Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
サラマンダーはゾイドの最高傑作だと思ってます
手動連動それぞれのギミックもかなり凝ってますしデザイン面も第一期共和国スタイルの完成形みたいなバランスしてますし、なによりかっこいい、最高傑作にふさわしいキットなの間違いないです!
懲罰席は過酷であればあるほどzoidファンの歓声が聞こえる気がする
量産したら戦争に勝てるような戦略級の機獣だけど、生息数が少ないから数を揃えられないってのはゾイドの上手い設定だと思います。
野生体をベースにした戦闘機械獣である、という設定がこういうところでも上手く活用されてますよね!
お疲れ様です!毎回「そうそう!」と うなずきたくなるようなゾイドファンならではの視点で語られていて素晴らしいです!コクピットを含めない純粋な懲罰席としては一番過酷そうなサラマンダーの背中w
ありがとうございます!!あそこに座る事になった搭乗員の心境考えるとホント…笑せめて風防くらいつけたらいいのにと思いますよね笑
HMM版が出るとしたら当然キャノピー式にアレンジされるでしょうねでもそれじゃない感も出る😓
@@上國料剛 分かる!かっこよくなるけど何かを失った寂しい気持ちになりそうです。
@@ごく普通の視聴者 HMMはどっかこっか、「コレジャナイ」要素が加わりますからね・・・・・・・。
そう言えば、良くダグラムのキャノピーや戦闘機のキャノピーを懲罰席に載せていたのを思い出しました(笑)懲罰席のどこか武骨な感じがゾイドなのかも知れませんね
「元々は格闘戦機体として開発されていたが、途中で重爆撃機として路線変更した」というのは現実のF-15がまさにその路線でしたね。それと毎度ながら、内部の連動機構も見られるところを嬉しく思ってます
そうだったんですか!!まさかの偶然の一致で驚いてます笑ありがとうございます!内部機構、どう動作するのか結構ゾイドって完成形から想像するの難しいキットも多いですもんね
ブキヤでのキット化発表おめでとう!記念に再視聴しにきましたw
尻尾のギミック ワイルド世代でも使われてますね 左右交互に軸が押し出し振るというゾイド開始から数年でその後にまで続くギミックのひな型すべてが詰まってるような 設定的にもメタ的にも傑作ですね
この初期〜中期くらいで後のゾイドまで使われ続ける仕組みとか結構もう出てきてるの凄いですよね!ギミック面ではこの時期のキットが一番進化感じられます笑
サラマンダーいいですよね〜ノーマルとF2と両方とも持っていました。地元が空軍基地のある街なので小さな頃から航空機に憧れていたので当然の様にサラマンダーは大好きでした!
近いところに基地があるとやっぱりフィクションの航空機とか航空機っぽいものの見方とかもかわるというか俄然興味も湧きますもんね!というかF2持ってたんですか!!!羨ましいです…あの独特の青いキャノピーカラーも妙にシックなボディカラーの紺とメッキのコントラストも好きで昔からずっと憧れてるんですよねF2
@@Tori.jogging F2かっこいいですよね〜!ただ昭和ゾイドは何がきっかけだったかは忘れてしまいましたが、前コメントしたクリスマスイルミネーションに使える(笑)機体以外は一気に処分しちゃったんですよね〜今思うとすごいもったいないことしちゃったなぁって思います_( _´・-・)_
サラマンダー飛行形態めちゃくちゃカッコイイですね♪見た目がドラゴンっぽいですし、きっとサラマンダーに選ばれた兵士だけがパイロットになれたんじゃないかと想像してみました。
パイロットではなくゾイド側が搭乗者を選ぶっていうのゾイドならではの相棒感出て凄くいいですよね!ライガーゼロとかゴジュラスそのタイプのゾイドですがサラマンダーも確かに似たような雰囲気を感じます笑
hmmの原型が発表されたようで安心しております
いや〜今回も、最高の解説ですね。そうなんですよね。完成したあと完全二足歩行に気が付いたときの感動思い出しました。次回も楽しみにしています!!!
めちゃめちゃ嬉しいですありがとうございます!!あのギミック量で完全二足歩行はかなりとんでもないですよね、ゾイドワイルドでもこれに匹敵するレベルのゾイド出てこなかったと思いますし凄まじいキットですよね
@@Tori.jogging ある意味オーパーツ的なゾイドと言っても過言ではないですよね!サラマンダーを改造して二足歩行肉食恐竜型が出来ないか、眺めてましたが未だに作れていません(汗)
コロコロで大型ミサイル背負ったサラマンダーを初めて見た時はロマン溢れる感じが良いなって思いました!
サラマンダーいいですねー!動いてる姿が令和の時代に見れるとは思いませんでした✨当時の帝国派のゾイド少年たちはホントに空戦ゾイドを欲してたのではないでしょうか?wレビュー面白かったです(*´∇`*)
おおおありがとうございます!!子供たちのやきもき具合想像つきますよね笑この時期って共和国パワー過剰というかパワーバランス狂いきってる感じがするのでこの後のコングとかデスザウラーとかの登場って相当アツい出来事だったんでしょうね
サラマンダーは誕生日に買ってもらった思い出の機体ですね。吊って動かすと、絵になるオブジェになりますね。ところで改造サラマンダーのガブリエーレの話が出てましたね。あれは発案者でパイロットのロバット大佐の「敵に攻撃されたら『直ちに!』二倍の力で反撃する!」との超タカ派思想のせいかも…。手持ちビームガンまで持たせたり、物騒な登場人物です。
遂に出ましたね。平成の当時はでかい空戦ゾイドという印象だけで強い設定がされている理由がわかりませんでしたが、大人になってから動画でキットの動きを見てわかりました。こんな傑作こすらないでどうする!?
