An old couple in rural China, the first experience the feeling of eating Japanese takoyaki.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 97

  • @夏目荷風
    @夏目荷風 6 месяцев назад +9

    おばちゃま、元気になられたようで、良かったです。太陽の恵みを受けるのは大切ですね。毛さんとお姉さん、チンムーさんが度々訪ねてくれるのも心強いでしょうね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます。健康が一番ですね。^^

  • @北田たき子
    @北田たき子 6 месяцев назад +11

    毛さんとおねえさまがおばちゃまの毛染めをしてあげてるのを見て涙が出てとまりませんでした。自然な感じで親子みたいでいいですね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      ありがとうございます。おばちゃまも、毛染めしてもらいたくて、待っていたみたいです。^^

  • @きみ-n4j
    @きみ-n4j 6 месяцев назад +7

    お久しぶりのコメントです!
    いつも良いんですけど、おばちゃまの田舎暮らしに日本文化を体験してもらう、ほのぼの日常がサイコーでした✨✨
    畑仕事と毛染めとタコ焼き😂

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます!! そうですね~ 一つのシリーズ的な感じで今後もやっていきまーす!!

  • @mamom333
    @mamom333 6 месяцев назад +5

    子供の頃は、似たような生活スタイルでした、家族も多く、かまどや井戸があって、、、、。懐かしい。あの頃の方が大変なようで今よりもずっと心も物質的にも豊かだったような。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      いつの間にそのような暮らしがなくなってしまったんですかね・・・ 寂しいです。

  • @山口悟志-i4l
    @山口悟志-i4l 6 месяцев назад +6

    暖かい食事、団らん、たこ焼きはご愛嬌、あぁ幸せな食卓、素晴らしい

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      たこ焼きは残念でしたが、次回はまた別のものでリベンジします!!

  • @砂付近-p7c
    @砂付近-p7c 6 месяцев назад +5

    ジャガイモを掘るところで子供の頃実家の畑で堀ったジャガイモと土の匂いを思い出しました
    そういえば大人になり働き出してから土に触れる事もなくなり大地のにおいや湿度から季節を感じる事もなくなりました
    かまどの火も子供の頃を思い出させてくれました
    私の子供の頃(昭和40年代)の田舎では木製の雨戸や五右衛門風呂もあり兄弟で雨戸閉め・台所のかまどに火を点ける・五右衛門風呂を沸かす、を分担して担当したものでした
    おじちゃまとおばちゃまは現代の私達とは違う価値観の幸福を感じているのだと思いました

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      懐かしい生活を思い出されたようですね。おっしゃる通りで、本人たちは今の暮らしを苦にしていませんし、幸せを感じているようです。^^

  • @谷口一-r3h
    @谷口一-r3h 6 месяцев назад +5

    畑の野菜絶対美味しいはず👍葉っぱ虫食ってるから有機野菜かな😊
    あと赤レンガの色褪せ感が最高👍

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +2

      ハハハ 赤レンガの色褪せ感、私も大好きなんです~!!

  • @いせや-f9t
    @いせや-f9t 2 месяца назад +1

    毛さんの優しさに感動しました。
    現在の日本人が忘れてしまった温かい家族愛が羨ましい。戦前戦中に満州で暮らしていた
    日本人が現地の人から優しく接していただいた話しを
    よく聞きます。😂

  • @filipinpinya3618
    @filipinpinya3618 4 месяца назад +2

    Your Life: 料理上手な仲良し姉妹。おばちゃまも元気になったようで良かったですね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  4 месяца назад

      あ、この時はおばちゃま、まだ手術前ですね。^^

  • @星空宇宙-t8b
    @星空宇宙-t8b 6 месяцев назад +4

    こういう田舎料理が食べたかったです。田舎料理🍳😋ごちそうさまでした

  • @アップルティー-k2i
    @アップルティー-k2i 6 месяцев назад +9

    おばちゃまの所は野菜が色々と採れる時期でいい時期ですね🥰
    たこ焼き器の調子が悪くて残念でしたが美味しく出来た様でなにより👌

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      はい。これからもっと色々と採れるようになると思いますよ~
      たこ焼きのチヂミも、美味しかったです!!

