【ゆっくり解説】警備員の裏切り!ヤバすぎる警備会社のやらかし7選

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 131

  • @panda_of_dark
    @panda_of_dark  2 года назад +11

    守ってほしいもの、ありますか?

    • @sollalice_JP
      @sollalice_JP 2 года назад +3

      政治家の選挙公約(そういう守るじゃないだろ

    • @ぶたにく-g5l
      @ぶたにく-g5l 2 года назад +3

      労働基準法

    • @soraao807
      @soraao807 8 месяцев назад +2

      警備員さんを
      警備会社から守ってあげてほしい🤤
      あそこは業界まるごとK察の天下り組織で
      保身利権パワハラが酷い。

  • @てっちゃん-h6u
    @てっちゃん-h6u 2 года назад +43

    セコムは昔お客さんから預かった合鍵使って家に侵入して家のもの盗んだって事件もありましたよね…

  • @ケナッシー-v1m
    @ケナッシー-v1m 2 года назад +11

    あれ?東洋テックの警備員のやらかした、ATM放火して金盗んで、自分も火傷してた自作自演のATM放火窃盗事件がない。
    警備員の仕事は、薄給ですからね。
    なんのかんのでやること多いのに。
    施設警備なんて、そこの会社の雑用までさせられるからね。

  • @mk420116
    @mk420116 2 года назад +21

    アサヒセキュリティに勤めたことがあります
    お金の扱いはびっくりするほど多いです・・・外回りで詳しくは判りませんが全営業所で年数十兆円になってると思います
    パレットに乗せられた新札の束を見て驚いたものです
    やめてちょっとしてから事件が起こりましたがセキュリティは当然厳しくどうやって持ち出したのか自分も不思議に思ってました

  • @i_am_cotton
    @i_am_cotton 2 года назад +19

    テイケイは身内が働いてたわ。
    マジでブラックだった印象しかない。休みの日でもいつ呼ばれるか分からないから予定を入れられない、外出ができない、みたいな。

    • @人食いレッサーパンダ
      @人食いレッサーパンダ 2 года назад +5

      私が勤めてた頃も普通だった だからベテランは休日に会社から来る電話は絶対出ないと言ってた

  • @wizardninja1659
    @wizardninja1659 2 года назад +11

    従業員が問題(犯罪)を起こす、パワハラ、会社がブラックなど、どの業界でもあります。知り合いが現役警備員(施設警備)で、色々教えて貰っていますけど、長い年月警備員で生活している人も大勢居ます。この動画の様に、警備業界はネガティブな部分しか無いという情報は警備業界が更に人手不足になってしまうと思います。

  • @睦川村
    @睦川村 2 года назад +42

    一部の訳解らない奴らのために、
    誇りを持って、一生懸命仕事して
    居る、真面目な隊員も、悪く
    言わるのは、心外だよな。

    • @jnr-bp4ol
      @jnr-bp4ol 2 года назад +9

      一部社員だけではありません、アホソック(仮名)は労災隠しを強要する犯罪している会社ですが、それでも一部社員だけでしょうか?

    • @睦川村
      @睦川村 2 года назад +7

      そうですね、労災を使うと、一週間
      位会社が停まってしまうので
      日給制なので
      他の隊員も、生活出来なく成ってしまいます。
      なので、余り労災は使いたくないと、
      言う事ですね。

    • @くくちきさき
      @くくちきさき 2 года назад +6

      @@jnr-bp4ol マジレスするとそれは社員というより役員系の上層部やな

    • @睦川村
      @睦川村 2 года назад +2

      いいえ、一般隊員ですよ。
      何度か有って軽い事故なのに、
      労災を、使って一週間の
      業務改善命令があり、業務が、
      ストップして、1日、うん千円
      日給が止まりました。
      労災使った人は、へへ怪我しちゃった
      って言って笑って休業補償貰って、
      ましたが、自分たち、他隊員は、
      大迷惑でした。