ホントわかります!!僕も改めてサラマンダー見直したとき「えっコイツこんなギミック詰まってんのか!」って驚きました笑ホント傑作キットですよね
子供のころに初めて買ったゾイド!もう持ってないけどパーツの細部にまで思い出が・・・・歩かせるとよく転ぶのがかわいい。
最高にいかれた懲罰席怖すぎる
初めて買ったゾイドです。口が開いたときに丁度モーター音が「んぎゃーーお」と鳴き声のように聞こえたり、組みつけが悪かったのかノッキングを起こしたり。火炎放射器装備という文言に惹かれたりと思い出深いですね
金星の文明を滅ぼした伝説の三つ首ゾイドに、ゴジュラス・モルガとともに立ち向かうんだろうな
量産ができないのに、何故か危険性の高い近接戦を前提に設計されてそうなのが謎でしたね。ただ、アイアンコングの六連装ミサイルを食らっても、それで撃破されたのではなく、最終的に飛行能力を喪失→格闘戦で仕留められた辺り、下手な初期大型ゾイドと比較しても、それなりの耐久力を持ち合わせてのでしょうか。
サラマンダーかっこええなぁ……どうして昔の俺はこの素晴らしさに気付けなかったのかエスコートのペガサロスのコクピットから遥か高くに飛びゆくサラマンダーを見送ったり、大勝利を収めたサラマンダーの凱旋を迎えたりしたかった
うわぁあめっちゃわかります!!僚機としてサラマンダーに付いて近くから勇姿見てみたいです笑ゾイドのVRゲーとかいつか出してほしいです
10:58 これもう懲罰席通り越して死刑台なのでは…それはさておきサラマンダーHMM化が待ち遠しい
搭乗=死は免れない無慈悲構造ですもんね笑
最高の機体だと思う。プテラスと編隊組んで暴れまわる妄想が捗りますね。
サラマンダーってあの反則的スペックの割には旧バトストではやられ役がメインなんですよね😢コングにパンチKOされ、サーベルタイガーに叩き落され、デスザウラーには荷電粒子砲や剣で真っ二つにされたり…新シリーズでは初陣でいきなり背中に巨大対艦ミサイル背負わされて高度3万メートルまで飛ばされたり、ガンブラスターカーゴ用として腹をヒラキにされたり、カラバリではゴジュキャノン(カラーリングが残念😢)背負わされたりと…何故か背中に物騒な者背負わされ役として扱われたりと、前編通じてちと不遇役なんですよね…
どちらかというと撃破されがちですよね笑たしかにサラマンダーの改造機ってミニマムな感じの改造機ほぼいませんよね、強いて言うなら翼に膜貼ってある程度のやつくらいでしょうか
傑作ゾイドのひとつ。ゾイドも転売でプレ値の嵐。主さんの所有ゾイド全部プレ値で計算したら卒倒しそう。
サラマンダー、なんだかんだで、一番好きな飛行ゾイドでした。ただ、件の東宝怪獣も、尻尾がそんなに大きくないですけどね。とはいえ、他の空戦ゾイドとガチの殴り合いやったら、ストームソーダーは負けそう・・・・・・・(流石にギルやガンギャラド、オルディオスには負けるだろうけど)。因みに新世紀版は、旧版より脚の面積が拡がっているとか(旧版持っていないから、確かめようないけど、どこかのサイトで旧版との比較とやっていたので)。ジェノザウラーがぐらついて、明後日の方向に歩き出すのに比べれば・・・・・・。「全てを破壊し尽くす・・・・・・」デッドリーコングみたいな暴走モードあったら、やだなあ・・・・・・。
あーーー確かに見てみたら脚の補助板みたいなやつがちょっと大きくなってるみたいですね!ちょっとそれっぽい痕跡見つけました!第一次大陸間戦争機のゾイドは本当にオーバースペックすぎて流石に(同時期のF2でも)太刀打ち出来ない気がしますね笑
ゾイドって機械生物を改造して使っているとの設定なので格闘は標準装備なのかなと思っています、ゴジュラスを見るに野生の制御がうまくなくて格闘(接近戦)主体になってるだけだったりして、野生のゾイドに最初からミサイルやレーザーはついてなかったですよね?
やっぱりそういう背景ありそうですよね、惑星Zi特有の戦術思想というか野生体が凶暴な性格してるっていうゴジュラスと同じような感じだったってのたしかにありそうですね!
鳥ジョギングさんのお陰で第1期ゾイドに興味が湧きメルカリを見るもどれもこれもエライお値段で…でもどうしても何か欲しかったので、再販版のサラマンダーを買ってみました!デザインもディテールもアクションも、こりゃ凄い、本当にオーパーツやと感動。こんな素敵な玩具と出会えたのは鳥ジョギングさんのおかげですと感謝しつつも、他のもどんどん欲しくなるという罠がががが…
サラマンダー手にとって見ると複雑なデザインと機構の凄さがより実感できますよね!やっぱり理想的には過去のゾイドシリーズの復刻再販がある状況が一番いい気がしますねぇ
本当に手に取るまでは何だか顔もあんまりかっこよく無いしフォルムも古臭いなぁと正直思ってたのが、手に取ったらそんな不満はどこへやら、「これ本当に40年近く前の設計なのか…」と驚愕しました。不定期かつ値上がりしても構わないので往年の名作ゾイドも復刻再販してもらえるととても幸せだと勝手ながら思いました。
自分はRZ版EZ版とか言ってました。ゴジュもデスザウラーも3点立ちですものね・・・確かに2足歩行は普通にスゴイ。妄想戦記のは買ったのですが、アニメ以降の商品は1一部商品を除きほぼメッキパイロットでなくなったのが残念でした・・・・・ですよね?
そうなんですよねぇ、メッキパイロットの方がクリアーのキャノピーの中でよく見える感じ(あとキラキラしてなんかかっこいい)もするので子供の頃とかメッキパイロットに憧れてました笑
待ってました!!このスペック…"鉄血"的な"オルフェンズ"的な理由があるのかも😅 キャノッサと小型の対比最高♥ いずれ、レイノスとも並べて欲しい😌
ありがとうございます!!鉄血的な、なるほど笑なんかちっちゃいゾイドと大型の対比って謎のワクワクありますよね、スケール感がわかりやすいからなんでしょうかね笑
@@Tori.jogging 後のウルトラザウルスでアタックゾイド大活躍ですね♥
@@たくまけ 甲板に載せる為に作られたとしか思えないフィット感ありますもんね!笑
@@Tori.jogging そうなんですよ~😊当時、ウルトラザウルス持ってたんですけどコマンドゾイドだけ手に入らなくて😭
もしかしたら帝国も飛行ゾイドを出してくることを見越しての近接装備なのかも…しれない
飛行型ゾイドの中で一番大好きな機体です!AZに出てくれないかな〜(*´∀`*)
平成版のサラマンダー持ってたな〜アニメで出番のなかったゾイド結構いるんだよなバリゲーターとかブラキオスも出なかったし
歴史背景はよく知らないけど、『爆撃』って概念自体が地球人由来だったりしない?「地球人はなんと野蛮な戦法を思い付くんだ」的な感じでどうしても爆撃が受け入れられないパイロットが無茶な突撃してやられるみたいな現地人特有の思考があったら面白いかも。
역시 조이드 좋아요 눈에만 담아가요😊
最近このチャンネル見つけてから自分の中のゾイド熱がつきましたwそれ以来過去に組んだHMMのライガーゼロイクスいじりまくってますw
ありがとうございます!!まだまだこれから頑張って行きますんでよろしくお願いしますー!