  • @アラレ-f5c
    @アラレ-f5c 6 месяцев назад +5

    こんばんは♪
    田舎生活かまどに火を入れる🔥
    毎回食事といえども時間かけて出来上がる
    しかもおかずは体にいい😊
    いっぱい作って朝は蒸してたべるんですね
    ご飯の量がすごかった😂

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +2

      そうなんです。時間が掛かるので、一日のイメージとしては、なんだか常に料理している感じがします・・・💦

  • @新チャン-o7u
    @新チャン-o7u 4 месяца назад +2

    自分も4年ほど前に中国のNETでタコ焼き器買って作って食べています。
    タコがないときにはイカや カニイミテーション入れて作っています。
    焼く前にきちんと油を刷毛て塗らないとくっついて丸くならないですよね!
    自分も嫁さんの家族(兄、嫁達弟の嫁、いとこの嫁たちがが良くしてくれるので
    ここから離れられなくなりましたね・・・・
    家族が一番です。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  4 месяца назад +1

      やはりたまには日本のものを食べたくなりますもんね~^^

  • @Osaka_1101
    @Osaka_1101 6 месяцев назад +4

    たこ焼きにソースが無い場合は生地に醤油を適量混ぜればいい感じに仕上がりますよ😊

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      ご教授ありがとうございます!! ソースがないことを意識したわけじゃないんですが、醤油は少し入れました~!! (生地の配合は動画の5:44にあります)

  • @eri_waka8889xx
    @eri_waka8889xx 6 месяцев назад +4

    おじちゃま、おばちゃま元気そうで😊👍
    同じ年齢でも、体力がある人が若く見えますもんね😁
    たこ焼きいいですね😄中国の揚げボールは、沖縄のサーターアンダギーみたいな感じにもみえますね😊
    たこ焼き美味しいですもんね😁
    たこ焼きで思い出したんですが、友達夫婦も、日中夫婦でチンムーさん夫婦と逆で、旦那さんが中国人なのですが、女3人➕友達の旦那さんでたこ焼きした事あります😊 タコ🐙の他に、唐揚げ、チーズ、チョコ入れたりしましたが、旦那さんが初めてだったので、プチトマトを入れてしまい、私以外悶絶してました😂ロシアンルーレットみたいな感じに😂
    日本のおかずとかも食べて欲しいです😊👍

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      サーターアンダギーって、私はよくわかりませんが、ネットで写真だけ見るとパサパサしたパンみたいなやつですよね? 中国の揚げボールはもっと柔らいです~ 
      確かにトマトとか、フルーツ系は嫌かも・・・(笑)

    • @eri_waka8889xx
      @eri_waka8889xx 6 месяцев назад +1

      @@OURLIFE-JapanChina
      お土産で貰った事あるんですが、凄いパサパサしてます😅💦一回食べたら、もう要らないってなります😂
      中国の揚げボール気になります〜🙌☺️ たこ焼きもいろんな具材入れてみるのも楽しいですよ😁 プチトマトは、水分あるので、熱湯が口に😞おすすめしません😞

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      @@eri_waka8889xx あ~ なるほど、プチトマトはそういうデメリットもあるんですね!

  • @yukiba2809
    @yukiba2809 6 месяцев назад +3

    このページを開いてみなさんはどう感じているんでしょう。私はほっとしたオアシスみたいな感じを受けるんです。
    ありがとうございました。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます。そう言って頂けて光栄です。\(^o^)/

  • @こって牛-s5e
    @こって牛-s5e 6 месяцев назад +1

    うちにもタコ焼き器はありますがガスの強火でカリッと焼けます。どんどん焼いてるのにあっという間になくなって焼く人は大忙しのはずなんですが電熱式は勝手が違いますね。子供が一緒に住んでいる頃はしょっちゅうやっていましたがなぜか夫婦二人だとやらなくなっちゃいました。やはり大勢でわいわいでないとおいしくないんでしょうね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      ガスでですね~ ちょっとやり方は考えないとですね・・・ たまにはご夫婦でたこ焼きパーティーしてみてくださいね!!

