【真相究明】Amazonで売ってる大容量ニッケル水素電池の真実を検証します。容量テスト&内部抵抗テスト。ダイソー100円充電池との比較

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 246

  • @hhyouki2
    @hhyouki2 3 месяца назад +2

    防災用とで本数を稼ぐので、何も考えずにエネループが高いのでEBLの電池に交換しましたが、予想以上に優秀なので、
    良かったです。人柱になって検証して頂きありがとうございました。

  • @yasuotakai1516
    @yasuotakai1516 3 года назад +16

    こう言う検証って自分ではなかなかできないけどいつも気にはなっていました。
    しかも、やるとなると相当な時間を要するものだし、正確性も要求されます。
    非常に参考になります、ありがとうございます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +4

      ご視聴ありがとうございました!
      充放電のテストに時間がかかるんですよね。
      まぁ、数日かかりますね。
      また第2弾やりたいと思いますので、今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @shirono6gatsu
    @shirono6gatsu 3 года назад +16

    乾電池互換のニッケル水素電池は当初は容量だけを競い合ってましたが、eneloopが登場し、容量は控えめながら自然放電が少なく繰り返し充電回数が多いという実使用では多くの場面でより使い勝手に影響する基準が出てきました。それまでは使う直前にフル充電するのが当たり前でしたから。
    大容量なものと低放電のものに二分化していると思いますが、その辺の考慮も必要ではないかと。
    もっとも検証が難しく、中華製は表記のスペックが信用出来ないので難しいですが。
    あとはリチウムイオンに圧倒されてめっきり影が薄い…

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +5

      ご視聴ありがとうございました!
      確かに自己放電も大事ですよね。
      リチウムイオン電池の1.5vのやつが今のところ値段を考慮しなければ最強なのかもしれませんね!
      半年前に買ったきりいまだに封を開けてないやつが転がってますw

    • @miyamiya2237
      @miyamiya2237 Год назад

      昔のニッケル水素電池は大容量化したのはよいが、1週間でゼロになったりしていた。そのころ多かった単3仕様のデジカメに使おうとしたらからっぽで使えないなんて経験をした。
      その状況でエネループが登場した。画期的だった。容量の保持はカタログ値には遠いように感じたが、充電して放置していても使えるのは大きかった。

  • @bddayo
    @bddayo 3 года назад +26

    EBLは自己放電が酷すぎて捨てましたwww 一ヶ月もすると半分も残ってなかったりして安定して使えないんです。結局eneloopが一番安定して使えます。その比較もしてもらえると楽しいです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +12

      ご視聴ありがとうございました!
      中国製の安いニッケル水素は自己放電が多いですよねぇ。
      私は充電してから使っています。
      エネループは第2弾でやりたいと思います!

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 3 года назад +5

      短期間のループで使えば自己放電の弱点を克服できそうですね。

    • @bddayo
      @bddayo 3 года назад +3

      @@satoshi-hobbyroomさん、EBLの悪口を言うつもりはなかっのですが、見返すと超悪口でした、すいません! 容量実験など時間がかかる実験を見させて頂いて有り難いです。

    • @bddayo
      @bddayo 3 года назад +1

      @@yasudan7690 さん、そのとおりですね。せっかちなものですいません…

    • @六正
      @六正 2 года назад

      分かるw
      使う前日に充電して短時間で使い終わるみたいな使い方だと
      価格的にも悪くないかなって思いますが
      そうでないと使い難いですよね

  • @rabbit-master
    @rabbit-master Год назад +3

    このAmazonのニッケル水素超気になってた。検証助かる

  • @幸彦作永
    @幸彦作永 3 года назад +2

    朝からずっと観てます。チャンネル登録もさせて頂きました。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      チャンネル登録もありがとうございました!
      このニッケル水素電池検証は第2弾も準備中です!
      そのうち公開しますので、その際は是非よろしくお願いします!

  • @pandatokousin
    @pandatokousin 3 года назад +3

    自分もEBL利用者です。勉強になりました。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      EBL仲間ですねw
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @いし-y9n
    @いし-y9n 3 года назад +11

    この電池は自己放電の性能がかなり重要
    昔は充電回数も重要だったけど、乾電池を毎日のように充電するような使い方よりしばらくいれっぱなしの使い方の方が多いですね

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +8

      ご視聴ありがとうございました!
      自己放電、大事ですねぇ。検証に数か月かかりそうですが、その内やってみたいと思いますw

    • @田中利治-w4e
      @田中利治-w4e 3 года назад

      【容量と自己放電】
       パナソニックだったと思いますが、容量は大きいが自己放電は多い「プロ」タイプと、容量は控えめだが自己放電は少ないってタイプの二種類売っていました。
       毎日充電して放電するような用途、例えば夜警などにはプロが適しているようです。

    • @mororon
      @mororon 2 года назад +1

      @@satoshi-hobbyroom さん
      半年後の電圧で計れそうですね

  • @gumigumi7178
    @gumigumi7178 3 года назад +4

    ラジオ2台にサンヨー単三エネループ各 × 4本で、もう7年は使ってますが、毎月1回程充電。毎日朝約1時間目覚まし放送。電池は未だモリモリでエネループすげー!と重宝してます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      7年は凄いですね!長持ちですね!私は寿命まで使い切る前に過放電させてしまいますw

  • @TOHOKU2008
    @TOHOKU2008 Год назад +1

    いつも、大変参考になる動画拝見させていただいております。 いろいろな測定器が登場するのが楽しみです。

  • @vuruaa
    @vuruaa 2 года назад +3

    EBLはアメリカでも爆売れしてるので、世界トップレベルで売ってるメーカーかも知れません。
    ただ大きい容量は劣化も自己放電も強くなるはずなので、小さい方が好きですね。