自分、これの初期を持っていて釣り糸で天井から吊るし飛行再現をさせて遊んでいました地震で落ちて色々ヤバイ状態になりもう手元に無いけど
ゲームの話ですけど、「帝国VS共和国」でやってたのは主に帝国でしたが、分捕ってレドラー部隊の隊長機にしてました。真っ赤っかのサラマンダーもかっこいいです。あと変わった使い方だと、サラマンダーに研究室組み込んでマッドサンダーの開発やってるんですよねぇ・・・。
鹵獲して隊長機にもできるんですね!サラマンダーからマッドサンダーへ…何かしらの技術的な繋がりあるのかもなんですね、マグネーザー辺りが怪しいですね笑
改造サラマンダー、ツバメとカマド作戦ですねw空中給油で72時間飛び続けて、3日に1日だけ物資補給で着陸してはまた飛び続け・・・メンテ無しで行けるのは凄いと思いましたw
思い出したんですが、メカ生体版を小学生の頃買ってもらって作ったら、カーペットはおろか畳でもコケてしまい、まともに歩き続けなかったですね。祖父がメーカーに言って回収。ちなみにそうした声が多く寄せられてたそうです(笑)一ヶ月後に、どこをどう改修したのかわからないまま、あらためて作り直し。今度は上手く歩きました👍
4機セットでゴジュラスを懸架して帝国領まで往復したこともありました。
この動画見て、物置からサラマンダーF2持ち出してきました!
マスターピースの次にこの商品が素晴らしいと思います。
帝国まだシュトルヒすら持ってない時期なのか……
いやぁーやっぱりカッコいいわ!帝国軍がサラマンダー初めて見たときビビっただろうなぁただ共和国よ!接近戦好きすぎだろ!
ホントとことん近接戦がしたいって感じしますね笑もしかしたらレドラーとかがあんなガチガチ接近戦仕様なのってサラマンダーのせいだったりするかもしれませんよね笑
懲罰席に乗ったら特別な手当が出たんでしょうね😂
家族にね😅
デスザウラーにやられかけてたウルトラザウルスを身を呈して反撃の機会をつくったシーンが印象的。記憶あってるかなぁ?。
飛行形態の撮影でサラマンダーを固定しているスマホスタンドは何を使用していますか?
近所の電気屋で売ってたもので型番とかちょっと分からないんですよね…1500円くらいでもう6年前とかに買ったものでして
@@Tori.jogging 返信ありがとうございます。こちらの動画をキッカケにサラマンダーを購入しました。自分の持っているスマホスタンドでは動かすと落ちてしまいます。他に飛行形態で固定できるおすすめの物がありましたら教えて頂きたいです。
サラマンダー!小3のお年玉で買ったんだよなぁ!重爆撃機なのにやたら低空飛行して負けてるイメージが(汗)中でも小学館刊行の学年誌でのグラビアでアイアンコングのコングラリアットで首をへし折られてる姿が印象深い
コングのラリアットで首へし折られるサラマンダーとんでもない絵面ですね笑コングってゴジュラスのライバルってより対サラマンダーな感じしますよね
マジで欲しいゾイドの1つ
「ゴジュラスが空から降ってくる」のを聞いて『えっ?なにその悪夢みたいな光景…』って思ったのは俺だけかな?
これもってたーー懐かしーい
鳴き声😱ランプ機能試験飛行ルートマップ画面サイズ
コトブキヤのサラマンダーはマジで見てみたい。どんな動きをするのかなぁ🤔
最近のコトブキヤのアレンジかなり元機体に寄せつつのブラッシュアップって方向性なので結構期待できそうですよね!HMM化してほしいです
コトブキヤでHMM化するみたいですね
@@アカツキ-t4i まさか本当にそうなるとは驚きましたね!!楽しみです!
ゴルドスが好きなのは大好きなサラマンダーと似てるから!
懐かしいなぁ。長期に渡って再販されなかったゾイド。
ちょっとステイしてからの復活だったんですよね、コロコロとかでゾイドが復活する!って特集記事掲載されたときは最初から映ってたのに全然発売されないので子供の頃すごくモヤってた思い出あります笑
@@Tori.jogging アニメに登場しなかったのが大きな理由でしょうねぇ(漫画やゲームには登場)……多分最も再販に時間のかかったゾイドの一つだと思いますよ。なにせ最初期ゾイドの一つですから。(確か85年が最初で89年のF2が1期最後のキット。01年に再販、最後が03年のボンヴァーン)同じくらいかかったのがキングゴジュラス。
コトブキヤで出ますな……。二年後になるとのこと。楽しみが出来ました。
サラマンダーをHMM化はあまりにも意外すぎますね!!!!アニメ登場キットの法則はイグアンで破ったとはいえまさかサラマンダーとは…!
護衛機が作れないから爆撃機が自衛するしかない
ガイロス帝国のガン・ギャラドとかギルベイダーなどの飛行型大型龍種くらいしか対抗できなさそうですね…
ギルベイダーはF2すら楽々撃破していたので共和国は相当ガイロス帝国の大型飛行ゾイドにおびえてた事でしょうね笑
@@Tori.jogging私はゼネバスよりガイロスのゾイドが好みですね、昔はドラゴン、近年ではザウラー系と格好いいの多いからです、推進機と生命維持装置を追加搭載したら宇宙で戦闘可能になりそうですから
複座型ってやっぱり懲罰籍だったんだ
サラマンダー翼強化型っていう、肉抜き(?)なしの翼に改造したバリエーションがあったなぁ。
なんかプテラスとか他のフレームだけ翼持ちもジオラマシーンとかだと膜貼ってるパターンの機体結構いますよね!後年のレイノスとかレドラー見る感じもしかしたらアレ次世代マグネッサーウイングの試作品だったりして
やっぱり、レッドホーンとサラマンダーは名機!この後は高速戦闘ゾイドの時代かな?コマンドウルフ、シールドライガー、ヘルキャット、サーベルタイガーが活躍する。細かくガイサック、バリゲーター、スネークスなど小出しにするのかなぁ?
