【9101F 森林公園→寄居まで自走回送!東武9000系 9101F(1981年11月製造 41歳) 】休車期間 2年4か月 久しぶりに 東上線 本線走行!故障修理のため南栗橋回送か、北館林廃車回送か

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 2023年10月16日
    ※たくさんのコメントを頂きありがとうございます。
     全てのコメントに目を通しております。
     コメントに返信することが出来ないことご容赦ください。
    2021年06月14日に故障し、森林公園に留置されていた、東武9000系 9101F(前回検査2020年09月→検切れ2024年09月)
    本日(2023年10月16日)、2年4か月ぶりに東上線の本線(森林公園→寄居まで)を自走で走行しました。
    現時点で、デジタル無線化工事は実施していませんが、おそらく可搬式のデジタル無線機を積んで、添乗員が無線対応するなどして走行したと思われます。
    このあと、故障修理のため南栗橋へ回送されるのか、北館林(渡瀬北)へ廃車回送か、「南へ行くか」「北に行くか」で運命が大きく変わってしまいます。
    これから先の動きに注目したいと思います。
    この映像では、森林公園出庫の様子と、森林公園~寄居間の沿線、寄居駅到着後の様子を撮影してきました。
    モハ9501のパンタは上げて走行していました。何とかパンタを上げられるようにした模様です。
    東武9000系は、6M4Tですが、もしかしたら4M6Tで走行した可能性があります。
    ◆東武9000系 9101F編成表(6M4T)
     クハ9101-モハ9201(パンタ)-モハ9301-サハ9401-モハ9501(パンタ)-モハ9601-サハ9701-モハ9801(パンタ)-モハ9901-クハ9001
    ◆9101F 関連動画
     ①2020年09月23日 東武東上線 9000系 9101F 川越市⇔高坂間 川越工場最終 出場試運転!
       • 【9101F 出場試運転!東武東上線 900...
     ②2009年03月09日 東武東上線 加速度対決(9101F 副都心線乗り入れ不可 有楽町線 Yマーク 映像あり)
       • 東武東上線 加速度対決(9101F 副都心線...
     ③2023年10月16日 9101F 森林公園→寄居まで自走回送!休車期間 2年4か月 久しぶりに 東上線 本線走行!
       • 【9101F 森林公園→寄居まで自走回送!東...
     ④2023年10月17日 9101F 廃車回送!寄居→羽生→北館林(渡瀬北) 廃車回送!クハ9101 1両のみ保存?
       • 【9101F 廃車回送!寄居→羽生→北館林(...
    ◆9101F休車中、取り付けられた表示
     「使用休止中」札
     「※注意※」「BT投入禁止」「PT上げ禁止」
     「他編成への使用禁止」「11004編成取外品」
    ◆9101Fについて
     9101Fは、東武鉄道初のステンレス車として、1981年11月に製造され、現在41歳(あと1か月で42歳)
     東武9000系の試作車的存在で、9000系で次に製造された9102F(1987年06月)とは、6年も歳の差があります。
     1987年 地下鉄有楽町線 直通運用開始
     2008年 副都心線開業時、ホームドアのドア位置の関係で、副都心線に入れず
         有楽町線直通のみ入れる「Y」マークをつけて走行
     2010年 有楽町線 ATO化に伴い、地下直運用から完全撤退 東上線 地上運用 専用車になる
     8000系などの車両も、製造から25年程度で車体修繕が行われていますが、
     9101Fについては、一度も車体修繕されないまま、41年が経過しています。(走行機器は、一度更新している模様)
     ある意味、原型を保ったまま、動態保存されていると考えると、東武ファンとしては嬉しい話なのですが・・・。
     一方で、検切れが近づくたびに、「9101F 廃車説」が流れるほど、廃車にならないか心配になった編成でもありました。
     東上線がATC化される時も、さすがに、車体修繕もされないで残っている古い車両に、ATCを積むのかと。
     結局、ATCをしっかり積んで、その後も活躍していました。
     2020年09月に検査を通したものの、2021年06月14日に故障し休車、東武9000系40周年(2021年12月)は、休車のまま迎えることに。
     やはり、故障が結構多かったイメージの編成ですね。
    ◆東上線ATC化変遷
     2015年1月31日 川越市⇔小川町間ATC化
     2015年6月13日 和光市⇔川越市間ATC化
     2015年9月26日 池袋 ⇔和光市間ATC化
    ◆運用離脱編成(58両)(2023.10.16時点)
    ●北春日部(6両)
     編成  検切れ   運用離脱     状況
     11259F 2023年01月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
     11260F 2022年10月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
     11257F 2023年02月 2023年02月13日~ 休車(検切れ)
    ●南栗橋(16両)
     編成  検切れ   運用離脱     状況
     11253F 2023年07月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
     11254F 2023年11月 2022年03月12日~ 休車
     11452F 2023年04月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
     11461F 2024年08月 2022年03月12日~ 休車
     11480F 2022年12月 2022年03月12日~ 休車(検切れ 2022年10月14日 北春日部→南栗橋へ回送)
    ●新栃木(18両)
     編成  検切れ   運用離脱     状況
     6174F 2021年11月 2021年07月31日~ 休車(検切れ デジタル無線工事 未施工)
     6176F 2023年03月 2022年03月12日~ 休車(検切れ デジタル無線工事 未施工)
     6179F 2024年01月 2022年03月12日~ 休車(リバイバルカラー デジタル無線工事 未施工)
     21411F 2022年06月 2022年01月21日~ 休車(検切れ 車外カメラ復活)
     11456F 2024年09月 2022年03月12日~ 休車
     11457F 2022年04月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
    ●森林公園(10両)
     編成  検切れ   運用離脱     状況
     9101F 2024年09月 2021年06月14日~ 休車(故障 デジタル無線工事 未施工)→寄居まで自走回送
    ●館林津覇入場(8両)
     編成  検切れ   運用離脱     状況
     11258F 2022年08月 2022年02月15日~ 工事(検切れ)
     11263F 2024年05月 2022年02月15日~ 工事
     11266F 2021年11月 2019年01月27日~ 工事(検切れ)
     11261F 2023年04月 2022年03月12日~ 工事(検切れ)
    ◆2022年03月12日 ダイヤ改正休車後 運用復帰編成(28両)
     編成  検切れ   運用離脱    運用復帰
     11453F 2025年04月 2022年03月12日 2022年10月19日
     11801F 2023年08月 2022年03月12日 2023年02月27日
     11262F 2023年08月 2022年03月12日 2023年03月13日
     21432F 2027年04月 2023年05月26日 2023年09月06日
     8198F 2027年07月 2023年07月28日 2023年09月10日
     8111F 2020年08月 2020年11月14日 2023年**月**日(2023年09月29日出場試運転実施)
    ◆2022年03月12日 ダイヤ改正後 廃車編成(92両)
     編成  廃車
     104F  2022年03月18日
     6151F 2022年03月30日
     61101F 2022年03月30日(野岩車)
     61201F 2022年03月30日(会津車)
     11460F 2022年04月15日
     8563F 2022年05月13日
     8564F 2022年05月13日
     251F  2022年06月07日
     351F  2022年06月16日
     353F  2022年07月07日
     6152F 2022年08月01日
     6157F 2022年08月01日
     6172F 2022年08月01日
     202F  2022年09月29日
     11004F 2022年12月08日
     6162F 2023年01月06日
     6173F 2023年01月06日
     105F  2023年02月02日
     8570F 2023年02月27日
     11668F 2023年02月27日
     11606F 2023年03月07日
     11666F 2023年03月14日
     11609F 2023年06月30日

