Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
芸に裏打ちされたお笑いは安心して笑えます。こういう芸人さんが最近は少なくなったなあ、と思いました。
もうおかしくておかしくてたまりません‼️もう南州太郎さんの大ファンになりました‼️どうか、もっともっと我々を笑わせて下さい‼️
単純なように見えて深い芸ですね、間が絶妙で引き込まれる!
南州太郎さん懐かしい。涙が出るほど笑った。ありがとうございました。。
何回見ても楽しく愉快でオモロイ❤
最高、素晴らしい、何度見てもおもしろい🤣
良い時代でしたね。おかしくて涙流して笑った事思い出しました。元気で長生きしてください。
面白いですねぇ~惚れ惚れするほどに全てが完成された”これぞ芸”という感じが致します
本当に面白いです。素晴らしい舞台です。
溢れる才能を背景に、出し惜しみで底を見せず、あらぬ方向(ネタ)へと注がれたこの堂々たる人物は癖になる。一過性の人じゃないですね。
南州太郎さん、おじゃまします何十年前も前から聞いてますが良いですね。騒がしくなく、落ち着いた間、流石ですね。
いやいや全くもって名人芸ですネ。この動画は何回見ても吹き出してしまいます。貴重な映像をありがとうございます。
むかしの芸人のレベルは高いですね。名人です。
その通りです。よく考えられている芸ですね。
最初の目の動きだけで観客から笑いが取れるのはすごい芸だと思う。
すごいなぁこれこそ芸人さん!
先々週、BS日テレ夜七時からの「笑点なつかし版」放送でしばらく振りに南州太郎を観た。まさにこのRUclipsとほぼ同じ内容であり、余りの可笑しさ😂(名人芸)に録画したものを何度も何度も繰り返し観て一人で悦に入って(大笑いして)いた。この録画は正に「永久保存版」に値するものと思う。
黙って立っているだけで笑いが込み上げる。これぞ。
何度見ても聞いても飽きが来ない、これが名人芸というものですね。若手では殆ど見られなくなりました。
これ大好きです。イントロからサラッと別の話題に変えて。よく笑わせてもらいました。アップありがとうございます。
いつ、「おじゃまします」が出るのか、それだけで芸になっていますね。とても懐かしい、南州太郎さん。手回し蓄音機やレコード、時代を感じさせる漫談です。ありがとうございました。
まさにおっしゃる通り。あのギターを持って出てから芸になってさまになってます。そして「おじゃまします」の一言をお客様も知っているからこそ、その“間”が素晴らしい。今のお笑い芸人には見当たりません。何度見ても笑えます。😊奥の深い芸です。南州太郎さんは現在87歳で御存命となってます。今だに舞台に立ってるのでしょうか…長生きしてください。
今の時代には無い最高の面白さ!歌う途中で、思い出したかの様なオチが最高笑笑
100回 笑いました。仕舞いには自分が不安にになりました。笑
本当に笑わせてくれる素晴らしい芸人さんですね、久しぶりに聞いてやはり面白い。
夕焼けニヤンニヤンに出ていましたよね!懐かしいですね。
南洲太郎さん好きな一人でした。
いい声でとぼけた味が何とも言えないところがいいですね.ギター漫談はいっも新鮮で気持ちがいいですね.面白くおじゃましますこの文句は今も覚えています.南州太郎さんは鹿児島の人ですか、言葉もそんな感じ.とても楽しい人でした.
素晴らしいですね!この空気感☺️👍
昔ながらの芸人の匂いがします。🎸テクニックがある程度有るから崩して笑いもとれるのでしょうね。😃
懐かしい❗この時代は世間にゆとりがありましたね😃🎵🎵🎵
いつ見てもつい笑ってしまいます。 中学正の息子も面白さがわかるみたいです。
素晴らしい、芸ですね。懐かしいです。
最高です!国宝級です!