ぼちぼち高速ゾイドが出てきますね!ガイサックとかバリゲーターとかの共和国重装甲SP、初代は僕持ってても破損酷かったりが殆どでレビューに耐えないんですよね…笑
10:59背中の砲手の人どんな軍紀違反をやらかしたんでしょうね😥😰
それな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
皆はあの位置のコクピットになにも疑問もたんのかとずっとおもってましたw。だよね。こわいよねw
トミーテックのプラモデル企画が頓挫したのが悔やまれます...シンカーと並べたかった...
まだ一応休止、って状態みたいですし可能性捨てないでほしいですよね、あれ試作品の出来がホント良かったですよね
MSSはわからないけどHMMではサラマンダー商品化予定があるらしい
初めて買ってもらったゾイドだけど昔のはこけてばっかで歩かなかったな(作り損ねてたか?ところで羽の関節と背中を繋いでる部品が逆ですぜ(左側が前に来るのが正解
サラマンダー、グスタフ乗りがちw
ゴジュラスキャノン装備しボンヴァーン化したら、まともに歩けない💦ガリウス君、某サイトで5万で出品されてて驚いた!
あの巨大な装備つけるとさすがにサラマンダーのバランス感でもアウトみたいですね笑ガリウスそんなするんですか…PS5と同じ価値とは…!
いろいろがんばりすぎたせいで、うちにあったのは早々にモーターが逝ってしまいましたw今見ても各部の連動ギミックが神がかってます懲罰ってか凍死するだろそこw
やっぱりギミック多い分モーター負荷高いんですかね?この動画のサラマンダーも数日前になんとかメカボックス直して動くようにした感じなんですよ笑ほんとそうなんですよねこの座席位置、確実に搭乗員を○そうとしてますよ笑
ワイルドの武器を付けたくなりますね。
大型の2連装対空砲みたいなやつとかボックス型のパイロットシートとか(スケールは違いますが)盛ってこてこてにしてみたくなりますね笑ゾイルドの武器セットはデザインが丁度いいバランスのコテコテ感あるからサラマンダーと相性良さそうです
サラマンダーの大金星は、高空爆撃でデスザウラーの弱点のファンを破壊したとこでしょう。
「27000…28000…がんばれ、サラマンダー!」
ファンブック3でのサラマンダースクランブルシーンでのセリフですね。全編通じてサラマンダーの数少ない名シーンだと思います。
脳内でwild flowerのイントロ流れました笑
こいつやレイノスといった傑作空戦ゾイド開発しているのに対し、海側はハンマーヘッドが出るまで旧式のバリゲーターしかないという体たらく…
ウルトラザウルスのパワーで海軍はごり押ししていたイメージがあります笑
@@Tori.jogging だが西方大陸戦争じゃウルトラは一機しか残ってないからハンマーヘッドが出るまで実質バリゲーターオンリー。あんな欠陥コックピットのポンコツで戦えなんて、恐らく共和国じゃ海軍が一番人気ないだろうな
初期の帝国が負けた理由の一つがコイツだよなあ。シンカーは絶対無理。一回目の帝国首都陥落寸前に出てきたシュトルヒがバードミサイルをぶち込んでワンチャンあるかってレベル。そのシュトルヒも空戦ではプテラスにすら一歩譲ってる性能だったから、帝国の空はレドラーが出るまで共和国圧倒的有利だった。
爆撃用途以外の武装つけてもペイロードと移動能力が高いのは機体設計が優秀なんだろうな。使い方に疑問があるがw
設定だと高空からまず爆撃→爆撃後は地上に向けて降下して、爆撃で生き残った敵を格闘で仕留めたり火炎放射で焼き払うみたいです…鬼ですね😅ただ生き残った敵がサラマンダー以上の奴だったらハイ終わり〜
爆撃後に掃討戦までこなすってホントやってること凶悪すぎてとんでもないですよね笑帝国の高圧濃硫酸噴射砲とかそんな次元じゃないです笑
発売時期とか考えるとオーパーツに片足突っ込んでるだろこんなんなんにせよ傑作機なのは間違いないと思う
80年代前期にこのギミックでこのデザインですもんね、改めて異常だと僕も思います笑
ノーマルのサラマンダー羨ましかーっ(⑉⊙ȏ⊙)ボンヴァーンしか手に入らなんだわ。
共和国推しなので動画内で共和国disが多いので悲しい・・・
量産できない(量産して戦争終わったらゾイドシリーズが終わるためw
再販版 まだ組み立てていない状態で家にある
未組み立てのゾイドってもうなんか今作るのに勇気かなり必要ですよね笑ガンプラみたいに再販がないのはやっぱり苦しいところです
体罰席の究極体😂
背中の中央の翼のリンク左右つける順番違う 右翼のリンク先に入れてから左翼のリンク入れないと左右の翼の開き具合均等にならない。
おおおー気づきませんでしたありがとうございます!
コロコロ「ジェノザウラーで初めて尻尾高く突き上げた姿勢を再現したぞ〜」→俺らのことなかったことにしてないかこれ?ジェノ引立てのために俺ら隠蔽ですか〜😠byマーダさんとサラマンダーさんとバトルローパーさん
ジェノザウラーの宣伝文句ってよくよく考えてみるともしかしたらサラマンダーの再販は当初予定してなかったんじゃないかって思えてきますね笑
帝国は帝国で水中用のゾイドに力入れているからな😒どっかの資料にサラマンダーの火炎放射器はアイアンコングをドロドロに溶かすと書いていたような?これ運用的に爆撃機というより攻撃機の方が近いのでは?
本音は攻撃機にしたいけど何かしらの圧力があって爆撃機に転用された、とかですかね?あるいは複数の開発チームで共同で作った結果妙にちぐはぐな感じになったとか開発背景が色々想像できておもろいです笑
背中に乗ってる搭乗員はマッハ2で飛行されたらどうなんの?剥き出しやぞ…。
いや爆弾を投げた後に近接戦闘して敵の迎撃機をやっつける、そして火炎放射は翼が壊れている時に自衛に使うじゃないか?
共和国軍脳筋作戦の被害者w
販売当初保育園の年長さんだった私ワンチャンこれ飛ぶと思ってたんだが買って貰った友人から飛ばないと聞いてあ~やっぱりねと思いつつ割とがっかりした思い出
ラジコンとかの感じで僕も小さい頃はこういうゾイド飛ぶもんだと思ってました笑
サラマンダーはゾイドの最高傑作だと思ってます
手動連動それぞれのギミックもかなり凝ってますしデザイン面も第一期共和国スタイルの完成形みたいなバランスしてますし、なによりかっこいい、最高傑作にふさわしいキットなの間違いないです!