  • @あさのひかりv
    @あさのひかりv 6 месяцев назад +1

    30000人もうすぐですね❤コツコツ増えてる😉

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      ありがとうございます。ウサギのようにぴょんぴょんは伸びませんが、亀さんのように頑張ります。^^

  • @user-OishiiYodaredori
    @user-OishiiYodaredori 2 месяца назад +1

    好吃、吃饱了! 次回はカセット式タコ焼き器がいいかも。
    でも、皆さんの気持ちは充分伝わってると思います。 ^^

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  2 месяца назад +1

      そうですね。奥さんが買い替えてくれれば・・・😓

    • @user-OishiiYodaredori
      @user-OishiiYodaredori 2 месяца назад +1

      @@OURLIFE-JapanChina  新婚の頃、例えばゴキブリが現れると、ウチの奥さんは「 キャー!」って、私にしがみついてきたものでした。 それがいつの頃からか、黙って新聞紙をわしづかみ、ゴキブリに突進して征きます。 女の人はホントに怖い方向に変貌すると思います。 くわばらくわばら。 それを知ってたらなぁ。
      退職したら南洋の孤島、女性のいない世界に移り住み、若い娘をはべらせて悠々自適に暮らすのが40代の私の夢でした。 ^^;

  • @天下大変
    @天下大変 2 месяца назад +1

    お好み焼きと同じで小麦粉を溶かす時にかつお出汁と長芋を使うと美味しいです。明石焼きてあるけどあれはソース使わないでしょ。
    タコ焼き器が機能しないのは電圧が低いのかな?

  • @六原佳子
    @六原佳子 6 месяцев назад +5

    珍しいモノも楽しみだったりするけど…やっぱりいつも食べてるものを家族で食べるのが一番❗

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      結局はそれなんですよね~ なんでもないようなことが一番幸せ!!

  • @user-OishiiYodaredori
    @user-OishiiYodaredori 2 месяца назад +1

    おぉ、今日もインゲンと芋。 お客がいるからかぁ? 毛さん、肉を入れてるぞ! ^^

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  2 месяца назад +1

      田舎では、お客さんが来たら、ちょっと奮発するところがあると思いますね。面子を重んじる国なので。^^

  • @songan_thinsu0212
    @songan_thinsu0212 6 месяцев назад +2

    夕飯に出てたタコとネギ(ニラ)のオカズ美味しいですよね。好きなんですよね。タコは高いからイカで作ってくれます。後、タコと白ネギの冷菜が好きです。
    たこ焼きは残念ですね。田舎だから少し電圧が弱いんですかね。
    毛染めで日本のおばちゃんで紫色の人がたまにいますがら田舎だと目立ってビックリするでしょうね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      イカとニラもいいですね~!!
      電圧の問題なのか、もう機械が古いので、半分壊れているのかも・・・💦  紫色にする人は、なんか品がある人が多いようなイメージです。^^

  • @ライチ-z2q
    @ライチ-z2q 6 месяцев назад +1

    中国の田舎は戦後の日本みたいで、懐かしい。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      多くの方から昭和30年代を思い出すと言われます~^^

  • @tarosoba5287
    @tarosoba5287 6 месяцев назад +2

    マルチシートは中国の畑でも使うのですね。日本だけかと思ってました。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      はい。中国でも使っていますよ~ 私はよく知りませんが、効果があるんでしょうね。^^

  • @小見康之-n6h
    @小見康之-n6h 6 месяцев назад +1

    山西省のスーパーの入口でタコ焼き?焼いてるの見たことがあります。タコもなく日本のとは違う物でした!となりでウインナーも回転してました。日本もテーブルに電気竈のついた東北料理の店が出来てきました、お互いに料理が広まって行くんですね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      ハハハ やはりタコが入るとコストが高りますからね~ 電気竈ですか~ 面白そうですね。^^

  • @阿部正-o8p
    @阿部正-o8p 6 месяцев назад +1

    田舎ではお好み焼きを作るのにも溶接で鉄板 (お店仕様の大きく厚い) を作るところから始めなければならなかった。
    大連開発区五彩城では和食、たこ焼き、お好み焼き、なんでもあったので≪食≫に関する努力をまったくしなくなってしまった。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      ハハハ 五彩城は日本人にとっての龍宮城ですからね~^^

  • @やまちぃ-i5m
    @やまちぃ-i5m 6 месяцев назад +2

    ソースがないなら明石焼き風もよかったかも?
    未知の世界は楽しそう😊

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      明石焼きですね~ 実は私、明石焼きを人生で一度しか食べたことがなく、よくわかっていないんです・・・💦

