Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
音楽を聴くよりラジオで会話を聴く方が好きで、落語もたまに聴いてました。最近は落語ばかりです。桂文枝師匠の創作落語は設定やキャラがとても好きです。妻が保育士とかいう伏線秀逸です。
おおいに笑ってください
名人が、知力・気力・体力を振り絞った一席ですね! 画面を介しているのに、伝わってくる圧がすごい! ありがとうございました!!!
いいメッセージ、うれしいです。ありがとうございました。
この落語何回聞いても面白い、何回も何回も聞くうちに三枝さんという人のこころ根が純粋で無垢だということが感じられます。童謡唱歌を好きな人に悪い人はいません。埴生の宿の水島上等兵,恐らく「安井昇二」氏を思い浮かべての話かと存じます。「秋の夕日に照る山もみじ」こんな恐ろしいコロナ真っただ中ですが、今年の紅葉は一段ときれいです。何とか皆さん今年を乗り越えて来年は紅葉狩りを十二分に満喫しましょう
コメントありがとうございます。おっしゃる通りです。
..
ほそ
ありがとう❤️
っっっっっっっj
日本の話芸の素晴らしさを、教えて頂けるお話です。 童謡を題材にされているところ、本当に感銘を受けます。有難うございます。
ありがとうございます。同感です。
涙が止まらない。可笑しくてか、歌詞の美しさ見事さを思い出してか、分かりません・・ありがとうございました
わたしもこの落語を聴いた時、これは最高、と思いました。
面白いですし、泣かせられますし友達にもすすめましたっ!!
私、たくさん紹介してます。知ってますが?
おかしくも、童謡の素晴らしさを教えてくれる素晴らしい話!
同感です。
驚きましたよ。三枝さんの創作落語がこんなに面白いとは‼️テレビであんまり見てなかったので、よくぞ配信してくれてありがとうございます。ベッドで寝転んで、笑って見さしてもらってます。
喜んでいただいて、配信した甲斐がありました。
おすすめからちらっと見たらひとりで爆笑🤣🤣🤣ありがとうございました🙏🏻😂😂😂
それは良かった、アップした甲斐がありました。
普段は江戸落語しか聞かないのですが、UP主さん同様何気なく見ればいやはや、恐れ入りました。桂文枝師匠といえば「いらっしゃいのおじいちゃん」としか思ってなかった自分が恥ずかしい。同窓会とポニョのマクラも客層にハマっており、社内での前振りもテンポよく、中でも童謡酒場からの下りは圧巻の一言。どんぐりころころの4番、赤とんぼの解説から独唱、部下の焼酎一気飲み、動揺メドレーとビルマの竪琴。全部が見せ場で無駄が全くない。ネタもよく作り込まれてるのはもちろん、部長の童謡メドレーは曲によって歌い分けされており、結構練習されたのではないでしょうか?そして最後、童謡からのサゲの選択はいくらでもありそうなのに、ビルマの竪琴をチョイスしたセンスが素晴らしい。童謡・戦争映画から、部長と部下の立場が入れ替わり「水島、日本へ帰ろう!」笑いの基本「緊張と緩和」のお手本みたいなサゲですね。立川談志師匠が「三枝は新作(創作)の境地を極めた」とかなんとか評してた理由がよくわかりました。これはなかなか江戸落語では作れない。上方の芸だから、創作の桂文枝師匠だからこそできる落語だと思います。
すばらしいコメント、本当にありがとうございました。やはり、この創作落語は素晴らしいですね。妻の旅行、温泉旅館もすごい。
桂三枝さん大好きです何時も面白い事ばかりあれだけ良く言える三枝さん凄いです
同感です。中でも、赤トンボは最高ですね。
桂三枝 師匠は、⑴新作落語、てことは独創性。⑵世相を知らなきゃ出来ない、情報収集力。⑶一人で二役、三役もこなす演技力。もっとあるが、やはり名人芸だと私は思います。
三枝さんのような方はなかなか現れないかも?
名人芸ですね。表現力、話術は聞く相手を惹き付けます。☝️
いや~久しぶりに涙が出るほど笑いました😂体にいいですよね~免疫力があがってガンに勝つ。文枝は大したものだ👏👏👏
良かったですね。最高の創作落語です。
面白すぎる 三枝さん いえ 文枝さんの芸に 敬服です。そして 温かい♨️☀️
いいですね、本当に。何度も聴いています。
ヤングオーオー❗️の時代、私にとって正に青春期。受験勉強を口実に深夜のラジオに耳を傾けていたあの頃から、三枝さんは最高でした。いつまでも話芸で楽しませてください。UPありがとうございました。
メッセージ、ありがとう
@@まもるよしざき いつまでも!お元気でまだまだ、頑張って。クださい
亡き母を偲ぶ。
桂三枝さんは私が子供の頃から大好きな上方落語の重鎮です。やはり、三枝さんの語り口には味が有りますね(^^)
三枝さんばかり聴いてます。
これはもう、重要文化財クラスの名品だと思います。古典落語の枝雀師匠も、もちろん素晴らしいですが、ある種、軽薄なテレビタレントふうに見られがちな桂三枝ではなく、立派な桂文枝としての、後世に残る名演だと思います。
やはりそう思われますか?同感です。ありがとうございます。
雪やコンコ、アラレやコンコ。
師匠 長生きしてください 最高です ken
仰向け合う会え会え植える!仰向け会えた阿多他愛ただいまたたああ😅😂@@まもるよしざき
@@まもるよしざきたい😮あぁ😅阿多😅知多武豊たあ😅新しく値たうあうあつうたあっつえううおうああ😅あ1たい😮えあああいあああぃあいああぅ😮おうあぉ😅😮😅😮😮😮😮
こうやって師匠は童謡の大切さを日本人に楽しく伝えてくれてるんですね😢ありがたいです!
