Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ぶっちゃけ失敗してもいいと思う。一度買ったバイクが一生涯の伴侶になるわけじゃないし、それで色々なバイク乗ってみて自分が一番しっくりくるバイクを生涯に渡って探し続けるのもいいと思うよ。
バイクに限らずですが、趣味のアイテムを選ぶ時に後悔する可能性が高いのは「文字で選ぶ」事だと思っています。スペックの数字や文言に魅せられて、実体に触れることなく購入すると後々「思てたんと違う!」って結果に至ってしまう可能性が高くなるかと。一目惚れは良いですね。たとえ相手に欠点があっても、惚れた弱みで大抵のことは許容できますし。
整備に関しては「モノは理屈で考える」に対して、バイク選びは」理屈は二の次」なの最高に共感ですね…。
惚れたバイクを買うってのは本当に大事だと思う。初めて買ったバイクはそうだったし今乗ってるのも実用性を加味した上でなので愛着があって乗り続けられてる
トータルで長く愛せるかどうか、考えて買うことができたら最高です。
欲しいと思ったバイクが買えて満足してるし、ダメなとこも合わせて愛することが出来るよ。東北だから年間そこまで乗らないけども、大好きなんだこの相棒が
買って後悔するパターンの一つ、どれだけ見た目が気に入っても旧車はやめとけ初めての人は、壊れても直せばいい!、って愛情全開で軽く思ってる人もいるけれど、そもそも古すぎて部品が無くて直せないからいや!直す!ってどれだけ息巻いてても、まじで本当に部品が無くてそもそも直せないから。ワンオフで部品作ると修理一回30~50万とかそういうレベルになるからなじゃあ旧車に乗ってる奴らは何なんだよって、あいつらはコネか知識か、それらは無いけど金か、運があるやつだ現行車を”それっぽく”カスタムするほうがよっぽど安上がりだし、経験にもネタにもなると思う
最近だとメグロK3とかXSR900GPみたいな旧車風のバイク出てきてますからそういうの買っても良いかもしれませんね
自分も今年フォアグラさんの以前上げられていた動画を見て、250cc以外にも目を向けてみたら、ビビっと来る今のバイクと出会えました!選んだバイクはCBR400Rですけど今、最高に楽しいです!
今年。普通自動二輪の免許を取ってレッドバロンでZX25Rに一目惚れして買いました。山 街中 高速道路どれも走りやすいです
250での運動性能は随一、大型とはまた違う明確な楽しさのある一台ですね!
上まで回せて楽しいですよね!!
@@bike_youtuberニダボがいるのに随一はないかな
最後、ドストライクの事言ってもらえてスッキリしました。憧れてた古いバイク買って、故障ばかりやけど、仕事やる励みになってます
車もバイクも最初は見た目から選びます。フォアグラさんの言う通り!駐車してその場をなかなか離れられず、角度を変えて眺めていると(人には見せられない姿ですが)汚れや異変にも気づきやすいですしね。カッコよければ「大切にしよう」と思えますし。
あー、それわかります!おもむろにスマホを取り出し、コンビニの駐車場なのにパシャパシャ。。。
女性ですがCBR400Rの22年モデルに一目惚れしてしまって免許取りに行ってます!新型が出てしまったんでメーカー在庫が少ないので先に買って抑えちゃいましたw免許取れる頃には乗り出せると思うので頑張ります
今まで乗ってきたバイク、カラーリングも含め全て『惚れた』の一択で買って乗っています。
原付免許をとってバイク屋さんに行った時にベスパに一目惚れし、それから一年半後、中免をとるためにいま教習所に通っています。原付との差に苦戦してますが、早くベスパをお迎えしたくてワクワクしています!150ccを購入し、高速道路を走ってみたいと話したら、「それならもっと排気量のあるバイクを」とよく言われますが、この動画を見てなんだか大丈夫な気がしてきました!ありがとうございます!
250のネイキッドですが、田舎の高速なんで割りとのんびり走れるので風以外は気になりません。というか、乗るのが楽しいのでデメリットも気になりません。バイク良いですね。アラフィフになって免許取って、やっと目覚めました。フォアグラさんの動画、いつも楽しく拝見しております。
見た目判断大賛成❤車もバイクも見た目重視で選んできたけど、どれも愛着を持って10年以上乗ってきました。プレリュード、ベスパ、VWシロッコ、レブル、ベンツなどなど。
たまたま雑で見たGBに惚れて速攻で契約しにいきました!納車され2年程ですが熱は衰えません!やはり見た目は大事です!!
初の大型バイクとして,ロイヤルエンフィールドのメテオ350から、BMWのf800sに乗り換えました。イエローのハーフカウルに一目惚れです。重いし曲がりにくいですが,うまく曲がれた時の喜びは尋常じゃないですし、なによりかっこいいです!見た目は大事。
ありがとうございます!
なんとー!!!こちらこそありがとございます!!励みになります!
隼に惚れて大型取った位ですから、見た目が大事というのは納得ですね👍
ワッハッハッハ その通りバイク選びは見た目が1番😁👍一目惚れして買ったCBR954RR、大正解だった。😄✌️🏍️
学生の頃にイメージしていたのはCBやゼファーの様なネイキッドで2本出し又は4本出しマフラーだったのですが、実際にバイクを買おうとした時の主な用途がツーリングだったのでフルカウルのツアラーにしました。新車で買いましたし良いバイクでしたが心の奥にはネイキッドが居座っていて、このままではそのうち買い替えそうです
わかるわぁ😂。
見た目で隼を選んだけど自分の使い方に合わなかったしポジションや重量がネックになって乗らなくなりました。今はVストローム650買ってバリバリツーリングに行ってます。見た目は….。慣れれば大丈夫w私は経験から自分の使い方に合ったバイクを選ぶというのは大事だと感じました。
自分の好きなバイクを買うと大事に乗るし後状態綺麗なバイクを買うと走る度に洗車して綺麗しメンテナンスして長く乗る事が出来ると思います。
2年ほど前にMVアグスタF4買いましたが完全に見た目買いです。大きなトラブル無く満足しています。
最初の1台や、1台しか所持できない人達は本当にコレ!!見た目が好き!これが1番大切!正義!2台持ちのセカンドなら遊んでも良いけど、1台しか所持できないなら見た目が全て。非力さも重さも扱いにくさ、全て可愛く思える。
見た目で選ぶ、まさにその通りです。私が初バイクで最初買おうとしていたバイクはNinja250Rでしたが、いざお店に実車を見に行ってみたら横にNinja400Rが並んでいて、そっちの方が好みの見た目だったので予定変更して400Rを購入しました。もう乗り換えて手放してますが、余裕のある排気量のおかげで長距離ツーリングの楽しさにも目覚めることが出来たので、いい選択をしたと今でも思ってます。
その通りだと思うzx12r買いましたが、全く後悔していませんよ。400キロのツーリングもしましたし、膝擦りしながら攻めることも出来る。最高なバイク燃費だって普通に走れば15キロ以上行きますし😊見た目の好きなバイクが最高です!
250ccに関しては動画の通りですが、「車検が無い」からこそ中古車はリスクが高いですね。メーターは戻し放題だしオイル交換すらろくにしていないかもしれない。ブレーキフルードやクーラントなんて換えたことすら無いかもしれない。400ccで継続して車検を通していれば2年毎に最低限の整備はしていますからね。ずっとユーザー車検だと要注意ですけど。
正に❗️その通り👍バイクは、これで良い😱でわなく、一目惚れ❤です🎉
やっぱり大型は欲しくなりましたね😮あとは誰に言われようと自分が一番欲しいバイクを買う事ですかね。隼は所有感も何もかも満足出来るバイクです👍
免許取って5年ですが。最初のバイク選びは、安い速い軽いカッコいいで選びました。その頃モデルチェンジしたNinja400でとても扱いやすく良かったです。やはり乗る気にさせてくれるかどうか?と見ていて飽きないスタイルとか、性能も大事ですが長く付き合えると思うカッコいいバイクがイイです。
知り合いは仲間の新しいバイク見ると、真似して同じ様なバイク入手する。入手直後はベタ褒めだがある程度カスタムすると飽きる(だいたい1年くらい)1000キロ乗ればいいところかな。250のフルカウル、オフロード、ネイキッド、ビグスクなどをずっと繰り返して自分にあった?バイクを探してるのかは不明。流されやすい人は自分が無いから、バイクで何がやりたいかを決めてないから飽きるんだと思ってます。フォアグラ氏が言う見た目で選ぶにしても明らかに身体にあっていないバイク(車高高い、重すぎる、ハイパワー)は技術、努力、根性が必要かと思います。かと言って安易に足つきだけでアメリカン系選ぶのも私はいただけないかなぁと思います。
最終的には見た目に惚れてバイクを購入しました。まだ購入1ヶ月程度ですが、バイクに乗るのが楽しくてしょうがないです。フォアグラさんに肯定された気がして嬉しいです!
