Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
▼目次▼0:00 最初に0:53 ① 無理して強くなる必要はない3:32 ② 優しさも自分らしさ5:59 ③ 大人だって泣いても大丈夫9:42 ④ ゲームの職業で優しさを考えてみよう12:11 ⑤ 自分にも優しくする14:35 ⑥ 自分を守ることを考える
自分の事を伝える時は声が震えたり、息を飲んでしまいます。そして悲しくなくても泣けてしまいます。子供の頃からあなたは泣き虫、と親からも言われ、弱虫な自分を意識してきたので強い人、むしろ無神経な人にもにずっと憧れてきました。
しんどいなぁ🎵
ココヨワチャンネルを見ていつもボロボロ涙が出てきます.·´¯`(>▂
何でだろう‥ここのコメ欄みていると、心が落ち着くのは‥✨
ありがとうございます😊「人に優しくしてしまうのは人に嫌われたくないからだ」と自分を責めていました。たしかに、それもあります。でも人の役に立ちたい思いの方が強いのです。すべてを分かってくださってるようで毎回心に響き、1人じゃないと思えます。感謝です😌
②私は最近まで他の人もみんな自分と同じくらい優しさを持っているものだと思っていました。だからすぐ傷つくし、無神経な他人の言動が理解できませんでした。リョウタさんのおっしゃる通り思いやりがない人もいると気付いてから、他人に期待しなくなりました。そのおかげで無駄に傷つくことも減りました。
「優し過ぎる」「お人好しもいい加減にしないと」「弱すぎ」「あの人を見習え」などとお説教される事があります。傷つくんですよね…
@そと9 さんコメントありがとうございます。口先だけでペラペラと、後先考えず人を傷つける人っているんですよね。こちらはぐっと我慢して気持ちを抑えることに慣れ切ってしまい、ある時心が折れてしまいますよね。お互い辛いですね。
去年、適応障害のため仕事を半年ほど休みました。休む前に、「あなたは優しすぎるから舐められている」「泣くな、子どもじゃないんだから」など、説教され続けました。休んでいる間に、自分の今までの生き方を振り返り、周りの人は私と同じようには感じないんだなあと、怖くなったり、妙に納得したりしました。それから、このチャンネルに出会って、当てはまることが多すぎて、自分がHSPなんだなのだと気づきました。自分と同じように感じて、傷ついて、立ち上がっている人がいるんだと思うと心強く思います。今はまだ、「こんなに傷つくくらいなら、いいようにされるなら、自分の中に優しさなんていらない」と思ってしまうことの方が多いですが、いつかまた、優しいと言われて嬉しいと感じられるようになりたいなと思っています。いつもありがとうございます。
お辛い日々だったのですね。私もというか、このご時世ですし退職したくなかったのですが、最近いろいろな理由から退職しました。休職できるならしたかったのですが、、、貴方は休職されたということですが、復職されるとき怖くなかったですか?退職という選択肢はなかったのでしょうか。お返事いただけると幸いに存じます。
白い星 白い星さんも、大変だったのですね。お疲れ様でした。自分は異動届けを出して、この4月から環境を変えて別の場所で働いています。異動する前は、「どうせ環境を変えてもだめなものはだめだ」「自分はこの仕事に向いていない」と怖くて怖くて仕方なかったです。ただ、しっかり休ませてもらい、「しんどかったらいつでも辞めてやる!」と思うことができたので、今も働いています。今も、また同じ目に合うのではないかと怖いし、泣く夜もあります。この先どうなるのかも正直わからないし、この選択が正解だったのかもわかりません。とりあえず、もう一度歩いてみるかという気持ちで、あまり気張らずに働いています。自分の周りでも、メンタル不調で休職している方がたくさんいます。みんな優しくて、真面目で、責任感の強い人だと思います。そんな人たちと「大丈夫。また元気に笑える日が来るよ。」と励まし合っています。白い星さんも、気負わず、焦らず、いっしょに歩いていきましょうね。長々とすいません。コメント読んでくださって、ありがとうございます。
私も同じ経験があります。頑張れば頑張るほど自分が壊れて壊れていくのは分かっているけど責任感、真面目さ等HSP特有の気質からどんどん苦しくなって、泣いてばかりでした。半年の休職を経てHSPの事を知り、今まで苦しんでいた理由、今の自分をありのまま受け入れていいんだと思えるきっかけをくれたこのチャンネルに出会えことに感謝です。
mo momo 分かり合える方がいらっしゃって良かったですね😌私は今の仕事はもともと好きじゃなかったので、もともと辞めるだろうなとも思っていたので早く退職したくて仕方がないです…焦らずゆっくり自分らしくいれる生き方を探します
泣き方、とても共感しました。やっぱりすぐ泣いてしまう、涙が先に出てきてしまうと、それを理解してもらえない人たちから馬鹿にされたり、からかわれることが経験としてあって。どうしてこんな場面で涙が出てきてしまうんだろう…恥ずかしい…と思いがちでした。できるだけ我慢しようとしていました。その度に我慢できなくて、余計自分が嫌いになって自分を責めてました。でも、涙を我慢して後で1人になった時に泣こうと思って、いざ1人になった時に泣けなかったんです。それで、涙は我慢したら泣けなくなってしまうのかもしれない、吐き出せなくなってしまうのかもしれないということに恐怖を感じて、躊躇いなく泣くようになりました。泣けなくなることが、感情を吐き出せなくなることが怖かった。吐き出せなくなった感情はどこへいくのか。どこに溜まっていくのか。それが怖かったんです。泣くことは恥ずかしいことじゃない。自分を大切にすることに繋がる。自分の声を聞けるのは、自分の声を大切にできるのは自分だけなのだから。なかなかそう思えるまでに年月を要しました。未だに家族の前では泣けません。でも、悪い涙ばかりではない。ゲームの職業のお話もすごくわかりやすかったです。自分を褒めるのも、自分に優しくすることも苦手ですね。自己肯定感がなかなかに低いので、意識的に自分を褒めるようにしています。じゃないとやっていけないというか…このチャンネルに出会って、初めて存在を肯定されたような気持ちになりました。コメント欄を見れば、ずっと1人孤独で人と違うと思っていたのに、仲間がいて。本当にありがたい場所です。人との交流により傷つくことを回避しがちです。なので、必要最低限の人としか関わらないようにしていて。表向きには「人間嫌いの寂しがり」といっているのですが、一緒にいて傷つかない人のことは大好きなんです。根本的には人が好き。でも、好き嫌いというか、人を選ぶ。ちょっとしたことで、この人は合わないっていうのがわかる。そうやって人と距離を置いていると「無愛想」と思われそうなのですが。よく考えれば勘違いされることが多い人生でした。勘違いされたり、嘘つき呼ばわりされるのは辛いですね。人生辛いことばかりだけど、今日まで生きてこれた自分は褒めてもいいのかな、と思います。
社畜「こんなんで泣いてたら世の中やっていけないぞ」こういうこと言う輩がいるからメンタルが不安定になる
今年に入ってから、色んなことが重なって。今は人間不信です。優しくなんてしたくない。こんなのがあるから私は苦しいと感じていました。でも、主人にはそのままでいいと言われました。他にも優しさで苦しむかもだけど、そのままでいてほしいと言葉をもらいました。リョータさんも同じことを言っていて、そんな私を誇りに思えました。ありがとうございます。
初めてコメントさせて頂きます。私の心のスピードで視れる動画に出会えて本当に良かったです。結構グイグイ進めるHSPさんの動画が多い様に感じてました。「本当にこの方はそうなの⁉️」疑問に感じてしまう人も見受けられます。ココヨワさんのはずっと落ち着いて聞いていられる✨ありがとうございます✨
・優しさは強さ。・「他人に優しくするために、自分に優しくする」これを刷り込めば、休んでも罪悪感が無くなる。目からウロコだった2点。リョウタさん、素敵な発信をありがとうございます。
「強くならなくてもいい」この言葉に出会ってだいぶ救われました自分がつらくなる無理はしないように
25歳の時、仕事での問題から「強くならなければ」と自分を変えようとした時期があり、数か月間、感情を押し殺したり無視をするような生活を送っていました。結果得たものは精神疾患で、プライドも何もかも捨てて逃げるように退職しました。その後、ゆっくりひとりの時間を持つ中で「弱くてもいい」とありのままの自分を受け入れる考え方にシフトしました。実はこれが一番自分を楽にさせてくれた生き方でした😌良い意味でも悪い意味でもですが、他人との差別化を図り、自分に出来ることをすればいいんだって思えるようになりました。そして何より、弱みを見せることが難しいこの社会で「そのままでいいんだよ」って言ってくれる人が一人でもいたら、頑張れるんだと思います。この動画でRyotaさんがそうおっしゃって下さったので、またひとつ、自信が付きました。いつもありがとうございます😊
いつも弱い自分がダメなんだ。優しさなんていらないんじゃないかと生きてく中で思っていました。強くなろうと何度もしましたが、そんな自分だと人に冷たくしちゃってる気がするとか、自分自身も感情が虚無になり、心がやがて結局何度も折れました。損すること、傷つくことがあっても、本当の自分の持つ優しさ、素直さで生きていきたいと聞いてて思いました。
自分にも優しくする、今1番の課題です。半信半疑で自分に大丈夫?と問いかけてみたら涙が出そうでした。
HSPを知るまでは、みんな自分と同じ感覚だと思っていたので、全く違うとわかってからは自分と相性の悪い人、過去に辛い思いをしたことを分析し直して、関わりたい人、関わりたくない人を整理しました。自分を責めがちだったのでなかなか気づけなかったので、自分の傾向を理解しつつ、自分への対応を見直しています。
小さい頃からいつも親の顔色見て言動していました。今でもいい子ちゃんです。そしてまだ小さい頃に人の心の思いを深く見られたお陰で、命を助けることもできました。しかし、生きにくい日々はなんなんだと、感じながら月日は流れましたが、今年になりHSPを知り、同じように感じている人がたくさんいる。自分だけではなかった。それだけでもうれしく、安心しました。涙が出ました。
