Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本当に思ったこと堂々と言って斬ってくの カッコイイです。
漫談見て1993年の気温調べたけど、やっぱ2023年と比べると格段に涼しいw!
幼い頃からウクレレで、牧さんのあーあやんなちゃったあーあおどろいたという台詞が好きで調子が出ます。
このウクレレ漫談も牧伸二さんの声と雰囲気、トークがあってこそ、唯一無二ですね。
このスタイルの漫談を確立した偉大な芸人さんでしたね~😁大正テレビ寄席からのファンでした😃
30年くらい前地元のショッピングセンターのイベントに来ていて吹き抜けの上から後ろ姿を見るかっこうでしたが、ピシッとした佇まいでとにかく隙がない。凄い芸人さんでした。
大正テレビ寄席で毎週ウクレレ漫談きいていた。そんな記憶がある。
If we have been
バーゲンだよー
都々逸の発展系というか進化したのが牧伸二のウクレレ漫談なのかもしれない…と、思った。
牧伸二❗ウクレレ漫談❗元祖❗本当に面白かった❗ご苦労様です‼懐かしい‼昭和の日の満載と来れば大正製薬劇場満載❗日曜日のお昼頃❗大人気ランキングでした‼懐かしい❗本当に‼懐かしい‼面白かった‼。👑
これって、一種の癒しソングでもあるよね。
本当に素晴らしい人情あふれる温かい芸である。萩本欽一、ポール牧、ケーシー高峰なども。
新喜劇も見るけど、関東生まれとしては牧さんとかツービートさんとかの風刺皮肉たっぷりなのいいなぁ。
4つの節が起承転結になってるから聴き取りやすい。現代のサラリーマン川柳がこの原型になってる。
やはりウクレレと言えばこれでしょ、まさにもはや伝統芸能の粋。
アア~ヤンナッチャッタ~ア~アア🎵👀‼️驚いた😍⤴️⤴️✊でオナジミのフレーズ今でも色褪せずに楽しく、聞けますね。大正テレビ寄せを☺️見て好きになりました。亡くなられのが悔やまれます。大好き😍💓💓💓♥️❤️な、牧伸二さんの漫談聞かせて✨😆👂️頂いてどうもありがとう😆💕✨ございます。
この方の芸は安心してみる事ができて心がほがらかになりますね。こういう芸人さんがまた現れて欲しいです。
これぞ芸。もうこういう本物の芸を見せてくれる芸人さんは見なくなったねぇ…
この人のネタはあまり多くはないが、それでも何度聞いても笑える。まさに芸の域にまで達した大ベテランの珠玉の笑いです😊
むちゃくちゃかっこいい…
これぞまさしく芸能人だー✊😸
天才だな。
モノに命や心はないけどこういう人に楽しく弾いてもらえたらウクレレは幸せだと思う😌だってこんなにお客さんが笑顔になれるんだからな😀
宇宙で暮らしていますよ。
こういう本物のお笑い、芸人をリアルで観られた世代に生まれて本当に良かった
2023年に聞いても、牧さんの漫談は現代の世相を言い当てている。すごいモノだ。今テレビに出ているタレントとは格が違う。
どうか知らんが使い込みで自殺だろ
今のタレントは、「これ、絶対美味いヤツだ」ぐらいしか言えないから、子供と変わらん。
悲しみと笑いは紙一重を教えてくれた人。
「やんなっちゃった」…
牧伸二さん漫談も国宝級だと感じだった残念な最期を迎えるとは牧伸二さんの日曜日のお昼時日曜大正テレビ寄席をとにかく毎週拝見させておりました非常に懐かしい番組でした
その後末広演芸会
牧さんのウクレレ漫談懐かしいな・・・・。もう二度と新ネタは聞けないのか・・・。
hughug909 昔中日文化センターだったかで「牧伸二のウクレレ漫談教室」が開講されていて受講しようと思ったら授業料が高くしかも平日のレッスン日だったので断念しました。
意識の高い若者にウクレレ漫談聴かせれば理解してくれる。この伝統を伝えない親が悪い…流儀が違えど同類が出る分には賛成!ベースギターのはなわ「佐賀県」もジャンルは漫談、牧伸二のフォロワーかもしんない。