  • @今井つくし
    @今井つくし 3 года назад +1

    電池に表示してある電池容量をmin.電池容量とするのは旧三洋系の充電池。typ.容量としているのはPanasonic系かな…
    たしか二次電池の公称容量表示には電池工業会で定められておりJIS規格になっているから、もし実容量と表記公称容量と大きく違いがある場合は、電池容量表記問題で工業会へ訴求ものですね…
    ただ、初期容量はあっても,低価格ほどサイクル数が増える都度に内部抵抗が急激に大きくなる傾向です…
    なお、旧三洋製Eneloopは富士通からのOEM供給で,Panasonic製Eneloopは違うものらしいです…

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      Amazonの中華ニッスイ電池はほぼ全てが盛ってるでしょうねw
      ダイソー電池も寿命まで使う前に過放電しちゃって捨てちゃうんですよねw
      既に第2弾用にエネループも購入しているのですが、私のはどっちなんだろうか…

  • @eco713
    @eco713 3 года назад +2

    いつも有難うございます。楽しみにしています。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      いつも御視聴ありがとうございます!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @dokuzetuin265
    @dokuzetuin265 3 года назад +3

    検証お疲れ様です。
    カメラ関係はエネループ、比較的どうでもいいのはセリアやダイソーと使い分けてます。
    もっとどうでもいい機器はくたびれエネループw。
    100均のは実感としていいなと思ってましたよ。
    電池にばらつきがあると困るのでいい企画でした。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になったようで良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @penguinHiNRG
    @penguinHiNRG 2 года назад +2

    公称値を大きく下回る実測値に、不良品じゃねぇか!って一瞬思ったけど、測定条件(出力電流値)次第で結果が変わるのかなって思い直して、でも少なくとも公称値が保障されるような使い方の提示程度は、製品に明記して置いて欲しいと思いました。
    じゃないと、何の為の公称値表記だよって感じしますよね!

  • @でんでん-b5c
    @でんでん-b5c Год назад +1

    参考になりました。日本メーカー以外だと。種類が多くてどれがいいのか判断できませんでした。なるべく安いものを買いたいですし。

  • @taka989
    @taka989 3 года назад +12

    大変参考になりました。
    パナソニックとか国産の実力も知りたいです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +10

      ご視聴ありがとうございました!
      エネループとか国産のもやってみたいですね!機会があれば第2弾としてやりたいと思います!

    • @Ambivalenz0x
      @Ambivalenz0x 3 года назад +1

      パナソニックって元三洋(エネループ)のと元々パナソニックだったやつがあると聞いたことあるので性能差が気になりますね

  • @jun2011regist
    @jun2011regist 3 года назад +16

    電池サイズ(外周と長さ)の計測もあると嬉しかったです。
    自分もこうゆう怪しい充電電池たくさん持ってるのですが、大容量を謳うものは同じ単3でも微妙にサイズが大きく、電池を入れる部分に余裕が無い機器だと入らないことがあります。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございました!
      外観の計測ですね~
      EBLが少しだけ大きいって話ありますが、今のところ我が家の機器では問題なく使えてますね!

    • @名古屋鉄道-d2b
      @名古屋鉄道-d2b 2 года назад

      Amazonオリジナルの緑色の電池もちょっと大きい気がします。

  • @massy1440
    @massy1440 3 года назад +1

    大変参考になりました この手の商品インチキな表示がおおいので購入時参考になります
    自己放電でダメになったり、10回も使わないのに充電容量が激減したりで無駄な買い物沢山しました
    これからも楽しみにしています。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      ニッケル水素は自己放電でダメになること多いですよね!
      その内第2弾もやりたいと思いますので、今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @yukiba2809
    @yukiba2809 2 года назад +1

    ダイソーのは安くてそこそこ使えて便利ですよ。使うアイテムごとに振り分ければいいですね。
    私はBTのリモコンが多いのでダイソー一択でもよさそうです。

  • @road450
    @road450 2 года назад +3

    現在、ニッケル水素充電池を国産しているのはFDK一社のみらしいですね。
    日本製各社の違いや、パナソニック製でも日本製中国製で品質に差があるのか気になります。

  • @まなちゃ-l5f
    @まなちゃ-l5f 3 года назад +15

    検証ありがとうございます。エネループ、エボルタ、amazonベーシックについても知りたいです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございました!
      その要望、とても多いので、そのうち第2弾やりたいと思います!

  • @redbull6059
    @redbull6059 3 года назад +7

    容量重視ならパナソニック一択ですね、公称容量の一割増ありますね

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございました!
      そうなんですね!さすがのパナソニックですね!公称以上だとお得感ありますねw

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 3 года назад +2

      三年前くらいに購入したAMAZON製は日本製でPanasonic製らしいですが、
      単4で750mAhですが、公称充放電回数の数分の一くらいの寿命です。
      充電器もPanasonic製です。

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 2 года назад +2

    EBL凄いなぁ
    昔からENELOOP使ってきましたが、昔は1本100~200円くらいだったのに、今は300~400円するんですよね。
    購入機器が単三だったので、買い足し検討していたのですが、EBLがコスパ良さそうですね。
    と思ったけど、調べてみると、実際に負荷を与えた場合は、EBLは全然ダメみたいですね。
    SANYOが身売りした際に、パナが買ったのはブランドだけで、製造は富士通が買ったそうです。
    そして現在、国内でNiMH作ってるのは富士通の子会社だけで、パナのNiMHも富士通のOEMだとか。
    つまり、富士通買っておけばバッチリということらしいです。

  • @yoshiharu
    @yoshiharu 2 года назад

    私はEBLをずっと使っているので、安心しました。ありがとうございます。

  • @ご免なさい分かりません
    @ご免なさい分かりません 3 года назад +1

    ありがとうございます。物凄く役立ちチャンネルです

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 10 месяцев назад +1

    これ別の方が計測して700mAhとかいう結果が出ちゃったので、どうやら製造時期によって品質がバラバラみたいですね
    さすが中華クオリティといった感じ
    ただダイソー価格に近いので、安く使えればOKな人にはそれでも国産より手頃なんでしょうけど
    容量単価は納得するとして、後はこれが本当に1000回以上繰り返し充電で正常に使えるのかどうかですよね