懲罰席は過酷であればあるほどzoidファンの歓声が聞こえる気がする
量産したら戦争に勝てるような戦略級の機獣だけど、生息数が少ないから数を揃えられないってのはゾイドの上手い設定だと思います。
野生体をベースにした戦闘機械獣である、という設定がこういうところでも上手く活用されてますよね!
お疲れ様です!毎回「そうそう!」と うなずきたくなるようなゾイドファンならではの視点で語られていて素晴らしいです!
コクピットを含めない純粋な懲罰席としては一番過酷そうなサラマンダーの背中w
ありがとうございます!!
あそこに座る事になった搭乗員の心境考えるとホント…笑
せめて風防くらいつけたらいいのにと思いますよね笑
HMM版が出るとしたら当然キャノピー式にアレンジされるでしょうね
でもそれじゃない感も出る😓
@@上國料剛 分かる!かっこよくなるけど何かを失った寂しい気持ちになりそうです。
@@ごく普通の視聴者
HMMはどっかこっか、「コレジャナイ」要素が加わりますからね・・・・・・・。
そう言えば、良くダグラムのキャノピーや戦闘機のキャノピーを懲罰席に載せていたのを思い出しました(笑)
懲罰席のどこか武骨な感じがゾイドなのかも知れませんね
「元々は格闘戦機体として開発されていたが、途中で重爆撃機として路線変更した」というのは現実のF-15がまさにその路線でしたね。
それと毎度ながら、内部の連動機構も見られるところを嬉しく思ってます
そうだったんですか!!まさかの偶然の一致で驚いてます笑
ありがとうございます!内部機構、どう動作するのか結構ゾイドって完成形から想像するの難しいキットも多いですもんね
ブキヤでのキット化発表おめでとう!
記念に再視聴しにきましたw
尻尾のギミック ワイルド世代でも使われてますね 左右交互に軸が押し出し振るという
ゾイド開始から数年でその後にまで続くギミックのひな型すべてが詰まってるような 設定的にもメタ的にも傑作ですね
この初期〜中期くらいで後のゾイドまで使われ続ける仕組みとか結構もう出てきてるの凄いですよね!
ギミック面ではこの時期のキットが一番進化感じられます笑
サラマンダーいいですよね〜
ノーマルとF2と両方とも持っていました。
地元が空軍基地のある街なので小さな頃から航空機に憧れていたので
当然の様にサラマンダーは大好きでした!
近いところに基地があるとやっぱりフィクションの航空機とか航空機っぽいものの見方とかもかわるというか俄然興味も湧きますもんね!
というかF2持ってたんですか!!!羨ましいです…あの独特の青いキャノピーカラーも妙にシックなボディカラーの紺とメッキのコントラストも好きで昔からずっと憧れてるんですよねF2
@@Tori.jogging F2かっこいいですよね〜!
ただ昭和ゾイドは何がきっかけだったかは忘れてしまいましたが、前コメントしたクリスマスイルミネーションに使える(笑)機体以外は一気に処分しちゃったんですよね〜
今思うとすごいもったいないことしちゃったなぁって思います_( _´・-・)_
サラマンダー飛行形態めちゃくちゃカッコイイですね♪
見た目がドラゴンっぽいですし、きっとサラマンダーに選ばれた兵士だけがパイロットになれたんじゃないかと想像してみました。
パイロットではなくゾイド側が搭乗者を選ぶっていうのゾイドならではの相棒感出て凄くいいですよね!
ライガーゼロとかゴジュラスそのタイプのゾイドですがサラマンダーも確かに似たような雰囲気を感じます笑
hmmの原型が発表されたようで安心しております
いや〜今回も、最高の解説ですね。
そうなんですよね。
完成したあと完全二足歩行に気が付いたときの感動思い出しました。
次回も楽しみにしています!!!
めちゃめちゃ嬉しいですありがとうございます!!
あのギミック量で完全二足歩行はかなりとんでもないですよね、ゾイドワイルドでもこれに匹敵するレベルのゾイド出てこなかったと思いますし凄まじいキットですよね
@@Tori.jogging
ある意味オーパーツ的なゾイドと言っても過言ではないですよね!
サラマンダーを改造して二足歩行肉食恐竜型が出来ないか、眺めてましたが未だに作れていません(汗)
コロコロで大型ミサイル背負ったサラマンダーを初めて見た時はロマン溢れる感じが良いなって思いました!
サラマンダーいいですねー!動いてる姿が令和の時代に見れるとは思いませんでした✨
当時の帝国派のゾイド少年たちはホントに空戦ゾイドを欲してたのではないでしょうか?w
レビュー面白かったです(*´∇`*)
おおおありがとうございます!!
子供たちのやきもき具合想像つきますよね笑
この時期って共和国パワー過剰というかパワーバランス狂いきってる感じがするのでこの後のコングとかデスザウラーとかの登場って相当アツい出来事だったんでしょうね
サラマンダーは誕生日に買ってもらった思い出の機体ですね。吊って動かすと、絵になるオブジェになりますね。ところで改造サラマンダーのガブリエーレの話が出てましたね。あれは発案者でパイロットのロバット大佐の「敵に攻撃されたら『直ちに!』二倍の力で反撃する!」との超タカ派思想のせいかも…。手持ちビームガンまで持たせたり、物騒な登場人物です。
遂に出ましたね。
平成の当時はでかい空戦ゾイドという印象だけで強い設定がされている理由がわかりませんでしたが、大人になってから動画でキットの動きを見てわかりました。
こんな傑作こすらないでどうする!?
ホントわかります!!僕も改めてサラマンダー見直したとき「えっコイツこんなギミック詰まってんのか!」って驚きました笑
ホント傑作キットですよね
子供のころに初めて買ったゾイド!もう持ってないけどパーツの細部にまで思い出が・・・・歩かせるとよく転ぶのがかわいい。
最高にいかれた懲罰席怖すぎる
初めて買ったゾイドです。口が開いたときに丁度モーター音が「んぎゃーーお」と鳴き声のように聞こえたり、組みつけが悪かったのかノッキングを起こしたり。火炎放射器装備という文言に惹かれたりと思い出深いですね
金星の文明を滅ぼした伝説の三つ首ゾイドに、ゴジュラス・モルガとともに立ち向かうんだろうな
量産ができないのに、何故か危険性の高い近接戦を前提に設計されてそうなのが謎でしたね。
ただ、アイアンコングの六連装ミサイルを食らっても、それで撃破されたのではなく、最終的に飛行能力を喪失→格闘戦で仕留められた辺り、下手な初期大型ゾイドと比較しても、それなりの耐久力を持ち合わせてのでしょうか。
サラマンダーかっこええなぁ……どうして昔の俺はこの素晴らしさに気付けなかったのか
エスコートのペガサロスのコクピットから遥か高くに飛びゆくサラマンダーを見送ったり、大勝利を収めたサラマンダーの凱旋を迎えたりしたかった
うわぁあめっちゃわかります!!