牧伸二先生もっともっと聞きたかった
牧伸二さんと言えば、大正テレビ寄席 とにかく面白かった笑点の出演は、初めて見ました。
私も笑点のステージなのでビックリしました。イメージ的には東急レックスのステージですよね。
20年くらい前名古屋の中日文化センターで「牧伸二のウクレレ漫談教室」の講座が開設された様な覚えがあります。自分は受講したかったのですが受講費が高くてしかも平日の講座なので断念しました。今思えば無理してでも受講すれば良かったと少し後悔しています。
途中からの手拍子はさすが笑点の視聴者ですね。 昭和の関東のお笑い芸人は、個性があって面白い。懐かしいな。関東の芸人たちバラエティー番組に出るのも良いがもっと芸を磨き頑張ってほしいな。
久しぶりに生でみたくなったから今度見てきます。
もう亡くなって久しいぞ、
仮にこれを真似ようと思っても「ウクレレ演奏も歌唱力もほぼ完璧」がスタートラインだもんな。無理。
このバージョンはスゴイですね。今の60過ぎの芸人には絶対出来ませんよ。ご冥福をお祈りします。
最高です😭
1993年当時の笑点の大喜利が見たいです
93年当時の笑点の大喜利をアップお願いします
小さい頃、親の職場の互助会の慰安会か何かに、営業で来てくれたのを観に行ったのを思い出す。話の意味はわからなかったけど、周りのみんな笑っていた。つられて笑った。子ども心にすごい人だとわかった。懐かしい。
感性が強い人間ほど自らそうなる普通に余命を迎えて欲しかった今聞くとほんとに面白い
牧伸二さんて、実は、歌唱力も、皮肉も、😂天才やん🎉😂❤
僕は、キリスト教信者てはありませんが賛美歌を聴くと心が和みますね人生の究極の幸せは精神の平安です リアさんありがとう!
こんな先生にウクレレ習いたい😊
小学生のとき、2000円のウクレレ買ってもらって、テレビにかじりついて牧伸二さんのウクレレを真似してました。ビテオが無かったしね。ちなみに「やんなっちゃた」ウクレレ渡されれば今でも弾けてしまいます。しかし、この曲しか弾けないい。(ToT)
1曲でも弾けるだけエエやないですか、バリエーション増やせば宴会芸にもなりますし。ベースギターではなわ「佐賀県」しか弾けない僕も同類w
渡辺彰人さんあたいも特にこの動画の演奏もの凄い好きやったからこれ聴きながら学校通ってた(笑)
これで子供の時に泣きながら親に泣きついてウクレレ買ったもらったwその私がもう還暦ですw
昭和の芸人の代表格ですね。!懐かしいなあ(^o^)
1993年の笑点なら放送27年目牧伸二当時59歳
今年(2023年)存命なら牧伸二さんは、米寿(88歳)か89歳になられていたはずです。
演奏も歌もレベルがハンパないと思います。タレントではなく芸人とはこういう人の事を言うんだろうな。
比較的最近だとベースギター漫談「佐賀県」のはなわが近いかも。
昔、「大●テレビ寄席」で聞いた「真珠の指輪は,とっても綺麗 もっと綺麗な,牧 真珠(伸二) だけど,あいつの頭の中は、真珠どころか,パールだよ」てネタが、好きだった。w
今は、つまらなくても芸人になれる時代になってしまった。
まいおやすみじっち
//しし1・・Uと“//\、たら11/1,ンへへいこう
♪おじいさんは日露戦争 おとうさんは太平洋戦争 平和になったと思ったら 僕の時代は受験戦争♬ 小学生のときに聞いた記憶があります😃😄
NETの大正テレビ寄席は、渋谷レックスで水曜日に録画したものを日曜日に放映していた。最初の掴みが「日曜のお昼だよ~!」ここでドッと受ける。映像が残っていないのが残念。ご本人がいないのがもっと残念。
そういや、テレビではたくさん見たけど、寄席とか生での漫談、見たことなかったなぁ。ぜひ浅草東洋館で見たかった。もっと活躍してほしかったです。残念でならない。
うまいよな〜
昔の芸人は歌がうまかったなぁ!!