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 месяцев назад

      最近、また100均充電池が復活してきましたね。
      一時期取り扱い止めたのかと思うくらい店頭から姿を消しましたね。
      充電器までありました。
      中身が変わってそうですがw

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 3 года назад +1

    ポータブル機器の中には電池ケースがギリギリサイズで充電池が入らない・取り出しにくいものがありますが、100均充電池なら普通に入ることが利点です

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      ダイソー電池は単4を1本だけ使う超コンパクトのフラッシュライトなんかでも使用可能ですね。
      中華の大容量はシュリンク1枚分太いことがあるみたいですね!

  • @masshi20
    @masshi20 2 года назад +1

    大容量モデルは充電回数が少なくなり、小容量モデルは充電回数が多い。
    むかしエネループが流行った頃、小容量、普通、大容量などがあった気がする。
    パワーを使うものは大容量。
    省電力だけど毎日使うような繰り返し使うものは小容量。
    そんな感じで売ってた気がする。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      充電回数と容量でみるとどっちが良いのでしょうかね?
      私は充電回数を減らしたいので大容量派なんですよねぇ。

  • @tyo-ve3pb
    @tyo-ve3pb 3 года назад +2

    検証動画楽しく拝見、とても参考になりました。ちなみにEBLの単三はリチウムイオン充電池3300mAhが最強かもしれませんですね。同品、昨年まではamazonで買えたのですが、今現在ですと残念ながら商品ラインナップには載っていない模様でございます。当方は主にEBLとBLUEDOTのリチウムイオン充電池を愛用しておりますけれど、今回の動画を拝見してニッケル水素電池にも大いに興味をそそられましたです(大変勉強になりました、感謝申し上げます。笑)。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      実は私もEBLのリチウムイオン電池気になっていました。
      無くなってしまったのは残念ですね。
      また同じような検証動画を作りたいと思いますので、今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

    • @yusaqu
      @yusaqu 3 года назад

      ダイソーは仕入の条件が合うメーカーを探せるようにやや低めの公称容量にしているのでは無いでしょうか?

  • @Pukuman-cc4vd
    @Pukuman-cc4vd Год назад +2

    みなさん容量より耐久性が知りたいようですね!耐久性ならDAISOのがあるようです‼️

  • @yy24bd5
    @yy24bd5 2 года назад +1

    ReVOLTESは継ぎ足し充電できないし容量も控えめではありますが数値的な偽りは無いようなので、私の中での評価が上がってます。
    そして、同じ2800mAhでもEBLに比べHiQuickは持たないなーとずっと思っていたので、本動画でその思いは間違いってなかったと確信しました。
    放電の早さは中華各社似たり寄ったりなので、次に中華ニッ水(継ぎ足し充電できるヤツ)を買う時はEBLにしようかなと思います。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      DAISOの充電池って継ぎ足し充電出来ないのですかね?
      でも悪くない電池ですね!
      EBLは我が家でもいつも使ってます!

  • @田中利治-w4e
    @田中利治-w4e 3 года назад +1

    【不活性化】
     長期間放置された電池だと不活性化してしまって本来の能力を発揮できないようなので、何度か充放電しても良さそうです。充放電を繰り返しても回復しない場合もあるようです。
     以前に買った電池の自己放電が酷くてメーカーに送り返したところ、不活性化していましたと報告書付きで新品を送ってきたことがあります。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      ニッケル水素電池は充電器によってはリフレッシュ機能がありますよね!
      充放電して電池を活性化する機能です。
      たまにやってあげると良いのかもしれませんね!

  • @タマムシ色
    @タマムシ色 3 года назад +1

    あー。表記通りの容量とはかぎらないんですねー。これは気が付かなかった。
    メーカーによってセンサーライトの持ちが違うなぁ?と思っていたのですが、表記通りの容量じゃない場合もあるかもですねー。
    まあ、充電池は火災が怖いので日本製を買いたいと思っていますが参考にさせてもらいます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!容量は結構な確率で盛ってますw
      日本製は間違いないと思うので、不安でしたら日本製でも良いと思いますよ!!

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn 3 года назад +2

    充電器の紹介までw
    新規視聴者獲得に動きましたね。
    今回の勝負、私ならダイソーとなります。
    理由は、使い捨て商品である事から、コストパフォー マンスが良く、入手が容易である事です。
    アマゾンから、自宅まで配送される事がメリットではあるんですけどねw

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      ダイソーも悪くないんですよね。
      どんなに充放電回数が多くても、どうせ数十回充放電するうちに過放電してしまって廃棄ですからねw

  • @exit4ag
    @exit4ag 2 года назад +1

    いつも拝見させていただいてます。
    全部検証すると本当に時間かかるし、その都度データまとめたり・・・とかなりのお手間かと存じます
    ですが、その分こうして、いいもの悪いものを白黒つけてくださってほんとうに勉強になります!
    ありがとうございます!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 года назад

      いつも御視聴ありがとうございます!
      そうなんですよねぇw結構時間と手間がかかります。
      でも、こうして沢山の方に見てもらえると動画の作り甲斐があります。
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @kurodai60GET
    @kurodai60GET Год назад +1

    ソーラーモバイルバッテリーを
    直列で、3~5個程充電してみたら
    ①→②→③→④→⑤ 等
    ⑤のソーラーモバイルバッテリーに
    容量が貯まるのか?
    ①~⑤は各々ソーラーを持っているので、
    ①~⑤のソーラーモバイルバッテリーに、容量が貯まるのか?
    また、容量の異なるソーラーモバイルバッテリーをどの様に配列したら
    伝導効率が上がるのか?
    よろしく、検証をお願い致します。

  • @Google-YouTube
    @Google-YouTube 3 года назад +2

    Amazonベーシックの充電式電池でも検証していただけるとありがたいです。
    結構人気なので、気になります。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      Amazonの電池は今、撮影中です。
      乞うご期待!

