【作曲講座】論理的にイメージ通りのメロディを作る方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 ноя 2024

Комментарии • 51

  • @velga4559
    @velga4559 3 года назад +15

    コード内でのそれぞれの度数による音の役割の違い、その実演として、とてもわかり易い説明でした。
    参考になりました。

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад

      コメント下さり
      ありがとうございます!
      実演部分まで参考にして下さり嬉しく思います!
      今後も理論系を出せる様磨いていきます★

  • @calcal2020
    @calcal2020 3 года назад +8

    何と言うか、救われました。本当にありがとうございます。

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад +3

      その言葉に僕もまた救われています🥺
      伝わるメッセージありがとうございます😊
      そして
      これからもよろしくお願いします!

  • @yossy5872
    @yossy5872 3 года назад +10

    めちゃめちゃ参考になりました!ほんとに授業受けてるみたいにわかりやすかったです笑
    メロディがなかなかイメージに近づけられず、いつもありきたりや出癖っぽいフレーズにひっぱられてしまい頭を悩ませていましたが、この動画見てスッキリ、わくわくに変わりました!
    メロディとコードをコントロールする方法、楽しみながら身につけていきたいと思います。
    いま作っている曲も最高音の盛り上がりポイントと歌詞がリンクするようにもう一度考えてみます。
    ありがとうございます!

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад +2

      嬉しすぎるメッセージありがとうございます!
      元気が出ます^^
      動画でも実際のレッスン並みの濃さを実現するのが目標でしたので
      授業受けているみたい!と言っていただいてすごく嬉しいですし
      何よりメロ作りの悩みポイントがワクワクに変わったというのは
      テンションが上がりました!
      楽しみながら!ほんと大切ですよね!
      歌詞とのリンクうまくいくといいですね!
      楽しみです^^
      ナイス!DTM!!

    • @yossy5872
      @yossy5872 3 года назад +1

      スクールでは毎日こんな話が聞けるのかと思うと、会社員の自分には羨ましさしかありません笑
      先生のお人柄も出ていて、説明もわかりやすかったです。
      コードとの関係性を理解していけば、狙った盛り上がりやメロディがちゃんと作れるんだなと安心しました笑
      動画、楽しみにしてます!
      ありがとうございます(^^)
      がんばります!

  • @サポノリ
    @サポノリ Месяц назад +1

    超分かりやすかった!!!ありがとうございます!!助かりました😊

    • @kickn0211
      @kickn0211  Месяц назад

      ありがとうございます!
      そう言ってもらえて、動画を作った甲斐がありました😆

  • @Sakura0831
    @Sakura0831 Год назад +1

    5度スタートの楽曲は本当に多いですよね。アニソンとかだと多い気がします。

    • @kickn0211
      @kickn0211  Год назад

      同感です!
      やはりパワフルさとか直球的なlパワーが伝わりやすいのでアニソンに似合うのかもしれないですね!^^
      そう分析すると音楽ってもっと楽しくなりますね^^!

  • @Aika_Mashiro
    @Aika_Mashiro 2 года назад +2

    22:47 本当にその通りだと思います。

    • @kickn0211
      @kickn0211  2 года назад +1

      教官嬉しく思います😃
      それが一番身になりますね!

  • @0oall523
    @0oall523 3 года назад +7

    逆循環進行よく使うのでファラドミのところめっちゃ嬉しいです!

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад +2

      よかったです😊嬉
      そのコードに対してどの音程がメロディを担当するかでこんなにも雰囲気変わるのは、ほんと、面白いですよね!
      ガンガン活用しちゃってください★

  • @Mario_Cloud
    @Mario_Cloud 2 года назад +1

    5度の音はホーマックで流れているようなBGMですね!それぞれの音によって本当に印象がちがっていて面白かった。

    • @kickn0211
      @kickn0211  2 года назад

      ホーマックおそらく行った事がなく知りませんでした😨が
      という事は
      おそらく元気で力のあるサウンドなのですね!😃
      楽しんでもらえてこの動画を作ってよかったと思えました!
      ナイス!DTM!

