Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
▼目次▼0:00 最初に0:29 ① 比較するタイプの人と離れる2:29 ② 自分で選んだ人・モノに注目する4:18 ③ 持っているものに目を向ける7:10 ④ 海外の暮らし方を見る9:40 ⑤ 自己表現の場を持つ
休憩時間の会話に中身がなくて苦痛というのにめちゃくちゃ共感しました
HSPさんだけ採用するような職場があればいいのにな、、。
それめっちゃいいですね!(´∀`*)
平和ですよね(´▽`)
相手と比較しないで落ち着いて焦らない自分になりたいです。すぐに焦るし慌てるし、周りを気にしてしまいます。
自分の父がすごく向上心が高い人です。一番身近な人なので、向上心を常に持つことが普通だと思っていました。真似して頑張っていたのですが家族と言えど、別人なので自分に必ず合う訳ではなく…、大学と大学院、そして社会人の3度潰れました。3度目でやっと身の丈に合わないことは辞めてゆるゆると生きています。
今日も「あぁ自分はやっぱりダメな奴だなぁ」って朝から考えてしまいました、何かミスや間違いを犯したわけでも無いのに余計なことしちゃったかなと思うようなこともありました後悔ばかりで辛いですね
そんな日はゴロンと休むことですよー!私もそういう日があります。心が疲れているんですよね。
職場で人と比べちゃいます。仕事出来ないと思われてるんじゃないか!? 人からの目線気になります。なので常に緊張していて、疲れます。なのでりょうたさんの言う通り休みの日は好きなこと、好きなように自分の思うままにやる様にしています。友達と会うのも減らしました。気持ちが楽になりました。わたしは一人時間が薬です。
小さい頃から、比較する人・意識の高い人に囲まれてきました。頑張っている自分をなかなか認められないんですよね…りょうたさんのお話は、いつも自分のために話してくださっているかのように、スッと心に沁みます。ありがとうございます!
アラサーになり周りが結婚したりする中で友達とも距離感が難しくなったり周りに合わせすぎてしまっりして年齢と比べて不安ばかりになってました。今も比べて生きてばかりです。世間や人の目を気にして生きてすごく傷ついて来ました。だからこそ…自分の意志で決めて生きていきたいなと思います。
32歳独身です。全く同じ悩みなので、共感しました。周りから見てどうかばかり気にして生きづらいですよね。めちゃくちゃわかります。
アラサー独身です。私も同じ悩みです。世間で生きている限り比べてしまうのは仕方ない事だと思います。非HSPの人と比べたってしょうがない。違う土俵で生きている人達と比べたって意味がない。となりの芝生は青く見えるもの。分かっていても劣等感と寂しさでどうかなりそうになります。自分軸を持って、自己肯定感を高めることが大事ですよね。自分磨きをすると自信がついてくるのは本当だと思います。リョウタさんも言われていますが、ファッションや髪型変えるとかダイエットするとか身近な事から私もやっています。自分の見た目が変わると嬉しいし自信も湧いてくる感じがします。内面変えるのは時間もかかるし難しいので外見変えるのオススメです!話が逸れたかも長くなってすみません。しんどくない程度にお互い頑張りましょう。
海外、大学のプログラムでアメリカに1週間ほど行ってきたことがあります。やはり深く考えてしまう性質なので、治安は悪いだろうか、本当に言葉が通じるだろうか、持ち物に不備はないだろうか、そんな不安を抱えていました。同行するメンバーが割と気楽なのを見て、まとめ役を勤めていた私としては危機感の足りない彼らに腹が立ってしまい、準備の時点ですごく疲れていました。実際行ってみると、いくつかトラブルはありましたが何とかやり過ごし、そこで現地の方々の仕事振りに驚かされました。教育系のプログラムだったので学校に行ってきたのですが、まあ子供はいろいろ居るとして、先生方がすごく素敵な顔をされてるんです。それこそキラキラした部分に目を向けているだけなのかもしれませんが、ああ、この人達は本当に教育が好きで先生をしているんだな、ということを肌で感じました。好きなことを仕事にできて、それに真剣に取り組める。とても素晴らしい生き方です。結局の所やはり海外は刺激が強すぎてまた行きたいかと言われれば微妙ですが、ああいう素敵な顔で仕事に取り組める生き方には強く憧れを持ちました。日本にずっと居たら気づけない生き方だったと思っています。行くまではハードルが高かったですが、良ければみなさんも海外旅行や留学は是非検討してみてください。
親が比較してくるタイプの人間でした。そのせいか、めちゃくちゃ自己肯定感が低いです😅大変勉強になります。
看護師です。同期が重度の患者さんを任されたりすると、自分が上手くできないからだ、とか比較して落ち込んでしまいます。卑屈にならないように気をつけないとと神経を使ったり、仕事できない人と思われているだろうという要因を探しては、落ち込み、不安になってます。考え方次第だとは思いますが、周期的にこの落ち込みや不安感がやってきてしんどいです。比較しても仕方ない事とわかってるんですけどね。コメント欄は共感できる事が多く、安心しました。また参考にさせていただきます。コメントを書くと自分の不安の原因が明確になるような気がします。勝手ですが、またコメントさせていただきます。
今回の回ドンピシャです。人の意見、価値観を真に受けてしまいます。休憩中の話。わかります。苦痛です。
不登校になりフリースクールに通っていた際、大好きなスタッフから「あなたはそのままで充分素晴らしいんだから、比べず一生懸命にやってればいいんだよ」と言ってもらえたことで、人生が良い方向に向いた経験があります。まさに、今日のお話の通りだなと思いました。しかし、環境が変わってそのスタッフと離れたり、大好きな人だからこそ気を遣って連絡を取りすぎないようにしたりして、前向きな気持ちを維持できない時もあり、人知れず病んでしまうこともまだまだ多いです。前向きな気持ちにさせてくれる人を独占することはできないし、その都度悩むことも人間らしいなと、元気な時には考えられるのですが、前向きな気持ちを維持する方法や工夫が何かあれば教えてほしいです。
わたしこのチャンネルに何度も救われてる。
自己表現の場を持つことはいいことだと思います。でも、そこで比較を始めてしまったらどうすればいいんでしょうか?私の場合、何かを始めてコツコツ続ける…それなりに上達していくと→レベルの高い人と自分を比べ出す→自分はダメだと思って心が折れる。を繰り返しています。純粋に楽しめないことがとても多いです。
それっていくつかのことが合わさってるんですね。まず、承認欲求です。上達していく過程で認められたいって思うことはありますよね。なら、その承認欲求を比較以外で満たすことなんですよ。楽器なら『レベルの高い人がいない場所での演奏会』とか。ボランティアでもいいと思います。そして、人って似たレベルの人をライバル視します。圧倒的にレベルの高い人って比較にもなりません。でも、そういう方々と比較できるって上達した証拠。だから、褒められることなんですよー!こうやって自分で認めていくことなんですね。
@@cocoyowa >それっていくつかのことが合わさってるんですね。そうなんですよ。承認欲求、嫉妬、自己肯定感の低さ…煩悩の塊トリプルセットがコンボでドーンッ!て感じです。「承認欲求を比較以外で満たすこと」はあまりやったことがないです…。自分を高めるために、あえて比較する環境に自分を置いてましたが…。結果的に潰れることが多かった気がします。自分を認めるのが一番抵抗があります。それもコツコツやっていく必要があるのですね。
私も去年初めて台湾に行きましたが、地面からパワーがぐわーっと溢れている感じがして、なんだか街中がキラキラしているように見えて圧倒されました!そこから台湾にはまって、中国語を勉強し始めました。いつもすぐに結果を出そうと焦って挫折してばかりでしたが、このチャンネルの動画を参考にして、焦らずゆっくり自分のペースで勉強するようにしています。次に台湾に行った時に少しでも中国語でやり取りをしたい!という目標も出来て、なんだか心が充実しているきがします😁
台湾いいですよね…。皆さんも凄く優しいし、また行きたいなーって思います。そうやって視野を広げていくと自分のやりたいことも明確になってきますよね。
社会人になって周りの人が向上心が高い人が多く優秀な人が多く全然追いつけなくて心がずっとしんどかったです。今は転職して、転職先でも意識が高い人が多いですが、なるべく比較しないようにしてます。
なんかもう人と比べてしか生きてないから、周りと比べて自分が一番輝いてるなって思った時は、すごい調子がいいけど、その反面、人をたぶん見下してるから、対等な関係じゃないんだよね。心のどこかで自分より下だから大丈夫ってマウントとってる。だから、真の意味で大好きだと思える友達ができたことがない気がする。もっとお互いを好きだと思える人間関係を築きたい。支え合っていける人間関係が欲しい。
コメント連投失礼します!ココヨワチャンネルに来たら何か安心します。めっちゃ居心地が良いです!😭
みんなそれぞれつらいことがあって、それを乗り越えたり抱えたりしながら生きているのに、私はHSPかもしれないからと日々のつらいことから逃げるようにして生きている自分が嫌です。つらいことがあったら、壊れてしまう前に休むことが大切ということはわかっているのですが、みんな多少の無理をして頑張っているのに、休もうと考えている自分は甘えているようにしか自分で思えなくなってきました。HSPという気質を言い訳にして逃げている自分がとても嫌になってしまいます。仕方ないことなのでしょうか。
HSPを免罪符にする人って『私HSPだから〇〇できない』と、直接言う方です。そうじゃない場合、自分なりに努力して進んでます。それって甘えじゃないと思うんですね。ただ、人って必ず甘えを持っています。甘えを満たすことは決して悪いことじゃありません。一方で『自分のできることを見つけて継続してバランスを取る』ことが必要だと思いますー!