  • @omb3210
    @omb3210 2 месяца назад +1

    日本製の電気製品を中国で使用する時には、電圧変換器やプラグアダプターが必要です。
    日本の電圧は、AC100Vで東日本50Hzと西日本60Hzになっています。
    中国の電圧は、AC220Vで50Hzなので電圧変換機が必要です。
    海外旅行用品としてアマゾンでも販売されています。
    世界各国で電圧が違うため、日本製品を使用するには必要です。
    最近の、ヘアードライヤーとか海外携行品は変換の必要が無い製品が多いです。
    単純に考えると、電圧が半分以下なので温度設定も半分以下になっていたと思います。
    電圧変換器を用意してたこ焼きを是非、おじさんとおばさんにリベンジ試食してもらってください。
    自然乾燥できる食器用のプラスチック容器もプレゼントされたら喜ばれると思いました。
    たこ焼きの失敗を観てコメントしました。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  2 месяца назад

      詳しくご説明頂きありがとうございます!!

  • @よっきり
    @よっきり 6 месяцев назад +3

    そうだね!竃の日の準備は不便でも、慣れれば日常ですから。
    材料不足の件:紅ショウガは、梅干し作ったんだから、梅酢で作れば良いのに!でも紅ショウガだけでは不足だけど。
    タコ焼き機の火力の弱さは、アルアルですね。焼き型だけで直火で、という方法もあるよね。これはこれで竃では使えないしなあ~。
    たこ焼きの具材でチジミってのも良いアイデアだね。やっと出来た『たこ焼き』は熱いのが、良いんだけどね。
    たこ焼きを食べてもらいたい気持ちは伝わったと思いますよ!
    毛さん、じょげてない?次があるさ!ガンバ!

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +1

      直火も考えたのですが、火加減の調整が難しいと思いまして・・・💦
      たこ焼きチヂミ、意外に正解でした~!!(笑)

  • @nobuyaogino9892
    @nobuyaogino9892 6 месяцев назад +1

    荻野案,即採用だったんですね
    ミートボールとか,お好み焼きに挑戦して欲しいな

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      ハハハ 良い提案は即採用するのは当たり前でよ~^^
      なんかミートボールにこだわりますね~(笑)

    • @nobuyaogino9892
      @nobuyaogino9892 6 месяцев назад +1

      @@OURLIFE-JapanChina 日本じゃ,ミートボール弁当があるくらいなのでw

  • @藤田雅久-j2j
    @藤田雅久-j2j 6 месяцев назад +3

    近いようで、実は文化や味覚は全く異なる中国と日本。
    チンムーさんとしたら、きっとお二人に異国情緒を感じてもらおうと考えたのでしょうね。
    日本国内ならばどこでも簡単に手に入る食材も、大陸ではなかなか見つける事も難しいでしようね。
    本来の意図とは違ってしまったかもしれませんが、美味しいものが口に合わず美味しく無いもの、の二択からするときっと馴染みのある味を近かったのでしょう。
    それはそれでよしと致しましょう(笑)

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      そうですね~ 結果として、食べなれている味になってしまい、斬新さがなかったですね・・・

  • @may-ky6jl
    @may-ky6jl 6 месяцев назад +3

    中国の電圧がひくいのかな🤔たこ焼き器で一時間半って😮🐙
    でも、一度母と京都駅でたこ焼き屋さんを見かけたことがあるけど、食べたことありませんが、味は食材で想像できます。😅

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      古いものだったので、もう半分壊れているのかもしれませんけどね・・・💦 たまに、変圧器の相性が悪いこともありますし・・・

  • @manekineko0627
    @manekineko0627 6 месяцев назад +1

    大連の家でも、田舎のでも、
    人数分より凄く多く作るなって
    いつも思ってる。
    何日かけて食べるのだろうとか。
    実際、何日かけて食べきってます?

