Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
F-16は未だに「同時交戦が2目標まで、巡航ミサイルの検出能力がゼロに等しい」機体が数多くいるのでF-2作ってよかったと思いますね
「買う気が無いのに、資料をよこせとか見積もりを出せとか、ただのメイワクです」ビシッ何やら実感がこもっていそうな・・・
13:10 2023年の現在でも新型が生産されている F-15の選択は正しかったと思われます。こちらから近づいていくスクランブルが主任務ではフェニックスは不要。F-14を導入してたら今頃色々大変なことに・・・・。
正しくない
@@yukkuri_channel ソースも無しに逆張りするのだせぇな
ですね、F-14導入してたらアップデートで可変戦闘機にしょうとして出口の見えない泥沼にハマッてたかも
@@yukkuri_channel 可変翼という最高にかっこいい見た目とフェニックスミサイルしか取り柄がないじゃん・・・・
艦上戦闘機は不要でしょう。可変翼はメンテナンス大変だし。
日の丸トムキャットは永遠のロマン
平成の零戦のf2とグラマンのf14というかつての零戦とf6fような感じになりたいな…
F―35ちゃんは世界が欲しがる魔性の女
世が世なら 日の丸ついてた 戦闘機タイトルの語感が良いですね笑
フランカー良いなあF-14も良いけど日の丸付けたフランカーめっちゃかっこいい👍
サムネの日の丸フランカーとF-14が意外なほどカッコ良く、それに釣られて動画見てしまった。両機とも見た目はF-15に圧勝してますね。
もしf14も配備されてたらf2と並んで飛行してる姿が見れたかもしれない
トップガンのsu57も日の丸に見えてめっちゃ好き
日の丸のF-14とかぶっ壊れまくって稼働率だだ下がりでF-2みたいに部品不足でニコイチ整備しまくって余計に稼働率が落ちたり導入直後にコンプレッサーストールで墜落事故が多発する未来しか見えない。頻回の要撃任務に耐えられるわけないじゃん。
19:17「足も短く大食いで、スタイルも最悪」容赦のない酷評っぷりだが、F-35をどうにも好きになれない自分は思わず笑ってしまった。
お気持ちは分かりますが、かわいいと思ってしまいましたね。スズメみたいで。鷲 並に強い 雀 って考えると、カッコいいってなりません?
そもそもスタイルが悪い原因が「増槽とかなくても使える燃料搭載量欲しかった」だから足が短い訳がない、JSFさんいわく5000km近くはある
@@今川焼き-l4s カタログスペック上の機内燃料搭載量がSU-27系列より若干少ない程度だから5000kmはちょっと無さそうだけど。
@@AkemiNakajima-xj5kv でもsu-27より新しいエンジン単発だからそこを考慮したら結構行くと思うF-16がCFTとかつけても7000ポンド、双発のF-18がほぼ倍の14700ポンドなのに対してF-35は単発なのに18000ポンド以上積めるらしいです。
空自のSu-27は契約締結直前まで行ったけど、最終的にはリースを求める日本と販売に拘るロシアとのギャップが埋められずに流れたと聞きました。
1990年代当時の情勢なら条件さえ折り合えば十分可能だっただけに日の丸フランカーを見てみたかった気はしますね。
@@AkemiNakajima-xj5kv 日の丸フランカーとかロマンあり過ぎる(小並)
f14だと日本のような戦闘機の使い方では最大の長所であるフェニックスミサイルを活かせないし、機動性も低いしで導入しなくて正解だったと思う
そして、空母に着艦するために降着装置が無駄に頑丈なので、本当にそうですね。
対領空侵犯措置は、すべて目視圏内行動だからフェニックスは使いませんよねぇ本当に有事で防衛出動になったら別ですが
グラマン猫ジェット機と平成のゼロが並んで飛行してる姿見たかった
フェニックスシステムなんて今じゃ役立たないぬ(´-ω-)ウムちゃんとフェニックスシステム調べてみな?あほな装備だよ(´-ω-)ウム
あれ、デモのドッグファイトでF15に勝ったのでフェニックスミサイル無しでもF14は、十分強いと思うよ逆にフェニックス無しの日本仕様が存在したら機体はかなり軽量化出来るので可変翼も相まってドッグファイト無双出来そう
ありがとうございます!
お布施はおとなになってから.....ありがとうございます。
もはや日の丸の汎用性すごすぎる件
ラプター嬢のとこの話すごい好きw
F-2戦闘機は上手く立ち回ればスーパーホーネット開発に一口乗ってで良かったんじゃ?とか思ってます
あの頃フランカーはルーブル大暴落により一機の値段が500万円だった
え!車買う感覚でイケるやん!
ワイでも買える。買っても免許も置き場所もないが
YF-23期待してたんですけどねぇ・・・・
しかし、F15とF35選択は結果的に大成功だったね
なんか「F14見たかったー」って意見多いですけど、元整備員(エンジンですけど)の立場からしたら「可変機は勘弁してくれ・・・」としか言えません。 可動部品が多いと消耗や調整がキツい・・・。 F35も「B」型が来たら、あのノズルは苦労するだろうな。
F104選定で源田実が搭乗して試したとありましたが,空自の現役パイロット連中からは操縦技術がポンコツだといわれていたそうです.
「太いとか長いとか言うんじゃありません」・・・なんというパワーワード
時代によって渡米渡欧する時の飛行機変わるの好き
Su-27って日の丸マークがよく似合う気がします。F-4も日の丸が似合いますね。皆さんはどう思いますか?
同じくです
日本が東西分断していたらの社会主義国側の日本が導入していたのかもな。
F-4は80年代頃までは日の丸が大きかったので全然似合ってねーと思っていました。小さくなってからは派手な部隊マークの場合は特にバランスが良く見え好きです。洋上迷彩や記念塗装などの派手な塗装がファントムは似合いますが、その時は国籍表示マークが日の丸で本当に良かった!って思います。
東西の兵器を買えちゃうインドはどっかり座ってるということなんですね。にしてもヒデとロザンナ久しぶりだなー。今回も昭和濃厚モードでありがとうございます!
