Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
サトイモやゴボウが自然に生えてるとか贅沢ですね
家ではこの鳥と牛蒡は砂糖を加えて甘辛煮にすると、弁当のオカズに母が作ってくれました!人参と鷹の爪輪切り入れてね!砂糖が入ると夏でも腐りませんよ?
糠まいて、鶏ふんまいて直後に玉ねぎの苗植えて大丈夫でしたか?糠なんかとくにぼかしてなければガス発生して、玉ねぎの根っこやられそうだけど。
くーねるさん家は生ゴミは全部雑草の培地に行くので無駄がなくて良いですね!これが農家の強み塩分の強いゴミはどうしますか?料理の残りなどは?魚の内臓や鰭皮は茹でて鶏行きですか硬い骨は茹でて石臼で突いて粉々にして飼料に出来ますか?ブリのヒレやエラは?流石カサゴの毒ヒレはゴミかな?高温で熱すれば毒が消える奴もあるがエイ毒は無理とか?エイは毒棘以外コラーゲンとタンパク質で鶏が喜びそうだが?
おいしくて、良かったですね! 凄い大きなごぼうでしたね。
美味しそうな里芋ですね。親芋は関東ではやつがしら、と言ってお正月には欠かせない煮物にする芋です😋試しに皮を剥いたらどうでしょ⁉️畑が有るのは羨ましいです。
今回はタイトルに惹かれたワ。
自然相手になんでも自分でされるんですね、すごいです。ナレーションも簡潔で無駄なく分かりやすいです。
ごぼう、サトイモ、掘りたての野菜は、本当にいい香りがしますよね。美味しそうな匂いが漂ってくるようです。私は、ゴボウのヘタの部分を植えて、再生栽培をしています。股根になっているゴボウでよければ、ヘタの部分を植えておけば、再生ができますよ。
バランも植えて🌱間に合います😊お料理上手だし
クーネルさん☺️
あ
昔はモンペ着てどこの家庭もやってましたね!なつかしい!。
里芋は親芋と子芋で全然違う味が楽しめるので面白いですよね。ちなみに市販されているのは大抵子芋です。
くーねるさんは暖かい地方にお住まいの様で、この時期でも農作物が収穫出来るって驚きますし、羨ましいです✨札幌はもう雪景色です。☃️
くーねる氏みたいのを本物のナチュラリストと言うのだろう
畑は裏切らないよ^_^私は畑仕事してる時は疲れるけど没頭できるのがいいかな^_^
牛蒡の折れた先はまだ土の中にあるんたろうな?牛蒡掘るのは大変ですよね😅
くーねるさん、今晩は🎵煮物、2日目も共においしいですね😊海もいいですが山や畑の土物も季節に合わせて最高😃⤴⤴ですね❗次回も楽しみにしてます❗
何故かな?くーねるさんみてると、眠くなる❗️おだやかだからでしよう。すべてに、癒されます?
鶏糞を素手でいくとか凄いなあれは臭すぎる
suzuremon さん,発酵したから、臭くないと思います
なんかしっかり畝がある畑もいいけど、こういう雑多な?畑の雰囲気もいいっすねぇ。てか、むしろこっちのが好きかも
イカ釣ってくれば里芋とイカと大根の煮物つくれますね!
なんでもしますね。
海、川、山、畑、猪、大忙し!!(^^)本日もおもろい動画有難うございます
太いゴボウは、笹がきにして、天日干しして「ゴボウ茶」にすれば良いかも(*^ー^)ノ♪🍓🐱♀
植え付けの2週間前に有機石灰、堆肥、米ぬか等をすき込む。
里芋もゴボウもとても美味しそうで羨ましくなっちゃいます。近所のスーパーで買う里芋は、本当に泣けてくるほどヒドイので…
綺麗に整備された畑じゃないとごぼう真っ直ぐに伸ばすの大変そうですね😅
クーネルさん☺️こんにきちわはし、めまして
知識が豊富で見習いたいです
のんびりしてる感じが良いな^^
くーねるさんは渋いね。
チリリリリリーリリンーシャララリリリーリーン・・-料理完成した時の,鈴の音を表現したけど、今回なかったので、美味しいそうだからね
自然農法のようですね。ごぼうなんて、交わす数に頂いてください!そちらのほうが栄養価があります。^^素晴らしい。
のどかな畑ですね。
レシピなしで色々な料理作れてスゴいです(^-^)
うらやましいかも。
地下足袋忍者みたいで好いね
さすがクーネル氏
今年は ナメコはまだ?