Комментарии • 189

  • @user-ur3rg9ld1d
    @user-ur3rg9ld1d 5 месяцев назад

    この映像ですが、東武鉄道の9001編成は、最後の2年4ヶ月を休んだ末に、渡瀬北の解体場へ引導を渡しに行ったんですね‼️ まだ、40年も経っていないように感じますけど、本当にお疲れ様でございました。😢 その思いは後進車輌が絶対に受け継いでくれます。 是非とも武蔵野丘陵 川越 朝霞 都心部の空から見守って頂きたいと存じます。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  5 месяцев назад

      休車期間中に修理を試みたと思いますが、結局修理できずに廃車になってしまいましたね。
      9000系 40周年も、休車中に迎えたのが残念でしたね。

  • @tototobu_o
    @tototobu_o 10 месяцев назад +38

    遂にその時がやってきましたね。偶然の一致だとは思いますが、「南」へ行けば「南」栗橋工場、「北」へ行けば「北」館林解体所という状況ですね。

  • @azusatobuline3194
    @azusatobuline3194 10 месяцев назад +17

    寄居に行った友人づてに聞いたのですが、現地作業員の方が「最後にこんな大勢の人に見てもらえてよかったです」と漏らしていたそうなので、
    おそらく。。。。
    40年間お疲れさまでした。