僚機としてサラマンダーに付いて近くから勇姿見てみたいです笑
ゾイドのVRゲーとかいつか出してほしいです
10:58 これもう懲罰席通り越して死刑台なのでは…それはさておきサラマンダーHMM化が待ち遠しい
搭乗=死は免れない無慈悲構造ですもんね笑
最高の機体だと思う。
プテラスと編隊組んで暴れまわる妄想が捗りますね。
サラマンダーってあの反則的スペックの割には旧バトストではやられ役がメインなんですよね😢コングにパンチKOされ、サーベルタイガーに叩き落され、デスザウラーには荷電粒子砲や剣で真っ二つにされたり…
新シリーズでは初陣でいきなり背中に巨大対艦ミサイル背負わされて高度3万メートルまで飛ばされたり、ガンブラスターカーゴ用として腹をヒラキにされたり、カラバリではゴジュキャノン(カラーリングが残念😢)背負わされたりと…何故か背中に物騒な者背負わされ役として扱われたりと、前編通じてちと不遇役なんですよね…
どちらかというと撃破されがちですよね笑
たしかにサラマンダーの改造機ってミニマムな感じの改造機ほぼいませんよね、強いて言うなら翼に膜貼ってある程度のやつくらいでしょうか
傑作ゾイドのひとつ。
ゾイドも転売で
プレ値の嵐。主さんの
所有ゾイド全部プレ値で
計算したら卒倒しそう。
サラマンダー、なんだかんだで、一番好きな飛行ゾイドでした。ただ、件の東宝怪獣も、尻尾がそんなに大きくないですけどね。とはいえ、他の空戦ゾイドとガチの殴り合いやったら、ストームソーダーは負けそう・・・・・・・(流石にギルやガンギャラド、オルディオスには負けるだろうけど)。
因みに新世紀版は、旧版より脚の面積が拡がっているとか(旧版持っていないから、確かめようないけど、どこかのサイトで旧版との比較とやっていたので)。ジェノザウラーがぐらついて、明後日の方向に歩き出すのに比べれば・・・・・・。
「全てを破壊し尽くす・・・・・・」デッドリーコングみたいな暴走モードあったら、やだなあ・・・・・・。
あーーー確かに見てみたら脚の補助板みたいなやつがちょっと大きくなってるみたいですね!ちょっとそれっぽい痕跡見つけました!
第一次大陸間戦争機のゾイドは本当にオーバースペックすぎて流石に(同時期のF2でも)太刀打ち出来ない気がしますね笑
ゾイドって機械生物を改造して使っているとの設定なので格闘は標準装備なのかなと思っています、ゴジュラスを見るに野生の制御がうまくなくて格闘(接近戦)主体になってるだけだったりして、野生のゾイドに最初からミサイルやレーザーはついてなかったですよね?
やっぱりそういう背景ありそうですよね、惑星Zi特有の戦術思想というか
野生体が凶暴な性格してるっていうゴジュラスと同じような感じだったってのたしかにありそうですね!
鳥ジョギングさんのお陰で第1期ゾイドに興味が湧きメルカリを見るもどれもこれもエライお値段で…
でもどうしても何か欲しかったので、再販版のサラマンダーを買ってみました!
デザインもディテールもアクションも、こりゃ凄い、本当にオーパーツやと感動。
こんな素敵な玩具と出会えたのは鳥ジョギングさんのおかげですと感謝しつつも、他のもどんどん欲しくなるという罠がががが…
サラマンダー手にとって見ると複雑なデザインと機構の凄さがより実感できますよね!
やっぱり理想的には過去のゾイドシリーズの復刻再販がある状況が一番いい気がしますねぇ
本当に手に取るまでは何だか顔もあんまりかっこよく無いしフォルムも古臭いなぁと正直思ってたのが、手に取ったらそんな不満はどこへやら、「これ本当に40年近く前の設計なのか…」と驚愕しました。
不定期かつ値上がりしても構わないので往年の名作ゾイドも復刻再販してもらえるととても幸せだと勝手ながら思いました。
自分はRZ版EZ版とか言ってました。ゴジュもデスザウラーも3点立ちですものね・・・確かに2足歩行は普通にスゴイ。
妄想戦記のは買ったのですが、アニメ以降の商品は1一部商品を除きほぼメッキパイロットでなくなったのが残念でした・・・・・ですよね?
そうなんですよねぇ、メッキパイロットの方がクリアーのキャノピーの中でよく見える感じ(あとキラキラしてなんかかっこいい)もするので子供の頃とかメッキパイロットに憧れてました笑
待ってました!!このスペック…"鉄血"的な"オルフェンズ"的な理由があるのかも😅
キャノッサと小型の対比最高♥
いずれ、レイノスとも並べて欲しい😌
ありがとうございます!!鉄血的な、なるほど笑
なんかちっちゃいゾイドと大型の対比って謎のワクワクありますよね、スケール感がわかりやすいからなんでしょうかね笑
@@Tori.jogging 後のウルトラザウルスでアタックゾイド大活躍ですね♥
@@たくまけ 甲板に載せる為に作られたとしか思えないフィット感ありますもんね!笑
@@Tori.jogging そうなんですよ~😊当時、ウルトラザウルス持ってたんですけどコマンドゾイドだけ手に入らなくて😭
もしかしたら帝国も飛行ゾイドを出してくることを見越しての近接装備なのかも…しれない
飛行型ゾイドの中で一番大好きな機体です!
AZに出てくれないかな〜(*´∀`*)
平成版のサラマンダー持ってたな〜
アニメで出番のなかったゾイド結構いるんだよな
バリゲーターとかブラキオスも出なかったし
歴史背景はよく知らないけど、『爆撃』って概念自体が地球人由来だったりしない?「地球人はなんと野蛮な戦法を思い付くんだ」的な感じでどうしても爆撃が受け入れられないパイロットが無茶な突撃してやられるみたいな現地人特有の思考があったら面白いかも。
역시 조이드 좋아요 눈에만 담아가요😊
最近このチャンネル見つけてから自分の中のゾイド熱がつきましたw
それ以来過去に組んだHMMのライガーゼロイクスいじりまくってますw
ありがとうございます!!