かるな 私も全く一緒です、今日も一日中思ってました…
おおー!同じです!僕もそう思っていました。今日もお疲れさまです。
私も今休職中で全く同じ事を考えていました。とても良くわかります。
今回の動画しっくりきました。私の場合は家族も友人も自分を比較する人ではないのに、心の中で勝手に比較してしんどいことが多く、わざわざ自分をしんどくしてるなぁと感じる毎日です。知見を広げる外出を増やしてますが、習い事などの定期的な活動場所を作るのが時間的に難しいのが悩みです。
他人軸!すごく分かりやすい言葉ですね。いい意味で自分勝手になりたいけど、周りの目を気にしてなれない自分。
比べないで生きることができるようになると、気持ちが楽になりますよね。みんな頑張れてるんだ( ˘ω˘ )
いつもありがとうございます🍀④を聞いて「世界のこんな所に日本人」とかいう番組を思い出しました。電気もガスも水も…正直不便な所とかで、やりたい事を見付けて暮らしている。本人も周りも笑顔にできている人。こういう道もあるんだ!と感動したのを覚えています☺
今まさに比較合戦に揉まれてます…月一に開催される試験の結果が、毎度ランキング形式で学校の廊下に張り出されます。見たらやはり友人等と比較してしまい絶望的な気持ちになるので見ないようにしてしまうのですが、それもよくないのかなと考えてます…
確かに相手の悩みを想像するのは、思いやりを持つにも大切ですね。
誰も知らないところに引っ越したいなーって思ったりもします。そしたら比べない毎日を送れるかも。でもSNSとかみて比べたりもしちゃう…
なんかこういうこと思ってるんだろうなぁっていう事が相手から読み取れちゃうから気を使って疲れちゃう。。1人ではじめからおわりまでの仕事やってみたいな〜けど奨学金の返済もあるし挑戦したくてもしづらいなぁ
海外で生活したいと切に思います。国を問わず自由に住む場所を決められたらいいなって思います。
今日、比較しちゃったなーと思いました。専門学校の入学式があって、久々の学校生活になるのですが、不安と緊張でいっぱいで、凄く疲れました。同じクラスの人とは挨拶しましたが、その後は特に話しませんでした。でも、もう既に仲良く話している人を何人か見かけたので、もう仲良くなってる!いいな、早いな。と思ってしまいました。自分から初対面の人に話しかけることが苦手なので、苦手意識は出ちゃってると思っています。焦っても良くない、話せる人が少しずつ増えれば大丈夫、と自分に言い聞かせてます。こうやってコメント書くことで、客観視というか、落ち着くようになりました。なので…やっぱり自分語りになってしまいました💦乱文申し訳ないです。これからも動画を楽しみにしています。
ご研究の幅広さ、奥深さをとても感じられました これまでのお話と合わせて、自分の疲労困憊の原因がわかるようになってきました ありがとうございます
①は緊張度の高さとかとも関係しているかもしれませんねHSPの方は物事に対する緊張の度合いが、HSPでない方と比べて高い傾向がある気がしますちょうど、体温が高い低いということがあるように
いつも動画拝見しています。1ヶ月ほど前からインスタを消して、Twitterも趣味のアカウントのみにして苦手なツイートをする方はミュートや先回りブロックをし始めた結果、とても生きやすくなりました。本当に感謝です。今は、親に起因するストレスを断ち切るために一人暮らしを始める資金を貯め始めました!
「海外の暮らし方を見る」はなるほどな~と思いました。自分はHSS型もあるようで学生時代にインド一人旅をしましたが、日本とは別の価値観を持てたのはメリットでしたね。今も比較で悩むことは正直ありますが、動画などでインドの活気あふれる街の様子をぼ~っと見ていると自分の悩みがちっぽけに思えるときもあります。
能力も意識も高い友人がいて、彼女と会話するとどうして疲れるのかとても納得できました、、。いい友人ですが少し付き合い方を変えてみようと思います。すごく参考になりました! ありがとうございます!
Ryotaさんの動画は、いつも癒やし&勉強になります。公務員受験の勉強で、他人、友だちと比べること周りのことを確認することが大切とスタッフの方から言われました。ん~、まぁ大切なんだけどねと思いながらも、繊細さんだからなぁ~と頭がぐるぐるします。
正直、職場やその他もろもろでの比較やマウントに辟易していました。逃げるのも大事なんですね。ありがとうございます
繰り返し拝見してます。幼いころからこびりついた比較癖は手ごわいです・・少しずつ前進していきたいです。
よく学生さんだと、学校のテストで校内順位が張り出されて、1位や5位くらいまでの人達が褒められてて、よく今後の授業でもその人達が誰かに勉強教えたりしてるのを見ると、支持率の差があるなぁって思います。クラスメートは自分よりも上だからといって見下しもせず仲良く話しかけてくれるので嬉しいのすが、やはり自分ばかりそう言う事に目を向けているせいか申し訳無くなります😞
どうしても学業は比較になっちゃいますからね。その中で『個性』として、自分だけの強みを見つけることも必要かな?と思ってますー!
@@cocoyowa そうですね…相手といつも通り接していく中で、強みを見つけてみます!
めちゃわかる。。考え移って疲れるから引きこもりしてます。。
先日、自己肯定感の高くて高スペックな親友が「私のこと好き過ぎて自分と結婚したい!最高!!」と言っていました。よく自己啓発本などでは、自己肯定感をあげる為に周りにポジティブ思考の人を置こうと書かれていることが多いので、本当に自分の為になってるのかと不安になっていました……その親友のことは大好きなので、何もできない自分と比べてしまうのは辛いです。自分にしかない個性や美意識に目を向けて、自信を持てるように頑張りたいと思います🔅
姉の出来がいいので、学力や生活の能力が姉よりない私は母に姉と比べられてしまい自己肯定感が下がりまくってしまいます…。自分は姉より優れているものを持っていると思ってるので、私は自分を姉と比較することがあまりないのですが、母に言われると無能なんだなあと思い落ち込んでしまいます。姉より優れているものを磨いて、自信につなげていこうと思います!本日もありがとうございます。
自分語り失礼します。姉妹/兄弟で比べられると、自己肯定感が下がってしまいますよね…共感します。私は姉ではなく、妹と比較されて辛いです。妹より上手くできることがある、と分かっていても、「私より年下なのにちゃんとバイトして自立してるし、要領も良いし…」と思ってどんどん辛くなってしまいます。母親も私に対して「やっぱり〇〇(私の呼び名)はカスだね」と言ってくるので、「あぁ、私はカスなのか…」と思っちゃいます…さめ。さんの前向きな姿勢、素晴らしいです。私も自分の良いところにもっと目を向けていきたいと思いました…!