  • @avalon3325
    @avalon3325 3 года назад +7

    闇を暴くシリーズはありがたいですね。よく買うもので当たりハズレを調査してくれるのは助かります!
    ちなみに容量を確認せずダイソー買ってましたw

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +4

      ご視聴ありがとうございました!
      ダイソーのも悪くは無さそうですよ!どうせ過放電させて数十回程度で廃棄することになるので
      100円のコスパは魅力ですよね!要望が多いので第2弾もやるかと思います!

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 3 года назад

      @@satoshi-hobbyroom 様
      過放電の目安はどの様な電圧でしょうか?
      二個直列で黄色LEDが消えそうな状態は過放電でしょうか?

  • @CPV3502
    @CPV3502 3 года назад +31

    手間暇掛かってる動画ですなー!
    消費者としては、個人で検証出来ないけど、サトシ師匠が検証してくれるお陰で、視聴者はハズレを引く事が少なくなります。
    実際問題、どうなんだ?
    そこに切り込んでくれるので、絶対支持ですよ(^_-)

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +7

      ご視聴ありがとうございました!
      やはりみんな気になる部分なので誰かが検証しないとハズレを引いてしまいますからね!
      私も沢山ハズレを引いて人柱してきましたw
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @hiroyukifuruta2725
    @hiroyukifuruta2725 2 года назад +3

    ダイソーの充電池ってすぐ充電できなくなるイメージがある。それに比べて10年くらい前に買ったSANYO時代のエネループが今も普通に使えているという・・・

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      過放電しちゃうんですよね。
      我が家のダイソー電池もしょっちゅう過放電してます。
      その度に1.5Vを電気を叩きこんで起こしてますけどね!

  • @allex3321
    @allex3321 3 года назад +1

    検証動画とても参考になります~世の中に出回っている 様々な充電池 価格も色々で使い方(用途)で選択するのが難しいですね。容量の中程度が価格や充電可能回数で良さそうですね!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      価格、容量、自己放電と重点をどこに置くかで変わってきますよね。自己放電性能と価格は比例しそうですね。
      高容量を安くヘビロテで、回すのがお得かと(笑)

  • @sowhat7605
    @sowhat7605 3 года назад +1

    大変参考になりました。ありがとうございました。次回は、(amazonでは扱っていないと思いますが)評価が高いと言われる IKEA の LADDA(ラッダ)充電式電池を是非、検証していただけるとうれしいです。ご検討ください。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      IKEAのニッケル水素電池ですね!
      アルカリ電池の方も気になりますね!
      今度是非やってみたいと思います!

  • @川原友二-e7u
    @川原友二-e7u 3 года назад +1

    富士通とパナのエネループを持っているのですが・・充電回数が非常にばらつきがあります。単三電池はEBLの電池を買おうかなと思っていますが?ダイソーの単三電池で良いカモ?放電回数が心配しています。単四電池はEBLでしたね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      コメントでも有名どころの検証の要望が多いですね。
      充電回数って300回だろうが500回だろうが、結局はどこかで過放電させてしまって結局数十回で捨てる羽目になることが多いかと…。なので、充放電回数はあんまり気にしていませんね。
      それよりは電圧を極力高いまま放電を維持してくれる方が良いですね。もともとアルカリの代わりだと電圧が低くてすぐに電池切れになってしまいますのでw

  • @geho4337
    @geho4337 3 года назад +1

    内部抵抗は低いほうが充電回数が稼げて良いんですよね?
    そういう意味ではバラツキはあってもHiQuickはアタリが入ってるかも、って評価になるのかな
    まー実際に何度も充放電して抵抗の上がり方みないとわかんないかな。。。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございました!
      内部抵抗が低い方が電池そのものが電気を通しやすいので、充放電時の発熱が少なかったり出力が出やすかったりですね!Hiquickのアタリは結構少ないかもしれませんよw

  • @ruta999
    @ruta999 3 года назад +1

    ダイソーニッケル水素を、
    パナのエボルタ、エネループ用の充電器使うと、しばらく使ってると充電できなくなっていきます。エラーになって充電が停止するようになります。
    なのでXTERで充電してます。
    ダイソーの100円充電器は自動停止しないので過充電で発熱しちゃいます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございました!
      それは危ないですね。自動停止しないのはやばいw
      パナの充電器って高出力なんですかね?ダイソーがそれに耐えられ無さそうでエラーになるんですかね?
      有名どころの電池も調べてみたいですね!

    • @ruta999
      @ruta999 3 года назад +2

      @@satoshi-hobbyroom
      返信頂けて嬉しいです
      パナは急速充電器ではないし、エラーになるのも開始して数分以内でエラーが出ます。
      内部抵抗??でチェックしてるんでしょうかね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      @@ruta999
      何で判断してるんでしょうね?内部抵抗が高すぎて電気が流れないってので見ているのか・・・。抵抗を測る機器があれば測ってみたいですよね。

  • @金な
    @金な 3 года назад +1

    EBLは海外で比較的信用性が高いメーカーですからね…さすがとしか言えない結果ですね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      EBLは優秀でしたねぇ~
      この動画撮った後、さらに追加で買い足しちゃいましたw

  • @arp1426
    @arp1426 3 года назад +2

    タミヤのミニ四駆用のニッスイでネオチャンプというのがありますので出来れば検証してみて欲しいです!!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      ミニ四駆用の電池もあるんですねw
      私がミニ四駆をやっていたころは電池3本詰めるようにして4.5vでモーターをぶん回していましたねw
      今なら14500リチウムかニッケル亜鉛で走らせてますねw

  • @awesome-yy4ce
    @awesome-yy4ce 3 года назад +1

    アマゾンで売っているBONAIはどうなんでしょうか。ほかにも東芝のIMPULSEの測定動画も見てみたいです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      BONAIはちょっと気になっていましたw
      東芝のは第二弾で検証予定です!

