【しゃるる杯】覚醒するひなーのに爆笑するらいじん【ゆきお/柊ツルギ/AlphaAzur/橘ひなの/乾伸一郎/Ceros】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- チーム3メンバー
コーチ : らいじん
サブコーチ : Ceros
TOP : ゆきお
JG : 柊ツルギ
MID : AlphaAzur
ADC : 橘ひなの
SUP : 乾伸一郎
らいじんです。
⁅7.5万人突破しました(/o\)]
チャンネル登録よろしくお願いします!
[ それでは└(^o^┐)(┌^o^)┘ズンドコズンドコ ]
御用や要望, 質問などはコメントや連絡先にてお願いします.
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
Twitch(配信サイト): / alfrea
Twitter: / eclair08
連絡先: rtcskb2@gmail.com
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
私はライアットゲームズのLoL公式パートナープログラムに参加しています。プログラムの詳細はこちらをご覧ください:partners.leagu...
#らいじん
#らいさま
#切り抜き
これはらいじん士官学校主席ですわ
コーチの二人が面白がりながらひなーのの判断を肯定してるのも良い
「この時間帯にゴーレムでファームするJGおまえ自分のレートで見たことあるか?」
↕類義語
「JG4んでるのにドラゴン触んないの意味わかんない」
「一番育ってる俺が捨てられるの意味がわかんなくない?お前が死ねよ。」
↕
「私は勝てた。他の4人に死んで欲しかった。」
ぶいすぽのらいじん
単にチクチクしてるだけじゃなくて戦略的に正しいことを言ってるのが一層らいじんっぽくておもろい
前からファンだけど今回で更にひなーのとらいさま好きになったわw
あと吉田氏も改めてすげーなって
本番はツルギがキャリーjgとして完成するのかと期待していたが、まさかの覚醒ひなーの爆誕エンドだったとは…
7:34 生き残りたいのも理解できるけど、R中のジン差し出して全員下がるのおもろいw
ワイリフの日常過ぎて辛いw
この試合は全てにおいてひなーののコールが正しすぎた
そりゃらい様憑依しますわ
ひなーののコールにらい様ご満悦の巻
しんどいなら帰っていいよって言って体力ミリの味方を下がらせるひなーのかっこよすぎて惚れた、姉御ひなーの
それと男どもが不甲斐ないってノリで言いつつこの後ひなーのの気持ちが伝わってるけど難しかったのは分かってたよってコーチが男どもにフォローを入れてるのも良かった
しっかりコーチのいいとこ受け継がれてる!
コールもすごく頼もしかったし、本当声出すの大事!!
らいじんソウル宿したひなーのカッコ良すぎる
らい様4人倒したのか
@@どん-e7l8n実はね。ひなーの結構らいじん落としてるんよ
このチームの結末が女傑ひなーの爆誕ルートだとは予想つかなかった
みんなが覚醒するポテンシャルあったと思うけど、ひなーの覚醒は熱かったな
スクリム通して面白かった
何びびってんのよ!って鼓舞がかっこよすぎる
ひなーのの精神的なキャリー力が溢れ出てるなぁ
このひなーのの気持ち分かるな〜戦ったら自分がクソ強い状況でもADCってロールの都合上、守ってもらわんと戦いにすらならないんよな
それでだんだん前のめりになってキャッチされんだよな
ラカンもあんまピール出来てないし、この構成だとキンドレッドが前に出て欲しかったわね〜〜
そもそものファイトコールも少なかった。
育っても守ってもらわないとダメってのがストレスすぎるからボットレーンに行きたくない
というかいつでもいけるよと言いながらずっと前に出ない男組があかん
OW通った女のメンタリティとコールは頼りになる
チームで唯一負けないためにじゃなくて勝つためにゲームをしていた女
やうじは?
ミクロめちゃくちゃ上手いのにビビりすぎだった
ADCやってるとマジであるよなこれ、当たれば勝てるし最強なのにフロントがヒヨって当たってくれないから一番前行って自分のスペーシングだけで削りに行くみたいなの
漢が惚れる漢、女が惚れる女、それが橘ひなの。
あれは漢だったね
覚醒ひなーのとらいじん吉田コンビあまりに相性がいい
最近は各ゲームタイトルの上位勢の新人が入ってきたりでランク的には高くない様に見えるけど、五年間ぶいすぽっって箱でVの大会の最前線を走ってきた経験と度胸は紛れもなく本物だよ。
ありがとうひなーの。
老舗の味出てたね
9:37 静かな台パン
他の人死んで欲しかったという姉御、
なんで俺が死ぬのお前がしねよというらい様 憑依してます
ADCが強いから守ったら勝てるって誰かが言ってくれるだけで全然違うんよな
ウルトある連呼からの捨てていくのほんまおもろいw
9:20
このシーン見てて「そう言いつつみんな行かなくない…?」って思ったららい様が代弁してくれたw
全然lolも配信者も詳しくないけど、このチームでずっとlolやってそうなアルファ君と乾殿が元々保守的というかあまりガツガツいかないタイプなのもあって勝てる自信と力持ってコールしてたひなーのと噛み合わない(というかそれに合わせに行ってない?)結果うまく勝ちきれないこと多かったように見えるなー
とりあえずナイファイ!