19:55 「ウブな娘じゃあるまいし、やる事はやってもらいたい」wwww 昭和のオッサン大喜び
クリントン+モニカ嬢が個人的にツボ( ´∀`)
North ropのP.530。初めて見たけどすげぇカッコいい…見て直ぐに見惚れた…
大体はアメリカの妨害でおじゃんになってる
機密情報についてガバガバな日本さんサイドにも原因はある
まあ、確かF-2も自前で作ろうとしたらエンジン単体で提供してくれなくてF16ベースになってたりするもんな
@@ひで-q7r 金だけ払うからエンジン技術ちょーだいなんて虫のいい話は無いし・・・
🌏️世界的🇸🇪🇹🇷🇮🇹に🇺🇸にやられてますね。😢
おもろかったー😊
いっちばーん!たのしみにしてますー
「白羽の矢が立ちました」で、F-5に矢が刺さってるの草w
裏金汚職圧力...と色々あったけど最終的には良い選択肢をしたんじゃないんでしょうか?
12:22なんでファミマの音かなと思ったら(^_^;)w垂直尾翼の柄ね解説の比喩表現すごく面白い👍
廃止なったブルートレインも同じ音ですね。
ありがとう謎が解けました
是非とも日の丸をつけたF-14は見てみたかったが、もし導入されてたらF-Xが史実より一回増えてただろうなぁ…
日本版ハイローミックスとしてF-17Jを押し付けられて、始めからF-18をE/Fとして完成させるための叩き台に・・・
@@APW_Manbow それはそれで見たかった気もするが……。
F-17Jを採用しても結局F/A-18A~Dに相当する機体は開発されてたんじゃないですかね。でもそうなるとFSXはF/A-18ベースになってた可能性が高いですね。
当初の「双発でなければダメ」という条件がある日いきなり「単発でもいい」に変わったあたりでGD(の裏にロッキード)の暗躍を感じますね。
F-22じゃなくて、F-15EXになってた・・・とか😅
ロマン溢れますが、ほしいと希望するのと相手がそれを良しとするのは別の話で導入の可能性がなかった悲しみ
まぁ、F-2は言っちゃうと役割は対艦攻撃だからね・・・。対地攻撃重視とかもあるけれど、そういう戦闘機と比べちゃうと少し可哀そう。
10年代のレーダー改修(APG-1→2)でやっと4.5世代機並の空戦能力を得たからなぁそれまではガチの対艦攻撃機だった
東條英機の息子さんでしたっけ。三菱の方。こうして見ると自由な商売が最も難しい飛行機業界。
空自とアメリカにだいぶ辛口ですけど嫌いですか?日本の空自と戦闘機嫌いですか?
いやあ嫌いなだけだとこういうユーモアにならないでしょう。面白くしようと筆を滑らせまくった感じ。私はF-2が大好きで心底かっこいいと思うし、ファインモールド様に感謝しながらその都度デカール替えプラモ買ってます。でもこの動画にもあるように評価すべき性能とは思えないし、F-18ベースにすれば良かったのにと心底思う。まして”F-2は現代の零戦””世界が驚いた”だのといった趣旨の動画は見てて恥ずかしいし、自衛隊や日本の事を本当に好きな人がつくってはいないなと感じます。
ビゲン、F-111、F-14…日の丸はどの機体にも似合いますね🤔
日の丸フランカーは一度見てみたかった。
F35が無かったら今頃はF/A18が次期戦闘機になっていたかもしれないな。
そうだな。基本的には、F18系の支援戦闘機を見てみたかったですね。FBW技術は、国産戦闘機の技術として必要でしょうし。もともと支援戦闘機向きでしたからね。
もしトムキャットが飛んでいたとなったら、ファントムと同様、ロマンが有るな。
F-14のコンセプトは、空母機動艦隊に迫りくる長距離爆撃機を迎撃するための艦上・艦隊防空戦闘機だから空母も無い、敵国からそんな距離が無い日本にF-14の長距離飛行能力は不要だし、可変翼機で整備性も悪いしで各主バランスに優れてて制空戦闘を目的に造られたF-15で良かったと思う。ちなみにGCAPは日英伊の3か国共同だけど、日本に納入される奴は機体と電子機器を三菱、エンジンがIHIの国産機として生産する。共同開発するのは英国で造られる奴でそっちは機体をBAE、エンジンがロールスロイス、そしてイタリアのレオナルド社が電子機器を担当。で、日本が英伊と共同開発すると思われるミサイル開発にMBDAが関わって、このGCAPに随伴させる無人機の開発・研究をアメリカとする予定。
東西に長い日本の国防上では足の長さは必須条件ですだよ
スホーイ27が手に入ってたら、今頃世界情勢も替わってたかも。アメリカも近視眼的すぎた。
冷戦終結の象徴みたいで好き
日本のエリア88オタの夢、F-20タイガーシャークも日本の次期FXに決まりかけてた時、政治力の弱いノースロップは米政府の横やりを受けて土壇場でF-16に持っていかれて、その代わりに台湾に売れるようになってたのも、消されてしまって、謎のテスト機の事故もあり、F-20タイガーシャークは幻の戦闘機になりました😭
エリア88で気づいたがミッキーの搭乗機はことごとく敗北やね😅
タイガーシャークなら日本のスクランブル任務に最適だったかも、とか妄想しちゃいますね。維持費が安く整備性も良い、日本向けの機体だと今でも思います。
@@buchou1219 さん タイガーシャークのいいとこは、新設計のGE-F-404エンジンですね。F-5Eでは双発でもM1.6だったのが、単発でM2.0を出せてたのが、ポイントでしたね。現在でもミグキラーと言われる、グリペンにボルボが製造したエンジンが搭載されてますね。令和のゼロ戦といわれるなら、タイガーシャークの方が似合いますね🎵
フランカーのたぐいってなんとなく翼を広げ滑空してる鶴の印象があります。日の丸フランカーのその姿もちよっと観てみたかったですネ😊日の丸つけたビゲン……ゴジラ映画とか似合いそうな😅
自衛隊の戦闘機は日本の誇りです。邪魔をする国が有るとは思いますが将来的には戦闘機を日本独自開発にして頂きたいです。
Su-27、導入できてたら今頃ウクライナに送られてたのかな?