維持費や燃費であれこれ考えるよりやっぱり見た目が好きになるかどうか大事ですよね乗るモチベにも関わってきますしあと個人的には体格に見合っているか?も割と重要な気がします自分一人で引き起こしできないバイクは乗るべきではないかな…と思ったりします
事故につながるくらい取り回しが難しいと感じるなら避けるべきですが、コツを掴めばなんてことはないんです!
@@bike_youtuberダッジ·トマホークの事ですかw😂
17年前教習通いながら初めての相棒を探してて、雑誌のカタログで見かけたホーネット250に一目惚れして、卒業前に赤男爵で契約しました。あれから立ちごけ、もらい事故、部品の経年劣化とかいろいろあったけど、その度に直して今でも一緒に走り続けてます。「最初のバイクは見た目が大事」って凄く共感できます。愛着ありすぎてこの娘以外のバイクはまだ当分考えられないです。
13年ぶりにリターンする道産子なんですが、自分が買うバイクは北海道内の店に中古車の在庫が一台しかないという不人気っぷり。しかもカウル付きの型はそのデザインのせいで更に好き嫌いがあったという…自分としてはむしろそのカウルのデザイン(顔つき)も惚れた要素なんですけどね(笑)この変態バイクも近日ようやく納車…初雪間近って時期にワクワクしています☺️
まさに250縛りで失敗したものです。いまはリッターSSに乗ってます。取り回しは悪いし、交換ンパーツは高いし、乗るたびに体バッキバキに痛みますけど超楽しいですw
アメリカンって見た目がいかつかったりかっこいいのに初心者にも優しいのなんかイケメンすぎる。
テンプタージャンクの中で一目惚れ。運命を感じでその場で買いました。14年間放置で最後の車検がH21。奇跡的にタンクが錆びていないので、ガソリン少し入れてスターター繋いでエンジンかけたらかかった。その日のうちにユーザー車検の予約をしてから光軸だけ調整して通しました。いろいろ直すのにお金は掛かりますが、毎日少しずつ磨いて楽しんでいます。
これは、フォアグラさんの言う通り、入手したバイクで飯が食えるくらいなら、後悔はしないはず。私はバイクを眺めながら、酒飲んでます。😅
わかります!ハヤブサでお茶碗3杯おかわりできます!
見た目が好き。ほんっとうにそう思う。もう絶版と言われてたSTEEDがずっとほしくて初バイクに中古で買ってから10年以上、大変だったけど沢山たくさんいろんなところ連れてってもらえたし、面倒な整備もむしろ愛着が湧いてくる。好きなバイクに乗るのが1番。
納得の内容の動画でした。あえて言うなら、初心者だけじゃ無くてベテランライダーのバイク選びにも役に立つ動画です。
マット塗装の管理の面倒さを知っていれば選ばなかったよ...と言いつつもそれ以外大変満足しているのでちまちま洗車しつつ乗ってます😙
本当見た目で決めて後悔してない自分がいる😊やっぱ見た目だよバイクは
見た目はメッチャ大事!!!ホントにそう思いますよ🤩惚れたバイクは大事にすると思いますし、乗るための努力もすると思います😊リッター4発最高😋どこまでも走って行けちゃう🤭まあいろいろと費用はかかりますけどね🥲
最初の一台は好きな見た目の新車がおすすめ。
RBでピッカピカのシャドウ400カスタムを買いました。初めてのバイクでしす。最初は250ccのマグナにしようかと思いましたが、やはり車検がある400ccの方が、安心だとおもったので400のシャドウにしました。走行距離は4万以上キロ走ってましたが最初に書きましたが外観がサビなどなく新車の様にピッカピカでした。きっと前オーナーが大切になさっていたんだなと感じましたし走りも快調です。納車から1年経ちましたが、前オーナーの意思を引き継ぎピカピカを頑張って維持しています。
うん、大きく頷きながら拝見しました。フォアグラさんは忖度なく、実状を伝えてくれるから👍👍👍今のバイクは写真だけで決めました…ある意味怖い…けれど、コイツが好き❗️で選びました。中古なので🩹や距離は確認しましたが、写真でも前オーナーが大切にしてたのを感じたので、まだまだイケると契約してしました。
実際、見た目8割だと考える見た目に惚れてれば、欠点や嫌なトコもカスタムやテクで改善しようとするし、最悪は我慢ないしクセとして甘受できるでも見た目に惚れてないと、欠点や嫌なトコどころか「少し気に食わない」だけでそのバイクの評価としてダイレクトに感じてしまう一番ダメなのは・・・理屈で買ったバイク
フォアグラさん ありがとうございます。僕はDIO110です。でも、この動画を見させて頂いて自分なりにも再度理解しましたが、やっぱりDIOで満足です。 ありがとうございます。
動画と関係ないけどAmazonのKaedearのストアにスタッフと一緒に写っていますね。既出かもしれませんが思わず笑っちゃいました(良い意味で大うけ)。さすが応援団。
高速常用するなら400以上一択ですし、下道で回したい放題したいなら250一択ですね。お金気にするなら125もいいと思います。
デザイン、性能・仕様、乗り心地、価格。。。様々な条件が有り、どれも大事だと思いますし、例え、違ったとしても乗り換えればいいだけの話なので、いろんな条件から納得できる気に入った一台を買えば良い。ということになるだと思います。ただ、初心者が選ぶ時に何を一番優先するべきか?ということなら、癖のない乗り心地の良いバイクを推奨します。見た目を優先した結果、SR400を購入しましたが、性能の物足りなさ、キックの大変さ、振動による高速時の乗り心地の悪さ。嫌な部分が日に日に大きくなり、あんなに好きだったバイクに乗りたくなくなり、半年で手放しました。バイクは苦行なんてよく言いますが、それは長年乗ってきてもう離れられなくなったライダー達の自虐的誉め言葉。免許取立ての初心者には酷すぎる。逆に性能面に憧れて買ったCBR1100XX。ただでさえ手に余る性能、出し切れない公道。結局、すぐお腹いっぱいになり1年で手放しました。つい最近もMT-10SPを購入しましたが、やはり同じことで買い換えることになりました。わかっていながら同じ轍を・・・でも、それはそれで経験値として話のネタにはなるので後悔はしていません。好きな人は別にいるけど、その前にちょっと付き合う子。みたいな?感じでした。そんなこと乗ってみなきゃ、わからないだろ?・・・そうです。乗ってみて初めて自分のスタイルや許せる部分、許せない部分がわかるわけで、ですから初心者には先ず、癖のない乗りやすいバイクで運転することの楽しさだけを味わって貰いたい。当然、見た目が嫌いじゃ話にならないので、見た目も納得できる一台を探してほしいです。
私はバーグマンストリート125exに乗っています。もちろん高速道路は使えませんが、下道で神奈川と実家の栃木を何度か行き来しています。pcxの方が人気なのは分かっていましたが、他人と被るのが嫌で選びました。不人気でもやっぱり自分が惚れて買ったバイクなので何時間も乗っても苦痛に感じませんし、ゆっくりツーリングして途中の宿で一泊してのんびり過ごせるので、私は満足しています。
「見た目が好き」という一言で、このアヒルは信用できるって思いました。 かっこよければ多少の辛さや不便さなんてどうでも良くなります。 私はGSX-R1000を2月に購入しましたが購入動機は一目惚れです(笑) レッドバロンで見た瞬間に店員さんに「買います」と伝えましたw
見た目で選んで乗り続けてる暑いのも寒いのも金がかかっても、重くて取り回しキツくても乗ってるだけでそんなの気にならなくなるというかバイクは見た目でしか選んでない