懐かしい🎵アップをありがとうございます。
さすがに昭和時代の芸人漫談は自然に笑顔になりましたわたくしも小学生時代より人間業とは思えない素晴らしい存在ですかね
上手い‼️歌の最後で予想を裏切る表現・・最高です(^^)d
本当に🎵素晴らしい‼また懐かしい‼。お邪魔します‼。南州太郎さん‼。一人漫才の定番でした❗
ろ
最近のテレビでこういう漫談をする芸人さん少なくなりましたね
唄うと見せかけてはぐらかしたり、蓄音機ネタで笑いを取ったり、と。うまいなあ。
懐かしい!面白い!今見ると最高に。
昔、おニャン子の夕焼けニャンニャンに出演なされていたころ、南洲さんの事を知らずとは言え、大変無礼ながら、テレビに向かって、「なんなのこのおじさん」と思ってましたが、後から漫談をテレビ番組で見て知ってから、「あの頃は、まことに申し訳ございませんでした。」となりました。
朝早く起きて息子とカーレンジャーを見ていたら、まさかの南州さん登場!しかも芋ようかん屋の主人!嬉しさのあまり悶絶でした〜🫠
大ファンです。最近見ませんね。また出てきて欲しいな
なんだかおばあちゃんと一緒に笑っているみたいで嬉しい😄
客席との間が絶妙ですね。お客様がお顔を見ただけでつい微笑む芸人さん。皆さんがその芸からお人柄を察しているのでしょう。会場が南州太郎色に染まります。素晴らしい時が流れますね。お見事です。大好きです。
これが本当の芸をする人「芸人」ですね
そうですね。
今は芸人ではなくて、ただのタレント。
南州太郎さんの懐メロギター漫談面白くて楽しかった。芸の世界は腕次第、厳しい時代に生きた漫談もそれ以降は次第に消えて行きました。また新しい人が復活する日はないだろうか。期待しています。
masa seto きみまろ
分かってるんだけど笑っちゃう、誰も傷つけない良い芸です。いつの放送でしょうか。
懐かしく思い出します🌹🌹🌹💕
南洲太郎、早野凡平、坊屋三郎、等々昔は本物の芸人さんが何人もいました。
定番、蓄音機ネタ思わず笑ってしまいます。
昔の芸人さん ほんと面白い、そして才能ありすぎです
才能じゃないです、経験ですよ!バラエティ番組じゃなく、舞台で場数踏んだ人らは鍛えられてます。
南洲太郎さんは、やはり、⤴️⤴️😂🎉おじゃましますの❤😂セリフが、⤴️⤴️ナント言っても印象がツヨ~イ✋デスネ。今でも、⤴️⤴️飽きさせないで聞けますね。
「お邪魔します!」よく真似をしました!こういう本物の芸人がいなくなり、バラエティーのタレントばかり…テレビより舞台にまだいらっしゃるかもしれません。
おじゃまします
SNSはないけど夢があった時代だった… 観覧者の表情が良い。
すごく面白い!南洲太郎さん!本物の芸人ですね!!!サイコーだ!!!!!
なぜだろう、南州さんのギターのほうが より心に染みる。
南州太郎懐かしいね、面白いし 元気してるんかね。
懐かしい 腹から笑いました
懐かしい。面白い。最高です。
激走戦隊カーレンジャーに芋長の囚人役でしたね!!おじゃまします!!
南州さん、いつも笑い有難う御座います、私、船乗りて、南州さんの、物まねで皆さんを、笑わせてます、
「お邪魔します」までの間wwwwww
上手いなあ✨プロだよなあ💰
いまだに人んちに入る時、「おじゃまします」と言ってしまう自分がいる。
いいことじゃないか!
皆さんがおっしゃっている、蓄音機ネタ。計算された芸風!? 南州先生大好き!
バイオリンが素晴らしい‼️そろで聴きたいです。活躍を祈ります。
笑わせながらも唸らせる一流芸
うまいなあ
はか
おじゃまします の間が絶妙w
これぞプロの漫談。
独特の間は流石ですね、
つい何回も見てしまいます。 お邪魔しますーに、歯を見せないで、笑い耐える人、約4名。
この人も真のベテラン漫談家です。ほら舞台に出てきただけで観客は顔が笑ってる。漫才師も漫談家もこうでなくっちゃ。どこかの国のお笑いを職業としている輩が副業ばっかり何本もやってて副業が本職なのかお笑いが副業なのか分からない人達がい〜っぱいいる国。情けないねぇ、もうがっかりですわ。
最高だ!これこそがおわらいだ
わしらの世代には無くてはならない人ですね。
1984~5年頃、というか昭和末期、この人が再ブレイクした時期があった。「夕やけニャンニャン」とかに出ていてすっかりオジさんなのに「南州ちゃん」って呼ばれていた。「TV海賊チャンネル」では所さんにイジられていて、結構おいしいポジションだった。なのでこの世代でも「おじゃまします」は通用する。
ギターのチューニングが合ってない所がまた一芸。
「♪さ~・・て次へ行きましょう・・・・。」面白い!
