Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やはり石井東吾先生から始まった界隈の中心はヤチくんなんだよな〜。
ワンインチパンチ以来のやっちくんの笑顔😂先生も嬉しそう
イス軸考えた西山先生、ほんとこれだけの事を見つけて、考案された事が素晴らしい。色々な動画で取り上げられるのを観るたびに凄いことだと思います。
もはや、知ってる人と知らない人の差がやばくなるかも・・・
これまじで室伏長官に見てほしい。スポーツ庁で解析プロジェクトとか組んでほしいわ。
室伏が椅子軸強化されたら、肩ポンってされただけで地面にめり込みそう、、、
回る競技やってましたし、実はある説あのお方パワーだけじゃなく瞬発力もあるから…
矢地さんの反応ホント好きだな😂💕考えてること感じてることがみんな顔に出ちゃう素直さ!その素直な矢地さんがこれだけ感動してるんだからイス軸法やっぱすごいな!
嘘がつけないヤッチくんだからこその反応が見たかったんですよね😂
ヤッチ君は素直で性格いいし忖度しないし面白い時や楽しい時はニッコニコの笑顔になるからこれだけ喜んでもらえたら嬉しいですね♪
巨漢二人に挟まれて矢地くんちょっとスリムに見えるの草
砲丸投げや、パワーリフティングの様な、数字で記録が残る競技の選手がイス軸法を行った時どうなるか、物凄く興味が有ります・・凄い事になったりして・・・
格闘技でもラウンド間にコーナーで椅子軸法する選手出てきそう
ヤッチくん出るとやっぱりおもしろいなー、さすが
こわ~軍隊に使ったらいつもよりも屈強な兵士たちが出来上がるってことでしょ。先生がとある国などに拉致誘拐とかされませんように。
昨今の達人ムーブメントは、やっちさんから始まったと言っても過言でもありません(笑)。そして、めぐりめぐってイス軸法が還ってきた、というわけですね。すばらしい。
押し合いで無し同士より入れてる時同士の方がヤッチ選手の力の感じが明らかに違うわ
矢地祐介さん……試合あるからピリピリしとるねやっぱり
125kgを転がすだけでも凄いのに笑
扉を開きし者 矢地祐介
これ凄いです✨
武術家の地位をここ数年で一気に引き上げた立役者
イス軸入れてから試合したら白川ヤバいんちゃうか
もしかして矢地選手が試合前インタビューで「最近気づいた事がある」って言ってたのってこの事ですかね
以前にプロレスラーやチャンさんとの検証も少しされていましたが、拳王さんでも見たいですし、出来たら力士同士でどうなるのか気になります…相撲で押す力とか受け止める力が上がれば、力士の強さに直結したとんでもないことになります…
今となっては、不思議でもなんでもない当たり前の動画ですね。初めてワンインチチャンネルを見たときの感じた衝撃と疑いが懐かしく感じられます。
もはや団体やジムで体軸を受け入れた方がいいのでは
最近本が出た揺腕法とも是非コラボしてみて欲しいです
絶対に先生がしないこと前提の話ですけれどスパイになってお金払ってでも相手チームに介入して体軸ずらして返ってきてくれるだけで戦績が大幅に変わりそうで草
整えるもんだとばかりで、軸ズラしの発想はなかった…
昔の日本人の武士は土下座やお辞儀で無意識に体軸を作っていた説w
スポーツ庁長官の室伏さんにも体験してもらいたい
ヤッチくん負けん気がいい。
パリオリンピックに西山先生帯同していただこうよ!!!
いつもお疲れ様です。イス軸を広めていただきたい分野として、「膝や靭帯を痛めるスポーツ」を狙い撃ちして欲しいです。どう言う訳か、膝を壊す人というのは早く復帰しようとしてムキになり負荷の強い我流の練習にのめり込み更に体のバランスが狂っていく悪循環が多い。特にアメフトや相撲など、力比べや根性論が未だ根強い業界に対して「大事なのはそこじゃないよ」というのを選手が自分で気づく経験をしてもらう。ケガのせいで悔しい思いをした人ほど、強力な支援者になってくれると思います。お忙しいとは思いますが、何卒ご自愛ください。
今度は武道、武術、格闘技系統以外で…和太鼓の佐藤健作先生はありましたが、本人が格闘と似てるって東吾先生とコラボしてるくらいなので全くの別畑でお願いします例えば、書道家とか、プロゲーマーとか、陶芸家とかどうでしょう?
西山先生より大柄…
質問ですアズマさんのイス軸の時、足の幅が拳一個分より広かったように見えたのですが、それは何か理由ががあるのですか?