ひなーの完全にADCとしてのマインド完成してこれから強くなるって大会だったな
ぶいすぽの最高傑作ADCだと思う
14:30 よくみるとオーロラWのステルスなくなった瞬間にスレッシュフック当てに来てるのとんでもないな
この手の配信者大会でADが一番マクロができるようなチーム構成になること少ないから珍しくて面白かったな
実際ひなーのはキャリーする力がある、がADCは一人だけではキャリーできないのよな
スクリムやうじ無双してたし、6グラブまでの流れが完璧だっただけにそれができなかった時の経験が少なかったのが裏目に出たのかな。4日間おつかれさまでした。
本当にadcはこうであるべき
ひなーのマインドセット完璧だった
ジャンヌダルクと化したひなーの
本来橘ひなのはこういうう感じだから、出てくれて嬉しいわ。
こんなコールするのに、ぶいすぽメンバーの話聞くと私生活めちゃくちゃ家庭的で趣味めちゃくちゃ乙女なのとんでもないです
キレたひなーのと言い合えるくらい関係が深い人がいないのがなぁ、ずっとひなーののひとり相撲みたいになっちゃうのが
前出て前出てのときのらいさまが憑依してたなw
普段カスタムとかでしなしなになってる姿しか見てなかったけど、フロントがいないADCのキツさでこんだけ引っ張れるメンタルあるひなーのはまだまだ伸びしろあるわ
予想の10倍ブチギレというかコールしてたw
女帝ひな様が完成した瞬間に立ち会えて光栄です
らいじんプログラム化ひなーのㄘゅ ₹
ツルギって本番弱気になるタイプなの意外だったわw
ひなーののキレ方見てて安心するのはらい様に似てたからか
負けが込んでてメンタルボロボロもあるだろうけど
構成的にもフロント不在だしエンゲージ難易度高すぎたなあ
一概には言えないけどちゃんとタンク用意してるチームが本番勝ってるイメージ
ツルギとやうじがどっちもエンゲージ出来るチャンピオン使えないから構成歪むのはしゃーない
エンゲージあるタンクいるだけで構成だいぶ引き締まるからなぁ・・・
あのt1でさえもonerがキャリージャングルの時は負けてたからな。
キャリーJGのチームゲームほんと難しそう。セジュやスカーナって偉大なんだな
この現象が本番前日にあったらめっちゃ良かったかもね
まさにその通りだと思う。
この試合のひなーのはマインド完璧だった。
ただ、それをチームメイトに信頼して貰うだけの実績がなかった感じ。
ADCが勝てるって言ってる時にultあるキンドが使わず逃げてってるの見るとultピン炊きたくなる
ゆきおも初心者低ランク枠スタートだったはずなのに気づいたらキャリーになってて難しい中頑張ってたと思う
勝った試合ほとんどtopキャリーだったしな
結果的にランクの低い2人が頑張って、中心にならなきゃいけない2人が逃げ腰で言い訳ばかりだった。ツルギはただパニクってた。
らい様のちくちくに負けないぐらいひなーのブチギレ最高だった
おもしれー女レースでジェットエンジンつけてトップに躍り出たなこの女
この場合ヘクステックロケットベルトつけてる
トキシックIGL時代、炎上荒らしを超え「人の心を後天性で得た(葛葉談)」漢やうじ、早速動画ネタにする
いつ言ってました?!
7:35 ここほんまにw男どもの誰かが盾になれてたら未来変わってたかもしれんのにwみんなadの後ろいくのクソおもろい
3:30〜もすごい
sup「自分ガチミリだった」とか知ったこっちゃねえADCが勝てるって言ってるんだからAA1発でも身代わりに受けろって思う
このシーンはラカンいてもwすら発動仕切らず死ぬだけで一切意味なく一緒に死ぬだけだからラカンはしゃあないから許して欲しい
7分のシーンはラカンがコントロールワード置かないのが1番悪い、それ無ければ味方ももっと前行っただろうし
お局になろうとした結果指揮官に近いものになってるのおもろい
羊の執行猶予←→守られないADC
アルファくんの根底には戦わずに勝つのが一番素晴らしいって刷り込まれてそう。
バトロワならある程度実現可能だし
ツルギはシンプル判断ミスだけど、アルファはずっと引腰感あった
アルファ君はたまにコールは強気なのに体は引いてる時あるんだよな
アルファは基本的に自分が何もせずに周りにやらせて勝とうとしてた。ひなーのにらい様憑依とか冷やかしてるヒマあったら動けって感じ。
終始topとadcが報われないみたいなチームだったな
特にjg midが不甲斐なかった ツルギはチームゲーム知らないしalpha azurはア君アだし一生日和ってたのがしょうもなかった
けどまあひなーのはかなり上手くなってたしゆきおも今後楽しみな成長をしてたから良いチームではあった 次の面子次第やね
アルファと乾殿が終始逃げ腰なクセに指摘されたら逆ギレするという最悪な展開。ツルギは終始振り回されてパニック状態だった。
ユキオさんうめえ
メンタル面がキャリーすぎる
ひなーの覚醒なの
ツルギには申し訳ないけど、本番弱々しすぎてめっちゃ面白かったわ
本番波動拳160回打つ男だからな
@@domi.9878 そういやそうだったわ!