自分がどうしようもなくみじめな気持ちになることもありますが…人に優しくすることを諦めたくないなと思います。同じHSPさんにも、優しい気持ちを持ち続けて光っていてほしいなと思っています。優しさは強さでもあるとおっしゃってくださってありがとうございます。
素敵な動画ありがとうございます。私は子供時代、お金に困っていた両親を見て欲しいものをねだれなかったです。しかし兄弟はお金や流行物を欲しがりよく買って貰ってました。高校3年のとき、自分の過ちに気付きました。バイトしても学費にあててばかり、物欲を制限しすぎてて世の中に何があるのか引き出しが少ない事に気付きやりたいことが幼少期のまま止まっていると。優しいと損するのだとショックを受け、自分の考え1つ1つが崩壊し自信を失ってしまいました。今30代中盤になりHSPだと知りました。今回、こちらの動画で封印してた気持ちを開放して自分らしくなりたいと思いました。ずっと心が不感症だったけど、自分の幸せは、子供時代の心がホカホカしたときだったなと。
ありがとうございます。再度、自分に言い聞かせました。基本的には人に優しくしても、身を守るところを間違えない。しっかり線引きする、それに対して罪悪感を持たなくて良い。こんなにまで日々の心の揺れをわかって下さり、解説下さり、感謝しております(*^^*)
江戸時代は男の人も泣いてたらしいですね(吉田松陰が友人と別れる時にみんなで泣いた日記があった)泣いてはいけない教育は戦時中からなのでそれを今も引きずってるだけだと思ってます。ぼくは24歳の男の子ですが泣きたい時は泣こうと思います。
心が落ち着かないとココヨワチャンネルさんに来ることがお守りのようで心強いです。りょうたさんの優しいお声とお話、皆さんのコメントへ共感をするうちにほっとしてきます。BGMに流れる音楽がまた素敵で、りょうたさんのお話に寄り添うような音量もすごく心地よく、とても癒されます♪
しんどくてもやもや、うるうるしているときにこちらの動画を見つけましたいつも救われていますありがとうございます
自分の感性のままに人と会話をしたり気遣ったりすると、真剣すぎるのか、浮いてしまったり舐められたりする事がたくさんありました。だからもっと軽薄に、鈍感に、と振る舞うようになり、そんな自分がイヤになってきました。求める強さを間違っていたんですね。「優しいままでいい」「自分を大切に」という事を心に留めようと思えました。
立場上、周りに無理してない?大丈夫?と声をかける側だったのですが、自分が1番無理していたようで調子を崩しました。よく泣いていたし、目を腫らして仕事に行く日々もありました。今はお休みを貰えたのでしっかり休みます。復帰したら自分に1番に大丈夫か気にかけてあげるようにします。この動画は何度も見たくなる動画です。ありがとうございます。
最近自分はHSPだなぁと考え始めた高校生です。小学校の頃に1度ある先生に強く怒られたことをきっかけに怒られることがすごく怖くなりなるべくなんにも言われないように。悪い子にならないように。というのをとにかく考えて生きてきました。悩み苦しみながら生きてきましたが、最近は色んなことを学んで頑張りたいけど頑張りきれてない自分を少しだけ受け入れてあげられるようになってきました。上手な生き方、というのでしょうか。少しずつ自分を好きになっていきたいなと思います
僧侶の話すごく腑に落ちました。強くならなきゃ、弱いからダメなんだと最近はよく考えていたので、無理に戦士にならなくていいんだって思えて、すごく楽になりました。僧侶のままで、ゆっくり自分を回復させてから頑張りたいと思います。
子供の頃からわかってもらえなくてうまく話せなくて涙出てきてしまうと 親や弟から 泣くな 我が強いから泣く! 悔し涙でしょ!とよく言われてきました。違うのにって。元旦那からは泣くと泣くな!とさらに激しく怒鳴りきれられてきました。泣くのはズルいといわれたことも。勝手に出てくる涙 自分が弱いと否定的に思ってきたので初めてとても救われました(;_;) 心が楽になりました❣良太さんいつもいつもありがとうござます😭
人に優しくできるのってすごい事ですよね。コメント欄を読んでいるとみんな優しい。優しい人がいるからほっとして温かい気持ちになって生きていける。仲間がいるんだみたいな。
こういうこと、若い時に聞きたかったなあ。。
もっともっと若い頃に、知りたかったお話し、、たくさん教えて頂きました。。どれだけ自分の心や時間を蔑ろにして生きてきたのだろうと、、悔しい気持ちが込み上げてきます。それでも人生の後半でようやく気付けて良かった。今、この年齢で気付けた事にも意味があると捉えています。世の中には残念ながら本当に自分の利益中心の人も居るのですね。そんな事すら思わずに人に尽くしてきた自分は優しい人だったと思います。亮太さんの動画に出会えて心から感謝してます❣ありがとうございます!
りょうたさんのお話し、私にあてはまっていて、涙が出ました。「何があっても、泣かない、弱音を吐かない、全ての人や事に対して、笑顔で対する。来た仕事を絶対断らず、全て、ハイと一言で引き受ける。嫌なことがあっても言い訳は絶対しない。」=母の教えこんなことをHSPの私が、25年間続けてきて分かったこと、「最終的に死ぬかと思うほどの病気になる。」です。りょうたさんのお話しが私の生き方とは全く逆なんですが、それが一番良い生き方だと、癒やされながら日々思わされます。
ずっといつも平気じゃないといけないと思って自分の気持ちを抑えてきました一時期は半年くらい泣いていなくて、その時は部屋から出るのも怖くなったりトイレに行くのにも激しい動悸がして廊下で倒れてしまったこともあります最近は感情を解放することを意識していたら心も体もどんどん楽になって出来ることも増えてきていますこんなに毎日たくさんのことを感じてるのに全部なかったことにしたら溜まって苦しくて当然だな、あんなに辛くてよく生きてたなと思いますそういえば人間とはあまりいい関係を作れない私ですが、動物たちとはとても仲良くなれていい関係を築けています私がもしなんでも平気な人ならその子たちと優しい時間が過ごせなかったかもしれませんこれからは自分を守りながら人にも自分にも優しく生きたいです励まされました、ありがとうございます✨
他人には「強くなくていいよ、泣いていいよ」と言い続ける一方、自分が人前で泣くことは絶対に許さない生き方をしてきました。というのも、過去に1度人前で大泣きしてしまった経験から立ち直ったつもりでいたからです。でも、いくら強くなったつもりでも限界はありますね。この前うつになり、自分の弱さと向き合ったことで泣いてもいいかな、と思えるようになりました。うつの間、自分の優しさを恨んだ事もありました。優しいせいでなんでこんな辛い思いをしなきゃならんのかと。でも、これまでの人生で、優しかったお陰で素敵な友人たちに恵まれたことを思い出して、やっぱり今の優しさを大切にしたいと思えました。うつになったことで人生のレールからは外れてしまいましたが、大切な人達と支え合いながら生きていきます。
小学生の時に父に暴言や暴力を振るわれた時一人でクローゼットの暗いところで泣くか、犬の散歩の時に泣いていました。その時はなにもできない自分に対しての悔し涙でした。今思えば悲しくて泣いたことはないかもしれません。たまには悲しくて泣いてもいいのかなーってココヨワさんの動画を見て思えました。辛い時は思いっきり泣いてやろう。
⑤の自分に優しくするって、忘れちゃうんですよね💦自分には本当に厳しくなってしまって、泣きながら動画を拝見しました。肩の力を抜いて、自分に優しく。自分を満たして、相手も満たす優しい、自分が心地いい過ごし方をしていきます😊
施設でも仕事しながら泣いてしまう時があります みんなには笑われる事もありますけど動画を見ていて とても落ち着きました声のトーンや話の速度も心地よいですありがとうございます😊
「自分なりの強さ」HSPにとってこんな心強い言葉あるかなHSPさんは人の痛みも自分の痛み、、優しい人が多いと思うのでらしさ大切にしていきたいですね
泣いたら少しスッキリするのわかります我慢しなくなった時、勝手にこんなに涙が出るんやとびっくりしました
はじめてコメントします。先日、自分がHSPだと気づき色々と調べていく中でココヨワチャンネルに出逢いました。今までずっと悩んだり苦しんだりしてきた私にとって救いのチャンネルです。リョウタさんの言葉が心にとても響きます。発信、ありがとうございます。これからも発信を待っています。
おっしゃることのほとんどが当てはまってます。こんなにわかって下さってありがとうございます。自分の優しさは心の弱さと思って生きてきました。自分をこれからゆっくりと整えていきたいと思います。
戦士になるのはやめて僧侶を意識します
もっと早く知りたかったなと思うけど、知れたから自分に優しく生きようと思う。
いつも、拝見させていただいております。泣き方の所、すっごい分かります。僕は、既に泣き方を忘れてしまって、泣きたくなっても自然にストップがかかってしまい、「僕って自分の主張ってしていいのかな」と不安になることも多々あります。ただ、僕も、優しさを持つとすっごく楽になるんです。だから、少しずつ優しさを相手にも自分自身にも持てるように行動することを意識したいなと思います。
ゲームの僧侶という表現、とてもイメージしやすいし、ポジティブに捉えることができます。相手のために自分に優しくする、という考え、良いですね!そう考えると、実践できそうな気がしてきました(*^^*)
私は自他共に認めるお人好しなのですが、一見優しそうな人の狡猾な一面に気付いてしまってショックを受けることが多々あります。特に社会人になってからは猛獣の檻に入れられた草食動物のような気分で生きてきました😅そういう人たちを相手に、思うように反撃出来ない自分に苛立っていましたが、リョウタさんのお話を聞いて、自分をケア出来るようになることが自分にとっての強さなんだなぁと気付けました!いつも助かっています。ありがとうございます🙏🏻