良かったです。こんな面白い創作落語はなかなかないですね。
初めて観ました。腹から笑ってしまいました。幸せな気持ちになりました。
三枝さんには、面白い話がたくさんありますが、随分前からこの落語は一番でした。暗いことがあっても、これを聴くと笑えますね。
日本人でよかったなと思う歌ばかりで、感激しました。自然を愛する気持ち、相手を思いやるこころ、人として大切なことを教えてくれていたんだと、明治大正期の方々に感謝の気持ちです。
そうですね。童謡、唱歌いいですね。まさに高齢になってそう思いました。
こここ
三枝さんは、天才でもあり努力家でもある。と思います🐩😁🤡
そうですね
みずしま日本に帰ろうの落語泣ながら笑いながら聞きました 三枝さん有難う🎉😂🎉😂🎉
面白いですよね。何度聴いても、、、
童謡最高、どんぐりころころ4番、三枝さん、歌上手~い🎉
ホントだね。ユーモア満点ですね。
文枝師匠はヤングタウン東京の時から大好きでした。流石師匠、腹を抱えて笑わせていただきました!
三枝さんの創作落語は、心の中を明るくしてくれますね。人生も少しは、明るく考えられます。
大好きです 朝からさんしさんにあえたことラッキー
このお話は最高ですね。
三枝はさすがです。1つのネタに笑いがとまるとすぐに他のネタを持ってくるタイミングがいい。水割りを二回飲み干すところ、無声であるのに次に何が起こるか見入ってしまいます。最後の方部長に2番を歌わせると思ったら合いの手を入れてもらうなんて最高のアイディアです。私は童謡ではみかんの花とか月の砂漠が好きです。
さすが師匠・・聴き手は休む暇無しお見事❗👏
すみません。ちょっと集中的にやってしまいたかったもんですから。これで、ほとんどおわっちゃいます。ありがとうございました。
@@まもるよしざき さんわざわざ御丁寧に返メしていただき・・『アンガトさ~~~ん🙏』これ見てから三枝・・いゃ今じゃ関西落語界の大御所桂文枝師匠の動画がちょくちょく出てくるので「ぜんぜん飽きまへんなぁ~」笑いっぱなしですわ~そのうち画面の向こうで『いらっしゃ~~~~~い』って言いそうですナ!?ホンマにアンガトさん 🙏
今私は桂三枝 さん落語聞いています大阪の落語家ではずば抜けてすごい人ですね新婚さんいらっしゃいもう夢中で見ていました楽しかったです
聞いていただいて、うれしいです。三枝さんの最高傑作のお話だと思ってます。
素晴らしい内容でした。きっと新たな演目として受け継がれるでしょう。
そう言っていただいて、私も大変うれしいです。妻の旅行や温泉旅館も面白いです。
毎日見てます面白すぎてやめられません
とてもうれしいです。私は聴きすぎて、いくつかの話の流れを、暗記してますよ。それでも、まだきいています。面白いですね。
不思議な事に、歳をとると小学校唱歌を聴きたくなりますね。良いところをついてます。
そうですねわたしも、唱歌を集めて、Vocaloidボイスに歌ってもらっています。
素晴らしい作品でしたね。さすがとしか言い様がありません。構造、機能がもはや、美しいという表現しか思い付きませんでした。動画アップ、ありがとうございました。
この作品に拍手いただきありがとうございます。同感です。
面白かった😂着地も素晴らしですね👏
ありがとうございます。このお話、最高ですよね。
三枝さんは「新婚さんいらっしゃい」でしか記憶になかったです 創作落語を動画で見てびっくり 上手い これ以上の人はいません 特に赤とんぼ最高です
そう言っていただいて、とっても嬉しいです。ほかにも大笑いするお話がたくさんあります。ぜひ聞いてみてください。
話し方上手いさすが
何回も何回も聞いても笑ってしまいます。素晴らしいとしか言えません。ありがとうございます。
久しぶりにお腹を抱える程笑いました。ありがとうございます👏
よかったです。随分前にこの落語を聴いた時、これは面白い、一番かもと思っていました。それが、数ある中でかなり人気があるようですね。うれしいです。
久々に、笑いました‼️コロナもワクチンも年金も‼️ 忘れて笑いました‼️ガハハハハ😌🌸💓😌🌸💓
@@山野晴美-c6j たとえ、一時的にせよ、よかったですね。
げいのしんたく
@@山野晴美-c6j オ
三枝さんは声がまた良い
何にもの役と声をあやつる技は素晴らしいですね。
相変わらず面白いです。今は文枝師匠ですが、私にはいつまでも三枝さんです。高校生の頃はラジオで聴きながら受験勉強をして居ました。依怙贔屓かも知れないけど、東京の落語やお笑いより、関西の方がずっと面白いと思っています。
とにかく創作落語は三枝さんですね。
ほんまにおもろいなぁ・・久しぶりに腹抱えて笑ったわ・・
よかったです
童謡酒場、ちょっと行ってみたいw
おもしろいみたいですね?
