ぶ時はレベル上げとセットで必ず取ってたなぁアルテマ覚えさせた後はソウルオブサマサとスリースターズで無双、回復は全員に炎吸収装備させてメルトンみたいなw的に炎吸収いなければメルトン無双ってのもやってた🤣
ドラクエ6のカジノ自体が微妙だったな…コインがあまりに増えなさ過ぎてリメイク作品だと大分マシになってるみたいだけど
DS版Ⅵのカジノが楽になったおかげでムドー戦がだいぶ楽になる。前衛の主人公とハッサンが頼もしい。(プラチナメイルとドラゴンシールドが装備できるのはしばらくの間主人公とハッサンだけ)
ドラクエ3は幸せの靴ドラクエ2はゴールドカード
アイテムじゃないけどペルソナ4の合体事故狙い
これ見て思い出したけどペルソナ2罪のFOOL取るのが凄い大変だった。というか取れなかった。後は雪の女王編のアンブロシアかな。5個獲得するのは事前準備をかなり頑張らないと無理。クチサケが鬼門すぎた。
FF5の源氏装備は誰か一人はギルガメッシュ戦で盗むことができるようにしてないと取り返しがつかなくなる。当然初見で攻略法も見ずにやっててそれがわかるはずなどない。
ボス相手こそ盗むつけて挑むのは当然では?
英雄の盾に変化させる為とガウのあばれる埋めも兼ねて獣ヶ原に入り浸っていたなぁ
入手とは別だけど、リメイクTODの裏ボスバルバトスの最高難易度を倒せた時は泣きそうになったの覚えてる
VPは宝箱にたどり着くまでも困難な宝箱に限って、矢や爆発等のさらに移動が必要なアクション必須のトラップまで仕掛けられてるのが多かった気がする
vpは確か有用キャラ(ルシオ)をスタメンに使ってるとトゥルーエンドにたどり着けなかった。VP2もイベントムービー後に敵が落としていく強武器が分かりにくいとこに落ちてて初見見落とした(再訪できない)。
ヴァルキリープロファイルは「エルヴンボウ」入手したデータだと何度やっても森MAPから出る前にフリーズしたから、諦めて入手してないデータでクリアしたなあ
英雄の盾は孤島で敵の自滅待ちしながらエリクサー補充してたから苦労はあんま無かった
ヴァルキリーはシリーズごとにゲームシステムが全然違うので同じ世界設定とは思えない
プロファイルのシステムで作り直してくれんかな?
ヨッシーアイランドと同じ位初代が頂点すぎてなぁ
月下の夜想曲のヴェルマンウェは気がついたら持ってて、2週目で手に入れようとネットで調べてみたら相当なレア品だと知った時は『どうやって手に入れたんオレ?』ってなったの覚えてるwww
分かる
逆さ城の図書館で入手したことは覚えてたけどどの敵か覚えてなくて何となく強そうやからって理由で関係無いライオンを延々と倒してたw
FF9のエクスカリバーⅡは諦めました。
入手が確立してる今でも低レベルクリア前提、エンカウントしたらリセットする区間が多数、最終的に運絡みな場面と、根気と運が必要なので常人は諦めると思います。
828.5日くらい経過すればゲーム内時間がリセットされて入手できるようになるようですが、そっちもかなりの根気が必要ですね
ぬは・・・ダイナソアあんな取り方あったんですね・・・。晶石の破片積み上げて何とかとった思い出が。。。