この優しさを否定して、強い人を真似た時期もありました。でも今はどの感情も尊重しようと決めてから、自分を大切にできるようになってきています。まずは自分に優しくする、しんどいときに相手を信用して頼れたことが自己肯定感につながっています。リョウタさんの動画や周りの人の優しさのおかげで、柔らかい心で生きることの恐さが薄れてきました。ありがとうございます。
そういえば、時々「優しいね、」と言われることがあります。なめられるのが嫌で、わざと冷たく振舞ったりしてしまっていました。どの場面で、優しさを発揮するかが難しいと思っています。子供に優しくすると、「お母さんがやってくれるから、」と、自分でやらなくなったり、心がモヤモヤします。そして、考えすぎて落ち込みます😅ゲームの僧侶キャラ😆目からウロコです。1人では生きていけませんね…自分にも、大丈夫?話かけてあげるように気をつけます。ありがとうございます😊
ゲームのジョブの話すごいわかりやすいし面白いです。戦士にならなきゃ、って自責して苦しんでいた時期ありました。
全部とっても響きました。わたしはHSEですが、最近自分として生きることに疲れていました。刺激に弱く周りに傷つけられて、周りの人も信じられなくなって、自分のことも嫌になって、とにかく生きづらくて。疲れている状態でこちらのチャンネルを聞くと余計心に響きました。りょーたさんも沢山苦労してこの方法を身につけてきたことが伝わりました。わたしも優しく生きようと頑張るのですが、自分に疲れて嫌になってまた復活しての繰り返しです。いつかは自分を好きになれるように、諦めずになんとか復活して生きていこうと思います。更新これからも楽しみにしています。
日本人てひたすら強がって、苦しさを裏で抱えても笑顔で仕事をして涙を見せない。そういうことを求める風潮がありますよね…涙が言葉以外の感情表現のツールとして柔軟に理解されたらいいのになぁ
優しいね、ほっとするんだよ、と言われる友人の言葉さえも、それ全然誉め言葉じゃないし、優しいなんて何にもならない、ナメられて得すること何にもない!って、思ってました。涙も、ここで泣いたら行けない、大人なのに甘えていると思われる、とすぐうるうるしたり傷つく自分を嫌気がさし、それは自分に厳しいことだったんですね‥❗自分を肯定していくことをここで学べています。本当に素敵な動画ありがとうございます💕
近所の方のヒソヒソに押し潰されそうになり、ここ何年も大きなストレスとなり、壊れていく自分を感じていました。強くならなきゃ!と思っては、いけなかったのですね!何故かホッとすると共に涙が流れていました。自分に優しく生きられる様にしたいと思いました。ありがとうございました。
子供の頃に平気で虫殺したり優しくない人が多々おりまして、おかしいなと思ってました。思春期ぐらいから距離を置くようになり、自分は優しくいきるぞ!と生きましたが、社会に揉まれ続けるうちに忘れていきました。今動画を見て『あっ!本来の俺ここにおるやん!』思い出させて頂いてありがとうございます。楽しかった頃の自分に少し戻れるような気がします。
自分の優しさは弱さだと思っていました。強くなりたい、強い人はこうするだろうな、あの人だったらこう言うだろうな、ということばかりを考えて行動していました。強くなりたいけど、その気持ちばかりで空回りしても意味ないな…と思います。弱さを見せないようにしたいです。
優しさは誰しも持っているわけではないというお話で特に救われました。
⑤自分にも優しくセルフコンパッション(自分に向ける慈悲)というやつですね。人には優しくできるのだから自分にも優しくなっていいですよね。
感情表現が出来なくなるのはすごく共感出来ます今は本当に思っている事は誰にも言えないし、本当の自分の感情が出せなくなってしまっているのに悩みです
個人的に神回でしたありがとうございます
これまで何度も厳しい言葉を言われてきました。仕事で上司に朝礼ですごく怒鳴られ、しばらく我慢してましたが別の所(上司が居ない所で)声を出して泣いてしまった出来事があります。その場に他の方も居て、1人の人が「強くならないとダメだよ!!社会はもっと厳しいんだから!!」と言われました。それで、ますます涙が止まらなかった時の事を今でも思い出して辛くなってしまいます。
最近、自分がHSPだと分かりました。ゲームが好きな人間なので、ドラクエなどにある「僧侶(回復職)」という例えがすごくイメージしやすかったです。自分に優しくできそうです。イメージしやすいものを教えてくださってありがとうございます(´∀`)
優しいよねと、よく言われるほうだったんですけれどある人からは人からよく見られたいと思ってると言われて傷付き自分で自分が分からなくなってました。負けないで優しさを大事にしたいと思います。😊
小中学生の頃は自分より友だちを優先して優しく接していましたが、そうすると自分に悪意を持って接してくる友だちが何人か居ました。だから優しくするのは本当に大切な友だちだけにしないと、強くならないとって思って高校ではずっとにこやかで居るのを辞めてみました。強くならないとって頑張ってみましたが、しんどくなって高二の今は自粛期間が開けてからたまに学校を休んでしまいます。だけど前は辛くても「休む」という選択肢を考えずに自分にムチを打っていたので、休めるようになっただけでも前進出来たのかなって思います。まだ休んでいる時は自分の事を責めてしまうし、皆に優しくしたいって気持ちはずっとあるので、もう少し自分の優しさを活かせる環境を作ろうと思います。素敵な動画をありがとうございます☺️
この動画に早く出会いたかったです。今仕事を休職していて、自分を変えなきゃとずっと思っていました。休職してからは「優しいね」と言われても嬉しい気持ちになれなかったけれど、優しさは自分らしさなんですね。大切にしていいんですね。無理に自分を変えようとしないんでいいんだ、と思いました。ゲームの話は特にわかりやすかったです。自分の役割を知れた気がしました。ありがとうございます。
僧侶!?子供の頃、戦士か武闘家をごっこ遊びでやっていました。初めての感覚です。分かりやすいです!私は、後輩が出来た途端に職場で崩れていくタイプです。現在工場勤務で、ADHD(であろう)40代の方を指導していますが、太刀打ち出来ないというか、言った事を忘れられるし、子供っぽいし、コロナで会社もギリギリの業務なのにノホホンとしている態度に目移りして集中出来ません。何回も同じ間違いを繰り返すし、時々偉そうな物言いも傷ついてしまうし、、、後輩に弱いんです。過去にも同じような経験があり、いつになっても相変わらずでうんざりしています。人を動かすのが不得意だから夢を諦めて製造業に至ったのに、やはり避けて通れなかったです。先輩にはどこでも好かれてたと思いますが、後輩の存在が不得意なのはHSPだからなのでしょうか?生まれた時から父子家庭だった事も影響しているのは自負しています。
Ryotaさん、ありがとうございます。このテーマのお話、感銘を受けました。
すげえ、まじですげぇ!参考になりすぎてやばい!もはや哲学者のレベルでは?
聞いているだけなのに、自然と気持ちが落ち着きました。不思議。
いつも穏やかで温かい話し方なので、お話聞いてるととても癒やされます。私も私なりに生きていけるようにしていきたいです。
現在37歳の女性です。人生色々体験してきて、最近やっとこんな自分も良いんだと、受け入れ始めてます。八方美人で自分が無いと言われてきて、自分を強く持っていて強い意見が言える人に憧れてましたが、ここ2~3年、自分が無いんじゃない、それが自分なんだ!と思うことが出来始めています。色んな人の気持ちに共感ができる、気持ちに寄り添える。それが自分なんだ!と。いつも素敵な動画、ありがとうございます。大変為になっております。
自分に対しても優しく出来たら心に余裕が出来て、人にも優しく接せられるのは身をもって感じました。
ストレスの感じ方が他の人とは違うって言うのが、あんまり理解出来てなくて、自分がこんなに疲れてるんなら、相手も同程度疲れているだろうと断定してしまうことは間違いなんだと分かりました。もっと自分が刺激に敏感であること、鈍感な方とは感じ方が異なると言うことを理解して、自分に優しくしていきたいなと思います。
生き物に感情があるのは、生理的な理由があると専門書・カウンセラーの話で見聞きしてます。生物は外界からの理不尽(不条理)な出来事を受けた時、感情をぶつける事でそれらを相対化・相殺してキャンセルしているそうです。(これをストレス応答系とも呼ぶ)ストレスを自分の内側に溜め込まないで生物として健やかに生きるのに、感情の肯定や適度な発露はごくごく自然なことです。
昔から普通に人に接していても、どこ行っても【優しい】キャラ扱いされます。一方でセルフブラックです。最近は少しでも自分に優しく、労わるよう心がけています。日曜日は仕事が1番忙しくヘトヘトで帰ってきます。そういう日はお風呂掃除しないとか、小さな事から自分に優しく…自分に優しくって頑張り過ぎるのも性に合わないと思うから、本当に些細な事から始めています。
どんな人にも物怖じせず意見できる人、うらやましく思います。立場的に逆らえない人にも自分の意見を素早く言えたらなぁと思ってます。傷つくことを言われてもスルー出来る力を身につけるか、それとも自分なりに意見を述べたら良いのか迷います。
わかり易くありがとうございます🙏全部当てはまるのですが、特に⑤は今までの私です。長く勤務してても新人時代と変わらず有給さえも取れなくて…今年からもうそんなに長くいない職場に気を使わず行こうと決めました。還暦前のこんな年齢になる前にやっとです。若いHSPさんには①~⑥を自分の為に大切にしてと私も思います。
確かに…、強くなりたいと思っても、別人にはなれないんですよね
今までの考え方や、行動してきた事が、『本当に、そのとおり!』と、思うことばかりです。 なぜ、自分の考え方が、周囲にとっては、正しくないときが、あるんだろう。と、悩みの連続で、辛かったので、パァーっとトンネルから抜けられます。深く、細部にまで、ご理解なさっていらっしゃる事に敬服します。ありがとうございます!