2りかんではないですが、バイク館て250cc以下のバイクを購入して定期点検をお願いした所250cc以下のバイクは点検何かしなくても良い様な事を言われました。それでもこちらがお願いしますと言った所、本当にするんですが?と聞いてきました。再度お願いしますと言うと渋々点検をしたと言う事に。バイク館、2りんかんは車検の無いバイクは定期点検はしないんだなぁと思いました。
Ninja250を買って後悔はなかったつもりだった・・・しかし、新車4ヶ月でクーラント漏れトラブルが発生で少し後悔はした。初めてのバイクで運がなかった。海外産にはリスクが大きいと学び。国産のNinja1000SXを買うことにしました。それが今日の出来事😅
見た目が好き、とビビビは本当にそのとおりだと思います。理屈や経済性で選んだ物は本能ではなくて理性で乗るので飽きちゃうんですよね。
カナダと日本のハーフで、カナダに帰省してた際にカワサキディーラーでZX14Rを見て一目惚れ、その為に日本で大型免許取得しました取得後即購入し、ほぼ毎日乗っていましたが諸事情で降りました。しかし今までのバイクの中で一番思い入れがありましたね。未だに夢に出てきます。そんな事もあり、気づけば昨日z900rsを契約しました。スペック云々より、ビビッと来た物を選ぶ。これは本当に重要だと思います。
18年落ち超絶不人気車で中古車すらもう出回ってないようなの乗ってますけど、やっぱり見た目が好きだし、排気量&ジャンルが自分の使用用途にドンピシャでハマってるんで、もうすぐ10万キロ行きますけど乗り換える予定は無いですねぇ 笑
@@tadanobu3362 BOULEVARD800です 笑もう国内に15台しか現存していない希少な車両です
好きなバイクに乗る。。正解だと思います!!非力なバイクでも大好きなバイクだと何時間でも乗れると思います。高速だときついかも知れませんが、下道でトコトコ楽しみながら400㎞・・全然走れると思います。大好きな相棒と一緒に走れるのですから。。私はそう思います。
グレーで良くはないんですが、250ccクラスだと「法定点検」受けないでブッチしてるパターンは、かぁ~なり、多いですよね・・・・。 点検は受けない!って考えれば、維持費は400ccクラスより安くなります。そんな話がきっといつか、フォアグラさん流に語られる日が来る日が近いような、そんな気がします。
見た目でも性能でも好きなバイクを買うのが一番です。私は免許取得して初めて買ったバイクがYZF-R1 WGP60thです。とにかく大変ですが、後悔したことは1秒もありません。「初めて触れたものが、この世で最高のものだった」これは最高の不幸だ!
デカくてカッコイイバイクを手に入れたときの感動は忘れない❗ただ二三年すると後悔するが😢
自分のバイク選びは駐輪場・バイク置き場に置けるか?から始まりますね。結局、似たり寄ったりで高速道路に乗れるバイクに成ります。
中免を取った後、初バイクに友人から超格安でバリオスを譲り受けて以来、漢カワサキに染まってしまいました。それ以後30年間ずっと中型から大型までカワサキのバイクにだけ乗り継いできています。今年の大阪モーターサイクルショーで様々なメーカーのバイクに跨ることを初体験して、これまでバイク選びの選択肢を自ら狭めてしまっていたことを少し後悔しました。今はカワサキの250ccオフ車に乗っていますが、次はどのメーカーのどの車種にするか楽しみでもあります。
GSX250Rに乗りたいと思い今年普通二輪を取得して乗り出して半年ほど経ちますが、車では行ったことのなかった場所などにツーリングに行って楽しんでます!高速もたまに使いますが不満なく乗れてます!
車検がないから250cc、というのは確かに王道です。しかし、忘れてはいけないのは任意保険。125から上は基本、保険料は変わりません。若いうちは保険料はとんでもない料金になります。親と同居中で、日常ユース中心なら125がお勧めです。親の車の保険で、ファミリーバイク特約に入れば安く済みます。まあ、常識、と言われればその通りですが。間違っても、金がないから、無保険、はやめましょう。
最後は事故で廃車になりましたが、キャブとFIを乗り継いで長年、カブの中では不人気車と言われるプレスカブ50に乗ってました。前カゴ外して(スーパーカブが欲しかったけど安かったので仕方なく?)乗ってる様子の女子も見たことありますが、私は前カゴを工具箱に付け替えて合羽や長靴の雨具一式を収納して見た目も機能性も万全と満足していました。他にもプレスカブはリアキャリアが巨大なのでボックス付けてもさらに荷物載せるスペースがあったり、3速からNへの切り替えが走行中でもできたり、他のカブとは違うところがたくさんあって・・・また乗りたくなってきた。ネイキッドにはない、あの収納力は魅力的。
目から鱗です!!確かに見た目が一番大事
惚れたバイクに乗る、正にその通り!!30年前、発売される半年前にバイク屋さんに注文を入れ現在まで乗り続けているCB1000SF、ただ、純正部品が無くなってきたり、寄る年波には厳しく最近はあまり乗れてない😭(年寄りにはやっぱり取り回しがきつくなった・・・)まぁ、手放す気はサラサラないのだが😅こいつ以外に乗りたいと思える物も無いし😁
見た目好き・・・まさに!wいつか(お金あれば 泣)400XかCRF250RALLYが欲しいと思ってましたが今の自分の置かれている状況を考えた中で一番好き(見た目)で買ったのがADV150でした今でも上記の2車種は欲しいとは思いますがADV150で充分じゃない!いやこのまま乗り続けよう!と思ってます見た目やファーストインプレッションで感じた何か・・・重要かもですねー
KTMの890DUKEかSUZUKIの8Sで悩んでた時にたまたま現車見たXSR900に一目ぼれしてその場で契約しましたw一目惚れの勢いは大事。
初めての原付はyb-1 four。元々は車好きでバイクは全く興味なかった。車買えないから原付のMTバイクが欲しくて買った。まさに魔法の絨毯だった。夜勤明け、休みに色んな所に行きまくったな。でも半年くらい乗って物足りなくなった&バイクが好きになり中免取りに行った。中免取ってすぐに買った初めての単車が単気筒のcbr250r。とてもいいバイクだったけど4気筒の音、加速に憧れるようにもなった。いつかは大型と思っていたが子供が出来て断念。車を買った。ほどなくして生活費の足しにとバイクを手放す。それから2年くらいバイクのない生活をしていたが、副業でuberでもやろうかなと思い立ち、安い125のスクーターを買おうとグーバイク見てたら出会ったのが今乗ってるトリシティ。人生でも1.2を争うくらいいい買い物だった。最初は試乗もできないし、食わず嫌いな性格も相まって不安しかなかった。たぶんあれこれ調べてコスパがどうとか人気が〜とかで買うよりも直感で買うのがいいと思う。憧れてたものって多少なり盲目になってる部分があると思うから後悔はしないまでも我慢は必要になってくると思う。だらだら長く書いてしまってごめんなさい結局何がいいたいかわからんくなったし酔っ払いのコメント最後までみてくれてありがとう
自分が正にこれでした!最初の車種が初心者オススメとネットで書かれていたVTRを購入して後悔してましたなぁ〜VTRが悪いと言うよりは相性が良く無かったんだと思います逆に今のsrvは見た目の美しさに惚れて、購入して自分で操って更に惚れた相棒なのでコイツでは後悔無かったですね
SRVわかります!めちゃかっこいいと思います!