    • @jnr-bp4ol
      @jnr-bp4ol 2 года назад +3

      @@睦川村
      私に対しの返信では無いでしょうか?ウチに転職した人が言ってたんですよねアホソック(仮名)の事を、その人は社内募集で警備に移動しましたが、私はそのまま残っていますが貴重品を運ぶ時はタマに警備として同行する事が有ります。

  • @syutyan0112
    @syutyan0112 Год назад +4

    カメラ屋に勤めていた時に警備会社社員よる夜間窃盗が発覚した時はびっくりした

  • @エレンリプリー-l1q
    @エレンリプリー-l1q 2 года назад +4

    警備会社と契約するのかどうか全てはそこに立返らなければならない。契約側・入札側にハッキリ言うが安さばかり頭にあると安かろう悪かろうのとんでもない警備会社と契約して事件・事故の因果しかうまない。それでも安さ追求なら警備会社と契約せず自分達で何とかするしかない。で、ちゃんと契約するならばキチッと精査しなければならない。まず、書類管理が内外共にしっかりやれてるのかどうか。基本中の基本。警備や個人情報等重要書類に日々目を通しているか不備は無いか流出させていないか。こういうのは隠蔽体質の社員より現場をよく知る末端警備員に聞いた方が良い。半沢直樹じゃないけど書類一つマトモに管理出来ない会社にまともな契約はまず無い。次いで、人の出入りが激しい会社かどうか。人の出入りが激しい会社はコンプライアンスが成されていないので対人トラブルの一因になる。契約するのかしないのかするならキチっと精査するそれが肝

  • @くまちゃん-p4p
    @くまちゃん-p4p 2 года назад +6

    個人が犯した犯罪の類は、そういう人はどの分野にもいるので防ぐのは難しいと思いますが、
    7時間も警備員さんが来ないとか、火災報知器が張りぼてとかは大問題。
    警備会社も選ばないとね。
    ところで、ソニー損保のCMで「セコムが駆けつけます」と放送してますが、
    これもコラボCMの一種ですかね。セコムのCMやってるじゃん。

  • @薩摩隼人-k9b
    @薩摩隼人-k9b 2 года назад +22

    警察の保管金庫から現金が消える時世ですからね!
    特別驚くほどの事でも無いと思うけど。

  • @micchi913
    @micchi913 2 года назад +5

    一万円盗んで懲戒解雇の話はあまり大きく取り沙汰されないけど、ライジングサンは、社長が水増し請求や給料の未払いがヤバすぎてエグかったです。

  • @なんでも食う犬
    @なんでも食う犬 2 года назад +6

    センサに倒れた備品などが検出されて警備システムが作動とかマジで勘弁してほしい。拠点管理者(事実上)としてそういうことがあったら困ると思い、退社時にものすごく神経を使う。警備会社から連絡があって25km(通勤距離)をすっ飛んでいくとかマジで嫌だし。
    一度だけセンサを横切るように重量物が立ちはだかるように保管されていて一人では移動できなくて警備システムを作動させずに帰宅したら翌日に警備会社から連絡があって苦情という扱いにされたし。
    あと、電気点検で臨時停電させる時も警備会社にあらかじめ伝えておかねば大騒ぎにもなりうる。
    要は、警備システムを利用する顧客もいい加減な使い方をしては駄目だなということ…。
    (警備会社のやらかしじゃなく顧客側のやらかしの話になっとる)

  • @user-tk2gx6u2sj
    @user-tk2gx6u2sj Год назад +4

    これは他の施設警備員でもあるんだよねぇ…

  • @mmys7058
    @mmys7058 2 года назад +3

    ホテルニュー京浜は、初期のミスより、設備点検の問題。
    法律て消防点検が義務で、感知器に熱・煙を当て、作動テストします。消防法で義務。ただし、オンライン側は任意設置だから。点検に含まれてなかったか、担当者はオンラインの設置を知らされてなかったかのか。末端の現場の人間は業務内容は指示されるけど、契約までは知らない事多いから。
    どちらにしても、会社として、責任は免れない。

  • @石山隆-c3y
    @石山隆-c3y 2 года назад +4

    隣町のホームセンターに勤めている奴から聞いた話で、
    ある日盗みは無かったようだがホームセンターに夜 人が侵入した跡があって、
    部外者には誰にも話してなかったのに 数日後、某警備会社が「契約しませんか?」
    言ってきたんだと。自作自演しやがったな。だって