  • @Exp_Kamakita78
    @Exp_Kamakita78 10 месяцев назад +10

    Xでは寄居駅到着後、記念撮影を行うシーンを目撃したという情報もあります。廃車で間違いないでしょう。

  • @Tobu_kasukabe
    @Tobu_kasukabe 10 месяцев назад +7

    最後の自走してる姿を見てると
    涙脆くなってしまいますね…

  • @wave-mabochan8296
    @wave-mabochan8296 10 месяцев назад +7

    9101Fが森林公園車両基地以外での自力回送はひさびさです。
    これは館林まで行ってしまうのかな。

  • @seibu-tokorozawa-sharyo
    @seibu-tokorozawa-sharyo 10 месяцев назад +44

    およそ2年以上も運用離脱している状況なので、恐らく廃車の可能性が高いかと。
    車齢も40年以上経過してるので、廃車になってもおかしくないでしょう。
    今後南栗橋か北館林かどちらまで回送するかで分かるでしょう。

  • @himegake_7001
    @himegake_7001 10 месяцев назад +8

    遂に走り出しましたね、今後廃車の道へ行くのか、修復して復活の道へ行くのか気になるところですね

  • @e231b5
    @e231b5 10 месяцев назад +5

    回送時に
    「大勢に見送られて」という発言
    乗務員の記念撮影
    寄居町の公式ポスト
    廃車回送の雰囲気は丸出しですね。

  • @user-zz3hu1ly1p
    @user-zz3hu1ly1p 10 месяцев назад +5

    なんか先頭車にカメラがついてますね
    9101F廃車回送記録としてRUclipsかDVDでも出すのでしょうかね?

  • @user-kg7mq3dq9r
    @user-kg7mq3dq9r 10 месяцев назад +4

    9101F
    長い間お疲れ様でした!
    北館林見に行きます😢

  • @train-Channel_
    @train-Channel_ 10 месяцев назад +12

    もう、廃車回送ですかね?42年間、お疲れ様でした

  • @tobu5253
    @tobu5253 10 месяцев назад +6

    自走で送り出すとは、さすがシリコですね。8111Fではないが、東上線事業部は車両に対して愛が感じられる。ミクリのファンフェスタよりシリコのイベントの方がファン思い。またシリコでイベントやらないかな。

  • @user-og3ik6yt9y
    @user-og3ik6yt9y 10 месяцев назад +13

    貴重な10両固定編成ではあるんですがねぇ…
    試作車要素が強い編成ですし、廃車率は高そうです。

  • @862channel
    @862channel 10 месяцев назад +78

    北館林(渡瀬)ではなく南栗橋に行ってくれ!頼む!

    • @Silviakidskun
      @Silviakidskun 10 месяцев назад +4

      願いは叶わず…
      9001fお疲れ様でした。

    • @862channel
      @862channel 10 месяцев назад +4

      9101F約40年間の命を終える事をご冥福をお祈りします

    • @Silviakidskun
      @Silviakidskun 10 месяцев назад +2

      @@862channel走れるのになぜ帰らぬ車両となってしまったんでしょうかね…

    • @user-rg8cx3eu7g
      @user-rg8cx3eu7g 10 месяцев назад

      @@Silviakidskunもううんざりでしょこいつには。
      何度故障したとおもってるんですか笑

  • @YUKI-oniyan
    @YUKI-oniyan 10 месяцев назад +22

    情報によると明日、秩父鉄道経由で羽生駅まで回送されてその後は自走で北館林荷扱所まで廃車回送されるみたいですよ。

  • @Tob251F
    @Tob251F 10 месяцев назад +28

    寄居町のツイート(ポスト)で『役目を終えた東武東上線の車両』の文字があったので、
    明日は羽生まで機関車で牽引された後は、残念ですが北館林行が濃厚ですね…。

