Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お菓子作ると卵白余りがちだけど、このレシピ一個単位で出来るし、ラングドシャはメレンゲ使うイメージあったけど、このレシピは混ぜるだけで簡単なのとてもありがたい❤
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
カルボナーラで残った卵白でつくりました! 簡単、材料もお家にあるものでとても美味しく焼けました!
自分メモ(^^)卵白 35g薄力粉 35g砂糖 35gバター 35gココアパウダー 小さじ1180℃のオーブンで8〜10分柔らかい場合は、130℃で5分くらい追加で焼く
ゆかり先生動画配信ありがとうございます😆💕✨ラング・ド・シャの作り方を再生させて頂きました😊クッキー🍪は昔、作っていましたが今回の配信を参考にラング・ド・シャ作りに挑戦してみますね。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊ぜひ、作ってみて下さい👍
ラングドシャ3回目ですが、ゆかり先生の動画がずっと気になってて、今日やっと作りました。形はいまいちですが、サクサク美味しくできました❤️ ありがとうございます✨
コメントありがとうございます✨おいしくできて、よかったです😊
卵白が余るといつもラングドシャを作っています。丸い形だけですが、今回は動画を見て長い形も作りました!次はココア味も作ってみます。
卵白の量はかり忘れたり生地がどろどろすぎたりで色々あったけど、小麦粉足したり混ぜたあと溶けたバターを固まらせるために冷やしたり工夫したら最終的にめっちゃ美味しいのできました。
@@yukariskitchen3689 いつも動画見させてもらってます😭ほんとにありがとうございます!
いつもみてます!サクサクいかずカリカリ真ん中しっとりになります!焼き方の問題でしょうか?😆
コメントありがとうございます✨もしかしたら、焼き時間が足りないのかもしれません🤔少し多めに焼いてみてください⭐️焦げそうな時はアルミホイルをかぶせていただくとよいかと思います♪
@@yukariskitchen3689 早速のお返事ありがとうございます😄アルミかぶしてもう少し焼いてみてます!ありがとうございます😄
10分だと少し焦げましたが9分でちょうど良かったです!しかも美味しい🥺チョコペンで間にチョコ入れてラングドシャ風にしました!プレーンの方にバニラエッセンス入れてみても良かったのかな🤔💗
コメントありがとうございます✨焼き加減は、大きさや厚みによっても変わるので、調整してみてください(^^)
材料が覚えやす~い🎵最近ベーキングパウダーが品薄で手に入らなくて、このレシピがありがたいので、早速作ります❣️
参考になって嬉しいです(^^)材料もシンプルなので、とても簡単に作れます♪
本を買ってこちらを作ってみましたが、量が多かったせいか生地が柔らかったです。それでマドレーヌ型に入れてマドレーヌ風にしました。でもとても美味しかったです!!
一回は絞りましたが、隣同士がくっついてしまいました。それらは焼きましたが美味しかったです!!
量は276gでした。
コメントありがとうございます✨焼時間は調整して作ってみてください😊マドレーヌ風もいいですね♪
私は4年前に、手の込んだラングドシャを手作りしました。だからちょっと懐かしいです😄生地を卵形にしぼって、焼いた後に食用サインペンで液晶とボタンを書いて、「たまごっち」にしてました😍💕🥚焼けたら、温かいままのアングレーズと溶かしたホワイトチョコを混ぜたクリームを、ラングドシャでサンドすれば「たまごっちラングドシャ」の完成❣️😆☀️ちょっと卵形がイビツになっても、意外とかわいい💝卵白・卵黄揃い踏みで、より卵味に💛🥚
たまごっちラングドシャ、いいですね✨サンドすると、さらに美味しくなりますよね♪
前は違うレシピで作ったら、サクサクなのとやわかいのができました。焼きむらですかね?また挑戦したいです☺️
コメントありがとうございます✨厚みやオーブンの置く位置によって焼き具合が変わってしまうのかと思います🙇♀️ぜひ、また挑戦してみてください😊
いつもありがとうございます。😘
何分間焼くのでしょうか?予熱は必要ですか?