日本の国防真剣に考えるなら米国一辺倒は如何なものなのかな Natoの事務所が日本に開設されるらしいのでこの際戦闘機=米国一辺倒からEUとも相互協力を考える頃合いですよね
それをやろうとしてアメリカと日本の野党に妨害失脚させられたのが田中角栄。
SU-27はマジでアグレッサー機に使って欲しかった、整備とか大変なのかなぁ…
マジレスですみませんが大変なんてものじゃありません。無茶です。部品や治具も自国はおろか同盟国では手にはいらない、規格や思想や文化の異なる出処の機種をエンジン付きで増やすことになります。10機程の規模の教導隊のために?この件は動画投稿者の方も知ったうえで、辛口のユーモア交じりにアメリカの横槍が入ったのではなどとオチをつけているのでしょうけど、教導隊にフランカー導入の"計画"があったというのは要はガセの類です。当時のロシアはたしかにお金欲しさに日本にすり寄ってきてフランカーを売ってもいいと打診してきましたが、日本が乗ってくるとは思っていなかったでしょう。むしろ政治的、外交的には象徴的な意味があったと思います。そこで試しに乗せてくれるということになって幕に上げてパイロットを派遣。この時3名の自衛官を送ったとされますが、本当に導入を検討するならもっと内外のスタッフを送るはずです。この話なにより商社が出てきていない。この動画でもわかりますがサーブのような当て馬の機種にだって商社が窓口に立つんですよ。つまりろくに見積すらとっていない。検討なんてしていないでしょう。それを導入する計画があったというのは無理があります。防衛交流程度の意義はあったといったところでしょうか。
スホーイって日本の防衛組織が採用してませんでしたか?GWにゴジラにやられてたの観たのですが?
「ウブな娘じゃあるまいし」笑わせていただきました。
また笑いに来てください♪
F3どうなるんでしょうね?
ロッキード事件の本筋はP3C哨戒機で、ターゲットは中曽根防衛庁長官(当時)だったという説が興味ありますな。
サーブと組めば良かったのにと思ってます。
F104の時、コンベアF106も候補に上がっていた気がします。高すぎてダメだった記憶が
12:20ビゲンの垂直尾翼がファミマ😂
F-2は中国製Su27より優位に立てる、なぜならF-2のレーダーはグリペンより高性能で遠距離から探知・攻撃できるし、エネルギー運動理論を具現化したF-16がベースなので急旋回後でも速度低下が少なく、ドッグファイトイトでも負けるわけがない。
F-35のところで下ネタ連発
F-35「そんな長いの入らない///」
辛らつだが、防衛問題を政治と関連している実態を見せている、ちょっと感心、
うぽつです。欧州の飛行機が好き。砂漠や岩山の上を飛ぶより緑の森林を飛ぶ飛行機がいいな~そんな気持ちでここで一句NATOの 東京事務所が 出来るので🧡🧡
イーグルもコブラもかっこいいけど、トムが、日の丸付けるの見てみたかったなぁ
あー、こういうifテーマ大好きw以前投げ売りされてたどっかのメーカーのX-3スティレットのプラモの箱に、空自カラー例が描いてあったのは何故だったのかw洋上迷彩のトムキャットとかハリアーII(鳴海章の小説みたい)は見たかったなぁ。F-Xがビゲンだったらエンジン部品も入手しやすかったろうに。採用されていたら、塗色は…ヘアカラー?(違)
鳴海章の小説好きだった近年やってたレディイーグルはつまらんかったな歴戦のファントムライダーの扱いが酷かった
ビゲンの日の丸が見たい。
個人的にはイーグルよりトムキャットですが。。メンテナンスとか維持費考えると、イーグルで正解だったかも。。でも、見たかった。。ファントム無頼も、トムキャット無頼になってたかも?だし。。
アグレッサーフランカーはマジで見たかったなぁ………
ライトニングとかビゲンとかが選定されていたら、また日本の戦後飛行機史も、変わっていたんでしょうね😢。
日の丸ハリヤーの海上自衛隊の文字の上に書かれたURLで吹きましたwあと、JA8143はSR型なので、外国に飛ぶことはなかったかと
今回はかなり毒舌ですね。
日の丸トムキャット見たかったなぁ🥲
もしかして真の厄介者は、いつも出迎えてくれる商社と、横やり大好きなあの国なのでは⁉️…と考えさせてくれて面白かったです‼️
F-2と言えば、あの時アメリカは日本に戦闘機開発能力を与えない事が目的だった。FX計画に横槍を入れたが、逆に日本にアビオニクスなどの自主開発を成功させてしまった。アメリカ側の最終評価は「妨害する筈が逆に最後のピースを埋める事になった。」
まあアメリカの横槍無かったら国産の残念なエンジンで飛ぶ事になりかねなかったから悪いことばかりではなかったよ
@@保湿剤-e7f 短い目で見ればそうよね。パイロットの為でもある。でも長い目で見れば挑戦しなきゃね。現にXF9レベルのエンジンが試作とはいえ作れた訳だし。
日本が開発出来なかったからアメリカが協力してくれただけだ。そのおかげでF-2は優秀なマルチロール機になったのだ。協力してくれたアメリカに感謝するべきだろう。ありがとう!アメリカ合衆国‼︎
ジェット戦闘機の百花繚乱は、第二世代までやね。
1970年代末に第三次FXがF-15CのモンキーモデルでもあるF-15Jに決まった時に、韓国も米国にF-15C売却を直訴するも、信頼の無さから門前払いされF-16C止まりとされた怨みとか執念が後日のF-15Kになったともされていて、もし第三次FXがF-14Jにでもなっていれば、韓国がF-14D取得に猛進していた可能性はかなり大きかったかも。
というか、F-15はイスラエル、サウジ、日本という金持ち国家しか買えなかったので、韓国が欲しがったという話は初耳です。今でこそ、1人当たりのGDPは日本を抜きましたが、当時の韓国のGDPではF15保有は無理でしょう。
@@アキンドン 極論メンツが何よりみたいな国でもあり、空自がF-104Jの時代には漸くF-5A、ベトナム戦争に派兵の御褒美として米空軍中古とは云えF-4D、次いで新品のF-4Eが計70機近く供与される迄になって空自と肩を並べたと云った自負もあった様でF-4の供与数から見ても解るように実効航空兵力と言うよりは兎に角「日本と同等のモノを持ってる事」が大事で、極論12機でも米空軍仕様と名前が同じ「非モンキーモデル」なら中古のF-15Aでも渇望して、手に入れたら、稼働率どうだろうとそれで満足していたであろう事、F-15KやF-35A導入から維持整備での騒動見れば確実かと。登場当初のF-15制空型、冷戦只中での切り札的扱いを米国はしていた事もあって、カネ以外に米国から見た政治的安定性や安定性等のハードルも輸出認可には課せられていた様で、導入当時切羽詰まっていたイスラエルには極初期どころか元試作機だった機体すら早々に渡す厚遇ぶりな一方で日本ではスパイ禁止法未整備を理由に電子戦装備のラ国拒否、サウジアラビアには湾岸戦争前迄、幾ら買っても60機以上は渡さない、使ってる機体が喪失したら、その分だけ補充みたいな縛りあって、名目上はF-15Cでしたが、米空軍やイスラエル空軍仕様と違うモンキーモデルだった可能性も否定出来ない事、湾岸戦争後に協力の御褒美に輸出許可出た戦闘爆撃機版のサウジアラビア仕様のSA型でダウングレードが明言されていた事からも確実かと。