ビール吹いたwww
大正テレビ寄席から相当稼いだでしょう。泉ピン子の師匠でも判る通り芸達者でありました。晩節は汚しましたが、豊かになると悪い誘惑が多い物。才能は永遠です。一芸に秀でた人物は凡人には憧れです。羨ましい限りです。
風刺のきいた笑いをとれる芸人が少なくなった。
やっぱり正統派の芸人は違うわ
昭和の芸人は、苦労しているぶんだけ芸がしっかりしている。
こんな明るい人があんな死に方するとは思わなかった。
Natsukashii Ii. I grew up with this guy watching his afternoon tv show in the 70s. Aa yaaan. Na Chatta
美人は3日となれるブスは3日で慣れる、凄い名言
ポール牧さん、の、師匠ですよね❗️
ポール牧の師匠ではありません。ポール牧とは、兄弟弟子です。ポール牧と牧伸二の師匠が同じ人です。因みに牧伸二は泉ピン子の師匠です。(敬称略)
素敵です。
昔ばあちゃんに漫談連れてって貰ったら牧伸二やってたな☺️
意外と顔芸なんだな
面白いですなー。
じいちゃんが言っていた。「面白い」には二通りあると。「一回だけ面白い」と、「何回聞いても面白い」との、二通りであると。
ひょっとして「美人は3日で飽きる、ぶすは3日で慣れる」ってこれが元祖?
ほのぼのと、しかしシャープに毒づくのがこの人のスタイルでしたね🤨
人生にいやになっちゃたみたいね。
夏が暑いと言う事は91年か92年?93年は冷夏だった。
嫌新進党、新党さきがけ言うてるから93年やとおうよ。少なくとも新党さきがけは93年6月に設立されてるからね。
1991年夏は8月のみ冷夏1992年夏は1993年ほどではないが冷夏だったな。
はい、93年(平成5年)は冷夏でタイからコメを緊急輸入するほどだった。94年の平成6年だと思います。
本物はスゲーな。今のお笑いさんで、一人で10分以上回せる人って何人いるかね?
一回だけ生でみたけど面白かったのに
まさか、自殺してしまうとは、思いもしなかった。
この番組にドリフターズでてましたよね
大好きな芸人さんだったのに、何で自殺しちゃったんだろ。兄弟弟子の、ポール牧さんも自殺だったし・・・。昔みたいに笑えないよ(T_T)
これこそ、あーあーやんなっちゃった あーあーあ驚いた♪ですよ!
所属する会の芸人仲間が積み立てていたお金を使い込んだからです。その開示を求められたから。
死人に平気で鞭打てる人、、、
アダチ宣伝社ありがとう忘れていた、昭和を思い出しました 新しいブームよ起これ
いや〜、牧伸二さん、あ〜あ〜、やんなっちゃた😂私も、過去に色恋沙汰、嫁姑問題、親族不仲、職場での人間関係😅ぜ〜んぶ、笑える、やんなちゃった😂
善き‼️
美人は、飽きないよ!
こういうコメディは今の若者は体感してないから、これをコメディという認識をするのかどうかについて興味はある。
エンターテイナー!
話題が何かとバブリーだなw
ヤードカリカリこだわりやさん♪
牧さんのウクレレは当て振りのような気がするが、どうなんだろう?
徳川夢声→牧野周一→牧伸二(→泉ピン子)という系譜
あ~~~ンあ~~~ァァッやーーなちゃった~ンあーーーァァァッおーーどろィったァッ。
20代のくせして煙に巻く新生党が分かってしまったのが悔しい…
素敵な!師匠、ボール牧、ヤバイけどな!
この頃は、レゲエ風BGM?が付いてたのか。 なんか違うなぁ・・・。
ギターで世間を賑わした人は数知れずけど、ウクレレで賑わしたのは牧 伸二と加山雄三
ドリフの高木ブーさんは?
今はぴろきか…
この年たしかに暑かった、ひと夏で4キロ体重減った。
ポール牧❗️牧は、牧野師匠、❗️
結婚するのは別の人…今も同じ、下ネタもなんか下品じゃない、名人
これが女児アニメでパロディされるとはね…
新婦👰が妊婦🤰ってよくある事です😎👍
なんで死んじゃったかって? なんとなく判る。 この人は大御所。お客さんも笑うというより、 楽しみながら拍手の方が多い。いい芸が出来なくなるなら生きていてもしょうがないんでしょうね。
それを言うとミュージシャン加藤和彦さんも似た境遇かも…おらは死んじまっただー。
いいじゃないか。嫌になりますね。
この頃から今の感じだったんだな。えー?そうなのって、ならない。
ご本人のお弟子さんは、役者の「泉ピン子さん」
👍️
ばれて、あ〜で自ら。。。芸人らしいね
本当に思ったこと堂々と言って斬ってくの カッコイイです。
漫談見て1993年の気温調べたけど、やっぱ2023年と比べると格段に涼しいw!
