プロ職人によるコーキング作業のコツを全て教えます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024

Комментарии • 69

  • @user-Burinosuke
    @user-Burinosuke 2 года назад +28

    仕上げが逆だとか指摘してる人いるけど
    ちゃんと返し入れてるし大丈夫
    自分が教わってきたことが正解だという思い込みで人のやり方批判するのはどうかと思いますね。

    • @user-yc7th8nq9r
      @user-yc7th8nq9r  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      励みになります🙇‍♂️

    • @ma-sa696
      @ma-sa696 2 года назад +3

      ほんそれ。
      ちゃんと充填できて機能的にも美観的にも問題無ければ
      やり方なんて どうでも良いと思う。
      検定試験の時に規定のやり方でやれば良いんじゃない。

  • @lsaltr260
    @lsaltr260 2 года назад +8

    IT業界では批判めいた指摘コメントのことを「まさかりが飛んでくる」と表現します。
    コメ欄見て業界違えどまさかりはあるんだなーと思いました。
    解説とても勉強になりました!ありがとうございます。

  • @きたむらまこと
    @きたむらまこと Год назад +10

    サィディング用の材料使いましょう
    材料選定間違いです
    MSシールではシール切れます

  • @user-yc7th8nq9r
    @user-yc7th8nq9r  3 года назад +3

    ▶チャプター
    0:00 オープニング
    0:35 コーキングについて
    4:12 撤去時のコツ
    7:34 養生時のコツ
    12:07 使用するプライマー・コーキング
    16:42 充填時のコツ
    20:55 エンディング

  • @flower6668
    @flower6668 Год назад

    お疲れ様です❗
    本当に職人さんは 尊敬出来る。
    男に生まれたら 絶対職人さんになりたい😊

  • @user-iu8jp6th6k
    @user-iu8jp6th6k 3 года назад +20

    変成なら、テープ逃してる部分薄層未硬化しますよ!
    仕上げも、一発仕上げしてますが、ちゃんと返しを入れて仕上げないとだめですよ!

    • @user-yc7th8nq9r
      @user-yc7th8nq9r  3 года назад +5

      コメントありがとうございます。
      ご教授・ご指摘ありがとうございます。
      今後の施工では気を付けてまいります。
      これからもご視聴・ご指摘よろしくお願いします。

    • @_Q_E_D_
      @_Q_E_D_ 3 года назад +11

      1発仕上げしてないよw
      仕上げ方は逆だけど
      上からならして 下からあげてるよw

    • @メル-b5x
      @メル-b5x 2 года назад +3

      @@_Q_E_D_ 邪道!

    • @坂本龍馬-q8j
      @坂本龍馬-q8j 2 года назад

      @@user-yc7th8nq9r 今後ちゃんとしていけばいいけど、今まで施工してきたお客さん全員に訴えられたら勝てないよ?全部の工事代金返却して無償で工事しないといけないですよ?

    • @user-Burinosuke
      @user-Burinosuke 2 года назад +5

      @@坂本龍馬-q8j デタラメ言うなって
      あんたが訴えられるで笑

  • @高橋重夫-b5g
    @高橋重夫-b5g 8 месяцев назад +4

    20年前に卒業した方法を、未だに正当だと思っている職人がいるとは驚きです。
    2面接着の説明は言葉不足のように感じますが、撤去は正当です。この方法を守ってない職人が多い。
    しかしコニシボンドのMSシールは窯業系サイディング向けではありません。勉強不足です。
    養生テープの貼り方や、仕上げヘラの使い方が逆だとの指摘が挙がっているようですが、早く綺麗に仕上げようとしなければ気が付く事ではありません。慣れていない証拠でしょう。慣れていない証拠がもう一点、プロは1セット回した程度で即シンナーでパドル(羽)を掃除する事はありません。
    この方の一番の問題は、シーリングガンの使い方が悪い。材料を打ち込もうとしていない、そこに載せているだけの打ち方になっている事。仕上げヘラが柔らか過ぎて仕上げたシーリングが、所どころ凹みが大きくなっている事です。