  • @jlail4886
    @jlail4886 3 года назад +1

    6:02 字幕に書いてある 公称量と実容量が入れ替わってないですか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      そうですね!気が付きませんでした!
      ご指摘ありがとうございました!

  • @劉備玄徳-g3t
    @劉備玄徳-g3t Месяц назад +1

    18650で9900mwhと書いてあるのは
    容量表記ではなく商品名なんだそうです

  • @仮称斉藤
    @仮称斉藤 3 года назад +1

    コメント失礼いたします。
    Amazonで、これらの電池を見て、気になっていました。
    (私だけでは無く、恐らく、多くの人も)
    なので、今回の検証動画は、非常に意味が有ると思います。
    大変参考になりました。
    有難うございました。
    えっと・・・もしできれば?ですがw、他にもAmazonでは、
    ニッケル水素が販売されていますので、検証を希望しますw。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になったようで良かったです!
      Amazonの電池の検証の要望多いですね!
      第2弾でやりたいと思います!

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 3 года назад

      @@satoshi-hobbyroom
      AMAZONの日本製NiH電池ですね。単4で750mAhです。

  • @freeengacyo
    @freeengacyo 3 года назад +4

    目安にはなるけど充電電流と充電終了の判断。
    放電時の電流と放電終了の判断。
    これを考えないと電池としての判断はし難いです。
    定格容量の違う電池を同じ電流で充電放電しても中々という事は知っておいて下さい。
    モバイルバッテリーのように充電制御回路込の判断ならまだ良いんですけどね。
    そうは言っても手持ちの充電器で充電して使うわけだから、、、、以下略。
    (参考までに書いているのであって批判しているわけでは無いのでお間違いにならないように。)

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      電池の測定って難しいですよねぇ。
      なるべく高い電圧を長時間維持できるバッテリーが良いですね!
      リチウムイオン電池の1.5vみたいなやつが理想なんですけどね!

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 3 года назад

      @@satoshi-hobbyroom 様
      リチウムイオン電池の1.5vは3.7Vだと思うのですが、
      リチウムイオン電池の1.5vって存在するんですか?
      リチウムマンガン電池でしょうか?

  • @MizuhoFurukawa
    @MizuhoFurukawa 3 года назад +1

    私の記憶が確かであれば、日本メーカや日本向け専用パッケージ品は容量がTyp.(平均)表示が多く、海外メーカは容量がMax.(最大)が多かったように記憶してます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      日本の会社のだと最低容量minで表記されていますよね。
      海外のだと容量そのものですね。
      今、第2弾撮影してますが、表記に関して意外な結果となってますよ~

  • @udonjiru
    @udonjiru 3 года назад +2

    Eblはやっぱりいいですね。パナとかその辺の第二弾にも期待!(゚∀゚ )

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございました!
      もう、第二弾やるしかなさそうな雰囲気なので、やりますよw
      その内w

  • @miyaketoshihiko
    @miyaketoshihiko 3 года назад +4

    中華の大容量充電池は自己放電もそうですが、劣化も大きかったと思います。 時間があれば100回程度充放電してみるのも面白いかもしれません。 ただ今回は充放電が300mAだと比較的低レートなのでさほど変化がないかも。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      そうですねぇ~
      100回充放電したら容量も変わってきそうですね。
      なかなか簡単ではない検証ですが、普通に使ってたら100回の充放電って何年かかるのんでしょうねw

  • @ksano5559
    @ksano5559 3 года назад +3

    他のが1.35Vに対してハイクイックは1.43V出てる辺りで僅かでも出力が欲しい用途によっては選択肢に入るかも?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございました!
      ハイクイックも充電して少し置いておくと13.5vになりますね。
      どちらも電動歯ブラシなどに使用していますが、確かにハイクイックの方が、歯ブラシ元気かもしれません。
      ニッスイは電圧低いので、高電圧を維持できるのも重要ですよね!

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 2 года назад +1

    検証ありがとうございます。さすがはeblです。エネループ以外は国産であってもボロカスに言われるので、単四は神がかってる

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      EBLは何となく他とは違う感じがしますよね!私も先日新たにEBLの単四を16本追加購入しました!
      エネループは良いのでしょうが、価格が高すぎるんですよね!

  • @れおれお-q8p
    @れおれお-q8p 2 года назад +2

    買う前に見て良かったあ

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になってよかったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @ステミキ交通費
    @ステミキ交通費 3 года назад +1

    LEDライトとかなら大容量でもいいけど、リモコンとかだと、大容量は放電期間長くなるし、よし悪しだな。液漏れのしにくさとかも大事かな。電池ボックス汚れるのが面倒くさい。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!過放電すると液漏れしてくるのでその辺も大事ですよね。
      検証するのは難しそうですが…w

  • @ncis6524
    @ncis6524 8 месяцев назад +1

    サトシさんのEBLセルは当たりですね。
    私のは2000~2300mAhしかないです。
    もちろん同じXTAR VP4plusで充電しています。
    なんか悲しい。

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku 3 года назад +1

    次はニッケル亜鉛も試して欲しいです

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ニッケル亜鉛は検証する程の種類が売って無いんですよねw

  • @山本新一-Sinniti-Yamamoto
    @山本新一-Sinniti-Yamamoto 2 года назад +1

    まさかEBLは製造時、本当に2800mAhあったのに、既に劣化してここまで容量が減ってきたとかだったら笑えない^^;
    同じ単三で容量が多いほど、劣化が大きく寿命が短命な気がする。私の実感としては、充電回数の1/10〜1/100くらいのイメージ。
    今後の検証も見たい。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      それだったら寿命は目に見えてますねw
      一応日常的に使用していますが、今のところ大丈夫そうですね。
      単3はあまり出番が多くないので、それほどの回数を使用してはおりませんが…

  • @jm1misa
    @jm1misa 3 года назад +1

    ダイソーを持っているのですが未開封のまま置いてます。参考になり面白いです。
    エネループ使っているのですがどうなんでしょうか。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      ダイソーの電池も悪くなかったですよね!
      エネループは第2弾でやりたいと思います!