あと、月下の夜想曲のヴァルマンウェも多少頑張ったけど、落とす敵がワリと居るからよかったけど、ドードーからのヘブンズルーン。これを2本集めてぶいんぶいん投げまくってたのがいい思い出wでも、ヘブンズソード2本がもっとツラかった・・・。しかもそっちは2本装備して一緒に使うと隠し技もあったんですよね。。。
FFTの正宗!頑張ってキャッチしたなぁ…⚔️
ミンサガの狂人の剣こと青の剣にチャレンジして散った人も多いのではなかろうか アカイライからの悟りの書入手が楽勝に感じるレベルで大変
英雄の盾の入手難易度を爆上げしてる一番の要因は「装備した状態で256回戦えば呪いが解ける」という情報がゲームプレイ内では手に入らないこと。
ファミコン~スーファミ時代のソフトって
隠し要素回収どころか通常の攻略ですら
攻略本ありきの難易度だったりするからな割と…
しかも攻略本が間違ってたりするもんね
開発側が出版社にムカついたからって意図的にデマをリークしてたりもしたらしいし無茶苦茶だよあの時代w
セガサターンのデビルサマナーの中華街攻略とヴィシュヌ作成とタクティクスオウガのファイアクレストかな ファイアクレストはウォーレンレポートがめちゃくちゃメタい説明でびっくりした思い出がある
マザー2のおうじゃのつるぎは、ジェフのチェックで調べる→持っていなかったら逃げて再度同じ敵シンボルとエンカウト。
これでレベルを上げることなく手に入れられます。
アイテムドロップは戦闘開始時に決まるので、持っていればチェックで入手してあとは倒すなり逃げるなりでOK。
ジェフの手持ちを1個は開けておかないといけない点は注意。
意外と知らない人もいるジェフのチェックの能力。
体が熱い…力が目覚める…!(フリーズ)
奥義!!!
ドラゴンドレッ
またかよ💥💥💥💥💥
PS本体へのダメージ奥技来たなw
PSP版だと、プリーズは一度もなかったな。
PSP版はフリーズこそしないものの、ディスクの回る音が凄まじく、本体も結構な熱量持ってた記憶
ドラクエ5の仲間モンスターを全て集めたのは良い思い出ですね。
FFTの源氏…はさておき
FEシリーズのLVup時のステータスかなぁ。
系譜はセーブできちゃうから闘技場で一日終わるんだぜ…
トラキアでプルフ持ち替えたり序盤で移動力狙ったりするとry
そして動画が可愛く思える激レアものがUndertaleのガスターイベント
存在しながら公式に厳重に隠されている謎の人物が考察を引き立てる
入手困難ってよりは取り返しのつかない要素がダルすぎる
まあ取れたら嬉しいご褒美って立ち位置だろうし初回は気にせず遊ぶのが吉。
アークザラッド2の炎の剣
レアアイテムでゲーム中一度しか入手チャンスがないのはよくあるけど
炎の剣はそれに加えて再チャレンジがめんどくさい二重苦だった
今までで1番入手に苦労したと言えばFF14の緩和前のアニマウェポン・ルクスかなぁ
運ゲーは絡まないけどとにかく必要戦闘回数が多いのなんのって…
入手できた時は本当に嬉しかった
アンリミテッドサガの外道の書入手はめっちゃ頑張ったけど流石に諦めたわ。そもそも本当に実在するのか・・・?