もう全部おいしそう
親芋にしてみては?
いつもの丁寧な仕事ぶりですね。見ていてホッとします(^^)
羨ましいです!収穫が待ち遠しいですね~
サヤエンドウなど入れられれば彩も良かったですねそれ以外は完璧ですね!
ทำน่ากินมาก หิวๆๆ
猪とれれば豚汁できるやん、色々足りないけど、
そら豆、大丈夫ですよ。芽が出れば、結構早く育成します。静岡で栽培してますが、くーねるさんの処の方が温かっそうなので、そら豆は寒さ苦手なんで敷き藁なんか良いですよ。
立派なゴボウですね!
金スマのひとり農業を思い出す(・・)
里芋…孫芋しか食べないの…か。
里芋は芽が出てきたものは食べれませんよ
大ちゃん Daichan masanews.net/101/調べたらこんなのでてきましたが?
炭備長 食べれないというのでは無かったですね自分は農家なので里芋も作ります芽が出てきたものは基本的に来年のぶんの種芋にしていきますなので食べれないと勘違いしてました
味が落ちるのでしょうかね?
炭備長 芽が出てきているぶん多分ですけど味が落ちるのでしょう市販のものは芽が出てきてないものがほとんどなので気にしない方がいいと思いますよ気にしてたら食べれなくなってしまいますし
手で耕すとかスゲーなw
サトイモやゴボウが自然に生えてるとか
贅沢ですね
家ではこの鳥と牛蒡は砂糖を加えて甘辛煮にすると、弁当のオカズに母が作ってくれました!
人参と鷹の爪輪切り入れてね!砂糖が入ると夏でも腐りませんよ?
糠まいて、鶏ふんまいて直後に玉ねぎの苗植えて大丈夫でしたか?糠なんかとくにぼかしてなければガス発生して、玉ねぎの根っこやられそうだけど。
くーねるさん家は生ゴミは全部雑草の培地に行くので無駄がなくて良いですね!
これが農家の強み塩分の強いゴミはどうしますか?料理の残りなどは?
魚の内臓や鰭皮は茹でて鶏行きですか硬い骨は茹でて石臼で突いて粉々にして飼料に出来ますか?ブリのヒレやエラは?流石カサゴの毒ヒレはゴミかな?高温で熱すれば毒が消える
奴もあるがエイ毒は無理とか?エイは毒棘以外コラーゲンとタンパク質で鶏が喜びそうだが?
おいしくて、良かったですね! 凄い大きなごぼうでしたね。
美味しそうな里芋ですね。親芋は関東ではやつがしら、と言ってお正月には欠かせない煮物にする芋です😋試しに皮を剥いたらどうでしょ⁉️畑が有るのは羨ましいです。
今回はタイトルに惹かれたワ。
自然相手になんでも自分でされるんですね、すごいです。ナレーションも簡潔で無駄なく分かりやすいです。
ごぼう、サトイモ、掘りたての野菜は、本当にいい香りがしますよね。
美味しそうな匂いが漂ってくるようです。
私は、ゴボウのヘタの部分を植えて、再生栽培をしています。
股根になっているゴボウでよければ、ヘタの部分を植えておけば、再生ができますよ。
バランも植えて🌱間に合います😊お料理上手だし
クーネルさん☺️
あ
昔はモンペ着てどこの家庭もやってましたね!なつかしい!。
里芋は親芋と子芋で全然違う味が楽しめるので面白いですよね。ちなみに市販されているのは大抵子芋です。
くーねるさんは暖かい地方にお住まいの様で、この時期でも農作物が収穫出来るって驚きますし、羨ましいです✨
札幌はもう雪景色です。☃️
くーねる氏みたいのを本物のナチュラリストと言うのだろう
畑は裏切らないよ^_^私は畑仕事してる時は疲れるけど没頭できるのがいいかな^_^
牛蒡の折れた先はまだ土の中にあるんたろうな?牛蒡掘るのは大変ですよね😅
くーねるさん、今晩は🎵
煮物、2日目も共においしいですね😊
海もいいですが山や畑の土物も季節に合わせて最高😃⤴⤴ですね❗
次回も楽しみにしてます❗
何故かな?くーねるさんみてると、眠くなる❗️おだやかだからでしよう。すべてに、癒されます?