@@アキンドン 韓国の次期戦闘機選定においてF-15SEの入札で決まりかけていたのを日本がF-35導入を決定したのを見てその入札を無かったことにして選定をやり直しF-35に決定した韓国ですからね。無いとは言えない。
@@ryouma77779 あなたの憶測は聞いていない。そんな事実はないと言ってるだけです。
@@ryouma77779 ないない。当時は東西冷戦下でいわば韓国はその最前線。アメリカが世界に張り巡らす防空システムの重要な1角として韓国の防空システムは構築されており、アメリカがその近代化を急ぐ必要があると判断してF16が引き渡された。まだノックダウンだとかライセンス生産どころではない。要は在韓米軍にF15が配備されていないからF16なんです。後のF15Kにしても制空専門のA・C型ではなくE型系列のモンキーモデルになったのも近い文脈でして”攻撃機”だからアメリカは売ってくれたんですね。当時「日本がF15だからうちにも~」なんて言えたわけもないし、思いもしなかったと思います。ただ近年になって当時の事情も斟酌せずアメリカや日本に対する恨みや自尊心が云々とかが後づけで言われるようになりそれをF15Kと結びつけるのはあるでしょうね。
次期戦闘機にも挙げられたF/A-18、RF-4E偵察機後継機としても検討されていた、無人偵察機(一旦)導入断念時、空幕側が偵察航空隊(第501飛行隊)延命策を積極的に進めていたら、RF-18FJ偵察機が登場したかもしれません。EA-18G電子戦機に偵察機能を追加しての導入も検討されてました、日本版のレコン・グラウラー実現して欲しかったですね・・・。
ユーモアたっぷりで解り易い解説が楽しいチャンネルですね👍♪ スウェーデンの戦闘機が日の丸を付けて飛ぶ姿を見たかったです。
聞いた話しなので確実な話しではないですが。Su-27フランカーですが。日本はアグレッサー飛行隊分の機数が欲しいと言ったのですが、ロシアはもっと買わないと売らないみたいな事を言ってお流れに…。と聞いたことが。しかし自衛隊のパイロットが操縦するフランカー…すごい変態機動を見せてくれそうな気がします。
いつも楽しい動画提供ありがとうございます。F35、ドッグファイトに向かない等々いろいろ辛口意見が国内外でありますよね。F35カッコ悪いですか?個人的にはあのファットなフォルム気に入っています。
そもそものコンプセントがまるで違います。F35にドッグファイト能力は求めていません。多分、35がドッグファイトに弱い、と尾びれがついた話はF16との評価試験の件でしょう。しかし、当時の35は格闘戦データも、ステルスコーティングも無い機体性能制限状態であり、その後の16との評価試験ではキルレシオ100%を叩き出しています。
俺も好き、A型が至高。
17:38 いや、アメリカはフランカー持ってるんかい❗🤣
F-22案からの言い回しが好き過ぎるw
スウェーデンも戦闘機売ろうとしてたけどアメリカの圧(笑)を食らって白紙になっちゃったんだよね
もし北海道とかに配備させたら絶対ロシアは速攻で北方領土を放棄しそう
ビゲンはソ連に、最新技術を横流ししてなかったら輸出してたのかな?最近、グリペンがトルコでライセンス生産が決まったとニュースになってましたね。
面白かったよ
スホイ購入計画の諸事情は単に「めんどくさい」からだよ。教導隊用の数機だけの為に整備機材やTOを整備したり、補給体制を構築しなきゃいけない。まあ、むり。ただ、スホイのドンガラに国産アビオ、武装を装備するのが最高とある筋では言われてるんだよ。
F2は大推力ジェットエンジンが造れなかったのだから仕方ないよね。それに有事になったら国内で完全メンテ出来ないといけないし、そうなるとRRのエンジンを選びにくいし。課題のエンジンもようやく造れる目途がたったから色々出来るだろうけど。
先代のF1に積んでいたエンジンはRRのアドーアでしたが?
F-2ってF-15KやSu-35を相手に戦う想定なんですか?
元々は対艦攻撃専門の支援戦闘機(攻撃機)として開発したんだが、機体分類の変更(支援戦闘機⇒戦闘機)と、ファントムの退役も相まってスクランブルも担当する戦闘機として運用してるわけで・・・・キムチイーグルにゃ負けないだろうけど、レーダーに映りにくいF35相手はちと厳しいだろうなぁ
世が世なら日の丸付いてた戦闘機 さぶかる
F-5戦闘機は台湾や韓国のように高速道路を離着陸してほしかった。
賄賂とお米の横やりばっかじゃん
日の丸トムキャットの活躍は、ダンシング・ウィズ・トムキャットという小説で読めます
F14はロマンの塊で自衛隊だと長距離ミサイル攻撃が魅力…空母が有ればF15より良かったのだが…日本には海軍機の方が合ってる気がする🤔FA18、YF23の日の丸が見たかったですね😊
選定時期は別にしてボム猫を魔改造していいならやりようはあるだろうけど、制空戦闘機としては持て余しそうだよなぁ……ボム猫にしてもF-2以上の高コスト機になるから厳しいは厳しいが
設計開発コンセプトから考えるとF35よりもグリペンの方が日本の事情に合っていると思うのは自分だけだろうか?だが、機体だけで能力が100%発揮できるものではないので後方支援、補給、防衛方針なんかも変える必要があるから難しいですね。
運用面だとピカイチですが、肝心の機体性能が…。
15:55 16:58 18:29 18:41 18:55 19:05 19:12かっこいい
日の丸トムキャット見たかった…ハリアーも…
無段階可変翼に戻し魔改造も見てみたかったです😊
はい?F14の可変翼はもともと無段階可変ですけど?
@@西本圭志 試作段階で米軍がゼニを払えないってなったんで3段階プラス格納の4段階可変翼になったと聞き及んでいます。
日の丸ジャギュア...いい!
F-35が魔性のJC扱いなのがウケました。肥満体型が未だに好きになりませんが…そのうち戦闘機を擬人化してみた!みたいなのやって欲しいです!