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      ハハハ 2日ぐらいですかね~ 日本人よりは食べる量が多いと思いますよ。なので、中国人が日本に行って、お昼に定食とか注文すると、「こんなに少ないの!?」とビックリするようです・・・💦

  • @ATSUSHI-g5v
    @ATSUSHI-g5v 6 месяцев назад +3

    チンムーは50歳にしては昔人間だねェ~(前から思っていましたが、私と余り変わらない精神構造?)。今日は風邪気味?。田舎シリーズでいつも思いますが中国の人はご飯の量が多い? 良いですね!姉妹でおばちゃまの毛染め・・・きっとお母さんも天国で喜んでいるかと思いますよ\(^o^)/ タコ焼き美味しい😭

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      ハハハ そうなんですよ~ 35歳ぐらいから、「老後」や「寿命」的なことを強く意識し、現役引退を望んでました・・・💦

  • @晋司泉谷
    @晋司泉谷 6 месяцев назад +1

    たこ焼きですか〜、食べた事無いものを口にするのは勇気いりますもんね!
    おばちゃまおじちゃまが大阪来れたら是非世界一美味しいたこ焼き食べさせてあげたいです😮
    ちなみに毛さんはゴキブリ並って酷いですよ‼️😂

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      そうですね。大阪のたこ焼きやお好み焼きを食べさせたら感動するでしょうね!!

  • @だーぱん-m6w
    @だーぱん-m6w 2 дня назад +1

    鰹節の初体験は慎重に。。パンね🐼
    ほとんどの外国人は熱でゆらゆらしてる鰹節を
    クネクネうごめいてる未知の虫と勘違いするぱんよ🐼

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  8 часов назад

      ハハハ 確かに生きているように見えますね~^^

  • @みかん立花
    @みかん立花 5 месяцев назад +1

    水道と電機は通っているのに、なぜガスは通っていないんだろう🤔

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  5 месяцев назад

      水道も通っていません。井戸水を電気でくみ上げているだけです。^^

  • @kamakiri009521
    @kamakiri009521 6 месяцев назад +2

    もんじゃ焼きみたい

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      ハハハ 焼いた後、もんじゃ焼きほどは水分が多くなかったですけど、美味しかったです。^^

  • @paradigmji-7866
    @paradigmji-7866 6 месяцев назад +2

    感谢您让我看视频。
    章鱼烧器好像不太好用。
    将章鱼烧的盘子放在阿姨的多功能炉灶的铁锅上,用木盖烹饪似乎更有意义。
    如果习惯了便利的生活,可能会失去原本的人性!

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      色々と考えたのですが、火の調整も難しく、結局たこ焼き器を使ってゆっくり焼いてしまいました~(笑)

  • @和美川口-u4j
    @和美川口-u4j 6 месяцев назад +3

    こんばんは❗️先日のコメントで、トランジットビザで8月後半訪中と思ったら、嫁の母親がビザを取ってゆっくり来る様にと⁉️嫁が調べたら、2024年5月27日からQ2ビザ(親族訪問)の5年までのマルチビザができた様‼️現在申請書作成(これが大苦労なんですよ)ビザが取れたら又コメントします❣️

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      苦労してでも取れたらあとが楽そうですね~^^

  • @kevint8374
    @kevint8374 6 месяцев назад +1

    ウチも面倒臭いから、卵焼きみたいにしちゃう事ありますよ。中国屋台に行くと、中華料理なんだけど「日本の料理を意識しましたよね?」と思える料理を目にします。料理にプライドのえる中国人には言えませんが(笑)

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      中華料理の中に、日本料理を意識したものですか~? パッとは思いつきませんが、取り入れているものはあるかもしれませんね。^^

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 5 месяцев назад +1

    お好み焼きなら、専用の道具はいらないね。
    めんつゆ・小麦粉があれば、「うどん」を作れます。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  5 месяцев назад

      手打ちうどんはよく作ります。よかったらこちらの動画をどうぞ→ ruclips.net/video/-W6En1ewhsc/видео.html

  • @たびびと無罪
    @たびびと無罪 6 месяцев назад +3

    水害の影響は無いみたいですね

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад +3

      そうですね。東北部は特に問題になっていません。中国の南部の方は、よく水害のニュースがありますね・・・

  • @kurokurokuro172
    @kurokurokuro172 6 месяцев назад +1

    大きい油のボトルは買うとき下に沈殿物があるモノ色が濁っているもモノは絶対買わないで
    どんなに安くても買っちゃダメ

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      今、中糧の油問題、話題になっていますね・・・💦

  • @xiaoshan-mj9xb
    @xiaoshan-mj9xb 6 месяцев назад +1

    息子上课

  • @tfuku6779
    @tfuku6779 6 месяцев назад +1

    毛さんみたいに、自分の両親に優しく接してなかったことに後悔 😿😿😿

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 месяцев назад

      多くの方は似たり寄ったりだと思いますよ。私も後悔してますし。💦