その差はたったの2駅⁈[急行⇄準急]種別変更には理由がある?名鉄東岡崎駅の朝を観撮しました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 43

  • @7wonders975
    @7wonders975 Год назад

    8:07 これ本当に豊橋始発なの?伊奈始発だと思った。

  • @aetkhgrs214z8
    @aetkhgrs214z8 Год назад +3

    2:10 6800系の回送列車は国府駅あたりへ回送され豊川線ワンマンで運用されるのでは?
    尾西線との入れ替えする為の送り込みの可能性があります。(当該は6830Fで尾西・豊川ワンマン対応車です)

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад +1

      平日ダイヤの場合を私は知っている(2023年5月15日確認)。佐屋を2両で発車したワンマン非対応車が須ケ口でワンマン対応の2両を増結する。

  • @mets7796
    @mets7796 Год назад

    撮影お疲れ様です、種別変更する意味があることがわかる動画で分かりやすかったです
    後月曜日お城めぐりキップ使って撮り鉄しました!朝犬山付近で大雨降って運転見合わせしてましたが午前内海・河和・中部国際空港行ってたので影響なくてよかったです

    • @muUchin
      @muUchin  Год назад +1

      まだ夏みたいな大雨が続きますね💦
      夕方も富貴から先の河和線と知多新線が雨で止まったようです☔️
      平日の撮り鉄羨ましいです😊

    • @mets7796
      @mets7796 Год назад

      @@muUchin
      敬老の日だったので人結構いました、神宮前駅で特急の岐阜行乗り遅れて岐阜・犬山到着が遅れて犬山城行けませんでしたが神宮前駅で復刻塗装の6000系の普通東岡崎行撮影できたのでよかったです
      広島普通と快速ぐらいしか種別ないんで急行・特急等の種別乗れて感無量です

    • @muUchin
      @muUchin  Год назад +1

      @mets7796 あ、祝日だったんですね😅
      神宮前で6010F見られて羨ましいです!

  • @也寸志稲葉
    @也寸志稲葉 Год назад +15

    要は東岡崎以東で準急にするのは、学校が近くにある藤川・男川の利便性向上

  • @名鉄好きの男
    @名鉄好きの男 Год назад +2

    撮影お疲れ様です!ここにも色々な面白いポイントがあつたんですね!

  • @おーちゃん-k5i
    @おーちゃん-k5i Год назад +1

    急行の種別のまま男川・藤川停車との但し書きをするのもありかと思いましたが種別そのものを変えているんですね。
    乗務員さんの負担軽減もあるかもしれませんね。あと6分45秒からの東岡崎終点が、そのまま犬山行きとなる運用シーンも珍しいですね。

  • @7wonders975
    @7wonders975 Год назад

    7:18 停車時間が長いからだと思う。

  • @hisa-c1951
    @hisa-c1951 Год назад +6

    男川駅、藤川駅の近くには高校、大学が複数あり、準急を停らせることにより、通学の利便向上が目的と思われます。
    自分は昔(25年前)藤川駅を利用してましたが、当時は準急設定はなく、普通を待つため20分くらい待った記憶あります

  • @gomattoh
    @gomattoh Год назад +3

    なるほどー。
    種別変更は通勤通学を考えてのことだったんだー。
    この時間で2両編成は寂しいねー。

  • @たかさん-f4e
    @たかさん-f4e Год назад +1

    伊奈発犬山、岩倉行き(逆もあり)に直接ならないのは東岡崎で車両入れ換えがちょくちょくあるためとロングランすぎるから乗務員の負担軽減であえて列車番号と行き先を変えてるかと、、