幼い頃からウクレレで、牧さんのあーあやんなちゃったあーあおどろいたという台詞が好きで調子が出ます。
このウクレレ漫談も牧伸二さんの声と雰囲気、トークがあってこそ、唯一無二ですね。
このスタイルの漫談を確立した偉大な芸人さんでしたね~😁大正テレビ寄席からのファンでした😃
30年くらい前地元のショッピングセンターのイベントに来ていて
吹き抜けの上から後ろ姿を見るかっこうでしたが、ピシッとした佇まいでとにかく隙がない。凄い芸人さんでした。
大正テレビ寄席で毎週ウクレレ漫談きいていた。
そんな記憶がある。
If we have been
バーゲンだよー
都々逸の発展系というか進化したのが
牧伸二のウクレレ漫談なのかもしれない
…と、思った。
牧伸二❗ウクレレ漫談❗元祖❗本当に面白かった❗ご苦労様です‼懐かしい‼昭和の日の満載と来れば大正製薬劇場満載❗日曜日のお昼頃❗大人気ランキングでした‼懐かしい❗本当に‼懐かしい‼面白かった‼。👑
これって、一種の癒しソングでもあるよね。
本当に素晴らしい人情あふれる温かい芸である。
萩本欽一、ポール牧、ケーシー高峰なども。
新喜劇も見るけど、関東生まれとしては牧さんとかツービートさんとかの風刺皮肉たっぷりなのいいなぁ。
4つの節が起承転結になってるから聴き取りやすい。
現代のサラリーマン川柳がこの原型になってる。
やはりウクレレと言えばこれでしょ、
まさにもはや伝統芸能の粋。
アア~ヤンナッチャッタ~
ア~アア🎵👀‼️驚いた😍⤴️⤴️✊でオナジミのフレーズ今でも色褪せずに楽しく、
聞けますね。
大正テレビ寄せを☺️見て好きになりました。
亡くなられのが悔やまれます。
大好き😍💓💓💓♥️❤️な、
牧伸二さんの漫談聞かせて✨😆👂️頂いてどうもありがとう😆💕✨ございます。
この方の芸は安心してみる事ができて心がほがらかになりますね。
こういう芸人さんがまた現れて欲しいです。
これぞ芸。もうこういう本物の芸を見せてくれる芸人さんは見なくなったねぇ…
この人のネタはあまり多くはないが、それでも何度聞いても笑える。
まさに芸の域にまで達した大ベテランの珠玉の笑いです😊
むちゃくちゃかっこいい…
これぞまさしく芸能人だー✊😸
天才だな。
モノに命や心はないけど
こういう人に楽しく弾いてもらえたら
ウクレレは幸せだと思う😌
だってこんなにお客さんが笑顔に
なれるんだからな😀
宇宙で暮らしていますよ。
こういう本物のお笑い、芸人をリアルで観られた世代に生まれて本当に良かった
2023年に聞いても、牧さんの漫談は現代の世相を言い当てている。すごいモノだ。今テレビに出ているタレントとは格が違う。
どうか知らんが使い込みで自殺だろ
今のタレントは、「これ、絶対美味いヤツだ」ぐらいしか言えないから、子供と変わらん。
悲しみと笑いは紙一重を教えてくれた人。
「やんなっちゃった」…
牧伸二さん漫談も国宝級だと感じだった残念な最期を迎えるとは牧伸二さんの日曜日のお昼時日曜大正テレビ寄席をとにかく毎週拝見させておりました非常に懐かしい番組でした
その後末広演芸会
牧さんのウクレレ漫談懐かしいな・・・・。
もう二度と新ネタは聞けないのか・・・。
hughug909 昔中日文化センターだったかで「牧伸二のウクレレ漫談教室」が開講されていて受講しようと思ったら授業料が高くしかも平日のレッスン日だったので断念しました。
意識の高い若者にウクレレ漫談聴かせれば理解してくれる。この伝統を伝えない親が悪い…流儀が違えど同類が出る分には賛成!ベースギターのはなわ「佐賀県」もジャンルは漫談、牧伸二のフォロワーかもしんない。
牧伸二先生もっともっと聞きたかった
牧伸二さんと言えば、大正テレビ寄席 とにかく面白かった
笑点の出演は、初めて見ました。
私も笑点のステージなのでビックリしました。イメージ的には東急レックスのステージですよね。
20年くらい前名古屋の中日文化センターで「牧伸二のウクレレ漫談教室」の講座が開設された様な覚えがあります。自分は受講したかったのですが受講費が高くてしかも平日の講座なので断念しました。今思えば無理してでも受講すれば良かったと少し後悔しています。