F-22とかF-35のようなステルス機は、大体つるぺた少女に擬人化されること多いよねw
意外に洋上迷彩と日の丸の組み合わせは汎用性高いのね。(^^)
魔改造ビゲン見たかったかも
F-16は未だに「同時交戦が2目標まで、巡航ミサイルの検出能力がゼロに等しい」機体が数多くいるのでF-2作ってよかったと思いますね
「買う気が無いのに、資料をよこせとか見積もりを出せとか、ただのメイワクです」ビシッ
何やら実感がこもっていそうな・・・
13:10 2023年の現在でも新型が生産されている F-15の選択は正しかったと思われます。
こちらから近づいていくスクランブルが主任務ではフェニックスは不要。F-14を導入してたら今頃色々大変なことに・・・・。
正しくない
@@yukkuri_channel ソースも無しに逆張りするのだせぇな
ですね、F-14導入してたらアップデートで可変戦闘機にしょうとして出口の見えない泥沼にハマッてたかも
@@yukkuri_channel 可変翼という最高にかっこいい見た目とフェニックスミサイルしか取り柄がないじゃん・・・・
艦上戦闘機は不要でしょう。可変翼はメンテナンス大変だし。
日の丸トムキャットは永遠のロマン
平成の零戦のf2とグラマンのf14というかつての零戦とf6fような感じになりたいな…
F―35ちゃんは世界が欲しがる魔性の女
世が世なら 日の丸ついてた 戦闘機
タイトルの語感が良いですね笑
フランカー良いなあ
F-14も良いけど日の丸付けたフランカーめっちゃかっこいい👍
サムネの日の丸フランカーとF-14が意外なほどカッコ良く、それに釣られて動画見てしまった。
両機とも見た目はF-15に圧勝してますね。
もしf14も配備されてたらf2と並んで飛行してる姿が見れたかもしれない
トップガンのsu57も日の丸に見えてめっちゃ好き
日の丸のF-14とかぶっ壊れまくって稼働率だだ下がりでF-2みたいに部品不足でニコイチ整備しまくって余計に稼働率が落ちたり導入直後にコンプレッサーストールで墜落事故が多発する未来しか見えない。頻回の要撃任務に耐えられるわけないじゃん。
19:17「足も短く大食いで、スタイルも最悪」
容赦のない酷評っぷりだが、F-35をどうにも好きになれない自分は思わず笑ってしまった。
お気持ちは分かりますが、かわいいと思ってしまいましたね。
スズメみたいで。
鷲 並に強い 雀 って考えると、カッコいいってなりません?
そもそもスタイルが悪い原因が「増槽とかなくても使える燃料搭載量欲しかった」だから足が短い訳がない、JSFさんいわく5000km近くはある
@@今川焼き-l4s カタログスペック上の機内燃料搭載量がSU-27系列より若干少ない程度だから5000kmはちょっと無さそうだけど。
@@AkemiNakajima-xj5kv でもsu-27より新しいエンジン単発だからそこを考慮したら結構行くと思う
F-16がCFTとかつけても7000ポンド、双発のF-18がほぼ倍の14700ポンドなのに対してF-35は単発なのに18000ポンド以上積めるらしいです。
空自のSu-27は契約締結直前まで行ったけど、
最終的にはリースを求める日本と
販売に拘るロシアとのギャップが埋められずに
流れたと聞きました。
1990年代当時の情勢なら条件さえ折り合えば十分可能だっただけに日の丸フランカーを見てみたかった気はしますね。
@@AkemiNakajima-xj5kv 日の丸フランカーとかロマンあり過ぎる(小並)
f14だと日本のような戦闘機の使い方では最大の長所であるフェニックスミサイルを活かせないし、機動性も低いしで導入しなくて正解だったと思う
そして、空母に着艦するために降着装置が無駄に頑丈なので、本当にそうですね。
対領空侵犯措置は、すべて目視圏内行動だからフェニックスは使いませんよねぇ
本当に有事で防衛出動になったら別ですが
グラマン猫ジェット機と平成のゼロが並んで飛行してる姿見たかった
フェニックスシステムなんて今じゃ役立たないぬ(´-ω-)ウムちゃんとフェニックスシステム調べてみな?あほな装備だよ(´-ω-)ウム
あれ、デモのドッグファイトでF15に勝ったのでフェニックスミサイル無しでもF14は、十分強いと思うよ
逆にフェニックス無しの日本仕様が存在したら機体はかなり軽量化出来るので可変翼も相まってドッグファイト無双出来そう
ありがとうございます!
お布施はおとなになってから.....ありがとうございます。
もはや日の丸の汎用性すごすぎる件
ラプター嬢のとこの話すごい好きw
F-2戦闘機は上手く立ち回ればスーパーホーネット開発に一口乗ってで良かったんじゃ?とか思ってます
あの頃フランカーはルーブル大暴落により
一機の値段が500万円だった
え!車買う感覚でイケるやん!
ワイでも買える。買っても免許も置き場所もないが
YF-23期待してたんですけどねぇ・・・・
しかし、F15とF35選択は結果的に大成功だったね
なんか「F14見たかったー」って意見多いですけど、元整備員(エンジンですけど)の立場からしたら「可変機は勘弁してくれ・・・」としか言えません。 可動部品が多いと消耗や調整がキツい・・・。 F35も「B」型が来たら、あのノズルは苦労するだろうな。
F104選定で源田実が搭乗して試したとありましたが,空自の現役パイロット連中からは操縦技術がポンコツだといわれていたそうです.
「太いとか長いとか言うんじゃありません」・・・なんというパワーワード
時代によって渡米渡欧する時の飛行機変わるの好き
Su-27って日の丸マークがよく似合う気がします。F-4も日の丸が似合いますね。皆さんはどう思いますか?
同じくです
日本が東西分断していたらの社会主義国側の日本が導入していたのかもな。
F-4は80年代頃までは日の丸が大きかったので全然似合ってねーと思っていました。
小さくなってからは派手な部隊マークの場合は特にバランスが良く見え好きです。洋上迷彩や記念塗装などの派手な塗装がファントムは似合いますが、その時は国籍表示マークが日の丸で本当に良かった!って思います。
東西の兵器を買えちゃうインドはどっかり座ってるということなんですね。
にしてもヒデとロザンナ久しぶりだなー。今回も昭和濃厚モードでありがとうございます!
19:55 「ウブな娘じゃあるまいし、やる事はやってもらいたい」wwww 昭和のオッサン大喜び
クリントン+モニカ嬢が個人的にツボ
( ´∀`)
North ropのP.530。初めて見たけどすげぇカッコいい…見て直ぐに見惚れた…
大体はアメリカの妨害でおじゃんになってる
機密情報についてガバガバな日本さんサイドにも原因はある
まあ、確かF-2も自前で作ろうとしたらエンジン単体で提供してくれなくて
F16ベースになってたりするもんな
@@ひで-q7r 金だけ払うからエンジン技術ちょーだいなんて虫のいい話は無いし・・・
🌏️世界的🇸🇪🇹🇷🇮🇹に🇺🇸にやられてますね。😢
おもろかったー😊
いっちばーん!たのしみにしてますー
「白羽の矢が立ちました」で、F-5に矢が刺さってるの草w
裏金汚職圧力...と色々あったけど最終的には良い選択肢をしたんじゃないんでしょうか?