  • @naa8093
    @naa8093 3 года назад +2

    メロディとハーモニーの響きを合わせて考えることはやっていたけど、なぜ合うのか、なぜ合わないのか、は意識できていなかったので勉強になりました!これから意識してみようと思います。

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад

      素敵な気付きですね!
      嬉しく思います😃
      感覚的なところに論理的思考をミックスするとより深みが増して答えに早く近づける!楽しいですよね

  • @mitsutora6209
    @mitsutora6209 4 года назад +6

    素晴らしい【作曲講座】有難うがざいます、貴方のフワンになりそうです。

    • @kickn0211
      @kickn0211  4 года назад +1

      とても嬉しいお言葉!ありがとうございます😊
      これからも これは!! と思える内容を更新していきますので
      何卒よろしくお願い致します★

  • @Superstarsa2
    @Superstarsa2 Год назад +1

    この動画めっちゃ良い

    • @kickn0211
      @kickn0211  Год назад +1

      内容が琴線に触れられた様子で!
      大変嬉しく思います★
      狙いを定めつつ
      色んなメロディ作り試してみてください😃

  • @anthonythe_fool
    @anthonythe_fool 2 года назад +2

    この動画めちゃくちゃ面白いですね!
    ちょうどコードが明るいのを暗くしたいと思うことがあって、
    FM7をマイナーにしようと思ったらFmM7にするのしか思いつきませんでしたが、
    Am7にするという手があったのですね!目から鱗です!!

    • @kickn0211
      @kickn0211  2 года назад +1

      楽しんでもらえた様で嬉しく思います!😊
      共通音や似たもの同士は代理で使える
      コードを色のグラデーションに例えてみるのも想像しやすいかもしれませんね!

  • @めっち-v9f
    @めっち-v9f 3 года назад +2

    これを求めていた。
    本当にありがとうございます。

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад

      数ある動画の中でも
      影の薄い動画ですが
      お役に立ててよかったです!  
      スクールでの経験を活かした内容に仕上げました!
      なので嬉しく思います!😃
      ありがとうございます!
      思い通りの曲ができますように★

  • @---yb2ln
    @---yb2ln 2 года назад +1

    顔出してると圧倒的に話が入ってきやすい

    • @kickn0211
      @kickn0211  2 года назад +1

      とても参考になる感想ありがとうございます!
      実写で語ったほうが再生も伸びやすいと聞いたことがありますが
      実際音声だけより話が入ってきやすいと感じられたのですね!
      今後のやり方を検討し直さなくてはと感じました!

  • @DA-yl3ji
    @DA-yl3ji 4 года назад +9

    次々に綺麗なメロディが出てきてすげえな
    俺なんか、EDMを作ろうとしても結局、「北酒場」になっちまって
    最近はシンセの音作りばっかり勉強してんだ
    シンセのプリセットから音作りを学ぶ方法、みてえな動画リクエストしようかな

    • @kickn0211
      @kickn0211  4 года назад +1

      嬉しいお言葉!ありがとうございます😭
      歌謡曲を多く聴いて来たのですね★
      歌謡EDMとか!新しいかもしれませんよ!
      そうですね!
      シンセにどっぷり浸かることによって
      そのクールな世界観の作り方が馴染んでくる場合もあります!
      そして
      リクエストありがとうございます!
      これは自分では思いつかなかったお題!
      プリセットからインスパイアで曲を作る方法
      価値のある動画になりそうです!!

  • @tsmr-tube7726
    @tsmr-tube7726 3 года назад +5

    なんかこの人のメロディー、ゲームのBGMって感じ。

  • @ダジリン-d3y
    @ダジリン-d3y 3 года назад +2

    大変参考になりました。ところで一つ質問ですが。
    ベース音が変わる時は、元の音の雰囲気よりちょっと安定度が増すみたいな
    感じで考えておけばいいのでしょうか?