VTR(1000Fの方)を安さ、軽さ、見た目で1台目に選びました。求める条件との合致度合は確かに大事。後悔は…(燃費、自分より年上、転倒歴…)……いや、無い!無いんです😂自分に言い聞かせる力も大事。
二輪免許なかった時に、赤いTボーンフレーム銀タンク黒シートのBenly50Sに一目惚れして四輪免許で乗った時が一番楽しかった。巻き込まれ事故にも合ったし国庫金払いすぎて二輪免許取ったけど、未だにあの娘の夢を見ます。後にドリームカラーのガブと呼ばれていたことを知りましたが、あの配色は未だにドキドキします。不思議。😂
自分も見た目だけでバイクを購入しましたが、全く後悔はしていませんね〜初めて買ったバイクはNS250R ロスマンズで、1ヶ月に2000kmペースで乗り回していました。一時期、88NSR250Rロスマンズに浮気してNSと2台持ちになりましたが、先に売ってしまったのは88NSRでした。30年ぶりにリターンしましたが、リターンバイクもNS250Rロスマンズです。惚れてしまったものは仕方がないですよね〜😅
250で車種問わずならオフ車にしとけ、若い内はSSでもクルーザーでもネイキッドでも大体大型モデルの方が魅力的に写るし楽しい。がしかしオフ車は例外、250でも125でも一生楽しめるくらい面白い
昔、ゼファーに乗りたくて免許取得して買って乗って凄く嬉しくて楽しかったなぁ。なので全く後悔しなかったです。
初めまして。バイク購入する時、バイク乗りの先輩に250でも、最低でも2年に1回は点検受けたほうがいいよと教わりました。バイクの故障は自分の命に関わるからと。(当時、私は250㏄のビッグスクーターを買ったのですが、バイクのことは無知でスクーターは点検もいらないと思っていました)😅それを考えたら、250も400も維持費はそんなに差は無いんですよね。
一目惚れや長年の憧れのバイクが乗ってみたら実はなんか違うというパターンもあり。妥協で買ったバイクが大ハマりする事もあるので自分の好みって自分でもよくわかってないんだなぁと思います。
一度は乗ってみないとなんか違うなっていうのも気付けないから、気になってるなら乗ってみるべきですよね!乗らずに後悔より乗って後悔のほうがスッキリできます😂
今のバイクは、違うバイク見に行ったのに、隣に置いてあった奴が気になって帰ってから、あれ買います、って見に行った奴じゃなく、隣のバイク買う連絡しました。だから、始めてまともに触ったのも見たのも納車日という、、、😅跨ってさえないのに買ったのは今のバイクが始めてなんですが、納車してもらって始めて乗って帰る時からシックリときて、呼ばれたのかな、って感じです😁バイクは、経済的にとか使い方とかってのも大事かも知れませんが、出会い、ってのも、ありますね。
初めて購入した、CB400SBは、めちゃくちゃ当たりの個体でした。未だに乗り続けてますが、購入時言われたのが、低走行だから良いってのは無い!って言われましたね。低走行車を購入したお客さんが1か月後に壊れて持ち込まれた事もあると。気になるバイクがあったとして、距離がいっていたとしても、先ずは車両を確認するのがベストですね。中古車は、購入後何かしらの消耗品は交換が発生するのは仕方ないけど、先ずは車両を見に行く。ってのがベストですね。
youtubeで「バイク女子」「立ちごけ」を検索。これが後悔先に立たずの実録実証動画です。その先の未来も想像に難くないですね。
納車直後、炎上もワードになりますかね。
初恋と同じで、そのバイクを見てニヤニヤ妄想できたら買うべし。
大型バイク「おまえが俺に慣れろ」
ゼブラかよ
おぉ~カッケー
かー!!!
押忍ッ!!!
尻に敷いてるつもりが敷かれてるやんけぇ
趣味性の高いバイクですから本当に見た目は大事、人気車種じゃなくても好きならそれでいいやん🤣
多くの人が「最初のバイクに最適の一台」と進めてくるバイクはじつは二台目に乗り換えるバイクに最適ってことなんですよね最初のバイクはどんなにいいバイクでもその良さはわからないだって比較がないんだものようは悪いとこもわからないから一台目は見た目で選んでも後悔はしない可能性が高い逆に二台目以降は見た目を捨ててでも自分に合ったものに乗り換えた方が幸せになれる
使用目的がある程度明確なら目的にあった物を買えば良い。そうでないなら、見た目かな🎵私は、その両方を兼ねた、DAX125を買いました。DAXの現物を観るまでは、トリシティ155 でほぼ確定でした。☀️
レブルの前に乗っていた中古のブラックバード。買ってからオルタネーターなど色々と部品を交換せざるを得なくて金かかったけど、かつて一目惚れして欲しかったバイクだったから、最終的にはハンドルやらLEDライトやらと何十万とかけてカスタムしたよ。
私も仕事柄バイクに限らず車でも時々相談を受けます。 形状でもカタログスペックでも、理由なんて何でも良いから第一印象で欲しいと思った物を買うように勧めてます。第一印象で良いなと思った物ではなく、欲しいと思った物。 それが運命の出会いってやつ😇ちなみに今はGSR250に乗ってて、先週末から4日間かけて1,357kmの北信越ツーリングしてきたけど250ccでも車重というか安定性もあるので結構平気でした(笑) で、今日まで休みなので今からまた横浜~静岡ノープランツーリング行ってきます🏍小排気量でも車種や乗り方次第では意外と長距離向きのありますけど、こればっかりは実際に買って乗ってみないと分からないので難しいですよね💦
小型二輪免許しか持ってなかった時に、ツーリング行きたいのでとにかく力があれば良いだろうとAR125Sを買ったのはいいけど低速トルクが細くハンドルにビリビリ微震動があって疲れまくりだったのを思い出しました。でバイクに暫く(10年位)乗らなくなった時期挟んで次に買ったのが似たり寄ったりのTZR125。ツーリングにはちと合わないのを忘れてまして、失敗したなあ。今は馬力半分のCBF125ですがツーリングにはこっちのほうが合ってた(笑)です。
普通に生きてれば長い人生、好きなことやって楽しくて笑顔になる時間が少しでも増えるなら良いじゃないか。金なんて頑張ってコツコツ働けば入ってくるのだから、自分の本音を押し殺して妥協するのはおすすめしないなぁ。と、元バイク屋の私は思います。
ほとんど同意です。が。使い方に関しては乗り出してからかなり変わると思います。出会ったライダーさんやツーリング仲間などなど…自分は単純にバイク=フルカウル、スーパースポーツなんで…ZX-10Rですが、アッキー様の影響で去年からバイクキャンプはじめました。基本的には乗りたいバイクに乗れ、ですが、バイクはやはり不便を楽しむのが醍醐味なんで、使い方はそのバイクでうまく対応って感じですかね。
一番やってはいけないのは、仲間のバイクの排気量や性能やジャンルに合わせて愛車選びをしちゃうこと。大勢で走ることを第一義にして主体性の無い選択をしてしまうのは本末転倒です。
バイク乗って30年以上です。うp主様の紹介通りかな?。 ワタクシ的には、バイクの数乗る、自分のスタイル、見た目‼️がすべて。人どうしでも見た目で入るのが7~8割。自分の生活スタイルに組み入れるなら格好イイが重要。自分が気に入ったなら兎に角乗れ。思ってたのと違う、なら別のバイクを探すか乗らない。これだけ。維持費を安くする方法は手に持ってるスマホで調べる。車検はユーザーすればショップに依頼するよりも安く上がる。ようは「バイク」が好き‼️かだと思う。
見た目。本当に間違いないですね。ただ見た目は好きでもバイクに詳しくなったり経験を積むとバイクの性能に後悔が出てくることもあったりしましたね。見た目はかっこいいけど思ってたのと違う、、!みたいな😅結局自分は3型のHAYABUSAに乗り換えてから見た目、性能、全てが納得できるバイクに巡り会えました。22歳で社会人2年目。収入も多くなく漢のフルローンですが後悔は一切無し!好きなバイクに乗りましょう!
缶コーヒーのおまけフィギュアのRZ250 にビビッときて、高校生の貴重な1年を遊びと引き換えに買った愛車はもうすぐ20年となり、もはや人生の一部なので身体の自由がきく間は手放す気はないです!