まだまだこれから頑張って行きますんでよろしくお願いしますー!
自分、これの初期を持っていて釣り糸で天井から吊るし飛行再現をさせて遊んでいました地震で落ちて色々ヤバイ状態になりもう手元に無いけど
ゲームの話ですけど、「帝国VS共和国」でやってたのは主に帝国でしたが、分捕ってレドラー部隊の隊長機にしてました。真っ赤っかのサラマンダーもかっこいいです。
あと変わった使い方だと、サラマンダーに研究室組み込んでマッドサンダーの開発やってるんですよねぇ・・・。
鹵獲して隊長機にもできるんですね!
サラマンダーからマッドサンダーへ…何かしらの技術的な繋がりあるのかもなんですね、マグネーザー辺りが怪しいですね笑
改造サラマンダー、ツバメとカマド作戦ですねw
空中給油で72時間飛び続けて、3日に1日だけ物資補給で着陸してはまた飛び続け・・・
メンテ無しで行けるのは凄いと思いましたw
思い出したんですが、メカ生体版を小学生の頃買ってもらって作ったら、カーペットはおろか畳でもコケてしまい、まともに歩き続けなかったですね。
祖父がメーカーに言って回収。
ちなみにそうした声が多く寄せられてたそうです(笑)
一ヶ月後に、どこをどう改修したのかわからないまま、あらためて作り直し。
今度は上手く歩きました👍
4機セットでゴジュラスを懸架して帝国領まで往復したこともありました。
この動画見て、物置からサラマンダーF2持ち出してきました!
マスターピースの次にこの商品が素晴らしいと思います。
帝国まだシュトルヒすら持ってない時期なのか……
いやぁーやっぱりカッコいいわ!
帝国軍がサラマンダー初めて見たときビビっただろうなぁ
ただ共和国よ!
接近戦好きすぎだろ!
ホントとことん近接戦がしたいって感じしますね笑
もしかしたらレドラーとかがあんなガチガチ接近戦仕様なのってサラマンダーのせいだったりするかもしれませんよね笑
懲罰席に乗ったら特別な手当が出たんでしょうね😂
家族にね😅
デスザウラーにやられかけてたウルトラザウルスを身を呈して反撃の機会をつくったシーンが印象的。記憶あってるかなぁ?。
飛行形態の撮影でサラマンダーを固定しているスマホスタンドは何を使用していますか?
近所の電気屋で売ってたもので型番とかちょっと分からないんですよね…1500円くらいでもう6年前とかに買ったものでして
@@Tori.jogging 返信ありがとうございます。こちらの動画をキッカケにサラマンダーを購入しました。自分の持っているスマホスタンドでは動かすと落ちてしまいます。他に飛行形態で固定できるおすすめの物がありましたら教えて頂きたいです。
サラマンダー!
小3のお年玉で買ったんだよなぁ!
重爆撃機なのにやたら低空飛行して負けてるイメージが(汗)
中でも小学館刊行の学年誌でのグラビアでアイアンコングのコングラリアットで首をへし折られてる姿が印象深い
コングのラリアットで首へし折られるサラマンダーとんでもない絵面ですね笑
コングってゴジュラスのライバルってより対サラマンダーな感じしますよね
マジで欲しいゾイドの1つ
「ゴジュラスが空から降ってくる」のを聞いて『えっ?なにその悪夢みたいな光景…』って思ったのは俺だけかな?
これもってたーー
懐かしーい
鳴き声😱ランプ機能試験飛行ルートマップ画面サイズ
コトブキヤのサラマンダーはマジで見てみたい。どんな動きをするのかなぁ🤔
最近のコトブキヤのアレンジかなり元機体に寄せつつのブラッシュアップって方向性なので結構期待できそうですよね!HMM化してほしいです
コトブキヤでHMM化するみたいですね
@@アカツキ-t4i まさか本当にそうなるとは驚きましたね!!楽しみです!
ゴルドスが好きなのは大好きなサラマンダーと似てるから!
懐かしいなぁ。長期に渡って再販されなかったゾイド。
ちょっとステイしてからの復活だったんですよね、コロコロとかでゾイドが復活する!って特集記事掲載されたときは最初から映ってたのに全然発売されないので子供の頃すごくモヤってた思い出あります笑
@@Tori.jogging アニメに登場しなかったのが大きな理由でしょうねぇ(漫画やゲームには登場)……多分最も再販に時間のかかったゾイドの一つだと思いますよ。なにせ最初期ゾイドの一つですから。(確か85年が最初で89年のF2が1期最後のキット。01年に再販、最後が03年のボンヴァーン)同じくらいかかったのがキングゴジュラス。
コトブキヤで出ますな……。
二年後になるとのこと。
楽しみが出来ました。
サラマンダーをHMM化はあまりにも意外すぎますね!!!!
アニメ登場キットの法則はイグアンで破ったとはいえまさかサラマンダーとは…!
護衛機が作れないから爆撃機が自衛するしかない
ガイロス帝国のガン・ギャラドとかギルベイダーなどの飛行型大型龍種くらいしか対抗できなさそうですね…
ギルベイダーはF2すら楽々撃破していたので共和国は相当ガイロス帝国の大型飛行ゾイドにおびえてた事でしょうね笑
@@Tori.jogging私はゼネバスよりガイロスのゾイドが好みですね、
昔はドラゴン、近年ではザウラー系と格好いいの多いからです、
推進機と生命維持装置を追加搭載したら宇宙で戦闘可能になりそうですから
複座型ってやっぱり懲罰籍だったんだ
サラマンダー翼強化型っていう、肉抜き(?)なしの翼に改造したバリエーションがあったなぁ。
なんかプテラスとか他のフレームだけ翼持ちもジオラマシーンとかだと膜貼ってるパターンの機体結構いますよね!
後年のレイノスとかレドラー見る感じもしかしたらアレ次世代マグネッサーウイングの試作品だったりして
やっぱり、レッドホーンとサラマンダーは名機!この後は高速戦闘ゾイドの時代かな?コマンドウルフ、シールドライガー、ヘルキャット、サーベルタイガーが活躍する。細かくガイサック、バリゲーター、スネークスなど小出しにするのかなぁ?