  • @バカっちょ金魚
    @バカっちょ金魚 2 года назад +6

    警察って現役の人間も犯罪するし天下ったり転職した先でも犯罪してんのか…。

  • @渡邉伸之
    @渡邉伸之 2 года назад +5

    綜合警備保障さんには以前出張先の宇都宮で大変お世話になりました。

    • @人食いレッサーパンダ
      @人食いレッサーパンダ 2 года назад

      宇都宮なら北関東総警だね あそこは完全子会社じゃないから社風も違うらしい

  • @doremiotoko
    @doremiotoko 2 года назад +6

    交通事故で保険会社が警備員を派遣するんだが被害者と加害者を逆に報告していやがった。綜合警備保障だよ

  • @山谷-h8w
    @山谷-h8w 2 года назад +3

    すこすこのすこ

  • @akoh5303
    @akoh5303 2 года назад +6

    昔テイケイの子会社で働いていたことがあるけどあんまり良くなかった💦

  • @user-su867pdawtjamwg
    @user-su867pdawtjamwg 2 года назад +5

    18:00 本コレ!必要な時にはいない、来ない、一方的な向こうの会話だけ喋ったら終わり(自分たちで示談して)で自治体にある図書館や公民館よりも役に立たない税金ルンバ

  • @teniti_toho
    @teniti_toho 2 года назад +5

    どうでもいいけどALSOKのマークってボスニア・ヘルツェゴビナの国旗に似てるよね

  • @ブーカス
    @ブーカス 2 года назад +5

    知り合いが好き警備会社で働いてて、交通違反でも捕まっても採用されないと聞きましたよ。

    • @哲也西田-y3m
      @哲也西田-y3m 2 года назад +3

      警備業法、同施行規則、同施行令で警備員に関する細かい規定が理解出来ますが、その交通違反というのは、おそらく前科のつく罰金刑に相当するものでしょう。
      反則通告制度の反則切符(青切符)なら前科の対象では無いから警備員には成れると思いますよ👍🎵

    • @ブーカス
      @ブーカス 2 года назад +2

      @@哲也西田-y3m そうですね。やっぱり人の信用で仕事してる職業は、色々難しいですね。

  • @竹蔵-c7f
    @竹蔵-c7f 2 года назад +6

    トスネットも問題を起こしています。
    警備員(警備会社)が事件(問題)を起こしたら警備員白書(だったかな?)に記載される様です。
    以前、警備の仕事をしていた時に警備員白書をみました。(日月警備の事も記載されていました)

  • @novchem
    @novchem 2 года назад +1

    8:44 行政処分のイラストw

  • @black-nekomata
    @black-nekomata 2 года назад +6

    マイナーだから、日月警備の件は出なかったかー

  • @yasuaoyama
    @yasuaoyama 2 года назад +3

    業界上位五社総崩れか、
    正社員に限って悪さをし勝ちだな、

  • @ゴールドボール-t4d
    @ゴールドボール-t4d 2 года назад +1

    現金輸送で高いシェアある日本通運の日通警備は何かやらかしたかな?

  • @哲也西田-y3m
    @哲也西田-y3m 2 года назад +5

    3億円なら1万円札で30キログラムだから大型のリュックサックを使えば一人で運べますよ👍🎵
    綜合警備保障を立ち上げたのは内閣府内閣官房情報調査室の室長だった人物と聞いていますが、昔の官僚たちは天下り先に頼る事なく第二の人生を自ら切り開いて行ったものです。
    綜合警備保障の場合には東大卒の幹部候補社員でも研修所を卒業後に必ず警備員としてパトロール業務に就かねばならず、巡回車の運転技能訓練も厳しいと言いますね🤔
    セコムは日本警備保障を前身とする会社で、ドラマ「ザ・ガードマン」の制作に協力した事で知られていますが今は機械警備中心の会社へと移行され、刑務所の運用にも参画しています。
    昔の綜合警備保障の警備員には警視庁出身者も多く、大型けん銃を持って侵入した強盗に対し、長さ40センチのノーベル工業製特殊警棒1本で制圧した事から、現在でも警備員には銃器の使用を必要としない!との考えが残っているのです。
    剣道六段の元警察官と一般的な警備員とを混同して武装強盗に対して警棒(名称は警戒棒)で対処せよ!とは先進国の中でも日本は奇異な国ですよ。