鬼畜入手難易度といえば、マリオRPGのジャンパースカーフとスーパージャンパーですねですね
スーパージャンプを連続で30回と100回成功しないといけませんからね
ドラクエ3で😰
魔法使い→賢者だと元々の賢さがあだになってMP伸びないから😰
結局アカイライから悟りの書を2個いただきました😰
でも、わりと早めに2日くらいで1個もらえる感じでした😊
あまりに入手がダルすぎると、もういいや!と損切りするストーリー重視派
やり込みゲーマーの動画はホント凄いと思う
確率でドロップする他のアイテムとは違い、決められた回数の戦闘をこなせば入手できる、英雄の盾は難しくなかった記憶🤔
今やってるロマサガ2のアビリティ入手も30回戦闘をこなせば…ですから。
そんなに苦じゃないな。
VPは咎人の剣が1番だと思うが、最後トラップに引っかかるのあるある過ぎて笑った
幻日のヨハネ blaze in the deepblueで最強防具を作るためランダムエリアとランダムエリアに行くまでのマラソンが大変だった1日目は3時間半。2日目は30分で取れた。
難易度は低いメトロイドヴァニラゲームでHPとDPカンストは意味ないが頑張った
アカイライの悟りの書は手に入れたけど、最初嘘だと言われて根性でもう一回取って個数で本当だと納得させた思い出。
VPのダイナソアはロウファに使わせてたからフリーズは無縁だったな
まあ有名なのはエイミだけど、実は蘇芳もかなり止まる 特にアリューゼ&蘇芳とかやるとヤバい
サガフロ2の耐久無限タイタスグリーブ
ティアリングサーガ 特定の敵が0.5%でドロップするレア装備集め
ディヴァインラブは全アイテムコンプした、最高レアの鬼レア2種が割に合わん 片手剣が槍か弓の無属性が正義
ドラクエのカジノは隠しとかじゃなくて目に見えてしまってるからこそ欲しくなる
6はガチでコツコツと75000枚くらいまでレベリング兼ねてお金集めて買ってそれを元手にして15万まで増やしてメタキン鎧取ったけど鉄球は無理だったなぁ
俺は昔幻想水滸伝IIで仲間108人集めしつつクライブ&エルザのイベント(※プレイ時間20時間過ぎると最後のイベントが発生しなくなる)を如何に早くこなすかの今で言うRTAやってて全仲間(+ムササビ全員+Ⅰコンバートして坊っちゃんも仲間に)集め終えてクライブ&エルザのイベント発生直前のデータで11:53:48ってセーブデータを作ったなぁ。
入手アイテムとは違うけど頑張ったね。
幻想水滸伝Ⅱはクライブイベントこなしてるとドロップアイテム集め損ねるし
倉庫使えるのが遅くて封印球とかのレアアイテム捨てなきゃだし、
周回機能がないのがおかしい
あとハンターの紋章だったか、最終盤にもらっても意味ないようなヤツもあったし
レシピと食材たくさん持って料理勝負やってみたかった
序盤でせいじのつぼを手に入れられるか?と逃げる(逃がす)を選択した回数がカギなんだよな〜
@@とおる-x6fもし2で周回機能実装されてたら、3以降の話が全く違うモノになってたかも……
俺はイベ用と本編用とでセーブデータ分けたなぁ……
何回もやりたかったから
@@オルフェーヴルの娘 さん
スタリオンを常にパーティーに編成しないといけないんですよねw
だから最初のもふもふだっけ?せいじのつぼ落とすやつ以外とは50回しっかり逃げまくってましたね。
後は序盤はジョウイが居れば基本協力でワンパン可能だから戦闘早く終わらせられますしね!
あと、Ⅰコンバートしておくと坊っちゃんとのダブルリーダーこうげきも後半の攻略スピード上げるのに重要なんですよね。
ソウルイーター自体強い紋章だからボス戦でも雑魚戦でも重宝するので強制離脱させられた坊っちゃんを毎回お迎えに行くのめんどくさかったですがw
このタイトルならマリオRPGのスーパージャンパーを強く推したい
スーパージャンプ100回連続成功の報酬
回数や確率ではなくアクション要素、しかも100回の目押しを集中力切らさずってのがすごくきつい
取れない人は本当に取れない、自分は取得まで1ヶ月以上かかった
私はPS2版のサガのレベル5の地図を技道場でリセマラ中にたまたま入手しその仕組と確率を知らず目当ての技を閃かなかったのでリセットしたことがゲーム最大の後悔です。
ドラクエ5はDS版で全仲間モンスターを仲間にしたな、1番の鬼門はメガザルロックだった。
他の同確率のキラーマシンやヘルバトラー、はぐれメタル、メタルスライムなんかは仲間になった後の見返りが凄いから頑張れたけど、メガザルロックだけはモチベ保つのに苦労した。おれは何してんだ?って途中で何回も思った。