    • @RLD6010
      @RLD6010 10 месяцев назад +6

      ですが正確な情報がないのにも関わらずわざわざ寄居町公式がツイートする理由がわかりません

    • @nekotaro0328
      @nekotaro0328 10 месяцев назад +5

      羽生到着後、数時間は滞在すると思いますがその時間が胃が痛む思いですね…

    • @e231b5
      @e231b5 10 месяцев назад +2

      @@RLD6010自治体の公式なんだから会社から本当の情報を受けててもおかしくはないでしょ

  • @user-ny6fn5lq7b
    @user-ny6fn5lq7b 10 месяцев назад +9

    南栗橋へ入場して欲しいところですが残念ながら北館林への回送が有力でしょう…

  • @TetudoutoTouhousuki
    @TetudoutoTouhousuki 10 месяцев назад +38

    これはもう駄目かと…
    細かに動いてたのは、通電とかもろもろ大丈夫か確認するためだったのかな?
    廃回にしても、最後は自分で走る姿はかっこいい。

  • @Tsubatchi
    @Tsubatchi 10 месяцев назад +4

    とにかく南に行ってくれることを願います

  • @user-gn4kk5jg6e
    @user-gn4kk5jg6e 10 месяцев назад +2

    9101F自力回送して羽生から南か北のどちらかに行くかです。
    北館林が濃厚そうです。

  • @user-pb1gk5cs7y
    @user-pb1gk5cs7y 10 месяцев назад +5

    ドアステッカーも広告もないので、おそらく解体ですかね…
    せめて別の編成を原型仕様に戻してくれたら…ってレベルですね

  • @user-hi1cr3yx7s
    @user-hi1cr3yx7s 10 месяцев назад +9

    東武の南北問題。南(栗橋)に行くと生き延びて、北(館林)に行くと生涯を終える。まるであの国の国境のよう。本物の南北問題は38度線を境に起きて東武の南北問題は羽生駅を境に起こる。僕は南に行ってほしい。

  • @2PG-MP38FK_GHK
    @2PG-MP38FK_GHK 10 месяцев назад +5

    一度でも良いから乗りたかった...

  • @Sasurai_Kurounin
    @Sasurai_Kurounin 10 месяцев назад +4

    故障のため長期間、休車となっていた9000系9101Fが遂に寄居へ自走回送されましたか…
    帰らぬ旅となる北の渡瀬北へ回送されるのか?それとも奇跡的に南の南栗橋へ回送されるのか?運命の分岐点である羽生から先の動向が気になるところです

  • @Ryo_FujinamiBU5
    @Ryo_FujinamiBU5 10 месяцев назад +4

    廃回しようにも、貨物用の機関車を持っていないから
    兎にも角にも、自走だけは可能にしなければならなかったと言うのが真相なんだろうなと思います。
    しかしながらこの会社、東上線の予備車問題を解決する気があるのかないのか。
    まさか、検査を通すとは考えられませんので、此奴も見納めですね。

  • @Mimichan22
    @Mimichan22 10 месяцев назад +35

    嫌な予感しかしませんね……
    休車期間の長さも相まって……

  • @user-to9lw2tj8i
    @user-to9lw2tj8i 10 месяцев назад +1

    撮影お疲れさまでした!

  • @user-he7ky4tl6d
    @user-he7ky4tl6d 10 месяцев назад +8

    撮影お疲れ様です。
    普通に自走出来たことが驚きです。行く前に撮影会して欲しかった。

  • @TJ9101f-train
    @TJ9101f-train 10 месяцев назад +9

    まさか、廃車回送なんてことはないよね…

  • @user-vp6rr1rb5o
    @user-vp6rr1rb5o 10 месяцев назад

    遂に、9101Fが旅立ちと思われる時を迎えましたね。

  • @-D-H
    @-D-H 10 месяцев назад +2

    南栗橋へ行って、本格的な検査を受けるのかな? それとも、まさか渡瀬北行きへの準備?