  • @Galaxy-bf1tc
    @Galaxy-bf1tc 3 года назад +1

    他のメーカーのニッケル水素電池の容量検証もお願いします😁

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      要望が多いのでその内、第2弾でやりたいと思います!

  • @takirinaki
    @takirinaki 3 года назад +1

    この間ダイソーの単3形充電池を3本購入して最近購入して使ってるXTARのVC4SLで容量測定してみたら
    自分のところでは2本が1640mAh、1650mAhと1600超えで1つだけ1470mAhでした。
    内部抵抗値は見るの忘れてましたが結構バラツキがありそうですね

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      我が家もダイソーは沢山使用していますが、3本直列で使ってると1本だけ過放電していることが良くあります。
      容量のバラツキは仰る様にあると思います。
      まぁ安いので使い捨て感覚ですけどねw

  • @探検家になりたい
    @探検家になりたい 3 года назад +1

    とても興味深かったです。この前買ったパナの高いやつはどうなんだろうって思いました。
    電池の内部抵抗と放電容量の関係ってあるんでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      内部抵抗が高いと高出力で放電した時に抵抗となって結局放電できる電力が減ります。
      微弱の出力の場合はそれほど影響はないですね!

  • @murt2286
    @murt2286 3 года назад +1

    百均のモバイルバッテリーに対して、買うたびにそれぞれを5回やって履歴を残してます。じわじわ良くなる。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      そうなんですね!最高出力になるのは何回後になるんですかねw

  • @よっすぃー-v4u
    @よっすぃー-v4u 3 года назад +2

    ダイソーのニッケル水素は主にリモコンやワイヤレスマウス等に使ってますね。
    長時間入れっぱなしになる物なので、アルカリ電池を使よりは液漏れのリスクを下げる事が出来ます。あと安いので万一過放電で死んでも惜しくないw

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      ダイソーのコスパは最強ですよね!
      結構過放電でダメにしちゃうので、安い物を使い捨てるのも有りですね!

    • @よっすぃー-v4u
      @よっすぃー-v4u 3 года назад +1

      @@satoshi-hobbyroom
      返信ありがとうございます!
      これがダメ、アレもダメって言うのではなく用途に合わせて使うがベストですよね。
      コメントは少なめですがいつも見てますので、無理しない程度に頑張ってくださいw

  • @安田力-007
    @安田力-007 3 года назад +1

    Amazonベーシック 充電池 高容量はどうでしょうか。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      その要望が多いんですよねw
      もう、第2弾やりますw
      その内…w

  • @ナイアガラ-b7z
    @ナイアガラ-b7z Год назад +1

    やってたら申し訳ないけど富士通の黒い単3充電池試してみてほしい(めちゃ重い)

  • @秋田成通
    @秋田成通 3 года назад +1

    100均の電池も昔より良くなったんだね、単3毎日使うから容量沢山あると良いですね

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      意外にもダイソー電池ってコスパ良いですよね!
      単三、単四は頻繁に使うので容量が多くて安い物が使いやすいですね!

  • @ぴの-q5f
    @ぴの-q5f 3 года назад +6

    てっきりエネループのAmazon版のと、正規のものの検証かと思ってみたら違った。でも検証動画は楽しいですね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございました!
      有名どころの検証要望が多いので、その内やりますねw

  • @hwangdiameter7380
    @hwangdiameter7380 Год назад +1

    エンディングについて一言
    EBLのケースにHiQuickを入れられるという屈辱w🤣

  • @spica1jp
    @spica1jp 3 года назад +1

    似たものに亜鉛充電池というものがあるが、容量は電力で表示されている。電流容量はどのくらいなんでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      表示がmWhで表示されている物は公称電圧で割ってやるとA数が出ますよ!
      1.2vの1200mWhだったら1000mAhですね!

    • @spica1jp
      @spica1jp 3 года назад +1

      @@satoshi-hobbyroom 1.6vあるので電力表示することで容量詐欺と言われている中国製ですが、実際の容量の検証はどうかなってことです・・・ 計算位出来ますんで・・

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      @@spica1jp
      なるほど、そう言うことですね!
      私の古い動画でニッケル亜鉛はやりましたが、参考になればと思います!
      ruclips.net/video/LqU9AHZKAbQ/видео.html

    • @spica1jp
      @spica1jp 3 года назад

      @@satoshi-hobbyroom 早速拝見させていただきました。電流容量的には1300m位、電力容量的には、公称の77%位ですね。ありがとうございました

  • @gure4016
    @gure4016 3 года назад +1

    買う時に数値しか見ていませんがこんなに違うんですね。
    日本メーカーのブランドならどうなんでしょうか。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      有名どころの検証の要望が多いので、その内第二弾をやってみたいと思います!

  • @jakymiku
    @jakymiku 3 года назад +2

    Amazonベーシックの2400mahのも試してみてほしいです!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +2

      今度、第2弾をやる時には試してみたいと思います!