お邪魔します~♥
ジャ〜ン♪『さぁ〜♪て次いきましょうか』 (笑)
夕ニャンに南州ちゃん出てたのを思い出しました。
ギターのチューニングが変とおもったが最後の蓄音機でのギャグに合わせていたのですね。ギターだけ正しいと変だもの。
面白い。懐かしい。ため息でしょう。この世は!
此の年になって売り込みのネタ見せして出演する根性がすごい😆⤴️
ものすごいですね。昭和はこのレベルがゴロゴロいたんでしょうね。
小学生時代、人の家に入る時良く真似をしていました。「お邪魔しゅます〜」と言えばおばちゃん達の笑いを誘いおやつを貰ったものですが、さすがに大人になった今は誰もおやつをくれません。世知辛い世の中になったものだ。
最高👍 言う事無し👏👏👏
ギターの腕前についつい引き込まれた末に笑わされる。面白いなあ。
今の芸人は、ほんと芸が無いですね❗昔は良かった、流石です!
登録者の皆様、有難うございます。この動画は、南州太郎さんご本人からもご理解を頂いております。
ザドリフターズ
南州太郎さんとお知り合いですか
ありがたやー!
ほんものの芸人ですね。抱腹絶倒です。こうゆう芸人が減っきたなあ。
有難う御座います🐱🐾💞🌷こんなに穏やかなお笑い芸人さん💞💞🐦幼い頃テレビで大人気でした‼
これぞ芸です。芸能です。
いやあ〜、期待を裏切る面白さ ❗️
最近の芸人も見習って欲しいです
今聞いても面白すぎ(^ω^)
演奏力があってのトークだわな。お話がうまいだけでは成立しない芸。
THE ALFEEの坂崎幸之助さんが南州太郎さんの物真似をしていますよ🎵
いいねぇ〜
0:24 「何かしら」って顔だった右下のご婦人が静かに微笑みを浮かべるのがステキ
なつかしい。大学の同窓生も長野のさらしなのひとでした。
これぞ芸って感じです!。最近、こんな人はいない。ピロキなんか比べるのも失礼!
日本の海外のコメディアンですね。素晴らしい。
はぇ〜師匠がTwitterでなんか呟いたのか
ギター演奏は抜群ですね。
芸に裏打ちされたお笑いは安心して笑えます。
こういう芸人さんが最近は少なくなったなあ、と思いました。
もうおかしくておかしくてたまりません‼️
もう南州太郎さんの大ファンになりました‼️どうか、もっともっと我々を笑わせて下さい‼️
単純なように見えて深い芸ですね、間が絶妙で引き込まれる!
南州太郎さん懐かしい。涙が出るほど笑った。ありがとうございました。。
何回見ても
楽しく
愉快で
オモロイ❤
最高、素晴らしい、何度見てもおもしろい🤣
良い時代でしたね。おかしくて涙流して笑った事思い出しました。元気で長生きしてください。
面白いですねぇ~
惚れ惚れするほどに
全てが完成された”これぞ芸”という感じが致します
本当に面白いです。素晴らしい舞台です。
溢れる才能を背景に、出し惜しみで底を見せず、あらぬ方向(ネタ)へと注がれたこの堂々たる人物は癖になる。
一過性の人じゃないですね。
南州太郎さん、おじゃまします
何十年前も前から聞いてますが良いですね。騒がしくなく、落ち着いた間、流石ですね。
いやいや全くもって名人芸ですネ。この動画は何回見ても
吹き出してしまいます。貴重な映像をありがとうございます。
むかしの芸人のレベルは高いですね。名人です。
その通りです。よく考えられている芸ですね。
最初の目の動きだけで
観客から笑いが取れるのは
すごい芸だと思う。
すごいなぁ
これこそ芸人さん!
先々週、BS日テレ夜七時からの「笑点なつかし版」放送でしばらく振りに南州太郎を観た。まさにこのRUclipsとほぼ同じ内容であり、余りの可笑しさ😂(名人芸)に録画したものを何度も何度も繰り返し観て一人で悦に入って(大笑いして)いた。この録画は正に「永久保存版」に値するものと思う。
黙って立っているだけで笑いが込み上げる。これぞ。
何度見ても聞いても飽きが来ない、これが名人芸というものですね。若手では殆ど見られなくなりました。
これ大好きです。
イントロからサラッと別の話題に変えて。
よく笑わせてもらいました。
アップありがとうございます。
いつ、「おじゃまします」が出るのか、それだけで芸になっていますね。
とても懐かしい、南州太郎さん。
手回し蓄音機やレコード、時代を感じさせる漫談です。
ありがとうございました。
まさにおっしゃる通り。
あのギターを持って出てから芸になってさまになってます。そして「おじゃまします」の一言をお客様も知っているからこそ、その“間”が素晴らしい。
今のお笑い芸人には見当たりません。何度見ても笑えます。😊
奥の深い芸です。
南州太郎さんは現在87歳で御存命となってます。
今だに舞台に立ってるのでしょうか…長生きしてください。
今の時代には無い
最高の面白さ!