  • @467_Rushia-neko
    @467_Rushia-neko 10 месяцев назад +15

    果たして北に行くのか南に行くのか…
    廃車の可能性が高そうですが9101Fが久々に自走するのを見れるのは嬉しい反面どうなるのかが分からないのが…

    • @猫料理は大体美味い
      @猫料理は大体美味い 10 месяцев назад +5

      実際の国でも南と北だったら南野がいいよえ

    • @nakagaminobuhisa
      @nakagaminobuhisa 10 месяцев назад +2

      南の国には西武っぽい電車が走ってます。

  • @user-qx2bq8ru6q
    @user-qx2bq8ru6q 10 месяцев назад +4

    もっと走らせるにも制御装置等の部品の入手が困難だし晩年は何度も故障が多発したんだし個人的に廃車にして正解だと思う。

  • @user-jb7ok1hn3n
    @user-jb7ok1hn3n 10 месяцев назад +2

    いよいよこの時が来てしまいましたね。行き先は南栗橋か?それとも北館林か?これで運命が分かれますね。

  • @Kyoto.Mochi15
    @Kyoto.Mochi15 10 месяцев назад +4

    新しい自分になりたいなら北へ、昔の自分に戻りたいなら南へ

  • @kf-jm3tr
    @kf-jm3tr 10 месяцев назад +5

    11639F入場中だし、廃車だと思いますよ。
    お疲れ様でした。

  • @tobu7273
    @tobu7273 10 месяцев назад +1

    え!とうとう廃車ですか…

  • @user-zc7ws7xu3s
    @user-zc7ws7xu3s 10 месяцев назад +3

    まさかとは思うけど、今は亡き11004Fの二の舞いで廃車になっちゃいそうです😢

  • @user-lg3kn2id1h
    @user-lg3kn2id1h 10 месяцев назад +2

    東武最初のステンレス車だから東武博物館所属になって動態保存車してくれないかな?

  • @user-pr7jn8ng7x
    @user-pr7jn8ng7x 10 месяцев назад +4

    こんばんは。撮影お疲れ様です。 「南へ行くか」「北に行くか」 運命の2択ですね。
    検査期限は来年まである・11004Fの部品を取り付けた… どっちとも取れないですね…。

  • @user-uz9ls5qd7k
    @user-uz9ls5qd7k 10 месяцев назад +4

    東上線にも新型車両を導入してこの車両は地下鉄対応車両が良いです。

  • @user-ll8hh3re8i
    @user-ll8hh3re8i 10 месяцев назад +3

    検査と修繕ならかなりうれしいニュースだか、廃車回送の可能性も否定できない。

  • @ramunebin_RIOT
    @ramunebin_RIOT 10 месяцев назад +3

    これはどっちでしょうかね…。寄居まで回送されたということは北館林か、南栗橋か、前者の予感がかなり感じますけど、個人的には後者になって欲しい…

  • @user-kt5fo9kc5p
    @user-kt5fo9kc5p 10 месяцев назад +2

    北館林に行く確率は高いですが、先頭車1両でも保存してほしいですね。
    ただ、車の保存が難しければ、9101fに関連する記念商品(ex.ネームテック)を売ってみてはどうかと思いますね。
    p.s 撮影お疲れ様でした。

  • @Sashimi_Carparking
    @Sashimi_Carparking 10 месяцев назад +9

    大丈夫だ
    きっと心の中でまだ走ってるさ
    今までありがとう。

  • @Kabochaaaaaaa__
    @Kabochaaaaaaa__ 10 месяцев назад +4

    せめて42歳を迎えるまでは残って欲しかったですが、残念ですね。
    40歳を迎えてからの初の本線走行が廃車回送とはなんとも言い難いです。

  • @osutetsu
    @osutetsu 10 месяцев назад +3

    11004Fよりはスピードが出てますね。それでも抑えて走っている感じはします。

  • @Ashi._.biki485
    @Ashi._.biki485 10 месяцев назад +2

    ここで南栗橋に送り込むなら流石に頭が上がらん

  • @wakabayashi7014
    @wakabayashi7014 10 месяцев назад +4

    東武初ステンレス車もいよいよ廃車か、残念ですね。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 10 месяцев назад

    9101が南栗橋行ってくれることを願うしかないですね。

  • @user-zv1ch3em9e
    @user-zv1ch3em9e 10 месяцев назад

    ありがとう9101f😢

  • @twingle601
    @twingle601 10 месяцев назад

    9101F、現段階の最終出場まで全て川越工場で検査していた筈で、もしかすると小川町以北の走行は、モハ9201・9501・9801のチョッパ装置載替えでアルナへ行った時以来でしょうか。編成を組んで自走となると、試運転で入ったことがあるかどうか?
    貴重な東上線末端の自走となりましたが、これで最後になってしまうのでしょうか…