鶏糞を素手でいくとか凄いな
あれは臭すぎる
suzuremon さん,発酵したから、臭くないと思います
なんかしっかり畝がある畑もいいけど、こういう雑多な?畑の雰囲気もいいっすねぇ。てか、むしろこっちのが好きかも
イカ釣ってくれば里芋とイカと大根の煮物つくれますね!
なんでもしますね。
海、川、山、畑、猪、
大忙し!!(^^)
本日もおもろい動画有難うございます
太いゴボウは、笹がきにして、天日干しして「ゴボウ茶」にすれば良いかも(*^ー^)ノ♪🍓🐱♀
植え付けの2週間前に有機石灰、堆肥、米ぬか等をすき込む。
里芋もゴボウもとても美味しそうで羨ましくなっちゃいます。
近所のスーパーで買う里芋は、本当に泣けてくるほどヒドイので…
綺麗に整備された畑じゃないとごぼう真っ直ぐに伸ばすの大変そうですね😅
クーネルさん☺️こんにきちわはし、めまして
知識が豊富で見習いたいです
のんびりしてる感じが良いな^^
くーねるさんは渋いね。
チリリリリリーリリンー
シャララリリリーリーン
・・-
料理完成した時の,鈴の音を表現したけど、今回なかったので、
美味しいそうだからね
自然農法のようですね。ごぼうなんて、交わす数に頂いてください!そちらのほうが栄養価があります。^^素晴らしい。
のどかな畑ですね。
レシピなしで色々な料理作れてスゴいです(^-^)
うらやましいかも。
地下足袋
忍者みたいで好いね
さすがクーネル氏
今年は ナメコはまだ?
もう全部おいしそう
親芋にしてみては?
いつもの丁寧な仕事ぶりですね。
見ていてホッとします(^^)
羨ましいです!
収穫が待ち遠しいですね~
サヤエンドウなど入れられれば彩も良かったですね
それ以外は完璧ですね!
ทำน่ากินมาก หิวๆๆ
猪とれれば豚汁できるやん、色々足りないけど、
そら豆、大丈夫ですよ。芽が出れば、結構早く育成します。静岡で栽培してますが、くーねるさんの処の方が温かっそうなので、そら豆は寒さ苦手なんで敷き藁なんか良いですよ。
立派なゴボウですね!
金スマのひとり農業を思い出す(・・)
里芋…孫芋しか食べないの…か。
里芋は芽が出てきたものは食べれませんよ
大ちゃん Daichan
masanews.net/101/
調べたらこんなのでてきましたが?
炭備長 食べれないというのでは無かったですね自分は農家なので里芋も作ります芽が出てきたものは基本的に来年のぶんの種芋にしていきますなので食べれないと勘違いしてました
味が落ちるのでしょうかね?
炭備長 芽が出てきているぶん多分ですけど味が落ちるのでしょう市販のものは芽が出てきてないものがほとんどなので気にしない方がいいと思いますよ
気にしてたら食べれなくなってしまいますし
手で耕すとかスゲーなw