小学生のころGC版PSOのレアアイテムで沼りすぎてクラスの友達みんな別のIDでレアアイテムとって交換してたけど正直これは無理だろってアイテムいっぱいあった
ここ3年くらいはプーさん来たら武器はマジックトリュフ装備させてたなぁ…
英雄の盾作るためにの副産物でレベルがバッチリ上がって、それだけで強くなってた😂
『ブルーフォレスト物語』の手袋(とあるキャラの最強武器)は特定のパスワードを入力して行けるシナリオ内に登場する木人という敵から1/65535という確率でドロップする
本当に廃人になっちゃうよ
SFC版の聖剣伝説3は、Switchでは直前でセーブできるからまだ楽だったけど、それでもキツかった記憶
最終的には、開幕のダークフォースを喰らった後、闇のコインを使ってHPをオーバーフローさせてから、殴って倒していた
リメイクでは何度でも戦えるし、近くにセーブポイントがあったから、だいぶ楽になった印象
レアアイテム入手と言えば、自分の中ではFF5だな
源氏シリーズ、巨人の小手、ティンカーベル、巨人の斧とかの強力なアイテムはもとより、スピアとかのレアだけど使い道のないアイテムも、とりあえず入手していた
ただ、フォークタワー(期間限定な上、パーティーが分断される)のフレアーから電撃鞭、全てを知るものからコルナゴの壺、はやらなかったな
あれは他で手に入ったし、難易度が鬼畜すぎる
だから、初見のロックマンXシリーズってめっちゃ楽しい。ライフとかパーツとかを探すのが。ドラクエ6のカジノはあまり苦戦しなかった印象がある。
RPGの隠し要素があまりにご無体だったから、Xは子供にも程よかったよね
@だぁ-i8f 難しいけど、頑張ってたら必ずゲット出来るってのが何ともでしたからね。
ドラクエIIIで悟りの書を手に入れて早速賢者作ろうっと🥳と思いダーマの神殿で転職しようとして2人出来たのは夢じゃなかった🎉
まぁ、3回目のデータでだが😅
最初にやったのは小学生低学年の時で次は5年生位、2つ目手に入れてたのは中学生かな?
マジでバグかと思った😂
そんな確率やったんやね🎉
「ウィザードリィ#1」
ムラマサ
手裏剣
ガーブ・オブ・ロード
シールド+2&+3
入手確率が低い、激レアアイテムの元祖。
どれだけ低いかは、リメイク版をプレイしてみてください。
英雄の盾は作業で手に入るから別に苦労しなかった
FFだと9のエクスカリバー2がつらかった
自分的に苦労したのはブレス3のギフト屋のスピリットリングかな、英雄の盾の256回の戦闘を遥かに超える500回戦闘だから頭ハゲそうになった。
加えてはぐれメタルポジ的な奴が256分の1で落とす最強武器(グミオウの剣)とかもあるからやべぇゲームでもあるw
ブレスオブファイア3かー。
一応、ドロップに関してはおまじないがあったから若干緩和されてる気もするけど…(ドロップ率を上げる師匠メルリープから覚えられる特技。多分1段階だから128分の1だろうけれども。)
あと、件のグミオウは盗むでリンゴを盗めば逃げなくはなるのでメタル系とはちょっとだけ立ち位置が違う…かもしれない。
(その分、全力で攻撃してくるから…まあ、きっちぃんだけども。
ウィザードリィのキャラメイクボーナスポイントを永遠回したな〜
60出たのに流れでキャンセルして叫んだな〜
>入手困難なアイテムが強いとモチベが上がる
FE封印は逆パターンだったな。特にハードはノーマルと貰えるアイテム変わらんのに面倒臭さだけは上がるのでやる気が無くなる
ヴァルキリープロファイルは2のセラフィックゲートのアクションがホントに鬼畜だった
ドラクエはやっぱヘルバトラーとランプの魔王を仲間にするのにがんばったなぁ
ドラクエⅤのカジノでは裏技でも稼いだけど1回だけ100コインスロットでファイブ7の100万枚当てたっけなぁ。
懐かしい。
FF4を初めてプレイした時にくろとかげからブレイクブレイドを入手できてそれが強かったから次に時間が経ってからまたプレイした時に狙ったら全く落とさなくてカイナッツォを倒したあたりの時期なのにパーティの平均レベル60を超えた事がある。いやホント1/1024はイカれてるって…結局出ないから諦めたし…
シンフォニアの倒した戦闘回数だけ威力が上がるシリーズもやり込んでたのが懐かしい(´・ω・`)
ドラクエ6の破壊の鉄球は、65000ゴールドぐらい持って穴掘りして所持金の半分掘り当てたらコインに替えるのをひたすらくり返して手に入れた
SFCのタクティクスオウガの100階ダンジョン
セーブ出来ない
(コンティニューの一時セーブは可能)なので
突入のモブメンバー揃えて
4んでも良いように予備要員と鍛えて
それでも何回もやり直してクリアしたなぁ...