親と姉が比べる人だからつらい
断捨離して何となく持っていたものだけでなくて自分で選んだ人やモノだけにしてみたらすごい気分が良くなりました!新しいモノが欲しくなったり他の人が持っているモノを妬ましくなったりすることが多いので、自分の持っているモノに気付いていきたいですね・・・。海外、中高生の時に行ったらHSPのせいなのかあまりにも日本や自分の暮らしと違いすぎてショックが多すぎて半分トラウマになっています。。。そろそろいい年になってきたので行ってみたいな、、、。。行きつけのバーのくだりもめちゃくちゃわかります・・・会社とか以外の人と出会って話すと本当の自分の枠組みが見える気がして好きです
リョータ先生はいつも的確にアドバイスをくださいます。モヤっと→スッキリ。意識づけて見ます。
将来的に職場の人と同じになると思ったらゾッとする。日々感じていることですが、こんなことを職場の仲間に思ってしまうほど、自分はちゃんとしているのかと悩ましいです。自己表現の場、別の居場所。探していますがなかなか見つかりません。好きなことはいろいろあるのですが…仕事になるほどの成果は出せないので頑張りたいけど、そこまでのレベルになるまで今の環境にいなければならないのかと思うと…と暗澹たる気持ちになるまでが毎日のルーティンです😢
本日の話は内容が満載すぎて、何から言おうか迷ってしまって😵疲れてしまいました😅なので本日休憩☕️
一人暮らししていた時が一番心穏やかでした。でも、仕事がブラックだったので、いつ辞めるか、辞めたらまた実家(私にとっては最悪の場所)に戻るのかとヒヤヒヤしていました。今は夫に食べさせてもらってますが、いつ離婚や死別などがあるかわからないし、なんとなくずっと居場所がない感じがしています。
ソーシャルディスタンスって、3密以外にも人との関係性の距離だと感じる繊細さんです。
他人の良いところばかり目に入るとか、人の意見を聞きやすい…本当にそう!私が選んだのは…今の職種。一人暮らしという環境。有難いことに、なりたいようになっている。あとは…温かい家庭を作りたい。仕事でオーストラリアに行きましたが、向こうは同じ教師でも、3時くらいには授業が終わって帰っていました。(セカンダリースクール)先生たちはアフターファイブにジムに行く人、家族と時間を過ごす人…。生徒たちも放課後は外部のクラブチームで運動したり、ライフセーバーしたり、韓国語を習いに行っていたり、お茶したりと日本とは違ったライフスタイルを楽しんでいました。夜も9時には寝ている家庭もありました。同じ日本でも石垣島や西表島などは時間がゆったりと流れているような気がしました。。
日照時間の長い場所の方が陽気な人が多い…をどこかで聞いたことがあります。(うろ覚えで恐縮ですが。)南国はそういうムードありますよねー!
ココヨワチャンネル リョウタさん、確かに、陽気で気さくな方が多かった気がします。
台湾在住の主婦です。台湾好きと聞いてちょっとホッコリしました。☺️
RUclipsをみてその通りだと思ってます。ぼくも、何かにつけて、人と比較しています。なので、いつも疲れますし、不安になります。でも、自分の気質だと思ってます。スイッチが入ると、常に考えたりしてしまうので、そのつど自分の答えを出してます。自分が納得するまで考えます。比較します。いわゆる自分なりの取説を自分の中に作ります。そうすると、入ってたスイッチがいつの間にかオフになりますそれでも、スイッチが入ったままがつずいたときは、医療機関を受診します。
ニューカレドニアの生活豊かすぎて笑いました🤣素敵✨人と比べる癖があると、たとえ理想になれたとしても、また比べてしまうのだと思いました…。今に幸せを感じないと、いつまで経っても幸せになれないと。今は自分の持っているものに気付いて、他人に対する嫌悪感が少し減ってきました。心に余裕が生まれてきた気がします。まだ完全に治ってはないです😂
流石ですね。りょうたさんは、良く分かってらっしゃる。ワタクシも若い頃はもう他人と比べてその人より優位じゃないと落ち込んだりその人を嫌ったりしてたね。今考えると🙄非常に視野が狭いし、心がギスギスしてたと思います。良く他人と比べたらダメ😢🆖⤵️と、言いますよね。自分は自分。人は人。羨ましい🤤応援するわ👊😄📢と、今は思えるけどね。てかもう51にもなると他人と比べたりも、そうだけど、余り他人の事気にならなくなりましたね。もう人生折り返しとっくに過ぎて着地へ向かってるのでね。まだ早いよねーと、思ってても10年なんか直ぐ過ぎますよね。隣の芝生は青く見えるんです👀よね!最近ほんと芸能人の訃報や悲報が多すぎて何かいたたまれないです。旗から観たら何不自由無く見えるけど人には其々言えない苦労や悩みがあるんだよね😞🌀心の中は本人しか分からないけどね。分かるわー自慢や、上から来る人ね。貴方は何様ですか?と、思うよね。偉そうにね。ちっちえーよね。ロンブーの淳が、HSPみたいで本日RUclipsに、HSPについてみたいな動画をあげてましたね。まだ見てないけど。
私は、かつて自分の特性を生かして輝ける場所にいました。発達障害もあり、でも周りが褒めてくれたり、人一倍傷ついたりしても、ホォローしてくれたり、、居場所でした。特性活かせたので、上達も早く、意識高い系の方と仲間になり、でも、、それが嫌だとは思いませんでした。普通に憧れその方々も、自分にはないものを、私はもってるよって、認めてくれて、楽しかった数年前も、病気や家族の事でやめました。そしたら、病気以外に精神疾患になりました。精神疾患が、病気の再発ではなく、特性生かした仕事や、趣味がお仕事になりそうなのを目前に、、衝動的にやめてしまい、居場所がない感じ。気配、音に敏感、気持ちがわかる。。今思えば活かせる場があるからこそ自己肯定感満たされてた気がします。何年かして、復帰しますが、同期や、私より後に入った方に抜かされ←は、別にいいのですが、その辺は割り切れるし、また、頑張ろておもえるのですが自分が、全部忘れてしまった事にショックまたやり直せばいい。けど、長年で身についたあ、うんの間や、体に染み付いた表現を取り戻すには苦労しそうです悩みます。なぜなら体の疾患だけなら、特性生かして、また、猛烈過集中で、やり直せる。焦らない。わかってます!ただ、一つだけ、、精神疾患と、薬副作用で、一回聞いたらみにつく。忘れない。。ができない。むしろすぐ忘れるし、あたふたパニック(汗)過去の自分と比較しない方法。もっと知りたいです。
こんばんは〜😌海外には一度も行った事がないので生涯一度でいいから行ってみたいのですが、外国語が話せないので言葉の壁が不安です。慎重派なので不安があるとなかなかすぐに行動できません。話せたらとっくに行ってましたね〜でもいつか行ってみたいですぅ✈️🌴
持っているものに足す、、大事ですね自分に則していないから、何を取り入れても違和感があったり、さらにおかしくなったりしてしまうんですね、汗
今ちょっとだけ侵入思考に悩んでるんですが、どうしたらいいか分からなくてモヤモヤしてます…。もしよければ侵入思考についての動画を作って欲しいです…。友達とかと話してる時に、本当はそう考えないのに不意に嫌われてるとかが思い浮かんで、暗い気持ちになってしまう時があります…。。本心じゃ無いというか…。
ありがとうございます。1度検討して見ますー!
ココヨワチャンネル ありがとうございます!🥺
居場所…必要ですね。自己表現の場を持つ…とても納得致します!
リョータさんこんばんは♪将来の為にハンドメイドに力を入れようとしている一主婦です。リョータさんの勧めでインスタも始め、ハンドメイド垢をフォローしています。皆さん高価な職業用ミシンを使っていたり、毎日作品を3.4個作るような人ばかり見てしまい、自分の能力のなさに落ち込みます。新しく買った物、行った場所、おしゃれなカフェを自慢し続けるタイムライン…。仲間に入りたい気持ちもありますが、自分には不相応な気がして怖くて動けません(ハンドメイド作業含め)第一線の作家さんと自分を比べ、日々作業をする事なく落ちてます(笑)タイムリーな内容で救われましたm(_ _)mもう意識高い系のキラキラインスタ垢は見るのやめた方がいいのかなあ、、、技術やアイデアはもちろんトレンド等、ハンドメイド作品の売れ行きに関係ある部分も知れたので未練を感じています。また、若輩者の私が一体何を発信していったらいいかも模索中です…。アドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
ハンドメイド品を人に届けたいのにハンドメイド垢を見る必要ってないと思うんですね。ハンドメイド品を欲しがる方は、自分らしいアクセサリが欲しい方だったり、ハンドメイドの温かみを欲しがっている人です。そちらを見れば需要がわかります。オシャレなものを欲しがる人もいれば、そうじゃない人もいます。ハンドメイド品をとおして誰を助けたいか。誰を幸せにしたいか…そこを考えるといいですよー!