コメントありがとうございます✨180度に予熱したオーブンで8〜10分やいてください😊
ビデオを見ながらラングドシャ作りに挑戦! 😋
作っていただけて嬉しいです✨いつもご視聴ありがとうございます!!
簡単やねー、これ作りたいなあ
作ってみてね❤️
バターをサラダ油で代用して作ろうと思ってるのですが大丈夫ですかね?😣
コメントありがとうございます✨レシピ通りにお作りください🙏
いつも美味しく作れます ❤ありがとうございます❤
クッキーにもソーシャルディスタンスが必要なんですね!タイムリーですね😆前から気になっていた事が…余計な話だけど😓個人的にですがアイコンが気になってまして…そろそろ替えてみてもいいかもと思いました😊って宣伝写真と言う物なら無理かな😅
そうですねっ!間隔が大切です(^^)アイコンですね💦そろそろ変えてもいいですかねっ☺️💦
@@yukariskitchen3689 可愛いから綺麗に変わられているから変えもいいかなと思ったしだいです😊
8分焼いても焦げもつかないって大丈夫なんですか?毎回お菓子づくり失敗するので、心配なんです
コメントありがとうございます✨オーブンの種類によって加熱のパワーがかわってきますので、焼き色がつくくらいまで様子をみながら焼いてみてください😊❗️
@@yukariskitchen3689 わかりました!ありがとうございます!
これは砂糖でもグラニュー糖でも35gでいいのかな?
はい!お好きな糖類で大丈夫ですよ♪
バターは湯煎でもいいですか?
コメントありがとうございます✨大丈夫です!
焼いてる時焦げた匂いがしますだいじょぶですか?
コメントありがとうございます✨焦げないように様子をみながら焼時間は調整してください😊
抹茶味でも作れますか?その場合はココアパウダーと同じく小さじ1で大丈夫ですか?
コメントありがとうございます✨抹茶は小さじ1/2くらいでよいと思います!実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
ココアパウダーって飲む用に使うココアで代用してもいいんですか?
大丈夫です!飲む用は砂糖が入ってると思うので、その際は砂糖を少し減らしていただくと良いと思います😊
いつも参考にさせてもらってます!ココアとプレーンに生地を分ける際は目分量で半分ずつにすればいいですか?
コメントありがとうございます✨一番はグラム計算すると確実です(^^)
ハンドミキサーとかで混ぜても大丈夫でしょうか?💦混ぜすぎたらダメとかありますか?
コメントありがとうございます✨泡立てるほど混ぜ内容が良いと思います!
@@yukariskitchen3689 ありがとうございます🎵早速今週彼氏に作ってプレゼントしようと思います☺️
@@yukariskitchen3689 作ってみました!彼氏が凄く好きって言ってくれて嬉しかったです!作り方も簡単でした!ありがとうございました☺️
バターはマーガリンでも対応出来るでしょうか?😖バター学生からしたらちょっと高くって…
コメントありがとうございます✨マーガリンでもできなくはないのですが、有塩ですとちょっと塩っぽくなります🙏
バターは無塩バターで作ったほうがいいでしょうか?簡単そうなのでぜひ作ってみます!❣
コメントありがとうございます✨無塩バターをご使用ください☆
こんにちわ!凄く美味しそう(〃'▽'〃)こちらのお菓子は、どのくらい日持ちしますか?冷蔵庫などで保存した方がいいのでしょうか😊
コメントありがとうございます✨直射日光の当たらない涼しい場所で保存で保管し、2日を目安になるべくお早めにお召し上がりください😊
バターを間違えて全部溶かしてしまったんですが使えますか?
コメントありがとうございます✨レシピの通りお作りください🙏
バターは有塩でも大丈夫ですか?
コメントありがとうございます✨無塩がオススメですが、有塩でも作れます♪
@@yukariskitchen3689 ありがとうございます!
コメント失礼します。予熱は必要ですか?
コメントありがとうございます✨予熱はしてください^ ^
トースターでも焼けますか?