桂三枝はすごい才能を持ってます❗確か20代の頃ヤングオーオーの司会をやってずごい人気者になりました❗
ありがとうございます
おかしぃ〜。私も勝手にフラフラのフラダンス。三枝さんえっとわらいました。健康に良いわぁ。楽しい〜
同感です。ときおり、この落語聴くといいですね。
り
@@まもるよしざき 사용자
面白かった 新婚さんいらっしゃいの人かと思ってたけど、こんな面白いとはー
そうね、たくさん聴いて下さい
三枝さんのワンマンショー楽しかった。若者から年配者まで幅広い人気を得る理由がこれでしょうか。創作落語万歳です。
同感です
p
話口調で落語すると聞きやすくていいね。落語の型にハマりすぎると固くて聞きづらいけど桂三枝はお笑い生番組のMCやってるだけ客の掴みが抜群だね、いかりや長介もそうだった。場の空気を支配できる話し方で凄い。
いつ聞いても、面白い。気分を愉快にさせてくれる。いいですね。
三枝さんと文珍さんの創作落語はとにかく面白い。笑いのツボを知りつくしていますね。
同感です。私もその思いは生涯変わりません。
素晴らしい!
ありがとうございます。このお話、最高ですね。
桂三枝さんは 創作落語の天才です。昔 「ゴルフ夜明けまえ」を聞きました 桂小五郎や坂本龍馬等がゴルフする話です。お薦めですよ😊
ご視聴、ありがとうございます。とても、面白いですね。
童謡酒場、そんなとこがあったら ぜひ行きたい。73才。
そうですか、お元気ですね。コロナが終息したら、カラオケにでもどうぞ。カラオケで大きな声を出すことは、健康にもいいみたいですよ。外人も、認めてました。
三枝さんは歌が上手いなあ
傑作です。三国連太郎さんの映画も持ってますから、感動ひとしおです。
Sanshi has this timing that keeps nonstop laughing. Thank you for sharing.
thank youThere are many other interesting stories. Please listen to it.
談志さんが三枝さんの事について言ってた。「三枝があんなに良くなるとは思わなかった。ちゃーんと新作落語としてしっかり噺になってるし、三枝が作った噺を他の落語家がやるようになってる。今まで新作落語っていうと、作った本人だけがやるものだったんだけど、結局噺が古典落語のように良く出来てるから他の落語家がやれるくらいまでクウォリティがよくなってるという事」↑言葉はそっくりこのままじゃないですけど、まぁ、だいたいこんな感じの事を言ってました。1984年頃だったかの、談志さんが出された『あなたも落語家になれる』では、「新作落語家はどうしてあんなにもトークが下手なのだろう」と書いた中に、三枝さんの名前も出てきます。すでにこの当時から談志さんは三枝さんと付き合いはあり、認めてもおられたと思いますが、一方でこのような事も書かれている。つまり、この当時の談志さんの中では「三枝は(評価されてはいるようだが)まだまだ」という評価だったんだと思います。それは、後年の「あんなに良くなるとは思わなかった」という言葉ともつながります。
ありがとうございました
おもしろい。ありがとうございました。
面白いのがたくさんありますね。
歌上手い人だったんですね。普通に何か歌謡曲とか歌ってるの聞いてみたいなぁ
落語家ではこの人が後世1番だと思うとにかく間が上手い
同感です。何度もきいています。
@@まもるよしざき 文枝が、凄いのは創作落語だからは当然で後は最初から落語も面白かった!他の落語家さんは雰囲気が面白いなんだけどこの人は今だにネタが面白いそこが大きいんだよね
すっごく面白かったです!!
良かったです。大いに笑って、ストレス解消。 ストレスはない。失礼しました。
池田市の落語みゅーじあむに三枝さんの創作落語を創作した時のノートが寄贈されています。何度も何度も書き直している努力がよく分かります。貴重な展示品です。
そうですか。わたし、赤トンボは、しばらくたってから知ったんですが、そのとき聴いて、これは面白い、自分の中では最高と思ってました。これに限らずですが、三枝さんは面白いですね。
@@まもるよしざき 三枝さん(6代目文枝)の御弟子さんで桂三語さんって居てるのですが歌が上手くて三語さんの[赤とんぼ]も良いので機会があれば聴いて見て下さい。古典だけではなく良く出来た創作落語も受け継いで欲しいですね。
@@与太郎-g9cしりませんでした。ありがとうございます。探して聴いてみます。
童謡の唄いかたが気に入りました‼️喜楽亭に実演に来ないかなあ
気に入りましたか。よかったです。
面白い!ひとり、笑いました。いい動画を、ありがとう(^人^)ありがとうございます。また楽しみに、見ますね~。
笑いは健康にもいいですね。ありがとうございます。
桂一門は、天才が多いからなぁ、古典では他の人に敵わないのは三枝さんは良く自分では分かってるみたいですね。自分で活路を見出した。^_^
私は三枝さんしか知らないのですが、一門に有名な人はいるのですか?