12:22なんでファミマの音かなと思ったら(^_^;)w
垂直尾翼の柄ね
解説の比喩表現すごく面白い👍
廃止なったブルートレインも同じ音ですね。
ありがとう謎が解けました
是非とも日の丸をつけたF-14は見てみたかったが、もし導入されてたらF-Xが史実より一回増えてただろうなぁ…
日本版ハイローミックスとしてF-17Jを押し付けられて、始めからF-18をE/Fとして完成させるための叩き台に・・・
@@APW_Manbow
それはそれで見たかった気もするが……。
F-17Jを採用しても結局F/A-18A~Dに相当する機体は開発されてたんじゃないですかね。
でもそうなるとFSXはF/A-18ベースになってた可能性が高いですね。
当初の「双発でなければダメ」という条件がある日いきなり「単発でもいい」に変わったあたりでGD(の裏にロッキード)の暗躍を感じますね。
F-22じゃなくて、F-15EXになってた・・・とか😅
ロマン溢れますが、ほしいと希望するのと相手がそれを良しとするのは別の話で導入の可能性がなかった悲しみ
まぁ、F-2は言っちゃうと役割は対艦攻撃だからね・・・。
対地攻撃重視とかもあるけれど、そういう戦闘機と比べちゃうと少し可哀そう。
10年代のレーダー改修(APG-1→2)でやっと4.5世代機並の空戦能力を得たからなぁ
それまではガチの対艦攻撃機だった
東條英機の息子さんでしたっけ。三菱の方。こうして見ると自由な商売が最も難しい飛行機業界。
空自とアメリカにだいぶ辛口ですけど嫌いですか?日本の空自と戦闘機嫌いですか?
いやあ嫌いなだけだとこういうユーモアにならないでしょう。面白くしようと筆を滑らせまくった感じ。私はF-2が大好きで心底かっこいいと思うし、ファインモールド様に感謝しながらその都度デカール替えプラモ買ってます。でもこの動画にもあるように評価すべき性能とは思えないし、F-18ベース
にすれば良かったのにと心底思う。まして”F-2は現代の零戦””世界が驚いた”だのといった趣旨の動画
は見てて恥ずかしいし、自衛隊や日本の事を本当に好きな人がつくってはいないなと感じます。
ビゲン、F-111、F-14…日の丸はどの機体にも似合いますね🤔
日の丸フランカーは一度見てみたかった。
F35が無かったら今頃はF/A18が次期戦闘機になっていたかもしれないな。
そうだな。基本的には、F18系の支援戦闘機を見てみたかったですね。FBW技術は、国産戦闘機の技術として必要でしょうし。もともと支援戦闘機向きでしたからね。
もしトムキャットが飛んでいたとなったら、ファントムと同様、ロマンが有るな。
F-14のコンセプトは、空母機動艦隊に迫りくる長距離爆撃機を迎撃するための艦上・艦隊防空戦闘機だから空母も無い、敵国からそんな距離が無い日本にF-14の長距離飛行能力は不要だし、可変翼機で整備性も悪いしで各主バランスに優れてて制空戦闘を目的に造られたF-15で良かったと思う。ちなみにGCAPは日英伊の3か国共同だけど、日本に納入される奴は機体と電子機器を三菱、エンジンがIHIの国産機として生産する。共同開発するのは英国で造られる奴でそっちは機体をBAE、エンジンがロールスロイス、そしてイタリアのレオナルド社が電子機器を担当。で、日本が英伊と共同開発すると思われるミサイル開発にMBDAが関わって、このGCAPに随伴させる無人機の開発・研究をアメリカとする予定。
東西に長い日本の国防上では足の長さは必須条件ですだよ
スホーイ27が手に入ってたら、今頃世界情勢も替わってたかも。アメリカも近視眼的すぎた。
冷戦終結の象徴みたいで好き
日本のエリア88オタの夢、F-20タイガーシャークも日本の次期FXに決まりかけてた時、政治力の弱いノースロップは米政府の横やりを受けて土壇場でF-16に持っていかれて、その代わりに台湾に売れるようになってたのも、消されてしまって、謎のテスト機の事故もあり、F-20タイガーシャークは幻の戦闘機になりました😭
エリア88で気づいたが
ミッキーの搭乗機はことごとく敗北やね😅
タイガーシャークなら日本のスクランブル任務に最適だったかも、とか妄想しちゃいますね。
維持費が安く整備性も良い、日本向けの機体だと今でも思います。
@@buchou1219 さん タイガーシャークのいいとこは、新設計のGE-F-404エンジンですね。F-5Eでは双発でもM1.6だったのが、単発でM2.0を出せてたのが、ポイントでしたね。現在でもミグキラーと言われる、グリペンにボルボが製造したエンジンが搭載されてますね。令和のゼロ戦といわれるなら、タイガーシャークの方が似合いますね🎵
フランカーのたぐいってなんとなく翼を広げ滑空してる鶴の印象があります。日の丸フランカーのその姿もちよっと観てみたかったですネ😊日の丸つけたビゲン……ゴジラ映画とか似合いそうな😅
自衛隊の戦闘機は日本の誇りです。
邪魔をする国が有るとは思いますが将来的には戦闘機を日本独自開発にして頂きたいです。
Su-27、導入できてたら今頃ウクライナに送られてたのかな?
日本の国防真剣に考えるなら米国一辺倒は如何なものなのかな Natoの事務所が日本に開設されるらしいので
この際戦闘機=米国一辺倒からEUとも相互協力を考える頃合いですよね
それをやろうとしてアメリカと日本の野党に妨害失脚させられたのが田中角栄。
SU-27はマジでアグレッサー機に使って欲しかった、整備とか大変なのかなぁ…
マジレスですみませんが
大変なんてものじゃありません。無茶です。
部品や治具も自国はおろか同盟国では手にはいらない、規格や思想や文化の異なる出処の機種をエンジン付きで増やすことになります。10機程の規模の教導隊のために?