コメントありがとうございます✨トースターですと焦げやすいので、あまりオススメできません🙇♂️もしやるとしたらアルミホイルを被せながら焼くと良いかと思います!実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
いつも参考にさせてもらってます!♬︎2.3日経ってしまった卵白使用しても大丈夫ですかね?
コメントありがとうございます✨保存状態にもよるので、確実なお答えができかねます💦ご自身のご判断でお願いできればと思います🙇♀️
美味しく出来ました😋出来上がり柔らかいのでしょうか?時間が立つとサクサクするのかなあ?
コメントありがとうございます✨出来上がりは少し柔らかく、冷めるとサクサクになります☺️
私も時間で焼いてみましたが生焼けになってしまいました、、、結構長めに焼いた方がいいのでしょうか
コメントありがとうございます✨生焼けの場合は、長めに焼いてください😊
バターは、無塩ですか?
コメントありがとうございます✨無塩です(^^)
@@yukariskitchen3689 ありがとうございます作ってみます😋
卵黄何に使えますかね😅
コメントありがとうございます✨卵黄だけのプリンレシピがありますので、そちらを参考してみてください⭐️ ruclips.net/video/mlnh1vM3lpc/видео.html
@@yukariskitchen3689 ありがとうございます!😁
分量も工程も全く一緒なのに、生地がのぺーっと緩くなってしまったんですけど、何が原因なのでしょうか?
コメントありがとうございます✨生地の温度の違いだと思います!
@@yukariskitchen3689 生地の温度が暖かいと、緩くなってしまうんですかね🤔そういう場合、改善点はありますか??
@@名無し-k2s2d私も同じ様になったのですが、直前まで卵を冷やしたり、部屋の温度とかで変わるのではないかと思います。
バターを、マーガリンに代用って可能でしょうか…?💦
コメントありがとうございます✨マーガリンでもできるかと思いますが、多少味わいや食感が変わってくるかもしれません🙇♂️
冷ますのは常温か冷蔵庫か、どっちの方がいいですか?
コメントありがとうございます✨冷ますのは常温でokです!
グラニュー糖を、ラカントに代用ってできますか?
代用可能ですが、ラカントは少し溶けにくいので、ざらつきが残る可能性もあります🙇♂️
@@yukariskitchen3689 そうなんですね…!!ありがとうございます!
風味なくていいので、バターを全量ショートニングに変えてもよいでしょうか。
コメントありがとうございます✨ショートニングで試したことがないため、お答えができかねます🙇♀️申し訳ありません😭
ココアも同じ35gなんですか?!
コメントありがとうございます!2:19のところに、ココアパウダーの分量の記載があります🙇♂️ココアパウダーは小さじ1です!
中心が柔らかいのは焼ききれてないということですかね、?
コメントありがとうございます✨焼時間が足りていないのかと思います!もしくは、生地をもう少し薄めにして焼くと良いかと思います🤗
とても美味しそうですね✨バターはサラダ油で代用できますか?あと、全部の材料大さじで表すとどれくらいになるか教えてください(_ _)🙏
コメントありがとうございます✨サラダ油で作ったことがないので、確実なお答えはできないのですが、おそらくできるかと思います🙇♂️量は同じで良いと思います!