  • @neko-cd2qk
    @neko-cd2qk Год назад +1

    結局窯業サイディングの家はメンテサイクルが短いんですね。
    買ったら大変ですね。

  • @user-gb4jc8ij3e
    @user-gb4jc8ij3e 7 месяцев назад

    電気屋ですがたまに自分らでコーキングすることがあります
    いつも汚くなります😅

  • @matsutake-taro
    @matsutake-taro 7 месяцев назад +3

    新築はできないリフォーム専門の業者って感じ

  • @user-rq3ji7xm1w
    @user-rq3ji7xm1w 2 года назад +5

    手付きがカッコいい。
    一般、顧客の立場だと、コメント欄のような批難している人のところには頼みたくないな。

  • @sf4231
    @sf4231 5 месяцев назад +2

    なんでサイディングにMS使っちゃうの。2570とかSD-1とか塗装が良く乗るサイディング用シール材もあるのに〜

  • @user-ol5lg2gn9y
    @user-ol5lg2gn9y 2 года назад +3

    ボンドブレイカーの上にプライマー塗っても良いのですか?3面接着にならないのですか?

    • @user-Burinosuke
      @user-Burinosuke 2 года назад +3

      なりません
      簡単に剥離します
      そのためのボンドブレイカーです

  • @user-nh9vw6vq6q
    @user-nh9vw6vq6q 2 года назад +2

    養生テープを剥がす時、トイレットペーパーの芯に巻き付けてます。触るとベトベトするから触りたくないのと、そのまま捨てられるから。

    • @sf4231
      @sf4231 5 месяцев назад

      一日に何十本持ち歩かなならんねん。ヘラに巻きつければ触らんでも済むわ

    • @user-nh9vw6vq6q
      @user-nh9vw6vq6q 5 месяцев назад

      @@sf4231 どうぞお好きに。

  • @5555ehiro51
    @5555ehiro51 3 года назад +7

    窯業系サイディングの場合は、コニシだと、サイディングシールを使わないんですか?

    • @user-yc7th8nq9r
      @user-yc7th8nq9r  3 года назад +5

      コメントありがとうございます。
      サイディングシールをメーカーは推奨しておりますが、防汚染を考えMSシールを使用しております。また、MSシールを窯業系のサイディングに使用することはメーカーにも確認済みで、問題はありません。
      よろしくお願いします。

  • @rafftell828
    @rafftell828 Год назад

    ボンドブレーカーを使用したりしないんですか❓

  • @user-kv1gw8zp3v
    @user-kv1gw8zp3v Год назад +1

    特に悪くは無いけど、普通に一戸建てサイディングで何人工で終わるんですかね?ちなみに私は2、5人工でほぼ終わります。

  • @dndanzu-
    @dndanzu- Год назад +2

    仕上げ方が笑
    しかもマスキングの貼り方も笑
    片手間なんですかね笑

  • @shots9254
    @shots9254 2 года назад +3

    みんな上手だなぁ〜
    俺なんか
    せっかちだから
    手とか道具
    ギットギト…
    最悪 指🤌
    まぁ〜たギットギト…
    イラつくわ…

    • @user-yc7th8nq9r
      @user-yc7th8nq9r  2 года назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます。
      次に使用する際にキレイにしておかないと、後々使いづらくて…😓

  • @博和坂口
    @博和坂口 2 года назад +3

    サイディングは、目地は、キレイに取れるんだよ。サッシと軒廻りの撤去状況見せてみて。

    • @user-pg2rh3so9g
      @user-pg2rh3so9g 4 месяца назад

      多分取ってないですね、建具廻りは綺麗に撤去できないのがおおいですよね?

  • @むらさき-s8h
    @むらさき-s8h Год назад +3

    仕上げが逆って言ってる人に対して別に良いだろって言う人に言うけど
    仕上げは慣らしというのは絶対に必要からしたからならして上から仕上げるってのが普通

    • @user-ji9qi4vh8h
      @user-ji9qi4vh8h Год назад +1

      ちょっと言ってる意味が分からない

    • @パワースポット-i2b
      @パワースポット-i2b Год назад

      下から仕上げたらいけない理由はなんですか?