途中からの手拍子はさすが笑点の視聴者ですね。
昭和の関東のお笑い芸人は、個性があって面白い。懐かしいな。関東の芸人たちバラエティー番組に出るのも良いがもっと芸を磨き頑張ってほしいな。
久しぶりに生でみたくなったから今度見てきます。
もう亡くなって久しいぞ、
仮にこれを真似ようと思っても
「ウクレレ演奏も歌唱力もほぼ完璧」
がスタートラインだもんな。無理。
このバージョンはスゴイ
ですね。今の60過ぎの芸人には絶対出来ませんよ。ご冥福をお祈りします。
最高です😭
1993年当時の笑点の大喜利が見たいです
93年当時の笑点の大喜利をアップお願いします
小さい頃、親の職場の互助会の慰安会か何かに、営業で来てくれたのを観に行ったのを思い出す。話の意味はわからなかったけど、周りのみんな笑っていた。つられて笑った。子ども心にすごい人だとわかった。懐かしい。
感性が強い人間ほど自らそうなる
普通に余命を迎えて欲しかった
今聞くとほんとに面白い
牧伸二さんて、実は、歌唱力も、皮肉も、😂天才やん🎉😂❤
僕は、キリスト教信者てはありませんが
賛美歌を聴くと心が和みますね
人生の究極の幸せは精神の平安です
リアさん
ありがとう!
こんな先生にウクレレ習いたい😊
小学生のとき、2000円のウクレレ買ってもらって、テレビにかじりついて牧伸二さんのウクレレを真似してました。ビテオが無かったしね。
ちなみに「やんなっちゃた」ウクレレ渡されれば今でも弾けてしまいます。
しかし、この曲しか弾けないい。(ToT)
1曲でも弾けるだけエエやないですか、バリエーション増やせば宴会芸にもなりますし。ベースギターではなわ「佐賀県」しか弾けない僕も同類w
渡辺彰人さんあたいも特にこの動画の演奏もの凄い好きやったからこれ聴きながら学校通ってた(笑)
これで子供の時に泣きながら親に泣きついてウクレレ買ったもらったwその私がもう還暦ですw
昭和の芸人の代表格ですね。!懐かしいなあ(^o^)
1993年の笑点なら放送27年目
牧伸二当時59歳
今年(2023年)存命なら
牧伸二さんは、米寿(88歳)か
89歳になられていたはずです。
演奏も歌もレベルがハンパないと思います。タレントではなく芸人とはこういう人の事を言うんだろうな。
比較的最近だとベースギター漫談「佐賀県」のはなわが近いかも。
昔、「大●テレビ寄席」で聞いた
「真珠の指輪は,とっても綺麗 もっと綺麗な,牧 真珠(伸二) だけど,あいつの頭の中は、真珠どころか,パールだよ」てネタが、好きだった。w
今は、つまらなくても芸人になれる時代になってしまった。
まいおやすみじっち
//しし1・・Uと“//\、たら11/1,ンへへいこう
♪おじいさんは日露戦争
おとうさんは太平洋戦争
平和になったと思ったら
僕の時代は受験戦争♬
小学生のときに聞いた記憶があります😃😄
NETの大正テレビ寄席は、渋谷レックスで水曜日に録画したものを日曜日に放映していた。最初の掴みが「日曜のお昼だよ~!」ここでドッと受ける。映像が残っていないのが残念。ご本人がいないのがもっと残念。
そういや、テレビではたくさん見たけど、寄席とか生での漫談、見たことなかったなぁ。ぜひ浅草東洋館で見たかった。もっと活躍してほしかったです。残念でならない。
うまいよな〜
昔の芸人は歌がうまかったなぁ!!
ビール吹いたwww
大正テレビ寄席から相当稼いだでしょう。
泉ピン子の師匠でも判る通り芸達者でありました。
晩節は汚しましたが、豊かになると悪い誘惑が多い物。
才能は永遠です。一芸に秀でた人物は凡人には憧れです。羨ましい限りです。
風刺のきいた笑いをとれる芸人が少なくなった。
やっぱり正統派の芸人は違うわ
昭和の芸人は、苦労しているぶんだけ芸がしっかりしている。
こんな明るい人があんな死に方するとは思わなかった。
Natsukashii Ii. I grew up with this guy watching his afternoon tv show in the 70s.
