「他国じゃアリエナイ…」訪日外国人3177万人が感動しまくった日本だけの特徴33選【ゆっくり解説】【海外の反応】【総集編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 дек 2023
  • 共感やリクエストなどありましたら、是非コメント欄で教えてください。
    チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできますと嬉しいです!
    コメントや高評価もお待ちしております!
    <素材のお借り先>
    Peritune
    peritune.com/
    ニコニ・コモンズ
    commons.nicovideo.jp/
    びたちー素材館
    www.vita-chi.net/sozai1.htm
    写真AC
    www.photo-ac.com/
    ぱくたそ
    www.pakutaso.com/
    Adobe Stock
    stock.adobe.com/jp/
    イラストAC
    www.ac-illust.com/
    #人間の雑学 #ゆっくり解説 #日本人の雑学

Комментарии • 19

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 7 месяцев назад +20

    花粉症が地味に日本のティッシュ消費量を後押ししてそう。

  • @user-xq4ux7ob1m
    @user-xq4ux7ob1m 5 месяцев назад +8

    爪切り
    日本製の爪切りも、昭和の時代にはプラスチックカバーが付いてなくって、あちこちに飛んでました。
    爪きりの側面にセロテープを貼ると爪が飛ばなくて処理が楽という、今でいうライフハックでしょうか
    そういう情報も有ったりしました。

  • @user-ej4br8gb5v
    @user-ej4br8gb5v 3 месяца назад +2

    ティッシュは日本だと鼻噛んだら
    一回ですてるけど欧米だと再び
    使うこともあるし、ティッシュ
    じゃなくてハンカチで鼻噛むこと
    も多い。

  • @user-ps1zi2el4z
    @user-ps1zi2el4z 4 месяца назад +2

    日本人であることに誇りを持ちます

  • @user-ru6zg5og5h
    @user-ru6zg5og5h 4 месяца назад +1

    水洗トイレに流せるタイプやローション入りやら助かってますね❗でも以前に比べ配ってるのは少なくなっている。

  • @pikonyantap2291
    @pikonyantap2291 6 месяцев назад +5

    日本の爪切りも
    昔はカバー(?)は無かったよね?

  • @yoshimuneA400
    @yoshimuneA400 7 месяцев назад +4

    海外みやげで貰った爪切りは、凄い勢いで爪をブチ切ってくるんで正直ビビった
    パチン!て切れるの。怖い

  • @RattaHondara
    @RattaHondara 4 месяца назад +1

    新幹線を使った時は、座席の角度を戻す、ゴミはゴミ箱に捨てるなど、テッセイの皆さんの仕事を少しでも減らすことを心がけてます。たまに座席戻すの忘れるけど。

  • @sysop.google
    @sysop.google 7 месяцев назад +8

    初っ端の「ティッシュ配り」からツッツミ処満載です。
    日本の文化とか解説されてますが、「サラ金の文化」が正しいとも?
    最近では、往年のように派手に配っている事が減ったのは良い傾向です!wʅ(‾◡◝)ʃ

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m Месяц назад +1

      近所の調剤薬局のチラシが入ったポケットティッシュが、コンビニに置いてありました。
      が、その調剤薬局は薬剤師法に違反していました。その後薬剤師が変わっちゃった。
      ティッシュにCM出す企業はろくなものじゃない、という気がします。

  • @user-tn6tu9ys2s
    @user-tn6tu9ys2s 4 месяца назад +1

    そのうち
    油取り紙はK国発祥
    とか言い出しそうだな。
    作る技術があるかが問題だが。

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m Месяц назад

      中国人は「加油!!ってエールを送ってるのに油をとってしまうとは・・」って思ってる可能性微レ存。

  • @user-le3ji8ur4b
    @user-le3ji8ur4b 7 месяцев назад +2

    私を含め、日本人男性のかなりは、うをシュレットを使っていないとか。
    我が家に2台ある内の片方がWosyuretto なのだが、1度使った時、尻からももにかけてびしょ濡れになった。以来、使った事は無い。それをありがたがる外国人は器用だ。

    • @user-cn5lx5sm3n
      @user-cn5lx5sm3n 5 месяцев назад +2

      それは故障してますよ。

    • @user-le3ji8ur4b
      @user-le3ji8ur4b 5 месяцев назад

      @@user-cn5lx5sm3n 使った後、トイレットペーパーで広範囲を拭かなくてはならない。トイレットペーパーの使用は3倍くらいになったし、水も無駄だ。しかも、パンツを穿くと、いつまでも濡れているようで気持ちが悪かった。
      父が電器屋で買ってきて設置したのを、父母が意地になって使っていたような気がして、何も言わなかった。

    • @user-rj6cs9rw7v
      @user-rj6cs9rw7v 29 дней назад

      うん、故障だな