初めまして。私も同期と比べてしまい落ち込んでいます。
あぁ〜めっちゃ当てはまる😭😭
今回のお話も凄くためになりました。ありがとうございます。私は、ダンスを10年ずっと踊ってきたのですが、自分の理想の高さと状況によって心身崩れてしまいました。今は、ダンススクールを休会にして学校も行ける時間には行くなど少しずつ回復に向けて頑張っています。自分のダンススタイルがなかなか納得いかなく、私はまだまだ駄目だ憧れの人になれるように真似しようと頑張っていたのですが、自分の良いところに目がいかなくなってしまい、悪いところ改善点しか目がいかなくなってしまい自分の良いところは何処なんだと分からなくなってしまいました。最近は踊っていないので、自分の踊りを見れない(正直見たくない)です。自分の良いところの見つけ方はありますか?
自分の価値の見つけ方って気になりますよね。これはまた動画にしようかなと思いますー!ありがとうございます。
私は人から影響が受けやすいのを分かっているうえで、向上心が高い人が好きです。自分が向上したいから。でもその理想が高いからか思うところまで行けなくて悔しくなったりまだまだなんだなって思います、、。確かに普通にしてるだけで一定の成果は出せるのにもっと出来るもっと出来ると思ってしまう…自分で買ったものや着る服、人生の選択などは、人から影響されたとしても、自分が選んだ道だからと納得するようにしています。そうしないと、他人の人生を歩んでいるような、、どんどん色んなことを人のせいしてしまうような気がして、それが嫌で、失敗したことも全て自分のせいにして生きられる方が楽なので、自分で責任を取りたいから自分が選んだからと納得するようにしています。それも少し苦しいかも…と思ってきてこの頃です…そこが生きにくい原因なのかな…
スポーツをしていますが、今レベルの高いクラブに入っており比較して苦しんでいます。自分もがんばっていることはわかっているのですが、比較がやめれず今しているスポーツが嫌いになりそうです。早く強くなりたいという思いから焦りもあり、自分を苦しめてしまいます。どうしたらいいですか?
初心を思い出すことがおすすめです。例えば、そのスポーツの内容を他で取り組んでみてはいかがでしょう。比較ではなく「私はこれが好きだった」という認識を思い出せるかと思います😊スポーツが嫌い、ではなく目的がすり替わっているとイメージするとわかりやすいです。
え、ちょっと待ってイケメン過ぎません?
こんばんは✨今日の課題はドンピシャな課題でした。職場の同僚(私より後から入った人)が私の外見や洋服とか度々言ってきます。彼女の気になる上司と私が話をしてると「何話してたの?」いちいち聞いてきます。彼女はパソコンも出来るし頭も良いのに…😣でも彼女は雑務や手先を使う細かい作業が苦手で雑なんです。「なんだこの人も普通だ~‼️」と思いました✨
あ、それってライバル視されている状態ですね。人って似たレベルの人。ライバル認定した人に意識して比較しちゃうんですよー!
@@cocoyowa Ryotaさんありがとうございます😃別部署の同僚も「それって嫉妬じゃない?」と言ってました。最初の頃は顔を見るのも嫌でした。神経に障ると言うか…😣HSP独特の感情です。相変わらず色々言ってきますが顔を見ないようにしてスルーしてます😃
HSPは一人暮らしが向いてるとよく見るんですが、怖がりで不安で一人暮らしに踏み切ることが全然出来ません。やりたいことをやってプレッシャーからメンタルを壊してしまって不安症で病院にも通っているのでまた違うかも知れないですが、環境の変化や繊細で怖がりでも一人暮らしは出来るものなのでしょうか?
できますよー!というのも、一人暮らしでも人との関係は別で持てるためです。ただ、不安症で病院に通っている場合は『病気』という認識の元で考えると安心できます。それも含めて病気なので担当医としっかりご相談くださいね。
私が比較で苦しんでいるところは、特技や興味関心の対象が堅いジャンルだということです。スポーツが得意だとか絵や歌が上手いといったことは大衆に受けますよね。私の特技は、字が綺麗だとか鉄道の駅名や歴代の総理大臣を覚えているといったことです。芸能やスポーツよりも政治や経済のほうが関心があって、話題を合わせるために流行に乗ったりもしません。その点では自分軸で生きていけているのですが「みんなと違う」ということで疎外感があるんですね。たぶん承認欲求がすごく強いのだと思います。
>たぶん承認欲求がすごく強いモロ答えはここだと思いますー!例えばマイナースポーツでトップになるのと、メジャーなスポーツで上位に入るのでは知られ方が違います。ここで必要になるのが『表現欲』なんですね。例えば陶芸家が知られることなく、自分の作品に没頭するように…興味を自分の先にあるものにするといいですよ。大衆的ではない内容で承認欲求を満たすという点で矛盾があり、その「わかって欲しい」が認められず苦しくなっちゃうんですよー!でも、その特技は大衆化できるかもしれません。字がキレイ → 手書きの文字をインスタに掲載物覚えがいい → クイズあとは、知識的分野に進むのもアリかと思います。全然道はたくさんありますよー!
返信が早くて思わず笑ってしまいました。そして「すげえー!」って思いました。クイズはよくわかります。番組を見ていると「ああ自分も答えたい!」ってなります。しかし東大王のような番組だと、自分がわからない問題を出演者がすんなり解いているのを見て嫉妬します…。
毎回コメントする時相談で申し訳ないです...今回も相談になってしまうのですが、自分は中〜重度のHSPだと思うのですが、今年の6月付近からずっと原因の分からない体調不良が続いている為、適応障害なのではと思っています。精神科など医療機関を受診出来ません。どうすれば良いのでしょうか...体調不良は主に午前中の授業のみに現れ、ひたすらの気持ち悪さと吐き気、時に腹・頭痛です。一時、心理関係の勉強をしている身内の方からうつ病ではないかという診断?を受けました...。
体調不良については医師の領域なので私からも『お医者さんでの受診をおすすめ』としかお伝えできないですー…。心療内科だとまだ気軽に受信できるかなと思いますよ。
@@cocoyowa 毎回相談に丁寧なアドバイスありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコやっぱり受診するべきですよね...心療内科...考えてみますね
「コンプレックスが多い→自己肯定感が低い→自暴自棄になる→ますます自己肯定感が低くなる」「自分では何も決められず、人の持ち物や来ているものを真似するだけで、自分の好きな服を選んでコーデが出来ない」ことから、他人の目を気にしすぎて『HSP気質』に寄っていってしまう、って事はありますか?
HSP気質は生まれつきのものなので寄っていくことはないです。ただ、点数が上がっていくという考えならあり得ますー!この場合、人の持ち物や着ているものを真似せずに専門家に選んでもらうサービスを利用するといいですよ。すると、なぜその服を選んだかわかり学びになります。知識で他人の目を意識する状態ってプラスに変わったりするんですね。(美容院に行った帰りは素敵みたいなイメージ。)
@@cocoyowa お忙しい中お返事くださると思っていなかったので感激です!ポジティブに捉えて気持ちを前向きにして生きたいと思います!いつも動画が癒しです✨応援しています🎵
意識高い人の影響にも受けるし、悪い影響も受けやすいので、仕事ちゃんとしたいのに、前は出来ていたのに、できないっていうのに、イラッとします。
いつもお世話になっています。すみません。コメントフィルターに引っかかるとアカウントごとNGになるのでしょうか?昨日コメントを投稿したときに引っかかりそうな言葉があったので、それのせいかと…。その言葉も悪意のある使い方はしていないはずなのですが…。
アカウントごとではなかったかなと思いますが…?私もちょっと公式側のことはわかりかねるところがあります。ともあれ、RUclips側のフィルターもあったりなので、言葉選びは慎重にが1番かなと思いますー!(機械的にチェックされたりもあるんですよね。)
ありがとうございます!(ブロックされたらどうしようかと思ってました…!)今後はこのアカウントを使ってコメントしますね。もし元のアカウントでコメントできるようになったらそっちに戻すと思いますー。
♥️
仕事帰りバイクの音がうるさすぎたなんでむだにうるさくするのかなーほんっとにうるさいし迷惑でしかない動画関係ないや申し訳ないっ😂😂
▼目次▼
0:00 最初に
0:29 ① 比較するタイプの人と離れる
2:29 ② 自分で選んだ人・モノに注目する
4:18 ③ 持っているものに目を向ける
7:10 ④ 海外の暮らし方を見る
9:40 ⑤ 自己表現の場を持つ
休憩時間の会話に中身がなくて苦痛というのにめちゃくちゃ共感しました
HSPさんだけ採用するような職場があればいいのにな、、。
それめっちゃいいですね!(´∀`*)
平和ですよね(´▽`)
相手と比較しないで落ち着いて焦らない自分になりたいです。すぐに焦るし慌てるし、周りを気にしてしまいます。
自分の父がすごく向上心が高い人です。一番身近な人なので、向上心を常に持つことが普通だと思っていました。真似して頑張っていたのですが家族と言えど、別人なので自分に必ず合う訳ではなく…、大学と大学院、そして社会人の3度潰れました。
3度目でやっと身の丈に合わないことは辞めてゆるゆると生きています。
今日も「あぁ自分はやっぱりダメな奴だなぁ」って朝から考えてしまいました、何かミスや間違いを犯したわけでも無いのに
余計なことしちゃったかなと思うようなこともありました
後悔ばかりで辛いですね
そんな日はゴロンと休むことですよー!私もそういう日があります。
心が疲れているんですよね。
職場で人と比べちゃいます。
仕事出来ないと思われてるんじゃないか!? 人からの目線気になります。
なので常に緊張していて、疲れます。
なのでりょうたさんの言う通り休みの日は好きなこと、好きなように自分の思うままにやる様にしています。
友達と会うのも減らしました。
気持ちが楽になりました。
わたしは一人時間が薬です。
小さい頃から、比較する人・意識の高い人に囲まれてきました。
頑張っている自分をなかなか認められないんですよね…
りょうたさんのお話は、いつも自分のために話してくださっているかのように、スッと心に沁みます。ありがとうございます!