なるほどなるほど……オフシーズン前のものすごく微妙なこの時期にバイクに興味を持って中型免許を取得してしまい、欲しいバイクを購入しようか妥協で済まそうか心底迷っておりました🥲︎動画の内容も、コメント欄の皆様の御意見もものすごく参考になります!もう少し頑張って貯金をして、多少高額でも自分の本当に憧れの車種、万全の体制、装備等も整えた上で悔いのないバイクライフをスタートさせたいと思います✌️
ぶっちゃけ失敗してもいいと思う。一度買ったバイクが一生涯の伴侶になるわけじゃないし、それで色々なバイク乗ってみて自分が一番しっくりくるバイクを生涯に渡って探し続けるのもいいと思うよ。
バイクに限らずですが、趣味のアイテムを選ぶ時に後悔する可能性が高いのは「文字で選ぶ」事だと思っています。スペックの数字や文言に魅せられて、実体に触れることなく購入すると後々「思てたんと違う!」って結果に至ってしまう可能性が高くなるかと。
一目惚れは良いですね。たとえ相手に欠点があっても、惚れた弱みで大抵のことは許容できますし。
整備に関しては「モノは理屈で考える」に対して、バイク選びは」理屈は二の次」なの最高に共感ですね…。
惚れたバイクを買うってのは本当に大事だと思う。初めて買ったバイクはそうだったし
今乗ってるのも実用性を加味した上でなので愛着があって乗り続けられてる
トータルで長く愛せるかどうか、考えて買うことができたら最高です。
欲しいと思ったバイクが買えて満足してるし、ダメなとこも合わせて愛することが出来るよ。東北だから年間そこまで乗らないけども、大好きなんだこの相棒が
買って後悔するパターンの一つ、どれだけ見た目が気に入っても旧車はやめとけ
初めての人は、壊れても直せばいい!、って愛情全開で軽く思ってる人もいるけれど、そもそも古すぎて部品が無くて直せないから
いや!直す!ってどれだけ息巻いてても、まじで本当に部品が無くてそもそも直せないから。ワンオフで部品作ると修理一回30~50万とかそういうレベルになるからな
じゃあ旧車に乗ってる奴らは何なんだよって、あいつらはコネか知識か、それらは無いけど金か、運があるやつだ
現行車を”それっぽく”カスタムするほうがよっぽど安上がりだし、経験にもネタにもなると思う
最近だとメグロK3とかXSR900GPみたいな旧車風のバイク出てきてますからそういうの買っても良いかもしれませんね
自分も今年フォアグラさんの以前上げられていた動画を見て、250cc以外にも目を向けてみたら、ビビっと来る今のバイクと出会えました!
選んだバイクはCBR400Rですけど今、最高に楽しいです!
今年。普通自動二輪の免許を取ってレッドバロンでZX25Rに一目惚れして買いました。山 街中 高速道路どれも走りやすいです
250での運動性能は随一、大型とはまた違う明確な楽しさのある一台ですね!
上まで回せて楽しいですよね!!
@@bike_youtuber
ニダボがいるのに随一はないかな
最後、ドストライクの事言ってもらえてスッキリしました。
憧れてた古いバイク買って、故障ばかりやけど、仕事やる励みになってます
車もバイクも最初は見た目から選びます。フォアグラさんの言う通り!
駐車してその場をなかなか離れられず、角度を変えて眺めていると(人には見せられない姿ですが)汚れや異変にも気づきやすいですしね。カッコよければ「大切にしよう」と思えますし。
あー、それわかります!
おもむろにスマホを取り出し、コンビニの駐車場なのにパシャパシャ。。。
女性ですがCBR400Rの22年モデルに一目惚れしてしまって免許取りに行ってます!
新型が出てしまったんでメーカー在庫が少ないので先に買って抑えちゃいましたw
免許取れる頃には乗り出せると思うので頑張ります
今まで乗ってきたバイク、カラーリングも含め全て『惚れた』の一択で買って乗っています。
原付免許をとってバイク屋さんに行った時にベスパに一目惚れし、それから一年半後、中免をとるためにいま教習所に通っています。
原付との差に苦戦してますが、早くベスパをお迎えしたくてワクワクしています!
150ccを購入し、高速道路を走ってみたいと話したら、「それならもっと排気量のあるバイクを」とよく言われますが、この動画を見てなんだか大丈夫な気がしてきました!
ありがとうございます!
250のネイキッドですが、田舎の高速なんで割りとのんびり走れるので風以外は気になりません。
というか、乗るのが楽しいのでデメリットも気になりません。
バイク良いですね。
アラフィフになって免許取って、やっと目覚めました。
フォアグラさんの動画、いつも楽しく拝見しております。
見た目判断大賛成❤
車もバイクも見た目重視で選んできたけど、どれも愛着を持って10年以上乗ってきました。
プレリュード、ベスパ、VWシロッコ、レブル、ベンツなどなど。
たまたま雑で見たGBに惚れて速攻で契約しにいきました!納車され2年程ですが熱は衰えません!やはり見た目は大事です!!
初の大型バイクとして,ロイヤルエンフィールドのメテオ350から、BMWのf800sに乗り換えました。イエローのハーフカウルに一目惚れです。
重いし曲がりにくいですが,うまく曲がれた時の喜びは尋常じゃないですし、なによりかっこいいです!
見た目は大事。
ありがとうございます!
なんとー!!!
こちらこそありがとございます!!励みになります!
隼に惚れて大型取った位ですから、見た目が大事というのは納得ですね👍
ワッハッハッハ その通りバイク選びは見た目が1番😁👍
一目惚れして買ったCBR954RR、大正解だった。😄✌️🏍️
学生の頃にイメージしていたのはCBやゼファーの様なネイキッドで2本出し又は4本出しマフラーだったのですが、実際にバイクを買おうとした時の主な用途がツーリングだったのでフルカウルのツアラーにしました。新車で買いましたし良いバイクでしたが心の奥にはネイキッドが居座っていて、このままではそのうち買い替えそうです
わかるわぁ😂。
見た目で隼を選んだけど自分の使い方に合わなかったしポジションや重量がネックになって乗らなくなりました。
今はVストローム650買ってバリバリツーリングに行ってます。
見た目は….。慣れれば大丈夫w
私は経験から自分の使い方に合ったバイクを選ぶというのは大事だと感じました。
自分の好きなバイクを買うと大事に乗るし後状態綺麗なバイクを買うと走る度に洗車して綺麗しメンテナンスして長く乗る事が出来ると思います。
2年ほど前にMVアグスタF4買いましたが完全に見た目買いです。大きなトラブル無く満足しています。
最初の1台や、1台しか所持できない人達は本当にコレ!!見た目が好き!これが1番大切!正義!
2台持ちのセカンドなら遊んでも良いけど、1台しか所持できないなら見た目が全て。非力さも重さも扱いにくさ、全て可愛く思える。
見た目で選ぶ、まさにその通りです。
私が初バイクで最初買おうとしていたバイクはNinja250Rでしたが、いざお店に実車を見に行ってみたら横にNinja400Rが並んでいて、そっちの方が好みの見た目だったので予定変更して400Rを購入しました。もう乗り換えて手放してますが、余裕のある排気量のおかげで長距離ツーリングの楽しさにも目覚めることが出来たので、いい選択をしたと今でも思ってます。
その通りだと思うzx12r買いましたが、全く後悔していませんよ。400キロのツーリングもしましたし、膝擦りしながら攻めることも出来る。最高なバイク燃費だって普通に走れば15キロ以上行きますし😊見た目の好きなバイクが最高です!
250ccに関しては動画の通りですが、「車検が無い」からこそ中古車はリスクが高いですね。
メーターは戻し放題だしオイル交換すらろくにしていないかもしれない。
ブレーキフルードやクーラントなんて換えたことすら無いかもしれない。
400ccで継続して車検を通していれば2年毎に最低限の整備はしていますからね。
ずっとユーザー車検だと要注意ですけど。
正に❗️その通り👍バイクは、これで良い😱でわなく、一目惚れ❤です🎉
やっぱり大型は欲しくなりましたね😮
あとは誰に言われようと自分が一番欲しいバイクを買う事ですかね。
隼は所有感も何もかも満足出来るバイクです👍
免許取って5年ですが。最初のバイク選びは、安い速い軽いカッコいいで選びました。その頃モデルチェンジしたNinja400でとても扱いやすく良かったです。やはり乗る気にさせてくれるかどうか?と見ていて飽きないスタイルとか、性能も大事ですが長く付き合えると思うカッコいいバイクがイイです。
知り合いは仲間の新しいバイク見ると、真似して同じ様なバイク入手する。
入手直後はベタ褒めだがある程度カスタムすると飽きる(だいたい1年くらい)
1000キロ乗ればいいところかな。
250のフルカウル、オフロード、ネイキッド、ビグスクなどをずっと繰り返して自分にあった?バイクを探してるのかは不明。
流されやすい人は自分が無いから、バイクで何がやりたいかを決めてないから飽きるんだと思ってます。
フォアグラ氏が言う見た目で選ぶにしても明らかに身体にあっていないバイク(車高高い、重すぎる、ハイパワー)は技術、努力、根性が必要かと思います。
かと言って安易に足つきだけでアメリカン系選ぶのも私はいただけないかなぁと思います。
最終的には見た目に惚れてバイクを購入しました。
まだ購入1ヶ月程度ですが、バイクに乗るのが楽しくてしょうがないです。
フォアグラさんに肯定された気がして嬉しいです!