いまなら炎上間違いなし
ロックマンエグゼは入手困難と言えるバトルチップ
ROとかのオンラインゲームやった勢からすると大した事ないよな
確率0,02%とかが普通のレアアイテムの世界ですからね。
それを考えると、まだまだ甘かったんだな…って思ってしまいますよね。
ドラクエのカジノはPS2版5やDS版6ならコイン入手は難しくないけど、SFC版6は「あなほり」でゴールドを増やす方が早いとまで言われるくらいカジノ効率は悪い有り様。
SFC版聖剣伝説3のブラックラビは「闇のコイン」でHPをオーバーフローさせると倒すのは簡単でした。ただしドロップしないとやり直しはどうしようもないですが。
リメイク版ではどのルートでもブラックラビと戦闘は可能になったけど、モーグリバッジは廃止されてしまったのが残念。
リメイクのTrials of Mana でも、モーグリバッヂは落としますよ
使うと、味方一人をモーグリに変えます。
SFC版DQ6の後半カジノのポーカーのダブルアップのパターン覚えちまえば楽勝よ
最強装備を揃えたら、相手になる敵が居なくなってた😅
ってのはよくある…
ポポロクロイス物語の仲間4人それぞれの最強武器が全部敵ドロップなんだけど、
今まで何度かプレイしたが揃えたことないな。
幻想水滸伝1や2のドロ限定封印球や風呂場の装飾シリーズに比べたら王者の剣のほうがマシ
あれはチャレンジした人が相当にいるという知名度高いの、と唯一の武器という実用性があるからというのがデカい
ありましたねお風呂用アイテムww
当時は全く意味分からなくて(というかお風呂自体イベ見る以外で使わなかったww)、全部は集められなかった……というか集める気が無かったww
FF4はこの類いのレアアイテムの宝庫よね
ピンクのしっぽ(から交換するアダマンアーマー)とかクリスタルリングは性能も高い
まあこっちはあらかじめアラーム盗みまくって99回使用→駄目ならリセットの繰り返しで良いから比較的マシ
期間限定雑魚のレアドロップ品はマジで厄介
取り返しがつかないし、それが性能壊れてるとなるとなおのこと
Arc2は収集要素の割に、所持できるアイテムがねぇ・・倉庫すらなかった。チョンガラの店でアイテム預けられたらいいのに。戦闘に関しては店売りがかなり頑張っている作品。
ドラクエ3でぬいぐるみ人数分集めたりドラクエ7でモンスター職全マスターまで頑張った記憶がある
発売当時でという条件付きだけどFF4の包丁とエクスカリバー、FF6の英雄の盾かな?情報さえあれば確実に入手できるので今ではそこまで難しくはないけど、当時は情報が無いので、いつの間にか手に入ってたネズミのしっぽって何に使うの?血塗られた盾の呪い解除ってどうやるの?状態。包丁に至ってはノーヒント
そういうのを試行錯誤するのも楽しみだよね?という玄人向けすぎるマインドが開発側に蔓延ってた時代よ…
相手子供やぞw
サガフロ1の竜麟の剣と盾とバンパーかなぁ
リメイクでアイテム引継ぎできるようになって価値は少し下がってしまったけど
ドラクエ3 おうじゃのつるぎも武闘家も装備できたらいいのにな
アカイライってあれ絶対公式が狙ってたと思うんだよね
赤いカバーな公式ガイドブックにドロップアイテム載ってるんだけど