自信のあるコールできる人がいれば違ったかなーっていう印象
試験前の詰め込みみたいな超短期間で結果を出す為のコーチングに関しては相対的に他コーチが優れてるのかもしれないな
らいさまのコーチングは即効性ではなく後々になっていつの間にか体に刻まれていたことに気がつくイメージ
GSにいるらいじんと憑依合体してる
やうじが一生上手いのに空気だったな
owのときのひなーのが帰ってきた。
らい様憑依した覚醒ひなーのかっこいいけどちょっとおもろいw
ひなーのはやっぱり他のタイトル含めてコミュニティ大会の経験値がズバ抜けてるから本番に強いのかもな
らいじんの「お前が〇ねよ」を完全再現してて良いね
ついに第二のらいじんの素質があるサモナーが(笑)
Attack Damage CARRY
リプレイ反省会で男どもに納得の色が滲んでなさそうなのがまたいい味するね
今後はひなーのリーダーにしよう…
ここのリーダーひなーのじゃないん?
@@只野仁-t5b
確かアルファがリーダーだった気がする。
覚醒まなーの
ア君と〇ックスさんが弱気なせいでひなーのが頑張ってるのに当の二人がらいさま憑依してる!チルかな(笑)とか言って茶化してんの地獄すぎるな
他ゲーでもかなりコールになれてる人ばっかのチームだったから混線しちゃったのかもね。
やっぱひなーの良いわ
女帝ひなの、爆誕
ここでひなーのが完成した 発言ワロタ
この時のコメント欄はマジで終わってたね。
流石にらいさまも釘を刺してたけど。
せっかく橘さんが良いコールしてるのに、雰囲気を良くしようとしてるのか周りが少し茶化してる感あったのがなぁ。
やっぱこういう大会だとメインタンクを固定した方が集団戦が安定するんかね
インゲームは安定するだろうけど、バンピックが脆くなりそう
???「男共は皆脆すぎる」
ゆきおずっと空気なの草
これ見ると横にk4senいたらこことチーム1で接戦だったかもね。マジでbot勝ってるときの相手の舐めたプレイに対しての反応が同じすぎる
らいじんひなーのキレッキレで良い
お前が4ねよと、触んないの意味わかんない最高!
これだから絶対にADCやりたくないw
まぁ構成難しいよね。
プロでも持て余しそうな0フロントの構成でエンゲージがラカンだけなのはまぁドンマイだ
乾殿とアルファ君をコントロールできるIGLがいれば世界は変わっていた…
ひなーのはしゃるる杯勝つためにサモリフにいた
男達は配信をするためにサモリフにいた
cs良くなったらゴールドいけるんちゃうか?
腕力が足りないと思う
ソロqのadcは判断力よりもシンプルにフィジカルが正義なイメージ
フィジカル問題やね。
白波らむねもそうだけど、得意なピックプールもそうやけど、ソロQってよりチームゲームの方が輝く感じやね
ソロQは周りとマクロを合わせる技術も必要になる
男どもが女々しくてひなーのがひたすら漢だった
ちょっと男子!ひなーのが勝とうとして強めのコールしてるのに茶化さないでよ!
これが嫁、です...か。
ひなーのの勝ちたいという気持ちにミクロという腕力もマクロの理解も追いついてないのが何とも惜しい
もう一皮剥ければポンポンとランクも上がりそうなもんだけどフルパとソロキューの違いも大きいから難しいかもねえ
ラカンだったしいままでと流れが違いすぎるし負け越してたから気持ちはわかるんだけどね~w行けるって言ってるキャリーがいるなら一旦行くんよ!よかったぞひなーの🤣
柊ツルギという男本番まじで弱すぎる
波動拳...
ノリは良いんだけど、それが下振れるとただのパニックになる。
キンドピック微妙な感じするなぁ、フロントもう一枚あったら安定しそう
らいさまの「お前が○ねよ」に通ずるものがある
わかってあげてね。
プリンセスブレイブが似合う女
ひなーのの勝ちたい気持ちと、男衆の気持ちの差が出てる
ここのコメントにもいるけど、この配信中のコメント「ママ」とか「お母さん」とかいうコメント多くて気持ち悪かったなあ
男が同じ事やっても「パパ」とは言わんやろが