ぼちぼち高速ゾイドが出てきますね!
ガイサックとかバリゲーターとかの共和国重装甲SP、初代は僕持ってても破損酷かったりが殆どでレビューに耐えないんですよね…笑
10:59
背中の砲手の人
どんな軍紀違反を
やらかしたんでしょうね😥😰
それな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
皆はあの位置のコクピットになにも疑問もたんのかとずっとおもってましたw。
だよね。こわいよねw
トミーテックのプラモデル企画が頓挫したのが悔やまれます...シンカーと並べたかった...
まだ一応休止、って状態みたいですし可能性捨てないでほしいですよね、あれ試作品の出来がホント良かったですよね
MSSはわからないけどHMMではサラマンダー商品化予定があるらしい
初めて買ってもらったゾイドだけど昔のはこけてばっかで歩かなかったな(作り損ねてたか?
ところで羽の関節と背中を繋いでる部品が逆ですぜ(左側が前に来るのが正解
サラマンダー、グスタフ乗りがちw
ゴジュラスキャノン装備しボンヴァーン化したら、まともに歩けない💦
ガリウス君、某サイトで5万で出品されてて驚いた!
あの巨大な装備つけるとさすがにサラマンダーのバランス感でもアウトみたいですね笑
ガリウスそんなするんですか…PS5と同じ価値とは…!
いろいろがんばりすぎたせいで、うちにあったのは早々にモーターが逝ってしまいましたw
今見ても各部の連動ギミックが神がかってます
懲罰ってか凍死するだろそこw
やっぱりギミック多い分モーター負荷高いんですかね?この動画のサラマンダーも数日前になんとかメカボックス直して動くようにした感じなんですよ笑
ほんとそうなんですよねこの座席位置、確実に搭乗員を○そうとしてますよ笑
ワイルドの武器を付けたくなりますね。
大型の2連装対空砲みたいなやつとかボックス型のパイロットシートとか(スケールは違いますが)盛ってこてこてにしてみたくなりますね笑
ゾイルドの武器セットはデザインが丁度いいバランスのコテコテ感あるからサラマンダーと相性良さそうです
サラマンダーの大金星は、高空爆撃でデスザウラーの弱点のファンを破壊したとこでしょう。
「27000…28000…がんばれ、サラマンダー!」
ファンブック3でのサラマンダースクランブルシーンでのセリフですね。全編通じてサラマンダーの数少ない名シーンだと思います。
脳内でwild flowerのイントロ流れました笑
こいつやレイノスといった傑作空戦ゾイド開発しているのに対し、海側はハンマーヘッドが出るまで旧式のバリゲーターしかないという体たらく…
ウルトラザウルスのパワーで海軍はごり押ししていたイメージがあります笑
@@Tori.jogging
だが西方大陸戦争じゃウルトラは一機しか残ってないからハンマーヘッドが出るまで実質バリゲーターオンリー。あんな欠陥コックピットのポンコツで戦えなんて、恐らく共和国じゃ海軍が一番人気ないだろうな
初期の帝国が負けた理由の一つがコイツだよなあ。シンカーは絶対無理。一回目の帝国首都陥落寸前に出てきたシュトルヒがバードミサイルをぶち込んでワンチャンあるかってレベル。そのシュトルヒも空戦ではプテラスにすら一歩譲ってる性能だったから、帝国の空はレドラーが出るまで共和国圧倒的有利だった。
爆撃用途以外の武装つけてもペイロードと移動能力が高いのは機体設計が優秀なんだろうな。使い方に疑問があるがw
設定だと高空からまず爆撃→爆撃後は地上に向けて降下して、爆撃で生き残った敵を格闘で仕留めたり火炎放射で焼き払うみたいです…鬼ですね😅ただ生き残った敵がサラマンダー以上の奴だったらハイ終わり〜
爆撃後に掃討戦までこなすってホントやってること凶悪すぎてとんでもないですよね笑
帝国の高圧濃硫酸噴射砲とかそんな次元じゃないです笑
発売時期とか考えるとオーパーツに片足突っ込んでるだろこんなん
なんにせよ傑作機なのは間違いないと思う
80年代前期にこのギミックでこのデザインですもんね、改めて異常だと僕も思います笑
ノーマルのサラマンダー羨ましかーっ(⑉⊙ȏ⊙)
ボンヴァーンしか手に入らなんだわ。
共和国推しなので動画内で共和国disが多いので悲しい・・・
量産できない(量産して戦争終わったらゾイドシリーズが終わるためw
再販版 まだ組み立てていない状態で家にある
未組み立てのゾイドってもうなんか今作るのに勇気かなり必要ですよね笑
ガンプラみたいに再販がないのはやっぱり苦しいところです
体罰席の究極体😂
背中の中央の翼のリンク左右つける順番違う 右翼のリンク先に入れてから左翼のリンク入れないと左右の翼の開き具合均等にならない。
おおおー気づきませんでしたありがとうございます!
コロコロ「ジェノザウラーで初めて尻尾高く突き上げた姿勢を再現したぞ〜」→俺らのことなかったことにしてないかこれ?ジェノ引立てのために俺ら隠蔽ですか〜😠byマーダさんとサラマンダーさんとバトルローパーさん
ジェノザウラーの宣伝文句ってよくよく考えてみるともしかしたらサラマンダーの再販は当初予定してなかったんじゃないかって思えてきますね笑
帝国は帝国で水中用のゾイドに力入れているからな😒
どっかの資料にサラマンダーの火炎放射器はアイアンコングをドロドロに溶かすと書いていたような?これ運用的に爆撃機というより攻撃機の方が近いのでは?
本音は攻撃機にしたいけど何かしらの圧力があって爆撃機に転用された、とかですかね?
あるいは複数の開発チームで共同で作った結果妙にちぐはぐな感じになったとか
開発背景が色々想像できておもろいです笑
背中に乗ってる搭乗員はマッハ2で飛行されたらどうなんの?
剥き出しやぞ…。
いや爆弾を投げた後に近接戦闘して敵の迎撃機をやっつける、そして火炎放射は翼が壊れている時に自衛に使うじゃないか?
共和国軍脳筋作戦の被害者w
販売当初保育園の年長さんだった私
ワンチャンこれ飛ぶと思ってたんだが買って貰った友人から飛ばないと聞いて
あ~やっぱりねと思いつつ割とがっかりした思い出
ラジコンとかの感じで僕も小さい頃はこういうゾイド飛ぶもんだと思ってました笑