リョウタさんの言うように、世の中結構人でなしが多いです。体調が悪く仕事を休んで怒られますけど、そういう時に自分を守るために、仕事や転職に役立つ資格を取っておくと心の支えや余裕に繋がると思います。自分で言うのもなんですがHSPさんは努力家で集中力があるので、やる気になれば好きな事の資格を取れると思います。ちなみに孤独を愛する小学生だった頃、仲間はずれがよくありましたが、今で言うソロ活でひとり虫取り、ひとり魚釣りとか行きました。それを馬鹿にする輩には、勉強してグウの音も出ない成績を取って黙らせました。本当に賢い人は自己を磨く事に懸命で、他人の足を引っ張たりしないです。努力して心のレベルの高い人と交流したいものです。類は友を呼ぶと言いますから。共に頑張りましょう。
自分が思ってることは、他人も同じように感じる思う。と、何十年も勘違いしていました。自分は敏感過ぎるんだなと改めて実感しています。最近は、この弱みを活かしていきたいと漠然ですが考えています。(子供向けの英語講師を目指しています)いつも動画を見て元気を頂いています!
こんばんは🌙😃❗まさに最近職場で涙を流しました。大人げないと思っていたところでした。上手く伝えられなくて涙を流しても良いんですよね。またまた自分に言い聞かせます。ありがとうございます。
僧侶って、その通りですね。ゲームの職業で考えるのは、本当に腑に落ちました。
泣くのを我慢している自分に対して泣けてしまいます。泣いたらダメと思うと余計に泣けます。
こんにちは。初コメ失礼します。ここ数ヵ月、自分を攻撃してしまったりしてしまいがちでしたが、ありのままを受け入れ、改めて、自分に優しく、人にも優しくありたいと思いました。気づきをありがとうございます👐✨
20代に働いていた職場にリョウタさんのような方がいればもっと喜びを感じながら働けていたのになぁと、ふと昔のことを思い出しながら考えていました。今回もステキな発信ありがとうございます🐈😊
優しさに関する興味深い情報をありがとうございます。動画を拝見し、優しいことは強いことなのかな、と感じました。自分に優しくすることや利用されないことを意識して当てはめたいと思いました。いつもありがとうございます。
今日もありがとうございます。とても勉強になりました。私は中等度のHSPです。生きづらいですが、Ryotaさんの動画を見ることでいつも勇気をもらっています。私の思考の癖に「~できてないから私はダメだなぁ」というものがあります。昔からずっとある考えで「私は結婚、出産、子育てがない人生だから、人間としても女性としても価値が低いのではないか」というのがいつも頭の隅にあり、本当の心からの自信が持てません。私は40代前半で、長く一緒に暮らしているパートナーがいますが、敏感で気疲れがひどく、常に自分の時間が必要ですし、感情や思考のコントロールも難しくていつもメンタルが不安定です。そういう毎日なので、結婚や家庭を持つことは全く考えられないですし、考える余裕もありません。自分のことだけで毎日精一杯なんて情けなくなったりします。でも、こういう気質を持っている自分を受け入れてあげたいし、自分にやさしく自分のことを好きになりたいです。Ryotaさんは過去にいろいろ辛い経験をされていますが、それを糧に自分らしく成功して活躍しているのが本当にすごいと思います。プライベートでも結婚をしてお父さんになり、立派に子育てされているところも素晴らしく思います。今は多様性の時代なので、生き方も人の数だけあっていいと思います。それなのに、「女性でありながら子供を持たない」「子孫を残さないのはすごく残念なことだ」という部分にいつもフォーカスして自己肯定感を下げてしまいます。そこで最近考えたポジティブ思考は「生むことができないなら育てる側に回ればいい」とか「子育てで悩んでいるお母さんのサポートはできるんじゃないか?」などです。とにかく、できないことを嘆くよりできることに目を向けて実践していくことが、自分らしく生きることに繋がるのではないかと思います。長くなってしまい申し訳ありません。繊細な気質を受け入れて前向きに進みます。ありがとうございます。
他にもそういう人生を歩んでる人は多いので、それが「女性として無価値」なんて言わないでください。。
@@Yuk-y5o わかりました。生き方は人それぞれですね。無価値とかそういうことは今後言わないようにします。すみません。
ほんとに救われます( ; ; )長年、強くなりたい!とずっと思っていました。自由奔放に強く生きている人をみて(旦那がそのタイプで、鋼のメンタルです…こうなりたい、なんで自分は、なめられてしまうんだろう…とコンプレックスでした。見た目だけ強そうに見えるように、したこともあります…いつも頭の中は、忙しく、両手ばなしで、感情を出せたら良いのに…と感じていました。今回のお話を聞いて、こんな自分も悪くないかも、と少し受け止めることができて、嬉しかったです。今後も、自分を理解して、前向きに過ごしていきたいと思います。ありがとうございます☺️
経験や学んだ深い洞察を動画を通して共有してくださりありがとうです
仕事で怒られたりしてすぐ泣いてしまっていました。それに対して人前で無くなといわれていました。けど泣くというのはどうしても止められないんですよね、、転職後は以前よりは仕事中に泣くことはなくなりましたが、仕事前、仕事後は泣いてます、、
戦士は無理って考えるの分かりやすいぼくは、先頭に立つのはキツいと思いつつそのくせ風当たりの強い場所に立ってしまう守る生き方なるほどです先頭で闘うのは自分向いてないなあと思いました自分には自分の適職なんですね優しさを活かして強みに変えていこうと思いました
ゲームの例え分かりやすかったです!自分に優しく出来ないってとこも共感しました♪
ずっと認めていない、受け入れていない自分がいましたが、やはりHSPのタイプに当てはまると思い、動画を拝見しているうちに、受け止めることは怖いことではないと感じました。他人軸で生きている自分に疲弊していました。優しさは武器、全員が持てるものではないと聞いて、他にも自分の魅力ってあるように思えました。悪い人はいないと頑張って信じようとするのもやめようと思います。気が合うのは話題や環境、タイミングでもどんどん変わっていく。弱くいようと設定する必要もないですね!ありがとうございます!
優しい人って、少数なんですね💦やさしさは個性…大切にします!(^^)
改めて納得しました。私もHSPです。有り難うございます🍀
私は子ども達と若い後輩達からは結構好かれているかも知れません😅(自画自讃)自分を誉めることも大切なのですね☺️
優しい強さ。素晴らしい言葉ですね。書き留めておきますわ📝精神的に弱いとか視野が狭いとかワタクシも身内に言われた事有るけど。そういう事じゃねんだよね(笑)ざっくりと。神経質とか、繊細。気にしすぎ何だよ❗️とかって言い方されるのが昔からワタクシはものすごく嫌でしたね。HSP何て言葉自体知らない人が殆どで。分かりもしないくせに適当な事言わないで❗️と、思ってましたね。やっぱり同じ気質同士じゃないとダメよね。りょうたさんは、勿論。この動画を見てコメントしてる人何かは、何も言わなくても察し合える感じしますよね。とても⤴️⤴️勉強に、なってます。癒されております。ワタクシも本日は昼間物凄くイライラ😒💢💢しちゃってタイミングが悪いことが重なり泣きそうになりましたね💧半泣きしてました。連日の暑さも、堪えてますね。仕方ない事なんだけど、嫌になりましたね。まー、そんな日も有って良いのかしら⁉️
僧侶の例え話、すごく分かりやすかったです。他の誰かにならなくていいんですね。客観的に見れば分かります。僧侶は僧侶だからいいんだってこと。
昔からよく親や先生などから「繊細すぎる」と言われてきました。自分の悩みを打ち明けると「考えすぎ」と一言で片付けられることが多く、自分は周りとは違う、弱い人間だと思いそれから人に悩みや考えていることを打ち明けるのが怖くなりました。そして、そんなくよくよしてる自分も嫌いでした。でも、強いと言われる人がいるのならその反対の人がいてもいいんじゃないかと思うようになり、その弱いと思って責めていた自分を「それでいいよ」と受け止めてあげるようにしました。それからだんだんと自分の考え方も明るくなって、楽しいっと思えることも増えていったように思います。今も何でこんなことで泣いてしまうのか悩んでしまうのかと落ち込むこともありますが、「人間だから泣くのはあたりまえ!いっぱい泣いてからまた頑張ろう!」「考えちゃうのはしょうがない!」と思って過ごすようにしています。こんな自分が好きと心から思えるようにこれからも自分を大切にしたいなと思います。
泣き方でピントが合いました私は全部しまってカギかけて優しく生きる(◍•ᴗ•◍)✧*。今回もわかりみが深かったです😊ココヨワさんの心地よいお話は動画でも副作用のない素敵なお薬動画です🧚何時も素敵な動画ありがとうございます。お身体御自愛してくださいね。◕‿◕。
▼目次▼
0:00 最初に
0:53 ① 無理して強くなる必要はない
3:32 ② 優しさも自分らしさ
5:59 ③ 大人だって泣いても大丈夫
9:42 ④ ゲームの職業で優しさを考えてみよう
12:11 ⑤ 自分にも優しくする
14:35 ⑥ 自分を守ることを考える
自分の事を伝える時は声が震えたり、息を飲んでしまいます。そして悲しくなくても泣けてしまいます。
子供の頃からあなたは泣き虫、と親からも言われ、弱虫な自分を意識してきたので強い人、むしろ無神経な人にもにずっと憧れてきました。
しんどいなぁ🎵
ココヨワチャンネルを見ていつもボロボロ涙が出てきます.·´¯`(>▂
何でだろう‥ここのコメ欄みていると、心が落ち着くのは‥✨
ありがとうございます😊
「人に優しくしてしまうのは
人に嫌われたくないからだ」