◎ ○ △ とかが並ぶ中で唯一悟りの書だけ × なんは
落としません!な意味に取られるだろ!っと当時思いました。
×がついていたのは他にカンダタ・カンダタこぶん・ひとくいばこ(全てひのきのぼう)がいます
×は「まず持っていない」って書かれてましたねw
DQのカジノって本当にナンバリング毎の差が多かったな・・・。リメイクもハードによって難易度違うし。
あと初期ナンバリングだと良い景品を取ってしまうとゲームバランス崩れて面白くなくなったりする。
ゲーム進行に合わせて新しいカジノが出てきたり景品が追加されたりする方式にしたのは英断と言えるだろう。
MSXのガリウスの迷宮。
壁壊すとか見えない階段とか当時は情報ないから分からなすぎた。
結局アイテムコンプはできなかった。古すぎるか。
SFC版のFF6はドリルにお世話になりました
もう二度とやりたくないと思ったのはサガフロ2のヴァレリアハートとペッグハートかな。
クインペッグ達が出なさ過ぎてうんざりした(最低30分、長いと2時間くらい出なかった時があった)
そこからドロップまで途方もない時間…。 あとで100%クインペッグが出る方法があることを聞いて泣いた
ドラクエ3だとゲームボーイ版のルビスの剣かな
FFだと3のオニオンシリーズ4のアダマンアーマー
バグ技を許容するならルビスの剣はキメラバグ、オニオン装備はアイテム変化で入手できるけど、アダマンアーマーだけはガチ
FC版ドラクエ3って数百万本売れてる訳だから、たかが1/2000程度ならアカイライ倒して一発で落とした人も日本全国に1000人くらいはいそうな気がする
でもアカイライは生息地域的に無理して戦う雑魚敵でもないんだよな
でも8192の朝イチGOD揃いとかの話もかなり聞くし、結構いると思うんだよ、アカイライも
英雄の盾?違うな、ガリュプデスからスリースターズ盗む方が苦労する 獣ヶ原で固定しても結構頑張るよう!
霊夢はやり込み頑張ってるし、魔理沙も編集とか頑張ってるだろうし、やりたいゲームも沢山ある中で毎週決まった時間にアップしてくれてホント嬉しい
自分はロマサガ2リメイクにどっぷりハマって抜け出せない……早いトコクリアして隠しダンジョン行きたいな~(ノ・∀・)ノ
そこにあるというならば、取って集めるがコレクター!
……竜槍マラソン……
今回は何時間かかるかなぁw
やはり同じ志を持つ仲間はいるんだなぁww
頑張りましょ……
入手困難な要素……
FF……………
雷………ウッッッッ‼︎
たった今、ピクリマ版の血塗られた盾を英雄の盾にしました…長すぎぃ
ファミ通「表示上はゼロパーセントと表示されるが、実際には1%未満の確立で入手できるぞ!!」
別のページに、
エルムドア専用装備であるため、絶対に盗めない。
と書かれている事も合わせると、個人的に高ポイントだぞ。
紅蓮の宝珠1個とグレイとイセリア忘れと【ベリナスorラウリィが戦死したわ】の報告はヴァルキリープレイヤー全員通る道だと思ってる( ˘ω˘)
当たり前のように宝珠2個配置するアメンティマジ許さん…
ちぬられはストラゴスにヒールロッドつけてひたすら頑張ってたなあ(・∀・)
セッツァーにダガーは混乱対策?