  • @u-saku-kr2yr
    @u-saku-kr2yr 10 месяцев назад +1

    6両にして野田線で使えば良かったのに

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  10 месяцев назад

      趣味的には面白いですが、入線試験や、乗務員訓練が必要なので、実際には無理ですね。

  • @user-pg5oc6dy5h
    @user-pg5oc6dy5h 10 месяцев назад +17

    一編成だけ規格が異なっていたり、未更新なこともあって廃車が濃厚ですね。でもここはなんとか南栗橋に行ってもらいたいです。

  • @user-rl5jp7gb7c
    @user-rl5jp7gb7c 10 месяцев назад +3

    南栗橋車両管区ですね
    もしかしてたら廃車かもしれないですね

  • @odachi411
    @odachi411 10 месяцев назад +5

    廃車でしたら未更新のままの廃回になりますね!

  • @user-de4pr5qg8e
    @user-de4pr5qg8e 10 месяцев назад +42

    こんなに綺麗な状態にしてある(転落防止幌も,パンタも新しくなってる(単に綺麗にしただけかも))から廃車ではない!皆で9101Fが津覇か南栗橋に運ばれることを祈ろう…

  • @user-wi8tt3cr4j
    @user-wi8tt3cr4j 10 месяцев назад

    玉淀来ていたんですね
    お疲れ様です

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  10 месяцев назад +1

      玉淀では、ざっと50人くらい撮影していましたね。

  • @user-sz7pq2st2q
    @user-sz7pq2st2q 10 месяцев назад +3

    あらら…。遂に9101Fも廃車を免れなかったか~…。これで残るコルゲート編成は9102F~9107Fと11003F、11005F、11006Fの9編成だけになってしまいましたね…

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  10 месяцев назад

      東上線ではということですね。
      本線では、11801F、11802F、11601F~11605F、11607F、11608F、11201F~11204Fが残っていますね。

  • @seriese653
    @seriese653 10 месяцев назад +1

    南栗橋に行ってくれ。
    そして更新しないでくれ!!!

  • @suse11032
    @suse11032 10 месяцев назад

    このまま廃車でしょうね。
    寂しい…まだ撮りたかった…

  • @SFSKNI
    @SFSKNI 10 месяцев назад +2

    ついに廃車ですかね
    自走できるってことは簡易にデジタル無線設置したのでしょうね

  • @user-gd3hl3vj7c
    @user-gd3hl3vj7c 10 месяцев назад +5

    撮影お疲れ様でした。一部の転落防止幌が真新しいのが気になりますが、まさかの4連化で保存とかぶち上げてみる・・・無いかなぁ?

  • @adgmgd4334mj
    @adgmgd4334mj 10 месяцев назад

    1回も撮れなかった(泣)

  • @user-po7un3gg9i
    @user-po7un3gg9i 10 месяцев назад

    9101最後の自走になるかもしれません 北館林ゆき

  • @masuo_sakasai
    @masuo_sakasai 10 месяцев назад +8

    平日の撮影お疲れ様でございます。
    ついに、この日が来てしまいましたね。普通に考えて廃車致し方なし!だとは思いますが、考え方を変えてみると今、廃車にして今後の東上線に車両が足りているか?足りないか?を考えると、後者であって欲しい、新車が入るまでの間、使わざるを得ない状況であって欲しいと思います。そもそも長期間、運用を外れていたので、無くても大丈夫だとは思いますが、残って欲しいですね。いつも貴重な速報、有難うございます。

  • @nd58150
    @nd58150 10 месяцев назад +3

    寄居まで自走回送…
    良いニュースの方だと良いのですが、こんなに長い期間の休車だったので流石にもうダメでしょうね…

  • @user-zn5qd3yz6o
    @user-zn5qd3yz6o 10 месяцев назад

    希望は4両組み換えてワンマン仕様に改造後
    支線用で戻ってきて欲しいけど、厳しいですかね?

    • @Sasurai_Kurounin
      @Sasurai_Kurounin 10 месяцев назад +1

      残念ながら渡瀬北へ回送されましたので、このまま廃車となります

  • @Tokyu1022
    @Tokyu1022 10 месяцев назад +1

    多分北館林でしょう。。
    悲しいです。。

  • @tzwa2nob
    @tzwa2nob 10 месяцев назад +4

    まあ、順当に廃車でしょうね。
    直す気(営業運転に再投入する気)があるなら、もっと早くやっていた気もするし。

  • @deadordie.1096
    @deadordie.1096 10 месяцев назад +3

    40年経過してる車両だから廃車回送されるのも無理ないか...