    • @sollalice_JP
      @sollalice_JP 2 года назад

      重量より体積(1億で結構でかいジュラルミンケース1個分、それが3つ分)が大変そう。
      正直、拳銃とは言わないけどテーザー銃位は法的に使えるようにして欲しいと思ったことはある。あんな棒っきれ(木警)で刃物持った賊とやりあうなんて無理、と現役の時は思ってた。

  • @健一木場-f3i
    @健一木場-f3i Год назад +2

    神奈川の国際警備株式会社が分社化した原因が、東大と九段法務省合同庁舎の社員による窃盗事件。

  • @KMHM-py8ir
    @KMHM-py8ir 2 года назад +6

    地方の極少警備会社で機械警備していますが、大手がやらかす度に嫌事言われて、うんざりですよ…グループ企業でもなんでもないのに…

  • @wytaki
    @wytaki 2 года назад +6

    日月警備の6億円事件も思ったより話題にならなかったけど、大事件でしたね。
    まあ、ソッコー捕まりましたが🤣🤣🤣

  • @Bodhi-wh6pj
    @Bodhi-wh6pj 2 месяца назад

    テイケイは「業績」と言って報告書を提出させる日があるが、隊員によってはその日に仕事が入らない時がある。
    そうなると500円しか出ないのに、そのためにいちいち自宅から支社へ行かなければならない。
    今もその支社へ呼び出される際には時間給は出ない。
    支社によっては、事前に電話をすれば前日や翌日でも仕事があった時に、報告の日を調整することが可能になり、他の支社へ報告書を出せるようになったけれど。
    前日に業務指示が来て、都合で断ると、3日間ほど指示が来ない(=仕事がない)こともあった。
    テイケイ警備員の事件はなぜ出さないの?

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 2 года назад +9

    吉田さんはALSOK所属から離れてもう5年以上過ぎています
    ネタの材料にするには古すぎ

  • @h.r.c7300
    @h.r.c7300 2 года назад +3

    辺野古は東北の一部では、へのこ=ポコチーナらしい

  • @tristar1106
    @tristar1106 4 месяца назад

    さいたま市のI商会は社長秘書がお金持ち逃げして逃亡後に逮捕。
    学歴まで詐称していたのに、社長秘書になれるとは。
    あと、富士共同物流の件も出てませんね。

  • @harukasuzuki3939
    @harukasuzuki3939 2 года назад

    こういう事件って、損害を保険か何かで回収するのでしょうか?
    それとも警備員が所属する会社が賠償?

  • @サンダーボルト-r9i
    @サンダーボルト-r9i 5 месяцев назад

    上司の役員が詐偽で逮捕されて執行猶予つき有罪だったな

  • @河瀬城-b3x
    @河瀬城-b3x 2 года назад +1

    全日警は新幹線車内の警備も担当している。

  • @仁志飯野
    @仁志飯野 2 года назад +1

    横領⇒ギャンブルは足がつかないからな~どっかに隠している可能性
    はあるはず

  • @八木良幸
    @八木良幸 2 года назад +3

    セコムはセコイ

  • @ハチワレチャトラ
    @ハチワレチャトラ 2 года назад +2

    保険会社のスキームをゴニョゴニョしたのがアレだよ
    一般家庭が入る意味はないよ

  • @dankjr1061
    @dankjr1061 2 года назад +3

    テイケイにはいたことあるわー いろいろやらかしてるね

  • @レキオ
    @レキオ Год назад

    警備会社に、入る時は…自己破産してないか?禁固刑 懲役刑とか、の身辺調査『身分証明書』役所発行です…それを提出しないと 入社出来ないです😱😭 腹立ちます💢 そして、本当に、申し訳ございません。 同じ警備員として、謝罪されていただきます。本当に、申し訳ございませんでした。