アラサーになり周りが結婚したりする中で友達とも距離感が難しくなったり周りに合わせすぎてしまっりして年齢と比べて不安ばかりになってました。
今も比べて生きてばかりです。
世間や人の目を気にして生きてすごく傷ついて来ました。
だからこそ…自分の意志で決めて生きていきたいなと思います。
32歳独身です。全く同じ悩みなので、共感しました。周りから見てどうかばかり気にして生きづらいですよね。めちゃくちゃわかります。
アラサー独身です。私も同じ悩みです。世間で生きている限り比べてしまうのは仕方ない事だと思います。
非HSPの人と比べたってしょうがない。違う土俵で生きている人達と比べたって意味がない。
となりの芝生は青く見えるもの。
分かっていても劣等感と寂しさでどうかなりそうになります。
自分軸を持って、自己肯定感を高めることが大事ですよね。
自分磨きをすると自信がついてくるのは本当だと思います。
リョウタさんも言われていますが、ファッションや髪型変えるとかダイエットするとか身近な事から私もやっています。
自分の見た目が変わると嬉しいし自信も湧いてくる感じがします。
内面変えるのは時間もかかるし難しいので外見変えるのオススメです!
話が逸れたかも長くなってすみません。しんどくない程度にお互い頑張りましょう。
海外、大学のプログラムでアメリカに1週間ほど行ってきたことがあります。やはり深く考えてしまう性質なので、治安は悪いだろうか、本当に言葉が通じるだろうか、持ち物に不備はないだろうか、そんな不安を抱えていました。同行するメンバーが割と気楽なのを見て、まとめ役を勤めていた私としては危機感の足りない彼らに腹が立ってしまい、準備の時点ですごく疲れていました。
実際行ってみると、いくつかトラブルはありましたが何とかやり過ごし、そこで現地の方々の仕事振りに驚かされました。教育系のプログラムだったので学校に行ってきたのですが、まあ子供はいろいろ居るとして、先生方がすごく素敵な顔をされてるんです。それこそキラキラした部分に目を向けているだけなのかもしれませんが、ああ、この人達は本当に教育が好きで先生をしているんだな、ということを肌で感じました。好きなことを仕事にできて、それに真剣に取り組める。とても素晴らしい生き方です。
結局の所やはり海外は刺激が強すぎてまた行きたいかと言われれば微妙ですが、ああいう素敵な顔で仕事に取り組める生き方には強く憧れを持ちました。日本にずっと居たら気づけない生き方だったと思っています。行くまではハードルが高かったですが、良ければみなさんも海外旅行や留学は是非検討してみてください。
親が比較してくるタイプの人間でした。そのせいか、めちゃくちゃ自己肯定感が低いです😅大変勉強になります。
看護師です。同期が重度の患者さんを任されたりすると、自分が上手くできないからだ、とか比較して落ち込んでしまいます。卑屈にならないように気をつけないとと神経を使ったり、仕事できない人と思われているだろうという要因を探しては、落ち込み、不安になってます。
考え方次第だとは思いますが、周期的にこの落ち込みや不安感がやってきてしんどいです。比較しても仕方ない事とわかってるんですけどね。
コメント欄は共感できる事が多く、安心しました。また参考にさせていただきます。コメントを書くと自分の不安の原因が明確になるような気がします。勝手ですが、またコメントさせていただきます。
今回の回ドンピシャです。
人の意見、価値観を真に受けてしまいます。
休憩中の話。わかります。苦痛です。
不登校になりフリースクールに通っていた際、大好きなスタッフから「あなたはそのままで充分素晴らしいんだから、比べず一生懸命にやってればいいんだよ」と言ってもらえたことで、人生が良い方向に向いた経験があります。まさに、今日のお話の通りだなと思いました。
しかし、環境が変わってそのスタッフと離れたり、大好きな人だからこそ気を遣って連絡を取りすぎないようにしたりして、前向きな気持ちを維持できない時もあり、人知れず病んでしまうこともまだまだ多いです。
前向きな気持ちにさせてくれる人を独占することはできないし、その都度悩むことも人間らしいなと、元気な時には考えられるのですが、前向きな気持ちを維持する方法や工夫が何かあれば教えてほしいです。
わたしこのチャンネルに何度も救われてる。
自己表現の場を持つことはいいことだと思います。でも、そこで比較を始めてしまったらどうすればいいんでしょうか?
私の場合、何かを始めてコツコツ続ける…それなりに上達していくと→レベルの高い人と自分を比べ出す→自分はダメだと思って心が折れる。を繰り返しています。純粋に楽しめないことがとても多いです。
それっていくつかのことが合わさってるんですね。
まず、承認欲求です。上達していく過程で認められたいって思うことはありますよね。
なら、その承認欲求を比較以外で満たすことなんですよ。
楽器なら『レベルの高い人がいない場所での演奏会』とか。ボランティアでもいいと思います。
そして、人って似たレベルの人をライバル視します。
圧倒的にレベルの高い人って比較にもなりません。でも、そういう方々と比較できるって上達した証拠。
だから、褒められることなんですよー!
こうやって自分で認めていくことなんですね。
@@cocoyowa
>それっていくつかのことが合わさってるんですね。
そうなんですよ。承認欲求、嫉妬、自己肯定感の低さ…煩悩の塊トリプルセットがコンボでドーンッ!て感じです。「承認欲求を比較以外で満たすこと」はあまりやったことがないです…。自分を高めるために、あえて比較する環境に自分を置いてましたが…。結果的に潰れることが多かった気がします。自分を認めるのが一番抵抗があります。それもコツコツやっていく必要があるのですね。
私も去年初めて台湾に行きましたが、地面からパワーがぐわーっと溢れている感じがして、なんだか街中がキラキラしているように見えて圧倒されました!