  • @user-akakakushichu
    @user-akakakushichu 10 месяцев назад +3

    復活して欲しい気持ちはやまやまだが廃車回送以外に考えられないのだが

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 10 месяцев назад +6

    不吉な予感である😓😓

  • @miccobt4253
    @miccobt4253 10 месяцев назад

    8111Fが野田線で定期運用に就くくらいだから、9101Fも6両化して七光台へ移籍とか?

  • @toq-7603
    @toq-7603 10 месяцев назад

    また運用復帰してくれると信じてましたが…残念でなりません。

  • @temaki_zushio
    @temaki_zushio 10 месяцев назад +2

    まぁ40年選手だからなぁ。ここ数年は運用に入ったり入らなかったりの繰り返しだったり若干寸法が違うので(+ワンマン運転も非対応)副都心線は出禁(合わせて有楽町線も出禁)、制御方式も二昔前?の界磁チョッパ制御だったり、トドメはやっぱりホームドア?それにしても東上線は運用がカツカツのような気がするが。

    • @jf3461
      @jf3461 10 месяцев назад +1

      主回路チョッパです

  • @bonkura-
    @bonkura- 10 месяцев назад

    北か南か…どっちでしょうね。
    せっかく動けるようにしたのだからとも思いますが、時速50キロが限界だったとも言われていますし、乗務員さんが記念撮影していたという話もありますね。

  • @SL-jw4hu
    @SL-jw4hu 10 месяцев назад +6

    今後どうなるか分かりませんが復活を祈るばかりです

  • @user-xh5cj8qf4m
    @user-xh5cj8qf4m 10 месяцев назад +3

    これは間違いなく廃車でしょう。例えばこれが50000系とか比較的新しい車両であれば修理するでしょうが、JRでいうと201系くらいの車齢の車両をわざわざ修理するメリットはありません。9101fは廃車、車両不足分は50000系を増備するなどが普通の判断かと思います。それにしても本線では一部車両が廃車になるほど10000系列に余剰が発生してるものの、ATCの関係上、余剰分を東上線に転属という簡単な話にもならないようですね。

  • @EXTERS-Head-Office
    @EXTERS-Head-Office 10 месяцев назад +3

    頼む、3つのメーカーの傑作を8111f並みに扱ってくれ!!!!!(正直保存されてもいいレベルの功績をこいつは立てた。)

  • @user-cq5xv8hr1h
    @user-cq5xv8hr1h 10 месяцев назад +2

    連結器を見たら自動連結器に交換していたかと思っていたら!
    密着連結器にアダプターを着けて自動連結器にしてましたね!
    車両故障時などに使うので!連結器が違う場合にアダプターとして使う連結器!
    寄居駅の到着して係員が点検していたシーンでわかりました。
    前にもお話しましたが羽生で北に行くか?南に行くか?で運命が決まりそうです。
    近日中に甲種輸送されそうです。

  • @user-gm2eb5uq3u
    @user-gm2eb5uq3u 10 месяцев назад +2

    ミクリ行っても廃車の運命は変わらない気がする。ミクリ行ったとしたら東武ファンフェスタでお別れ会した後に北館林

  • @KyukoNotoji
    @KyukoNotoji 10 месяцев назад +1

    東上線から日光線までどうやって運ぶの?

    • @TOBUEXPRESSch
      @TOBUEXPRESSch 10 месяцев назад +4

      寄居→秩父鉄道→羽生→東武日光線

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n 10 месяцев назад +2

    長期間干され沈黙を破った東部電車・9101F🚃
    復帰は絶望で廃車解体確実で北館林荷扱所送りしかないやろ✋💦🔵🚃

  • @meda607
    @meda607 10 месяцев назад +1

    もしかしたら8111Fみたいに動態保存とかになったり?少しだけ期待してしまう。ダイヤ改正で東上線の地上運用にも余裕ができたのでおそらく廃車してしまうと思いますが…

  • @TOBU.LIMITED.EXPRESS_MAIYAN46
    @TOBU.LIMITED.EXPRESS_MAIYAN46 10 месяцев назад +4

    池袋方の先頭車に自動連結器が付いてるので南栗橋入場だと思います。
    廃車回送なら寄居方の先頭車に自動連結器が付いてるはずです。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  10 месяцев назад +1