維持費や燃費であれこれ考えるよりやっぱり見た目が好きになるかどうか大事ですよね
乗るモチベにも関わってきますし
あと個人的には体格に見合っているか?も割と重要な気がします
自分一人で引き起こしできないバイクは乗るべきではないかな…と思ったりします
事故につながるくらい取り回しが難しいと感じるなら避けるべきですが、コツを掴めばなんてことはないんです!
@@bike_youtuberダッジ·トマホークの事ですかw😂
17年前教習通いながら初めての相棒を探してて、雑誌のカタログで見かけたホーネット250に一目惚れして、卒業前に赤男爵で契約しました。
あれから立ちごけ、もらい事故、部品の経年劣化とかいろいろあったけど、その度に直して今でも一緒に走り続けてます。
「最初のバイクは見た目が大事」って凄く共感できます。
愛着ありすぎてこの娘以外のバイクはまだ当分考えられないです。
13年ぶりにリターンする道産子なんですが、自分が買うバイクは北海道内の店に中古車の在庫が一台しかないという不人気っぷり。しかもカウル付きの型はそのデザインのせいで更に好き嫌いがあったという…
自分としてはむしろそのカウルのデザイン(顔つき)も惚れた要素なんですけどね(笑)この変態バイクも近日ようやく納車…初雪間近って時期にワクワクしています☺️
まさに250縛りで失敗したものです。いまはリッターSSに乗ってます。取り回しは悪いし、交換ンパーツは高いし、乗るたびに体バッキバキに痛みますけど超楽しいですw
アメリカンって見た目がいかつかったりかっこいいのに初心者にも優しいのなんかイケメンすぎる。
テンプター
ジャンクの中で一目惚れ。運命を感じでその場で買いました。14年間放置で最後の車検がH21。奇跡的にタンクが錆びていないので、ガソリン少し入れてスターター繋いでエンジンかけたらかかった。その日のうちにユーザー車検の予約をしてから光軸だけ調整して通しました。
いろいろ直すのにお金は掛かりますが、毎日少しずつ磨いて楽しんでいます。
これは、フォアグラさんの言う通り、入手したバイクで飯が食えるくらいなら、後悔はしないはず。私はバイクを眺めながら、酒飲んでます。😅
わかります!
ハヤブサでお茶碗3杯おかわりできます!
見た目が好き。ほんっとうにそう思う。
もう絶版と言われてたSTEEDがずっとほしくて初バイクに中古で買ってから10年以上、大変だったけど沢山たくさんいろんなところ連れてってもらえたし、面倒な整備もむしろ愛着が湧いてくる。好きなバイクに乗るのが1番。
納得の内容の動画でした。
あえて言うなら、初心者だけじゃ無くてベテランライダーのバイク選びにも役に立つ動画です。
マット塗装の管理の面倒さを知っていれば選ばなかったよ...
と言いつつもそれ以外大変満足しているのでちまちま洗車しつつ乗ってます😙
本当見た目で決めて後悔してない自分がいる😊
やっぱ見た目だよバイクは
見た目はメッチャ大事!!!
ホントにそう思いますよ🤩
惚れたバイクは大事にすると思いますし、乗るための努力もすると思います😊
リッター4発最高😋どこまでも走って行けちゃう🤭
まあいろいろと費用はかかりますけどね🥲
最初の一台は好きな見た目の新車がおすすめ。
RBでピッカピカのシャドウ400カスタムを買いました。初めてのバイクでしす。
最初は250ccのマグナにしようかと思いましたが、やはり車検がある400ccの方が、安心だとおもったので400のシャドウにしました。
走行距離は4万以上キロ走ってましたが最初に書きましたが外観がサビなどなく新車の様にピッカピカでした。
きっと前オーナーが大切になさっていたんだなと感じましたし走りも快調です。
納車から1年経ちましたが、前オーナーの意思を引き継ぎピカピカを頑張って維持しています。
うん、大きく頷きながら拝見しました。
フォアグラさんは忖度なく、実状を伝えてくれるから👍👍👍
今のバイクは写真だけで決めました…ある意味怖い…けれど、コイツが好き❗️で選びました。中古なので🩹や距離は確認しましたが、写真でも前オーナーが大切にしてたのを感じたので、まだまだイケると契約してしました。
実際、見た目8割だと考える
見た目に惚れてれば、欠点や嫌なトコもカスタムやテクで改善しようとするし、最悪は我慢ないしクセとして甘受できる
でも見た目に惚れてないと、欠点や嫌なトコどころか「少し気に食わない」だけでそのバイクの評価としてダイレクトに感じてしまう
一番ダメなのは・・・理屈で買ったバイク
フォアグラさん ありがとうございます。僕はDIO110です。でも、この動画を見させて頂いて自分なりにも再度理解しましたが、やっぱりDIOで満足です。 ありがとうございます。
動画と関係ないけどAmazonのKaedearのストアにスタッフと一緒に写っていますね。
既出かもしれませんが思わず笑っちゃいました(良い意味で大うけ)。さすが応援団。
高速常用するなら400以上一択ですし、下道で回したい放題したいなら250一択ですね。お金気にするなら125もいいと思います。
デザイン、性能・仕様、乗り心地、価格。。。様々な条件が有り、どれも大事だと思いますし、
例え、違ったとしても乗り換えればいいだけの話なので、いろんな条件から納得できる気に入った一台を買えば良い。
ということになるだと思います。
ただ、初心者が選ぶ時に何を一番優先するべきか?ということなら、癖のない乗り心地の良いバイクを推奨します。
見た目を優先した結果、SR400を購入しましたが、性能の物足りなさ、キックの大変さ、振動による高速時の乗り心地
の悪さ。嫌な部分が日に日に大きくなり、あんなに好きだったバイクに乗りたくなくなり、半年で手放しました。
バイクは苦行なんてよく言いますが、それは長年乗ってきてもう離れられなくなったライダー達の自虐的誉め言葉。
免許取立ての初心者には酷すぎる。
逆に性能面に憧れて買ったCBR1100XX。ただでさえ手に余る性能、出し切れない公道。結局、すぐお腹いっぱいに
なり1年で手放しました。
つい最近もMT-10SPを購入しましたが、やはり同じことで買い換えることになりました。わかっていながら同じ轍を・・・
でも、それはそれで経験値として話のネタにはなるので後悔はしていません。
好きな人は別にいるけど、その前にちょっと付き合う子。みたいな?感じでした。
そんなこと乗ってみなきゃ、わからないだろ?・・・
そうです。乗ってみて初めて自分のスタイルや許せる部分、許せない部分がわかるわけで、ですから初心者には先ず、
癖のない乗りやすいバイクで運転することの楽しさだけを味わって貰いたい。当然、見た目が嫌いじゃ話にならないので、
見た目も納得できる一台を探してほしいです。
私はバーグマンストリート125exに乗っています。
もちろん高速道路は使えませんが、下道で神奈川と実家の栃木を何度か行き来しています。
pcxの方が人気なのは分かっていましたが、他人と被るのが嫌で選びました。
不人気でもやっぱり自分が惚れて買ったバイクなので何時間も乗っても苦痛に感じませんし、ゆっくりツーリングして途中の宿で一泊してのんびり過ごせるので、私は満足しています。
「見た目が好き」という一言で、このアヒルは信用できるって思いました。 かっこよければ多少の辛さや不便さなんてどうでも良くなります。 私はGSX-R1000を2月に購入しましたが購入動機は一目惚れです(笑) レッドバロンで見た瞬間に店員さんに「買います」と伝えましたw
見た目で選んで乗り続けてる
暑いのも寒いのも金がかかっても、重くて取り回しキツくても
乗ってるだけでそんなの気にならなくなる
というかバイクは見た目でしか選んでない
2りかんではないですが、バイク館て250cc以下のバイクを購入して定期点検をお願いした所250cc以下のバイクは点検何かしなくても良い様な事を言われました。それでもこちらがお願いしますと言った所、本当にするんですが?と聞いてきました。再度お願いしますと言うと渋々点検をしたと言う事に。
バイク館、2りんかんは車検の無いバイクは定期点検はしないんだなぁと思いました。
Ninja250を買って後悔はなかったつもりだった・・・しかし、新車4ヶ月でクーラント漏れトラブルが発生で少し後悔はした。初めてのバイクで運がなかった。海外産にはリスクが大きいと学び。国産のNinja1000SXを買うことにしました。それが今日の出来事😅
見た目が好き、とビビビは本当にそのとおりだと思います。
理屈や経済性で選んだ物は本能ではなくて理性で乗るので飽きちゃうんですよね。
カナダと日本のハーフで、カナダに帰省してた際にカワサキディーラーでZX14Rを見て一目惚れ、その為に日本で大型免許取得しました
取得後即購入し、ほぼ毎日乗っていましたが諸事情で降りました。
しかし今までのバイクの中で一番思い入れがありましたね。
未だに夢に出てきます。
そんな事もあり、気づけば昨日z900rsを契約しました。
スペック云々より、ビビッと来た物を選ぶ。これは本当に重要だと思います。
18年落ち超絶不人気車で中古車すらもう出回ってないようなの乗ってますけど、やっぱり見た目が好きだし、排気量&ジャンルが自分の使用用途にドンピシャでハマってるんで、もうすぐ10万キロ行きますけど乗り換える予定は無いですねぇ 笑
@@tadanobu3362 BOULEVARD800です 笑
もう国内に15台しか現存していない希少な車両です
好きなバイクに乗る。。正解だと思います!!