  • @pin5861
    @pin5861 3 года назад +1

    EBLのレビューで爆発寸前の写真が載っている~
    性能以前に爆弾は困ったもんですが、充電の方法が悪いのでしょうか。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      多分、ハズレセルだと思いますw
      まぁ、検証結果は優秀でしたが、いくつも並べればハズレのセルもあると思います。
      爆弾は怖いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @日比野慎一
    @日比野慎一 3 года назад +1

    テストに使ってる充電器に興味があります。Amazon等で購入可能ですか?。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      動画の概要欄にリンクが貼ってあります!
      XTAR VP4plusってやつですね。
      amzn.to/3lBxdCK

  • @mhonda4650
    @mhonda4650 3 года назад

    はじめまして、
    鉛蓄電池にも使える内部抵抗計の購入を検討中です。
    おすすめの製品があれば教えてください。

  • @ΦωΦ-θ5ι
    @ΦωΦ-θ5ι 3 года назад +1

    容量とかはわからないけど、
    サンヨー時代のエネループの単3は何年使ったかわからないほど使えた。
    Amazonベーシックのやつは、公称では500回充電できるとか書いてますが、絶対それより持たなかった。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございました!
      Amazonベーシックの検証要望多いですね!
      すでに入手済みですので、次回第2弾でやりたいと思います!

    • @subaruにゃんバー4気筒
      @subaruにゃんバー4気筒 2 года назад

      サンヨー時代は家電なんて素晴らしい製品だったんだけど、皆さん見向きしていなかったけどね………
      俺はサンヨー押しだったからパナソニックに吸収されたりしたのが悲しかったです😭

  • @TheShue777
    @TheShue777 2 года назад +2

    ダイソーブランドのアルカリはずっと前から液漏れが酷くて粗悪品レベルだからどうもイメージ悪いんだよね~、
    充電池はまぁ正直なのね~、耐久性とかは知らんけど

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      ダイソーのアルカリはわたしも良く使ってますw
      充電池に関しても良く使っていますが、どうしても3本とか4本一緒に使うと、必ずどれかが過放電しちゃうんですよね。容量のばらつきか自己放電が激しくなってくるんだと思います。
      なるべく使うセルを再満充電してから使い始めた方が寿命が伸びそうですね。

  • @砂浜ワッショイ
    @砂浜ワッショイ 2 года назад +1

    イーグル模型のニッケル水素、表記より30パーセントほど容量が低くて問い合わせたら当社基準範囲といわれて、二度と買わなくなったわ (1600が1130)ほどの容量

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 года назад +1

      イーグル模型の基準範囲ってそんなに広いんですねw
      そりゃ買わなくなりますねw

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 3 года назад +2

    IKEAのおすすめです

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      IKEAの電池って見たこと無いです。今度IKEAに行ったら買ってきたいと思います!

    • @akihiromikashima8664
      @akihiromikashima8664 3 года назад +1

      @@satoshi-hobbyroom 単3が799円で1900mAh です

  • @ニコトージ
    @ニコトージ 3 года назад +1

    高容量のニッケル水素電池で自己放電が少なかったのはパナソニックと東芝でした、ただパナのには液漏れがありました総合的に良かったのは東芝でした。でも高かったと記憶しています。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      東芝のニッケル水素で安いのありますよね?
      高容量を謳っているやつ。
      気になるので、次の検証候補ですw

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 3 года назад +1

    安定のReVOLTESですね、中華製でばらつきが少ないのが結果買われてるのではないでしょうかね、ダイソーならそこいらじゅうにあるし。
    他の100均に売ってるオレンジが目立つアレはイマイチダメだったですね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      そのオレンジのやつも持ってますw
      ダイソーのは過放電させなければ比較的安定して使えますよね。
      でもやはり3本直列などで使うと1本が過放電する事も多いです。
      そんな時は安定化電源で1.5vを無理やり流して復活させますがw
      寿命まで使い切るつもりではなく、ある程度使っての使い捨て感覚に出来るのが良いですね!

  • @くま太郎-n2m
    @くま太郎-n2m 3 года назад +5

    2800って自己放電多そうだなあ
    1か月放置したらかなり減ってそう

    • @うそうさ
      @うそうさ 3 года назад +3

      EBLを持ってますが、自己放電多いです。
      国内メーカー製の感覚では使えませんね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      自己放電は確かに多そうですね。
      我が家は使う前に充電するので常に充電器に満充電したセルが刺さりっぱなしになってますw

  • @10phsc14
    @10phsc14 3 года назад +4

    ちゃんとした充電器やっぱり良さそうですね。
    ダイソーは直ぐバッテリー無くなるのでEBL にスイッチしたのです。
    Sonyの充電器使っていまして、素人ならコレで十分と。でも、専門。良いですね。
    でも、未だに解りにくいのがやめどき。
    どれをもって交換すべきか迷います。
    でも、お使いの充電器だと100の時に㍉アンペアわかるので良いですね。
    外れ多いいですが、恐るべし100円均一。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      ちゃんとした充電器は色々と出来るので面白いですよ!
      今回動画に登場したVP4plusより安価なVC8とかも良いと思います。
      8本同時充電できるし容量テストできるし、ニッケル水素用にも良いと思います!