何個ぐらい出来るんでしょうか?教えてください<(_ _)>
コメントありがとうございます✨大きさによってできる枚数がかわってきますが、卵1個の分量ですと20〜30枚くらいできます☆
教えてほしいです。毎回サクッとなりません。10回作りました。卵白入れたら分離必ずしますどうしたらいいのかわからないのです。
コメントありがとうございます✨卵白の分離は温度差かと思います。最終的に生地がまとまれば大丈夫かと^_^柔らかくなるのは、分厚い体と思います!実際に状態をみていないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
@@yukariskitchen3689 さんご返信いただきどうもありがとうございます・*:.。. .。.:*・゜゚・*今日も作りますがんばってみます🎀^ - ^🌸
お菓子作ると卵白余りがちだけど、このレシピ一個単位で出来るし、ラングドシャはメレンゲ使うイメージあったけど、このレシピは混ぜるだけで簡単なのとてもありがたい❤
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
カルボナーラで残った卵白でつくりました! 簡単、材料もお家にあるものでとても美味しく焼けました!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
自分メモ(^^)
卵白 35g
薄力粉 35g
砂糖 35g
バター 35g
ココアパウダー 小さじ1
180℃のオーブンで8〜10分
柔らかい場合は、130℃で5分くらい追加で焼く
ゆかり先生動画配信ありがとうございます😆💕✨ラング・ド・シャの作り方を再生させて頂きました😊クッキー🍪は昔、作っていましたが今回の配信を参考にラング・ド・シャ作りに挑戦してみますね。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊ぜひ、作ってみて下さい👍
ラングドシャ3回目ですが、ゆかり先生の動画がずっと気になってて、今日やっと作りました。
形はいまいちですが、サクサク美味しくできました❤️
ありがとうございます✨
コメントありがとうございます✨おいしくできて、よかったです😊
卵白が余るといつもラングドシャを作っています。
丸い形だけですが、今回は動画を見て長い形も作りました!
次はココア味も作ってみます。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
卵白の量はかり忘れたり生地がどろどろすぎたりで色々あったけど、小麦粉足したり混ぜたあと溶けたバターを固まらせるために冷やしたり工夫したら最終的にめっちゃ美味しいのできました。
コメントありがとうございます✨おいしくできて、よかったです😊
@@yukariskitchen3689 いつも動画見させてもらってます😭ほんとにありがとうございます!
いつもみてます!サクサクいかずカリカリ真ん中しっとりになります!焼き方の問題でしょうか?😆
コメントありがとうございます✨もしかしたら、焼き時間が足りないのかもしれません🤔少し多めに焼いてみてください⭐️焦げそうな時はアルミホイルをかぶせていただくとよいかと思います♪
@@yukariskitchen3689 早速のお返事ありがとうございます😄アルミかぶしてもう少し焼いてみてます!ありがとうございます😄
10分だと少し焦げましたが9分でちょうど良かったです!しかも美味しい🥺チョコペンで間にチョコ入れてラングドシャ風にしました!
プレーンの方にバニラエッセンス入れてみても良かったのかな🤔💗
コメントありがとうございます✨焼き加減は、大きさや厚みによっても変わるので、調整してみてください(^^)
材料が覚えやす~い🎵
最近ベーキングパウダーが品薄で手に入らなくて、このレシピがありがたいので、早速作ります❣️
参考になって嬉しいです(^^)
材料もシンプルなので、とても簡単に作れます♪
本を買ってこちらを作ってみましたが、量が多かったせいか生地が柔らかったです。それでマドレーヌ型に入れてマドレーヌ風にしました。でもとても美味しかったです!!
一回は絞りましたが、隣同士がくっついてしまいました。それらは焼きましたが美味しかったです!!
量は276gでした。
コメントありがとうございます✨焼時間は調整して作ってみてください😊マドレーヌ風もいいですね♪
私は4年前に、手の込んだラングドシャを手作りしました。だからちょっと懐かしいです😄
生地を卵形にしぼって、焼いた後に食用サインペンで液晶とボタンを書いて、
「たまごっち」にしてました😍💕🥚
焼けたら、温かいままのアングレーズと溶かしたホワイトチョコを混ぜたクリームを、ラングドシャでサンドすれば
「たまごっちラングドシャ」の完成❣️😆☀️
ちょっと卵形がイビツになっても、意外とかわいい💝
卵白・卵黄揃い踏みで、より卵味に💛🥚
たまごっちラングドシャ、いいですね✨サンドすると、さらに美味しくなりますよね♪
前は違うレシピで作ったら、サクサクなのとやわかいのができました。
焼きむらですかね?
また挑戦したいです☺️
コメントありがとうございます✨厚みやオーブンの置く位置によって焼き具合が変わってしまうのかと思います🙇♀️ぜひ、また挑戦してみてください😊
いつもありがとうございます。😘
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
何分間焼くのでしょうか?予熱は必要ですか?