Aa yaaan. Na Chatta
美人は3日となれるブスは3日で慣れる、凄い名言
ポール牧さん、の、師匠ですよね❗️
ポール牧の師匠ではありません。ポール牧とは、兄弟弟子です。ポール牧と牧伸二の師匠が同じ人です。因みに牧伸二は泉ピン子の師匠です。(敬称略)
素敵です。
昔ばあちゃんに漫談連れてって貰ったら牧伸二やってたな☺️
意外と顔芸なんだな
面白いですなー。
じいちゃんが言っていた。
「面白い」には二通りあると。
「一回だけ面白い」と、「何回聞いても面白い」との、二通りであると。
ひょっとして「美人は3日で飽きる、ぶすは3日で慣れる」ってこれが元祖?
ほのぼのと、しかしシャープに毒づくのがこの人のスタイルでしたね🤨
人生にいやになっちゃたみたいね。
夏が暑いと言う事は91年か92年?
93年は冷夏だった。
嫌新進党、新党さきがけ言うてるから93年やとおうよ。少なくとも新党さきがけは93年6月に設立されてるからね。
1991年夏は8月のみ冷夏
1992年夏は1993年ほどではないが冷夏だったな。
はい、93年(平成5年)は冷夏でタイからコメを緊急輸入するほどだった。94年の平成6年だと思います。
本物はスゲーな。
今のお笑いさんで、一人で10分以上回せる人って何人いるかね?
一回だけ生でみたけど面白かったのに
まさか、自殺してしまうとは、思いもしなかった。
この番組にドリフターズでてましたよね
大好きな芸人さんだったのに、何で自殺しちゃったんだろ。
兄弟弟子の、ポール牧さんも自殺だったし・・・。
昔みたいに笑えないよ(T_T)
これこそ、あーあーやんなっちゃった あーあーあ驚いた♪ですよ!
所属する会の芸人仲間が積み立てていたお金を使い込んだからです。その開示を求められたから。
死人に平気で鞭打てる人、、、
アダチ宣伝社ありがとう
忘れていた、昭和を思い出しました
新しいブームよ起これ
いや〜、牧伸二さん、
あ〜あ〜、やんなっちゃた😂
私も、過去に色恋沙汰、嫁姑問題、親族不仲、職場での人間関係😅
ぜ〜んぶ、笑える、やんなちゃった😂
善き‼️
美人は、飽きないよ!
こういうコメディは今の若者は体感してないから、これをコメディという認識をするのかどうかについて興味はある。
エンターテイナー!
話題が何かとバブリーだなw
ヤードカリカリこだわりやさん♪
牧さんのウクレレは当て振りのような気がするが、どうなんだろう?
徳川夢声→牧野周一→牧伸二(→泉ピン子)という系譜
あ~~~ンあ~~~ァァッやーーなちゃった~ンあーーーァァァッおーーどろィったァッ。
20代のくせして煙に巻く新生党が分かってしまったのが悔しい…
素敵な!師匠、ボール牧、ヤバイけどな!
この頃は、レゲエ風BGM?が付いてたのか。 なんか違うなぁ・・・。
ギターで世間を賑わした人は数知れず
けど、ウクレレで賑わしたのは牧 伸二と加山雄三
ドリフの高木ブーさんは?
今はぴろきか…
この年たしかに暑かった、ひと夏で4キロ体重減った。
ポール牧❗️牧は、牧野師匠、❗️
結婚するのは別の人…今も同じ、下ネタもなんか下品じゃない、名人
これが女児アニメでパロディされるとはね…
新婦👰が妊婦🤰ってよくある事です😎👍
なんで死んじゃったかって? なんとなく判る。 この人は大御所。
お客さんも笑うというより、 楽しみながら拍手の方が多い。
いい芸が出来なくなるなら生きていてもしょうがないんでしょうね。
それを言うとミュージシャン加藤和彦さんも似た境遇かも…おらは死んじまっただー。
いいじゃないか。嫌になりますね。
この頃から今の感じだったんだな。えー?そうなのって、ならない。
ご本人のお弟子さんは、役者の「泉ピン子さん」
👍️
ばれて、あ〜で自ら。。。
芸人らしいね