非力なバイクでも大好きなバイクだと何時間でも乗れると思います。
高速だときついかも知れませんが、下道でトコトコ楽しみながら400㎞・・全然走れると思います。
大好きな相棒と一緒に走れるのですから。。
私はそう思います。
グレーで良くはないんですが、250ccクラスだと「法定点検」受けないでブッチしてるパターンは、かぁ~なり、多いですよね・・・・。 点検は受けない!って考えれば、維持費は400ccクラスより安くなります。そんな話がきっといつか、フォアグラさん流に語られる日が来る日が近いような、そんな気がします。
見た目でも性能でも好きなバイクを買うのが一番です。私は免許取得して初めて買ったバイクがYZF-R1 WGP60thです。とにかく大変ですが、後悔したことは1秒もありません。「初めて触れたものが、この世で最高のものだった」これは最高の不幸だ!
デカくてカッコイイバイクを手に入れたときの感動は忘れない❗ただ二三年すると後悔するが😢
自分のバイク選びは駐輪場・バイク置き場に置けるか?から始まりますね。
結局、似たり寄ったりで高速道路に乗れるバイクに成ります。
中免を取った後、初バイクに友人から超格安でバリオスを譲り受けて以来、漢カワサキに染まってしまいました。
それ以後30年間ずっと中型から大型までカワサキのバイクにだけ乗り継いできています。
今年の大阪モーターサイクルショーで様々なメーカーのバイクに跨ることを初体験して、これまでバイク選びの選択肢を自ら狭めてしまっていたことを少し後悔しました。
今はカワサキの250ccオフ車に乗っていますが、次はどのメーカーのどの車種にするか楽しみでもあります。
GSX250Rに乗りたいと思い今年普通二輪を取得して乗り出して半年ほど経ちますが、車では行ったことのなかった場所などにツーリングに行って楽しんでます!
高速もたまに使いますが不満なく乗れてます!
車検がないから250cc、というのは確かに王道です。
しかし、忘れてはいけないのは任意保険。125から上は基本、保険料は変わりません。若いうちは保険料はとんでもない料金になります。
親と同居中で、日常ユース中心なら125がお勧めです。
親の車の保険で、ファミリーバイク特約に入れば安く済みます。
まあ、常識、と言われればその通りですが。
間違っても、金がないから、無保険、はやめましょう。
最後は事故で廃車になりましたが、キャブとFIを乗り継いで長年、カブの中では不人気車と言われるプレスカブ50に乗ってました。前カゴ外して(スーパーカブが欲しかったけど安かったので仕方なく?)乗ってる様子の女子も見たことありますが、私は前カゴを工具箱に付け替えて合羽や長靴の雨具一式を収納して見た目も機能性も万全と満足していました。他にもプレスカブはリアキャリアが巨大なのでボックス付けてもさらに荷物載せるスペースがあったり、3速からNへの切り替えが走行中でもできたり、他のカブとは違うところがたくさんあって・・・また乗りたくなってきた。ネイキッドにはない、あの収納力は魅力的。
目から鱗です!!
確かに見た目が一番大事
惚れたバイクに乗る、正にその通り!!30年前、発売される半年前にバイク屋さんに注文を入れ現在まで乗り続けているCB1000SF、ただ、純正部品が無くなってきたり、寄る年波には厳しく最近はあまり乗れてない😭(年寄りにはやっぱり取り回しがきつくなった・・・)
まぁ、手放す気はサラサラないのだが😅
こいつ以外に乗りたいと思える物も無いし😁
見た目好き・・・まさに!w
いつか(お金あれば 泣)400XかCRF250RALLYが欲しいと思ってましたが
今の自分の置かれている状況を考えた中で一番好き(見た目)で買ったのがADV150でした
今でも上記の2車種は欲しいとは思いますが
ADV150で充分じゃない!いやこのまま乗り続けよう!と思ってます
見た目やファーストインプレッションで感じた何か・・・重要かもですねー
KTMの890DUKEかSUZUKIの8Sで悩んでた時にたまたま現車見たXSR900に一目ぼれしてその場で契約しましたw
一目惚れの勢いは大事。
初めての原付はyb-1 four。元々は車好きでバイクは全く興味なかった。車買えないから原付のMTバイクが欲しくて買った。まさに魔法の絨毯だった。夜勤明け、休みに色んな所に行きまくったな。でも半年くらい乗って物足りなくなった&バイクが好きになり中免取りに行った。
中免取ってすぐに買った初めての単車が単気筒のcbr250r。
とてもいいバイクだったけど4気筒の音、加速に憧れるようにもなった。いつかは大型と思っていたが子供が出来て断念。車を買った。
ほどなくして生活費の足しにとバイクを手放す。それから2年くらいバイクのない生活をしていたが、副業でuberでもやろうかなと思い立ち、安い125のスクーターを買おうとグーバイク見てたら出会ったのが今乗ってるトリシティ。
人生でも1.2を争うくらいいい買い物だった。
最初は試乗もできないし、食わず嫌いな性格も相まって不安しかなかった。
たぶんあれこれ調べてコスパがどうとか人気が〜とかで買うよりも直感で買うのがいいと思う。
憧れてたものって多少なり盲目になってる部分があると思うから後悔はしないまでも我慢は必要になってくると思う。
だらだら長く書いてしまってごめんなさい
結局何がいいたいかわからんくなったし
酔っ払いのコメント最後までみてくれてありがとう
自分が正にこれでした!最初の車種が初心者オススメとネットで書かれていたVTRを購入して後悔してましたなぁ〜
VTRが悪いと言うよりは相性が良く無かったんだと思います
逆に今のsrvは見た目の美しさに惚れて、購入して自分で操って更に惚れた相棒なのでコイツでは後悔無かったですね
SRVわかります!
めちゃかっこいいと思います!