ドラクエ6で破壊の鉄球ゲットって、リメイクでしかできなかったな……
カジノだとどう見ても鎧優先した方がいいしドロップもきついし
コレクション要素的なアイテムだね
FF6ならスリースターズも頑張って取った、てか英雄の盾持たせてバニッシュ→デスで戦闘回数稼ぎながら戦ってた(笑)
ポケモンのヒンバスとか苦労したな。
何か昔はやり込み要素頑張ったよね、自慢したかったのかなぁ
今じゃネットですぐ情報分かるし、知っちゃったら自分でやろうとは思わん
てか6のカジノってそんなに辛かったっけ?
2ペアのダブルアップカンストチャレンジで楽勝だったと思いますが…
収集キツいのならゼノギアスとかどうでしょ?
魔大陸のドラゴンから源氏の籠手を入手するのがキツかった
前半の期間限定ダンジョンで最強クラスの装備出すなよ、
小学生の自分「1%あるのに100匹倒しても手に入らないの変だ!!」
今パチンカス「甘デジくらいだから300くらいやらんとむりかもな」
スーファミ時代はネットを見ながらやるという小学生も少ないと思う。ヒント無しで出来るわけがないよね
インターネットが普及率上がってきたのが1998くらいからのイメージなのでね。
スーパーファミコン時代にネットで調べられる人がいるか?と言われると…
大体1990から1996くらいだっけ?
スーパーファミコンの時代は。
攻略本とファミ通みたいな攻略雑誌、そして友達からのクチコミが頼りだった
今考えれば不便極まりないけど、あれはあれで楽しかったな…
攻略情報探しに友達と自転車で少し遠くにある大きな書店に行ったりしてたw
ffシリーズは確率低すぎるドロップ品だったりトレジャーだったり時間制限だったり腹立つミニゲームやらされたりと開発陣に殺意覚えたな
WILD ARMSの、シェリフスターも頑張ったな。
悲しいのは入手条件が最強の敵からの報酬というのがね…
4thはラギュと戦う前から量産できるけど、入手条件を見たら卒倒するレベル
タクティクスオウガ死者の宮殿周回
アカイライのさとりのしょって取る頃にはレベルカンストしてそうw
やっぱりFF4のピンクのしっぽ
ドロップさせられなかったけどFC版DQ3の悟りの書狙いはやったなぁ…
数ヶ月やって出なくて遊び人賢者にした💦
英雄の盾はアルテマを複数人に覚えさせるのにティナ以外ラグナロックとの二択(ラグナロク選ぶから必然に)だから、遊ぶ時はレベル上げとセットで必ず取ってたなぁ
アルテマ覚えさせた後はソウルオブサマサとスリースターズで無双、回復は全員に炎吸収装備させてメルトンみたいなw
的に炎吸収いなければメルトン無双ってのもやってた🤣
ドラクエ6のカジノ自体が微妙だったな…コインがあまりに増えなさ過ぎて
リメイク作品だと大分マシになってるみたいだけど
DS版Ⅵのカジノが楽になったおかげでムドー戦がだいぶ楽になる。
前衛の主人公とハッサンが頼もしい。
(プラチナメイルとドラゴンシールドが装備できるのはしばらくの間主人公とハッサンだけ)
ドラクエ3は幸せの靴
ドラクエ2はゴールドカード
アイテムじゃないけどペルソナ4の合体事故狙い
これ見て思い出したけどペルソナ2罪のFOOL取るのが凄い大変だった。というか取れなかった。
後は雪の女王編のアンブロシアかな。5個獲得するのは事前準備をかなり頑張らないと無理。クチサケが鬼門すぎた。
FF5の源氏装備は誰か一人はギルガメッシュ戦で盗むことができるようにしてないと取り返しがつかなくなる。
当然初見で攻略法も見ずにやっててそれがわかるはずなどない。
ボス相手こそ盗むつけて挑むのは当然では?