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад

      こんにちは!
      参考にしてくださり
      ありがとうございます😃
      例えばメロディ音程が同じ状態で
      ベースの音程が変わる時のポイントは
      メロとベースの相対関係で考えます
      音同士の距離(インターバル)
      その距離の関係で
      安定度が増す場合もあれば
      不安定にさせる事ができます😃
      それをうまく活用して
      不安な雰囲気や安定した感じをコントロールできます★

  • @WowCome
    @WowCome 3 года назад +2

    ギターを弾いているものなのですが、これはギターのボイシングにも関わるものなのでしょうか?
    Cコードにもいくつか抑え方がありますがその形によってトップの音が変わりますから同じコードでも与える印象は変わるという考え方で良いんですかね。
    ギターが専門外ならすみません、気になったので何か分かることがあれば教えてください🙇‍♂️

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад +1

      ご質問ありがとうございます😊
      まさに
      おっしゃる通り基本的な考えとしましてはギターでもトップの音が何かで使い所が変わってきます★
      ただ強いて言えば
      ピアノ音色と違いギターは6本の弦を弾くため、倍音が多い複雑な音色ですので
      聴感上のニュアンスを大切にしつつ決めるのが良さそうですね★

    • @WowCome
      @WowCome 3 года назад +1

      @@kickn0211 ありがとうございます!!
      色々考えながら経験してみます!気になっていたことがひとつスッキリしました🥳🥳

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад +1

      スッキリしたようで🥺よかったです!
      人それぞれ捉え方や価値観の違いもあると思いますので
      もしご友人にギタリストさんがいたらその人なりの哲学!みたいなのも聞いてみるとより勉強になりますよ★

  • @くまけい-z5o
    @くまけい-z5o 3 года назад +2

    コードEでボーカルのメロディがEの音で始まると良くないんですか?(その場合はどうすればいいと思いますか?)

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад +2

      こんばんは!
      よくないということはないですよ^^
      場合によるのですが
      わかりやすいメロディを前に出したい時
      ルート音がメロディにしてしまうとコードに吸収されるような
      馴染むサウンドになると言ったニュアンスですので^^
      その点意識してコントロールしてみてください^^
      例えばサビの出だしはコードEの場合はシの音がしっくり来ることが多いです^^

  • @ksun9509
    @ksun9509 Год назад +2

    なぜか平成を思い出す😢

    • @kickn0211
      @kickn0211  Год назад

      😆👍
      令和的メロディはマウスで作るような細かい音符が多いですもんね^^

  • @優虎-o3s
    @優虎-o3s 3 года назад +1

    左手でFm7みたいなコードを担当して、右手でメロディーを担当するってイメージで作曲するとやりやすそう?🤔
    マンツーマンで学びたいです…!!😁

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад

      まさに!その方式でイメージすると曲も作りやすく
      コードとメロディの関係も把握しやすいですよ^^
      ツイッターかインスタグラムでDM送っていただけましたら
      スクールの案内をお送りします^^

  • @矢沢文武
    @矢沢文武 Год назад +1

    Z世代に順応してね!🎉

    • @kickn0211
      @kickn0211  6 месяцев назад

      いつもありがとうございます^^

  • @249日
    @249日 2 года назад +1

    このような知識は、音大とかでしか手に入りませんか?

    • @kickn0211
      @kickn0211  2 года назад

      こんばんは!
      そんな事はないですよ😃
      この内容に関しては
      僕が制作してきた中で得てきた感覚を
      分析してわかりやすく伝えられるように伝えた内容ですので独学でも可能です★

  • @nrd395
    @nrd395 3 года назад +3

    顔出しと広告を除けばとてもいい動画だった。

    • @kickn0211
      @kickn0211  3 года назад

      ご意見感謝いたします!
      より良いコンテンツを増やせるよう
      改良を重ねていきます
      客観的意見は本当に助かります🙇‍♂️!