VTR(1000Fの方)を安さ、軽さ、見た目で1台目に選びました。
求める条件との合致度合は確かに大事。
後悔は…(燃費、自分より年上、転倒歴…)……いや、無い!無いんです😂
自分に言い聞かせる力も大事。
二輪免許なかった時に、赤いTボーンフレーム銀タンク黒シートのBenly50Sに一目惚れして四輪免許で乗った時が一番楽しかった。巻き込まれ事故にも合ったし国庫金払いすぎて二輪免許取ったけど、未だにあの娘の夢を見ます。後にドリームカラーのガブと呼ばれていたことを知りましたが、あの配色は未だにドキドキします。不思議。😂
自分も見た目だけでバイクを購入しましたが、全く後悔はしていませんね〜
初めて買ったバイクはNS250R ロスマンズで、1ヶ月に2000kmペースで乗り回していました。
一時期、88NSR250Rロスマンズに浮気してNSと2台持ちになりましたが、先に売ってしまったのは88NSRでした。
30年ぶりにリターンしましたが、リターンバイクもNS250Rロスマンズです。
惚れてしまったものは仕方がないですよね〜😅
250で車種問わずならオフ車にしとけ、若い内はSSでもクルーザーでもネイキッドでも大体大型モデルの方が魅力的に写るし楽しい。がしかしオフ車は例外、250でも125でも一生楽しめるくらい面白い
昔、ゼファーに乗りたくて免許取得して買って乗って凄く嬉しくて楽しかったなぁ。
なので全く後悔しなかったです。
初めまして。
バイク購入する時、バイク乗りの先輩に250でも、最低でも2年に1回は点検受けたほうがいいよと教わりました。バイクの故障は自分の命に関わるからと。
(当時、私は250㏄のビッグスクーターを買ったのですが、バイクのことは無知でスクーターは点検もいらないと思っていました)😅
それを考えたら、250も400も維持費はそんなに差は無いんですよね。
一目惚れや長年の憧れのバイクが乗ってみたら実はなんか違うというパターンもあり。妥協で買ったバイクが大ハマりする事もあるので自分の好みって自分でもよくわかってないんだなぁと思います。
一度は乗ってみないとなんか違うなっていうのも気付けないから、気になってるなら乗ってみるべきですよね!
乗らずに後悔より乗って後悔のほうがスッキリできます😂
今のバイクは、違うバイク見に行ったのに、隣に置いてあった奴が気になって帰ってから、あれ買います、って見に行った奴じゃなく、隣のバイク買う連絡しました。だから、始めてまともに触ったのも見たのも納車日という、、、😅
跨ってさえないのに買ったのは今のバイクが始めてなんですが、納車してもらって始めて乗って帰る時からシックリときて、呼ばれたのかな、って感じです😁
バイクは、経済的にとか使い方とかってのも大事かも知れませんが、出会い、ってのも、ありますね。
初めて購入した、CB400SBは、めちゃくちゃ当たりの個体でした。未だに乗り続けてますが、購入時言われたのが、低走行だから良いってのは無い!って言われましたね。低走行車を購入したお客さんが1か月後に壊れて持ち込まれた事もあると。
気になるバイクがあったとして、距離がいっていたとしても、先ずは車両を確認するのがベストですね。
中古車は、購入後何かしらの消耗品は交換が発生するのは仕方ないけど、先ずは車両を見に行く。ってのがベストですね。
youtubeで「バイク女子」「立ちごけ」を検索。これが後悔先に立たずの実録実証動画です。その先の未来も想像に難くないですね。
納車直後、炎上もワードになりますかね。
初恋と同じで、そのバイクを見てニヤニヤ妄想できたら買うべし。
大型バイク「おまえが俺に慣れろ」
ゼブラかよ
おぉ~カッケー
かー!!!
押忍ッ!!!
尻に敷いてるつもりが敷かれてるやんけぇ
趣味性の高いバイクですから本当に見た目は大事、人気車種じゃなくても好きならそれでいいやん🤣
多くの人が「最初のバイクに最適の一台」と進めてくるバイクは
じつは二台目に乗り換えるバイクに最適ってことなんですよね
最初のバイクはどんなにいいバイクでもその良さはわからない
だって比較がないんだもの
ようは悪いとこもわからないから一台目は見た目で選んでも後悔はしない可能性が高い
逆に二台目以降は見た目を捨ててでも自分に合ったものに乗り換えた方が幸せになれる
使用目的がある程度明確なら目的にあった物を買えば良い。そうでないなら、見た目かな🎵私は、その両方を兼ねた、DAX125を買いました。DAXの現物を観るまでは、トリシティ155 でほぼ確定でした。☀️
レブルの前に乗っていた中古のブラックバード。買ってからオルタネーターなど色々と部品を交換せざるを得なくて金かかったけど、かつて一目惚れして欲しかったバイクだったから、最終的にはハンドルやらLEDライトやらと何十万とかけてカスタムしたよ。
私も仕事柄バイクに限らず車でも時々相談を受けます。 形状でもカタログスペックでも、理由なんて何でも良いから第一印象で欲しいと思った物を買うように勧めてます。
第一印象で良いなと思った物ではなく、欲しいと思った物。 それが運命の出会いってやつ😇
ちなみに今はGSR250に乗ってて、先週末から4日間かけて1,357kmの北信越ツーリングしてきたけど250ccでも車重というか安定性もあるので結構平気でした(笑) で、今日まで休みなので今からまた横浜~静岡ノープランツーリング行ってきます🏍
小排気量でも車種や乗り方次第では意外と長距離向きのありますけど、こればっかりは実際に買って乗ってみないと分からないので難しいですよね💦
小型二輪免許しか持ってなかった時に、
ツーリング行きたいのでとにかく力があれば良いだろうとAR125Sを買ったのはいいけど低速トルクが細くハンドルにビリビリ微震動があって疲れまくりだったのを思い出しました。でバイクに暫く(10年位)乗らなくなった時期挟んで次に買ったのが似たり寄ったりのTZR125。ツーリングにはちと合わないのを忘れてまして、失敗したなあ。今は馬力半分のCBF125ですがツーリングにはこっちのほうが合ってた(笑)です。
普通に生きてれば長い人生、好きなことやって楽しくて笑顔になる時間が少しでも増えるなら良いじゃないか。金なんて頑張ってコツコツ働けば入ってくるのだから、自分の本音を押し殺して妥協するのはおすすめしないなぁ。と、元バイク屋の私は思います。
ほとんど同意です。
が。使い方に関しては乗り出してからかなり変わると思います。出会ったライダーさんやツーリング仲間などなど…
自分は単純にバイク=フルカウル、スーパースポーツなんで…ZX-10Rですが、アッキー様の影響で去年からバイクキャンプはじめました。
基本的には乗りたいバイクに乗れ、ですが、バイクはやはり不便を楽しむのが醍醐味なんで、使い方はそのバイクでうまく対応って感じですかね。
一番やってはいけないのは、仲間のバイクの排気量や性能やジャンルに合わせて愛車選びをしちゃうこと。
大勢で走ることを第一義にして主体性の無い選択をしてしまうのは本末転倒です。
バイク乗って30年以上です。
うp主様の紹介通りかな?。
ワタクシ的には、バイクの数乗る、自分のスタイル、見た目‼️がすべて。
人どうしでも見た目で入るのが7~8割。
自分の生活スタイルに組み入れるなら格好イイが重要。
自分が気に入ったなら兎に角乗れ。
思ってたのと違う、なら別のバイクを探すか乗らない。
これだけ。
維持費を安くする方法は手に持ってるスマホで調べる。
車検はユーザーすればショップに依頼するよりも安く上がる。
ようは「バイク」が好き‼️かだと思う。
見た目。本当に間違いないですね。
ただ見た目は好きでもバイクに詳しくなったり経験を積むとバイクの性能に後悔が出てくることもあったりしましたね。
見た目はかっこいいけど思ってたのと違う、、!みたいな😅
結局自分は3型のHAYABUSAに乗り換えてから見た目、性能、全てが納得できるバイクに巡り会えました。
22歳で社会人2年目。収入も多くなく漢のフルローンですが後悔は一切無し!
好きなバイクに乗りましょう!
缶コーヒーのおまけフィギュアのRZ250 にビビッときて、高校生の貴重な1年を遊びと引き換えに買った愛車はもうすぐ20年となり、もはや人生の一部なので身体の自由がきく間は手放す気はないです!
なるほどなるほど……
オフシーズン前のものすごく微妙なこの時期にバイクに興味を持って中型免許を取得してしまい、欲しいバイクを購入しようか妥協で済まそうか心底迷っておりました🥲︎
動画の内容も、コメント欄の皆様の御意見もものすごく参考になります!もう少し頑張って貯金をして、多少高額でも自分の本当に憧れの車種、万全の体制、装備等も整えた上で悔いのないバイクライフをスタートさせたいと思います✌️