「なんだよこの国は…!?」3188万人の訪日外国人がドハマりした日本の秋の特徴27選【ゆっくり解説】【海外の反応】【総集編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • 共感やリクエストなどありましたら、是非コメント欄で教えてください。
    チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできますと嬉しいです!
    コメントや高評価もお待ちしております!
    <素材のお借り先>
    Peritune
    peritune.com/
    ニコニ・コモンズ
    commons.nicovi...
    びたちー素材館
    www.vita-chi.ne...
    写真AC
    www.photo-ac.com/
    ぱくたそ
    www.pakutaso.com/
    Adobe Stock
    stock.adobe.co...
    イラストAC
    www.ac-illust....
    #人間の雑学 #ゆっくり解説 #日本人の雑学

Комментарии • 48

  • @user-ru6zg5og5h
    @user-ru6zg5og5h 9 месяцев назад +15

    春は川面に一面の桜で花筏、秋は真っ赤に色づいた紅葉が川面に流れて燃えているようなそんな日本の季節が好き❗ラ・フランスは日本から苗をフランスに持っていき研究施設で大切に育てている。まるで里帰りだね

  • @koichigoto4313
    @koichigoto4313 9 месяцев назад +24

    ハロウィンを祝うのも結構だが日本独自の新嘗祭ももっと盛り上がろうぜ!

  • @rococo9342
    @rococo9342 9 месяцев назад +5

    日本はハッキリした四季がある。他の国は冬が長かったり
    一年中温度の差が大きく変わらない。日本はこの四季があるから色んな美味しいモノが出来たり。外人は炊き込みご飯が好きなんだそうで。

  • @user-dp1od1pb7c
    @user-dp1od1pb7c 9 месяцев назад +3

    おくんちは楽しいよー!
    銀杏はおいしいよー!
    茶碗蒸しに入ってると嬉しい。
    塩ふって串焼きも美味しい。
    しかし、そんなに昔からある植物だったんですね。😮
    ラ・フランスが熟すお話、宮沢賢治のやまなしを思い出しました。

  • @user-gg8vc6xj9n
    @user-gg8vc6xj9n 9 месяцев назад +13

    本州はまだ秋なのか、北海道はもう雪降ってるぞ

    • @sisterA25
      @sisterA25 9 месяцев назад +1

      高めの山には降ったりしたようですが、まだ街などでは降っていません😊
      北海道はもう…寒いですよね、ご自愛くださいね🍀

    • @user-ci2xe7fn1z
      @user-ci2xe7fn1z 9 месяцев назад +1

      北関東は今が見頃です🥹

    • @low391
      @low391 9 месяцев назад +1

      青森も雪が降りました

    • @user-kj1kw8ny4j
      @user-kj1kw8ny4j 9 месяцев назад

      福岡はまだあったかい時があります

  • @kiyumiponto
    @kiyumiponto 9 месяцев назад +6

    抹茶ラテとかほうじ茶ラテとか・・・その昔、リンディ・ハラオウン提督が日本茶にミルクを入れて、大きなお友達が阿鼻叫喚してたのに・・・

  • @user-oh7dh2yl8d
    @user-oh7dh2yl8d 9 месяцев назад +5

    確かに。最近だったら急に氷河期でも来るかって思うぐらい急に寒くなったもん。

  • @yawayawa5072
    @yawayawa5072 9 месяцев назад +3

    骨酒とか、土瓶蒸しに熱燗入れたり、カニの甲羅酒とか、ひれ酒とかもどう評価されるんだろう。
    出汁割も美味しいけど、生臭いとか魚くさいって言われるかしら。

  • @user-en6nt8zf3p
    @user-en6nt8zf3p 9 месяцев назад +16

    日本人とポリネシア人だけ、というのは度々聞くけど、ポリネシア人の状況は一切伝わってきませんね。

    • @tytyia
      @tytyia 9 месяцев назад +2

      虫の音を聞き分けられてもオノマトペにするのは日本人だけ

    • @user-ts8vr1iw6s
      @user-ts8vr1iw6s 9 месяцев назад +1

      母国語の母音の関係と
      先祖が黒潮に乗って日本に来てる一群がいたからじゃないのかな?

  • @user-xb2qx4pq1g
    @user-xb2qx4pq1g 8 месяцев назад +1

    春夏夏冬になってきてる気がする

  • @user-vb5th4sj5e
    @user-vb5th4sj5e 9 месяцев назад +4

    もうラ・ヤマガタに改名しよう。

  • @user-er3xm2bw4y
    @user-er3xm2bw4y 9 месяцев назад +1

    近くの神社でコナラやシイやマテバシイ等ドングリが取れる木があるので、良いものでドングリコーヒやマテバシイを煎ってピーナッツの様に食べてます。お手軽暇つぶしです。😅