@@まもるよしざき 様桂米朝さんを筆頭に枝雀さんなんかも僕はめちゃくちゃ上手いと思います。^_^
小学唱歌は明治期まだ方言が話され話が通じなかったのを一刻も早く富国強兵を図るため、文部省が作った全国統一のための一つの装置だった。そこに日本の四季や風物を盛り込み日本人としての心をも統一しようとしたのだ。師匠はおそらくそうした背景も調べた上でこの噺を創作されたと思う。最後は立場が逆転するオチもよく工夫されていて本当に笑わせていただいた。ありがとうございました。
とても参考になるお話、ありがとうございました。また、お願いします。
映画ビルマの竪琴の映像と重なって、思わず涙が出ます。三國連太郎、安井昌二が出演した1956年制作の名作です。
そうでしてねそれを、こんなふうに笑い転げるお話にする三枝さんはすごいですね。
温泉旅館、妻の旅行なども面白いですよ
これぞ、現代落語、みて、きいて、わらって、さいこーです。
拍手
いつもありがとうございます😂
こちらこそ
さすがぁー👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏👏👏
面白いですよね。
落語上手いさすが。
落語家で、本当におもしろいのは、この人だけだよ🐩😁🤡自然の感覚が、超優れてると思います🐩😁🤡視聴者と本当に溶け込んでます🐩😁🤡
同感です。嬉しいです。
さんしさん歌が上手くてびっくりしました‼️
天才ですね、天才を奉らないのが大阪のいいところであり残念なところでもある。
そうなんですか。なかなか続く人がいないでしょうね。
上手い‼️笑わせるな‼️古典はやらないのかな?
古典はやっていないのではないでしょうか。聴いたことがありませんね。ありがとうございました。
RUclipsでは、元犬と大安売りがアップされてますね
どんぐり、、最高😋
どんぐりころころ ですね。これは、三枝さんの最高傑作ですね。
新婚さんいらっしゃい、お疲れ様でした。
天才桂文枝師匠
そう、なかなか真似できないね
正に「爆笑」❗️
うれしい!!
😮面白いですよー
そうですよね。これは、永久保存のお話かもしれませんね。
こんな上司とだったら月1くらいなら飲みに行ってもいいな(笑)。
面白いコメント、ありがとう。ハハハ
動揺かぁー、歌ったなぁー!春の小川とか好きだな( ˙▿˙ )ちょっと悲しげ寂しげなとこが良い♪
そうですね、同感です。
最高でーす。
ありがとうございます三枝さんの一番面白いお話です。
三枝師匠や文珍はんオモロい。笑わしてくれる、ワテ東京の人間やけど‥‥古典落語でエラソーに話す落語家がやだなあ、もう入って行けない。この赤トンボとシルバーホストクラブ創作落語は発想からして素晴らしい。
これ、面白いですよね。
ヤングおーおー時代の三枝しか記憶になかったので、・・・腕上げてたんですな
すごい芸人ですね。
うたの音程もバッチリです。
ああほんまにおもろいなあ
良かった
ワンダフル👏🏼👐😽👍😻
三枝さんの創作落語の中で、もっとも面白いと思ってます。
∥水島ぁ〜にっぽんへ帰ろう∥わたしも、泣きながら笑いました。文枝さんは優しい人です。文枝さんは、コメント見てくださっているのかしら?
ありがとうございます面白いよね妻の旅行 も見ましたか?
確かに面白いの連続ですが、オチから考えると、題名としては「埴生の宿」の方が良いのでは。
この「落語」は、古典にはなりえないと思います。古典になりうる新作と、そうでないのとがあると思うのですが、これは後者でしょう。
そうですか。よく、このような作品を作れますね。
人それぞれ、笑いのツボが違うことを再認識しました。
落語は人それぞれですからね・・・。私も上方では米朝さんの古典は好きですが、ちょっと文枝さんの新作は趣味と違ったようです。
家親父復活(麦笑
@@まもるよしざき コチラこそ
映像が0.5秒くらい遅れているのが気になります。
良い仕事をしていても、私生活は真逆。自身の裸体が世間に流れても"新婚さん、いらっしゃい" よくやれますね。
。
水島‼️日本へ帰ろう‼️確かビルマの竪琴の映画だったと思います。
そうですね。見ましたよ。
三枝はほんまもんの芸人やなあ
文枝師匠の創作落語は師匠1人で作っているのでしょうか?作家が付いているのでしょうか? どちらにしても素晴らしい作品です。
一人なんでしょうね?とにかく、この落語は永久保存ですね
地球どんぶりや国とりゲームの司会のイメージがありますが😂
ありがとう
桂二葉で赤とんぼ聞きたいです
何度聴いても、笑えますね
竜野の三木露風作詞の赤トンボですね。団地に両親と居た頃のゴミ収集車輌のメロディーが 赤トンボでした。
ナレーションのお姉ちゃん、訛りを直してね…
発音かおかしい
@@長井富美男-z7e )す
さんし、さん、さすがですね、ふあんです、
good
わたし笑ってる最近笑うことなかったな
よかったです。おもしろいですよね、この落語、最高です。
音楽を聴くよりラジオで会話を聴く方が好きで、落語もたまに聴いてました。最近は落語ばかりです。桂文枝師匠の創作落語は設定やキャラがとても好きです。妻が保育士とかいう伏線秀逸です。
おおいに笑ってください
名人が、知力・気力・体力を振り絞った一席ですね! 画面を介しているのに、伝わってくる圧がすごい! ありがとうございました!!!