    • @むらさき-s8h
      @むらさき-s8h Год назад

      @@パワースポット-i2b 材料を中に入れると言う名目です 上からならしたり 一回で仕上げたりすると 目地の中に空気が出来るんです その空気を無くすために下から慣らしてあげて 最後に上から仕上げないとダメです

    • @むらさき-s8h
      @むらさき-s8h Год назад

      @@パワースポット-i2b
      それにしたから仕上げると 繋ぎ目ができるんです
      下から慣らして上から仕上げていけば水切りの箇所で繋ぎ目は最後綺麗に消せます

    • @パワースポット-i2b
      @パワースポット-i2b 11 месяцев назад

      ​@@むらさき-s8hなるほど!納得です!

  • @user-eh2xf4vi4e
    @user-eh2xf4vi4e Год назад

    しあげるまえに下から返さないと良くない

  • @user-ih2mh9ch3f
    @user-ih2mh9ch3f 2 года назад +14

    基本できてません(笑)
    シーリング屋さんみたいな人なだけです 仕上げる前に返しないしピンホールの元です
    テープ剥がし方もだめです(笑) 基本から勉強しなかった我流のやり方としか見えません。

  • @藪野健太
    @藪野健太 2 года назад +4

    サンライズMB-50が無難かと^_^

    • @藪野健太
      @藪野健太 2 года назад +3

      NB-50😅

    • @user-yc7th8nq9r
      @user-yc7th8nq9r  2 года назад

      @@藪野健太
      コメントありがとうございます。
      サンライズNB50はまだ使ったことが無いので、今度使ってみようと思います。どの点が良かったか教えてもらってもいいですか?

  • @user-bx7yr4fk5y
    @user-bx7yr4fk5y 2 года назад +11

    仕上げのやり方が逆です。

  • @sm2664
    @sm2664 11 месяцев назад +2

    サイディングに2液使うところが素人やな 安く収めたいのはええけど今どき2液って家の人可愛そうやわ

    • @sf4231
      @sf4231 5 месяцев назад

      撹拌する時点でエアー噛んで気密性悪くなりますよねぇ。
      オートンでなくてもS70とかあるのにね

  • @ひろゆき嶋田
    @ひろゆき嶋田 Год назад

    シ−リンググランプリ出て下ささい
    間違いました
    見に来てください

  • @DIY-tk4hr
    @DIY-tk4hr 26 дней назад

    字が邪魔で画像が良く見えない。

  • @user-fy3bh3zq6l
    @user-fy3bh3zq6l 7 месяцев назад

    え?軒周り打たないの?

  • @respectrespect2430
    @respectrespect2430 2 года назад +7

    まずテープの貼り方が逆です

    • @zizi2967
      @zizi2967 Год назад

      え?あれ逆ではないような?

    • @パワースポット-i2b
      @パワースポット-i2b Год назад

      素人なんでテープの貼り方が逆だから駄目な理由が分かりません。
      どんな理由や不具合があるんでしょうか?

  • @user-qd7qz1xq4p
    @user-qd7qz1xq4p 2 года назад +8

    素人やねー😂

    • @Mahi-h2g
      @Mahi-h2g Год назад

      ごちゃごちゃうるせーんだよカス

  • @user-js8en8pd2e
    @user-js8en8pd2e 2 года назад +17

    自信もって説明してるけど、仕上げ方逆www

    • @user-yc7th8nq9r
      @user-yc7th8nq9r  2 года назад +1

      ご指摘ありがとうございます。
      精進してまいります。

    • @匿名-s7m
      @匿名-s7m 2 года назад +5

      多分なんですけども、マスキングを上から剥ぐってことで、仕上げを下から上にして、そのままマスキングをスムーズに剥げるようにしてるのかなと思います。違いましたらすいません。

  • @fnwrj031
    @fnwrj031 7 месяцев назад

    ならしで押さえちゃってるじゃん。