  • @Mata-Kami
    @Mata-Kami 2 года назад +1

    警備会社に就職を考えていて、テイケイも候補に挙がってたんだ
    ありがとう、ここだけはやめておく
    ちなみに警備員の給料は、命賭けるほど高くはない
    外国でも、強盗か何かに入られた際、詰めていた警備員が「そんな給料はもらってない」ってさっさと逃げたって話があったw

  • @Mikochan-i7h
    @Mikochan-i7h 2 года назад +3

    角川と聞いて
    角川書店の角川春樹の話し聞きたい
    コカインカレーパーチィーとかしてたんじゃなかったっけ?

  • @銀太郎-q2w
    @銀太郎-q2w 2 года назад +5

    ま、何処の業界でもやらかす奴はおるわね。
    もちろん比較的高い職業倫理が求められるのは確かだけど。

  • @もち-o5i7n
    @もち-o5i7n 2 года назад +3

    中学校のやつ俺が通ってたところww

  • @睦川村
    @睦川村 2 года назад +5

    自分たち、交通誘導員も、
    警察のような、力が無いので
    工事現場等で誘導してる、時は
    赤旗を振って、下げる迄で
    停まらず事故に、成った場合
    ドライバーの、責任になるんですよ。
    止まれではなく、止まって下さい
    ですからね。

    • @ふぉるーさん
      @ふぉるーさん 2 года назад +2

      そうそう。あくまで警備員は「お願い」するだけなのでそれを聞くか否かはドライバーの責任なんだよね

    • @哲也西田-y3m
      @哲也西田-y3m 2 года назад +1

      故 石原慎太郎さんも生前に「交通誘導業務には強制力を与えるべきだろう!アメリカのフラッグマンは州の交通局職員だからね、日本にも準公務員の身分を与えてだね、強制的に停止出来るようにしなければ、やはり警備員も運転者も危ないと思うんだけどねえ、誰かが邪魔をしているのかね?」等と質問されました。
      運輸大臣の時も都知事の時も、交通誘導警備員の姿を見かけると「ご苦労さま」と敬礼されていましたよ

  • @TenShokuColor
    @TenShokuColor 10 месяцев назад

    吉田沙保里だけでなく井上康生や伊調馨の闘魂注入でも、現世に復帰できないだろww

  • @ぶたにく-g5l
    @ぶたにく-g5l 2 года назад

    現役の警備員ですが、ハッキリ言って「警備会社」はオワコンだと思ってます。
    業界自体のニーズはまだあるかもしれませんが、業界トップの会社ですらまともな待遇で人を働かせられていないですし、ビジネスモデルからして待遇の改善も見込めないので犯罪に走る人が出るのも当然ですね。(擁護は出来ませんが)
    私の勤めている会社にも、電通に勝るとも劣らない時間外労働を強いられている人がいます。
    早く訴えられて倒産してしまえ。

    • @MK-rm7xl
      @MK-rm7xl Год назад +2

      生き残れるのはセコムとアルソックだけだと思う。他の警備会社は他の事業を展開する必要がある。

    • @ぶたにく-g5l
      @ぶたにく-g5l Год назад

      @@とし坊-u4l 確かに副業としての需要は一定数ありますよね。
      ただ、正社員として日当ではなく月給で働く業界では無いかなと。
      かといって非正規雇用だけだと雇用は安定しないですし、やはり交通誘導を含んで見ても業界として脆いのでは無いかなと思います。

  • @belrin61
    @belrin61 7 месяцев назад

    ALSOK東京は10年居たことがあるよ。給料は馬鹿みたいに少ない。昇給も年500円とか、立派なのは本体だけよ。そりゃ金に目が眩むのもむべなるかな。貧すれば鈍するって言うしね