いいメッセージ、うれしいです。ありがとうございました。
この落語何回聞いても面白い、何回も何回も聞くうちに三枝さんという人のこころ根が純粋で無垢だということが感じられます。童謡唱歌を好きな人に悪い人はいません。埴生の宿の水島上等兵,恐らく「安井昇二」氏を思い浮かべての話かと存じます。「秋の夕日に照る山もみじ」こんな恐ろしいコロナ真っただ中ですが、今年の紅葉は一段ときれいです。何とか皆さん今年を乗り越えて来年は紅葉狩りを十二分に満喫しましょう
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りです。
..
ほそ
ありがとう❤️
っっっっっっっj
日本の話芸の素晴らしさを、教えて頂けるお話です。 童謡を題材にされているところ、本当に感銘を
受けます。有難うございます。
ありがとうございます。同感です。
涙が止まらない。可笑しくてか、歌詞の美しさ見事さを思い出してか、分かりません・・ありがとうございました
わたしもこの落語を聴いた時、これは最高、と思いました。
面白いですし、泣かせられますし
友達にもすすめましたっ!!
私、たくさん紹介してます。
知ってますが?
おかしくも、童謡の素晴らしさを教えてくれる素晴らしい話!
同感です。
驚きましたよ。三枝さんの創作落語がこんなに面白いとは‼️テレビであんまり見てなかったので、よくぞ配信してくれてありがとうございます。ベッドで寝転んで、笑って見さしてもらってます。
喜んでいただいて、配信した甲斐がありました。
おすすめからちらっと見たらひとりで爆笑🤣🤣🤣
ありがとうございました🙏🏻😂😂😂
それは良かった、アップした甲斐がありました。
普段は江戸落語しか聞かないのですが、UP主さん同様何気なく見ればいやはや、恐れ入りました。
桂文枝師匠といえば「いらっしゃいのおじいちゃん」としか思ってなかった自分が恥ずかしい。
同窓会とポニョのマクラも客層にハマっており、社内での前振りもテンポよく、中でも童謡酒場からの下りは圧巻の一言。
どんぐりころころの4番、赤とんぼの解説から独唱、部下の焼酎一気飲み、動揺メドレーとビルマの竪琴。全部が見せ場で無駄が全くない。
ネタもよく作り込まれてるのはもちろん、部長の童謡メドレーは曲によって歌い分けされており、結構練習されたのではないでしょうか?
そして最後、童謡からのサゲの選択はいくらでもありそうなのに、ビルマの竪琴をチョイスしたセンスが素晴らしい。
童謡・戦争映画から、部長と部下の立場が入れ替わり「水島、日本へ帰ろう!」
笑いの基本「緊張と緩和」のお手本みたいなサゲですね。
立川談志師匠が「三枝は新作(創作)の境地を極めた」とかなんとか評してた理由がよくわかりました。
これはなかなか江戸落語では作れない。上方の芸だから、創作の桂文枝師匠だからこそできる落語だと思います。
すばらしいコメント、本当にありがとうございました。
やはり、この創作落語は素晴らしいですね。
妻の旅行、温泉旅館もすごい。
桂三枝さん大好きです何時も面白い事ばかりあれだけ良く言える三枝さん凄いです
同感です。中でも、赤トンボは最高ですね。
桂三枝 師匠は、⑴新作落語、てことは独創性。⑵世相を知らなきゃ出来ない、情報収集力。⑶一人で二役、三役もこなす演技力。もっとあるが、やはり名人芸だと私は思います。
三枝さんのような方はなかなか現れないかも?
名人芸ですね。表現力、話術は聞く相手を惹き付けます。☝️
同感です。
いや~久しぶりに涙が出るほど笑いました😂
体にいいですよね~
免疫力があがってガンに勝つ。文枝は大したものだ👏👏👏
良かったですね。最高の創作落語です。
面白すぎる 三枝さん いえ 文枝さんの芸に 敬服です。そして 温かい♨️☀️
いいですね、本当に。何度も聴いています。
ヤングオーオー❗️の時代、私にとって正に青春期。受験勉強を口実に深夜のラジオに耳を傾けていたあの頃から、三枝さんは最高でした。いつまでも話芸で楽しませてください。
UPありがとうございました。
メッセージ、ありがとう
@@まもるよしざき いつまでも!お元気で
まだまだ、頑張って。クださい
亡き母を偲ぶ。
桂三枝さんは私が子供の頃から大好きな上方落語の重鎮です。
やはり、三枝さんの語り口には味が有りますね(^^)
三枝さんばかり聴いてます。
これはもう、重要文化財クラスの名品だと思います。古典落語の枝雀師匠も、もちろん素晴らしいですが、ある種、軽薄なテレビタレントふうに見られがちな桂三枝ではなく、立派な桂文枝としての、後世に残る名演だと思います。
やはりそう思われますか?