この件は動画投稿者の方も知ったうえで、辛口のユーモア交じりにアメリカの横槍が入ったのではなどとオチをつけているのでしょうけど、教導隊にフランカー導入の"計画"があったというのは要はガセの類です。
当時のロシアはたしかにお金欲しさに日本にすり寄ってきてフランカーを売ってもいいと打診してきましたが、日本が乗ってくるとは思っていなかったでしょう。むしろ政治的、外交的には象徴的な意味があったと思います。そこで試しに乗せてくれるということになって幕に上げてパイロットを派遣。この時3名の自衛官を送ったとされますが、本当に導入を検討するならもっと内外のスタッフを送るはずです。この話なにより商社が出てきていない。この動画でもわかりますがサーブのような当て馬の機種にだって商社が窓口に立つんですよ。つまりろくに見積すらとっていない。検討なんてしていないでしょう。それを導入する計画があったというのは無理があります。防衛交流程度の意義はあったといったところでしょうか。
スホーイって日本の防衛組織が採用してませんでしたか?
GWにゴジラにやられてたの観たのですが?
「ウブな娘じゃあるまいし」
笑わせていただきました。
また笑いに来てください♪
F3どうなるんでしょうね?
ロッキード事件の本筋はP3C哨戒機で、ターゲットは中曽根防衛庁長官(当時)だったという説が興味ありますな。
サーブと組めば良かったのにと思ってます。
F104の時、コンベアF106も候補に上がっていた気がします。高すぎてダメだった記憶が
12:20
ビゲンの垂直尾翼がファミマ😂
F-2は中国製Su27より優位に立てる、なぜならF-2のレーダーはグリペンより高性能で遠距離から探知・攻撃できるし、エネルギー運動理論を具現化したF-16がベースなので急旋回後でも速度低下が少なく、ドッグファイトイトでも負けるわけがない。
F-35のところで下ネタ連発
F-35「そんな長いの入らない///」
辛らつだが、防衛問題を政治と関連している実態を見せている、ちょっと感心、
うぽつです。欧州の飛行機が好き。
砂漠や岩山の上を飛ぶより
緑の森林を飛ぶ飛行機がいいな~
そんな気持ちでここで一句
NATOの 東京事務所が 出来るので🧡🧡
イーグルもコブラもかっこいいけど、トムが、日の丸付けるの見てみたかったなぁ
あー、こういうifテーマ大好きw
以前投げ売りされてたどっかのメーカーのX-3スティレットのプラモの箱に、空自カラー例が描いてあったのは何故だったのかw
洋上迷彩のトムキャットとかハリアーII(鳴海章の小説みたい)は見たかったなぁ。
F-Xがビゲンだったらエンジン部品も入手しやすかったろうに。
採用されていたら、塗色は…ヘアカラー?(違)
鳴海章の小説好きだった
近年やってたレディイーグルはつまらんかったな
歴戦のファントムライダーの扱いが酷かった
ビゲンの日の丸が見たい。
個人的にはイーグルよりトムキャットですが。。メンテナンスとか維持費考えると、イーグルで正解だったかも。。でも、見たかった。。ファントム無頼も、トムキャット無頼になってたかも?だし。。
アグレッサーフランカーはマジで見たかったなぁ………
ライトニングとかビゲンとかが選定されていたら、また日本の戦後飛行機史も、変わっていたんでしょうね😢。
日の丸ハリヤーの海上自衛隊の文字の上に書かれたURLで吹きましたw
あと、JA8143はSR型なので、外国に飛ぶことはなかったかと
今回はかなり毒舌ですね。
日の丸トムキャット見たかったなぁ🥲
もしかして真の厄介者は、いつも出迎えてくれる商社と、横やり大好きなあの国なのでは⁉️…と考えさせてくれて面白かったです‼️
F-2と言えば、あの時アメリカは日本に戦闘機開発能力を与えない事が目的だった。FX計画に横槍を入れたが、逆に日本にアビオニクスなどの自主開発を成功させてしまった。アメリカ側の最終評価は「妨害する筈が逆に最後のピースを埋める事になった。」
まあアメリカの横槍無かったら国産の残念なエンジンで飛ぶ事になりかねなかったから悪いことばかりではなかったよ
@@保湿剤-e7f 短い目で見ればそうよね。パイロットの為でもある。でも長い目で見れば挑戦しなきゃね。現にXF9レベルのエンジンが試作とはいえ作れた訳だし。
日本が開発出来なかったからアメリカが協力してくれただけだ。そのおかげでF-2は優秀なマルチロール機になったのだ。
協力してくれたアメリカに感謝するべきだろう。ありがとう!アメリカ合衆国‼︎
ジェット戦闘機の百花繚乱は、第二世代までやね。
1970年代末に第三次FXがF-15CのモンキーモデルでもあるF-15Jに決まった時に、韓国も米国にF-15C売却を直訴するも、信頼の無さから門前払いされF-16C止まりとされた怨みとか執念が後日のF-15Kになったともされていて、もし第三次FXがF-14Jにでもなっていれば、韓国がF-14D取得に猛進していた可能性はかなり大きかったかも。
というか、F-15はイスラエル、サウジ、日本という金持ち国家しか買えなかったので、韓国が欲しがったという話は初耳です。今でこそ、1人当たりのGDPは日本を抜きましたが、当時の韓国のGDPではF15保有は無理でしょう。
@@アキンドン
極論メンツが何よりみたいな国でもあり、空自がF-104Jの時代には漸くF-5A、ベトナム戦争に派兵の御褒美として米空軍中古とは云えF-4D、次いで新品のF-4Eが計70機近く供与される迄になって空自と肩を並べたと云った自負もあった様でF-4の供与数から見ても解るように実効航空兵力と言うよりは兎に角「日本と同等のモノを持ってる事」が大事で、極論12機でも米空軍仕様と名前が同じ「非モンキーモデル」なら中古のF-15Aでも渇望して、手に入れたら、稼働率どうだろうとそれで満足していたであろう事、F-15KやF-35A導入から維持整備での騒動見れば確実かと。
登場当初のF-15制空型、冷戦只中での切り札的扱いを米国はしていた事もあって、カネ以外に米国から見た政治的安定性や安定性等のハードルも輸出認可には課せられていた様で、導入当時切羽詰まっていたイスラエルには極初期どころか元試作機だった機体すら早々に渡す厚遇ぶりな一方で日本ではスパイ禁止法未整備を理由に電子戦装備のラ国拒否、サウジアラビアには湾岸戦争前迄、幾ら買っても60機以上は渡さない、使ってる機体が喪失したら、その分だけ補充みたいな縛りあって、名目上はF-15Cでしたが、米空軍やイスラエル空軍仕様と違うモンキーモデルだった可能性も否定出来ない事、湾岸戦争後に協力の御褒美に輸出許可出た戦闘爆撃機版のサウジアラビア仕様のSA型でダウングレードが明言されていた事からも確実かと。