  • @哲也西田-y3m
    @哲也西田-y3m 2 года назад +2

    半身不随くらいで済むでしょう☝
    これ、使わせて頂きます💐🎵

  • @オグラトモヤ
    @オグラトモヤ 9 месяцев назад

    日月警備のイメージが強い

  • @arusuno99
    @arusuno99 2 года назад +3

    しかしこれだけ事件があっても、警備会社に頼らなければならない。アメリカや他の国はどうなのだろう。アメリカの場合、「警備及びパトロール事業免許法及び警備員法」で警備員のライセンスがいる。州政府が実施する筆記試験(事業免許法、刑事訴訟法、警備・監視テクニック、管理)合格ラインは正答70%以上の得点が必要だ。また25歳以上で信頼できる市民5人の承認、10000$相当の保障証書と30万ドル相当の損害保険加入が必要。こうしてみると日本のように面接程度で集まる警備員とはだいぶ質が違う。日本は前科があったり自己破産している人間は5年間警備会社には就職できない規定はあるが、試験など行われて免許制でもないので結局、どういう素性の人間かわからない人間が集まりやすい。今ではもう少し厳しくしても良い感じはする。とくに金品を扱う金融機関が任せる警備会社では・・・

  • @Gosho21c
    @Gosho21c 2 года назад +3

    ダイエー時代のアサヒセキュリティーで仕事しましたが、隊長クラスまでの警備員
    はともかく、会社上層部の人間はおやおやといった人物が多かったですねぇ。
    都内の機械警備を担当している車を使って千葉のド田舎へタクシー代わりに重役を
    送り届けるなんて公私混同が当たり前でしたから。

  • @竹田豪-v3u
    @竹田豪-v3u 2 года назад

    セントラルのパワハラ裁判ってどうなったんだろ

  • @pingubrutish4127
    @pingubrutish4127 2 года назад +3

    テイケイには食えない頃お世話になった。基本良い人多かったけど、やっぱ警備員は二度とやりたいとは思いませんねぇ

  • @サハナ
    @サハナ 2 года назад +3

    ギャンブルは絶対ダメ!!勝負運がないなら尚更。

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 2 года назад

      負けることのほうが多いからな(;´Д`)

    • @ああ-h4g5d
      @ああ-h4g5d 10 месяцев назад

      人生はギャンブルだよ😊

  • @えいじ-l2c
    @えいじ-l2c 2 года назад +6

    地方の警備会社の話。
    特別手当欲しさのあまり、契約物件に放火し通報。
    その後通常の対応し、砲手を入手w

  • @kinyanakazawa3920
    @kinyanakazawa3920 2 года назад +3

    もっとやらかしてる会社ありますよw

  • @marugaohousoukyoku
    @marugaohousoukyoku 2 года назад +2

    secom

  • @じびえ-z4y
    @じびえ-z4y 2 года назад +7

    令和の三億円事件もありましたが、たしか東京都立川市の小さな警備会社が、平成の三億円事件を起こしていたと思います。第二弾をお願いします。

  • @ブルージャスティス-y6e
    @ブルージャスティス-y6e 2 года назад +3

    埼玉県入間市有る会社の課長は隊員の日払いを盗みを働いていましたが今は金を触れ無くなりましたが首にはならなかった残念。

    • @dangan548
      @dangan548 2 года назад +1

      どうやら会長、社長がシロと言えばいかにクロでもシロと言わねばならない社会なようですね…

    • @ブルージャスティス-y6e
      @ブルージャスティス-y6e 2 года назад +1

      @@dangan548 返信ありがとうございます。お会いした事無いかもしれませんが貴方の様な義人のコメント勇気が湧きました。

  • @Nuckey-3bai
    @Nuckey-3bai 2 года назад +3

    テイケイはフォース含めて昔もやらかしてんのにまだやってんのかよ 
    まぁあんなクソみたいな上層部じゃ納得か
    辞めて正解だったわ

  • @o.n.k.g.g-
    @o.n.k.g.g- 2 года назад +2

    だから私はALSOK

  • @中川瑛稀
    @中川瑛稀 2 года назад +2

    全部知ってる
    私は、この動画に
    出てくる某警備保障の
    子会社で警備員していた者です

  • @benbebenn
    @benbebenn 2 года назад

    この中に良く知っている案件があるんですけど、なんか、かなり事実認定も間違っていれば取材不足感が否めませんね。みんなの目を引く様に会社側の落ち度だけかなり尾ひれはひれつけて盛りに持っているし。

  • @戸塚謙
    @戸塚謙 2 года назад +3

    まぁ警備員といえど、何の権限もないただの会社員ですから。でも、一部勘違いしてる警備員もいるようで…

  • @東京明-s4j
    @東京明-s4j 2 года назад

    警備大手五社は入っているね。全日警だけパンチ不足だな。他にすごいのないのか?