そこから台湾にはまって、中国語を勉強し始めました。
いつもすぐに結果を出そうと焦って挫折してばかりでしたが、このチャンネルの動画を参考にして、焦らずゆっくり自分のペースで勉強するようにしています。
次に台湾に行った時に少しでも中国語でやり取りをしたい!という目標も出来て、なんだか心が充実しているきがします😁
台湾いいですよね…。皆さんも凄く優しいし、また行きたいなーって思います。
そうやって視野を広げていくと自分のやりたいことも明確になってきますよね。
社会人になって周りの人が向上心が高い人が多く優秀な人が多く全然追いつけなくて心がずっとしんどかったです。
今は転職して、転職先でも意識が高い人が多いですが、なるべく比較しないようにしてます。
なんかもう人と比べてしか生きてないから、周りと比べて自分が一番輝いてるなって思った時は、すごい調子がいいけど、その反面、人をたぶん見下してるから、対等な関係じゃないんだよね。心のどこかで自分より下だから大丈夫ってマウントとってる。だから、真の意味で大好きだと思える友達ができたことがない気がする。もっとお互いを好きだと思える人間関係を築きたい。支え合っていける人間関係が欲しい。
コメント連投失礼します!ココヨワチャンネルに来たら何か安心します。めっちゃ居心地が良いです!😭
みんなそれぞれつらいことがあって、それを乗り越えたり抱えたりしながら生きているのに、私はHSPかもしれないからと日々のつらいことから逃げるようにして生きている自分が嫌です。
つらいことがあったら、壊れてしまう前に休むことが大切ということはわかっているのですが、みんな多少の無理をして頑張っているのに、休もうと考えている自分は甘えているようにしか自分で思えなくなってきました。
HSPという気質を言い訳にして逃げている自分がとても嫌になってしまいます。
仕方ないことなのでしょうか。
HSPを免罪符にする人って『私HSPだから〇〇できない』と、直接言う方です。
そうじゃない場合、自分なりに努力して進んでます。それって甘えじゃないと思うんですね。
ただ、人って必ず甘えを持っています。
甘えを満たすことは決して悪いことじゃありません。
一方で『自分のできることを見つけて継続してバランスを取る』ことが必要だと思いますー!
かるな 私も全く一緒です、今日も一日中思ってました…
おおー!同じです!
僕もそう思っていました。
今日もお疲れさまです。
私も今休職中で全く同じ事を考えていました。
とても良くわかります。
今回の動画しっくりきました。私の場合は家族も友人も自分を比較する人ではないのに、心の中で勝手に比較してしんどいことが多く、わざわざ自分をしんどくしてるなぁと感じる毎日です。知見を広げる外出を増やしてますが、習い事などの定期的な活動場所を作るのが時間的に難しいのが悩みです。
他人軸!すごく分かりやすい言葉ですね。いい意味で自分勝手になりたいけど、周りの目を気にしてなれない自分。
比べないで生きることができるようになると、気持ちが楽になりますよね。
みんな頑張れてるんだ( ˘ω˘ )
いつもありがとうございます🍀
④を聞いて「世界のこんな所に日本人」とかいう番組を思い出しました。
電気もガスも水も…正直不便な所とかで、やりたい事を見付けて暮らしている。
本人も周りも笑顔にできている人。
こういう道もあるんだ!と感動したのを覚えています☺
今まさに比較合戦に揉まれてます…
月一に開催される試験の結果が、毎度ランキング形式で学校の廊下に張り出されます。見たらやはり友人等と比較してしまい絶望的な気持ちになるので見ないようにしてしまうのですが、それもよくないのかなと考えてます…
確かに
相手の悩みを想像するのは、思いやりを持つにも大切ですね。
誰も知らないところに引っ越したいなーって思ったりもします。そしたら比べない毎日を送れるかも。
でもSNSとかみて比べたりもしちゃう…
なんかこういうこと思ってるんだろうなぁっていう事が相手から読み取れちゃうから気を使って疲れちゃう。。1人ではじめからおわりまでの仕事やってみたいな〜けど奨学金の返済もあるし挑戦したくてもしづらいなぁ
海外で生活したいと切に思います。国を問わず自由に住む場所を決められたらいいなって思います。
今日、比較しちゃったなーと思いました。
専門学校の入学式があって、久々の学校生活になるのですが、不安と緊張でいっぱいで、凄く疲れました。
同じクラスの人とは挨拶しましたが、その後は特に話しませんでした。でも、もう既に仲良く話している人を何人か見かけたので、もう仲良くなってる!いいな、早いな。と思ってしまいました。
自分から初対面の人に話しかけることが苦手なので、苦手意識は出ちゃってると思っています。
焦っても良くない、話せる人が少しずつ増えれば大丈夫、と自分に言い聞かせてます。
こうやってコメント書くことで、客観視というか、落ち着くようになりました。
なので…やっぱり自分語りになってしまいました💦
乱文申し訳ないです。
これからも動画を楽しみにしています。
ご研究の幅広さ、奥深さをとても感じられました これまでのお話と合わせて、自分の疲労困憊の原因がわかるようになってきました ありがとうございます
①は緊張度の高さとかとも関係しているかもしれませんね
HSPの方は物事に対する緊張の度合いが、HSPでない方と比べて高い傾向がある気がします
ちょうど、体温が高い低いということがあるように
いつも動画拝見しています。1ヶ月ほど前からインスタを消して、Twitterも趣味のアカウントのみにして苦手なツイートをする方はミュートや先回りブロックをし始めた結果、とても生きやすくなりました。
本当に感謝です。今は、親に起因するストレスを断ち切るために一人暮らしを始める資金を貯め始めました!
「海外の暮らし方を見る」はなるほどな~と思いました。自分はHSS型もあるようで学生時代にインド一人旅をしましたが、日本とは別の価値観を持てたのはメリットでしたね。今も比較で悩むことは正直ありますが、動画などでインドの活気あふれる街の様子をぼ~っと見ていると自分の悩みがちっぽけに思えるときもあります。
能力も意識も高い友人がいて、彼女と会話するとどうして疲れるのかとても納得できました、、。いい友人ですが少し付き合い方を変えてみようと思います。
すごく参考になりました! ありがとうございます!
Ryotaさんの動画は、
いつも癒やし&勉強になります。
公務員受験の勉強で、
他人、友だちと比べること
周りのことを確認することが大切
とスタッフの方から言われました。
ん~、まぁ大切なんだけどねと思いながらも、繊細さんだからなぁ~と頭がぐるぐるします。
正直、職場やその他もろもろでの比較やマウントに辟易していました。逃げるのも大事なんですね。ありがとうございます
繰り返し拝見してます。幼いころからこびりついた比較癖は手ごわいです・・少しずつ前進していきたいです。
よく学生さんだと、学校のテストで校内順位が張り出されて、1位や5位くらいまでの人達が褒められてて、よく今後の授業でもその人達が誰かに勉強教えたりしてるのを見ると、支持率の差があるなぁって思います。
クラスメートは自分よりも上だからといって見下しもせず仲良く話しかけてくれるので嬉しいのすが、やはり自分ばかりそう言う事に目を向けているせいか申し訳無くなります😞
どうしても学業は比較になっちゃいますからね。
その中で『個性』として、自分だけの強みを見つけることも必要かな?と思ってますー!
@@cocoyowa
そうですね…相手といつも通り接していく中で、強みを見つけてみます!
めちゃわかる。。考え移って疲れるから引きこもりしてます。。
先日、自己肯定感の高くて高スペックな親友が「私のこと好き過ぎて自分と結婚したい!最高!!」と言っていました。よく自己啓発本などでは、自己肯定感をあげる為に周りにポジティブ思考の人を置こうと書かれていることが多いので、本当に自分の為になってるのかと不安になっていました……その親友のことは大好きなので、何もできない自分と比べてしまうのは辛いです。
自分にしかない個性や美意識に目を向けて、自信を持てるように頑張りたいと思います🔅
姉の出来がいいので、学力や生活の能力が姉よりない私は母に姉と比べられてしまい自己肯定感が下がりまくってしまいます…。自分は姉より優れているものを持っていると思ってるので、私は自分を姉と比較することがあまりないのですが、母に言われると無能なんだなあと思い落ち込んでしまいます。姉より優れているものを磨いて、自信につなげていこうと思います!本日もありがとうございます。
自分語り失礼します。
姉妹/兄弟で比べられると、自己肯定感が下がってしまいますよね…共感します。
私は姉ではなく、妹と比較されて辛いです。
妹より上手くできることがある、と分かっていても、「私より年下なのにちゃんとバイトして自立してるし、要領も良いし…」と思ってどんどん辛くなってしまいます。
母親も私に対して「やっぱり〇〇(私の呼び名)はカスだね」と言ってくるので、「あぁ、私はカスなのか…」と思っちゃいます…
さめ。さんの前向きな姿勢、素晴らしいです。
私も自分の良いところにもっと目を向けていきたいと思いました…!