@@アキンドン
韓国の次期戦闘機選定においてF-15SEの入札で決まりかけていたのを日本がF-35導入を決定したのを見てその入札を無かったことにして選定をやり直しF-35に決定した韓国ですからね。無いとは言えない。
@@ryouma77779 あなたの憶測は聞いていない。そんな事実はないと言ってるだけです。
@@ryouma77779 ないない。当時は東西冷戦下でいわば韓国はその最前線。アメリカが世界に張り巡らす防空システムの重要な1角として韓国の防空システムは構築されており、アメリカがその近代化を急ぐ必要があると判断してF16が引き渡された。まだノックダウンだとかライセンス生産どころではない。要は在韓米軍にF15が配備されていないからF16なんです。後のF15Kにしても制空専門のA・C型ではなくE型系列のモンキーモデルになったのも近い文脈でして”攻撃機”だからアメリカは売ってくれたんですね。
当時「日本がF15だからうちにも~」なんて言えたわけもないし、思いも
しなかったと思います。ただ近年になって当時の事情も斟酌せずアメリカ
や日本に対する恨みや自尊心が云々とかが後づけで言われるようになりそれをF15Kと結びつけるのはあるでしょうね。
次期戦闘機にも挙げられたF/A-18、RF-4E偵察機後継機としても検討されていた、無人偵察機(一旦)導入断念時、空幕側が偵察航空隊(第501飛行隊)延命策を積極的に進めていたら、RF-18FJ偵察機が登場したかもしれません。EA-18G電子戦機に偵察機能を追加しての導入も検討されてました、日本版のレコン・グラウラー実現して欲しかったですね・・・。
ユーモアたっぷりで解り易い解説が楽しいチャンネルですね👍♪ スウェーデンの戦闘機が日の丸を付けて飛ぶ姿を見たかったです。
聞いた話しなので確実な話しではないですが。Su-27フランカーですが。日本はアグレッサー飛行隊分の機数が欲しいと言ったのですが、ロシアはもっと買わないと売らないみたいな事を言ってお流れに…。と聞いたことが。
しかし自衛隊のパイロットが操縦するフランカー…すごい変態機動を見せてくれそうな気がします。
いつも楽しい動画提供ありがとうございます。F35、ドッグファイトに向かない等々いろいろ辛口意見が国内外でありますよね。F35カッコ悪いですか?個人的にはあのファットなフォルム気に入っています。
そもそものコンプセントがまるで違います。F35にドッグファイト能力は求めていません。多分、35がドッグファイトに弱い、と尾びれがついた話はF16との評価試験の件でしょう。しかし、当時の35は格闘戦データも、ステルスコーティングも無い機体性能制限状態であり、その後の16との評価試験ではキルレシオ100%を叩き出しています。
俺も好き、A型が至高。
17:38 いや、アメリカはフランカー持ってるんかい❗🤣
F-22案からの言い回しが好き過ぎるw
スウェーデンも戦闘機売ろうとしてたけどアメリカの圧(笑)を食らって白紙になっちゃったんだよね
もし北海道とかに配備させたら絶対ロシアは速攻で北方領土を放棄しそう
ビゲンはソ連に、最新技術を横流ししてなかったら輸出してたのかな?
最近、グリペンがトルコでライセンス生産が決まったとニュースになってましたね。
面白かったよ
スホイ購入計画の諸事情は単に「めんどくさい」からだよ。
教導隊用の数機だけの為に整備機材やTOを整備したり、補給体制を構築しなきゃいけない。まあ、むり。
ただ、スホイのドンガラに国産アビオ、武装を装備するのが最高とある筋では言われてるんだよ。
F2は大推力ジェットエンジンが造れなかったのだから仕方ないよね。それに有事になったら国内で完全メンテ出来ないといけないし、そうなるとRRのエンジンを選びにくいし。課題のエンジンもようやく造れる目途がたったから色々出来るだろうけど。
先代のF1に積んでいたエンジンはRRのアドーアでしたが?
F-2ってF-15KやSu-35を相手に戦う想定なんですか?
元々は対艦攻撃専門の支援戦闘機(攻撃機)として開発したんだが、機体分類の変更(支援戦闘機⇒戦闘機)と、
ファントムの退役も相まってスクランブルも担当する戦闘機として運用してるわけで・・・・
キムチイーグルにゃ負けないだろうけど、レーダーに映りにくいF35相手はちと厳しいだろうなぁ
世が世なら
日の丸付いてた
戦闘機
さぶかる
F-5戦闘機は台湾や韓国のように高速道路を離着陸してほしかった。
賄賂とお米の横やりばっかじゃん
日の丸トムキャットの活躍は、ダンシング・ウィズ・トムキャットという小説で読めます
F14はロマンの塊で自衛隊だと長距離ミサイル攻撃が魅力…空母が有ればF15より良かったのだが…日本には海軍機の方が合ってる気がする🤔
FA18、YF23の日の丸が見たかったですね😊
選定時期は別にしてボム猫を魔改造していいならやりようはあるだろうけど、制空戦闘機としては持て余しそうだよなぁ……
ボム猫にしてもF-2以上の高コスト機になるから厳しいは厳しいが
設計開発コンセプトから考えるとF35よりもグリペンの方が日本の事情に合っていると思うのは自分だけだろうか?
だが、機体だけで能力が100%発揮できるものではないので後方支援、補給、防衛方針なんかも変える必要があるから難しいですね。
運用面だとピカイチですが、肝心の機体性能が…。
15:55 16:58 18:29 18:41 18:55 19:05
19:12
かっこいい
日の丸トムキャット見たかった…
ハリアーも…
無段階可変翼に戻し魔改造も見てみたかったです😊
はい?
F14の可変翼はもともと無段階可変ですけど?
@@西本圭志 試作段階で米軍がゼニを払えないってなったんで3段階プラス格納の4段階可変翼になったと聞き及んでいます。
日の丸ジャギュア...いい!
F-35が魔性のJC扱いなのがウケました。肥満体型が未だに好きになりませんが…
そのうち戦闘機を擬人化してみた!みたいなのやって欲しいです!
F-22とかF-35のようなステルス機は、大体つるぺた少女に擬人化されること多いよねw
意外に洋上迷彩と日の丸の組み合わせは汎用性高いのね。(^^)
魔改造ビゲン見たかったかも