こんにちは、なんか武道家などの方が多い、主婦73歳でもできますか?宜しくお願いします。
撮影はだいぶ前ですよね? もしかしてアズマさん、格闘技に目覚めてたりして? 少なくともイス軸インストラクター。
この矢地って選手はmmaでヤラセみたいな裏があると臭わせた人ですよね。若さと勢いがなくなるとこうも人は…悲しい
1:46戦う方はやってないんで…説得力がないよなあ…戦ってきましたの方が説得力がある…
やはり石井東吾先生から始まった界隈の中心はヤチくんなんだよな〜。
ワンインチパンチ以来のやっちくんの笑顔😂
先生も嬉しそう
イス軸考えた西山先生、ほんとこれだけの事を見つけて、考案された事が素晴らしい。色々な動画で取り上げられるのを観るたびに凄いことだと思います。
もはや、知ってる人と知らない人の差がやばくなるかも・・・
これまじで室伏長官に見てほしい。スポーツ庁で解析プロジェクトとか組んでほしいわ。
室伏が椅子軸強化されたら、肩ポンってされただけで地面にめり込みそう、、、
回る競技やってましたし、実はある説
あのお方パワーだけじゃなく瞬発力もあるから…
矢地さんの反応ホント好きだな😂💕
考えてること感じてることがみんな顔に出ちゃう素直さ!
その素直な矢地さんがこれだけ感動してるんだからイス軸法やっぱすごいな!
嘘がつけないヤッチくんだからこその反応が見たかったんですよね😂
ヤッチ君は素直で性格いいし忖度しないし面白い時や楽しい時はニッコニコの笑顔になるからこれだけ喜んでもらえたら嬉しいですね♪
巨漢二人に挟まれて矢地くんちょっとスリムに見えるの草
砲丸投げや、パワーリフティングの様な、数字で記録が残る競技の選手がイス軸法を行った時どうなるか、
物凄く興味が有ります・・
凄い事になったりして・・・
格闘技でもラウンド間にコーナーで椅子軸法する選手出てきそう
ヤッチくん出るとやっぱりおもしろいなー、さすが
こわ~軍隊に使ったらいつもよりも屈強な兵士たちが出来上がるってことでしょ。先生がとある国などに拉致誘拐とかされませんように。
昨今の達人ムーブメントは、やっちさんから始まったと言っても過言でもありません(笑)。
そして、めぐりめぐってイス軸法が還ってきた、というわけですね。
すばらしい。
押し合いで無し同士より入れてる時同士の方がヤッチ選手の力の感じが明らかに違うわ
矢地祐介さん……試合あるからピリピリしとるねやっぱり
125kgを転がすだけでも凄いのに笑
扉を開きし者 矢地祐介
これ凄いです✨
武術家の地位をここ数年で一気に引き上げた立役者
イス軸入れてから試合したら白川ヤバいんちゃうか
もしかして矢地選手が試合前インタビューで「最近気づいた事がある」って言ってたのってこの事ですかね
以前にプロレスラーやチャンさんとの検証も少しされていましたが、
拳王さんでも見たいですし、出来たら力士同士でどうなるのか気になります…相撲で押す力とか受け止める力が上がれば、力士の強さに直結したとんでもないことになります…
今となっては、不思議でもなんでもない当たり前の動画ですね。初めてワンインチチャンネルを見たときの感じた衝撃と疑いが懐かしく感じられます。
もはや団体やジムで体軸を受け入れた方がいいのでは
最近本が出た揺腕法とも是非コラボしてみて欲しいです
絶対に先生がしないこと前提の話ですけれど
スパイになってお金払ってでも相手チームに介入して体軸ずらして返ってきてくれるだけで
戦績が大幅に変わりそうで草
整えるもんだとばかりで、軸ズラしの発想はなかった…
昔の日本人の武士は土下座やお辞儀で無意識に体軸を作っていた説w
スポーツ庁長官の室伏さんにも体験してもらいたい
ヤッチくん負けん気がいい。
パリオリンピックに西山先生帯同していただこうよ!!!
いつもお疲れ様です。
イス軸を広めていただきたい分野として、
「膝や靭帯を痛めるスポーツ」を
狙い撃ちして欲しいです。
どう言う訳か、膝を壊す人というのは
早く復帰しようとしてムキになり
負荷の強い我流の練習にのめり込み
更に体のバランスが狂っていく悪循環が多い。
特にアメフトや相撲など、
力比べや根性論が未だ根強い業界に対して
「大事なのはそこじゃないよ」というのを
選手が自分で気づく経験をしてもらう。
ケガのせいで悔しい思いをした人ほど、強力な支援者になってくれると思います。
お忙しいとは思いますが、何卒ご自愛ください。
今度は武道、武術、格闘技系統以外で…
和太鼓の佐藤健作先生はありましたが、本人が格闘と似てるって東吾先生とコラボしてるくらいなので全くの別畑でお願いします
例えば、書道家とか、プロゲーマーとか、陶芸家とかどうでしょう?
西山先生より大柄…
質問です
アズマさんのイス軸の時、足の幅が拳一個分より広かったように見えたのですが、それは何か理由ががあるのですか?
こんにちは、なんか武道家などの方が多い、主婦73歳でもできますか?
宜しくお願いします。
撮影はだいぶ前ですよね? もしかしてアズマさん、格闘技に目覚めてたりして? 少なくともイス軸インストラクター。
この矢地って選手はmmaでヤラセみたいな裏があると臭わせた人ですよね。
若さと勢いがなくなるとこうも人は…悲しい
1:46戦う方はやってないんで…説得力がないよなあ…戦ってきましたの方が説得力がある…