  • @根本好利
    @根本好利 9 месяцев назад

    平成の時学生時代に借りたマンショッンがシイエスピ一警備でパトロ一ルに着た警備のお兄さんと仲よくなり、パトロ一ルに来る度僕はエツチしたことが有ります。ごめんなさい。

  • @White_Cosmos210
    @White_Cosmos210 2 года назад

    盗みなんてしたら吉田沙保里に始末される。

  • @悪魔教徒エース原理主義
    @悪魔教徒エース原理主義 2 года назад +3

    ホントにデカい不祥事とか上層部による横領なんてのは表に出ない様になってる、と思う。現場からは以上です。

    • @tael3761
      @tael3761 2 года назад

      警備会社には、警察の偉いさん(元)がいるから?

  • @rabbit-77
    @rabbit-77 2 года назад +1

    昔同僚だった警備員が窃盗事件起こした事あった。
    事件後、私達同僚も巡回中テナント従業員から白い目で見られて、精神的ダメージもデカくて居た堪れない気持ちになった。
    自分が常駐してる現場で盗難騒ぎがあると、清掃員と警備が真先に疑われるって現任教育で何度も言われる事なんだけどな…

  • @takanotimiyazaki1266
    @takanotimiyazaki1266 Год назад

    警備業務もね

  • @伊藤潤-m6w
    @伊藤潤-m6w 2 года назад +1

    トスネットも機械が発砲してから到着するまで
    2時間以上かかったな

  • @晴龍-c2s
    @晴龍-c2s 2 года назад +1

    警備会社(の子会社)が
    「元請けと同業してます(←規模的にこのは元請けは弱小)ウチ(警備会社子会社)に切り替えないか?」
    と子会社が営業してその元請けがゲキ怒して委託してた警備会社を切り替え&その業界で「大手警備会社に仕事ドロボーされた」と吹聴して広まって新規の仕事があまり取れなくなってその子会社をロンダリング的に売却したな~。

  • @lostparadise4611
    @lostparadise4611 2 года назад +7

    _ALSOKを始め各警備会社のお偉いさん方に尋ねたい_
    *_「セコムしてますか?」👷_*

  • @314math
    @314math 2 года назад +2

    やあ

  • @たまねぎ-g3t
    @たまねぎ-g3t 2 года назад +2

    おっと、長嶋茂雄の話題はなしだぜ🤫

  • @直美-e2u
    @直美-e2u Год назад

    全日警の鉄道路線見張り警備員が、線路からなんキロも離れた場所で車を停めて爆睡しているのをよく見ます!何時間も寝ているならおサボりですね😮‍💨

    • @jappy1076
      @jappy1076 Год назад

      列車見張りならサボれない。基本的に線路で作業する時は必ず立てないといけないから、見張りだけ別の場所でサボることは出来ない。交代で休憩している時に寝ているとか、かね。事情も知らないくせに何がサボりだ。

  • @新井さん-l6g
    @新井さん-l6g 2 года назад +1

    警備業界って他の業種に比べて平均給与安くて結婚してたら生活大変だと思う
    金に困るような人間が警備してるって笑い話ですよね

    • @bkdas8289
      @bkdas8289 Год назад +1

      資格取れば給料もあがるのに

  • @sken5848
    @sken5848 2 года назад +1

    警備会社は制服着用を義務付けるくせに、
    制服は支給ではなく、本人に買わせるのが最悪。。。
    それも安い物ではなく、5万とか8万とか高額で買わせて
    給料天引きで支払わせる。

    • @kaminari055
      @kaminari055 4 месяца назад

      @@sken5848
      全部の会社がそうでは無いと思いますよ