と自分を責めていました。
たしかに、それもあります。
でも人の役に立ちたい思いの
方が強いのです。
すべてを分かってくださってる
ようで毎回心に響き、1人じゃないと思えます。感謝です😌
②私は最近まで他の人もみんな自分と同じくらい優しさを持っているものだと思っていました。だからすぐ傷つくし、無神経な他人の言動が理解できませんでした。リョウタさんのおっしゃる通り思いやりがない人もいると気付いてから、他人に期待しなくなりました。そのおかげで無駄に傷つくことも減りました。
「優し過ぎる」「お人好しもいい加減にしないと」
「弱すぎ」「あの人を見習え」などとお説教される事があります。
傷つくんですよね…
@そと9 さん
コメントありがとうございます。口先だけでペラペラと、後先考えず人を傷つける人っているんですよね。
こちらはぐっと我慢して気持ちを抑えることに慣れ切ってしまい、ある時心が折れてしまいますよね。
お互い辛いですね。
去年、適応障害のため仕事を半年ほど休みました。休む前に、「あなたは優しすぎるから舐められている」「泣くな、子どもじゃないんだから」など、説教され続けました。休んでいる間に、自分の今までの生き方を振り返り、周りの人は私と同じようには感じないんだなあと、怖くなったり、妙に納得したりしました。それから、このチャンネルに出会って、当てはまることが多すぎて、自分がHSPなんだなのだと気づきました。自分と同じように感じて、傷ついて、立ち上がっている人がいるんだと思うと心強く思います。今はまだ、「こんなに傷つくくらいなら、いいようにされるなら、自分の中に優しさなんていらない」と思ってしまうことの方が多いですが、いつかまた、優しいと言われて嬉しいと感じられるようになりたいなと思っています。いつもありがとうございます。
お辛い日々だったのですね。私もというか、このご時世ですし退職したくなかったのですが、最近いろいろな理由から退職しました。休職できるならしたかったのですが、、、貴方は休職されたということですが、復職されるとき怖くなかったですか?退職という選択肢はなかったのでしょうか。お返事いただけると幸いに存じます。
白い星 白い星さんも、大変だったのですね。お疲れ様でした。自分は異動届けを出して、この4月から環境を変えて別の場所で働いています。異動する前は、「どうせ環境を変えてもだめなものはだめだ」「自分はこの仕事に向いていない」と怖くて怖くて仕方なかったです。ただ、しっかり休ませてもらい、「しんどかったらいつでも辞めてやる!」と思うことができたので、今も働いています。今も、また同じ目に合うのではないかと怖いし、泣く夜もあります。この先どうなるのかも正直わからないし、この選択が正解だったのかもわかりません。とりあえず、もう一度歩いてみるかという気持ちで、あまり気張らずに働いています。
自分の周りでも、メンタル不調で休職している方がたくさんいます。みんな優しくて、真面目で、責任感の強い人だと思います。そんな人たちと「大丈夫。また元気に笑える日が来るよ。」と励まし合っています。白い星さんも、気負わず、焦らず、いっしょに歩いていきましょうね。長々とすいません。コメント読んでくださって、ありがとうございます。
私も同じ経験があります。
頑張れば頑張るほど
自分が壊れて
壊れていくのは分かっているけど
責任感、真面目さ等HSP特有の気質から
どんどん苦しくなって、
泣いてばかりでした。
半年の休職を経て
HSPの事を知り、
今まで苦しんでいた理由
、今の自分をありのまま受け入れていいんだと
思えるきっかけをくれた
このチャンネルに出会えことに感謝です。
mo momo 分かり合える方がいらっしゃって良かったですね😌私は今の仕事はもともと好きじゃなかったので、もともと辞めるだろうなとも思っていたので早く退職したくて仕方がないです…
焦らずゆっくり自分らしくいれる生き方を探します
泣き方、とても共感しました。
やっぱりすぐ泣いてしまう、涙が先に出てきてしまうと、それを理解してもらえない人たちから馬鹿にされたり、からかわれることが経験としてあって。
どうしてこんな場面で涙が出てきてしまうんだろう…恥ずかしい…と思いがちでした。
できるだけ我慢しようとしていました。その度に我慢できなくて、余計自分が嫌いになって自分を責めてました。
でも、涙を我慢して後で1人になった時に泣こうと思って、いざ1人になった時に泣けなかったんです。
それで、涙は我慢したら泣けなくなってしまうのかもしれない、吐き出せなくなってしまうのかもしれないということに恐怖を感じて、躊躇いなく泣くようになりました。
泣けなくなることが、感情を吐き出せなくなることが怖かった。吐き出せなくなった感情はどこへいくのか。どこに溜まっていくのか。それが怖かったんです。
泣くことは恥ずかしいことじゃない。
自分を大切にすることに繋がる。
自分の声を聞けるのは、自分の声を大切にできるのは自分だけなのだから。
なかなかそう思えるまでに年月を要しました。未だに家族の前では泣けません。でも、悪い涙ばかりではない。
ゲームの職業のお話もすごくわかりやすかったです。
自分を褒めるのも、自分に優しくすることも苦手ですね。自己肯定感がなかなかに低いので、意識的に自分を褒めるようにしています。じゃないとやっていけないというか…
このチャンネルに出会って、初めて存在を肯定されたような気持ちになりました。
コメント欄を見れば、ずっと1人孤独で人と違うと思っていたのに、仲間がいて。本当にありがたい場所です。
人との交流により傷つくことを回避しがちです。なので、必要最低限の人としか関わらないようにしていて。
表向きには「人間嫌いの寂しがり」といっているのですが、一緒にいて傷つかない人のことは大好きなんです。
根本的には人が好き。でも、好き嫌いというか、人を選ぶ。ちょっとしたことで、この人は合わないっていうのがわかる。そうやって人と距離を置いていると「無愛想」と思われそうなのですが。
よく考えれば勘違いされることが多い人生でした。
勘違いされたり、嘘つき呼ばわりされるのは辛いですね。
人生辛いことばかりだけど、今日まで生きてこれた自分は褒めてもいいのかな、と思います。
社畜「こんなんで泣いてたら世の中やっていけないぞ」
こういうこと言う輩がいるからメンタルが不安定になる
今年に入ってから、色んなことが重なって。
今は人間不信です。
優しくなんてしたくない。
こんなのがあるから私は苦しいと感じていました。
でも、主人にはそのままでいいと言われました。
他にも優しさで苦しむかもだけど、そのままでいてほしいと言葉をもらいました。
リョータさんも同じことを言っていて、そんな私を誇りに思えました。
ありがとうございます。
初めてコメントさせて頂きます。
私の心のスピードで視れる動画に出会えて本当に良かったです。
結構グイグイ進めるHSPさんの動画が多い様に感じてました。
「本当にこの方はそうなの⁉️」疑問に感じてしまう人も見受けられます。
ココヨワさんのはずっと落ち着いて聞いていられる✨
ありがとうございます✨
・優しさは強さ。
・「他人に優しくするために、自分に優しくする」これを刷り込めば、休んでも罪悪感が無くなる。
目からウロコだった2点。リョウタさん、素敵な発信をありがとうございます。
「強くならなくてもいい」この言葉に出会ってだいぶ救われました
自分がつらくなる無理はしないように
25歳の時、仕事での問題から「強くならなければ」と自分を変えようとした時期があり、
数か月間、感情を押し殺したり無視をするような生活を送っていました。
結果得たものは精神疾患で、プライドも何もかも捨てて逃げるように退職しました。
その後、ゆっくりひとりの時間を持つ中で「弱くてもいい」とありのままの自分を受け入れる考え方にシフトしました。
実はこれが一番自分を楽にさせてくれた生き方でした😌
良い意味でも悪い意味でもですが、他人との差別化を図り、自分に出来ることをすればいいんだって思えるようになりました。
そして何より、弱みを見せることが難しいこの社会で「そのままでいいんだよ」って言ってくれる人が一人でもいたら、頑張れるんだと思います。
この動画でRyotaさんがそうおっしゃって下さったので、またひとつ、自信が付きました。いつもありがとうございます😊
いつも弱い自分がダメなんだ。優しさなんていらないんじゃないかと生きてく中で思っていました。
強くなろうと何度もしましたが、そんな自分だと人に冷たくしちゃってる気がするとか、自分自身も感情が虚無になり、心がやがて結局何度も折れました。
損すること、傷つくことがあっても、本当の自分の持つ優しさ、素直さで生きていきたいと聞いてて思いました。
自分にも優しくする、今1番の課題です。半信半疑で自分に大丈夫?と問いかけてみたら涙が出そうでした。
HSPを知るまでは、みんな自分と同じ感覚だと思っていたので、全く違うとわかってからは自分と相性の悪い人、過去に辛い思いをしたことを分析し直して、関わりたい人、関わりたくない人を整理しました。自分を責めがちだったのでなかなか気づけなかったので、自分の傾向を理解しつつ、自分への対応を見直しています。
小さい頃からいつも親の顔色見て言動していました。
今でもいい子ちゃんです。
そしてまだ小さい頃に人の心の思いを深く見られたお陰で、命を助けることもできました。
しかし、生きにくい日々はなんなんだと、感じながら月日は流れましたが、今年になりHSPを知り、同じように感じている人がたくさんいる。自分だけではなかった。
それだけでもうれしく、安心しました。涙が出ました。
自分がどうしようもなくみじめな気持ちになることもありますが…人に優しくすることを諦めたくないなと思います。同じHSPさんにも、優しい気持ちを持ち続けて光っていてほしいなと思っています。優しさは強さでもあるとおっしゃってくださってありがとうございます。
