メロディを作るためのモチーフこねくり回し術17パターン【作曲・アドリブ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 少し長いですがメロディを作る人にはおすすめです。作曲だけでなくアドリブにも使える考え方です。何かの参考に使ってください。
    ◆モチーフ作成術はこちら→ • メロディ作曲のためのモチーフ作成術9パターン...
    【ゲスト】Ko Tanakaさん: / kou_tana
    ブロードウェイ版『えんとつ町のプペル』作曲者
    ☆Koさんが直近で携わっているプペルの楽曲がこちらで聞けます→ / @poupellethemusical
    ☆今回の動画が面白かった!という方は、
    ・僕とKoさんによるSonoligoオンラインイベント(次回:8/8)
    www.sonoligo.c...
    ・Koさんが作曲で参加されているオンラインミュージカル企画「劇的茶屋」www.gekitekich...
    あたりもチェックして頂けると嬉しいです!
    ☆当チャンネルのゲスト動画はメンバーシップ収益によって制作されています→ / @iki2music
    ◆チャンネル登録→ / @iki2music
    ◆サブチャンネル→ / @aka-zj8nk
    ◆リニューアルしたブログ
    www.iki2music....
    ◆不定期で生放送しているニコニコミュニティ
    com.nicovideo....
    ◆Twitter
    / iki2academy
    【コメント欄の承認制について】
    この動画は勉強したい人のために作られているので、
    ・誤った情報を含み混乱を招くような指摘
    ・知識をひけらかしたいだけの内容
    ・攻撃的な意図が汲み取れる内容
    につきましては、RUclipsのシステムに基づいて非表示にする場合がございます。何卒ご了承ください。
    #作曲
    #アドリブ

Комментарии • 19

  • @mutsu-munemitsu
    @mutsu-munemitsu 4 года назад +10

    本当にこのチャンネル役に立つ情報しかない

  • @asahinag5861
    @asahinag5861 4 года назад +17

    こうやって全部いっぺんに出してくれると全部が一つのアイデアとして心に残るし実践的には字引的に使えて有難いです

  • @MH-ld8ii
    @MH-ld8ii 4 года назад +11

    田中公平さんが変奏の能力は作曲に役立つと仰っていました。この動画のように具体的に変奏のやり方を例示して頂けるのはとてもありがたいです。

  • @関根友
    @関根友 4 года назад +3

    とても参考になります。ありがとうございました

  • @坂見無学
    @坂見無学 4 года назад +7

    こういうの待ってた!
    コード理論やスケール理論は巷に広まってるけど、
    メロディへのアプローチについての話は少ないので!

  • @isabel-music
    @isabel-music 4 года назад +9

    動画の1例として留めておくには勿体ないくらい素敵なモティーフですね
    個人的には④Extensionが、泣けるメロディの回でお話されていた空白の美学を感じて好きです

  • @ness6105
    @ness6105 4 года назад +3

    すごく勉強になりました!

  • @yukiflute
    @yukiflute 4 года назад +2

    例として留めとくにはもったいないくらい爽やかで綺麗なメロディー!アドリブの展開みたい。

  • @RR-kn1tg
    @RR-kn1tg 3 года назад +2

    この動画10万ぐらいしそう... しゅごい

  • @yarinomen
    @yarinomen 4 года назад +2

    これは有難いです…!!

  • @fh6356
    @fh6356 4 года назад +4

    メロディメイクがとても難しいとおもってたのでめちゃくちゃ助かります。ありがとうございます。

  • @川端繁之
    @川端繁之 4 года назад +3

    本当素晴らしいお話。ありがとうございました。

  • @nthdthdyjsehsnw4ethwbt
    @nthdthdyjsehsnw4ethwbt 4 года назад +3

    今回も素晴らしい動画でした。
    音埋めたくなるあるある。あとメロの落差付けようとしてレンジがくっそ広くなってオペラ歌手しか歌えんちゃうかなって音域になる。

  • @Mr-hg6qc
    @Mr-hg6qc 4 года назад +3

    面白いですね!
    モチーフは煮るなり焼くなり自由ってことですね。

  • @dreamsoccerleague983
    @dreamsoccerleague983 4 года назад +4

    koさんのコンテンツといきいきさん(でいいんですかね?笑)の編集が合わさって、尋常じゃなく楽しくて役に立つ動画になっている!
    この二人のコラボは常に必見ですね!

  • @大野真-x1h
    @大野真-x1h 4 года назад +3

    これ無料で見れていいやつですか?ってくらいためになりました

  • @kita3kami3
    @kita3kami3 4 года назад +3

    めっちゃ役に立つ!Σ(゜Д゜)

  • @bezityo
    @bezityo 4 года назад +1

    面白かったです。曲の中にはモチーフは何種類くらい含めるのがいいんですかね?そしてこの17個をどうやって組み立てるか気になります。