歌う途中で、思い出したかの様な
オチが最高笑笑
100回 笑いました。
仕舞いには自分が不安にになりました。笑
本当に笑わせてくれる素晴らしい芸人さんですね、久しぶりに聞いてやはり面白い。
夕焼けニヤンニヤンに出ていましたよね!懐かしいですね。
南洲太郎さん好きな一人でした。
いい声でとぼけた味が何とも言えないところがいいですね.ギター漫談はいっも新鮮で気持ちがいいですね.面白くおじゃましますこの文句は今も覚えています.南州太郎さんは鹿児島の人ですか、言葉もそんな感じ.とても楽しい人でした.
素晴らしいですね!この空気感☺️👍
昔ながらの芸人の匂いがします。🎸テクニックがある程度有るから崩して笑いもとれるのでしょうね。😃
懐かしい❗
この時代は
世間にゆとりがありましたね😃🎵🎵🎵
いつ見てもつい笑ってしまいます。 中学正の息子も面白さがわかるみたいです。
素晴らしい、芸ですね。懐かしいです。
最高です!国宝級です!
懐かしい🎵アップをありがとうございます。
さすがに昭和時代の芸人漫談は自然に笑顔になりましたわたくしも小学生時代より人間業とは思えない素晴らしい存在ですかね
上手い‼️
歌の最後で予想を裏切る表現・・
最高です(^^)d
本当に🎵素晴らしい‼また懐かしい‼。お邪魔します‼。南州太郎さん‼。一人漫才の定番でした❗
ろ
最近のテレビでこういう漫談をする芸人さん少なくなりましたね
唄うと見せかけてはぐらかしたり、蓄音機ネタで笑いを取ったり、と。うまいなあ。
懐かしい!面白い!
今見ると最高に。
昔、おニャン子の夕焼けニャンニャンに出演なされていたころ、南洲さんの事を知らずとは言え、大変無礼ながら、テレビに向かって、「なんなのこのおじさん」と思ってましたが、後から漫談をテレビ番組で見て知ってから、「あの頃は、まことに申し訳ございませんでした。」となりました。
朝早く起きて息子とカーレンジャーを見ていたら、まさかの南州さん登場!
しかも芋ようかん屋の主人!
嬉しさのあまり悶絶でした〜🫠
大ファンです。
最近見ませんね。また出てきて欲しいな
なんだかおばあちゃんと一緒に
笑っているみたいで嬉しい😄
客席との間が絶妙ですね。お客様がお顔を見ただけでつい微笑む芸人さん。皆さんがその芸からお人柄を察しているのでしょう。会場が南州太郎色に染まります。素晴らしい時が流れますね。お見事です。大好きです。
これが本当の芸をする人「芸人」ですね
そうですね。
今は芸人ではなくて、ただのタレント。
南州太郎さんの懐メロギター漫談面白くて楽しかった。芸の世界は腕次第、厳しい時代に生きた漫談もそれ以降は次第に消えて行きました。また新しい人が復活する日はないだろうか。期待しています。
masa seto きみまろ
分かってるんだけど笑っちゃう、誰も傷つけない良い芸です。いつの放送でしょうか。
懐かしく思い出します🌹🌹🌹💕
南洲太郎、早野凡平、坊屋三郎、等々
昔は本物の芸人さんが何人もいました。
定番、蓄音機ネタ思わず笑ってしまいます。
昔の芸人さん ほんと面白い、そして才能ありすぎです
才能じゃないです、経験ですよ!バラエティ番組じゃなく、舞台で場数踏んだ人らは鍛えられてます。
南洲太郎さんは、やはり、⤴️⤴️😂🎉おじゃましますの❤😂セリフが、⤴️⤴️ナント言っても印象がツヨ~イ✋デスネ。
今でも、⤴️⤴️飽きさせないで聞けますね。
「お邪魔します!」よく真似をしました!こういう本物の芸人がいなくなり、バラエティーのタレントばかり…テレビより舞台にまだいらっしゃるかもしれません。
おじゃまします
SNSはないけど夢があった時代だった… 観覧者の表情が良い。
すごく面白い!