素敵な動画ありがとうございます。
私は子供時代、お金に困っていた両親を見て欲しいものをねだれなかったです。しかし兄弟はお金や流行物を欲しがりよく買って貰ってました。高校3年のとき、自分の過ちに気付きました。バイトしても学費にあててばかり、物欲を制限しすぎてて世の中に何があるのか引き出しが少ない事に気付きやりたいことが幼少期のまま止まっていると。優しいと損するのだとショックを受け、自分の考え1つ1つが崩壊し自信を失ってしまいました。今30代中盤になりHSPだと知りました。今回、こちらの動画で封印してた気持ちを開放して自分らしくなりたいと思いました。ずっと心が不感症だったけど、自分の幸せは、子供時代の心がホカホカしたときだったなと。
ありがとうございます。再度、自分に言い聞かせました。基本的には人に優しくしても、身を守るところを間違えない。しっかり線引きする、それに対して罪悪感を持たなくて良い。こんなにまで日々の心の揺れをわかって下さり、解説下さり、感謝しております(*^^*)
江戸時代は男の人も泣いてたらしいですね(吉田松陰が友人と別れる時にみんなで泣いた日記があった)
泣いてはいけない教育は戦時中からなのでそれを今も引きずってるだけだと思ってます。
ぼくは24歳の男の子ですが泣きたい時は泣こうと思います。
心が落ち着かないとココヨワチャンネルさんに来ることがお守りのようで心強いです。
りょうたさんの優しいお声とお話、皆さんのコメントへ共感をするうちにほっとしてきます。
BGMに流れる音楽がまた素敵で、りょうたさんのお話に寄り添うような音量もすごく心地よく、とても癒されます♪
しんどくて
もやもや、うるうるしているときに
こちらの動画を見つけました
いつも救われています
ありがとうございます
自分の感性のままに人と会話をしたり気遣ったりすると、真剣すぎるのか、浮いてしまったり舐められたりする事がたくさんありました。
だからもっと軽薄に、鈍感に、と振る舞うようになり、そんな自分がイヤになってきました。
求める強さを間違っていたんですね。
「優しいままでいい」「自分を大切に」
という事を心に留めようと思えました。
立場上、周りに無理してない?大丈夫?と声をかける側だったのですが、自分が1番無理していたようで調子を崩しました。よく泣いていたし、目を腫らして仕事に行く日々もありました。
今はお休みを貰えたのでしっかり休みます。復帰したら自分に1番に大丈夫か気にかけてあげるようにします。この動画は何度も見たくなる動画です。ありがとうございます。
最近自分はHSPだなぁと考え始めた高校生です。小学校の頃に1度ある先生に強く怒られたことをきっかけに怒られることがすごく怖くなりなるべくなんにも言われないように。悪い子にならないように。というのをとにかく考えて生きてきました。悩み苦しみながら生きてきましたが、最近は色んなことを学んで頑張りたいけど頑張りきれてない自分を少しだけ受け入れてあげられるようになってきました。上手な生き方、というのでしょうか。少しずつ自分を好きになっていきたいなと思います
僧侶の話すごく腑に落ちました。
強くならなきゃ、弱いからダメなんだと最近はよく考えていたので、無理に戦士にならなくていいんだって思えて、すごく楽になりました。
僧侶のままで、ゆっくり自分を回復させてから頑張りたいと思います。
子供の頃からわかってもらえなくてうまく話せなくて涙出てきてしまうと 親や弟から 泣くな 我が強いから泣く! 悔し涙でしょ!とよく言われてきました。違うのにって。
元旦那からは泣くと泣くな!とさらに激しく怒鳴りきれられてきました。
泣くのはズルいといわれたことも。
勝手に出てくる涙 自分が弱いと否定的に思ってきたので初めてとても救われました(;_;) 心が楽になりました❣良太さんいつもいつもありがとうござます😭
人に優しくできるのってすごい事ですよね。コメント欄を読んでいるとみんな優しい。
優しい人がいるからほっとして温かい気持ちになって生きていける。仲間がいるんだみたいな。
こういうこと、若い時に聞きたかったなあ。。
もっともっと若い頃に、知りたかったお話し、、たくさん教えて頂きました。。どれだけ自分の心や時間を蔑ろにして生きてきたのだろうと、、悔しい気持ちが込み上げてきます。それでも人生の後半でようやく気付けて良かった。今、この年齢で気付けた事にも意味があると捉えています。世の中には残念ながら本当に自分の利益中心の人も居るのですね。そんな事すら思わずに人に尽くしてきた自分は優しい人だったと思います。亮太さんの動画に出会えて心から感謝してます❣ありがとうございます!
りょうたさんのお話し、私にあてはまっていて、涙が出ました。
「何があっても、泣かない、弱音を吐かない、全ての人や事に対して、笑顔で対する。来た仕事を絶対断らず、全て、ハイと一言で引き受ける。嫌なことがあっても言い訳は絶対しない。」=母の教え
こんなことをHSPの私が、25年間続けてきて分かったこと、「最終的に死ぬかと思うほどの病気になる。」です。
りょうたさんのお話しが私の生き方とは全く逆なんですが、それが一番良い生き方だと、癒やされながら日々思わされます。
ずっといつも平気じゃないといけないと思って自分の気持ちを抑えてきました
一時期は半年くらい泣いていなくて、その時は部屋から出るのも怖くなったりトイレに行くのにも激しい動悸がして廊下で倒れてしまったこともあります
最近は感情を解放することを意識していたら心も体もどんどん楽になって出来ることも増えてきています
こんなに毎日たくさんのことを感じてるのに全部なかったことにしたら溜まって苦しくて当然だな、あんなに辛くてよく生きてたなと思います
そういえば人間とはあまりいい関係を作れない私ですが、動物たちとはとても仲良くなれていい関係を築けています
私がもしなんでも平気な人ならその子たちと優しい時間が過ごせなかったかもしれません
これからは自分を守りながら人にも自分にも優しく生きたいです
励まされました、ありがとうございます✨
他人には「強くなくていいよ、泣いていいよ」と言い続ける一方、自分が人前で泣くことは絶対に許さない生き方をしてきました。というのも、過去に1度人前で大泣きしてしまった経験から立ち直ったつもりでいたからです。でも、いくら強くなったつもりでも限界はありますね。この前うつになり、自分の弱さと向き合ったことで泣いてもいいかな、と思えるようになりました。うつの間、自分の優しさを恨んだ事もありました。優しいせいでなんでこんな辛い思いをしなきゃならんのかと。でも、これまでの人生で、優しかったお陰で素敵な友人たちに恵まれたことを思い出して、やっぱり今の優しさを大切にしたいと思えました。うつになったことで人生のレールからは外れてしまいましたが、大切な人達と支え合いながら生きていきます。
小学生の時に父に暴言や暴力を振るわれた時一人でクローゼットの暗いところで泣くか、犬の散歩の時に泣いていました。その時はなにもできない自分に対しての悔し涙でした。今思えば悲しくて泣いたことはないかもしれません。たまには悲しくて泣いてもいいのかなーってココヨワさんの動画を見て思えました。辛い時は思いっきり泣いてやろう。
⑤の自分に優しくするって、忘れちゃうんですよね💦
自分には本当に厳しくなってしまって、泣きながら動画を拝見しました。
肩の力を抜いて、自分に優しく。
自分を満たして、相手も満たす優しい、自分が心地いい過ごし方をしていきます😊
施設でも仕事しながら泣いてしまう時があります みんなには笑われる事もありますけど
動画を見ていて とても落ち着きました
声のトーンや話の速度も心地よいです
ありがとうございます😊
「自分なりの強さ」
HSPにとってこんな心強い言葉あるかな
HSPさんは人の痛みも自分の痛み、、
優しい人が多いと思うのでらしさ大切にしていきたいですね
泣いたら少しスッキリするのわかります
我慢しなくなった時、勝手にこんなに涙が出るんやとびっくりしました
はじめてコメントします。
先日、自分がHSPだと気づき色々と調べていく中でココヨワチャンネルに出逢いました。
今までずっと悩んだり苦しんだりしてきた私にとって救いのチャンネルです。
リョウタさんの言葉が心にとても響きます。
発信、ありがとうございます。
これからも発信を待っています。
おっしゃることのほとんどが当てはまってます。
こんなにわかって下さってありがとうございます。
自分の優しさは心の弱さと思って生きてきました。
自分をこれからゆっくりと整えていきたいと思います。
戦士になるのはやめて僧侶を意識します
もっと早く知りたかったなと思うけど、知れたから自分に優しく生きようと思う。
いつも、拝見させていただいております。
泣き方の所、すっごい分かります。
僕は、既に泣き方を忘れてしまって、泣きたくなっても自然にストップがかかってしまい、「僕って自分の主張ってしていいのかな」と不安になることも多々あります。ただ、僕も、優しさを持つとすっごく楽になるんです。だから、少しずつ優しさを相手にも自分自身にも持てるように行動することを意識したいなと思います。
ゲームの僧侶という表現、とてもイメージしやすいし、ポジティブに捉えることができます。
相手のために自分に優しくする、という考え、良いですね!そう考えると、実践できそうな気がしてきました(*^^*)
私は自他共に認めるお人好しなのですが、一見優しそうな人の狡猾な一面に気付いてしまってショックを受けることが多々あります。特に社会人になってからは猛獣の檻に入れられた草食動物のような気分で生きてきました😅
そういう人たちを相手に、思うように反撃出来ない自分に苛立っていましたが、リョウタさんのお話を聞いて、自分をケア出来るようになることが自分にとっての強さなんだなぁと気付けました!