同感です。
ありがとうございます。
雪やコンコ、アラレやコンコ。
師匠 長生きしてください 最高です ken
仰向け合う会え会え植える!仰向け会えた阿多他愛ただいまたたああ😅😂@@まもるよしざき
@@まもるよしざきたい😮あぁ😅阿多😅知多武豊たあ😅新しく値たうあうあつうたあっつえううおうああ😅あ1たい😮えあああいあああぃあいああぅ😮おうあぉ😅😮😅😮😮😮😮
こうやって師匠は童謡の大切さを日本人に楽しく伝えてくれてるんですね😢ありがたいです!
良かったです。こんな面白い創作落語はなかなかないですね。
初めて観ました。腹から笑ってしまいました。幸せな気持ちになりました。
三枝さんには、面白い話がたくさんありますが、随分前からこの落語は一番でした。暗いことがあっても、これを聴くと笑えますね。
日本人でよかったなと思う歌ばかりで、感激しました。自然を愛する気持ち、相手を思いやるこころ、人として大切なことを教えてくれていたんだと、明治大正期の方々に感謝の気持ちです。
そうですね。童謡、唱歌いいですね。まさに高齢になってそう思いました。
こここ
三枝さんは、天才でもあり努力家でもある。と思います🐩😁🤡
そうですね
みずしま日本に帰ろうの落語泣ながら笑いながら聞きました 三枝さん有難う🎉😂🎉😂🎉
面白いですよね。何度聴いても、、、
童謡最高、どんぐりころころ4番、三枝さん、歌上手~い🎉
ホントだね。
ユーモア満点ですね。
文枝師匠はヤングタウン東京の時から大好きでした。流石師匠、腹を抱えて笑わせていただきました!
三枝さんの創作落語は、心の中を明るくしてくれますね。
人生も少しは、明るく考えられます。
大好きです 朝からさんしさんにあえたことラッキー
このお話は最高ですね。
三枝はさすがです。1つのネタに笑いがとまるとすぐに他のネタを持ってくるタイミングがいい。水割りを二回飲み干すところ、無声であるのに次に何が起こるか見入ってしまいます。最後の方部長に2番を歌わせると思ったら合いの手を入れてもらうなんて最高のアイディアです。私は童謡ではみかんの花とか月の砂漠が好きです。
さすが師匠・・
聴き手は休む暇無し
お見事❗👏
すみません。ちょっと集中的にやってしまいたかったもんですから。これで、ほとんどおわっちゃいます。ありがとうございました。
@@まもるよしざき さん
わざわざ御丁寧に返メしていただき・・
『アンガトさ~~~ん🙏』
これ見てから三枝・・いゃ
今じゃ関西落語界の大御所
桂文枝師匠の動画がちょくちょく出てくるので
「ぜんぜん飽きまへんなぁ~」
笑いっぱなしですわ~
そのうち画面の向こうで
『いらっしゃ~~~~~い』
って言いそうですナ!?
ホンマにアンガトさん 🙏
今私は桂三枝 さん落語聞いています大阪の落語家ではずば抜けてすごい人ですね新婚さんいらっしゃいもう夢中で見ていました楽しかったです
聞いていただいて、うれしいです。
三枝さんの最高傑作のお話だと思ってます。
素晴らしい内容でした。
きっと新たな演目として受け継がれるでしょう。
そう言っていただいて、私も大変うれしいです。
妻の旅行や温泉旅館も面白いです。
毎日見てます面白すぎてやめられません
とてもうれしいです。
私は聴きすぎて、いくつかの話の流れを、暗記してますよ。それでも、まだきいています。面白いですね。
不思議な事に、歳をとると小学校唱歌を聴きたくなりますね。良いところをついてます。
そうですね
わたしも、唱歌を集めて、Vocaloidボイスに歌ってもらっています。
素晴らしい作品でしたね。さすがとしか言い様がありません。構造、機能がもはや、美しいという表現しか思い付きませんでした。
動画アップ、ありがとうございました。
この作品に拍手いただきありがとうございます。同感です。
面白かった😂着地も素晴らしですね👏
ありがとうございます。
このお話、最高ですよね。
三枝さんは「新婚さんいらっしゃい」でしか記憶になかったです 創作落語を動画で見てびっくり 上手い これ以上の人はいません 特に赤とんぼ最高です
そう言っていただいて、とっても嬉しいです。
ほかにも大笑いするお話がたくさんあります。ぜひ聞いてみてください。
話し方上手いさすが
何回も何回も聞いても笑ってしまいます。素晴らしいとしか言えません。ありがとうございます。
久しぶりにお腹を抱える程笑いました。ありがとうございます👏
よかったです。
随分前にこの落語を聴いた時、これは面白い、一番かもと思っていました。
それが、数ある中でかなり人気があるようですね。うれしいです。
久々に、笑いました‼️
コロナも
ワクチンも
年金も‼️
忘れて
笑いました‼️
ガハハハハ😌🌸💓😌🌸💓
@@山野晴美-c6j たとえ、一時的にせよ、よかったですね。
げいのしんたく
@@山野晴美-c6j オ
三枝さんは声がまた良い
何にもの役と声をあやつる技は素晴らしいですね。
相変わらず面白いです。
今は文枝師匠ですが、私にはいつまでも三枝さんです。高校生の頃はラジオで聴きながら受験勉強をして居ました。依怙贔屓かも知れないけど、東京の落語やお笑いより、関西の方がずっと面白いと思っています。
とにかく創作落語は三枝さんですね。
ほんまにおもろいなぁ・・久しぶりに腹抱えて笑ったわ・・
よかったです
童謡酒場、ちょっと行ってみたいw
おもしろいみたいですね?