コメントありがとうございます✨180度に予熱したオーブンで8〜10分やいてください😊
ビデオを見ながらラングドシャ作りに挑戦! 😋
作っていただけて嬉しいです✨いつもご視聴ありがとうございます!!
簡単やねー、これ作りたいなあ
作ってみてね❤️
バターをサラダ油で代用して作ろうと思ってるのですが大丈夫ですかね?😣
コメントありがとうございます✨レシピ通りにお作りください🙏
いつも美味しく作れます ❤ありがとうございます❤
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
クッキーにもソーシャルディスタンスが必要なんですね!
タイムリーですね😆
前から気になっていた事が…
余計な話だけど😓
個人的にですが
アイコンが気になってまして…
そろそろ替えてみてもいいかもと思いました😊
って宣伝写真と言う物なら無理かな😅
そうですねっ!間隔が大切です(^^)
アイコンですね💦そろそろ変えてもいいですかねっ☺️💦
@@yukariskitchen3689 可愛いから綺麗に変わられているから変えもいいかなと思ったしだいです😊
8分焼いても焦げもつかないって大丈夫なんですか?毎回お菓子づくり失敗するので、心配なんです
コメントありがとうございます✨オーブンの種類によって加熱のパワーがかわってきますので、焼き色がつくくらいまで様子をみながら焼いてみてください😊❗️
@@yukariskitchen3689 わかりました!ありがとうございます!
これは砂糖でもグラニュー糖でも35gでいいのかな?
はい!お好きな糖類で大丈夫ですよ♪
バターは湯煎でもいいですか?
コメントありがとうございます✨大丈夫です!
焼いてる時焦げた匂いがしますだいじょぶですか?
コメントありがとうございます✨焦げないように様子をみながら焼時間は調整してください😊
抹茶味でも作れますか?その場合はココアパウダーと同じく小さじ1で大丈夫ですか?
コメントありがとうございます✨抹茶は小さじ1/2くらいでよいと思います!実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
ココアパウダーって飲む用に使うココアで代用してもいいんですか?
大丈夫です!飲む用は砂糖が入ってると思うので、その際は砂糖を少し減らしていただくと良いと思います😊
いつも参考にさせてもらってます!
ココアとプレーンに生地を分ける際は
目分量で半分ずつにすればいいですか?
コメントありがとうございます✨一番はグラム計算すると確実です(^^)
ハンドミキサーとかで混ぜても大丈夫でしょうか?💦
混ぜすぎたらダメとかありますか?
コメントありがとうございます✨泡立てるほど混ぜ内容が良いと思います!
@@yukariskitchen3689 ありがとうございます🎵早速今週彼氏に作ってプレゼントしようと思います☺️
@@yukariskitchen3689 作ってみました!彼氏が凄く好きって言ってくれて嬉しかったです!作り方も簡単でした!ありがとうございました☺️
バターはマーガリンでも対応出来るでしょうか?😖バター学生からしたらちょっと高くって…
コメントありがとうございます✨マーガリンでもできなくはないのですが、有塩ですとちょっと塩っぽくなります🙏
バターは無塩バターで作ったほうがいいでしょうか?簡単そうなのでぜひ作ってみます!❣
コメントありがとうございます✨無塩バターをご使用ください☆
こんにちわ!凄く美味しそう(〃'▽'〃)
こちらのお菓子は、どのくらい日持ちしますか?
冷蔵庫などで保存した方がいいのでしょうか😊
コメントありがとうございます✨直射日光の当たらない涼しい場所で保存で保管し、2日を目安になるべくお早めにお召し上がりください😊
バターを間違えて全部溶かしてしまったんですが使えますか?
コメントありがとうございます✨レシピの通りお作りください🙏
バターは有塩でも大丈夫ですか?
コメントありがとうございます✨無塩がオススメですが、有塩でも作れます♪
@@yukariskitchen3689 ありがとうございます!
コメント失礼します。
予熱は必要ですか?
コメントありがとうございます✨予熱はしてください^ ^
トースターでも焼けますか?