いつも助かっています。
ありがとうございます🙏🏻
この優しさを否定して、強い人を真似た時期もありました。でも今はどの感情も尊重しようと決めてから、自分を大切にできるようになってきています。まずは自分に優しくする、しんどいときに相手を信用して頼れたことが自己肯定感につながっています。リョウタさんの動画や周りの人の優しさのおかげで、柔らかい心で生きることの恐さが薄れてきました。ありがとうございます。
そういえば、時々「優しいね、」と言われることがあります。なめられるのが嫌で、わざと冷たく振舞ったりしてしまっていました。どの場面で、優しさを発揮するかが難しいと思っています。子供に優しくすると、「お母さんがやってくれるから、」と、自分でやらなくなったり、心がモヤモヤします。そして、考えすぎて落ち込みます😅
ゲームの僧侶キャラ😆目からウロコです。1人では生きていけませんね…自分にも、大丈夫?話かけてあげるように気をつけます。ありがとうございます😊
ゲームのジョブの話すごいわかりやすいし面白いです。戦士にならなきゃ、って自責して苦しんでいた時期ありました。
全部とっても響きました。
わたしはHSEですが、最近自分として生きることに疲れていました。
刺激に弱く周りに傷つけられて、周りの人も信じられなくなって、自分のことも嫌になって、とにかく生きづらくて。
疲れている状態でこちらのチャンネルを聞くと余計心に響きました。
りょーたさんも沢山苦労してこの方法を身につけてきたことが伝わりました。
わたしも優しく生きようと頑張るのですが、自分に疲れて嫌になってまた復活しての繰り返しです。いつかは自分を好きになれるように、諦めずになんとか復活して生きていこうと思います。
更新これからも楽しみにしています。
日本人てひたすら強がって、
苦しさを裏で抱えても笑顔で仕事をして涙を見せない。そういうことを求める風潮がありますよね…
涙が言葉以外の感情表現のツールとして柔軟に理解されたらいいのになぁ
優しいね、ほっとするんだよ、と言われる友人の言葉さえも、それ全然誉め言葉じゃないし、優しいなんて何にもならない、ナメられて得すること何にもない!って、思ってました。
涙も、ここで泣いたら行けない、大人なのに甘えていると思われる、とすぐうるうるしたり傷つく自分を嫌気がさし、それは自分に厳しいことだったんですね‥❗自分を肯定していくことをここで学べています。本当に素敵な動画ありがとうございます💕
近所の方のヒソヒソに押し潰されそうになり、ここ何年も大きなストレスとなり、壊れていく自分を感じていました。
強くならなきゃ!と思っては、いけなかったのですね!何故かホッとすると共に涙が流れていました。
自分に優しく生きられる様にしたいと思いました。ありがとうございました。
子供の頃に平気で虫殺したり優しくない人が多々おりまして、おかしいなと思ってました。
思春期ぐらいから距離を置くようになり、自分は優しくいきるぞ!と生きましたが、社会に揉まれ続けるうちに忘れていきました。
今動画を見て『あっ!本来の俺ここにおるやん!』
思い出させて頂いてありがとうございます。
楽しかった頃の自分に少し戻れるような気がします。
自分の優しさは弱さだと思っていました。強くなりたい、強い人はこうするだろうな、あの人だったらこう言うだろうな、ということばかりを考えて行動していました。強くなりたいけど、その気持ちばかりで空回りしても意味ないな…と思います。弱さを見せないようにしたいです。
優しさは誰しも持っているわけではないというお話で特に救われました。
⑤自分にも優しく
セルフコンパッション(自分に向ける慈悲)というやつですね。
人には優しくできるのだから自分にも優しくなっていいですよね。
感情表現が出来なくなるのはすごく共感出来ます
今は本当に思っている事は誰にも言えないし、本当の自分の感情が出せなくなってしまっているのに悩みです
個人的に神回でした
ありがとうございます
これまで何度も厳しい言葉を言われてきました。仕事で上司に朝礼ですごく怒鳴られ、しばらく我慢してましたが別の所(上司が居ない所で)声を出して泣いてしまった出来事があります。その場に他の方も居て、1人の人が「強くならないとダメだよ!!社会はもっと厳しいんだから!!」と言われました。それで、ますます涙が止まらなかった時の事を今でも思い出して辛くなってしまいます。
最近、自分がHSPだと分かりました。ゲームが好きな人間なので、ドラクエなどにある「僧侶(回復職)」という例えがすごくイメージしやすかったです。自分に優しくできそうです。イメージしやすいものを教えてくださってありがとうございます(´∀`)
優しいよねと、よく言われるほうだったんですけれどある人からは人からよく見られたいと思ってると言われて傷付き自分で自分が分からなくなってました。負けないで優しさを大事にしたいと思います。😊
小中学生の頃は自分より友だちを優先して優しく接していましたが、そうすると自分に悪意を持って接してくる友だちが何人か居ました。だから優しくするのは本当に大切な友だちだけにしないと、強くならないとって思って高校ではずっとにこやかで居るのを辞めてみました。強くならないとって頑張ってみましたが、しんどくなって高二の今は自粛期間が開けてからたまに学校を休んでしまいます。だけど前は辛くても「休む」という選択肢を考えずに自分にムチを打っていたので、休めるようになっただけでも前進出来たのかなって思います。まだ休んでいる時は自分の事を責めてしまうし、皆に優しくしたいって気持ちはずっとあるので、もう少し自分の優しさを活かせる環境を作ろうと思います。素敵な動画をありがとうございます☺️
この動画に早く出会いたかったです。
今仕事を休職していて、自分を変えなきゃとずっと思っていました。休職してからは「優しいね」と言われても嬉しい気持ちになれなかったけれど、優しさは自分らしさなんですね。大切にしていいんですね。無理に自分を変えようとしないんでいいんだ、と思いました。ゲームの話は特にわかりやすかったです。自分の役割を知れた気がしました。
ありがとうございます。
僧侶!?子供の頃、戦士か武闘家をごっこ遊びでやっていました。初めての感覚です。分かりやすいです!
私は、後輩が出来た途端に職場で崩れていくタイプです。
現在工場勤務で、ADHD(であろう)40代の方を指導していますが、太刀打ち出来ないというか、言った事を忘れられるし、子供っぽいし、コロナで会社もギリギリの業務なのにノホホンとしている態度に目移りして集中出来ません。
何回も同じ間違いを繰り返すし、時々偉そうな物言いも傷ついてしまうし、、、後輩に弱いんです。
過去にも同じような経験があり、いつになっても相変わらずでうんざりしています。
人を動かすのが不得意だから夢を諦めて製造業に至ったのに、やはり避けて通れなかったです。
先輩にはどこでも好かれてたと思いますが、後輩の存在が不得意なのはHSPだからなのでしょうか?
生まれた時から父子家庭だった事も影響しているのは自負しています。
Ryotaさん、ありがとうございます。
このテーマのお話、感銘を受けました。
すげえ、まじですげぇ!
参考になりすぎてやばい!
もはや哲学者のレベルでは?
聞いているだけなのに、自然と気持ちが落ち着きました。不思議。
いつも穏やかで温かい話し方なので、お話聞いてるととても癒やされます。私も私なりに生きていけるようにしていきたいです。
現在37歳の女性です。人生色々体験してきて、最近やっとこんな自分も良いんだと、受け入れ始めてます。
八方美人で自分が無いと言われてきて、自分を強く持っていて強い意見が言える人に憧れてましたが、ここ2~3年、自分が無いんじゃない、それが自分なんだ!と思うことが出来始めています。色んな人の気持ちに共感ができる、気持ちに寄り添える。それが自分なんだ!と。
いつも素敵な動画、ありがとうございます。大変為になっております。
自分に対しても優しく出来たら心に余裕が出来て、人にも優しく接せられるのは身をもって感じました。
ストレスの感じ方が他の人とは違うって言うのが、あんまり理解出来てなくて、自分がこんなに疲れてるんなら、相手も同程度疲れているだろうと断定してしまうことは間違いなんだと分かりました。もっと自分が刺激に敏感であること、鈍感な方とは感じ方が異なると言うことを理解して、自分に優しくしていきたいなと思います。
生き物に感情があるのは、生理的な理由があると専門書・カウンセラーの話で見聞きしてます。生物は外界からの理不尽(不条理)な出来事を受けた時、感情をぶつける事でそれらを相対化・相殺してキャンセルしているそうです。(これをストレス応答系とも呼ぶ)
ストレスを自分の内側に溜め込まないで生物として健やかに生きるのに、感情の肯定や適度な発露はごくごく自然なことです。
昔から普通に人に接していても、どこ行っても【優しい】キャラ扱いされます。
一方でセルフブラックです。
最近は少しでも自分に優しく、労わるよう心がけています。
日曜日は仕事が1番忙しくヘトヘトで帰ってきます。
そういう日はお風呂掃除しないとか、小さな事から自分に優しく…
自分に優しくって頑張り過ぎるのも性に合わないと思うから、本当に些細な事から始めています。
どんな人にも物怖じせず意見できる人、うらやましく思います。立場的に逆らえない人にも自分の意見を素早く言えたらなぁと思ってます。傷つくことを言われてもスルー出来る力を身につけるか、それとも自分なりに意見を述べたら良いのか迷います。
わかり易くありがとうございます🙏全部当てはまるのですが、特に⑤は今までの私です。長く勤務してても新人時代と変わらず有給さえも取れなくて…今年からもうそんなに長くいない職場に気を使わず行こうと決めました。還暦前のこんな年齢になる前にやっとです。若いHSPさんには①~⑥を自分の為に大切にしてと私も思います。
確かに…、強くなりたいと思っても、別人にはなれないんですよね
今までの考え方や、行動してきた事が、『本当に、そのとおり!』
と、思うことばかりです。 なぜ、自分の考え方が、周囲にとっては、正しくないときが、あるんだろう。と、悩みの連続で、辛かったので、パァーっとトンネルから抜けられます。深く、細部にまで、ご理解なさっていらっしゃる事に敬服します。
ありがとうございます!