親と姉が比べる人だからつらい
断捨離して何となく持っていたものだけでなくて自分で選んだ人やモノだけにしてみたらすごい気分が良くなりました!新しいモノが欲しくなったり他の人が持っているモノを妬ましくなったりすることが多いので、自分の持っているモノに気付いていきたいですね・・・。海外、中高生の時に行ったらHSPのせいなのかあまりにも日本や自分の暮らしと違いすぎてショックが多すぎて半分トラウマになっています。。。そろそろいい年になってきたので行ってみたいな、、、。。行きつけのバーのくだりもめちゃくちゃわかります・・・会社とか以外の人と出会って話すと本当の自分の枠組みが見える気がして好きです
リョータ先生はいつも的確にアドバイスをくださいます。モヤっと→スッキリ。意識づけて見ます。
将来的に職場の人と同じになると思ったらゾッとする。日々感じていることですが、こんなことを職場の仲間に思ってしまうほど、自分はちゃんとしているのかと悩ましいです。
自己表現の場、別の居場所。探していますがなかなか見つかりません。好きなことはいろいろあるのですが…
仕事になるほどの成果は出せないので頑張りたいけど、そこまでのレベルになるまで今の環境にいなければならないのかと思うと…と暗澹たる気持ちになるまでが毎日のルーティンです😢
本日の話は内容が満載すぎて、何から言おうか迷ってしまって😵疲れてしまいました😅なので本日休憩☕️
一人暮らししていた時が一番心穏やかでした。でも、仕事がブラックだったので、いつ辞めるか、辞めたらまた実家(私にとっては最悪の場所)に戻るのかとヒヤヒヤしていました。今は夫に食べさせてもらってますが、いつ離婚や死別などがあるかわからないし、なんとなくずっと居場所がない感じがしています。
ソーシャルディスタンスって、3密以外にも人との関係性の距離だと感じる繊細さんです。
他人の良いところばかり目に入るとか、人の意見を聞きやすい…本当にそう!
私が選んだのは…今の職種。
一人暮らしという環境。
有難いことに、なりたいようになっている。
あとは…温かい家庭を作りたい。
仕事でオーストラリアに行きましたが、
向こうは同じ教師でも、3時くらいには授業が終わって帰っていました。(セカンダリースクール)
先生たちはアフターファイブにジムに行く人、家族と時間を過ごす人…。生徒たちも放課後は外部のクラブチームで運動したり、ライフセーバーしたり、韓国語を習いに行っていたり、お茶したりと日本とは違ったライフスタイルを楽しんでいました。
夜も9時には寝ている家庭もありました。
同じ日本でも石垣島や西表島などは時間がゆったりと流れているような気がしました。。
日照時間の長い場所の方が陽気な人が多い…をどこかで聞いたことがあります。(うろ覚えで恐縮ですが。)
南国はそういうムードありますよねー!
ココヨワチャンネル
リョウタさん、確かに、陽気で気さくな方が多かった気がします。
台湾在住の主婦です。台湾好きと聞いてちょっとホッコリしました。☺️
RUclipsをみて
その通りだと思ってます。
ぼくも、何かにつけて、人と比較しています。
なので、いつも疲れますし、不安になります。
でも、自分の気質だと思ってます。
スイッチが入ると、常に考えたりしてしまうので、
そのつど自分の答えを出してます。
自分が納得するまで考えます。比較します。
いわゆる自分なりの取説を自分の中に作ります。
そうすると、入ってたスイッチがいつの間にかオフになります
それでも、スイッチが入ったままがつずいたときは、医療機関を受診します。
ニューカレドニアの生活豊かすぎて笑いました🤣素敵✨
人と比べる癖があると、たとえ理想になれたとしても、また比べてしまうのだと思いました…。今に幸せを感じないと、いつまで経っても幸せになれないと。
今は自分の持っているものに気付いて、他人に対する嫌悪感が少し減ってきました。心に余裕が生まれてきた気がします。まだ完全に治ってはないです😂
流石ですね。りょうたさんは、良く分かってらっしゃる。ワタクシも若い頃はもう他人と比べてその人より優位じゃないと落ち込んだりその人を嫌ったりしてたね。今考えると🙄非常に視野が狭いし、心がギスギスしてたと思います。良く他人と比べたらダメ😢🆖⤵️と、言いますよね。自分は自分。人は人。羨ましい🤤応援するわ👊😄📢と、今は思えるけどね。てかもう51にもなると他人と比べたりも、そうだけど、余り他人の事気にならなくなりましたね。もう人生折り返しとっくに過ぎて着地へ向かってるのでね。まだ早いよねーと、思ってても10年なんか直ぐ過ぎますよね。隣の芝生は青く見えるんです👀よね!最近ほんと芸能人の訃報や悲報が多すぎて何かいたたまれないです。旗から観たら何不自由無く見えるけど人には其々言えない苦労や悩みがあるんだよね😞🌀心の中は本人しか分からないけどね。分かるわー自慢や、上から来る人ね。貴方は何様ですか?と、思うよね。偉そうにね。ちっちえーよね。ロンブーの淳が、HSPみたいで本日RUclipsに、HSPについてみたいな動画をあげてましたね。まだ見てないけど。
私は、かつて自分の特性を生かして輝ける場所にいました。
発達障害もあり、でも周りが褒めてくれたり、人一倍傷ついたりしても、ホォローしてくれたり、、居場所でした。
特性活かせたので、上達も早く、意識高い系の方と仲間になり、でも、、それが嫌だとは思いませんでした。普通に憧れ
その方々も、自分にはないものを、私はもってるよって、認めてくれて、楽しかった
数年前も、病気や家族の事でやめました。そしたら、病気以外に精神疾患になりました。精神疾患が、病気の再発ではなく、特性生かした仕事や、趣味がお仕事になりそうなのを目前に、、衝動的にやめてしまい、居場所がない感じ。気配、音に敏感、気持ちがわかる。。今思えば活かせる場があるからこそ自己肯定感満たされてた気がします。
何年かして、復帰しますが、同期や、私より後に入った方に抜かされ←は、別にいいのですが、その辺は割り切れるし、また、頑張ろておもえるのですが
自分が、全部忘れてしまった事にショック
またやり直せばいい。けど、長年で身についたあ、うんの間や、体に染み付いた表現を取り戻すには苦労しそうです悩みます。
なぜなら
体の疾患だけなら、特性生かして、また、猛烈過集中で、やり直せる。焦らない。
わかってます!ただ、一つだけ、、
精神疾患と、薬副作用で、一回聞いたらみにつく。忘れない。。ができない。むしろすぐ忘れるし、あたふたパニック(汗)
過去の自分と比較しない方法。もっと
知りたいです。
こんばんは〜😌海外には一度も行った事がないので生涯一度でいいから行ってみたいのですが、外国語が話せないので言葉の壁が不安です。慎重派なので不安があるとなかなかすぐに行動できません。話せたらとっくに行ってましたね〜でもいつか行ってみたいですぅ✈️🌴
持っているものに足す、、大事ですね
自分に則していないから、何を取り入れても違和感があったり、さらにおかしくなったりしてしまうんですね、汗
今ちょっとだけ侵入思考に悩んでるんですが、どうしたらいいか分からなくてモヤモヤしてます…。もしよければ侵入思考についての動画を作って欲しいです…。友達とかと話してる時に、本当はそう考えないのに不意に嫌われてるとかが思い浮かんで、暗い気持ちになってしまう時があります…。。本心じゃ無いというか…。
ありがとうございます。1度検討して見ますー!
ココヨワチャンネル ありがとうございます!🥺
居場所…必要ですね。自己表現の場を持つ…とても納得致します!
リョータさんこんばんは♪
将来の為にハンドメイドに力を入れようとしている一主婦です。リョータさんの勧めでインスタも始め、ハンドメイド垢をフォローしています。皆さん高価な職業用ミシンを使っていたり、毎日作品を3.4個作るような人ばかり見てしまい、自分の能力のなさに落ち込みます。新しく買った物、行った場所、おしゃれなカフェを自慢し続けるタイムライン…。仲間に入りたい気持ちもありますが、自分には不相応な気がして怖くて動けません(ハンドメイド作業含め)第一線の作家さんと自分を比べ、日々作業をする事なく落ちてます(笑)タイムリーな内容で救われましたm(_ _)m
もう意識高い系のキラキラインスタ垢は見るのやめた方がいいのかなあ、、、技術やアイデアはもちろんトレンド等、ハンドメイド作品の売れ行きに関係ある部分も知れたので未練を感じています。
また、若輩者の私が一体何を発信していったらいいかも模索中です…。
アドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
ハンドメイド品を人に届けたいのにハンドメイド垢を見る必要ってないと思うんですね。
ハンドメイド品を欲しがる方は、自分らしいアクセサリが欲しい方だったり、ハンドメイドの温かみを欲しがっている人です。
そちらを見れば需要がわかります。
オシャレなものを欲しがる人もいれば、そうじゃない人もいます。
ハンドメイド品をとおして誰を助けたいか。誰を幸せにしたいか…そこを考えるといいですよー!