南洲太郎さん!
本物の芸人ですね!!!
サイコーだ!!!!!
なぜだろう、南州さんのギターのほうが より心に染みる。
南州太郎懐かしいね、面白いし 元気してるんかね。
懐かしい 腹から笑いました
懐かしい。面白い。最高です。
激走戦隊カーレンジャーに芋長の囚人役でしたね!!おじゃまします!!
南州さん、いつも
笑い有難う御座います、私、船乗りて、南州さんの、物まねで皆さんを、笑わせてます、
「お邪魔します」までの間wwwwww
上手いなあ✨プロだよなあ💰
いまだに人んちに入る時、「おじゃまします」と言ってしまう自分がいる。
いいことじゃないか!
皆さんがおっしゃっている、蓄音機ネタ。計算された芸風!? 南州先生大好き!
バイオリンが素晴らしい‼️そろで聴きたいです。活躍を祈ります。
笑わせながらも唸らせる一流芸
うまいなあ
はか
おじゃまします の間が絶妙w
これぞプロの漫談。
独特の間は流石ですね、
つい何回も見てしまいます。 お邪魔しますーに、歯を見せないで、笑い耐える人、約4名。
この人も真のベテラン漫談家です。ほら舞台に出てきただけで観客は顔が笑ってる。漫才師も漫談家もこうでなくっちゃ。どこかの国のお笑いを職業としている輩が副業ばっかり何本もやってて副業が本職なのかお笑いが副業なのか分からない人達がい〜っぱいいる国。情けないねぇ、もうがっかりですわ。
最高だ!これこそがおわらいだ
わしらの世代には無くてはならない人ですね。
1984~5年頃、というか昭和末期、この人が再ブレイクした時期があった。
「夕やけニャンニャン」とかに出ていてすっかりオジさんなのに「南州ちゃん」って呼ばれていた。
「TV海賊チャンネル」では所さんにイジられていて、結構おいしいポジションだった。
なのでこの世代でも「おじゃまします」は通用する。
ギターのチューニングが合ってない所がまた一芸。
「♪さ~・・て次へ行きましょう・・・・。」面白い!
お邪魔します~♥
ジャ〜ン♪
『さぁ〜♪て次いきま
しょうか』 (笑)
夕ニャンに南州ちゃん出てたのを思い出しました。
ギターのチューニングが変とおもったが最後の蓄音機でのギャグに合わせていたのですね。ギターだけ正しいと変だもの。
面白い。懐かしい。ため息でしょう。この世は!
此の年になって売り込みのネタ見せして出演する根性がすごい😆⤴️
ものすごいですね。昭和はこのレベルがゴロゴロいたんでしょうね。
小学生時代、人の家に入る時良く真似をしていました。
「お邪魔しゅます〜」と言えばおばちゃん達の笑いを誘いおやつを貰ったものですが、さすがに大人になった今は誰もおやつをくれません。世知辛い世の中になったものだ。
最高👍 言う事無し👏👏👏
ギターの腕前についつい引き込まれた末に笑わされる。面白いなあ。
今の芸人は、ほんと芸が無いですね❗昔は良かった、流石です!
登録者の皆様、有難うございます。この動画は、南州太郎さんご本人からもご理解を頂いております。
ザドリフターズ
南州太郎さんとお知り合いですか
ありがたやー!
ほんものの芸人ですね。抱腹絶倒です。こうゆう芸人が減っきたなあ。
有難う御座います🐱🐾💞🌷
こんなに穏やかな
お笑い芸人さん💞💞🐦
幼い頃
テレビで大人気でした‼
これぞ芸です。芸能です。
いやあ〜、期待を裏切る面白さ ❗️
最近の芸人も見習って欲しいです
今聞いても面白すぎ(^ω^)
演奏力があってのトークだわな。
お話がうまいだけでは成立しない芸。
THE ALFEEの坂崎幸之助さんが南州太郎さんの物真似をしていますよ🎵
いいねぇ〜
0:24 「何かしら」って顔だった右下のご婦人が静かに微笑みを浮かべるのがステキ
なつかしい。大学の同窓生も長野のさらしなのひとでした。
これぞ芸って感じです!。最近、こんな人はいない。ピロキなんか比べるのも失礼!
日本の海外のコメディアンですね。素晴らしい。
はぇ〜師匠がTwitterでなんか呟いたのか
ギター演奏は抜群ですね。