      自連のアダプターは、池袋方、寄居方、両方ついていました。
      その理由は、寄居駅で東武鉄道→秩父鉄道への入換えと、その後の秩父鉄道線内での電気機関車牽引での走行のためですね。

    • @jf3461
      @jf3461 10 месяцев назад

      厳密にいうと上り方は正式な自連です(本線上で牽引されるため)
      下り方は入換しか使わないので中間連結器(アダプタ)です

  • @ginsenhanda
    @ginsenhanda 10 месяцев назад +3

    恐らくみくりではなく館林の説が濃厚だと思う..........悲しい(´;ω;`)

  • @Tobunomori703
    @Tobunomori703 10 месяцев назад

    つい先程北館林荷扱所に到着したみたいです…
    42年間ありがとう…そして、お疲れ様…😂

    • @Sasurai_Kurounin
      @Sasurai_Kurounin 10 месяцев назад

      大事なことなので2回コメントをされたのですね。分かります(違)

  • @IntheesLeia
    @IntheesLeia 10 месяцев назад +9

    廃車らしいですよ。。。

    • @leonagashima7138
      @leonagashima7138 10 месяцев назад

      どこ情報?

    • @IntheesLeia
      @IntheesLeia 10 месяцев назад +1

      @@leonagashima7138 色々なところから来てる情報です。もしかしたら南栗橋かもしれません。

  • @user-xq2wl8ub1o
    @user-xq2wl8ub1o 10 месяцев назад +8

    南栗橋に行って欲しいです。そしてまた復活を願ってます。

  • @nekotaro0328
    @nekotaro0328 10 месяцев назад +1

    西武がサステナ車両うんぬんの事態になった理由が6000系を短編成化出来ない事情らしく、10両固定編成でデビューした編成を短編成化して良い車両だけで…とはいかないんだろうな…とは感じます。東武9000系の場合でも然り…更に東武で東上線に特化した最初で最後の形式である9000系については短編成化して野田線や“伊佐桐小”で…というのは仮に出来たとしてもプライドが許さないのか…明日が気がかりです

  • @user-jl8kn6lg5g
    @user-jl8kn6lg5g 10 месяцев назад

    9000系列って、羽生から館林入線したこと無いですよね?

    • @user-Saka23
      @user-Saka23 10 месяцев назад

      9050系の9152fが深夜帯に北館林まで試運転で入線した実績がありますよ。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  10 месяцев назад

      2020年09月21日 東武東上線 9050系 9152F 佐野線 渡瀬北(北館林)まで試運転実施!
      ruclips.net/video/8Mx9ZY2Lsi4/видео.html

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 8 месяцев назад

    どうなるんでしようね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  8 месяцев назад

      結局廃車になりましたね。

  • @user-li6et8ku4f
    @user-li6et8ku4f 10 месяцев назад

    戻ってコォォォォイィィィィィィ!!!!!!

  • @user-hi3gn2rm1x
    @user-hi3gn2rm1x 10 месяцев назад

    通電不可っていう噂が有っただけに、自力回送出来るっていうのは驚き、10000系ですら続々廃車になってますからね
    先頭車のみ保存かな・・とも思います

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku 10 месяцев назад

    まぁ復活して欲しいけど、北館林だと思う
    この編成はリニューアルできないの?

    • @user-cb7uc2od6n
      @user-cb7uc2od6n 10 месяцев назад

      車齢的に手遅れやから残念だけどムリ✋💦🔵🚃

    • @user-df9mf5xg5y
      @user-df9mf5xg5y 10 месяцев назад

      できるにはできるでしょ
      どうせ車齢的にやらんだけで

  • @user-uptokyutoyokomin
    @user-uptokyutoyokomin 10 месяцев назад +11

    すごい貴重な編成なので、もし廃車なら非常に勿体無いです。

    • @Docanootakucn
      @Docanootakucn 10 месяцев назад +7

      せめて1両だけでもいいから南栗橋に保存してほしい…

  • @kokutetsu201
    @kokutetsu201 10 месяцев назад +1

    これ廃車になりそう

  • @TOBU9108_AFE_vaguetakaneparty
    @TOBU9108_AFE_vaguetakaneparty 10 месяцев назад

    南栗に行くことを願うばかりだ