初めまして。私も同期と比べてしまい落ち込んでいます。
あぁ〜めっちゃ当てはまる😭😭
今回のお話も凄くためになりました。ありがとうございます。
私は、ダンスを10年ずっと踊ってきたのですが、自分の理想の高さと状況によって心身崩れてしまいました。
今は、ダンススクールを休会にして学校も行ける時間には行くなど少しずつ回復に向けて頑張っています。
自分のダンススタイルがなかなか納得いかなく、私はまだまだ駄目だ憧れの人になれるように真似しようと頑張っていたのですが、自分の良いところに目がいかなくなってしまい、悪いところ改善点しか目がいかなくなってしまい自分の良いところは何処なんだと分からなくなってしまいました。
最近は踊っていないので、自分の踊りを見れない(正直見たくない)です。
自分の良いところの見つけ方はありますか?
自分の価値の見つけ方って気になりますよね。
これはまた動画にしようかなと思いますー!
ありがとうございます。
私は人から影響が受けやすいのを分かっているうえで、向上心が高い人が好きです。自分が向上したいから。
でもその理想が高いからか思うところまで行けなくて悔しくなったりまだまだなんだなって思います、、。
確かに普通にしてるだけで一定の成果は出せるのにもっと出来るもっと出来ると思ってしまう…
自分で買ったものや着る服、人生の選択などは、人から影響されたとしても、自分が選んだ道だからと納得するようにしています。
そうしないと、他人の人生を歩んでいるような、、どんどん色んなことを人のせいしてしまうような気がして、それが嫌で、失敗したことも全て自分のせいにして生きられる方が楽なので、自分で責任を取りたいから自分が選んだからと納得するようにしています。
それも少し苦しいかも…と思ってきてこの頃です…そこが生きにくい原因なのかな…
スポーツをしていますが、今レベルの高いクラブに入っており比較して苦しんでいます。自分もがんばっていることはわかっているのですが、比較がやめれず今しているスポーツが嫌いになりそうです。早く強くなりたいという思いから焦りもあり、自分を苦しめてしまいます。どうしたらいいですか?
初心を思い出すことがおすすめです。
例えば、そのスポーツの内容を他で取り組んでみてはいかがでしょう。
比較ではなく「私はこれが好きだった」という認識を思い出せるかと思います😊
スポーツが嫌い、ではなく目的がすり替わっているとイメージするとわかりやすいです。
え、ちょっと待って
イケメン過ぎません?
こんばんは✨
今日の課題はドンピシャな課題でした。
職場の同僚(私より後から入った人)が私の外見や洋服とか度々言ってきます。
彼女の気になる上司と私が話をしてると「何話してたの?」いちいち聞いてきます。
彼女はパソコンも出来るし頭も良いのに…😣
でも彼女は雑務や手先を使う細かい作業が苦手で雑なんです。
「なんだこの人も普通だ~‼️」と思いました✨
あ、それってライバル視されている状態ですね。
人って似たレベルの人。ライバル認定した人に意識して比較しちゃうんですよー!
@@cocoyowa
Ryotaさんありがとうございます😃
別部署の同僚も「それって嫉妬じゃない?」と言ってました。
最初の頃は顔を見るのも嫌でした。
神経に障ると言うか…😣HSP独特の感情です。
相変わらず色々言ってきますが顔を見ないようにしてスルーしてます😃
HSPは一人暮らしが向いてるとよく見るんですが、怖がりで不安で一人暮らしに踏み切ることが全然出来ません。やりたいことをやってプレッシャーからメンタルを壊してしまって不安症で病院にも通っているのでまた違うかも知れないですが、環境の変化や繊細で怖がりでも一人暮らしは出来るものなのでしょうか?
できますよー!というのも、一人暮らしでも人との関係は別で持てるためです。
ただ、不安症で病院に通っている場合は『病気』という認識の元で考えると安心できます。
それも含めて病気なので担当医としっかりご相談くださいね。
私が比較で苦しんでいるところは、特技や興味関心の対象が堅いジャンルだということです。
スポーツが得意だとか絵や歌が上手いといったことは大衆に受けますよね。
私の特技は、字が綺麗だとか鉄道の駅名や歴代の総理大臣を覚えているといったことです。
芸能やスポーツよりも政治や経済のほうが関心があって、話題を合わせるために流行に乗ったりもしません。
その点では自分軸で生きていけているのですが「みんなと違う」ということで疎外感があるんですね。
たぶん承認欲求がすごく強いのだと思います。
>たぶん承認欲求がすごく強い
モロ答えはここだと思いますー!
例えばマイナースポーツでトップになるのと、メジャーなスポーツで上位に入るのでは知られ方が違います。
ここで必要になるのが『表現欲』なんですね。
例えば陶芸家が知られることなく、自分の作品に没頭するように…興味を自分の先にあるものにするといいですよ。
大衆的ではない内容で承認欲求を満たすという点で矛盾があり、その「わかって欲しい」が認められず苦しくなっちゃうんですよー!
でも、その特技は大衆化できるかもしれません。
字がキレイ → 手書きの文字をインスタに掲載
物覚えがいい → クイズ
あとは、知識的分野に進むのもアリかと思います。全然道はたくさんありますよー!
返信が早くて思わず笑ってしまいました。そして「すげえー!」って思いました。
クイズはよくわかります。番組を見ていると「ああ自分も答えたい!」ってなります。
しかし東大王のような番組だと、自分がわからない問題を出演者がすんなり解いているのを見て嫉妬します…。
毎回コメントする時相談で申し訳ないです...
今回も相談になってしまうのですが、自分は中〜重度のHSPだと思うのですが、
今年の6月付近からずっと原因の分からない体調不良が続いている為、適応障害なのでは
と思っています。精神科など医療機関を受診出来ません。どうすれば良いのでしょうか...
体調不良は主に午前中の授業のみに現れ、ひたすらの気持ち悪さと吐き気、時に腹・頭痛です。
一時、心理関係の勉強をしている身内の方からうつ病ではないかという診断?を受けました...。
体調不良については医師の領域なので私からも『お医者さんでの受診をおすすめ』としかお伝えできないですー…。
心療内科だとまだ気軽に受信できるかなと思いますよ。
@@cocoyowa 毎回相談に丁寧なアドバイスありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
やっぱり受診するべきですよね...心療内科...考えてみますね
「コンプレックスが多い→自己肯定感が低い→自暴自棄になる→ますます自己肯定感が低くなる」「自分では何も決められず、人の持ち物や来ているものを真似するだけで、自分の好きな服を選んでコーデが出来ない」ことから、他人の目を気にしすぎて『HSP気質』に寄っていってしまう、って事はありますか?
HSP気質は生まれつきのものなので寄っていくことはないです。ただ、点数が上がっていくという考えならあり得ますー!
この場合、人の持ち物や着ているものを真似せずに専門家に選んでもらうサービスを利用するといいですよ。
すると、なぜその服を選んだかわかり学びになります。知識で他人の目を意識する状態ってプラスに変わったりするんですね。
(美容院に行った帰りは素敵みたいなイメージ。)
@@cocoyowa
お忙しい中お返事くださると思っていなかったので感激です!
ポジティブに捉えて気持ちを前向きにして生きたいと思います!
いつも動画が癒しです✨
応援しています🎵
意識高い人の影響にも受けるし、悪い影響も受けやすいので、仕事ちゃんとしたいのに、前は出来ていたのに、できないっていうのに、イラッとします。
いつもお世話になっています。
すみません。コメントフィルターに引っかかるとアカウントごとNGになるのでしょうか?
昨日コメントを投稿したときに引っかかりそうな言葉があったので、それのせいかと…。
その言葉も悪意のある使い方はしていないはずなのですが…。
アカウントごとではなかったかなと思いますが…?
私もちょっと公式側のことはわかりかねるところがあります。
ともあれ、RUclips側のフィルターもあったりなので、言葉選びは慎重にが1番かなと思いますー!
(機械的にチェックされたりもあるんですよね。)
ありがとうございます!(ブロックされたらどうしようかと思ってました…!)
今後はこのアカウントを使ってコメントしますね。
もし元のアカウントでコメントできるようになったらそっちに戻すと思いますー。
♥️
仕事帰りバイクの音がうるさすぎた
なんでむだにうるさくするのかなー
ほんっとにうるさいし迷惑でしかない
動画関係ないや申し訳ないっ😂😂