  • @しゃんレク
    @しゃんレク Год назад +1

    豊橋への始発から数便と豊橋から名鉄名古屋への最終は東岡崎より西は準急、東は急行になるという逆パターンが

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад

      鳴海、須ケ口、岐阜から各1本ですね。

  • @7wonders975
    @7wonders975 Год назад +8

    豊明ー東岡崎間は準急が少ないことが知られているが、東岡崎で種別変更をしない列車となるとさらに少ない(例えば弥富発準急本宿行き)。

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад +4

      それがゆえに、矢作橋駅は準急停車駅なのに、停車する列車のほとんどが普通だ。

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад +1

      この本宿行きは、ダイヤ改正前は国府行きで、矢作橋停車、東岡崎から普通となっていたが、この区間の普通列車が多かったのか、準急本宿行きになった。その際、「矢作橋停車、東岡崎から準急」とせずに、「新安城から準急」とすることで、特別停車を減らすことができる。

    • @ちしこに
      @ちしこに Год назад

      かつては、豊橋〜東岡崎間は急行と準急は同じ停車駅だった。そのため、昭和末期の豊橋発の名鉄の最終電車は鳴海行準急だった。

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад

      @@ちしこに へえ~、そうなのかー。

  • @ゆすとん-q8j
    @ゆすとん-q8j Год назад +2

    【悲報?】遂に鉄仮面も魔改造が始まってしまう。全然関係ないけど

    • @muUchin
      @muUchin  Год назад +1

      そうなんですか⁉︎

    • @珍100系
      @珍100系 Год назад

      6517Fが三河線ワンマン対応になるらしい🤔

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад

      @@珍100系 鉄仮面でも3次車以降は改造対応ということなのかな?

    • @ゆすとん-q8j
      @ゆすとん-q8j Год назад

      @@珍100系 今、舞木検査場で椅子と方向幕の撤去が行われているらしいですね。まじで鉄仮面のフルカラーLEDとか想像できん(笑)

    • @珍100系
      @珍100系 Год назад

      @@7wonders975 どうなんでしょうね?名鉄さんのことだから…

  • @ゆきちゃん-s5i
    @ゆきちゃん-s5i Год назад +1

    いつもお疲れ様です
    この駅の当駅止まりは普通だけですか?

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад +3

      日中はそうだが、夜間はそうではない。何なら、この駅を終点とする特急があるほど。

    • @Kazunyan_mahoushoujo
      @Kazunyan_mahoushoujo Год назад +1

      深夜の準急東岡崎止まりも1本ありますよ

    • @あんちゃん-k5h
      @あんちゃん-k5h Год назад

      夜間の準急東岡崎行きがあります。
      ちなみに種別変更がない珍しい準急列車です。

    • @ゆきちゃん-s5i
      @ゆきちゃん-s5i Год назад

      皆さんありがとうございます!

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад

      @@あんちゃん-k5h その列車は岐阜発から一宮発に短縮された列車ですね。

  • @純-z3r
    @純-z3r Год назад +1

    準急の🟩緑色。好きです😊❤

    • @muUchin
      @muUchin  Год назад +3

      わかります😊

  • @中西大介-h7q
    @中西大介-h7q Год назад +1

    名古屋本線の準急と急行は、2駅しか停車駅が変わらぬのは、快速特急と特急も、豊橋~知立は、2駅しか変わりませんね。しかし、2駅停車駅しか変わらのが大きいです。ですから、私は、豊橋から、名古屋に行く際に、快速特急を選択するのは、そこです。繰り返し申し上げますが、2駅停車駅が違うのは大きいです。

    • @珍100系
      @珍100系 Год назад

      瀬戸線も急行と準急の停車駅の差は2駅(印場•旭前)

    • @密秘-k6g
      @密秘-k6g Год назад +1

      準急も延長してもいいかも佐屋発豊明行きを延長運転で国府付近まで延長もありかも。そのまま豊川稲荷でいいかも。豊橋発一宮行急行は上位的存在なので快急でも構わない。

  • @夜間走行
    @夜間走行 Год назад

    やっぱり8両(6+2)は壮観だな(´-ω-)ウム

  • @陽一-m9i
    @陽一-m9i Год назад

    本線の朝の準急って、驚く程遅いよねー!新清洲だか須ケ口で首すじ焼けるほど待たされる。