桂三枝はすごい才能を持ってます❗確か20代の頃ヤングオーオーの司会をやってずごい人気者になりました❗
ありがとうございます
ありがとうございます
おかしぃ〜。私も勝手にフラフラのフラダンス。三枝さんえっとわらいました。健康に良いわぁ。楽しい〜
同感です。ときおり、この落語聴くといいですね。
り
@@まもるよしざき 사용자
面白かった 新婚さんいらっしゃいの人かと思ってたけど、こんな面白いとはー
そうね、たくさん聴いて下さい
三枝さんのワンマンショー楽しかった。若者から年配者まで幅広い人気を得る理由がこれでしょうか。創作落語万歳です。
同感です
p
話口調で落語すると聞きやすくていいね。
落語の型にハマりすぎると固くて聞きづらいけど
桂三枝はお笑い生番組のMCやってるだけ客の掴みが抜群だね、いかりや長介もそうだった。
場の空気を支配できる話し方で凄い。
いつ聞いても、面白い。気分を愉快にさせてくれる。いいですね。
p
三枝さんと文珍さんの創作落語はとにかく面白い。笑いのツボを知りつくしていますね。
同感です。私もその思いは生涯変わりません。
素晴らしい!
ありがとうございます。このお話、最高ですね。
桂三枝さんは 創作落語の天才です。昔 「ゴルフ夜明けまえ」を聞きました 桂小五郎や坂本龍馬等がゴルフする話です。お薦めですよ😊
ご視聴、ありがとうございます。
とても、面白いですね。
童謡酒場、そんなとこがあったら ぜひ行きたい。73才。
そうですか、お元気ですね。
コロナが終息したら、カラオケにでもどうぞ。
カラオケで大きな声を出すことは、健康にもいいみたいですよ。外人も、認めてました。
三枝さんは歌が上手いなあ
ありがとうございます
傑作です。三国連太郎さんの映画も持ってますから、感動ひとしおです。
ありがとうございます
Sanshi has this timing that keeps nonstop laughing. Thank you for sharing.
thank you
There are many other interesting stories. Please listen to it.
談志さんが三枝さんの事について言ってた。
「三枝があんなに良くなるとは思わなかった。ちゃーんと新作落語としてしっかり噺になってるし、三枝が作った噺を他の落語家がやるようになってる。今まで新作落語っていうと、作った本人だけがやるものだったんだけど、結局噺が古典落語のように良く出来てるから他の落語家がやれるくらいまでクウォリティがよくなってるという事」
↑言葉はそっくりこのままじゃないですけど、まぁ、だいたいこんな感じの事を言ってました。1984年頃だったかの、談志さんが出された『あなたも落語家になれる』では、「新作落語家はどうしてあんなにもトークが下手なのだろう」と書いた中に、三枝さんの名前も出てきます。すでにこの当時から談志さんは三枝さんと付き合いはあり、認めてもおられたと思いますが、一方でこのような事も書かれている。つまり、この当時の談志さんの中では「三枝は(評価されてはいるようだが)まだまだ」という評価だったんだと思います。それは、後年の「あんなに良くなるとは思わなかった」という言葉ともつながります。
ありがとうございました
おもしろい。ありがとうございました。
面白いのがたくさんありますね。
歌上手い人だったんですね。
普通に何か歌謡曲とか歌ってるの聞いてみたいなぁ
そうですね
落語家ではこの人が後世1番だと思う
とにかく間が上手い
同感です。
何度もきいています。
@@まもるよしざき
文枝が、凄いのは
創作落語だからは当然で
後は最初から落語も面白かった!
他の落語家さんは雰囲気が面白いなんだけど
この人は今だにネタが面白い
そこが大きいんだよね
すっごく面白かったです!!
良かったです。大いに笑って、ストレス解消。 ストレスはない。失礼しました。
池田市の落語みゅーじあむに三枝さんの創作落語を創作した時のノートが寄贈されています。何度も何度も書き直している努力がよく分かります。貴重な展示品です。
そうですか。
わたし、赤トンボは、しばらくたってから知ったんですが、そのとき聴いて、これは面白い、自分の中では最高と思ってました。これに限らずですが、三枝さんは面白いですね。
@@まもるよしざき 三枝さん(6代目文枝)の御弟子さんで桂三語さんって居てるのですが歌が上手くて三語さんの[赤とんぼ]も良いので機会があれば聴いて見て下さい。古典だけではなく良く出来た創作落語も受け継いで欲しいですね。
@@与太郎-g9cしりませんでした。ありがとうございます。探して聴いてみます。
童謡の唄いかたが気に入りました‼️喜楽亭に実演に来ないかなあ
気に入りましたか。よかったです。
面白い!ひとり、笑いました。いい動画を、ありがとう(^人^)ありがとうございます。また楽しみに、見ますね~。
笑いは健康にもいいですね。ありがとうございます。
桂一門は、天才が多いからなぁ、
古典では他の人に敵わないのは三枝さんは良く自分では分かってるみたいですね。
自分で活路を見出した。^_^
私は三枝さんしか知らないのですが、一門に有名な人はいるのですか?