  • @user-vb5th4sj5e
    @user-vb5th4sj5e 9 месяцев назад +4

    欧米人は特に「AかAではないか」「AではないならB」的な二極論が多い気がする。「明るい曲調ではないから悲しい曲」てなっちゃうんだろう。

  • @user-lc5bd3fd1p
    @user-lc5bd3fd1p 6 месяцев назад

    秋はヨウカンとかき茶で秋爛漫赤いもみじ天ぷら。せんべい🍘。

  • @user-xk4pk9ze6u
    @user-xk4pk9ze6u 8 месяцев назад +2

    最近は温暖化のせいか秋と春はなくなったなあ、とおばあちゃんは思う

  • @TAKAAKIRA00
    @TAKAAKIRA00 9 месяцев назад +7

    虫の声。右脳左脳説には、異議を唱えたい。
    何故なら、僧侶の念仏。法事で聞いているときはただの「音」だが、仏教的知識があるとそれは「言葉」に聞こえ、更に経を学ぶと「理解」に及ぶ。
    外国語も同じ。理解出来ない言語はただの「音」。それが外国語だと理解出来ると、わからない「言葉」を交わしているとわかる。
    そして虫の声も、それが「言葉」だという感性があれば、それを「理解」しようと励む。だけどただの雑「音」だと切り捨てると、そこで終わる。要は認識の違い。

    • @user-gg8vc6xj9n
      @user-gg8vc6xj9n 9 месяцев назад +2

      まあそれはここじゃなくてその説を唱えた奴に言ってくれ

    • @sisterA25
      @sisterA25 9 месяцев назад +5

      虫とも言葉を介し理解しようとした感性こそが日本人的なのかも知れませんね☺️

    • @tytyia
      @tytyia 9 месяцев назад

      言語(意味のあるもの)として認識するのは左脳が担っているわけだから右脳左脳説は別に間違っているわけではないだろう

  • @gannta
    @gannta 8 месяцев назад

    今では、やき芋はスーパーでも売っている。
    買った事がないから、味までは分からないけどね!

  • @rrm64621
    @rrm64621 9 месяцев назад +10

    まあ今の日本にはもう四季は無いがなw夏と冬だけやwww

    • @user-mp4th1kn7x
      @user-mp4th1kn7x 9 месяцев назад +1

      確かに、暑い日からいきなり寒くなっていい時期が少ないですよね、日本は夏は暑くて湿度が高くてじめじめだし、冬はそれなり寒くなるし、客観的に見て住みやすい地域なのかな、と思いますよ。

  • @fubuki0209ful
    @fubuki0209ful 9 месяцев назад +4

    今年は秋が無いような?紅葉とかあんまりしてないよな。

  • @YH-gu1no
    @YH-gu1no 8 месяцев назад

    豊富なキノコが通年食べれることに感謝。

  • @user-qx7xd5og1u
    @user-qx7xd5og1u 9 месяцев назад

    1:26くらいに変な音が入ってるけど、バグ?!

  • @user-re2dg4pv5y
    @user-re2dg4pv5y 9 месяцев назад

    🗾夏からいきなり冬⛄️⁉️

  • @covin_oyavin
    @covin_oyavin 7 месяцев назад

    29:29
    栗ご飯が甘いものと認識してるようだけど、甘くないのもあると言いたい
    自分は甘くないのがデフォルトだけど、そんなに甘いのがあるのか?

  • @hika4204
    @hika4204 9 месяцев назад

    [ストゼロ]
    麻薬だ
    って他でもコメしたわw

  • @user-mk2gl9yf4k
    @user-mk2gl9yf4k 9 месяцев назад +1

    日本人とポリネシア人だけなんだよな。バンホーテンココアって旨いよな、あたしには森永ミルクココアは、甘過ぎるんだよな、不味くはないんだけどなあ。うん!。水質の違いもあるのかな、海外のお水って硬いお水が多い、日本のお水は、柔らかい水が多いと言うのもあるのかな。山が肥え過ぎて松茸って日本だと絶滅危惧種何だよね。あの音が聴こえると、よく千円持って支いに行ったなあ。

  • @mikkyh
    @mikkyh 9 месяцев назад

    なぜ、かごしま茶すっ飛ばしたのか😭

  • @user-st5lh5jg4q
    @user-st5lh5jg4q 8 месяцев назад

    7番目の説はもう少し説明を追加した方が良い。
    正確には日本人でなく
    「幼少期に日本語を母国語として育つと、自然由来の音をこのように聞き取るようになる」
    と云う事。
    なので幼少期を海外で過ごした帰国子女も「声」ではなく「音」と認識し、外国人でも日本で日本語の中で育った人は「声」として認識する様になります。

    • @wonder_Japanese
      @wonder_Japanese  8 месяцев назад

      補足大変感謝致します。またご意見も今後の参考とさせていただきます。

  • @Ukishine
    @Ukishine 8 месяцев назад

    11月8日から既に冬ですけどね...(* ̄0 ̄)ノ

  • @inanntu
    @inanntu 8 месяцев назад

    ラ山形

  • @user-hh5yo6ul9j
    @user-hh5yo6ul9j 8 месяцев назад +2

    本来日本の甘さの基準は柿らしい

    • @teruhitowatase8672
      @teruhitowatase8672 8 месяцев назад

      橙色の実が大量に実っている姿は以外と綺麗

  • @kkc-kg7dn
    @kkc-kg7dn 9 месяцев назад

    アルゼンチンで洋梨は普通に売ってたけど?
    あんまり甘くなくてジャガイモっぽかったけどw

  • @user-uen42xg8osb1v
    @user-uen42xg8osb1v 8 месяцев назад

    飽きの気配