コメントありがとうございます✨トースターですと焦げやすいので、あまりオススメできません🙇♂️もしやるとしたらアルミホイルを被せながら焼くと良いかと思います!実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
いつも参考にさせてもらってます!♬︎
2.3日経ってしまった卵白使用しても大丈夫ですかね?
コメントありがとうございます✨保存状態にもよるので、確実なお答えができかねます💦ご自身のご判断でお願いできればと思います🙇♀️
美味しく出来ました😋
出来上がり柔らかいのでしょうか?時間が立つとサクサクするのかなあ?
コメントありがとうございます✨出来上がりは少し柔らかく、冷めるとサクサクになります☺️
私も時間で焼いてみましたが生焼けになってしまいました、、、
結構長めに焼いた方がいいのでしょうか
コメントありがとうございます✨生焼けの場合は、長めに焼いてください😊
バターは、無塩ですか?
コメントありがとうございます✨無塩です(^^)
@@yukariskitchen3689
ありがとうございます
作ってみます😋
卵黄何に使えますかね😅
コメントありがとうございます✨卵黄だけのプリンレシピがありますので、そちらを参考してみてください⭐️
ruclips.net/video/mlnh1vM3lpc/видео.html
@@yukariskitchen3689 ありがとうございます!😁
分量も工程も全く一緒なのに、生地がのぺーっと緩くなってしまったんですけど、何が原因なのでしょうか?
コメントありがとうございます✨生地の温度の違いだと思います!
@@yukariskitchen3689 生地の温度が暖かいと、緩くなってしまうんですかね🤔そういう場合、改善点はありますか??
@@名無し-k2s2d
私も同じ様になったのですが、直前まで卵を冷やしたり、部屋の温度とかで変わるのではないかと思います。
バターを、マーガリンに代用って可能でしょうか…?💦
コメントありがとうございます✨マーガリンでもできるかと思いますが、多少味わいや食感が変わってくるかもしれません🙇♂️
@@yukariskitchen3689
ありがとうございます!
冷ますのは常温か冷蔵庫か、どっちの方がいいですか?
コメントありがとうございます✨冷ますのは常温でokです!
グラニュー糖を、ラカントに代用ってできますか?
代用可能ですが、ラカントは少し溶けにくいので、ざらつきが残る可能性もあります🙇♂️
@@yukariskitchen3689 そうなんですね…!!ありがとうございます!
風味なくていいので、バターを全量ショートニングに変えてもよいでしょうか。
コメントありがとうございます✨ショートニングで試したことがないため、お答えができかねます🙇♀️申し訳ありません😭
ココアも同じ35gなんですか?!
コメントありがとうございます!2:19のところに、ココアパウダーの分量の記載があります🙇♂️ココアパウダーは小さじ1です!
中心が柔らかいのは焼ききれてないということですかね、?
コメントありがとうございます✨焼時間が足りていないのかと思います!もしくは、生地をもう少し薄めにして焼くと良いかと思います🤗
とても美味しそうですね✨
バターはサラダ油で代用できますか?
あと、全部の材料大さじで表すと
どれくらいになるか教えてください(_ _)🙏
コメントありがとうございます✨サラダ油で作ったことがないので、確実なお答えはできないのですが、おそらくできるかと思います🙇♂️量は同じで良いと思います!
何個ぐらい出来るんでしょうか?
教えてください<(_ _)>
コメントありがとうございます✨大きさによってできる枚数がかわってきますが、卵1個の分量ですと20〜30枚くらいできます☆
@@yukariskitchen3689 ありがとうございます!
教えてほしいです。
毎回サクッとなりません。
10回作りました。
卵白入れたら分離必ずします
どうしたらいいのかわからないのです。
コメントありがとうございます✨卵白の分離は温度差かと思います。最終的に生地がまとまれば大丈夫かと^_^柔らかくなるのは、分厚い体と思います!実際に状態をみていないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
@@yukariskitchen3689 さん
ご返信いただきどうもありがとうございます・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今日も作りますがんばってみます
🎀^ - ^🌸