@@まもるよしざき 様
桂米朝さんを筆頭に枝雀さんなんかも僕はめちゃくちゃ上手いと思います。^_^
小学唱歌は明治期まだ方言が話され話が通じなかったのを一刻も早く富国強兵を図るため、文部省が作った全国統一のための一つの装置だった。そこに日本の四季や風物を盛り込み日本人としての心をも統一しようとしたのだ。師匠はおそらくそうした背景も調べた上でこの噺を創作されたと思う。最後は立場が逆転するオチもよく工夫されていて本当に笑わせていただいた。ありがとうございました。
とても参考になるお話、ありがとうございました。
また、お願いします。
映画ビルマの竪琴の映像と重なって、思わず涙が出ます。三國連太郎、安井昌二が出演した1956年制作の名作です。
そうでしてね
それを、こんなふうに笑い転げるお話にする三枝さんはすごいですね。
温泉旅館、妻の旅行なども面白いですよ
これぞ、現代落語、みて、きいて、わらって、さいこーです。
拍手
いつもありがとうございます😂
こちらこそ
さすがぁー👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏👏👏
面白いですよね。
落語上手いさすが。
同感です。
落語家で、本当におもしろいのは、この人だけだよ🐩😁🤡自然の感覚が、超優れてると思います🐩😁🤡視聴者と本当に溶け込んでます🐩😁🤡
同感です。
嬉しいです。
さんしさん歌が上手くてびっくりしました‼️
そうですね
天才ですね、天才を奉らないのが大阪のいいところであり残念なところでもある。
そうなんですか。
なかなか続く人がいないでしょうね。
上手い‼️笑わせるな‼️古典はやらないのかな?
古典はやっていないのではないでしょうか。
聴いたことがありませんね。
ありがとうございました。
RUclipsでは、元犬と大安売りがアップされてますね
どんぐり、、最高😋
どんぐりころころ ですね。
これは、三枝さんの最高傑作ですね。
新婚さんいらっしゃい、お疲れ様でした。
ありがとうございます
天才桂文枝師匠
そう、なかなか真似できないね
正に「爆笑」❗️
うれしい!!
😮
面白いですよー
そうですよね。
これは、永久保存のお話かもしれませんね。
こんな上司とだったら月1くらいなら飲みに行ってもいいな(笑)。
面白いコメント、ありがとう。
ハハハ
動揺かぁー、歌ったなぁー!春の小川とか好きだな( ˙▿˙ )ちょっと悲しげ寂しげなとこが良い♪
そうですね、同感です。
最高でーす。
ありがとうございます
三枝さんの一番面白いお話です。
三枝師匠や文珍はん
オモロい。笑わして
くれる、ワテ東京の人間やけど‥‥古典落語でエラソーに話す落語家がやだなあ、もう入って行けない。この赤トンボとシルバーホストクラブ創作落語は発想からして素晴らしい。
これ、面白いですよね。
ヤングおーおー時代の三枝しか記憶になかったので、・・・
腕上げてたんですな
すごい芸人ですね。
うたの音程もバッチリです。
拍手
ああ
ほんまに
おもろいなあ
良かった
ワンダフル👏🏼👐😽👍😻
三枝さんの創作落語の中で、もっとも面白いと思ってます。
∥水島ぁ〜にっぽんへ帰ろう∥
わたしも、泣きながら笑いました。文枝さんは優しい人です。
文枝さんは、コメント見てくださっているのかしら?
ありがとうございます
面白いよね
妻の旅行 も見ましたか?
確かに面白いの連続ですが、オチから考えると、題名としては「埴生の宿」の方が良いのでは。
この「落語」は、古典にはなりえないと思います。古典になりうる新作と、そうでないのとがあると思うのですが、これは後者でしょう。
そうですか。
よく、このような作品を作れますね。
人それぞれ、笑いのツボが違うことを再認識しました。
落語は人それぞれですからね・・・。私も上方では米朝さんの古典は好きですが、ちょっと文枝さんの新作は趣味と違ったようです。
家親父復活(麦笑
ありがとうございます
@@まもるよしざき
コチラこそ
映像が0.5秒くらい遅れているのが気になります。
ありがとうございます
良い仕事をしていても、私生活は
真逆。自身の裸体が世間に流れても"新婚さん、いらっしゃい" よくやれますね。
。
水島‼️日本へ帰ろう‼️確かビルマの竪琴の映画だったと思います。
そうですね。見ましたよ。
三枝はほんまもんの
芸人やなあ
ありがとうございます
文枝師匠の創作落語は師匠1人で作っているのでしょうか?作家が付いているのでしょうか? どちらにしても素晴らしい作品です。
一人なんでしょうね?
とにかく、この落語は永久保存ですね
地球どんぶりや国とりゲームの司会のイメージがありますが😂
ありがとう
桂二葉で赤とんぼ聞きたいです
何度聴いても、笑えますね
竜野の三木露風作詞の赤トンボですね。団地に両親と居た頃のゴミ収集車輌のメロディーが 赤トンボでした。
ありがとうございます
ナレーションのお姉ちゃん、訛りを直してね…
発音かおかしい
@@長井富美男-z7e )す
さんし、さん、さすがですね、ふあんです、
ありがとうございます
good
ありがとうございます
わたし笑ってる最近笑うことなかったな
よかったです。おもしろいですよね、この落語、最高です。