    • @10phsc14
      @10phsc14 3 года назад

      @@satoshi-hobbyroom 当方、つまらない雑貨好きでして。カセットコンロ型のラーメンタイマー使う時、いつも電池切れでそうなのかなと。Sonyのリフレッシュ機能付きの充電器ありまして。素人でしたらコレで十分と思っていました。
      テスターもあるのですが、簡易的なものなので、ええ、まさに紹介にあったVC8グラグラですよ。まだ検討中ですが、やはり、正確に容量を把握出来るのは、管理しやすそうで、使い所を見極めれれば、ダイソー充電池の復活さえ、視野に入りそうです。
      なにせ、Sonyの充電器は三段階でしかなく、満充電でもそれなりに表示してくれれば問題ないですが、容量減っていても満充電であれば3でしょうから。

  • @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ

    昔セリアで売ってたボルケーノの電池大量に買っちゃったことあるけど、充電しても電圧が低いままだったりしてまともに使えなくてショックだったわ。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ボルケーノって電池があったんですね。
      充電しても電圧低くちゃ使い道無いですねw

    • @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ
      @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ 3 года назад +1

      @@satoshi-hobbyroom 学生時代エアロアールシーという1000円ラジコンにハマって、何台も持ってて電池交換が面倒だったので、台数分買ったんですが、使えなかったですね。素直にエネループ買っときゃよかったです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      @@筋肉もりもりのワンちゃんじゃ
      そうなんですねぇ。
      エネループ高いんですよねぇ~
      この動画の第2弾やるつもりでエネループも含め一式揃えましたが、電池だけで1万円位の予算を使いましたw
      中華ニッスイで安くて良いのがあると良いんですけどね!

  • @chiffonplay
    @chiffonplay Год назад +2

    最近の企業って80%なら問題ないからってわざと20%分位盛ってるんじゃないかって思ってる

  • @say5699
    @say5699 3 года назад +2

    中華製だからと頭ごなしに否定する人って多いですよね(まるで80年代アメリカのジャパンバッシングのようです)。実際の測定データを基に検証する姿勢は素晴らしいです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      実際、中華でも意外とちゃんとしてるものってあるんですよね。
      国内メーカーの製品だって中国製が多いですからね。
      そんなものを発掘していくチャンネルですので、今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @incomer24
    @incomer24 2 года назад +1

    HiQuick 単三形充電池 持ってるしAmazonにレビューもしたけど控えめにいってゴミだったよ。
    容量に関しては端から信用して無かったから別にいいんだけど、自然放電が酷すぎる。
    フル充電して保管してても、一ヶ月もしないうちに8割位消耗しててパナの充電器にセットしたら赤ランプついてた。
    フル充電して保管しても一ヶ月後に使う時直前に再充電しないとイケナイってストレスでしかない。
    100均で4本110円の三菱のアルカリ単三買った方が精神衛生上マシ。

  • @田中さとし-z4r
    @田中さとし-z4r Год назад +1

    現在100円以下で買える充電池は無くなりましたね・・・

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Год назад

      なんでも値上げでもう難しくなったんですかね…

  • @keiichihashidume7837
    @keiichihashidume7837 3 года назад +1

    是非リファレンスで、パナループもお願いします🙏

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      有名どころの検証の要望が多いので、その内第2弾でやりたいと思います!

  • @非モテ毒男
    @非モテ毒男 3 года назад +1

    通りでダイソーの電池で動かす、スターユニットがいつまでもバッテリー切れにならない訳だ。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございました!
      ダイソーもコスパは良いですよね!
      100円なので過放電も恐れずにガンガン使えますね!

  • @火の狐
    @火の狐 3 года назад +4

    Amazonのニッケル水素電池はやっぱりAmazonベーシックに限る。中身はmade in Japanで、エネループの型落ちらしいし。
    あとはIKEAの充電池も良いらしい。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      Amazonのニッケル水素電池ってエネループなんですね!なんか評価がイマイチだったので今回は選考から外しましたが、今後試してみたいですね!

    • @ぱくすぴい
      @ぱくすぴい 3 года назад +4

      昔はたしかにそうだったんですけど、最近中国製のものに入れ替えになってしまったんですよね…

    • @火の狐
      @火の狐 3 года назад +1

      @@ぱくすぴい そ、そうだったんですか?!
      それは残念ですね…

    • @火の狐
      @火の狐 3 года назад +1

      @@ぱくすぴい 見てきましたが、Amazonのものは白色デザインから緑色デザインに変わった際に中国製になってしまったようですね。
      IKEAのものは白色デザインから灰色デザインに変わっていますが、私が見た限りは引き続き日本製のようですし、価格帯もAmazonと同じくらいなので良いと思います。

    • @ぱくすぴい
      @ぱくすぴい 3 года назад +1

      @@火の狐言葉足らずでお手数おかけしました。コメントしたとき、主にアマゾンのことが頭に浮かんでいました。
      IKEAが中国製に変わったのはだいぶ前の記憶でして、調べたらまた日本製に戻っていたみたいです。これは買いですね。

  • @subaruにゃんバー4気筒
    @subaruにゃんバー4気筒 2 года назад +1

    リチウムイオン電池とニッケル水素電池………
    価格と比較すると「ニッケル水素電池」の勝ちだなぁ〜

  • @丘ダイバー
    @丘ダイバー 3 года назад +2

    EBLはなんか知らんけど単3単4いずれも僅かに高さと太さが皮一枚大きくて、電池ボックスが3本ないし4本並ぶタイプの機器には隣りの電池と干渉しあってはまらない場合がある。だから直列か単体で使用する機器に優先して使う。
    単一8本使う機器があってEBL容量多くて安いから助かってる。ただ、保管用には正直向かない。常用サイクルの充電池として普段使いなら十分かな。だからうちでは自然放電が比較的少ないエネループ選手は足りなくなった時の予備役で控えてる感じ。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      言われてみるとEBLは少し厚い気がしますね。自己放電は多そうなので、使用前にフル充電して使う感じですね!
      エネループもカートに入ってるので、その内やってみたいと思います。

  • @剣-x9v
    @剣-x9v 3 года назад +1

    アマゾンベーシックのやつもやってほしかったなぁ・・・

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      その内やりますね!その要望、凄く多いのでw

  • @旭商事株式会社
    @旭商事株式会社 3 года назад +1

    リチウムイオンには砂入り電池すらある中国製
    まさかの公称9割とは恐れ入りました。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました!
      砂入りはやばいですねwww
      それ起電力あるんでしょうかw
      私も公称9割出てくるとは思いませんでした!