Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
投稿ありがとうございます😊分かりやすくてとても勉強になります
「この桂馬は3三出身なので」に納得。戸辺先生の解説は面白くて分かり易い。
飛車の横効き僕も全く見えてなかったです😂先生が全く驚きもしてなかったのが流石としか言いようがありませんね😊
相手の狙いに目をつける!! 相振り飛車と思ったら、いつの間にか左玉の理想系に組まれ抑え込まれる将棋になりいつも苦労してます。 対 左玉 up参考になりましたm(*_ _)m
左玉への考え方参考にさせていただきます!歩を切って5六銀型に組むんですね。
最後まで投げなかった相手はあっぱれだ。
82銀とか、手筋を教えてもらえるのは嬉しい!
久々の投稿ありがとうございます。早石田特集お願い致します🙇♀
玉に近い方の桂馬はもう一方の桂馬より価値が高い、なるほど!と思いました。わりと囲いの桂ってもう一息の所で攻め切れない守りの要になっていたりしますよね。桂の両取りを受けずに銀桂交換から持ち駒の桂を使って相手の玉頭への攻めの組み立て、勉強になりました。銀桂交換の時に桂馬を取るために上ずった守りの金が中央右への攻め駒的なニュアンスでも使われて行くのも柔軟な感じの金の動きで面白かったです☺️
タケダイさんのチャンネルでこれやり出したからやってみた人なのかな?
高田流指すなら4筋の位を取られたら3筋の位を取るのが定石だと思いますがお相手の方は指し慣れてないのかな?まぁ自分は2段すら行けてないので確信はないんですけども
いちこめ
投稿ありがとうございます😊
分かりやすくてとても勉強になります
「この桂馬は3三出身なので」に納得。戸辺先生の解説は面白くて分かり易い。
飛車の横効き僕も全く見えてなかったです😂先生が全く驚きもしてなかったのが流石としか言いようがありませんね😊
相手の狙いに目をつける!!
相振り飛車と思ったら、いつの間にか左玉の理想系に組まれ抑え込まれる将棋になりいつも苦労してます。 対 左玉 up参考になりましたm(*_ _)m
左玉への考え方参考にさせていただきます!歩を切って5六銀型に組むんですね。
最後まで投げなかった相手はあっぱれだ。
82銀とか、手筋を教えてもらえるのは嬉しい!
久々の投稿ありがとうございます。早石田特集お願い致します🙇♀
玉に近い方の桂馬はもう一方の桂馬より価値が高い、
なるほど!と思いました。
わりと囲いの桂ってもう一息の所で
攻め切れない守りの要になっていたりしますよね。
桂の両取りを受けずに銀桂交換から
持ち駒の桂を使って
相手の玉頭への攻めの組み立て、
勉強になりました。
銀桂交換の時に桂馬を取るために上ずった守りの金が
中央右への攻め駒的なニュアンスでも使われて行くのも
柔軟な感じの金の動きで面白かったです☺️
タケダイさんのチャンネルでこれやり出したからやってみた人なのかな?
高田流指すなら4筋の位を取られたら3筋の位を取るのが定石だと思いますがお相手の方は指し慣れてないのかな?まぁ自分は2段すら行けてないので確信はないんですけども
いちこめ