リョウタさんの言うように、世の中結構人でなしが多いです。体調が悪く仕事を休んで怒られますけど、そういう時に自分を守るために、仕事や転職に役立つ資格を取っておくと心の支えや余裕に繋がると思います。
自分で言うのもなんですがHSPさんは努力家で集中力があるので、やる気になれば好きな事の資格を取れると思います。
ちなみに孤独を愛する小学生だった頃、仲間はずれがよくありましたが、今で言うソロ活でひとり虫取り、ひとり魚釣りとか行きました。それを馬鹿にする輩には、勉強してグウの音も出ない成績を取って黙らせました。本当に賢い人は自己を磨く事に懸命で、他人の足を引っ張たりしないです。努力して心のレベルの高い人と交流したいものです。類は友を呼ぶと言いますから。共に頑張りましょう。
自分が思ってることは、他人も同じように感じる思う。と、何十年も勘違いしていました。
自分は敏感過ぎるんだなと改めて実感しています。
最近は、この弱みを活かしていきたいと漠然ですが考えています。
(子供向けの英語講師を目指しています)いつも動画を見て元気を頂いています!
こんばんは🌙😃❗まさに最近職場で涙を流しました。大人げないと思っていたところでした。上手く伝えられなくて涙を流しても良いんですよね。またまた自分に言い聞かせます。ありがとうございます。
僧侶って、その通りですね。
ゲームの職業で考えるのは、本当に腑に落ちました。
泣くのを我慢している自分に対して泣けてしまいます。
泣いたらダメと思うと余計に泣けます。
こんにちは。
初コメ失礼します。
ここ数ヵ月、自分を攻撃してしまったりしてしまいがちでしたが、ありのままを受け入れ、改めて、自分に優しく、人にも優しくありたいと思いました。
気づきをありがとうございます👐✨
20代に働いていた職場に
リョウタさんのような方が
いればもっと喜びを
感じながら働けていたのになぁ
と、ふと昔のことを
思い出しながら
考えていました。
今回もステキな発信
ありがとうございます🐈😊
優しさに関する興味深い情報をありがとうございます。動画を拝見し、優しいことは強いことなのかな、と感じました。自分に優しくすることや利用されないことを意識して当てはめたいと思いました。いつもありがとうございます。
今日もありがとうございます。
とても勉強になりました。
私は中等度のHSPです。
生きづらいですが、Ryotaさんの動画を見ることでいつも勇気をもらっています。
私の思考の癖に「~できてないから私はダメだなぁ」というものがあります。昔からずっとある考えで「私は結婚、出産、子育てがない人生だから、人間としても女性としても価値が低いのではないか」というのがいつも頭の隅にあり、本当の心からの自信が持てません。
私は40代前半で、長く一緒に暮らしているパートナーがいますが、敏感で気疲れがひどく、常に自分の時間が必要ですし、感情や思考のコントロールも難しくていつもメンタルが不安定です。そういう毎日なので、結婚や家庭を持つことは全く考えられないですし、考える余裕もありません。自分のことだけで毎日精一杯なんて情けなくなったりします。
でも、こういう気質を持っている自分を受け入れてあげたいし、自分にやさしく自分のことを好きになりたいです。Ryotaさんは過去にいろいろ辛い経験をされていますが、それを糧に自分らしく成功して活躍しているのが本当にすごいと思います。
プライベートでも結婚をしてお父さんになり、立派に子育てされているところも素晴らしく思います。
今は多様性の時代なので、生き方も人の数だけあっていいと思います。
それなのに、「女性でありながら子供を持たない」「子孫を残さないのはすごく残念なことだ」という部分にいつもフォーカスして自己肯定感を下げてしまいます。
そこで最近考えたポジティブ思考は「生むことができないなら育てる側に回ればいい」とか「子育てで悩んでいるお母さんのサポートはできるんじゃないか?」などです。
とにかく、できないことを嘆くよりできることに目を向けて実践していくことが、自分らしく生きることに繋がるのではないかと思います。
長くなってしまい申し訳ありません。繊細な気質を受け入れて前向きに進みます。
ありがとうございます。
他にもそういう人生を歩んでる人は多いので、それが「女性として無価値」なんて言わないでください。。
@@Yuk-y5o わかりました。
生き方は人それぞれですね。
無価値とかそういうことは今後言わないようにします。すみません。
ほんとに救われます( ; ; )
長年、強くなりたい!とずっと思っていました。
自由奔放に強く生きている人をみて(旦那がそのタイプで、鋼のメンタルです…
こうなりたい、なんで自分は、なめられてしまうんだろう…とコンプレックスでした。
見た目だけ強そうに見えるように、したこともあります…
いつも頭の中は、忙しく、両手ばなしで、感情を出せたら良いのに…と感じていました。
今回のお話を聞いて、こんな自分も悪くないかも、と少し受け止めることができて、嬉しかったです。
今後も、自分を理解して、前向きに過ごしていきたいと思います。
ありがとうございます☺️
経験や学んだ深い洞察を動画を通して共有してくださりありがとうです
仕事で怒られたりしてすぐ泣いてしまっていました。それに対して人前で無くなといわれていました。
けど泣くというのはどうしても止められないんですよね、、
転職後は以前よりは仕事中に泣くことはなくなりましたが、仕事前、仕事後は泣いてます、、
戦士は無理って考えるの分かりやすい
ぼくは、先頭に立つのはキツいと思いつつ
そのくせ風当たりの強い場所に立ってしまう
守る生き方なるほどです
先頭で闘うのは自分向いてないなあと思いました
自分には自分の適職なんですね
優しさを活かして強みに変えていこうと思いました
ゲームの例え分かりやすかったです!
自分に優しく出来ないってとこも共感しました♪
ずっと認めていない、受け入れていない自分がいましたが、やはりHSPのタイプに当てはまると思い、動画を拝見しているうちに、受け止めることは怖いことではないと感じました。
他人軸で生きている自分に疲弊していました。優しさは武器、全員が持てるものではないと聞いて、他にも自分の魅力ってあるように思えました。
悪い人はいないと頑張って信じようとするのもやめようと思います。気が合うのは話題や環境、タイミングでもどんどん変わっていく。弱くいようと設定する必要もないですね!
ありがとうございます!
優しい人って、少数なんですね💦
やさしさは個性…大切にします!(^^)
改めて納得しました。
私もHSPです。
有り難うございます🍀
私は子ども達と若い後輩達からは結構好かれているかも知れません😅(自画自讃)
自分を誉めることも大切なのですね☺️
優しい強さ。素晴らしい言葉ですね。書き留めておきますわ📝精神的に弱いとか視野が狭いとかワタクシも身内に言われた事有るけど。そういう事じゃねんだよね(笑)ざっくりと。神経質とか、繊細。気にしすぎ何だよ❗️とかって言い方されるのが昔からワタクシはものすごく嫌でしたね。HSP何て言葉自体知らない人が殆どで。分かりもしないくせに適当な事言わないで❗️と、思ってましたね。やっぱり同じ気質同士じゃないとダメよね。りょうたさんは、勿論。この動画を見てコメントしてる人何かは、何も言わなくても察し合える感じしますよね。とても⤴️⤴️勉強に、なってます。癒されております。ワタクシも本日は昼間物凄くイライラ😒💢💢しちゃってタイミングが悪いことが重なり泣きそうになりましたね💧半泣きしてました。連日の暑さも、堪えてますね。仕方ない事なんだけど、嫌になりましたね。まー、そんな日も有って良いのかしら⁉️
僧侶の例え話、すごく分かりやすかったです。他の誰かにならなくていいんですね。
客観的に見れば分かります。僧侶は僧侶だからいいんだってこと。
昔からよく親や先生などから「繊細すぎる」と言われてきました。自分の悩みを打ち明けると「考えすぎ」と一言で片付けられることが多く、自分は周りとは違う、弱い人間だと思いそれから人に悩みや考えていることを打ち明けるのが怖くなりました。そして、そんなくよくよしてる自分も嫌いでした。でも、強いと言われる人がいるのならその反対の人がいてもいいんじゃないかと思うようになり、その弱いと思って責めていた自分を「それでいいよ」と受け止めてあげるようにしました。それからだんだんと自分の考え方も明るくなって、楽しいっと思えることも増えていったように思います。
今も何でこんなことで泣いてしまうのか悩んでしまうのかと落ち込むこともありますが、「人間だから泣くのはあたりまえ!いっぱい泣いてからまた頑張ろう!」「考えちゃうのはしょうがない!」と思って過ごすようにしています。
こんな自分が好きと心から思えるようにこれからも自分を大切にしたいなと思います。
泣き方でピントが合いました
私は全部しまってカギかけて
優しく生きる(◍•ᴗ•◍)✧*。
今回もわかりみが深かったです😊
ココヨワさんの
心地よいお話は動画でも
副作用のない素敵なお薬動画です🧚
何時も素敵な動画ありがとうございます。
お身体御自愛してくださいね。◕‿◕。